人狼物語(瓜科国)


1691 【身内】ガス墓村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


忌光性 マニュエル

■灰雑感(できれば狼位置予想・グレースケール)
>>35で券売員についてはいろいろと書いたけど、彼以外はみんな異様なまでに白めに見える。だからこそ最終日まで残る潜伏の候補とも言えるけど、まだ券売員が人外とは決まっていない今、純粋な印象で見るよ。→

童話読み/3日目の占い師考察も慎重に考察していて、特別尖った発言は見えない。アンカーで何度か質問を投げているけど、内容を見てもそれほど相手の信用を下げることに熱は感じないように見える。ただ昨日、村は占いローラーはしたくないが、じゃあ誰を吊るかというとあまり定まってない印象だったよね。吊り方針で最初に占い以外の寡黙吊りを提唱したのは童話読みだった。ぼくも彼女の意見をみて寡黙吊りはありかなと第一希望にあげたし、これが誘導なら怖いと思ったんだよ。そこが気になるだけで、わりと白寄りの印象。全体的に好奇心の狂人視が強く、彫師のことを信頼しているイメージ。単純に白い村か中庸狼。

( 67 ) 2016/04/27(水) 21:24:11

忌光性 マニュエル

双子の青/双子の青は白に見えるが、程よく白い位置にいつつ一対一で殴り合いができる人というのは彼女が一番最適な位置にいるんじゃないかと思っている。発言がしっかりしている村か最終日のための潜伏狼。

花屋/ここは寡黙すぎて本人のことは分からないが、昨日の村の吊り投票を参考にする。
昨日は共鳴の意向で死病診吊りになったが、ぼく含め村は序盤から寡黙の花屋吊りが有力だったように思う。
唯一花屋を吊り希望に出していないのはローラー推しの券売員だが、村から目立っている彼が狼だった場合、それこそ隠した潜伏を吊られるのは黙っていないはずだ。だがあっさりと方針に従った。花屋はもうひとりの潜伏ではない・あるいは券売員は狼ではないと見る。
中庸狼による寡黙の身内切りでない限り、花屋は今の灰の中で一番白に近い人だと思うよ。→

( 68 ) 2016/04/27(水) 21:25:03

詐欺師 ネッド

>>60 悪い、完全にミスだ。そうさな、初日に好奇心が白だししてたな。

先に吊り希望を出しとくぜ。でも今日は昨日よりは来られると思う。
▼電話番▽見習い、転寝
まず電話番。
俺の対抗になるから俺視点では確実に人外。もちろん真狼狼ー真狂じゃなければだが、狼を吊れる。そして俺は真狼狂ー真狼で追ってるから、ここを吊りたい。
で、霊能結果で内訳がわかるだろ。ここが狂か狼かが分かれば、助けになるんじゃないか?と思ったんだ。好奇心は狂か真。もし俺の対抗が狂なら、今いる二人は狼ってことになる。そうじゃなかったら狼が吊れるわけだから、俺としてはここを推したいところではある。
霊能ロラにしても、先に吊られたくねえなと思うのはこういう理由。でも、当然村の決定には従うつもりだ。俺からロラするならそれはそれで。
あと、結果が落とせるのは噛まれなければだけどな。ま、噛まれたら噛まれたでロラになるけど。それも情報になる……よな?

( 69 ) 2016/04/27(水) 21:25:30

忌光性 マニュエル

券売員/>>35で怪しいと思う点はだいたい書いた。でも黒すぎて逆に白くも見えてくるんだよね……。今の彼の様子は自分の考えに自信がある村、と言われれば納得できなくはない。むしろ今日まで、彼以外の村が白すぎたのが異常ともいえる……。とはいえ今灰の中で一番黒く見えるという見方は揺るがないよ。自信家の村か相方を隠す為吊られること前提で出ている狼。

服飾工/正直あまり印象に残っていないよ。気になるところは3日目で>>101真狼狼―真狂説をあげていたこと。とはいえぼく自身真狼狼―真狼の可能性なんておかしなこと言いだしたから何も言えない。慎重に見ている村人か寡黙狼。

