
1557 【4/27夜開始】春眠暁を覚えず村【誰歓/G+聖】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、観測者 マリーベル が無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、眠れる紅動力 アントリー、学習者 テオドール、時計番 カスタード、忌光性 マニュエル、無責任少年探偵 『乙』、防塵服 カジミール、女学生 アイリーン、監視官 リュシオル、悲観者 ルクレース、螺子巻 アンダンテ、探索者 ミュリエル、蒼動力 サフィーラ、死病診 エルシニア、司令官 イズベルガ、整備士 エルヴィラ の 15 名。
恐らくテオドールの悩みというのは、一度疑ったところへの疑念は割ととけたものの、それを手放しで受け容れてしまってよいものだろうか、という感じのものだと思うのだよな。
これは議事にもない、私の妄想だから違うならば違うと言ってほしい。
( 0 ) 2015/04/29(水) 05:00:38
( A0 ) 2015/04/29(水) 05:00:50
女学生 アイリーンは、そして更新してしまったか。うむむむ。喉200pt勿体なかったな。
( A1 ) 2015/04/29(水) 05:01:13
( A2 ) 2015/04/29(水) 05:02:29
あぁ、マリーベル…
不吉なものを見たばかりに。
…アンのベットに潜りこんできまーす。
( 1 ) 2015/04/29(水) 05:03:17
更新間際にサフィーラがズレていると言っていたけれど、まあ、私も同じ感想かな、とは思う。
実際の処、エルヴィラの主張の方が筋が通っていると思うからね。
テオドールは件の、エルヴィラを占いに上げた雑感の中で語られた疑念についてはある程度の解消をみせていたのだろう? だから「悩んだ」と私は見ているのだが、どうだろうか。
( 2 ) 2015/04/29(水) 05:11:49
( 3 ) 2015/04/29(水) 05:12:27
>>0 アイリーン
そこは近いような違うようなしれませんね。
ボクはロックかかるほうなので、「話してみれば変わる」は、そのつもりで書いてますけど、ポーズと言われると確かにって感じで。
( 4 ) 2015/04/29(水) 05:13:37
そこが黒く見える、というのは納得できるんだ。
「狼が占いに挙げる為に捻出した理由を解いてみたら、やっぱり変わらずに此方に占いを向けてきた」ように見えるからね。所謂「後に引けなくなった狼」という感じかな。
その辺りはエルヴィラの発言から解ると思うが。
>>1:430の「>>1:417の思考なら、私を見ているわけではなくてエルシニアを見ているわけで、私は関係ない」という主張も、おかしい、という訳ではないと思うから。
テオドールはいろいろすっ飛ばして、灰の全体の状況を見てやっぱりエルヴィラかな、と思ったにしてもね。
( 5 ) 2015/04/29(水) 05:19:44
女学生 アイリーンは、学習者 テオドールに頷いた。
( A3 ) 2015/04/29(水) 05:21:09
【イズベルガからの偽黒確認】
結果が出そろうの8時頃かと思って2度寝の態勢に入ってたんですが。
イズベルガが偽ですか。議事見返してみます。
COは無いです。
( 6 ) 2015/04/29(水) 05:21:12
>>4
うん。だろうな、とは思う。
おかしいな、と思った相手、疑念を抱いた相手に対して、当人同士の解決と言うのは私は難しいものだと思っている。
勿論、話してみて変わる、というのはテオドールが村だとして、恐らくは本心だろう思う。
「俺、ロック強いから多分疑念解消しても意見変えねーわ」とかいう人間は私はあまり見た事がないな。
そして案件を解消しても疑念を解消できなくなるというのも矢張り人間として全くあり得ない事だとは思わない。
大事な事は多分、そんな小さなことでも、自分の中にあるものを曝け出す事だと思う。
そして、イズベルガのテオドール黒を確認したよ。
( 7 ) 2015/04/29(水) 05:26:11
やはりロケットでの霊COを考えると、真狼-真狂、昨日人気だったエルシニアは見返してみますが、狼側からみると、ボクがSGにされたというより勝手にSGなってくれたかなというのが今の第一印象ですね。
( 8 ) 2015/04/29(水) 05:28:23
女学生 アイリーンは、なんで私はマンツーマンでカウンセリングじみたことをやっているんだろう…。
( A4 ) 2015/04/29(水) 05:29:22
まあ、流石にミュリエルも今日は霊ロラ!霊ロラ! と大きくは言わないと思うし、▼テオドールとなるのは不可避だと思う。私もそう希望するつもりだからね。
( 9 ) 2015/04/29(水) 05:33:00
女学生 アイリーンは、あ、もうテオドールは私への返信はいらないぞ。自分の為すべき事、それをしっかりと見据えて行動してくれ。
( A5 ) 2015/04/29(水) 05:39:15
>>1:567アントリー
☆テオドールは>>1:312で要素を拾えなかったのを気にしてからずっと黒視はしていた。確定的だったのはエルヴィラとのバトルを見てからだがな。
( 10 ) 2015/04/29(水) 05:47:10
とりあえず、昨日開始から深夜分見返した分を
イズベルガ
>>1:5 CO時間狼がロケットで対応できる範囲
>>1:24 マニュエル村っぽいは、もしマニュエラ狼なら拾うのが早すぎる。今後破綻した時用に繋ぎにいったか?
>>1:32 それに対してエルヴィラつっこみ >>1:36で返答 (イズベルガ マニュエル エルヴィラで赤を囲んでるのは無さそう。
ちょっと朝の準備等あるので離席します。お昼頃にはまた箱前につけるとおもいます**
( 11 ) 2015/04/29(水) 06:25:13
学習者 テオドールは、イズベルガだけならそうでもないんだけど、全体の議事が多すぎて泣きそう**
( A6 ) 2015/04/29(水) 06:26:28
女学生 アイリーンは、泣くほど嬉しいのか。よかったな、テオドール。
( A7 ) 2015/04/29(水) 06:27:50
ええええ!!
イズベルガから先にテオドール黒出るの?
へー おもしろいね あっそぉ? へー
( 12 ) 2015/04/29(水) 06:47:39
おはよー。
わぁ、びっくり。
そこから黒でちゃうんだ。
でも、さすがに確黒にはならないよね。コレ?
なったら開いた口がふさがらない類の話だけど。アハハ
事の正否は置いておくにしても、慌てて首へし折っちゃう必要は無いんじゃないかな?いつでも折れるんだし。
村としての最悪は、今日テオドールの首折ったら明日カジミール襲われてたって形だと思うんで。
テオドールは一晩塩漬けして喋らせつつ、明日の襲撃見てみるってのも良いんじゃないかな?慌てない慌てない。
テオドールは喋れない人じゃないし、彼が白にしても黒にしても結果的にその方が村に落ちる情報多くなるんじゃないかな?
( 13 ) 2015/04/29(水) 07:16:48
テオドールの動きが散漫になるなら今日へし折っちゃうのも有りだと思うけどね。
あと、占いはもう統一しなくてもいいんじゃないかな?
確黒にならない限りは・・・。
それじゃ、行ってきまーす。
( 14 ) 2015/04/29(水) 07:22:39
しかし、両占い師が希望してた場所から黒出たってのは少し驚いたなぁ。
テオドール&カジ黒なら希望被せることでそう思わせて占い外す狙いとかあったのかなぁとか、寝ぼけた頭でぼんやりと思った。
昨日、決定に関してそんなコメント残してたのってマニュエルだっけ?
まぁいいや、時間無いから今度こそ行ってきまーす。
( 15 ) 2015/04/29(水) 07:32:34
>>15
カジミールはサフィーラ占い希望だった気がするのだが気のせいか?
( 16 ) 2015/04/29(水) 07:37:47
おはようございます、結局寝落ちした私です。
イズベルガさんからの黒確認しました。
まさか本当に黒が出るとは思ってませんでした。
>>6よりCOもないらしいのでテオドールさん吊りでいいでしょう。
結局テオドールさんを見る事になったので、
省エネさせてくれないイズベルガさんは恨みます。
>>13 乙さん
★その場合吊り先をどうするおつもりですか?
( 17 ) 2015/04/29(水) 08:58:43
おはよう…いや、黒出るんかいってちょっと驚き。
しかもそっちからかーって感じだね。
イズベルガ真起点、[カジミール-テオドール-?]の狼陣営…
昨日、カジミールがテオドールに思考開示求めてたのは仲間内ではやりにくそうな質問の投げ方だと思ったけどどうなんだろうか…
( 18 ) 2015/04/29(水) 09:30:57
もうこの先2-2になった時には統一は断るわ
やっぱりライン戦じゃねえか
【テオ白】
( 19 ) 2015/04/29(水) 09:35:48
おはようございます。
イズベルガ→テオドール黒
カジミール→テオドール白 斑確認です。
ですよねー。イズさん黒の斑になりますよねー。
やっぱりもろもろ合ってたじゃないですかー♪8割。です。。
テオさん黒いですし。カジさん狼でも普通に切りますよ。
露骨にライン感だしたら黒出し真占でも抜けなくなり得ます。
▼テオドールさん 希望
占は自由占希望です。
( 20 ) 2015/04/29(水) 09:40:24
>>19カジミールさん
★
どこ襲撃予想なんですか?
ライン戦って霊割れること前提ですけど、占霊の内訳予想ってどうなってるんです?
( 21 ) 2015/04/29(水) 09:43:01
両占の結果はみたよ。
得られる情報量的には▼テオドールが一番だとは思うが。
しかしカジミールはどれほどライン戦が嫌いなのか。
( 22 ) 2015/04/29(水) 09:43:45
カジミールからの白判定確認。まぁ確黒とかは無いよね…
>>12エルシニア
★アントリー以外で気になった人、いない?
( 23 ) 2015/04/29(水) 09:44:44
確黒にはせんかー。
以外と今朝は黒に驚く発言あったしまあいけると思ったすかね。
昨晩から今朝にかけてテオの発言が確白想定なすぎてこれで村人だったらたいしたものすね。
霊真狂っぽいんでみなさん今日は霊しっかり見ましょうか。
朝更新で同時は流石に強制できんすから、判定出す順番はきっちり決めとくべきと思うすね。
( 24 ) 2015/04/29(水) 09:47:53
>>24
御免こうむる。理由は宗教的なもので。
霊見るも何も、テオ吊って占いとセットで見た方が良いと思うんだけどね。
順番に関してはリアル都合とかがあるから強請は出来ないと思うけど、まあ、霊や占いが対応可能ならやってもいいんじゃない?
( 25 ) 2015/04/29(水) 09:51:33
昨日落ちた後のログ見たけどアイリ結局起きてたのか サフィもだけど
この初手黒って全力で信用勝負に持ち込まれようとしてるのを感じるのだけど、アイリの動きがそれとは完全に離れてるなという印象。
パッと見拾えたのそこくらい
なんでテオはあんなにまったりしてるんだよ
( 26 ) 2015/04/29(水) 09:52:06
>>1:592カジミール
ごめん、寝落ちてた…
サフィーラ>>1:179って>>1:191と合わせて見ると「聖に絡んでるマニュエル何なのこいつ」みたいな感じがあると思うんだよね…
僕のイメージとしては、狼側なら「変なのに絡まれてる聖痕者さんおつかれー」みたいな感じになると思うので、そうじゃないところを見ると何か村側っぽい反応だなと。
( 27 ) 2015/04/29(水) 09:52:15
アイリーンさん
>>1:543 ああなるほど。真らしさを見ていくということでしょうか。
それはわたしとは違いますね。
わたしは占候補はまず偽として見ます。偽として自然であればそれは偽です。
そうでないと上手さは見抜けません。
個人的に・・・偽占い師歴に相当寄っているという事情もありますが。
>>1:549
自信家・・・うーん。ロック傾向はありますよ。
それでそれなりに当たるので。あまり変わろうということもなく。
2d3dで陣形読みきれることもあります。
( 28 ) 2015/04/29(水) 09:54:44
おはようございます、テオドールさん斑ですかー
よほどのことがなければ吊り安定ですねー
霊真狂なら狂だと思う方からの発表指定するのも悪くないんですかねー?
( 29 ) 2015/04/29(水) 09:55:15
>>25 アイリ
今日霊見るのは明日占霊生存、霊真狂時に偽霊先に判定ださせれば単純計算1/2で真占確定だからすよ。
やるリスク自体は0ですし。
別に強制はしねーすけど、システマチックに勝率上げたいと前向きに考えてくれる方はやるべきだと思うす。
( 30 ) 2015/04/29(水) 09:55:56
>アン君
昨日●テオすけど、黒の公算はどの程度でした?
確定黒ってどんくらいありえると思ってました?
( 31 ) 2015/04/29(水) 09:59:32
判定出しは
可能なら6時〜8時の間でお願いしたいです。
順番指定は、わたし視点はリュシさん先がいいですが、
わたし先で非狂要素とってもらっても構いません。
( 32 ) 2015/04/29(水) 10:00:56
( 33 ) 2015/04/29(水) 10:01:02
カジミールさんからの白判定確認。
ま、斑ですよねという感じです。
>>14や>>20に追従して自由占いで。
【▼テオドール】さん。
>>24 エルヴィラさん
立会不要村で順番の強制は拙いのでは?
霊能二人が納得されるなら良いと思いますが。
霊能の真偽については同感です。
今日占い襲撃も充分あると思うので、
決め打つか、ロラするかを今日判断しましょうか。
( 34 ) 2015/04/29(水) 10:03:54
>>33 アイリーン
カジ真視っすよね。カジ真時、食われるだけならともかくライン戦きまったらけっこうマジーと思うんすけど、その辺の危惧ねーすか?
テオとの昨夜のやりとりから今朝の反応が両狼なら芋すぎて村なんじゃねとは思ってますが、そのスタンスどうなんすかね。
クールな自分かっこいいすか?高校二年生ですか。
( 35 ) 2015/04/29(水) 10:06:38
>>35
はぁ。
>>20見た瞬間気持ち悪くなってしまったので、霊見れる気がしません。
これでよいか?
( 36 ) 2015/04/29(水) 10:08:45
>>36
全然良くないけど本気で嫌みたいなんでもういいすよ。
( 37 ) 2015/04/29(水) 10:11:42
まぁ立ち会い不要ですから発表指定はきついんじゃないかなーとは思ってますしね
斑になりましたし霊ロラする利点はあまりないんじゃないですかねー?せっかくライン見れるチャンスですし
あとは占いも割れましたし明言自由か指定バラでいいと思います
( 38 ) 2015/04/29(水) 10:12:24
>>1:588アントリーさん
☆けっこう怪しいです。
アントリーさんの力で本当に占い師が五分五分に見えるのだろうか?という疑問や
(対灰についてはしっかりした白考察はあることとの対比も含めて)
質問と考察のアンバランスさ
(とにかくやたらめたらと質問していて。落ち着いて脳内の盤面を整理しているように見えないこと)
など
あとわたしは白取消去法タイプなんですよ。
テオさんはどこまで待っても白は取れなかった。
アントリーさんも取れてないです。
( 39 ) 2015/04/29(水) 10:13:03
一撃
ちゃんとした見直しは、もう少し後になるんだすまない。
直近エルシニアの>>12へーが解らない。
★もうちょっと噛み砕いてボクにも解るように説明してくれないかな?
ただエルシニア狼だと、昨日のイズベルガの当たり方が疑問、よっぽどもう1匹が良い位置なのかと思うけど可能性は低いかな。
乙さんのボク残し提案は相変わらずの乙さんだなと、狼を炙りだしたいって感じがしますね。ただ今日どこを吊るつもりなんでしょうか?昨日の村人COで狩人保護考えてた所とは矛盾するような違和感。
>>24 エルヴィラ
確白想定も何も、イザベラ真なら白貰ってドヤ顔するつもりでしたよ、
普段から確白お弁当が多くて偽黒ってあまり貰わないんですよね。今回は違いましたが。
( 40 ) 2015/04/29(水) 10:13:07
ルクレースは真霊なら、私に構わず自分なりに発言を落としてもらえればよいと思う。
恐らく原因は君の方ではなくて私にあるのだからね。
私の方では占いとテオドールの態度、イズベルガの視界の開き方から見るつもりではあるから、エルヴィラは心配しなくていいぞ。
( 41 ) 2015/04/29(水) 10:13:35
まあ簡単に。テオドールが白ならどこが狼か考えればおのずと占い師の真偽もはっきりしてくるだろ。
今ぱっと思いつくのはエルヴィラ白だが他にも切れる要素が転がってないか見てくる。
( 42 ) 2015/04/29(水) 10:14:57
>>36
気持ち悪いですかそうですか・・・
アイリーンさん白でいいです・・・
( 43 ) 2015/04/29(水) 10:15:02
( 44 ) 2015/04/29(水) 10:16:01
探索者 ミュリエルは、悲観者 ルクレースを慰めた。
( A8 ) 2015/04/29(水) 10:16:48
>>44
まず、状況真黒ってことは理解されてますか?
( 45 ) 2015/04/29(水) 10:18:26
>>42
テオドールが白ならどこが狼か考えれば占い師の真偽がみえてくる、というのはどういうこと?
他に狼のような2黒なんてみつからんだろ、という解釈でいいのか?
( 46 ) 2015/04/29(水) 10:19:52
>>45
状況真黒? つまりこの黒は状況的に見て真占い師の黒、という解釈でよいのか?
