
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
わー!わー!
占ローラーしない場合
▼フリーデル ▽ヴァルターor▽ペーター
占ローラーする場合
▼ニコラス ▽エルナ
うん、こうでしたこうでした。
>>76 フリーデル
指摘ありがとうございます!
( 77 ) 2009/07/02(木) 20:27:38
こんばんは。
>>19 ララ
それねー、一瞬切れてる?とは思ったんだけど。"ニコラスさんが確認が出来るか、ではないでしょうか"って言葉があるんで、微妙と思いなおしたなぁ。
>>21 シスター
そっちかっ!?
まぁ……うん、なんというか……了解、聞いてごめん。
考えてる事は……狼側にヒント与えそうなので伏せとくわ。それでも聞きたいなら話すけど。
( 78 ) 2009/07/02(木) 20:43:42
>>42 村長
うん、COは考えてた。潜伏幅狭まってたしね。
それでも、やはり独断COは反感買うのわかってるし。信用を取れれば偶数でGJ怖いから即死率下げれるんだけど。反感買っちゃうと護衛されにくいわ、狼側も襲撃しに来るだろうわ、でね。
また独断COして対抗引きずり出せればいいけど。出せなかった場合、村側は視点作りが面倒(村視点私の真贋不明なので、真占潜伏に備えた発言をしなければならない)、
( 79 ) 2009/07/02(木) 20:46:13
私は対抗出てないから推理精度を上げられない、狼側に回避の手段が残ってる。メリットがないのよね。
>>47 ルーク
実は素村でも言う人なんだけどね。元々占い師至上主義なのよ。んで潜伏幅の問題は言わないと潜伏が実は危険ってのを他の人に気づいて貰えないから。
1.FO派が少なかったからね。その状態ではCO出来ないよ。反感買うもの。
2.吊り回避しない狼たまに見かけるからね。
( 80 ) 2009/07/02(木) 20:46:46
なのでゲルト回避なしだけでは"でも単体黒いしなぁ…回避無しで白視狙いあるかなぁ?"だったんだけど。
その後旅が吊り回避CO、"狼側が吊り回避してきてる"事実がある。
なので、楽=吊り回避無しで白視狙いの狼の線は"はい消えたー"、だったのよね。
( 81 ) 2009/07/02(木) 20:50:48
ただいまー。質問とか今チェックしてる最中、顔見せ報告だよ。白熱してる皆さんに【高温消毒済み牛乳】
それじゃ議事録にダイブしてくるよー。
( 82 ) 2009/07/02(木) 21:08:51
>>79エルナ反感も何もそれで襲われたら余計反感食らわんか?
そもそもそのリスクがあるから潜伏が嫌いと言う人もいるのだし。
それと自分がCOした後は村の視点作りは関係ないんじゃないか?真がまだ潜伏してるとか狂が連携とれないとかならわかるが何かCOした占い師にとって不都合なことが起きるのか?
( 83 ) 2009/07/02(木) 21:12:19
こんばんはーん。今日も暑いねー
でも夏は川遊びする女の子の足がまぶしくていいね。
んで議題回答。議事録読みながらだけど、答えられるのからポイポイ投げてくね。
■6.今日から占ロラする?しない?
占ロラするとしたら、今日からしないと間に合わないんじゃない? 吊り手ミスできるのはあと1回でしょ? 真狂の可能性もあるんだしさ。
( 84 ) 2009/07/02(木) 21:12:23
>>83 村長
村長は質問する前に一旦止まって考える癖をつけた方がいいと思うな…。ちょっと目に余るよ。
『質問は相手の喉を使わせてしまう行為』なので、無駄なやり取りは少ない方がいいから。
独断COが反感買えば、生き残った場合でも信用を取り辛くなる。真偽関わらず、そこは気になる部分だろうし、
『村の視点作り』は”エルナに不都合が”じゃなくて、『周りの自分以外の人が困るだろう』って事だと思うけど
( 85 ) 2009/07/02(木) 21:21:59
はっ、時間っ!
