情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
見てないところ見る見る詐欺だが
ミーちゃんはお母さん
俺「お母さんと呼んでいですか!!!」
母「いいよ」
その後、俺に色々世話焼いてくれる
母「ガリ坊、これはこうじゃない(助言)」
本日
母「二十面相白じゃね」>>25
が俺に世話焼いてくれるのと同じように二十面相に世話焼いてるように見えた。
ここから
・ふらふらしてる子をほっとけない姉御肌の個人要素補強
・SG枠(俺二十面相)を助けて、狼なら何やってんのー感が白い。狼なら↑の個人要素が前に出てで自分の首を絞めてるので、今後の疑い先とか困って自滅していくのでは…?
まとめ:お母さんは本物の姉御気質。現在白い。
>>67ミモザ
好感と白黒が連動してるわけでもない感じかァ。いいか悪いかはともかくとして、それならそれでわかりやすかったんだけど。
★白取りって単体精査でやるの?
>>84ヴェルナー
☆スバルへの好感はあまり関係ない気がするけど、>>1:126は参考にしたかも。
☆ミモザは共感以前に何考えてるかわからない……スバル関連は互いに非共感だったっぽいし。
ミモザは白取り型って言ってる割に、自分で白取った部分が少ないから見づらいのかな。>>1:178の白置きは追従だし。
ついでにヴェルナーへの共感は>>1:157>>1:230あたりのセラ評。
>>64レミー
☆護衛先透け防止+序盤から真贋を強くつけることで君たちのモチベーションを削がないように。
本来はもっと攻撃的。
ディナのほうが>>9等「占いを無駄に使ってはいけない」意識が強く、昨日から継続している。
話の分からないところに使うなと。占いの使い方をちゃんと考えてるのは真占要素。
レミーはさ、一回しか使えないかもしれない占いで疑ってたとこ占えたのに白で、感想とか全くないの?
>>71>>72注視感はある/食指が鈍い 本当に色が見たいわけじゃなくて、疑い先を作るための考察に見える。
>>85ガラリア
「セラとサマリアの〜」以下は、「そう見られたい」んじゃないかって感じがする。
自分への評価を強く気にする点と、好き、共感、申し訳ない等を連呼して印象(好感)稼いでるように見える点がガラリアの気になるところ。
つまり「白く魅せたい」んじゃないかってね。
ただ>>1:56見る限り言動行動(白取り)は一貫。このスタイル続けてる狼なら窒息するか。
目線を外さなきゃ大丈夫に思える。
でさァ、>>91僕見るんでしょ?待ってるよ。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新