( 47 ) 2015/04/29(水) 10:21:27
とりあえずマニュエルさんのライン考察に期待してテオドールさん黒の場合の灰狼はどこになるのか楽しみにしてます
( 48 ) 2015/04/29(水) 10:21:47
>>45ルクレース
横からだけど、
★先生、僕には状況真黒理解できてないです。
教えてもらえるとありがたい…
>>36アイリーン
これまた横槍だけど、
★>>20見た瞬間の気持ち悪さって具体的に説明できる?
個人攻撃になるから詳しく言いたくないとかなら、答えてもらわなくてもOK…
( 49 ) 2015/04/29(水) 10:26:58
>>49
うん。好奇心は買うけれど、あんまり言って愉快になる類のものでは無いと思うから。すまんな。
( 50 ) 2015/04/29(水) 10:29:02
女学生 アイリーンは、>>50ただまあ、真なんだろうな、とは思った。(追記)
( A9 ) 2015/04/29(水) 10:29:54
女学生 アイリーンは、それと>>49上段に追従しておく。
( A10 ) 2015/04/29(水) 10:31:09
>>47
そうです。
16人村の占狼霊狂の狼占初手偽黒出しは基本的に悪手です。
偽黒斑で村人1人吊れたとしても、即真占襲撃できなければじり貧になります。
そしてバランス的な観点から白出し占は守られやすい。
場合によっては霊判定誤爆もありえます。
狼側も状況真の黒であること。村からもそう思われることは知っています。
どうしても、斑は黒強めだけれど、偽黒もある。という姿勢にならざるを得ません。盤面全体的に。
それなのにアイリーンさんはカジ真視から動かず。
霊を見て人外の誘導を恐れて補強しようとしている。
狼の意識とはまるで正反対なんですよ。
( 51 ) 2015/04/29(水) 10:34:09
( 52 ) 2015/04/29(水) 10:35:27
私のテオドール黒が狂特攻の黒か真狼での真黒か、って状況のことだろ?占い真狼なら真判定に見えるってことだと思うんだが。私が狼で偽黒出す必要性を検討してもらえるとありがたい。
( 53 ) 2015/04/29(水) 10:36:20
決定的な違和感を覚えるのは占い師関連です。
@黒狙いのリュシオルさんがどうして謎枠占いに拘ったのか。
狼疑ってるならテオドールさんを上げるはずです。
A私が村視を取っているカスタードさんを占い先に上げ、
どうして同じ位置にいるエルシニアさんを上げなかったのか。
これもなんか変です、私の村本当に取ったんでしょうか?
よって、占い有効意識がない騙りっぽいです。
次はルクレースさんを見ます。
( 54 ) 2015/04/29(水) 10:37:32
自分がイズベルガさん狼の狼チームの一員であると仮定した場合に
黒出しから入るか?
と考えてみたらよいのではないでしょうか。
( 55 ) 2015/04/29(水) 10:38:04
あ、そういう事か。
占い真狼という意識で固着してなかったからそういう事は気にしていなかったよ。そうやって理路整然と言われるとなるほど、と得心するな。
私の白黒はさておき、この黒が状況真ということは理解したよ。
( 56 ) 2015/04/29(水) 10:43:05
直近見てイズベルガ-ルクレース、カジミール-リュシオルで繋がる気しかしない私がいます
まーこの状況なら▼テオドール安定じゃないんですかね
( 57 ) 2015/04/29(水) 10:43:39
女学生 アイリーンは、徹夜の影響か。凄く眠いぞ…。
( A11 ) 2015/04/29(水) 10:49:37
時計番 カスタードは、女学生 アイリーンをハリセンで殴った。
( A12 ) 2015/04/29(水) 10:50:32
探索者 ミュリエルは、女学生 アイリーンに寝たほうがいいですよ? 睡眠は大切ですから。
( A13 ) 2015/04/29(水) 10:51:01
女学生 アイリーンは、やめい。永眠させる気か。…ぐぅ。
( A14 ) 2015/04/29(水) 10:51:11
時計番 カスタードは、意識を刈り取るほど強く殴ってないから大丈夫です
( A15 ) 2015/04/29(水) 10:52:02
>>1:97のエルヴィラ、乙切れ取ってる部分は「テオドールとして」違和感ないので切れ気味。
>>1:200が切れかラインかわかりにくい。メインはエルシニアの発言促しなのでラインとしては可能性ありか。
>>1:231ライン切れしてる片側の乙を占おうとしてる?
にしては>>1:236で微村寄りにしててごちゃごちゃ。
>>1:266のアイリーンの扱いは仲間っぽくはなく。
>>1:324からのエルヴィラ戦は普通に切れっ切れ。
( 58 ) 2015/04/29(水) 10:52:27
探索者 ミュリエルは、カスタードさんはドSです……
( A16 ) 2015/04/29(水) 10:53:00
イズベルガ視点
アイリーンさん、マニュエルさん、エルヴィラさんは村固い。
サフィさんはカジ起点切れてると思う。
あそこは占視点を維持するための疑いで、キリには見えてません。
カスタードさんは
たぶん両視点の狼像に当たらないように動いてるだけの村人だと思います。
乙さんはLWの動きには見えていない。
ミュリさんは思考の流れが自然すぎて村じゃないかなあと
残りアントリーさんとエルシニアさん
( 59 ) 2015/04/29(水) 10:53:39
( A17 ) 2015/04/29(水) 10:54:02
>>51ルクレース
なるほど。上段部分はかなり納得。確かに狼側が能力者の信用勝負仕掛けてきてるとしても、初手から偽黒出す必要性は全く無いよね…
あ、>>49への回答はもう大丈夫です…
>イズベルガ
昨日深夜に置いといたんだけど>>1:561、サフィーラの印象って今どんな感じ?
( 60 ) 2015/04/29(水) 10:58:07
カジミール視点
(こっちはかなりアバウトです)
こちら側でもアイリーンさん、マニュエルさん、エルヴィラさんは狼には見えません。
カスタードさんとミュリエルさんは単体で判断してるので両視点違いそう。
アントリーさんはこちら側の狼ではないと思います。
乙さんサフィさんは無くはない。
エルシニアさんは両視点不明。
こちら側で2狼残っているかと言われても。うーん。。
( 61 ) 2015/04/29(水) 11:00:18
女学生 アイリーンは、イズベルガの発言待ちだけど、ちょっと寝る…。**
( A18 ) 2015/04/29(水) 11:04:57
>>60マニュエル
>>1:561があったのか・・・。
今のところやや白めの灰で、作りこみのある対象なので私からの判断は難しい、という評価かな。他の人の目を借りたい。
カスタード村って言ってる人がいるから放置してるのと似たような状況かな。
( 62 ) 2015/04/29(水) 11:06:59
おはようございます。
言葉足らずのようなので、ご説明しますね。
>>1:496は「占当人同士で決めて下さい」ではありません。
占・霊の使い方を決めるのは「灰」です。
なので「灰が同時希望」を望むのであればという事です。
私としては更新時間や顔出し状況を見て「同時は困難」と判断し「夜明け第一声」としました。
そこから話を進めるとすれば「同時可能か?」か「無理ならどっち先にするか?」を「灰が相談して決める」べきです。
今回は私の不手際と決定時間の関係も有りますので、
ここまでと致します。
( 63 ) 2015/04/29(水) 11:19:49
本日の希望を出す、と言うのはこういった部分まで出して下さい、という事です。
( 64 ) 2015/04/29(水) 11:20:23
おはよー……zzz
流石にほぼ二徹はマズかった。
これからゆるおん。
【両占い師の判定確認】
( 65 ) 2015/04/29(水) 11:22:25
>>62イズベルガ
まぁ前日深夜の質問とか見落とされる前提ですしおすし。
サフィ白めに見てるのは了解…回答ありがとう。
あとイズベルガから見てカスタードはそんな感じなのか…昨日どっかで言ってたっけ?ミュリエルに手の平クルーへの釘差ししてた印象はあるけど。
見落としてたらゴメン…
( 66 ) 2015/04/29(水) 11:35:46
>>31エルヴィラ
☆黒の公算はかなり。
占い真贋は五分五分とは言ったけど、
テオ単体の思考の違和感から、
どちらかから黒は出ると思っていた。
確黒は有り得なくはないなぁ、くらいかな。
ただ、皆が何故黒が出て驚いているのか不思議。
( 67 ) 2015/04/29(水) 11:38:19
イズ ●テオ 5:12:27
カジ ○テオ 9:35:48
昨日の発言から違う時間に発表ですが、初日のお仕事お疲れ様です。
■1:今日の●
統一の場合は1名、昨日の乙や>>38希望ならその旨を出して下さい。
■2:今日の▼
安易な▼テオや▼霊ロラは却下します。
私は今の所▼カスタです。
▼テオの方は【カジ・テオ・霊どちらか・LW】までの狼陣営を出して下さい。
▼霊ロラの方は【その有用性と狼陣営】を出して下さい。
■3:●▼発表方法
再度言いますが、>>24のような意見を求めます。
>>25は「灰の意見が出揃ってから占霊当人が対応可能かどうか?」検討すれば良いです。
( 68 ) 2015/04/29(水) 11:43:00
ただいま。
議事読み再開します。質問等有ったらください。
( 69 ) 2015/04/29(水) 11:43:04
■4:決定
●▼どちらも昨日と同じですが、2を考慮し▼テオは最多票だとしても一旦保留とします。
■5:狩について
●▼回避として出た場合は「まず対抗募るかどうか?」だけ「灰だけで検討して下さい」。募り希望が多ければ私がGOサイン出します。
またこの場合▼先は4より第2、第3多数票の方とします。
対抗募り2名出た場合は、皆さんクロス護衛を考えるでしょうから、「狩Aにイズ、狩Bにカジ」という意見もお願いします。
( 70 ) 2015/04/29(水) 11:43:06
>>「そっちから先に黒が出るのか」と驚いていた人たち
(>>12エルシ >>13乙 >>17ミュリ >>18マニュ)
★何故、黒が出ること、
そしてそれがイズベルガの先出しであることに
そんなに驚いているの?
テオ村だと思ってたから?
だとしたら、皆の狼陣営の想定は?
それとも、アイリーン以外の皆にも、
占い真贋にそこまで傾きがあったのかい?
( 71 ) 2015/04/29(水) 11:43:42
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A19 ) 2015/04/29(水) 11:44:33
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A20 ) 2015/04/29(水) 11:46:53
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A21 ) 2015/04/29(水) 11:48:28
>>68、>>70の事から本日は状況によりますが、早めに「仮、22か23時台が理想でしょうか」と「0時から0時30分目処の本」の2回の決定を出そうと考えております。
( 72 ) 2015/04/29(水) 11:52:34
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A22 ) 2015/04/29(水) 11:54:43
[カジミール-テオドール]見てきた。
カジ→テオへの質問>>1:416は思考開示要求系ではあるけど、テオドールへの占い希望が集まり始めたところだったので、ライン切れてるとは言い切れないかも。
ここ両狼なら、エルヴィラ非狼でいいと思う。仲間2人に不利なように動く狼ってどうよ…という感じ。
サフィーラも非狼っぽい。カジミールから第一希望>>1:447…サフィ自体は票集まってなかったから、ライン切りの可能性も残ってるけど…でもまぁ>>1:426まで続くカジ→サフィの「よく分からない」評、カジミールの「よく分からない」には「占いたい」というニュアンスが込められてる感じがするので、疑いの目を向ける先としてのサフィだと思うので、非ラインと取っていいんじゃないかなと。
そう考えると、カジ狼起点で>>1:426に挙げてられてる灰はテオ以外は狼いないんじゃない?と思えるので、[カジ-テオ-?]の狼陣営なら?に当てはまりそうなのは、アントリー・乙・アイリーン>カスタード・エルシニア・ミュリエル
その中でもアイリーンはカジミールべったりではあるけどテオ占いはあっさり了解したりするんで、ここも微妙な気もする。
( 73 ) 2015/04/29(水) 12:02:55
>>39ルクレース
今更だけど、自己紹介しておこうか。
キミ、私みたいなタイプに会ったことないだろうし。
私は単体考察屋の中でも、特に人物像把握タイプ。
相手の性格要素や本人要素、
感情の流れや思考傾向を読み取り、
それらを統合し、相手の人物像を把握する。
私の至上目的は、相手の心の根幹、本質を見出し、
そこから相手の村狼を見極めること。
で、占い真贋なのだけどね、私、占い候補2人の人物要素も
見ようとしているのだよ。
ただ、2人の性格や思考傾向が全部は掴めていないのだね。
全力で拾おうとしているのだけど、
まだ欠片しか無いから、どうしても精度が落ちてしまう。
( 74 ) 2015/04/29(水) 12:13:09
>>71アントリー
☆両占に挙げられてたから白出るんじゃないかなと思ってた。
それに昨日イズベルガが問い詰めてたところへそのまま黒出しだったので、偽黒なら前のめりな感じ。
( 75 ) 2015/04/29(水) 12:13:58
>>74続き
灰に関しては、人物要素を拾えた人を片っ端からまとめて、
自分と村に、その灰を見極める指針を提示している。
その手段の一つが質問だね。
私は、自分の質問に相手がどう対応するかで、
相手の思考のサンプリングを行っている。
採取したサンプルが即役立つとは限らないが、
きちんと全て脳内で保管しているよ。
一度、相手の人物要素を把握できたら、
質問によって得られた全てが補強要素になったり、
逆に明らかな違和感となって浮かび上がってくれるのだから。
もちろん、観察によって要素を拾うことも結構してるけどね。
( 76 ) 2015/04/29(水) 12:16:01
>>ルクレース
それで、ルクレースの意見も聞きたいのだけど、
>>39「アントリーさんの力で〜」や、
「対灰についてはしっかりした白考察はあること」と
いう評価から、
★ルクレースは、私の灰考察自体は
妥当だと思っているということでいいかな?
もし、私の書いてきた灰考察の中で、
ルクレースから見て「そこは違うんじゃ?」という点や
補足があったら是非教えてほしい。
相手単体への精度を高めたいのでね。
( 77 ) 2015/04/29(水) 12:22:24
う〜ん、普段から初日の斑は吊る派なので、アンダンテの方針がよく解らない。
議論の活性化とかいうのだろうか?
あとカスタード吊りとかそこまで急ぐ必要があるんだろうか?
>>51 ルクレース
確かに納得できる。そこをしないだろうと思うから奇策や裏をかかれたりすることは有るんだろうけど。
そこを考えるとイズベルガ狼でボクに急いで黒を出す理由は、少なくとも1狼が吊り縄に近かったかな。村の世論だとエルシニア、まとめの希望だとカスタードが第1候補になってくるけど。
( 78 ) 2015/04/29(水) 12:23:28
>>69テオドール
逆にテオドールから灰に質問とかないんだろうか。>>78下段みたく、テオ視点カジミール真イズベルガ偽判明したことで気になったこととか無いだろうか…
これ自体には返答不要だけどね。
( 79 ) 2015/04/29(水) 12:43:03
忌光性 マニュエルは、女学生 アイリーン>>50、遅くなったけど返答ありがとう。
( A23 ) 2015/04/29(水) 12:45:47
>>ルクレース
ああ、それと、この村でほぼ唯一私を怪しんでいる
ルクレースにもう少し聞きたいことが。
★客観的に見て、この村における私の声の大きさ、
発言力はどのくらいに見えている?
中でも、他者に与える影響、
例えば、イズベルガが>>1:336>>1:343で言っているように、
私の意見(一存というわけではないだろうけど)で、
村全体が誰かを吊りに動くというような展開など。
敢えて、自分を悪く言うなら、私に睨まれたら困る、
というレベルで、私の発言力は大きくなってしまっているかい?
(個人的な恨みじゃなくて要素を提示しての吊り票の場合ね。
イズベルガも恨みの問題ではないと言ってるように)
★あと、>>1:354でイズベルガが、>>1:581でカジミールと、
占い候補二人は私をかなり村視しているけど、
これはキミから見てどう映る?
( 80 ) 2015/04/29(水) 12:48:33
>>79 マニュエル
普段から受け身の考察型で質問淡白で状況みて考察してる方なので。
エルシニアからは返事待ちかな。
( 81 ) 2015/04/29(水) 12:51:39
【▼テオドール ●アントリー】
>>68アンダンテ
>「安易な▼テオ」
の意味がわからんな、そんなに聖はテオ推しだったか?
この状況で黒が出たのに吊らない理由はわからん
発表・決定は聖が決めれば良い
異議があるかどうか、それを聞けばいいんじゃないか
回避は今日は要らない
こんだけログあるんだ聖が促さなくても勝手にしゃべるだろ
聖は時間だけ決めてさっさと集計&決定してしまえばいい
聖の責任感が強ければ強いほど疲れないか?
あんま無理せずにのんびりいこ
( 82 ) 2015/04/29(水) 12:54:27
>>82 エルシニア
★昨日と変わらずのアントリー占いだけど。
ボク斑含めて昨日からの状況の変化や気になる灰の変更は無いの?
( 83 ) 2015/04/29(水) 13:03:30
私偽視してる人に聞きたいのだが、ここでの黒出しは狂人に見えないのか?
また、テオドール人と仮定するなら、どこに2狼が妥当だと思う?
( 84 ) 2015/04/29(水) 13:21:27
おっはよー。
後数分待っていれば判定にあえたなんて。
そういう割れ方なんだね。
>>84
狂人だと、テオドールに黒出すの怖くないかな?
