人狼物語(瓜科国)


1980 【誰歓】人狼してみませんか?


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


薄目を開けている オデット

もっとシンプルな話で、ラインってのは繋ぐか切るかの二択

繋いだのがセレ、切ったのがパズィ
サウダージもポラリスも明らかに独自路線で、赤窓で何話してるん?としかならない

結果的にセレパズィのどちらか、に落ち着く

雑に思えるかも知れないけれど、変に微要素取るよりは正確なはず

( 138 ) 2021/07/23(金) 21:29:51

服飾工 サウダージ

照の話題にも触れてみるが、
手数に余裕がなく村側が人狼陣営吊りしかできない以上、
照の勝ち筋は「人狼として吊られる」事と思われる。

すなわち明日黒判定がでれば、黒化するだろうし、
明日人狼が吊られそうと判断したら、人狼の味方にならざるを得ないだろう。

明日になれば見えてくるものもあるんじゃね、程度に今は眺めている。

( 139 ) 2021/07/23(金) 21:31:21

天青石 セレスティア

>>136 サウダージさん
正直に言うと真Cだと思っているので両白でも
明日の占い吊りには個人的に反対したいところですが、

>>134の通り、私の懸念は思考負荷の話に留まるので、
決め打ち成功したら真占い襲撃来るというのであれば
方針はそれで構わないと思っています。

( 140 ) 2021/07/23(金) 21:31:51

詠み手 ポラリス

>>134 セレス

お互い意見はすりあわなそうですね。
ただ、占い決め打ち、占い残りとなるならば、セレスさんのおっしゃる懸念も出ることはわかります。

でも裏を返せばそう考える人を逆手にとってわざとそうするという事も0ではないのです。

ちなみに、真を吊ってしまい、Cが残った場合は照を噛めれば確かに続きますが、狼は照を噛まない方向性で考えるでしょう。そうすれば狼勝ちですから。薄いとはおもうんですけれどもね。

万が一、C狼闇闇となってしまったのならば、失敗した村が悪いと割り切るしかないかなと思います。

どちらにせよ、勝負は明日だと思います。
もし、セレスさんが、相方闇でそのような状態になってしまった時に考えていただけたらと思います。

少なくとも、私は基本的な考え方は変わりませんが、耳は傾けますし、無下にはしません。

( 141 ) 2021/07/23(金) 21:33:12

薄目を開けている オデット

どこで感じたも何も、質問数の合計
単純にこの村の人あんまり質問投げないから、自分でそう思っていなくても相対的に質問型になるんじゃないかな

それともポラリスに乱されただけなのかな
なら違和感解消されるかも

( 142 ) 2021/07/23(金) 21:34:19

天青石 セレスティア

>>142 オデットさん
単純な数なら、確かにそうかもしれないですね。
ただ、その前に対話抜きで長々と考察を出したことは
繰り返しですが考慮していただければと思います。

( 143 ) 2021/07/23(金) 21:36:32

薄目を開けている オデット

連携取れる以上は狼とCを見極めるのはかなり困難

>>143
じゃあ考慮する

( 144 ) 2021/07/23(金) 21:37:40

天青石 セレスティア

>>138 オデットさん
★オデットさん視点で「アンダンテさん起点でのライン」
 って現状どういう判断が出来るものと思っていますか?

アンダンテさんの発言を読み返してきたのですが、
発言が手順と対抗の中身考察で終わってるんですよね。
>>63でサウダージさんと私の切れを取ってますが、
 対抗が赤の想定だと潜伏に赤持ちは1人なので矛盾)

対抗が狼陣営という前提でラインを考えるなら、
対抗起点でどうなるのかは考察していかないと
精度が高い要素になってこないのではと思います。

私はもちろん非赤ですし、パズィさんが赤持ちと
現時点で確定しているわけでも何でもないですから。

( 145 ) 2021/07/23(金) 21:47:08

薄目を開けている オデット

そこは確かに突かれると弱い
だけど対抗の発言があんまり無い以上は、灰から対抗への触れかたから推理するしかないので

ただ発言の矛盾とかはあんまり要素に取らないんだよね
特に変則村だと混乱するほうがむしろ自然で、勝ち筋が最初から開示されている人外のほうが丁寧な動きできると思っているから

( 146 ) 2021/07/23(金) 21:52:59

黄玉 パズィ

アンダンテの霊圧がないが大丈夫か?

( 147 ) 2021/07/23(金) 21:53:05

螺子巻 アンダンテ

感覚的な話をするなら

セレスティア:照はない、狼陣営も微妙
ポラリス:狩≧狼陣営
パズィ:照狩
サウダージ:狩狼陣営

こんな感じなので占うならポラリスかサウダージかなと思ってるけど
これで白出てももう片方を吊るという話でもないのがむずいわ

( 148 ) 2021/07/23(金) 21:53:10

黄玉 パズィ

よかったいたいた

( 149 ) 2021/07/23(金) 21:54:20

螺子巻 アンダンテ

あたしは対抗の照は切れていないのでー
余計に、だいぶ対抗のラインに惑わされている

正直オデットは身内切りめちゃしそうなのでその観点ではサウダージはなさそうっていう

( 150 ) 2021/07/23(金) 21:55:08

黄玉 パズィ

占いの希望的に占い先はばらけそうなんで伏せで良さそうね

( 151 ) 2021/07/23(金) 21:55:47

薄目を開けている オデット

え?伏せていいの?

( 152 ) 2021/07/23(金) 21:57:08

螺子巻 アンダンテ

>>145
灰同士のラインに触れた記憶はないんだけど

( 153 ) 2021/07/23(金) 21:58:42

詠み手 ポラリス

伏せる意味ってあるのかな?

( 154 ) 2021/07/23(金) 21:58:59

黄玉 パズィ

私は占い先ばらければそれでいいので
オデット→パズィorセレ
アンダンテ→ポラリスorサウダージ
なら被らないし……

( 155 ) 2021/07/23(金) 21:59:05

服飾工 サウダージ

>>140
オッケー。

個人的には、C狂のような強化狂人は潜伏してこそ破壊力が発揮されると思ってるし。
その場合、真占い師はどの灰を占っても白しか出ず、
黒出し占い師の方がアドバンテージをとりやすい面も否定できないから、
「占い師は真Cである」と決めうつのはやはり危険だとは思う。

( 156 ) 2021/07/23(金) 21:59:50


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

受信中 ギュル
コミット済 1回 残1580pt 飴飴
薄目を開けている オデット
35回 残850pt 飴
天青石 セレスティア
30回 残695pt 飴
詠み手 ポラリス
23回 残1055pt 飴
黄玉 パズィ
30回 残931pt 飴
螺子巻 アンダンテ
15回 残1221pt 飴飴
服飾工 サウダージ
23回 残1002pt 飴飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■