
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ゼノビアは、ユーリーアインシュタインの言葉、思い浮かんだ
( A69 ) 2016/05/31(火) 18:59:44
( A70 ) 2016/05/31(火) 19:00:53
ジャスパーは、話づらすぎだわ。読みづらいだろうしな、すまん。まあいいや。一服してくる…。
( A71 ) 2016/05/31(火) 19:01:12
( 208 ) 2016/05/31(火) 19:03:51
ユーリーは、ゼノビア詩人だな。アインシュタインにそんなセンスがあったとは驚きだ。
( A72 ) 2016/05/31(火) 19:04:07
壁|ω・`)チラッ おっさん休み時間やで
なんでログがこんなに厚いんだよ、お前さんらはそんなに暇かよ(しろめ
時間そんなに無いんで、役職確認と一応非聖だけ置いてまたくるわ。
参加は22:00から23:00くらいが中心になると思うと言っとくぜ。
見どころとかあったら残しといてくれや**
( 209 ) 2016/05/31(火) 19:07:07
>>206ゼノビア
ちょっと意地悪だったかもしれないので謝っとく。
ゼノビアは>>35見ると「狼側は喉削ることに罪悪感もたない」という見方をしているから、ゼノビアにとっての狼像っていうのは余裕がないイメージかなと見てる。
>>195にしても、「彼女は狼なら魅せ方をわかってそう、非狼ととれる」のくだりから、魅せ方をわかっている狼である可能性を低く見てる。
ゼノビアの狼に対するイメージが余裕のなさそうで一貫してるように見える。
そして私はそういう要素を使いながらあれやこれやとこれからのゼノビアを見ていく感じになるわ。
こんなもんでどうでしょう。
( 210 ) 2016/05/31(火) 19:07:23
>>208 わかるわかる、俺様も最初同じように感じてスルーしてたんだけどよ、俺様のことを白い白い言う割にはどっかで村とれねぇって言ってたような。。。こいつ言ってることめちゃくちゃじゃね?狼か?と思いながらも好意的に解釈しなおすとこの形、流れだったのだろうと結論出た。
イヴァンやっぱちゃんと見れてんな。面白いやつだ、殺すのは最後にしてやろう[某兵士ボイス]
( 211 ) 2016/05/31(火) 19:09:11
イヴァンは、ミハイルお疲れ様。これでもまだ、飴は飛び交ってはいないという……。
( A73 ) 2016/05/31(火) 19:10:21
ユーリーは、>>209 おっさんの帰投を心待ちにしてるからあくしろよー
( A74 ) 2016/05/31(火) 19:10:26
( A75 ) 2016/05/31(火) 19:11:40

>>70 >>148 イヴァン
システムとか絡む無粋な回答になるが、
そうしないと解説できんからしょうがないな。
>>12、上段は印象残るようにアピったからそう見えて当たり前。
無難に行くなら「【非占霊聖】、ではまた夜に」とかやるとお手軽テンプレだな。
下段に関しては潜伏策言う本人が潜伏してる場合があるので書いた。
>>19は単純に面倒くさい陣形を想定すると2-1ギドラが一番面倒なので、
最初からそれを想定してただけだな。
2-2でギドラ解除なら無問題だし、
可能性低いけど3-1なら高確率でCが占にいるのでこれも無問題。
( 212 ) 2016/05/31(火) 19:14:47
クレスト
>>41からも、物怖じしない性格なのがわかる。
>>50の内訳予想とかも、白黒とわずぽっと出ている感じは力が抜けている。
>>95見るにC入り2-1は経験なしとみた。>>95は陣形が占真狂でも、占真狼でも陣形へのアピって感じがあまりしない。
>>41 メリッサ白から
>>64キリルの疑い強引、そこからメリッサ白黒両仮定みてジャスとキリルの視点みている。
ぱっとメリッサ白の着眼から推理がきれいに追えて、そういう拘りとか見方が村的だと思うの。
( 213 ) 2016/05/31(火) 19:14:50
ようやく落ち着いたわ
>>159ユーリー
遅れを取っている認識はまったくなかったのだけど。まああなたがそれを村に印象づける側の人には見えてないけれどね
自由は私が好きに占うだけだもの。
統一のほうが、村にはやりやすいだろうし議論もしやすそうと考えたからよ。
というかユーリーが確白気分で話していてすごい笑
感情の動き追いやすいし二度目になるけど占わなくていいわ。細かい解説欲しい人いたら言って
>>160犬
そうね。>明白
( 214 ) 2016/05/31(火) 19:15:11
続き。
イヴァンの発言に反応しなかったのは、
鳩から流し読みしてると>>70とかわかりにくいんだよ。
自覚ないかもしれんけど1つの窓に2つの話題があると、鳩からじゃよほど注視しないとわからんとは知っといてほしい。
あと発言窓書いてる時だと鳩の設定が20発言表記なので(数増やすのは都合が悪い)イヴァンの該当発言見えないしな。
>>117書いてたタイミングだと90ぐらいから後ろしか見ながら書けんし、>>143ならなおさらだな。
( 215 ) 2016/05/31(火) 19:15:42
んー今ンとこあんま見れてないのはカチュ、ゼノビア、シュテファンあたりかな。いまはクレスト見てるとこ。
上記三人当たりでちゃんと見てて参考にしてほしい考察ある人とかいたら安価くれると俺様超助かる。
( 216 ) 2016/05/31(火) 19:16:39
>>204 ユーリ
え、だってそこ>>56でジャスパーが「>>52がいい」って言っていたから>>52の話なのは推測余裕でしょ。>>51と>>52とか間違えそうなとこだし⋯とかドヤ顔で書いてたら>>50だったんかよwwwちょっと見直してくる()ユーリありがとう。
>>175 キリル
「ジャスパーとカチューシャの印象が形だけ」って言うけど、ここ同列にした理由何故?
今の所ジャスパーは「好き」止まりだけど、カチューシャは白結構見てるから、まとめられてそう置かれるのはちょっと心外。
>>196のクレスト。カチューシャ白く見えるよね。同意されて嬉しい
( 217 ) 2016/05/31(火) 19:18:44
>>161エレオノーラ
ごめんなさい。本決定23:30でいいわ。日付は超えないでくれると嬉しい
更新前にたまに目が開いてることがあるのでそれが最終確認時間になるかな。
( 218 ) 2016/05/31(火) 19:18:54
元気いっぱい!
ジャスパーマン!
じゃねーよ!!
>>208 >>211
俺そのあと確かクレストと>>50についての話したじゃん。なんか通じてるような気がしてたわ。
そう言われて眺めてみると、ドラグノフはクレスト本体を見たというより俺を通してクレスト見てる感じなのかね。うーん。
( 219 ) 2016/05/31(火) 19:19:04
サンドラは、飴というものがあるのかしら? どなたかくれると嬉しい。
( A76 ) 2016/05/31(火) 19:19:19
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る