ヴァルターさんは今日の発言は…ヴァルターさんらしい、という感想を。でもブレは無いんですよね。芯が通っています。
占い師考察してましたっけ…。ニコラスさんは何人か言ってた気がしますが、初日占希望が無いのが少々マイナス。エルナさんは昨日の占希望といい、普通に占い師ですよね。
両者偽を考えるなら、ニコラスさんは狼≧狂でエルナさんは狂1択と予想します。
( 86 ) 2009/07/02(木) 21:26:26
エルナさん偽時の狼陣営…ちょっと想像がつきませんね。先ほど襲撃的にない、といいましたが、エルナさん偽ならばルークさん狼はありそう。ルークさん単体は白いですけど。
希望を。
灰吊:●ヴァルターさん▼ペーターさん。
占吊:●リーザちゃん▼ニコラスさん。
( 87 ) 2009/07/02(木) 21:27:55
灰吊の場合、一瞬ルークさん占も浮かびましたがここは自分を信じることにします。占吊の場合はエルナさん視点で白黒つけたほうがいいと思うのでリーザちゃんを。
エルナさん>>78 「それでも聞きたいなら〜」
いえ、必要に応じてで。話せるときが来たらで構いませんわ。
( 88 ) 2009/07/02(木) 21:29:27
>>70 神父様
リーザの白黒見たいって事だけど。明日私が死んでる可能性もあるし、判定が割れる可能性もあるよ?
確実に見たいなら吊りのがお勧め。まぁ私は今はリーザ白めに移行してるんで吊る気はないのだけど。
>>83 村長
襲撃されて反感がよくわかんない。ショックはあるけども。
それに襲撃されたら護衛も何も関係ないよね?
んで、村の視点作りは。例えば偽占がCOしたとして。
( 89 ) 2009/07/02(木) 21:31:11
まぁ、エルがCOすれば、潜伏的なデメリはなくなるけど、そこで負担で村側を動揺させたくなかったという主張なんじゃないかな。
占っぽいオーラを出してしまっていながらも潜伏したままの方が襲撃され辛いか、
独断COして反感買った状態の1CO(しかも確霊がいる)の方が、襲撃されづらいかは、もしエルが真占ならば、非常に悩む部分だと思う。
村長は>>83の言い方みると、前者の方が襲撃され易いと思っているの?
( 90 ) 2009/07/02(木) 21:31:28
この状態で狼視点真占候補であるはずの灰が"COしてる占い師が真ぽい"なんて言ったら、非占と狼側にバレちゃうよね?
それを防ぐ為に、灰は複雑な視点作りをしなければならない。でもそれって私にはノイズでしかないんだよね。
>>86 シスター
うん、ごめん。明日生きてたら、だね。
( 91 ) 2009/07/02(木) 21:32:55
希望までちょっと時間あるね。気づいた分だけ返答しておくよー。
>ダンディーさん>>50
★1昨日は占い吊り希望出す時間になっても議事録読めてなかったんだ。で長黒基点で考えてたんだけど、これ初日の灰考察云々だけでロックオンしてるなと自分で思ったのね。
それだけだと他の人を説得するだけの理由がないのに黒視してるなぁと思って、頭を冷やして発言から見直そうと思ったんだよ。
( 92 ) 2009/07/02(木) 21:35:45
その途中で希望出す時間になったんで、中庸に見てた中で長に絡んだ時にこんがらがってた点が気になってた修を希望したんだよ。
うん、修希望理由もロックオンからの連想だから説得力あるわけじゃないんだけどね。あのメンバーの中から選ぶとって感じかな。
★2んー、現段階だと両白の場合は考えてないや。まだ灰の中から2狼を見れていないんだよ。占いがどっちか狼の可能性もあるけど。
( 93 ) 2009/07/02(木) 21:36:02
昨日は神長村なら、妙に突っ込んでる屋と仕のどっちか狼かなぁ…と思ってたんだけど、今日の屋白仕COでまた考え直しかよ!って感じ。
★3ライン見せっていうか、短めにわかりやすいライン見せる事で後々「いやいやあんな簡単にライン匂わせるわけない」っていう視点逸らしかなー、って。
( 94 ) 2009/07/02(木) 21:36:20
★4妙・楽への疑いが違和感無かった故の白狼説。どちらかと言うと、屋の妙疑いは仕に被せてるように見えてたから狼?って感じが少し。それで仕屋二択なら仕かなぁ、と思った。
あ、ダンディーさんは最終日に残ってたら吊るから安心してていいよー(ネタ) ん、正直に言うとダンディーに関しては他の人との絡みを全部把握しきってない…ごめんよー。
まぁLWだったら前面に出過ぎて逆にステルスしてるって事になるのかなぁ。
( 95 ) 2009/07/02(木) 21:36:34
>>59
長黒を主張するにしても黒要素見つけて指摘したかったから。
ついでに言うと、希望出す直前に見た>>2:94の斑について聞いてるのが初日ダンディーさんが2-1での偽黒出しリスクについて触れてるんで、狼だとチェックしてるんじゃ?と思って白く見えた。
初日の印象を軸にするにしても、そういう所からブレて見えて、説得力のある意見を思いつかなかったんだよ。
( 96 ) 2009/07/02(木) 21:36:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る