人狼物語(瓜科国)


1639 【デルタinアーッ♂】ホモ日和の爺様遺産【ショタと若頭の輪ゴム】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


隠居 友晴

>>13
バニーちゃん真上げは神童宛じゃな。おぬしが違うのはわかっとる。疑いに関してもな。疑われたおぬし自身じゃからそう感じるのもまあわかるんじゃけども。

前日発言がないということはそれまでの判断材料が少ないということじゃ。実際おぬしも似たようなこと言っとったじゃろ。

ふむ。つまりこういいたいんじゃろ?
ウェイトレスを吊ってもらうために黒を出した。しかしわし自身はバニーちゃん真派のため言い出せない。
だから村に吊ってもらおうと黙っていた、と。

まあわしはこれまで村の進行にいちいち口出ししとらんからの。そのように見えると言われればそれまでじゃの。

必死というかわしは昨日から神童吊れとしか言っとらんのじゃけど?

( 14 ) 2015/11/09(月) 14:12:21

隠居 友晴、今日も欠席裁判になりそうじゃから、というのはあるがの。

( A7 ) 2015/11/09(月) 14:24:44

棋士 輝志、隠居 友晴分かった。できるだけ早く戻る&もう一度読み返す

( A8 ) 2015/11/09(月) 17:49:57

神童 早懸

俺からじーちゃんへの疑いの発端はまあ、狼像にハマってるってこと+白取り消去だったんよね。

今回の占霊情報でわかること。
2-2(実質2-0のようなもの)からの真子っち切り捨て狼ってこと。

占先当たってたから、切り捨てなきゃいけない狼は→すみれっち
切り捨てたほうが有利な狼は→じーちゃんっぽい
他の灰(白位置逃げ切り狼とか)はだいじょぶかな?→だいじょぶそう、ってのは見てきてるつもりだ。俺なりに

( 15 ) 2015/11/09(月) 18:12:28

神童 早懸

切り捨てたほうが有利な狼ってのは。
じーちゃんは灰考察で白黒はほとんどつけてなくて、ゆらっち真上げのみを武器にしてたから候補に挙がんだよな。
綺麗な狼ではある。にーちゃんとも強狼だなって話したけどな。

じーちゃんのこと見てねーわけない。
疑ってからのじーちゃんの行動も見てるよ。

占い師が生きてればOKって思考のじーちゃん。
じーちゃんが俺「のみ」黒視になんのはやっぱおかしいと思ってる。すみれっちスルーになんのはおかしいんだよ。
3縄で捕る気の村ならまだ理解できた…

ちな、>>10くらい言いたかったなら>>3:57じゃないだろ。
(てかこの発言上段もなんか変なんだが何が変なのかわからんかった)

( 16 ) 2015/11/09(月) 18:14:47

隠居 友晴、棋士 輝志わしのほうこそ連日すまんの

( A9 ) 2015/11/09(月) 18:29:05

神童 早懸

諒にーちゃん今朝のは、ぷれっしゃー掛けてたらごめんな
戦い方が違うから、こうなってんだ。それは、わかるんだ

俺は狼探しって、占霊情報基点をまずはじめに考えてて、これを狼からの出題と思う。占即抜き後の灰殴り合いってのは、互いに解答見せ合って答え合わせしてくターンで、続々退場してく
まあ今回は出題情報がすくねーから解答見せ合ってからの棒取りゲームも大事な要素ではあるけどね。

とりま俺は>>15が妥当な解かなって一旦出したの。すみれっち>じーちゃんかなって。
じーちゃんはすみれっちって解答一本で持ってた、そのときは。
じーちゃんは俺に「わしなの?なんで?」って聞いてきて、それ言う自体は村でも言うだろけど。