昨日の感じだと、誤爆の可能性を考えそう。
だから、イズベルガは真or狼だよね。
( 85 ) 2015/04/29(水) 14:27:24
>>85サフィーラ
ありがとう。ただ、偽黒だと霊ロラ今日から始まるかも知れないので霊狼を守る&ライン作るため出した、という意見が見えなかったものでな。
無論私が黒出したのはテオドールが狼だから以外にないのであるが。
今気にしてるのはカジミール人っぽいと言うなら狂はありえないだろうか?という点だな。状況的に霊真狂だとは思うのだが単体要素で見ていくと私の目にもあまりカジミール狼っぽい希望だしに見えんのだよ。
( 86 ) 2015/04/29(水) 14:31:01
ちなみに、ボクはダンテがどう言おうと、今日の吊りはテオドールを推すよ。
占も霊、p健在で彼を吊らない理由はないのではないかな?
襲撃がどこに行くかもあるけど、彼を吊ることで霊とどう繋がるかを見れる。
そうそう、霊に狂なら破綻もあるかもしれないね。
霊狂は大変だねー、頑張れー
( 87 ) 2015/04/29(水) 14:33:43
ボクへの黒をイズベルガ狼だとするなら、エルシニア、カスタードに1w。2Wならイズベルガを生き残らせやすい
狼占い師からの初手偽黒出しは経験で悪いですが、遭遇したことはあります。まあその時は村勝ちしましたから悪手ではあるのでしょうが。
カスタード狼の場合の相方は投票行動からは不明
エルシニアオオカミの場合はサフィーラ、マニュエルは除外。
( 88 ) 2015/04/29(水) 14:36:30
>>86
確かに、昨日のカジミールの希望出しは完全に捨てていたね。
昨日の占の集まりの中でボクを希望したところで通るはずも無い。
ま、中途半端に見えるね。テオに集まってて切るならばっさりしとけばいいのに。
ボクにラブコール贈りすぎて引き返せなかったのかな。
( 89 ) 2015/04/29(水) 14:39:13
テオドールがなんでイズベルガ狼である仮定をしているのかが不思議なんだけど、たぶん、彼の基本がそういう方向なんだろうな、という気はしている。
( 90 ) 2015/04/29(水) 14:43:13
>>88 訂正
エルシニア狼の場合はアントリー、サフィーラ、マニュエルを投票行動から狼候補より除外
( 91 ) 2015/04/29(水) 14:46:00
…ボケいているのはボクのほうだったw
イズベルガはテオドールに黒だしてるじゃないか!
さーせん。
( 92 ) 2015/04/29(水) 14:47:22
学習者 テオドールは、サフィーラ視点、私がどこまでボケキャラになってるのかが気になるw
( A24 ) 2015/04/29(水) 14:48:59
司令官 イズベルガは、蒼動力 サフィーラを小一時間問いつめた。
( A25 ) 2015/04/29(水) 14:50:24
蒼動力 サフィーラは、司令官 イズベルガふえーん。ごめんなさーい
( A26 ) 2015/04/29(水) 14:51:50
サフィーラはカスタードを聖と思ったり今日の判定見てなかったり抜けが多すぎだろう。本人要素ではあるが若干村要素なのかな、これ。明日はどんな抜けをやるのか興味がある。
( 93 ) 2015/04/29(水) 14:53:37
( 94 ) 2015/04/29(水) 14:56:15
◆サフィーラ
頸椎反射的な考察()だけど2回目なので、サフィーラを紐解くカギの1個はこの現状の把握ミスなのかもと思う。色が見える故の議事への興味の薄さか、個人要素か。まあ聖を間違えてるのは後者の可能性が強いとは思いますが。
まあ時間をかけないと把握できないかな・・・
アントリー・アイリーンあたりに、ぽいってしておきましょうか。
( 95 ) 2015/04/29(水) 14:58:14
直近みてサフィーラさんは村でいいんじゃないかと思いました、明日はきっと投票ミスをする抜けをやるんじゃないですかね?
テオドールさんは1wそこにいると思うからもう1w予想をしっかり言ってくれればイズベルガ偽の説得ができるんじゃないですかねー?
( 96 ) 2015/04/29(水) 15:01:24
さすがにサフィーラさん狼で仲間の視点忘れないんじゃないでしょうか・・・
テオさんとはキレでいいかと。
イズベルガさんともキレですよね。
(常識的に考えて)
( 97 ) 2015/04/29(水) 15:07:30
占真狂ですか?
イズベルガさん狂なら、どこかでテオさん白見きって先出し黒出ししたわけですけど。
それは私には分かりません。。
あるとしたら初手占いにかかる狼なんて知らない!で黒ぶん投げた形ですか。
それだと見抜けないです。
でもテオさん視点では状況からイズさん狂は切れないなじゃないかなあと。
自分白だから狂人も白取れたはずって思想もあっていいはず。
村視点じゃないですよねぇ。。
( 98 ) 2015/04/29(水) 15:13:57
リュシさんはCOタイミング抜きで発言からはとくにないですけど。
カジさんの方は捕まりかかってからのテオさん落としてるのは普通に両狼的に見えますよ。
あと、対抗の●であるテオさん占いに○被せていること
ここはわたしの感覚では非狂的です。
対抗狼視してる狂人は、ここ噛みついて反対しそうなところなんですね。
狼っぽいです。
何故かというと、仲間狼との関係に意識が集中してしまうあまり、全体の盤面に関する自分真視点の設定を忘れることが起こりうるからです。
( 99 ) 2015/04/29(水) 15:21:13
投票はちゃんとするよぉ…
そこまでどじっこでは…ない…とおも…
というか、そこはもういいから!(じたじた
( 100 ) 2015/04/29(水) 15:22:37
>>96 カスタード
カスタード狼だと絞り切れない、相方は勘で村視にのってるのかな?が今の感想
エルシニア狼だとイズベルガの切り方が気になるか、相手を殺しかねないほど切るかなと、さらに仲間切るところまでやるなら、ミュリエルか、一方を切り一方をLW想定で上げてるならエルヴィラ、アイリーンかな。
( 101 ) 2015/04/29(水) 15:23:51
カジミール>>19
ところでなんでライン戦目的限定しちゃってるんでしょう?
初日のところでもあったけど、あんまり襲われるという想定って無いね。
狼からすれば占い師って一番襲いたい相手だとボクは思うんだけどな。
( 102 ) 2015/04/29(水) 15:26:29
ボクは昨日、イズベルガが狼ならエルシニア非狼だと考えたけど、村テオドールに黒出すなら話は変わってくるかもといったん灰に戻したよ。
エルシニアを占いたくないというのはさくっと吊りたいから、だと考えてたんだけど、黒出すならその吊りは延びるから猶予が出てくる。
ので、もう一回考えようかなと。
( 103 ) 2015/04/29(水) 15:32:30
>>68 アンダンテさん
■2.安易な▼斑、▼霊は却下とありますが、じゃあ安易な▼灰はいいのでしょうか?という疑問が
まあ趣旨としては真の白かも知れないので状況白で残る可能性がある。ということでしょうか。
陣形考察せよとありますが。LWは特定しきれていないが単体でも狼強いので吊り希望したいところです。
■3.霊→占順でしょうね。わたし自身は、思うところがあり後先はどちらでもいいです。
( 104 ) 2015/04/29(水) 15:38:04
>>98 ルクレース
ボクはそうだけど、君も型にはめ込む方かい?
昨日さんざん霊狼は考えて(そこからも村から浮いたと思ってる)時間的に事故の危険を感じて狼のロケットは無いと思った。
最悪の場合に狼がもう1匹占いに出るにしても、信用勝負での霊狼のメリットよりデメリットが大きすぎる。ゆっくり出ても霊なら問題ないだろ。ロケットCO主流で最近は狼も対応してる村多いしね。
昨日から村視点が無いと言われ続けてるかな。真霊ならもう吊って色見てもらう以外誤解は解けないだろうなと思ってる。こう書くとまた村視点がって言われるんだろうね(苦笑)
( 105 ) 2015/04/29(水) 15:38:12
>>54 ミュリエルさん
ルクレース評・・・お願いします。やるやる詐欺にならないよう。。
ええと。あと>>17で言及されているテオさん評も見たいです。。
>>73 マニュエルさん
乙さんは。。
>>13 斑吊り反対がテオさん黒見えて無さそうなんですけどねえ。。
村テオドールを吊ってしまう懸念が前に出ているように見えて。(>>59LWの動きに見えず)
まあ、論理としては弱いですが。
( 106 ) 2015/04/29(水) 15:48:08
( 107 ) 2015/04/29(水) 16:08:33
総評
@自らの考えと希望先が合っている。
占いで見る必要がないと思ったテオドールさんを直吊りとする。
リュシオルさんと違い明確な占い有効意識。
Aそこからの思考の伸びがとても綺麗。
カジミールさん狼視からアントリーさんの黒要素上げ。
テオドールさん狼起点からエルヴィラさんの白を取り。
B常に自分の考えの通り動き、作為的な動きがない。
騙りの場合ここまで一人の占いを陥れられるか疑問。
イズベルガの偽要素を全く上げてないのもポイントです。
どちらと繋いでもいいという意識が感じられません。
真を取りに行く狼であるならばここまでするかもしれません。
ですが、とりあえず狂では出来ないでしょう。
★エルヴィラさん
>>1:518より、絶対狼がない理由を教えて下さい。
それに納得できれば決め打って構わないと思います。
( 108 ) 2015/04/29(水) 16:10:46
仮決定に間に合わなさそうなので、先に希望だけ出しておくよ…
【▼テオドール 、カジ→⚫︎ミュリ・イズ→⚫︎乙】
▼テオはイズベルガ真追いと、霊偽は狂だと思うので、偽見つけてもそこから灰狼探し出来なさそうだけど、これから先、占襲撃あった場合とかを考えると、占霊ライン見る意味はあると思う…
⚫︎の方でカジミール真追い。
イズベルガ狼起点、エルヴィはCO時に仲間が出てるのにいちいち占霊聖をばらばらに非対抗してること、ミュリの掌返しの話題でのやり取りから同陣営なさそう、アントリーもイズベルガをがっつり考察しといて結論先送り、ここはアントリーがイズベルガと両狼でないっぽく思える。ここだけ他の考察と違ってその時点での結論みたいなのがないかと思えるんだけど、仲間ならそれまでのスタイルを崩さないよう真なり偽なりに振りそうと思える。
乙、カスタ、サフィ、ミュリ、アイリに2狼かな…と。エルシニアはテオより先に吊りたそうな趣旨の発言があったので、一旦外してる。
( 109 ) 2015/04/29(水) 16:15:09
( 110 ) 2015/04/29(水) 16:22:37
悲観者 ルクレースは、アントリーさん読み込むの疲れますねw
( A27 ) 2015/04/29(水) 16:23:21
>ルクレース
確かに乙LWぽくないには同意出来るかな…というか、乙なら初手に捕まった仲間は切りそうな気がする。
占い先は統一でミュリか、イズ→アントリーでもいい気はしてきた。
( 111 ) 2015/04/29(水) 16:28:54
>>71 アントリーさん
☆テオドールさんは全く見ていません。>>1:458
驚きですが、いきなり黒引けるんだって感じです。
この黒は皆さんが言うように状況真黒です。
ですから、狼は絶対初日占われるのを避けようとするはず。
ですが、テオドールさんはエルヴィラ投票という、
捨て票ですしどうせ白なのではないの?
と言った風なことを思ってました。
>>106 ルクレースさん
テオドールさん見てきますね。
そこからライン拾えればいいのですが。
( 112 ) 2015/04/29(水) 16:30:40
忌光性 マニュエルは、メモを貼った。 
( A28 ) 2015/04/29(水) 16:30:46
探索者 ミュリエルは、>>110カスタードさんは競走馬になったのですね。
( A29 ) 2015/04/29(水) 16:31:14
( A30 ) 2015/04/29(水) 16:31:37
>>19
ダンテは落ちなさそう
狩狙い+意見噛み?イズ視点の村になりそうな灰襲撃でないのかな
イズ狼の初手黒で占襲撃で占破壊しようとしているようには見えない
イズ狼の霊狂>2狼騙り>イズ狂の霊狼
に思う
( 113 ) 2015/04/29(水) 16:33:39
ルクが言ってたけど初手黒出すより出さない方が安定するんだよね
そこを押してでもイズ狼が黒出しに踏み切る理由って「確実な勝利を狙う」とか「処理近い所に仲間がいた」と言うよりかは、「完全勝利を狙ってる」とか「能力者は村に殺させたい」とか、そういう個人の性癖的なものを感じている。
だからあまり襲撃が来るとは思えないので、信用勝負のライン戦になるんやろなコレ……という感想である。
ただ、霊狂だと狂の誤爆からの真確定があるのでそこを振り切ってでもするのか?という疑問はあるっちゃある。
狂(と予想した方)が確実に判定発表の後攻を取れる、と踏めるような霊の真贋状況だったようにも特には見えず。
そこら辺からまあ無いと思うけどコレ2狼騙りなんやろかという気持ちがやや湧いてきている。
イズ狂の黒出しはテオみたいな疑いの集まっている所に出すんだろうかという疑問
目的が掴めないでいる
( 114 ) 2015/04/29(水) 16:34:31
>>80 アントリーさん
☆上 あまり村を動かしているようには思いません。
というかこの村の人たちはみなさん自分で考えてますよね。
誰かに流されて。という感じは受けません。
☆下
イズベルガ真として
→彼女の判断基準の中に、思考出しの多さと白黒取りが関連しているような節があります。極論すると働き者は村寄りとするような。
わたしはそこではあまり取りません。
カジミール真として
→そうですね。カジ視点白目は同意できます。
占が偽として
→狼占なら繋いでも十分な灰狼だと思いますので無要素。万一狂人でも無要素ですね。
( 115 ) 2015/04/29(水) 16:37:43
まあぶっちゃけテオドールさん狼なら灰狼捕まえれる気はしてますけどね
カジミールさん真なら2wですけどその場合どこになるかはテオドールさんとカジミールさんの2人の視点に注目したいところですねー
正直今日の反応見ただけなら狼だと思ってますけど、残りの灰狼でしっくりくるのはアントリーさんかミュリエルさんですかね?
( 116 ) 2015/04/29(水) 16:38:00
>>114
2狼だと思うなら狂人どこ行ったかの予想くらいは出してくださいね
( 117 ) 2015/04/29(水) 16:39:52
悲観者 ルクレースは、リスクケア的にはカジさん視点の方を頑張らないといけないんですが。うーん。。
( A31 ) 2015/04/29(水) 16:59:15
今日のミュリエルはいいな。性格考察からのルクレースの解体>>107,>>108がすごくきれいだ。
それとルクレースが真霊にしかみえなくて困る。一応リュシオルとライン繋がるかもしれないのにこのルクレースのはしゃぎっぷりが村側で推理当てたよ!な感じにしか見えんのだ。
( 118 ) 2015/04/29(水) 17:03:43
司令官 イズベルガは、悲観者 ルクレース、飴はいるかね?
( A32 ) 2015/04/29(水) 17:05:17
★カスタードさん
>>1:10のライン戦ってどういう展開を予想して言いましたか?
( 119 ) 2015/04/29(水) 17:07:59
>>119
霊2人見えたってことは2-2になると思ってたから占いと霊のライン戦ですよ
( 120 ) 2015/04/29(水) 17:09:22
悲観者 ルクレースは、司令官 イズベルガでは貰いましょう
( A33 ) 2015/04/29(水) 17:17:50
司令官 イズベルガは、悲観者 ルクレースに苺大福を渡した。
( A34 ) 2015/04/29(水) 17:18:23

>>120
えーとですね。2−2から占霊が完全に相方を確定する形になるライン戦ってけっこう稀だとおもうのですが。
霊ロラにも占欠けにもならず、文字通りのライン戦になると思っていましたか?
追加で
★>>1:303で占2聖2霊1の形が美味しくもなんともない。と言ったことに対して、私がactでツッコミ入れてますが。
美味しくないという考えは今でも変わらないですか?
( 121 ) 2015/04/29(水) 17:24:35
悲観者 ルクレースは、司令官 イズベルガに頷いた。
( A35 ) 2015/04/29(水) 17:26:12
悲観者 ルクレースは、>>118 わたしはリュシオルさんとは繋がりませんw
( A36 ) 2015/04/29(水) 17:28:32
いや、私が繋がるのがリュシオルかもしれんだろ?w
なのにルクレースと繋がるようにしか見えんのだよ。昨日から。
( 122 ) 2015/04/29(水) 17:31:28
>>121
そんな稀ですかねー2-2って割と初手斑多いと思いますけどね、まあ割れなかったらロラするか考えるだけですからそこまで深く考えてませんよ
2-1-2は美味くないと思ってますよ、霊確定しますし霊と聖なら聖そこまで重要じゃないですからロラして狼と狩人の読み合いするだけのことですから
ぶっちゃけ2-1-2って灰吊2回で村陣営と狼陣営1人ずつ吊るG編成になるだけじゃないんですか?
( 123 ) 2015/04/29(水) 17:31:44
( A37 ) 2015/04/29(水) 17:32:12
( 124 ) 2015/04/29(水) 17:39:25
結論から言うと狼だと思います。
@所々言ってることが食い違ってる。
最初のCO関連、占い意識ですね。
>>389の言葉から占いを優先していることは明白です。
なのにアイリーンさんの占いはありとかどういう感覚でしょうか。
折角拾った微白要素だったのでは?