残りの人はまだ書いてないから、ちょっと待ってくれ……ごめん。

( 70 ) 2016/04/27(水) 21:25:40

詐欺師 ネッド

見習いに関しては、吊れば俺視点色が分かる。し、転寝の真偽もわかるんだ。もし共有が言ってたように占いロラする進行にして霊決めうちするなら、見or青or券といくなら、券を先に吊っても、と考えたんだ。
あまり練った考えじゃないから、デメリットや無意味だと思ったら突っ込んでくれ。
そういうわけで、第二に見習いと転寝を置いてる。

( 71 ) 2016/04/27(水) 21:33:40

整備士 エルヴィラ

出揃ってないけど、早めに出せとも言われてるし。
【仮決定】ね。
▼転寝

( 72 ) 2016/04/27(水) 21:50:45

詐欺師 ネッド

あー、身内切りはあんまり見てない。っていうか今気づいたわ。悪い

この局面で身内切りってするものなのか?
ともかく、見習い関連の俺の思考はちょっと甘すぎるな。
▼電話番▽転寝
で出すな。

( 73 ) 2016/04/27(水) 21:52:38

服飾工 サウダージ

なんつーかさ、占い先に対抗をあげるのはそりゃあお前らからしたら相手は黒だろうから当然のことだろうけどさ、オレらからしてみれば判断のしようをつけるのはかなり難しいことだと思うんだぜ。だからよ、別に占い師だろうが霊能だろうが吊るのはかまわねぇが、やるからには双方ともきっちり吊らなきゃならねぇだろと。

( 74 ) 2016/04/27(水) 21:52:55

詐欺師 ネッド

仮決定了解っと

( 75 ) 2016/04/27(水) 21:53:01

服飾工 サウダージ

>>74 占い先じゃねぇよ吊り先だ。あと灰雑感はちょい待ち

( 76 ) 2016/04/27(水) 21:54:29

双子の青 ヴィノール

はい、灰雑感ね。

童話:昨日も言った通り、これといった白要素も黒要素も見当たらない。しいて言えば今日改めて占いに対する見方を示したのが若干白いことくらいかな?彫師からの白出しだけど、彫師偽なら囲いになっていてもおかしくないと思うよ。

券売:一番判断が難しい。昨日に付け加えて言うならば、意見が二転三転していて、それを堂々と発言しているというとこらかな。正直ぼくは狼らしくないように感じるんだけど、数の利から白視を捨てているというのは頭に入れておかないといけなさそう。

作曲家:昨日から印象はあまり変わらずかな。>>3:85-86の説明は数字を持ち出したところも含めて村目に思えたし、発言全体を通して白目に見るよ。占い候補2人からの白出しについてだけど、特に彫師が偽だったとすると囲いやすいところに思うんだよね。タイミングが変な気はするから薄目だと思うけど。

花屋:……。誰かがいっぱい花で注文しているのかな?

服飾:断片的な意見しか落とさなくて色を見ようにも困ったところだよ。もっと話せそうな感じはするんだけどね。

( 77 ) 2016/04/27(水) 21:56:30

双子の青 ヴィノール

見習:転寝に黒出しされてからの発言は濃いイメージだけど、視点が固定されてしまった感もあるよ。ただそれだけに>>56「転寝には一応もう一人黒出しが出てから吊られてもらうことにしたわ。」はちょっと引っかかるよ。少なくとも見習目線では全く見る必要のないところに思うんだよね。

忌光:可能性をとても広く見ていて、発言からすると決め打ちをしない印象かな。正直レアケまで追っている余裕はなかったから、考察を載せてくれて頼りになるよ。と、ここまで書くとものすごく白目なのだが、ココが狼たり得る可能性があるとすれば、ほかの潜伏狼が比較的強弁位置にいるとき、相性だけで言うと特に券売が狼の時じゃないかな。

( 78 ) 2016/04/27(水) 21:57:58

転寝 オデット

むにゃむにゃ……
寝てる間に私吊りにをすることになってて驚きだよ。
私視点では現在6吊り4狼。霊能ローラーで4吊り3狼だから霊能ローラーの間に狼を見つければ吊り縄は足りるはずだよ。狼は童話か青だと思うから2回占えれば十分なはず。だから占いローラーより先に霊能ローラーをするべきだと思うな。
どうしても占いローラーしたいなら完遂してもらわないと困るね。なにせ彫師は狼だもの。