でも最終的に自分の解答も投げ出して俺の名前書いてんよね。
それ、村人としてどうなの?ってこと。

( 17 ) 2015/11/09(月) 18:41:38

神童 早懸、解答用紙もーちと詰めてくるよ。

( A10 ) 2015/11/09(月) 18:43:12

棋士 輝志

◆爺様
ゆら真真子狼原理教という宗派に属しており、
基本>>3:81>>4:43前提で話している。=思考前提。
根拠はCOタイミングのリスク。>>3:158

状況に灰視を当てはめて考えるスタイル。
基本線はこの辺りなのかな。

>>2:50票筋からの推理+単体印象※ただし真子真は狼
・共感白>だよね農業

この辺りは序盤の思考の積み重ねとして読める範疇、思考前提である真狼教についてもわからんでもないので最初から考えてたのかそれはすごい位で否定はない

( 18 ) 2015/11/09(月) 20:34:18

棋士 輝志

爺様いるかい?
>>4:99>>4:103さかけは噛まれ位置から下がって来てる
と思ったのはなんで?

( 19 ) 2015/11/09(月) 20:39:54

棋士 輝志、隠居 友晴追加。★>>4:133一点読みになった、具体的なタイミングを教えてほしー4日目のどの辺り、とか。

( A11 ) 2015/11/09(月) 20:49:59

隠居 友晴

>>19
>>3:97じゃな。修理工が疑い始めとった。

わしも同意じゃったし。

( 20 ) 2015/11/09(月) 20:50:11

棋士 輝志、誰もいないのかな(′・ω・`)

( A12 ) 2015/11/09(月) 20:52:28

隠居 友晴

>棋士
21時前後の家政婦さんと神童のやりとりのあたりかのう。

( 21 ) 2015/11/09(月) 20:54:06

神童 早懸、書いてたの落とそうかなーと思ってたら輝さん見えたのでちと待ってた

( A13 ) 2015/11/09(月) 20:55:26

棋士 輝志、隠居 友晴>>3:96だよね。でも3dって真子白狙い占で納得される状態だった筈

( A14 ) 2015/11/09(月) 20:55:26

神童 早懸、でもなーこれ黒要素出しなんけどな

( A15 ) 2015/11/09(月) 20:57:16

修理工 諒

んー。帰宅中だけど、絡まれ方が早懸村には見えてきてるんだよね。
で、友晴も俺は狼とは思えない。

誠襲撃についてを穂積白というのであれば友晴だって白いだろう。早懸と輝志残したら2票はいることは明確。俺が掌コロコロ要因としても穂積票で死ぬ。

( 22 ) 2015/11/09(月) 20:58:54

修理工 諒、というか誠襲撃って穂積の白要素?

( A16 ) 2015/11/09(月) 20:59:53

神童 早懸

>>16下段について
>>2:206凸対策はどうでもいいこと
>>3:57真子真追いなら▼比奈じゃろ
村視点、なぜどうでもいいことだったの?ってところか。

ところで>>4:12には皆からツッコミも入ってたけど
これ、回答見たらふつーに順序逆よな?
俺狼が前提で>>4:32俺注視してるって話になってるよな?

真子っちの判定(南黒)じたいは、じーちゃん吊りたいには見えねー。
なのに、勝手に俺の疑い先と真子っちの判定を絡めてる。
ちなこれだとじーちゃんを疑ったメンツは皆怪しい理論な…

じーちゃんは情報基点であるかのように意見を書きながら、自分基点で疑い先作ってるように見える。

( 23 ) 2015/11/09(月) 21:00:25


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

神童 早懸
14回 残0pt
修理工 諒
16回 残6pt
農業 穂積
17回 残38pt
棋士 輝志
13回 残32pt
隠居 友晴
16回 残76pt

犠牲者 (5)

主婦 君枝 (2d)
バニー 結良 (3d)
令嬢 御影 (4d)
お忍び ヴィクトリア (5d)
若頭 誠 (6d)

処刑者 (4)

孤児 順 (3d)
俳優 拓也 (4d)
外来 真子 (5d)
家政婦 すみれ (6d)

突然死者 (2)

学生 比奈 (3d)
ウェイトレス 南 (5d)

やじうま (0)

墓参り (6)

赤子 羽風 (1d)
代打ち 羅針 (1d)
ボケ 亜実 (1d)
悪戯好き ダーヴィド (1d)
駄菓子屋 浮世 (1d)
法学部 啓 (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■