Aエルヴィラさんとの対話
エルヴィラさんの方は>>1:394から判る通り、
説得対話をしようとしています。
ですがテオドールさんは>>1:389から判る通り、
結論から疑う理由を作っています。
消去法とのことですが、消去法で他を消せたのでしょうか?
少なくとも消せているのはアイリーンさんと乙さんのみでしょう。
つまり、これは嘘っぱちです。
( 125 ) 2015/04/29(水) 17:40:35
ライン考察
アイリーンさん、エルヴィラさんは切れていると思います。
アントリーさん、乙さんは有り得ます。
それ以外は全員フラット。
アントリーさんの占い不要関連の話は占われたくなかったから。
乙さんの方も同じ感じに捉えることが可能です。
勿論穿ってみている自覚はあります。
テオドールさんから辿ると乙さんが一番黒っぽいと思います。
微白を上げた上で占いを外しているので。
( 126 ) 2015/04/29(水) 17:41:51
>>123
そうですか。わたしの育ってきた環境だと2−2からの占霊完全ライン戦ってせいぜい2〜3割ですね。
狼側が拒否してくることが多いです。
2-1-2は、占狼−聖狂−霊の形なら、占狼−霊(+潜狂)の応用で、展開によっては旨みがあると思いました。
聖吊で黒出たら残る方を聖確定できる。というエサがあれば護衛は霊に寄せやすいと思うんです。
どうかなあ。カスタさんがあまり赤側の思考には見えないという印象論です。。
でも弱い。
( 127 ) 2015/04/29(水) 17:42:30
悲観者 ルクレースは、探索者 ミュリエルに相づちを打った。
( A38 ) 2015/04/29(水) 17:49:27
こんばんわ。>>82エルシ含め灰の皆様に再度申します。
▼テオの理由は、単に明日の占・霊判定と襲撃から判断するという思考停止にしか見えません。
▼テオを希望するのであれば「狼として吊る意思」を見せて下さい。
その上で「テオは狼だから」となれば▼テオは票として受け入れるという事です。
( 128 ) 2015/04/29(水) 17:51:47
ミュリエル、占いって真狼読みだったよな。
ちょっと横になりながら考えていたんだが、テオドールが狼だとして、カジミールが確黒にしなかった理由って考えられるかな?
テオドール狼だったとしたら、はっきり言って切り位置だと思う。初日に完全に尻尾を掴まれていたからね。
そこを確定黒にせず、白を出して割った理由、これが解らないんだ。どんな事が想像できる? 考えられる?
ミュリエルだけじゃなくて、イズベルガ…は難しいかな。まあ、ヒマならでいいか。
あ、もしかして、このあたりはもう問答終わっていたりするか?
( 129 ) 2015/04/29(水) 17:54:47
>>125 ミュリエル
@占い許容は他からの疑いが有るなら、SG潰しになる、俯瞰視点を持ってると思ってたので村の目になる人だと思ったので。占い許容で積極的に占いたいわけじゃない。
A結論からじゃなく要素からやってる。>>146で狼見つけたと思い他を見ていった。
( 130 ) 2015/04/29(水) 17:56:37
女学生 アイリーンは、こういう問答はどこにもなかったか。
( A39 ) 2015/04/29(水) 17:57:07
>>127
というか狼側が拒否ってそれなら普通に3-1にすればいいだけじゃないんですかね?まあ今回みたいに霊ロケットなら仕方ないかもしれないですけど
護衛云々は性格次第だからノーコメント
( 131 ) 2015/04/29(水) 17:59:06
イズベルガはぽっけないないしているのかもしれないけれど、ただ「いやもう、ルクレースとしか繋がる気がしないわ。HAHAHA!!!」とか、1黒見つけて、状況で安心して、ほっ、としている真感情に見えてはいるんだよな。
昨日からもところどころ真感情に見えるところは拾っていた気がする。
というよりも、私に偽視されていて悲観ってどういうことだよ、って。まあ、村と取っていたのなら理解出来るけど。
( 132 ) 2015/04/29(水) 18:01:22
>>129
正直私がテオドールの仲間なら確黒にしてるな。だからなぜ白を出したか、はもしかしたら、ということしか思い浮かばない。それでよければ。
昨日は序盤カジミールの信用が先行していた。その信用でテオドールの黒視をどうにかできると考えたかもしれないのが1点。
もう1点は護衛だ。バランス護衛という言葉が世間にあってな。私を明日抜こうとする心理からではないか、と考えている。
ただ、狼の中にテオドール白なら誰が代わりの狼候補なんだ、という意識が希薄なのでそういうのを考えられるブレインが居ないのだろうとも思うな。
( 133 ) 2015/04/29(水) 18:02:09
>>132アイリーン
結構偽視がきつくてカジミール真派の中核みたいな意味で骨が折れそうだと思っていたし、ここ説得できないと私真派は増えないと思って困ってたぞ。
狩のことを考えても多数が私真に傾いてくれないときついんだ。これは反応しなくていい。
( 134 ) 2015/04/29(水) 18:04:51
>>129 アイリーンさん
うーん……?
カジミールさん偽視をはっきりと言っていたのは
私、ルクレースさん、エルヴィラさん、アンダンテさん。
カジミールさんの信用で勝てると思ったんでしょうか?
それでも確黒の方が勝てるような気もします。
昨日時点でGS的に悪くない位置に居る?
いえ、イズベルガさんに占われないような位置でしょうか。
( 135 ) 2015/04/29(水) 18:07:01
>>133
うん。イズベルガからはそういう答えが返ってきたし、多分カジミールの立場だったらイズベルガはそうしていただろうって思う。だから解らない。
護衛に関しては、それはあると思う。カジミールはライン戦だって言ってたけど、ぶっちゃけ完全なライン戦はルクレースの言っているとおり狼からしたらあんまり戦いやすい陣形ではないと思うんだよ。
灰狼が自力があったり、村の様子からしてスタンダードに勝てそうならば普通に占いを抜いてくるだろうから。
テオドール狼でないならばという仮想狼陣営の意識が希薄か。そういうのはあるのかもしれないが…。
とするとテオドール狼だとしても、カジミールが白を出す理由は存在してはいるのか。
( 136 ) 2015/04/29(水) 18:09:13
ああ、>>133の下段の気がしますね。
ですが、イズベルガさんってそんな偽視されてましたっけ?
( 137 ) 2015/04/29(水) 18:09:43
>>129
バランス護衛も大きいですし。
テオさんとの関係でイズさんと両狼って無理ありません?
確黒だとテオカジライン丸ごと狼決め打たれそうです。
>>131
はい。狂人が良かれと思って霊に出たけど、結局狼が無理・・・と思って確白したり霊ベグしたり。
占狂は回数自体少ないです。
( 138 ) 2015/04/29(水) 18:12:01
>>135
うん。私もそう思ったんだよな。この状況。
……まあ、状況真というのは理解しているし、みんながテオドール狼ルート、イズベルガ真ルートを追いかけてるみたいだから、私はカジミール真ルートを追いかけてみた方がいいのかもしれないなぁ、とは。
( 139 ) 2015/04/29(水) 18:14:30
テオさんは、とりあえず他人の発言は無視して、ご自分の視点で見える考察を出した方がよろしいかと。
カジ真、イズ偽、霊2名。
昨日の●希望とCO順など材料は御座います。
テオ視点で見える「狼陣営4名」の考察を出した方が、他の灰も無駄な問答せずに済むでしょう。
=テオの主張が証明・反証できるかどうか考えるだけで済む。というお話です。
これは占・霊の方にも言えますね。
( 140 ) 2015/04/29(水) 18:15:02
>>138
2-2で霊なんて噛む必要あるんですかね?真打たれたとかならわかりますけど、そんなに少ないイメージ無いですけどねー
( 141 ) 2015/04/29(水) 18:16:43
悲観者 ルクレースは、>>140 霊からは両占視点の陣営可能性あります。。。
( A40 ) 2015/04/29(水) 18:17:50
悲観者 ルクレースは、>>141 そう思ってた時期が、わたしにもありました・・・
( A41 ) 2015/04/29(水) 18:18:52
・ルクレース(発言濃度超絶圧縮中)
結論:@自分の考え、要素取りの方法、判断基準を持っており、
Aそれに照らして相手の思考を冷静に見ている。
Bその思考の回転から真っぽく思う。
>>110>>115の回答から窺えるルクレースの思考傾向は、
徹底的に無駄を省き、純粋な要素として採用できるものしか
採用しない、といった傾向にあると考える。
マニュエルに関しても、
「ハイハイ村乙」で真面目に考える気がしないというのは、
もう完全に要素として採用してしまっているからこそ、
わざわざ言語化の必要を感じていないということだと考える。
(@の部分)
( 142 ) 2015/04/29(水) 18:20:51
>>138
真実はどうあれ、確黒、ということになれば、イズベルガの仲間切り〜とか、占いもしかして真狂ではないだろうか〜、とか、事故の可能性も〜 とか、いろいろ惑わせることは出来ると思うんだ。
…うーん。とりあえず、議事を読もう。そうしよう。
( 143 ) 2015/04/29(水) 18:22:38
>>142続き
>>115のイズベルガの私村視に対する少し冷めた眼差しも
自分の要素取りを確立しているからと考える。
また、他の例として、>>1:451のマニュへの要素取りも、
普段からその人の思考を
きちんと見ているからこそ、その思考の流れの質を
すぐに自分の中で判断できたのだと考える。
(Aの部分)
そうやって、相手の思考を自分の基準と照らし合わせて、
判断し続けようとしている点、
また、その理論にも納得がいく。
>>1:460は、マニュエルの思考傾向の把握と、
村狼両仮定に基づいての、マニュエル村判断と考える。
(Bの部分/Aの詳しい説明でもある)
以上の三点より、私はルクレースを真っぽいと考えている。
( 144 ) 2015/04/29(水) 18:23:12
眠れる紅動力 アントリーは、ああ、そうだ、アイリーン、ちょっと意見がほしいことがあって、キミが起きるのを待ってた
( A42 ) 2015/04/29(水) 18:23:52
>>143
確黒ってそうそう出ないと思うんですけど真狼予想でそんなに出ると思ってました?
正直確黒になったらなったで2-2のメリットほとんどなくなると思うんですよね
( 145 ) 2015/04/29(水) 18:24:46
眠れる紅動力 アントリーは、あとで言語化して投下するから、意見をくれると助かる。
( A43 ) 2015/04/29(水) 18:25:04
ルクレースに貰った回答にもお返事。
>>110
私、本来は、自分の拾ったもの、考えたこと、
全部言語化しないと気がすまないんだよ。
上記三人も、キミへの考察も、
本来はマニュ考察と同じか、それ以上の長さがある。
でも、それだと皆、長くて読みづらいようなので、
発言濃度に超絶圧縮かけて、疑問点があるなら質問してね、
というスタンスを取っているのさ。
マニュ考察に敢えて圧縮をかけてないのは、>>1:525が理由。
>>115
上段の質問をしたのは、客観的な意見とその理由が欲しかったから。
「みなさん自分で考えてる」からこそ、というのはとても参考になった。
あとで詳しく思考開示するけど、リュシオルについて考えたかったんだ。
ただ、対抗のキミにそのまま聞くと、自分に都合の良い答えしか
出さない可能性も考えたので、>>80のような聞き方をした次第。
( 146 ) 2015/04/29(水) 18:27:15
>>145
2-2での戦略的利点よりも、勝利につながる道程の方が大事だと思うんだよ。
カジミールが偽ならば判定を操れた筈なんだ。
それをした結果、黒ではなくて白を出した。その理由がね、私の中では解らなかった。バランス護衛という観点は確か朝にもルクレースが言ってたと思うが、それでも"狼がテオドールを切らなかった理由"が私の中で見当たらなかったわけだよ。
( 147 ) 2015/04/29(水) 18:31:18
>>140 アンダンテ
朝から考えてはいるんだけどね。
狼はイズベルガ-エルシニア-LW
または イズベルガ-カスタード-LW
イズベルガ-エルシニア-LW>イズベルガ-カスタード-LW
理由は、今日のボクへの反応がカスタードの方が今もボクを狼視しながらも見極めようとしてると思った。これは村要素だと思う。
エルシニアは質問にも答えてくれない。1点気になるのは死に票になるアントリー評だが、疑い易い所に早めに行ってしまい身動き取れなかったのかもしれない。
LW候補は消去法だがアイリーン・エルヴィラ・ミュリエル。ただこの中でエルヴィラはイズベルガと繋がり過ぎてる気がするので可能性は低くなるかな。
( 148 ) 2015/04/29(水) 18:32:05
私はアントリー狼と違うと思うけれどな。労力に見合った考察投下してきてるしそれが偽装でやるならもう少し省エネできるだろ。
アントリーが全力全開である限りあまり狼の心配はしていない。出力が後半落ちるようなら疑わしいのだけど。
( 149 ) 2015/04/29(水) 18:32:30
( A44 ) 2015/04/29(水) 18:35:28
眠れる紅動力 アントリーは、>>146上段 パソコンのメモ帳は人狼の素晴らしい味方。霧が出ても保存かけてるから大丈夫w
( A45 ) 2015/04/29(水) 18:37:20
あらら。アントリーさんが違うような気がしてきました。
決しておだてられたからではなく・・・
わたしの中のアントリー狼像は、100戦級のスーパー狼ですが。。
それとも違うような。
アクセル全開で走り過ぎなんですよね。
かつ、敗戦を見ながら形を作りに来ていない。
何言ってんだか分からないと思いますが・・・
「勝敗」→「論戦」に主軸が移るかな。と。アンさんLWなら。。。
エルシニアさん。なのでしょうか??
( 150 ) 2015/04/29(水) 18:39:03
>>147
難しく考えすぎじゃないんですかねー、理由もなく切らなかったとは限りませんよ?
あとはまあ斑にして反応見て残す場所を考えたとか、仲間に引き込みやすい場所を探したーとかかもしれませんし
( 151 ) 2015/04/29(水) 18:39:19
( A46 ) 2015/04/29(水) 18:39:32
眠れる紅動力 アントリーは、というかね、要素を言語化するより、考察濃度圧縮する方が大変なんだよ!(バンバン
( A47 ) 2015/04/29(水) 18:40:07
時計番 カスタードは、眠れる紅動力 アントリーを慰めた。
( A48 ) 2015/04/29(水) 18:41:03
眠れる紅動力 アントリーは、というわけで、アイリーンは少し時間かかるかもしれないけど待っててね。
( A49 ) 2015/04/29(水) 18:42:13
眠れる紅動力 アントリーは、わあい、カスタードから慰めてもらったー♪ 頭なでなでしてー♪
( A50 ) 2015/04/29(水) 18:42:52
時計番 カスタードは、眠れる紅動力 アントリーをハリセンで殴った。
( A51 ) 2015/04/29(水) 18:43:10
探索者 ミュリエルは、カスタードさんはドSです……
( A52 ) 2015/04/29(水) 18:44:32
考察圧縮感は素直に非狼要素です。
そこは感じていましたが敢えて要素上げしませんでした。
自己申告は読ませるためを疑うので
でもアントリーさんの叫びは、今は素に見えます。
( 152 ) 2015/04/29(水) 18:44:40
( A53 ) 2015/04/29(水) 18:44:51
探索者 ミュリエルは、アントリーさんのログを読んでましたが疲れた上に時間切れです。また後で。
( A54 ) 2015/04/29(水) 18:45:40
勘で白視されるカスタードさん
ここまで頑張って頑張ってる狼を疑われるアントリーさん
( 153 ) 2015/04/29(水) 18:45:47
眠れる紅動力 アントリーは、うう、カスタードがドSだ……(涙目で頭をさすりながら)
( A55 ) 2015/04/29(水) 18:46:47
ラ・ミゼラブル、だなあ。
まあ、カスタードは聖に絞首刑の片道切符を切られたままだが。
( 154 ) 2015/04/29(水) 18:47:30
探索者 ミュリエルは、女学生 アイリーン……失礼ですが、レ・ミゼラブルでは?
( A56 ) 2015/04/29(水) 18:48:40
女学生 アイリーンは、はっはっは。……うるちゃいうるちゃい。
( A57 ) 2015/04/29(水) 18:49:25
時計番 カスタードは、女学生 アイリーンを怪訝そうに見た。
( A58 ) 2015/04/29(水) 18:49:44
>>154
まあ別に、狼だと思って吊り縄投げてくるなら構いませんよ?聖相手だとめんどくさいですけど
( 155 ) 2015/04/29(水) 18:51:02
カスタードの1日目を見てるがなんだろうな。他人への絡みがネタ主流で、ガチの部分はそんなに交流がないのに勘で白いとか言われてる部分とか。
>カスタード
★マニュエルとエルシニアを除外した理由>>1:434って出てたか?
( 156 ) 2015/04/29(水) 19:03:37
( 157 ) 2015/04/29(水) 19:09:25
>>157カスタード
変な突っかかり方かもしれんが、>>1:251でエルシニアのネタには反応したのに発言ないから占いたくないってなったのか?エルシニアの扱いをもうちょっと詳しく知りたい。
( 158 ) 2015/04/29(水) 19:21:48
>>158
ぶっちゃけあの時発言ほとんどなかったじゃないですか、それで夜になったら増えるのかなーって期待してたのに●アントリー投げていなくなったじゃないですか
ぶっちゃけあの希望通すならそれなりに発言でここがいいとか言うと思うんですよね、でもその後音沙汰なしでここ占ってもいいことないなーって感じです
強いて言うなら処理枠じゃないんですかねー、今日白なら霊ロラしなかったら吊りたい位置でしたし
( 159 ) 2015/04/29(水) 19:26:05
眠れる紅動力 アントリーは、アイリーン、おまたせー。考察とちょっと勝手が違って長くなっちゃったけど……。
( A59 ) 2015/04/29(水) 19:27:56
眠れる紅動力 アントリーは、纏め上げた考察ではなく、自分の思ったことを分かりやすく伝えようとするのって難しいね。今後の宿題かな。
( A60 ) 2015/04/29(水) 19:30:10
・2日目初めのイズベルガの発言の流れは真か否か?