( 79 ) 2016/04/27(水) 22:01:40

双子の青 ヴィノール

グレスケだよ。
好奇真
童話>忌光>見習>服飾工>作曲>花屋>>券売(白)
彫師真
券売>見習>忌光>服飾工>花屋>>童話=作曲家(白)

完グレの位置づけはかなり困るところだな。寡黙狼はまだあり得るとは思っているよ。

( 80 ) 2016/04/27(水) 22:02:12

花屋 マイダ

毎度ご迷惑おかけしております…
仮決定確認しました
ログ見てきます

( 81 ) 2016/04/27(水) 22:04:47

双子の青 ヴィノール

>>80 彫師真の時のグレスケが間違えているぞ?
見習>忌光>券売>服飾工>花屋>>童話=作曲家

( 82 ) 2016/04/27(水) 22:08:26

作曲家 ケーリー

わりい、今ようやく覗けたわ
まだ家にもついてねえし、昼間に書いてた途中までの灰雑感があるだけだ
とりあえず途中まででも更新前に落とせるようにするわ
吊り先の希望は▼転寝▽彫師だな
占い内の狼位置を見られたらまた考察も進むだろう、まあ割れる可能性も十分あるが
霊能決め打ちも視野に入れるならなおさら今日は占い吊りだ

( 83 ) 2016/04/27(水) 22:09:14

童話読み モカ

吊り了解じゃ。

>>63に時間もないので簡単に答えておこうかの。
>>49で言っておるが、ワシは転寝が噛まれ警戒を他の二人に比べてあまりにもしておらんところから、噛まれる心配のない狼の余裕を感じた。なので、転寝狼の可能性を強く見て、彫師狼の可能性を低く見積もった。
そして、真目じゃった彫師が好奇心と似た雰囲気の言い訳をしたことから、彫師の真目が下がり、好奇心の真目が上がった、よって次点として彫狂好真好狼の可能性をあげた。
説明はしたつもりじゃったが、言葉足らずだったのかの。

すまんが、まだ出先で立ち会えかどうかはわからん。

( 84 ) 2016/04/27(水) 22:13:52

彫師 ランス

>>58 整備士。■霊能決め打ちについて。
霊能決め打ちって言うが、占いロラするならそれは微妙じゃねぇか?
霊結果はここまですべて同じ。俺と転寝の結果が白白・黒黒なら、そこでも色は同じ。占い騙り狼が確定して占い結果からの推理がしやすくなるが、それ故にこの結果自体が出にくい気がするな。

可能性が高いのはパンダ・パンダ。でもその結果を材料に霊能を決め打つっていうのはつまり、俺と転寝、どっちを黒と見るかって話だよな。占い騙り狼を決め打つのと大差ないぜ。
もちろん、霊能の発言からも推理はできるが、だったら、村視点、真が噛まれてる可能性があるとはいえ、残った灰と直接ラインが見える占いを残すほうが情報が落ちると思うんだな。

( 85 ) 2016/04/27(水) 22:17:04

双子の青 ヴィノール

>>64については確かに>>3:36としか言っていないね。ただここの彫師狼について考えたとき、転寝真なら好奇狂彫師狼ってことになるよ。この場面で好奇噛むのはメリットとデメリットが釣り合っていると思えないし、まだ転寝噛む方がよさそうに見えるんだよね。

( 86 ) 2016/04/27(水) 22:28:21


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

童話読み モカ
9回 残556pt 飴
双子の青 ヴィノール
12回 残505pt 飴
彫師 ランス
10回 残652pt 飴
電話番 シャロット
3回 残940pt 飴
転寝 オデット
7回 残822pt 飴
整備士 エルヴィラ
9回 残705pt 飴
詐欺師 ネッド
11回 残613pt 飴
券売員 コンダクト
13回 残372pt 飴
作曲家 ケーリー
5回 残767pt 飴
花屋 マイダ
1回 残979pt 飴
服飾工 サウダージ
6回 残816pt 飴
見習い ミレイユ
6回 残739pt 飴
忌光性 マニュエル
14回 残238pt 飴

犠牲者 (3)

受信中 ギュル (2d)
好奇心 エメット (3d)
観測者 マリーベル (4d)

処刑者 (2)

受付人 マシュー (3d)
死病診 エルシニア (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

心配性 フィリーネ (1d)
女学生 アイリーン (1d)
機械工 フレデリク (1d)
双子の赤 レディア (1d)
自称王子 アールグレイ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■