
1557 【4/27夜開始】春眠暁を覚えず村【誰歓/G+聖】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>465乙
ああ、何かおかしかったな。でも当時そう思ったんだ。嘘や誤魔化しはしたくない。
しかし疑問なんだが村要素拾われても占われることを目論んでいたのか?だとしたら相当占い師が盆暗だと思われてる気がするんだが・・・。
( 471 ) 2015/04/29(水) 00:14:45
>>465乙さん
そこは。
狼から狩人回避が起きると面倒だから
狼なら狩回避できないところが効率がいい。
と読みましたがおかしいでしょうか。
( 472 ) 2015/04/29(水) 00:15:16
>>460
単体だと、って灰単体だとって事でしょ?
灰単体だとエルが両占ときれてるぽいって事が言いたいんしょ。
まあ本題は君のテンションの謎上がりが村見つけた村にしか見えんかったんで即レスしたんすね。
( 473 ) 2015/04/29(水) 00:16:42
私としては、真占い師が初日から他人の目を気にしたり、霊とのつながりを危惧する理由が解りません。
この点から「カジ真」の方もそれなりにいらっしゃいますが、私は真とは思っていません。
ミュリさん想定「霊狂」であるなら、私はカジ狼の可能性を高く見ますがいかがでしょうか?
( 474 ) 2015/04/29(水) 00:18:20
>>472ルクレース
自分がそこまで考えて発言してたか自信がない。すまん。
( 475 ) 2015/04/29(水) 00:18:26
>>466 アントリーさん
ベリーグッドです。
本人が明日へ向ける姿勢も出てきているので、
要素を上げなくても大丈夫かなーなんて楽観論があります。
いや、要素は上げますけどね。
( 476 ) 2015/04/29(水) 00:18:50
悲観者 ルクレースは、司令官 イズベルガを慰めた。
( A182 ) 2015/04/29(水) 00:20:15
>>474 アンダンテさん
私はカジさん狼で見ています。
そして霊を真狂で見ています。
……?あれ、これって何を聞かれたかったんでしょう?
主張していることを反復されただけのような。
( 477 ) 2015/04/29(水) 00:20:53
>>455 エルヴィラ
>>433 占い吊りの理由は相手への礼儀ってのはボクが人狼を習った時に大事な事だと習ったのでね。ここポーズって言われる(見られると)とね。
地雷は、これやられるとその人が相手が狼に見える言動とかかな。
周りからの黒視はルクレース辺りからはずっと疑われてた気がするけど、即吊りとまで言われたからね。言動がおかしいんだろうね。ちょっと落ち着こうかと思ってる。
( 478 ) 2015/04/29(水) 00:21:15
>>469
アッハイ スミマセン
イズさんが対抗推理してねーwwwってめっちゃディスってきたこわ…とか思ってたけど他から見てもそうだったんか……。すまん。忠告ありがとうございます。
1000あるしもう少し考察らしきものを落としてみますわ
( 479 ) 2015/04/29(水) 00:23:32
★テオドールさん
では、ルクレースは何者で、どうしてテオドール黒視していると思いますか?
( 480 ) 2015/04/29(水) 00:23:34
>>465
イズは「普通に非COの方が、狼視点の狩候補枠は減らない」点を言っているのでは?
狩保護の観点には見えません。
また乙狼の場合、確かに狩候補は減りませんが、あなた自身が露骨な村人アピールをしている事になりますが、いかがでしょうか?
( 481 ) 2015/04/29(水) 00:24:55
>>466 アントリー
村の輪に入れていない、また入ろうとしていなく、我を通し続けていることは評価できます。現状分からなかったのは見極め姿勢の弱さ、考察を殆どしない等。
確かに、貴女が掘ってくれたカスタードの姿勢、心情を吟味すると村カスタードとしての形としておかしくないのかもしれないな、と感じました。
カスタードへの要望ですが、明日は考える範囲をもう少し広げていって欲しいですね。
そのほうが私は見やすいです。
( 482 ) 2015/04/29(水) 00:25:51
まあ、私がカジミール狼の理論に納得とか共感とかがさっぱり湧かないのは、カジミールのこの一連の動作を見て、狼だと出来るのだろうか、無理じゃないか? というところで「人だろjk」となっているからだろうな。
カジミールが狼だとすると無茶苦茶なレベルの強狼の騙りだろうと思えるくらいには、人間臭さがあると思うよ。
( 483 ) 2015/04/29(水) 00:26:11
>>464リュシオル
直近見えたので。
考え読めないってのはどうだろう。灰どう見てるかということならイエスだけど、戦術論というか、状況想定に関しては色んなパターン考えられる人だというのは分かるよ。
気負いない軽さ、というより、状況どう見てるかとか、そこからの考察とかで判断できるんじゃないかな…
( 484 ) 2015/04/29(水) 00:26:47
>>477
裏づけが欲しいという事です。
なら狂人吊ってる暇あるなら狼吊った方がいいのではないですか?という話にもなりますが。
( 485 ) 2015/04/29(水) 00:28:09
>>471
正直なところ積極的に占われたいとは思ってなかったね。
村側が冷静なら別に何も変わらないかなとは思ったし。
ただ、>>465の中断無視して僕を疑う人が居たら、チェック入れようとは思ってたね。
要素取って貰えなくて占われるならそれも良し、最悪じゃないしって処だね。
あと、僕がしばらくいそがしいからっていう私的な理由もちょっと影響してる。
( 486 ) 2015/04/29(水) 00:29:25
横からですが、乙の便利さ(発言スキル?)を見ると村人COにも狼は懐疑的になるのではないでしょうかね。
私が狼なら、初手村人COされても狩候補を除外する真似はできないですね。
考えるだけキリがないかなと。
あと、この辺はそろそろ話題切って欲しいです。
( 487 ) 2015/04/29(水) 00:29:35
( 488 ) 2015/04/29(水) 00:30:59
>>483アイリーン
★カジミールの人間臭さ、
アンカーつきで詳しく言語化してみてくれるかい?
( 489 ) 2015/04/29(水) 00:31:17
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る