イズベルガは第一発言の>>3でテオ狼を引き当てたことを発表。
そして、35分後の第二発言の>>10では、
私への質問回答をしている。
私、この流れを最初に見たときは、
イズベルガが真だとするとおかしいんじゃないかと思ったんだ。
狼を引き当てたことの喜びの舞が見受けられないし、
真が狼を引き当てたんだったら、
真っ先に、その人の発言を読みに行って、
少しでも気になったところとか要素探したりしない?って。
でも、何で私への質問回答が二番目に?と。
( 160 ) 2015/04/29(水) 19:31:17
>>160続き
でも、よくよく考えてみると、
イズベルガは1日目のバトルから
ずっとテオを黒視していたから、
騙りだとしたら、恐らく、黒を出すって事前に決めてるよね。
決めてるんだったら、少しでもその黒に信憑性が出るように、
事前に黒要素を整理しておいて、
黒を引いて思考が伸びている占い師を演出したくなるものでは?と。
「改めてテオの発言を読み返してきたが、
ここが客観視点でも、明らかにおかしいよな」とか、
「テオの視線の向け方から、
ここラインor非ラインじゃないか?」とか。
第二発言まで35分あったんだから、
詳しくはなくても、それなりに要素を挙げることはできたと思うんだ。
でも、何で私への質問回答が二番目に?と(二回目)
( 161 ) 2015/04/29(水) 19:34:28
>>161続き
>>160>>161をずっと勘案してるんだけど、
私は後者の可能性が高いのではないかと考えている。
イズベルガ騙りだとして、
2日目初動で全く信用を取りに来てない、
つまり、逆説的にイズベルガは真なのでは?と。
騙りは偽黒を出したらお仕事終了だから、
それで思考が鈍くなるとは聞いたこともあるけど、
まずは信用されようとするのが心理では?と。
これが2日目初動の私の感想。
( 162 ) 2015/04/29(水) 19:36:44
>>162続き
で、騙りだと思考が鈍くなるっていうのは、
徐々にだと思うのだよね。
けれど、初動以外では、>>84で違う可能性を考えていたり、
>>86で対抗のカジミールの単体要素を考えていたり。
灰の要素を取ろうとしているのも継続していると思う。
(現在、カスタードと対話中)
これらから、イズベルガの思考は止まっていないように思う。
( 163 ) 2015/04/29(水) 19:38:27
>>163続き
で、アイリーンの意見を聞きたかったのは、
>>1:543でアイリーンは自分のことを
「私が水晶玉を持った時も、大抵どうしようもない占い師になる」
って言ってたから。
この発言からは、アイリーンが真占い師経験を持っていること、
しかも、複数回というのが読み取れる。
もちろん、アイリーンとイズベルガは別の人間だから、
全て思考が重なるということは無いと思うけど、
水晶玉で狼を引き当てる仕事をしたことのある人間として、
アイリーンが2日目のイズベルガの初動をどう解釈するかが知りたい。
>>アイリーン
★というわけで、キミの考えを詳しく聞きたい。
( 164 ) 2015/04/29(水) 19:39:49
>>159カスタード
ふむ。エルシニアを吊り処理したいのは私も同感。占う位置ではないと思うからそこは共感できるのだけど。
今日もカスタード占い投げていなくなってるエルシニアの評価は変わらない、でいいかね?
あと、今は灰のどこを見ているか良ければ教えてもらいたい。この辺狼なんじゃないかなー、とか、ここは狼違うと思うなー、な雑感で構わない。
( 165 ) 2015/04/29(水) 19:47:52
あ、そだ。サフィーにも聞きたいことがあったんだ。
>>サフィー
★キミ、盤面整理の能力処理って嫌い?
吊り縄は全部狼狙いで使いたい派?
占いに関しても、
>>1:332は何狙いでのエルシニア希望だったの?
( 166 ) 2015/04/29(水) 19:50:39
眠れる紅動力 アントリーは、ごはん食べてくるー**
( A61 ) 2015/04/29(水) 19:51:58
>>165
どこで私に占い投げたんですかね
エルシニアさんの評価はまあイズベルガさん偽なら狼じゃないんですか?くらい
テオドールさんと繋がってそうなのは>>116で言った通りアントリーさんかミュリエルさんかなーって感じですね
村っぽいくらいの感想でいいならマニュエルさんとサフィーラさんとアイリーンさんですかねー
( 167 ) 2015/04/29(水) 19:52:06
司令官 イズベルガは、>>166カスタードじゃない、アントリー占い。
( A62 ) 2015/04/29(水) 19:54:48
>>167カスタード
んー。アントリー狼はまあここ怖の範疇で判らなくはないんだがミュリエルって今日の考察の部分読んでみた?割といい考察だったと思うんだが。あれ見ても狼だと思う?
と言うのもだな。カスタードが何をどう考えてるのか1日目はさっぱりわからなかったんだ。今日になって思考ぽつぽつ落ちてきてるけど、同意できる部分とそうでない部分の差が結構あってな。
( 168 ) 2015/04/29(水) 20:00:20
>>160>>161に関しては私も疑問に思う処ではある。
が、リアルの都合がある以上あまり要素には取れないかな、というところ。
実際の処、イズベルガは初日も取り敢えず自分に向けられた質問とか言葉とかに返事をしていたから、こういうのは割と性格要素なのではないかと思っている。
私は「狼だと思ったところを占って狼でした」という事はなかったから、イズベルガの反応そのものを完全にトレースできるわけではないが、反応に関しては割と許容範囲内。
視界の開闢具合はイズベルガのスキルを考えればやや微妙にも思えるけれど、ただ判定を見てから、対抗の行動や反応などなどから内訳に目を向けてゆくのは自然だと思う。自分の中で答えを持ちつつ、それを尋ねて反応を見るあたりの行動はなるほど面白いと思ったよ。
( 169 ) 2015/04/29(水) 20:03:49
>>168
テオドールさん狼だとした場合すでにLWですよね、そしたらそのLW像に当てはまるのがこの2人かなーって感じです
ぶっちゃけここ以外なら吊り逃すことないと思うんですよね、なので狼って言うより占って損なさそうな場所って言ったほうが正確ですかねー
同意できる部分とできない部分の差ってどんな感じです?
( 170 ) 2015/04/29(水) 20:07:50
>>161に関しては、初日からイズベルガはテオドールの事を狼だろうと思っていたから、「ああ、やっぱりな」程度の心境なのだと思う。
「狼要素はルクレースが挙げてくれてるし、それに追加するような事もないか」か、或は「そんな事に喉使う必要ないわ」と割り切っているか。
だので、ここは真贋には関係ないと思うな。
ただ、イズベルガを偽と仮定して、信用を取りに来ていない、というのは私には否定的に映るよ。
例えば、真だと思う霊能者と繋がる予感しかしなくて安心しているところ。リュシオルも霊能候補なのだけれど、ルクレースとしか繋がる気がしない、という心情吐露とか、そういう処で肩の力を抜けている処とか。
こういう行動はともすればアピールという名の信用取りに繋がるからね。
ただ、私はアピールを悪い事だとは思わないし、こんなもの、真だとしたら意図せず出てくるものだと思う。
偽が真の出す感情をまねたらいけない、というルールもないわけだから。
ただ、私はこの感情の露出に関しては違和感を感じていないから、アピ、とは思わないかな。
( 171 ) 2015/04/29(水) 20:12:42
>>170カスタード
>>57に同意できるが>>97はサフィーラの要素取り甘すぎるんじゃないか、とか。
テオドール狼だと灰狼捕まえきれる>>116、は不同意だったりな。今エルシニア以外は皆それなりに白い。
カスタードの考えるLW像ってのをもうちょっと詳しくお願いできるか?
( 172 ) 2015/04/29(水) 20:17:15
対話継続云々の姿勢に関しても、初動と言うには違うかもしれないけれど。真姿勢だと思う。
後は今日になって特に顕著になったと思うんだけど、イズベルガは議事にないところで村の白黒に関して思考を回しているように見えるところ、かな。
後は1黒を引いた占い師として完全に詰めに入ってきている処が強く映ってるよ。
( 173 ) 2015/04/29(水) 20:17:43
>>170 カスタードさん
え?アントリー、ミュリエル以外なら吊り逃がすことないと思うって。
どういうことです?
>>167 あなたが村っぽい。で見てるマニュ、サフィ、アイリあたりに狼がいたら。
占無しだと逃げ切られる可能性ありませんか?
( 174 ) 2015/04/29(水) 20:20:13
悲観者 ルクレースは、女学生 アイリーンさん飴要りますか?
( A63 ) 2015/04/29(水) 20:22:20
占い師の真贋という事に関していうのならば、イズベルガは実際の処かなり勢いを見せていると思うし、真と言われれば状況的にも行動的にも説得力は十分だ。
だからこそ、今はカジミールの声がもっと聴きたいかな。
アホとか思われるかもしれんが、両方しっかり喋っている状態でなければしっかり判断出来ないと思うからね。
( 175 ) 2015/04/29(水) 20:22:36
>>172
初日に狼捕まるならLWは1人で最終日まで乗り切れる人かどうかですかね
LWのハードルを高く見てるからかもしれないですけど、そのLW像に当てはまるのが2人なんですよね、他の人は正直狼なら後半しっぽだすような気がしてます
サフィーラさんそんな甘かったですかねー、割と視点が仲間見えてないように見えるんですけど
( 176 ) 2015/04/29(水) 20:23:21
( A64 ) 2015/04/29(水) 20:23:49
( 177 ) 2015/04/29(水) 20:24:41
女学生 アイリーンは、悲観者 ルクレースに食べかけの苺大福を差し出した。
( A65 ) 2015/04/29(水) 20:26:49

悲観者 ルクレースは、女学生 アイリーンすみません遅くなりました
( A66 ) 2015/04/29(水) 20:28:29

( A67 ) 2015/04/29(水) 20:29:12
女学生 アイリーンは、エルシーニャに今日は私が占いを投げられるのだろうか(棒
( A68 ) 2015/04/29(水) 20:30:49
>>176,>>177
ふむ。逆に言うとアントリーとミュリエルがLWだと最終日まで尻尾は出さない、という認識でいいか?
アントリーはともかくミュリエルはあまりそうは思えないんだが・・・。
( 178 ) 2015/04/29(水) 20:31:20
私から見るとアントリーさん狼よりはミュリエルさん狼の方が恐ろしいですよ。
もっと言うと、マリュエルさんやアイリーンさんが狼だと
自分の自信を打ちのめされそうです。
サフィーラさんはかわいいから許します。
( 179 ) 2015/04/29(水) 20:36:49
>カスタード
アントリー、ミュリエルが狼だと尻尾を出しそうに見えない、と思った理由を尋ねてみてもいいか?
( 180 ) 2015/04/29(水) 20:37:41
>>178
そうですかね?今日の考察見た感じ狼ならしっぽださなそうに見えたんですけどねー
( 181 ) 2015/04/29(水) 20:37:55
おー、イズベルガが加速してるね。
アン>>166
盤面整理が嫌いという話じゃないよ。
(テオを)狼と考えているなら、占当ててから吊るより直接吊ってしまう方がその分の占いが他に使えるじゃないか。
盤面整理に縄を使うなら、狼だと思う相手に縄を使って、その浮いた占で盤面整理すればいいのに、と思ってるだけ。
何狙いって…上記のとおり。昨日の理由は割りとこじつけたから、テオドールに納得と言われて、えっ、となったのが昨日の>>1:566。
割れたところで困らないし。吊るから。
( 182 ) 2015/04/29(水) 20:39:29
女学生 アイリーンは、>>181アッハイ。でももう少し具体的だと嬉しいと思う。
( A69 ) 2015/04/29(水) 20:40:10
ごめんなさぁーい。
やっぱ今日も戻り遅くなるっぽです。
>>16
確かカジはサフィとテオドで二つ出してたと思う。
順番から行くとサフィ第一で、テオド第二なのかな?
カジ&テオ黒想定だと、カジが希望出せば両占いから希望出てるって事で別のトコに占いとばねぇかなぁ?とかいう黒的狙いもあったんじゃないかっていう想像をしているね。
僕の記憶違いだったなら、スマンかった。
>>17
今日霊能轢き始める必要ないと思うし、他の灰からを想定してますが、誰にするかは帰ってから詰めようと思います。
( 183 ) 2015/04/29(水) 20:41:30
>>179
下段に笑った
>>180
ぶっちゃけアントリーさんは読んでもなるほどなーって思うだけでその先出てこないんですよね、だからしっぽ出さなそうって言うか私が読み取れなさそうって言うのが正解ですかね?
ミュリエルさんは>>181で言った通りです
( 184 ) 2015/04/29(水) 20:41:33
>>183
いや、それであってるよ。
ただぶっちゃけこの村で第二希望とか何のためにあるのか解らない希望票(暴言)だから効果としては微妙だったんじゃないかな、と。
( 185 ) 2015/04/29(水) 20:44:46
>>181
・・・・・??
>>167 テオドールさんと繋がっていそうなLW→アントリー、ミュリエル
>>178>>181 アントリーとミュリエルは考察見ると狼ならしっぽださなそう。
カスタードさんから見て2人は繋がっていそうなLWなのに、狼なら尻尾ださなそうなんですか?
矛盾してるような。
( 186 ) 2015/04/29(水) 20:46:21
まぁ、希望出した時点ではテオ狼という意見とかは見てなかったような。
でも、狼だろう、という相手に遠慮なく縄投げれる状態にはしておきたいよね。
誰々がいるから吊れない、とか意味ないし。
エルシニアはアンを希望するまではいいんだけど、1d理由からの狼視継続なのか、読むのが面倒だから、なのかははっきりさせて欲しいな。
アン見なくてもいいから、他は気になった人はいるの?
( 187 ) 2015/04/29(水) 20:46:35
それ狙っていたというのなら、どうして誰もその事に言及していないんだろう。テオドールが言っても意味ないとはいえ、灰狼はもう一人いるんだから、誰も気にしなかったら意味がないでしょうに!(
( 188 ) 2015/04/29(水) 20:47:14
>>186
そんな矛盾してます?繋がってそうのラインなんて私からしたらほとんど信用できませんし、単体考察だとしっぽださなそうってことなんですけど
( 189 ) 2015/04/29(水) 20:48:40
( 190 ) 2015/04/29(水) 20:49:31
( A70 ) 2015/04/29(水) 20:51:08
カスタードはミュリエル(アントリーも)疑うなら自分でもう少し質問とか投げかけて解消するか疑いを深めるかしたほうが良いと思う。
その姿勢が見たい。
( 191 ) 2015/04/29(水) 20:55:15
( 192 ) 2015/04/29(水) 20:57:03
>>190
>>170>>176は読んでます
ただ灰の視線は、ライン的なところからアントリーさんミュリエルさんにわりと集まっていると感じているので。
わたしは村視点でそれほど脅威に感じていない。
ということです。
( 193 ) 2015/04/29(水) 20:59:03
こんばんわ、霊リュシがまだですね、心配です。
真狼ー真狂で、イズ&ルク真という意見が多いのでしょうか?
( 194 ) 2015/04/29(水) 21:00:13
>>185
第二希望だったってのが逆にそれらしく見えるかな、僕は。
ホントにテオで通っちゃ拙いから、腰引け気味に第二希望で試してみた。みたいな?
( 195 ) 2015/04/29(水) 21:01:32
希望出しておくか。
▼テオドール
これは、割と両占両霊のセットで見る、という意味合いがある。どちら占い、どちら霊でも真を追いかけるルートだな。
よりアグレッシブに行くのなら▼リュシオル。
これはローラーではない決め打ちだ。
ルクレースからは昨日のうちから真要素は拾っていた。
霊狂という意見もあるが、霊狼という意見もあるからな。吊っといても問題なかろう。
灰吊るなら、はもう少し考えておこうか。
>>192
それな。決定出る前にでかい声で扇動しないと意味がないからなあ…。マニュエル-テオドル狼で黒出し偽視の補強と言うよりは、マニュエルは色んなところを見ているんだなあ(小学生並みの感想)くらいにしかならんと思う。
( 196 ) 2015/04/29(水) 21:02:02
>>195
第二希望とかライン切り感満載じゃないですかやだー!
( 197 ) 2015/04/29(水) 21:02:50
イズ真ならテオ狼。ではイズ狼なら狙いは何でしょう?
単純にイズ真視多数でテオを吊りカジ真襲撃という事でしょうか。
イズ狂なら霊「真狼」は見えてますので狂アピでしょうか。
( 198 ) 2015/04/29(水) 21:03:14
女学生 アイリーンは、確かにまあ、その想定であるとへっぴり腰感はあるが(
( A71 ) 2015/04/29(水) 21:03:42
無責任少年探偵 『乙』は、飯休憩限界っぽいんで戻ります。
( A72 ) 2015/04/29(水) 21:04:37
女学生 アイリーンは、無責任少年探偵 『乙』に手を振った。
( A73 ) 2015/04/29(水) 21:05:01
>>197
そもそも、そこでライン切る意味あるかな?
