
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
個人的には、『占回避の可能性漏れ』は自信がなくても、やっぱり期待くらいはするんじゃないかなーっていうので相変わらず少し白く見えるのと、
んでも、素なら、イロイロ考えてみている感じは白いし(ここはペタ君も?)
あと『心配』に関する一連の反応も、個人的に極自然に見えるのね。
オトにした理由はね、ぶっちゃけゲルトとの繋がりも疑っているのです。
オト単体だと、1dはバランス良いタイプに見えたし、
( 157 ) 2009/07/01(水) 22:17:08
【仮決定了解】だよー
仮決定した後に●▼だしとかごめんね、恥ずかしいなあもう///
これくらいしないと何のための(ry
仮決定後のやつも入れてまとめとくね。
/妙泥修神屋仕年超青
●屋神年妙旅妙修仕年
○_年長屋__仕_修
▼旅楽楽楽妙楽楽神神
▽楽旅旅旅__旅_旅
( 158 ) 2009/07/01(水) 22:17:41
こんばんわ、皆様。
ゲルトさん>>81
私の中で印象の薄い順ですわね。印象の強い方はそれだけ目を引きますので、判断がしやすいですわ。あと、発言数で見ているわけではないですから…。目に留まるものがあるかないか、ですわ。
もうひとつ…私の中で基準は一応あるんですけどね。それは明日に。
( 159 ) 2009/07/01(水) 22:19:05
共感出来る&ルーク狼なら有効な対抗勢力になってくれそうで…
序盤は占吊に宛てたくないなーって思っていた。占先襲撃とかされたら嫌だし。
でも、バランス良さそうな人だけに、リズに対する見方が偏って感じて違和感というか…。
>>237の1dのニコ考察で『自信がありそう』とか、言っているように単体印象もキチンと分析出来る人にオトは見えるんだけどな…。
んで、リズがそんなに強い反応を示しそうなタイプ
( 160 ) 2009/07/01(水) 22:19:34
でないのは、リズの発言の端々から読み取れる気がするのだけど…
●旅▼妙も、悪い見方をすれば、もし旅妙が村側なら随分SGにし易そうな所に落ち着いたなーって気もするしね。
ゲルトが怪しく見えるだけに、危ない位置にいるゲルトを庇いたいのかなぁ…とかも少し邪推したくもなってしまって…
お互いに弱い理由で(若干とはいえ)白視も少し気になるし。
リズ放置になるのは少し悩ましいけど、今後の彼女に期待で。
( 161 ) 2009/07/01(水) 22:20:22
>>94 村長さん
自分が怪しいことを言っているらしいっていうのは、発言すればするほど黒視する人が増えてきたから実感したの。ヨア兄斑になると、リーの黒が薄れると言うより、みんなの関心が別に移るだろうっていうことだね。まあ、ルークさんに>>32で前提違うよって言われてるんだけどね。
これで、全部回答したかな。漏れがあったら教えてね。
( 162 ) 2009/07/01(水) 22:20:49
○仕は9割9分パッション。
白狼狙いって事でオトさんとエル姉ちゃん考えてて、今日ゲルおぃちゃんによく絡んでたエル姉ちゃんにちょっと注目してみた。
ゲルおぃちゃんが寡黙村だったら、比較して黒かなー?ぐらい。
ただ今日の議事録はあんまり読み込めてないから、第一希望には挙げられなかったよ。
今更だけど【しかるべき所にセット完了、指差し確認だよー】
@2
( 163 ) 2009/07/01(水) 22:21:59
>>123エルナ
回答感謝。…も、正直同意は出来ないかな。狼有利の戦略を声高に叫ぶ人が狼…なんてちょっと素直すぎる気がするので。
彼狼なら穴ありまくりの狼有利戦略なんてわざわざ提示しないで、戦略論に自信が無いなら触れないとかいくらでもやりようがあると思うんだけど、エルナはそうは考えないの?
( 164 ) 2009/07/01(水) 22:22:09
まぁ、そんなワケ&票も少しあったし(ゲルトに関してはたくさん)での、●屋▼楽なのですよ。
反対意見あればどうぞ。
超速で再考してみます。
( 165 ) 2009/07/01(水) 22:23:13
【仮決定確認しました】
吊に関しては希望通りのため依存ありません。
占については…反対はしませんわ。今日は避けたほうが、と思っていた方ですが、占判定の気になる人ですから。
( 166 ) 2009/07/01(水) 22:27:14
>>162リザ
しかしそれは後半になって突発的に広がったものだから誘導かもしれんし狼も乗ってるかもしれんよな?
ヨアがパンダになったら自分への関心が薄れるはわかったが、パンダになっても疑惑と言うのは自分で解消しなきゃ変わらないんじゃないか?
( 167 ) 2009/07/01(水) 22:28:20
>>160、>>161クララ
妙への見方が偏ってるように見えたなら、それは仕方が無い。でも、妙の振る舞いからの連続性で推理しても、あの失言を看過することは出来ないと述べておくよ。司がそう言うのなら可能な限り思考をフラットに戻す努力はするつもりだけど、多分僕が明日生きてたら明日も妙を占吊に挙げようとすると思う。
あと、もし僕が狼で妙人間なら、全力で妙を吊りに行って、白判定が出て…
( 168 ) 2009/07/01(水) 22:31:29
その後どうやって生き延びようとしていると考えてるのかな…?
僕は一手先も読めない程無能だと思われてるのだろうか?だったら仕方無いけど。
後一発言。決定まで黙ります。
( 169 ) 2009/07/01(水) 22:32:11
>>164 オットー
ん?前提に、楽>>1:273"偽黒出しへの見解が甘い"から●私ってのがあるんだけど、何故それが抜けてるの?
まぁ、本当に私の見解が甘いと証明される狼戦略を出してきてたら、納得してたけどもね。
( 170 ) 2009/07/01(水) 22:34:17
>>165 何かどんどん置いていかれてるようだ。
リザが怪しいって見えたから、リザを見ていたら今日はみんなしてゲルトなのか!?
おっさん世代が若者に感じる時代の波を実感している。
( 171 ) 2009/07/01(水) 22:36:07
>>168 >>169 オト
全力でリズを吊りに行って、白でもそれがオトの黒要素に直結はしないと思うな。
理由は今、オトが自分で言っているように『実力ありそうに見える、オトがそんな事をするか?』といったその逆も成り立つから。
【オットーとゲルトは、占い師なら占CO、占い師でないなら非占COして下さい】
( 172 ) 2009/07/01(水) 22:37:31
とりあえず、【仮決定確認】したよ。
うーん、自分で言うのもなんだけど、まっ、僕吊りは妥当な所かなと思っちゃうけど、●オットーは微妙な気がするんだけどなぁ。そんなに黒いようには見えないし。
もっと色が見えない所に●は使って欲しいかなぁ。
( 173 ) 2009/07/01(水) 22:38:31
( 174 ) 2009/07/01(水) 22:39:56
【占い師じゃないよ】喉もこれで最後なんで【本決定も無条件で了解】
>>170
該当箇所読んで見たけど、僕にはピンと来ないな。まぁ、これでゲルトが狼だったら僕は道化だけど。
( 175 ) 2009/07/01(水) 22:42:34
あれ。気がついたらリーの洋服がきれいになってる。
妖精さん、ありがと〜。ってなんか背中がぞくぞくするー。
ニコラスさんがとても頑張ってくれてる。あの短時間ですごい。この調子で今後もいけるならよさそうだけど…
( 176 ) 2009/07/01(水) 22:44:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る