( 199 ) 2015/04/29(水) 21:06:44
直近アイリと乙の件ですが、カジの●逸らしであればテオでなくエルシを希望すべきですね。
カジがエルシだった場合、テオと同数4になります。
希望出していないのは、「カスタ・私・乙」の3名ですので、
エルシかテオかはまだ確定しない状況です。
( 200 ) 2015/04/29(水) 21:09:21
乙>>195
テオドール占になりそうな大局が見えている状態じゃなかったかなぁ。
カジミールの希望結構遅かったような。
エルシニアにでも放り込んどけば避けらたかもしれないんじゃ?とは多少思うところも。
カジミール偽なら他との関係を維持する方針なのかなぁ。
( 201 ) 2015/04/29(水) 21:09:38
>>200>>201
そこ考えると、やっぱりテオさんとエルシさんが仲間なのかなあというところに戻ったり
( 202 ) 2015/04/29(水) 21:12:19
そりゃあ、「カジ-テオ」狼は切れてるニダ!
これは小日本の陰謀ニダ! とか。
イズベルガは偽ニダ! とか。あ、これってイズベルガ真ルートの話だったよな。
後はまあ>>200>>201で言われてるが、この行為自体に意味は無いよな。
( 203 ) 2015/04/29(水) 21:13:23
エルシニア占いでも狼がジリ貧だった可能性はあるが楽観すぎるから今は考えないようにしている。
死線見えてるし今日もエルシニア占いたいとは思わないしな。
( 204 ) 2015/04/29(水) 21:20:20
カジミール>>113
真を村に殺させようだなんて、キミ真なら相当舐められてるよ。
少なくとも1d序盤は信用を上回っていた(と思っている)。
そんな相手を、信用差を逆転したからといって長期間残すのは狼とて怖いのではないかな、とは思うけれど。
仮に狼がその方針だとすれば。
逆にその分だけ取り返すだけの時間を得られるわけだ。
そんなに悲観的にならなければいけない事なのかな、これは。
( 205 ) 2015/04/29(水) 21:25:59
何と言うかアイリーンがいてくれてよかったな……と心から思った
すまん アリガト
アント、アイリ、マニュは非狼に思う
エルヴィも>>24とか>>30見るに違うように思う
なのでZさん、ミュリ、サフィ、エルシの中にいそうだなと
あと自己申告なので要素になるか知らんけど、○テオは第二希望とくにしたい人いないし黒出そう言われてるしじゃあここでいいか、みたいな気持ちで出した。
なんか物議をかもしていてすまん
( 206 ) 2015/04/29(水) 21:26:57
>アイリ
確か「カジ真で考える」と記憶しておりますが、進展ございますでしょうか?
( 207 ) 2015/04/29(水) 21:33:03
( 208 ) 2015/04/29(水) 21:33:14
時間近づいてるので希望出しを
【●カスタード▼エルシニア】
理由>>148
現在まっ黒に見られてるのは申し訳ない。
昨日言えばいうほど黒くなるし、>>182とか見るとね。
あの時は、アントリーの喉が回復するのかとか頭に有ってうわーってなってたので、納得というか理由にはなるなと思って引いた。
ちょっとボクが変な事を言ってカジミールの真視がどんどん下がるのが怖いね。村の勝ちから遠ざかってるようですまない。
( 209 ) 2015/04/29(水) 21:36:45
エルシニアとテオドールが狼で、
テオドールがエルヴィラに喧嘩売るってあるのかな。
そこまで行った経緯をあまり把握していないのだけど。
( 210 ) 2015/04/29(水) 21:38:27
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A74 ) 2015/04/29(水) 21:39:45
ただいます。
昨日のカジの希望出しすけど、別にエルシニアとのライン要素にはならねすよ。てかなんの要素にもならんす。
昨日カジが話し込んでたのサフィだけすからね。
狼視点、自分が出す占い等の希望が他者から見て妥当かって実際すげー気になるし、そこが辺にならないよういろいろ組み立てるもんす。
そんで急遽なんか変更しなきゃなんなくなったって、それは難しいもんす。
昨日のテオ見ればわかるしょす。
突発も対応できる奴はいるし、事前に貯金しとくやつもいるすが、カジにはできなかった。
それだけなんすよね。
( 211 ) 2015/04/29(水) 21:40:38
>>205
でもそれくらいしか狼が初手黒に踏み切る理由が思い当たらないんだよなあ
狂の黒特攻先にはおかしいし
あとイズさん喋ってなかった中での真視だったように思うのだけど、それでも狼陣営は脅威に思うものなのだろうか?
悲観的にならないといけないのって
・テオVSエルヴィのエルヴィの圧勝
・その後のテオのふしぎなまったり具合
・あとこれ>>1:474
黒引いても果たして吊ってもらえるんだろうか……という所から不安なのですが
( 212 ) 2015/04/29(水) 21:43:27
( 213 ) 2015/04/29(水) 21:44:53
>>210 サフィ
なんか遠くでこちょこちょ言ってるから近づいたら被害者顔されまくった記憶しかねす。
( 214 ) 2015/04/29(水) 21:45:13
このあとあまり時間取れなさそうなので先に希望出しときます
▼テオドール
イズベルガ●アントリー
カジミール●エルシエル
テオドールさんが今日の見た感じ村っぽくないなーって印象&イズベルガさん真っぽい
占いはアントリーさんかミュリエルさんで迷ったけど本人の意見も見てアントリーさんのほうがあるっぽいと言われたのでこっち希望
カジミールさん真ならエルシエルさんで黒でるんじゃないかなーと思ったからこっちはエルシエルさん
( 215 ) 2015/04/29(水) 21:46:34
時計番 カスタードは、女学生 アイリーンの口をこじ開けて苺大福を突っ込んだ。
( A75 ) 2015/04/29(水) 21:47:39

カジさん待ってましたが。もう。いいでしょうかね・・・
カジミールさんは偽です。
斑吊で自分襲撃が無いと考え、
イズさんが狼だと考え、
霊襲撃は無いと考えているらしい>>113ことから
占霊全生存のライン戦になることを想定している真占カジミールが
確定味方になることが分かっている真霊/霊真贋にまったく興味がないということが
百歩譲っても考えられません。
占斑の信用劣っていると考えているなら。
霊に頼りたくなりませんか?
自分のことでとても気恥ずかしいですが・・・
私が信用を得ているのを見て光が見えませんでしたか?
【▼テオドール】希望です。
( 216 ) 2015/04/29(水) 21:49:05
>>67 アン君
つまり、確定白も確定黒もあんま高くみてなかったんすよね。
んで占い真贋五分、占い先黒濃厚に見てたにしては、占い結果に対する期待感が昨日全然なかったなって感じたすね。
別にそれで決めろとは言わないすが、占い真贋微妙で占先の色に自信あって、その先がないのは切りの特徴すね。
つかアン君全体的に黒考察全然ないで人物考察ばっかなのに、なんでテオ黒はそんな自信あったんすか?
( 217 ) 2015/04/29(水) 21:51:00
>>1:601 サフィ
★正直俺の相手すんの面倒だと思ってた感じなの?
あと>>92は昨日の聖誤認の事もあってほんとうに素にも見える。
狼でそういう演技をして白アピするのを好むタイプかと言われると少し悩むけど違う気がする。サフィはけっこう文章の修飾をしているから何かを演じるのは好きそうだけど、発言・考察が正々堂々してるんだよね。揺さぶりかけたり回りくどいことはしない。
だからそういう手間をかけるのはしないだろうから、素直に非狼視点の発言に見える。
( 218 ) 2015/04/29(水) 21:53:23
>>212
後ろ向きだなー。
昨日のキミはどこへ行ってしまったんだい。
今のままじゃ、キミが相手(霊)の信用を落とすことになるぞ。
繋がるのはリュシになりそう?そんなのはまだ判らないだろう?
>ミュリエル
昨日カジミール狼ならマニュエルが〜と言っていたけど、その後何か変わりはあっただろうか?
( 219 ) 2015/04/29(水) 21:54:31
>>108 ミュリエル
昨日それ言った時は、act見てなかったんでルクが実はたまに草生やしてるお茶目さんだと知らなかったんでちょい説得力落ちるすが、(本人的には)でかい村要素を見つけて、指摘するだけなら普通ですがテンションの変わり方が赤持ち視点としてどう思考想定してもありえねって感じたす。
( 220 ) 2015/04/29(水) 21:56:37
【イズベルガ→●カスタード/カジミール→●おまかせ】
で希望します。
LWだと思うのはエルシニアさんですが。吊縄予約に入っていると思うのでいいです。
アントリーさんとカスタードさん。次点で乙さんが候補ですが。
わたしから見てカスタードさんが一番落ちます。
他はどうせ村です。
( 221 ) 2015/04/29(水) 21:57:43
眠れる紅動力 アントリーは、少しただいま。アイリーンは丁寧な返答をありがとう。ちゃんと読んでるよー。
( A76 ) 2015/04/29(水) 21:58:25
探索者 ミュリエルは、ただいま戻りました……議事……多い……アントリー……多い……
( A77 ) 2015/04/29(水) 22:00:22
悲観者 ルクレースは、メモを貼った。 
( A78 ) 2015/04/29(水) 22:02:11
ただいまーです。
鳩を忘れてしまったので来れてませんでした。取り敢えずログ読んできますね。
( 222 ) 2015/04/29(水) 22:02:24
司令官 イズベルガは、監視官 リュシオルを抱きしめた。
( A79 ) 2015/04/29(水) 22:03:41
カジミール>>218
本当にそうなら、今キミに話しかけたりしてないんじゃないかな?
昨日も言ったけど、離れるのが判っている時に待たれても申し訳なくなるからね。
だから会話を打ち切りにいったのは事実。
そういえば、昨日のアンに言われた自己紹介だっけ?
ボクは興味が向かうところに行くだけさ。
後は、、まぁ、見てのとおりだ。うっかり成分が8割くらい(
( 223 ) 2015/04/29(水) 22:05:07
悲観者 ルクレースは、監視官 リュシオルを抱きしめた。
( A80 ) 2015/04/29(水) 22:05:16
学習者 テオドールは、監視官 リュシオルに手を振った。
( A81 ) 2015/04/29(水) 22:05:35
>>219 サフィーラ
割と注視して遠巻きに見ていたのですが。
マニュエルさんは私達の中で一番視線がフラットなんですよ。
>>109 >>111からも判る通りです。
殆どの人間が現状イズベルガさんに傾いていますよね?
その中でマニュエルさんだけは自分の考えを守っています。
はっきり言うと異質です。
狼なら世論に乗りたいのではないでしょうか?
昨日感じた警戒感は最悪を想定している性格要素でしょう。
よって昨日の疑いは消えました。
現時点で占う必要性はないと思います。
( 224 ) 2015/04/29(水) 22:06:47
22時ちょっとでの経過は
●アント2(3)、ミュリ、乙、カスタ
▼テオ5、エルシ、リュシ
未:イズ カジ リュシ
エルヴ アント 乙
ミュリ サフィ
●未:アイリ
( 225 ) 2015/04/29(水) 22:07:13
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A82 ) 2015/04/29(水) 22:07:45
▼テオ以外考えられないのでしょうか?
▼テオを「狼として吊る」と仮定した時の狼陣営を考えれば、おのずと▼灰の希望は出せるのでは?
と考える私は異質でしょうか。
この想定を今日行っておけば明日の考察に役立つと思うのですが。
( 226 ) 2015/04/29(水) 22:12:05
今から帰りまっす。
>>26 カジ
狼が本気で信用勝負に出る気なら、人間占えてたら早い段階で黒は出したくないだろうと思うよ。
黒出しちゃうとそこで基点が出来ちゃうから、それを頼りに黒探す振りをしなくちゃいけないし、そうしている以上早く次を見つけなきゃいけない。でないと怪しまれるからね。
で、次の黒を出したら出したでお仕事終了って事になっちゃう。
ライン戦での早期の偽黒出しは狼にとってハッキリ言って美味しくないと思うんだ。
( 227 ) 2015/04/29(水) 22:12:48
テオを狼として吊ると仮定した希望が●でしょ。
単純に狼狙いだけでなく以後の盤面も想定するのが普通すが。
( 228 ) 2015/04/29(水) 22:14:10
個人的には統一で進めたいですが、そうでない希望がありますので決定は難儀しそうですね。
( 229 ) 2015/04/29(水) 22:15:51
イズベルガからテオドールに黒ですか。
掌ひっくり返すようですが、イズベルガ真度あがりましたね、これは。
まずイズベルガ狼想定、カジミール抜くなら白出しでしょうね。自信満々の表情からも、イズベルガ狼であれば抜きに来た(ドヤァ)って感じですし。
また、ここで黒を使うのは狼視点勿体無いのではないかな、と。今日純灰の村人が吊れれば占襲撃からの霊襲撃も目論めるので、わざわざ戦術枠を減らしてまでテオを吊りに行く必要がない気がします。
どうせ明日分かりますが、カジミールとの非ラインも使ってみようかな。
( 230 ) 2015/04/29(水) 22:16:24
アンダンテさん>>226
村的に見て最大のリスクは現状傾いている占い真贋が間違ってることなんですよ。
▼灰だと霊をからめて占い真贋を考えることができません。
占い真贋が間違っていた場合に早期に軌道修正できることを最優先して
▼斑吊するべき盤面です。
( 231 ) 2015/04/29(水) 22:17:49
( 232 ) 2015/04/29(水) 22:18:41
当たり前だが▼テオドールで希望するぞ。見えてる狼を生かしておく理由がない。
占いはカスタードかアントリーかで少し迷っている。カスタードの芯は見えた気がするのでなあ。
現状だと●アントリーだろうか。昨日のままだったらミュリエル希望してたんだが、今日のミュリエルはいいからな。乙やアイリーンは相変わらず村視してるしサフィーラも弱めながら村要素落ちてきてる。エルヴィラは疑う気も起きんな。
( 233 ) 2015/04/29(水) 22:19:25
こう考えるとやっぱ今日黒出したイズベルはライン戦志向の偽占い師には見えないね。
今日の彼女の増速感も黒引き当てた故のテンションアップなんじゃないかなぁと・・・。
逆に今日のカジは対称的に見えるね。
>>13とか心配しすぎだったかもしれない。
思い切ってテオの首折っちゃっても良いかもしれない。
( 234 ) 2015/04/29(水) 22:19:42
>>217エルヴィラ
キミの言う通り、私が人物考察好きだからだよ。
>>74で述べた通り、私は相手の思考の流れを見てるからね。
その点において、テオの思考の流れ、
要はエルヴィラ疑いは>>1:396に書いたように、
順序と時系列がかなりズレていると思った。
この齟齬は、私にとって、その人物の思考は、
心から出てきたものではないという、とても大きな要素。
よって、人物考察における要素の一つ、
自分の考えたことに真っ直ぐな行動をしているか否か、
という点において、テオの発言にはかなり違和感があった。
もっとも、今日に入ってからの要素もある。
テオの昨日の発言から、テオが村ならこういう行動が
見られるのではないかと私が考えていたものが全く無い。
私の主観を反映しているかもしれないから、
出すのを控えていたけど、それでも良ければ開示する。
( 235 ) 2015/04/29(水) 22:20:34
司令官 イズベルガは、メモを貼った。 
( A83 ) 2015/04/29(水) 22:21:01
>>220 エルヴィラさん
>>1:451この部分ですか。
LWの事を考えると素早くレスポンスをして
喜びの感情を出さないということで合っていますか?
結構説得力があると思いました。
現状よっぽどのことがない限り、
ルクレースさんと心中しても良いと思います。
( 236 ) 2015/04/29(水) 22:23:12
>>235 アン君
私は昨日の話がしたいんで、今日のはいらないす。
テオに対しては、ズレてると思ったとき確認にいかず、他者の意見を求めず、結論ぽんだったのはどうしてすか?
( 237 ) 2015/04/29(水) 22:23:15
>>232
はい。
只今も絶賛ログ追い中です。イズベルガ真の件、同じ事をルクレースに先取りされてて赤面しました。
( 238 ) 2015/04/29(水) 22:23:25
整備士 エルヴィラは、>>238 じゃあいいや。ありがとす。
( A84 ) 2015/04/29(水) 22:24:43
まあアントリーも村要素だと思うものを拾っては居るから悩ましいんだがな。
今のところ積極的に黒だと思う灰はいないよ。エルシニアが純灰なのを除けば皆白い部分、村っぽい部分がある。
( 239 ) 2015/04/29(水) 22:24:54
整備士 エルヴィラは、眠れる紅動力 アントリーの口をこじ開けて苺大福を突っ込んだ。
( A85 ) 2015/04/29(水) 22:24:59

( A86 ) 2015/04/29(水) 22:26:41
イズベルガ真仮定、乙狼は無いかなという印象です。
状況面からも、昨日の推理面でも今日は▼テオが好手なのに、テオを放置しておいても良いという思考。
つまり乙-テオ仮定、露見した仲間狼をそのまま放置して喋らせるという選択をしています。テオが斑のまま残るということは、他の村人たちと非ラインを作りやすいという面もあり、乙狼視点実に厄介で避けたい選択であると考えました。
よって乙≠テオ。
関係ありませんが、イズベルガ状況真が出てきたということはアントリーさんから別の村要素を探さないといけませんね。
( 240 ) 2015/04/29(水) 22:30:16
アントリーさん
安価式纏めをすると長くなりすぎるので今回は割愛します。
彼女の戦い方は>>74より本人より人物像把握タイプでしょう。
この戦い方の彼女を見極めるのは一点でいいと思います。
それは他者の色を意図的に歪めていないか、に尽きるでしょう。
>>1:190や私との対話から判る通り、
彼女はフラットに見ることを心がけます。
その考え方はおかしいのではないか?と言われた時
素直に聞いたことを活かしているか。
それを見るのが大事になっていくと思います。
>>1:158のルクレースさんのような考え方ですね。
彼女は公平に見続けなければ、歪みが生じると思われます。
私自身は私の意見を取り入れて>>1:552で50:50に戻した所を
彼女の白要素だと思いました。
よって、占い不要だと思います。
( 241 ) 2015/04/29(水) 22:32:29
( 242 ) 2015/04/29(水) 22:32:35
テオドール狼と仮定するなら、●アントリーor乙かな。
ミュリエル、乙を見ていて、ミュリはさっくりとカジを落とすところから入っている。
カスタードはまぁ、仲間忘れるのー?という所で。
逆の場合。
ミュリエルとカスタードの両狼はなさそう。
単体だとどうだろ。結構細かく?見てるなーという。
ボクには出来ない事だから。
( 243 ) 2015/04/29(水) 22:33:17
もう霊見る必要あります?
>>230>>238
今日鳩忘れて、朝判定の確認もできてない。
今日一日占い判定どうだったかわかんない状態ですごしで、帰ってPCについて、占い結果確認するより何かするってありえすんかね。
( 244 ) 2015/04/29(水) 22:35:41
という訳で、村目で見れておらず
ライン可能性がある乙さんを希望します。
【▼テオドールさん カジ→●お好きに イズ→●乙】
昨日村利を優先しているように見えた乙さんの
>>13って結構おかしいと思うんですよね。
と思ったら撤回されてます……うーん。
( 245 ) 2015/04/29(水) 22:37:49
エルヴィラとマニュエルは引き続き放置。
アイリーンも。両占視点で白と思う。
夜明け前の会話で、テオの色見えていないと思ったんだ。
真から黒が出るって判っているのに、>>1:615下段が出ていたりしたからね。
>>244
それは別に偽要素でも何でもないと思うぞー。
…やったことあるし。
( 246 ) 2015/04/29(水) 22:38:24
ばんわ…直近見えたので。
>アンダンテ
イズ真視点からの灰吊りするのは、カジ真ほぼ切ってからでないと怖いと思える。狩保護とか占襲撃とか考えて。
斑吊りで占霊ライン見れるようにしとけば、最悪占どっちか襲撃されても残った霊から判定は見れる…偽なら狂だろうから、灰狼探しへのプラスにはしにくいだろうけどね。
( 247 ) 2015/04/29(水) 22:40:21
>>54 ミュリエル
私は常に最善と感じていることをしてるつもりなので、その疑問は心外ですね。別に他意はありません。
@☆見極められる気がしなかった謎枠エルシニア、カスタードと頑張れれば見極められる狼臭いテオドール。
ここでテオドールを占っていたらどうなりますか?
その後、エルシニアとカスタードへの見解が変わらなければ吊りで処理するしかありません。別段狼臭いわけではないのに…です。
謎枠に占を使い、テオドールを吊りに掛けるか検討するのが一番村利になると考えておりました。
( 248 ) 2015/04/29(水) 22:41:22
昨日はリュシオルが何かフィルターかけて見てるような動きをしていたのに今日戻ってきたらそういうのがなくなっててどうしたんだろうと思えるな。
強い同意は出てこないからまだルクレースの印象のほうがかなりいいのだが。
( 249 ) 2015/04/29(水) 22:41:41
>>246 サフィ
そうなの?全然想像できないっすけど。COとかとは全然違うす。
最下段いらないすね。芋すぎるし見なかった事にします。
( 250 ) 2015/04/29(水) 22:42:01
自分>>246追記。
黒が出るor黒を出す
という意識が見えなかったってことで。>「真から黒が出る」
片側だけの発言になってた。
( 251 ) 2015/04/29(水) 22:42:49
>>237エルヴィラ
それは簡単、>>76最下段の観察モードだったから。
んー、伝わりづらいかもしれないけど、
私にとって本当に大切なことなので、私の心の言葉を用いる。
私が愛しているのは、キミ、探偵くん、アイリーンなのだよ。
1日目に人物要素を拾えた三人。
村狼を問わず、その思考が歪めば、私はすぐに気づくよ。
愛した相手への考察精度は、思考の把握は、
自分で言うのも何だけど、かなりのものがあるからね。
村っぽいと思うから好きとかではなく、
人として愛しているから、その真っ直ぐさも歪みも分かる。
そんなキミの目と思考を通して、私はテオを見ていた。
だから、私が直接動かずとも、観察によって、
キミに対する言動から、テオに違和感を抱いたのだよ。
( 252 ) 2015/04/29(水) 22:43:30
>>252 アン君
んと、つまりテオ黒は確認するまでもなく確信してたって事で良いすか?
んじゃなんでテオの判定で占い真贋わかるはず!って感じがでてなかったの?
( 253 ) 2015/04/29(水) 22:47:11
A☆村取ってることと推理面で信用できるかはまた別の話ではないですか。私は少なくとも軽さがカスタードの村要素とは思いませんでしたし。
●カスタードを希望したのは白確時の安定度と明言しております。
>>242 乙
変わりません。
( 254 ) 2015/04/29(水) 22:47:36
整備士 エルヴィラは、アン君たまには即レス合戦であそぼす。
( A87 ) 2015/04/29(水) 22:50:07
探索者 ミュリエルは、メモを貼った。 
( A88 ) 2015/04/29(水) 22:52:56
1時間ほどはずしまーす。
▼テオドール
●イズベルガ→乙
カジミール→アントリー
カジミール偽時に黒出しにくいだろうなーという観点から。
理由はほら、めん…察してください(
( 255 ) 2015/04/29(水) 22:53:55
>>246>>251で●サフィかな。私は。
疑惑程度のものなので、吊るまではいかないから。
こっちはカジミールに占わせた方が良さそうだね。昨日からの希望だったし、今の精査枠に入ってるだろうから。
イズベルガも占いたいなら反対はしないけど、此処より占いたいって思う処があるだろうし、おまかせ。
本人の希望通り、●アントリーあたりでもいいと思うよ。
( 256 ) 2015/04/29(水) 22:57:35
女学生 アイリーンは、テオドルもカジミルも、色んな人頼ればいいと思うぞ。狼だろうが何だろうが、自分の為に利用すればいい。
( A89 ) 2015/04/29(水) 23:00:11
かえったー。疲れきり。
>>226
テオ黒を基準にそれぞれ残り1を予想して、そこの首折れば良いじゃない?ってのは理解できるよ。
でも、それが正鵠を射るとも限らないし、灰から直折りするとなると誰しもリスクを感じると思うんだ。
特にまだ情報の少ないうちは特に・・。
だからそんな状況で予想した対象の首折るよりかは、テオ折っちゃう選択の方がベターと皆が思うのは至極自然な事じゃないかとは思うよ。
>>13とか提案しておいてアレなんだけど・・・。
( 257 ) 2015/04/29(水) 23:00:40
>>253エルヴィラ
確信、とは違うよ。
キミがそう考えていることは強く伝わってきていたけど、
それはそれ、これはこれ。
テオの判定で、即占い真贋決定!ではなく、
判定を見た占い候補や霊候補、他灰の思考や人物要素を拾って
さらに私自身の推理精度を上げたかった。
何より、愛する相手が、理解できた相手が増えるのは、
私にとって幸せなこと。
その人たちの思考を感じていくのはとても心地よい。
んーと、だから、キミの言葉で言うと、私は、
占い真贋測定器を用いたんじゃなくて、
それを通して、皆のことをもっと知りたかったのさ。
目指すのは村勝利ではあるけど、
キミと私のやり方は大きく異なる。
分かりやすく言うと、こういうことかな。
( 258 ) 2015/04/29(水) 23:01:39
23時ですね仮としては
【●アント▼テオ】
としておきます。
統一かどうかまで今は決定としては出しません。
( 259 ) 2015/04/29(水) 23:02:16
眠れる紅動力 アントリーは、エルヴィラ、即レス合戦で遊びたいの? 私が自分の世界の言葉で話し出しても大丈夫?
( A90 ) 2015/04/29(水) 23:03:03
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A91 ) 2015/04/29(水) 23:04:28
>>258 アン君
できればもっとコンパクトにほしいす。自分都合で悪いすが明日早いんで今日は早めに上がりたいんすよね。
私が言いたいのは
・テオ黒を確信レベルに見ていたのなら何故そこから明日の判定に意識がいかないのか
・テオ白もあるえると思っていたなら何故テオだけ雑だったのか
す。いまんとこどっちの回答にもなってねす。
( 260 ) 2015/04/29(水) 23:05:19
今日リュシオルが方向転換したのって私襲撃見越して判定揃えて霊ロラ狙ってるのかねえ、とちらり。それもカジミールに白出しして対抗吊る感じの。
ところでエルシニアは何かないのか。アントリー以外に見るべき灰はいっぱい居るだろうに。
( 261 ) 2015/04/29(水) 23:05:40
整備士 エルヴィラは、眠れる紅動力 アントリーできれば日本語でお願いしたいすけど早いとうれしいす。
( A92 ) 2015/04/29(水) 23:06:09
ちなみに実際に>>13の進行になった場合は、僕の希望は時間稼ぎ目的の整理折りチックな希望になるだろうと考えてました。
昨日のテオの発言を第三者視点で素直に追うと、僕真っ黒だし。アハハ
あとは、テオが村とってて、テオをフォローしてたようにも見えたアントリーくらいでしょう?
今日、僕の首折れとは言えないし、アントリーとか明らかに直折り対象ではないじゃないですかぁ。
( 262 ) 2015/04/29(水) 23:06:42
>>260エルヴィラ
じゃあ、即レスで。
☆1.だから、私の中では確信レベルではないって。
キミが確信レベルなのは分かってたし、
私もかなりそう思ってたけど。
☆2.テオは、私の愛の対象ではなかったからです。
あと、雑なんじゃなくて、私にとっては
愛の対象になった人たちの考察精度が半端ないのさ。
( 263 ) 2015/04/29(水) 23:09:09
すでに希望出された方は
【明日の●▼発表方法をお考え下さい】
実際に対応可能かどうかはその後相談すればよろしいでしょう。
( 264 ) 2015/04/29(水) 23:09:10
>>262乙
ん?そんなに自己評価低いのか?私はそこそこ白視してるんだが。
まあそれはそれとして、自分で提案した灰吊りの場合、どこを折る気だった?
( 265 ) 2015/04/29(水) 23:09:41
>アントリー
即レス合戦終わってからでいいから探偵がどんな風に見えているか教えて欲しい。あくまでエリヴィラ優先で。
>>264
占いは自由なら割とどちら先でもいいと思うんだけどどうかな。
霊能は占い結果の後が望ましいけど無理なら無理でいい。リュシオル→ルクレースでいいでしょう。
これも対応可能ならでいい。あんまり判定がない時間がずるずると続くのは嫌だから、この時間で順番関係なく出す、というのがいいかな。
( 266 ) 2015/04/29(水) 23:14:14
>>263 アン君
確信レベルではないが、かなり黒を見ていた。
しかしそれを真贋判断とする期待がなかったのは、答えを知りたいより、増えた状況からの推理を望んでいたからで、昨日の夜占い考察はその下地作り、という事すかね。
( 267 ) 2015/04/29(水) 23:14:39
議事の読み込みまだなんですけど、
今日は希望先に出しちゃいます。
【イズベル●アントリー、カジ●カスタード、▼テオドール】
●アントリーは昨日のテオの発言周りから、●カスタードは昨日からの引き続きですね。
イズベルの対象は僕でもアリだとは思いますね。
困った事に真っ黒だし。アハハ
その場合、明日イズベル死んじゃってたら少々面倒な事になりそうですが、
ライン勝負の場合にイズベルの首折る一手と、状況黒の僕の首を折る一手が等価交換されるだけの話だと思うので、まぁ問題は無いだろうと・・・。
( 268 ) 2015/04/29(水) 23:15:32
占い 別々の所占わせるつもりですしどっちでもいいです。
もし統一になるのでしたらカジミール>イズベルガ。
霊能 リュシオル>ルクレース
そして、統一は明確に反対します。
( 269 ) 2015/04/29(水) 23:15:52
仮決定見ました。
アントリーさん占いは許容範囲です。
気がかりは、確白とかなったら本人ががっかりしそうなところですね。
>>264 わたしは8時には外出して以降は12時ころまでは鳩もいじれないと思います。
物理的には、わたし先か、リュシさんが8時前に出して頂けるなら後出し可能です。
( 270 ) 2015/04/29(水) 23:16:29
改めてただいま…
>>259アンダンテ
【決定確認】
アントリー統一はどうだろう…正直アントリー白なら片白でも襲撃されそうなんでちょっと心配。占いに挙げといていうのも何なんだけど…
ぶっちゃけ占いはカジミールから黒出やすそうなところならどこでもいいと思ってる…両占起点の陣営内訳をはっきりさせていけるならどっち真だったとしても対処しやすいんじゃなかろうか。
>>262乙
そういや>>13のテオ吊りにまったかけたのって
★偽黒警戒?それとも他に何か理由あったのかな…?
何かのついででいいので軽く聞かせてほしい。
( 271 ) 2015/04/29(水) 23:17:20
>>264
私も統一は嫌だな。詰まないようにぎりぎりまで占い先襲撃されたりしたら困る。
霊の発表順はリュシオル>ルクレースの順で。
( 272 ) 2015/04/29(水) 23:19:48
>>267エルヴィラ
そうそう、そんな感じ。
私の1日目の決定後のログを読んでもらえれば
分かりやすいと思うけど、
私は判定もなんだけど、占い候補の二人の思考を
考えていきたいと思ってたんだよ。
そのためにアイリーンやサフィーと
色々占い候補についての対話に付き合ってもらっていたわけで。
その辺りが、判定を最重要視するキミと、
占い候補の思考や、その占い候補を見て、
他灰がどう考えるかを知りたがる私との違いかもしれないね。
( 273 ) 2015/04/29(水) 23:19:49
ミュリのライン考察>>126が完全テオ基点のみであれだけ主張してたカジミール黒基点で拾ったものを加えて検討してないのは何でなの?
>>216
ルクに頼るとは一体どのように
頼らせてくれるつもりがあったのかという驚き
霊の真贋はどっちかというとルク真なのかなあと
ルクの考察見てると経験数があって戦術に詳しい人なんだろうなというのがあるので、ルク狂が早い段階に片方の占候補に入れ込んで出来る事を狭めるようにはあまり見えない。性格的にも。
( 274 ) 2015/04/29(水) 23:19:49
>>265
自己評価低いって言うよりは、僕って昨日のテオが村視してた対象じゃないですか。
ライン的に真っ黒って意味ですね。
まぁ、アントリーとの差が在るとすれば、昨日僕はテオに対して何も言及も絡みもしてないって事ですけど・・。
下段
まぁ整理折り名目で昨日からの引き続き希望でカスタードの首折ろうって言ったんじゃないかと思いますね。
怪しいの上等でアンダンテに丸々追従して・・・。
同じく埋没位置のエルシニアは人じゃないかと思うので折りたくなかったですしね。
( 275 ) 2015/04/29(水) 23:22:21
>>268探偵くん
「イズベルの対象は僕でもアリだとは思いますね。
困った事に真っ黒だし」
★探偵くんは自分のどこが真っ黒だと思ってるの?
( 276 ) 2015/04/29(水) 23:22:44
アントリーって襲撃されそうすかね?
今普通に全体的に疑い枠すけど。赤視点のなさがマニュペースってやつすか。
>>273 アン君
まあ了解す。今日の疑い部分は空振り気味だったすかね。
希望は▼テオ ●アン君
霊発表順はルク後出し希望す。
( 277 ) 2015/04/29(水) 23:24:52
>>275探偵くん
1日目、テオはキミのこと、村視じゃなくて、
フリーダム系は序盤は分かりづらいーって言ってたけど。
★キミがテオに村視されてる部分ってあったっけ?
( 278 ) 2015/04/29(水) 23:25:28
( A93 ) 2015/04/29(水) 23:26:22
眠れる紅動力 アントリーは、>>探偵くん 確かに私はテオに「接しやすい」とは言われたけど、探偵くんは含まれてなかったような
( A94 ) 2015/04/29(水) 23:27:47
眠れる紅動力 アントリーは、私との質疑応答の部分だから覚えてるつもりだけど、アンカー探してくる。ちょっと待ってて。
( A95 ) 2015/04/29(水) 23:28:29
>>278
ああ、正確には村視と言うか占い外し枠ですね。
でも、狼と想定されてる人物から希望外しされてるのも、
相当アレですよね。
言及量も多かっただけに・・・。
( 279 ) 2015/04/29(水) 23:29:08
>>277 エルヴィ
どのアンですか?
あと多数が「統一反対」をしておりますので、それについて発言をどうぞ。
( 280 ) 2015/04/29(水) 23:29:28
乙の直近の悲壮感ぽいものは状況的には狼臭いんだけど、出てきた頃>>242はいつものノリなのになんかいきなり悲壮ってるのは狼だと割りと意味不す。村でも意味不ですが。
( 281 ) 2015/04/29(水) 23:30:08
【仮決定見た】
自分の事なので賛成はしないけど、ボクの色見て役立ててもらうしかないかなと思ってる。申し訳ない。
霊の発表時間可能なら ルクレース>リュシオル
リュシオル偽目だからこれだと狂人がライン繋げやすいと突っ込まれそうだけど、すでにかなりの信用差がついててそこは問題ないと思う。
狂人にボクへ白出しさせて確白という確定破綻が必要になるのは霊真贋が間違ってる場合リュシオル真の場合だと思うので。
( 282 ) 2015/04/29(水) 23:30:30
( 283 ) 2015/04/29(水) 23:30:53
直近みるとアントリーさんも普通に村ですよ。
視界晴らしなら反対しませんが。
イズベルガさんは少しでも黒引き狙うなら他占った方がいいです。
そも、自由占で占い師の裁量に任せていいと思います。
( 284 ) 2015/04/29(水) 23:33:08
>>280
ほかにアンいたっけってフィルター見に行ったらアンちゃんがいた。
アントリーね。
占いは統一でいいじゃん。両白なると補完しかできなくなるし。
( 285 ) 2015/04/29(水) 23:33:38
>>283
正直、議事はよく読めてないですね。
昨日も今日もほぼまるっと一日、見れてないんで。
明日も今日以上に出が早くて帰り遅くなるので、それがツライですね。
楽しみにしてた事にまともに参加できなくて・・。
( 286 ) 2015/04/29(水) 23:34:53
>>探偵くん
ああ、確かにテオは>>231では、探偵くんのことを
初日見極めづらいと言っていたけど、
>>236では確かに村人COについて、微村よりとしているね。
★でも、これだけで真っ黒って自分で思っちゃう?
テオは、キミの1日目決定前後の思考開示を見ての
微村より判断をしたわけではなく、
村人COをしたって事実だけを見ての微村視だと思うけど。
あ、それとも、>>279で言ってるように、
テオに占い外しされたってことが真っ黒要素カウント?
それも真っ黒かなぁと私は思うんだけど。
( 287 ) 2015/04/29(水) 23:35:32
えー、テオドール>>101でイズベルガからエルシニアへの切り方気にしてたのに>>148でエルシニア狼視そのままにしてるのか。
>>1:393でイズベルガはエルシニア先に吊りたそうにしてたところを見るに、イズ-エルシ両狼と仮定しても、仲間であっても踏み台にするつもりだったと思える。そこで偽黒出してるってことは、エルシへのフォローじゃなくて信用勝負仕掛けるとかの他の理由だろうなと思うんだけど…
>テオドール
★テオから見て、エルシ吊りたそうにしてるイズベルガが現状どう見えてるのか聞かせてほしい。
( 288 ) 2015/04/29(水) 23:36:07
>>274
何も構える事は無い。解らない事を解らないと、悩んでいる事、迷っている事なんかでもいい。
自分と評価の違う灰に関しての事でも構わないから。
とにかく自分の中のものを全部吐き出す勢いで相談なりなんなりしてゆけばいいよ。
今のカジミールは一人で戦う、と言うには少しきつい状態だろうからね。村視してるアントリーでもいいし、テオドールでも、アンダンテでも、ルクレースでもいい。
( 289 ) 2015/04/29(水) 23:36:50
>>284 ルク
普通に村、までいけるのってどの部分?
疑うほどじゃなくなったけど狼ありえるとこで一番狼時かったるいし占い最適ポイントだと思うけど。
( 290 ) 2015/04/29(水) 23:37:45
眠れる紅動力 アントリーは、>>277エルヴィラ 即レス合戦終了? 私の言ってることに納得できた?
( A96 ) 2015/04/29(水) 23:38:14
>>287
テオの発言思い出しても他にライン手繰れそうなところがない気がしますからね。
ライン的に考えれば最黒は、薄い理由で外されてた僕なのかなと・・・。
( 291 ) 2015/04/29(水) 23:39:16
>>285 エルヴィラさん
何故統一?
カジミールさん偽で見てるんですよね。
斑になって吊りとか言われる危険性考えてます?
( 292 ) 2015/04/29(水) 23:39:29
>アン君
ああ、こっちから頼んでおいて勝手に切ってごめんす。
納得はしたよ。アン村と想定して十分ありえると判断した。
( 293 ) 2015/04/29(水) 23:40:13
>>290
議事への反応速度があまりにも早すぎます。
狼として思考を組み立てている時間が感じられません。
ノータイムで完全な村視点を組み立てられるスーパー狼だとすると
疑われている状況が変です。
( 294 ) 2015/04/29(水) 23:40:56
司令官 イズベルガは、ふむ、今日の占いは迷うな・・・。
( A97 ) 2015/04/29(水) 23:42:07
>>264アンダンテ
個人的な希望でいうと、霊→占の順…
霊真贋は単体で見るとルクレース優勢。>>51で納得したって部分が大きいけど、状況要素に対する考察の速さと深さ、そこから灰の白黒判断に持ってく一連の流れって偽がでっち上げるのにはやりにくいと思う。
なのでリュシオル→ルクレースの順に発表してもらえるのが一番かな…
( 295 ) 2015/04/29(水) 23:42:49
>>292 ミュリ
ライン判断用の斑は今日吊るんだから別に斑=即吊にはならんしょ?
それも偽濃厚の黒で。
片白作られた方が進行限定されてうざいと思うす。
( 296 ) 2015/04/29(水) 23:43:27
カスタード占いでもいいんだが、カジミールが仮想狼扱いしてるところなんだよな。それが気がかり。
( 297 ) 2015/04/29(水) 23:44:01
>>288 マニュエル
気にはなったが、そこに実現性がどれだけあるかだよね。
今日はボク吊り安定じゃないか?今日中々顔を出さないエルシニアを能力者保護も考えたら村が吊るだろうか。
切りが強いとは思うけど、カスタードよりはエルニシアの方が狼に見えるんだ。
( 298 ) 2015/04/29(水) 23:46:01
>>296 エルヴィラさん
両視点詰めとか言われて吊られる可能性より、
カジミールさんに囲われたほうがめんどくさい。
明日吊る灰の場所を広くしておきたい。
こういう意図で宜しいでしょうか。
( 299 ) 2015/04/29(水) 23:46:31
>>294 ルク
いやそれは流石に甘いでしょ・・・
アン狼想定どんだけ低くみてるの。
なら今疑われてるのがおかしいってのも、別に村によっちゃ昨日までのアンの動きで普通に村置かれる事もあるだろし、できるのにやらなかったとは違うすよ。
( 300 ) 2015/04/29(水) 23:46:35
>>299 ミュリ
囲われるのがめんどくさいんじゃなくて囲い想定と直吊できない片白でそこ補完しかできなくなんのがめんどい。
こういう意図で宜しいす。
( 301 ) 2015/04/29(水) 23:48:33
>>アンダンテ
仮決定は見てる。
あー、えっとね、希望なんだけど。
私占いはOKするんで、
その代わり、占われる私の希望を叶えてほしい。
【私を占うなら、個別指定での私占いにしてほしい】
統一にすると、噛み合わせが起きる可能性がある。
それ、村に情報は落ちないし、私という戦力は消えるし、
とにかく良いことなんて一つも無いんだよ。
占い機構を敢えて破壊しない手を狼が選ぶのなら、
襲撃確率が一番高いのは私視点、私自身なんだ。
視界晴らしという点なら、真視の強いイズベルガに。
偽黒防止とか、何か他の目的があるならカジミールに。
とにかく、自由ではなく、個別指定をお願いしたい。
吊りは【▼テオドール】で。
( 302 ) 2015/04/29(水) 23:49:49
まだ●▼希望出ていない方もおりますが、
明日の発表は、今日の占を見て早めに出せるのでは?
と推測しますので
【占→霊の順番】とします。
これは【襲撃でどちらか欠けたとしても変更しない】事とします。
■カジ・イズ
可能であれば【カジ→イズ】の順でお願いします。
カジが今日と同じ9時以降と仮定した場合、
イズの判定出せる時間を灰の方へお知らせください。
■リュシ・ルクレ
占2名or1名の発表確認後
【リュシ→ルクレ】の順でお願いします。
待機時間が長くなるとは思いますが、その際は第一声で判定出さずに、判定出せそうな時間を発言でお知らせ下さい。
霊が欠けていた場合は、占2名の発表確認後にそのまま第一声で判定を出して下さいませ。
( 303 ) 2015/04/29(水) 23:49:52
ただいま戻りました
>>296
今日統一って正直微妙だと思うんですよね、カジミール真だとしたら斑になったら吊れないじゃないですか、信用的に
片黒なら占いも無駄にならないし真の場合でもケアできると思うんですよね
( 304 ) 2015/04/29(水) 23:50:06
眠れる紅動力 アントリーは、誰か飴投げてもらえるかな?
( A98 ) 2015/04/29(水) 23:50:23
>>300
うーん。そうですかあ。。。
たしかにわたしは狼としてのアントリーさんをそこまで高くは見てないです。
ではアントリーさんですかねえ。
今やいやい喋ってる人の中に狼いないような気がするんですが。
( 305 ) 2015/04/29(水) 23:51:00
アントリー狼ならとても面倒くさいというのは解るし、アントリー統一でもいいと思うけど。
ただ、個人的にはサフィ占ってほしいかな、と。
視点漏れ疑惑あるし。疑惑なんで直吊り考えるほどじゃないし。
( 306 ) 2015/04/29(水) 23:51:01
( 307 ) 2015/04/29(水) 23:52:17
>>277エルヴィラ
これって僕への質問かな…?
アントリー白なら多弁襲撃の対象になりそうだとは思う。
それとカジミール真でカジミールからアントリーに黒出なさそうに思えるんだよね…
イズ-アントリー狼なら、初日にイズベルガにガシガシ突っ込んで>>1:557イズベルガのドヤ顔評価、ここまで持ってきたんなら真贋五分五分とか言わずにイズベルガ真寄りまで持ってく考察をアントリーなら組み立てられるはず…
それしてないってのは、同陣営っぽくなく見える。
( 308 ) 2015/04/29(水) 23:53:00
>>305 ルク
なんかどっかでスーパー狼とか言ってなかったか。
つかじゃあ今喋ってない人に狼がいて、占わないと負ける可能性がある狼って誰す?
( 309 ) 2015/04/29(水) 23:54:10
>>303アンダンテさん
え?客観霊狂視なのに占いが先なんですか?
★その心は?
( 310 ) 2015/04/29(水) 23:55:20
>>307
>>246>>251
占い真狂、テオドール村、私狼だと、黒出るかどうかなんてわからない。
占い真狼、或はテオドール狼を知っているんじゃないかという疑惑。
( 311 ) 2015/04/29(水) 23:55:27
( A99 ) 2015/04/29(水) 23:56:15
悲観者 ルクレースは、要するに、エルシニアさんなんじゃないの?ということです。
( A100 ) 2015/04/29(水) 23:56:57
>>298テオドール
今日を何とか切り抜けても、それ以降生き延びれるとは限らないと思う…
イズベルガ狼として真決め打ち勝利の道しか考えてないことはないだろうし、そうなると灰狼逃げ切りも考えてるはず。
そこでエルシニア狼とするなら、今日巻き返すか、寡黙処理してる暇がない状況を作り続けるか、相方がいい位置につけてるかのどれかだと思うんだけど…
★テオドールには狼側が明日以降どう動いてくると見えてる?
( 312 ) 2015/04/29(水) 23:57:40
今日統一でない場合は、灰の方は明日はかなりpt使いそうですね。
きっちりと考察出さないとエルヴィさんの負担が増えるだけにも感じますが。
( 313 ) 2015/04/29(水) 23:57:46
>>301 エルヴィラさん
ああ、なるほど。
その意図は理解しました。
ですがルクレースさんとイズベルガさんで
繋がらなかったらどうするつもりだったんです?
私が統一斑吊りの懸念をしているのはこれが理由です。
この場合も斑吊りにならないと思いますか?
私は案外流れそうな気がします、だから統一嫌です。
( 314 ) 2015/04/29(水) 23:58:11
眠れる紅動力 アントリーは、誰か飴くださいー。あと、アイリーンとルクレースとイズベルガにも飴配ってあげてー。
( A101 ) 2015/04/29(水) 23:58:33
>>311
ねー、どーみても視点漏れっぽいよねー。
というか、他には気づいてなかったのか。
ってことで戻りました。
( 315 ) 2015/04/29(水) 23:58:51
探索者 ミュリエルは、優先順位を……って私も喉やばいし。
( A102 ) 2015/04/29(水) 23:59:07
>>310
じゃあエルシニア占うの?私狼ならこの人村なら確定白になってもらって最後まで生かすけど。
( 316 ) 2015/04/29(水) 23:59:09
学習者 テオドールは、眠れる紅動力 アントリーの口をこじ開けて苺大福を突っ込んだ。
( A103 ) 2015/04/29(水) 23:59:24

>>303アンダンテ
私は構わないが9時までカジミールがこなければ発表、でいいのだろうか?
>>306,>>311アイリーン
それアイリーンだけだよな?言ってるの。わからなくはないが。
( 317 ) 2015/04/30(木) 00:00:28
探索者 ミュリエルは、ルクレース、アイリーン、イズベルガ!欲しい人は反応してください、被らないように。
( A104 ) 2015/04/30(木) 00:01:10
眠れる紅動力 アントリーは、私からはアイリーンに投げるよー。
( A105 ) 2015/04/30(木) 00:01:34
だいぶ整理できました。
ミュリエル村視は継続。1日目の要素に加え、カジミールとぶった切れているのでイズベルガ真時の狼は少なくとも無いという補強要素もあります。
マニュエルは1日目よりも思考が走っていて、思考爆発とまでは行かなくともテオ黒を承けて情報更新ができています。
また、理詰めだけでなく>>271のアントリーお弁当への不安を滲ませているのがすごく…狼っぽくないです。
>>249 イズベルガ
なんでしょうね。明日になれば分かってしまうということで、一応状況真は取るものの深く追求するよりは他が見たかったり。
ざっと見ルクレース真派が多そうなので、私と繋がったら…死ぬ気で頑張ります。
( 318 ) 2015/04/30(木) 00:01:48
>>316
アンカ追ったんだけど、何の話ですか?
ルクレは霊狂と考えるなら、霊に先判定出させたほうがいいのでは?という事を聞いているんじゃないかと。
( 319 ) 2015/04/30(木) 00:02:08
>>314 ミュリ
その発想はなかった>ルクレースさんとイズベルガさんで繋がらない
そん時はどうしようね。それなら思考の基盤から組みなおしなんで、どっちにしろわかりやすい統一が良いと思うよ。
( 320 ) 2015/04/30(木) 00:02:55
順番指定発表には対応できますよ。
最悪でも9時までには出せると思います。
( 321 ) 2015/04/30(木) 00:03:12
眠れる紅動力 アントリーは、女学生 アイリーンはい、手作りの苺大福だよ。
( A106 ) 2015/04/30(木) 00:03:34
探索者 ミュリエルは、えーっと、じゃあ誰かイズベルガに投げてくれませんか? ルクレースに投げますね。
( A107 ) 2015/04/30(木) 00:03:36
>>310
霊→占希望はマニュしかいません。
ですので個人的な好みですね。
霊先がいいのであればお早めに希望をお願いしたい所です。
リュシは初日朝7時台に顔を出しておりますので、霊→占でもスムーズに全判定は出せるとは感じます。
( 322 ) 2015/04/30(木) 00:03:44
眠れる紅動力 アントリーは、女学生 アイリーンできたてだよー。自分で作ると美味しいんだよね、苺大福って。
( A108 ) 2015/04/30(木) 00:04:16

探索者 ミュリエルは、悲観者 ルクレースの口をこじ開けて苺大福を突っ込んだ。
( A109 ) 2015/04/30(木) 00:04:29

>>319 サフィ
ごめ、なんか顔見てアンカひいちゃった。
下act
悲観者 ルクレースは、要するに、エルシニアさんなんじゃないの?ということです。
2015/04/29(水) 23:56:57
へのレス。
( 323 ) 2015/04/30(木) 00:04:32
忌光性 マニュエルは、僕からイズベルガに投げようか?
( A110 ) 2015/04/30(木) 00:04:34
司令官 イズベルガは、すまない。飴を1つもらえるだろうか?
( A111 ) 2015/04/30(木) 00:05:41
アントリー占うなら僕もバラでやった方が良いと思うよ。
アントリー白なら、彼女の言う通りそこ襲われる可能性十分にあるので。
統一で襲われたら何も残らないし、
バラなら襲われてももうカジの占い情報は残る。
黒が出たならカジの占い結果残しつつ、首折れるだろうから。
( 324 ) 2015/04/30(木) 00:05:55
忌光性 マニュエルは、司令官 イズベルガの口に苺大福を突っ込…もうとして叱られそうなので手渡した。
( A112 ) 2015/04/30(木) 00:07:25

>>322アンダンテ
私も、霊→占の順でお願いしたい。
( 325 ) 2015/04/30(木) 00:07:34
司令官 イズベルガは、忌光性 マニュエルに礼を言った。
( A113 ) 2015/04/30(木) 00:07:45
>>311
サフィーラさん狼でテオドールさん狼だと知ってる視点漏れ?
すいませんよくわからないです
( 326 ) 2015/04/30(木) 00:07:55
0時過ぎました。
リュシさんはともかく、カジさんとアントさんは
そろそろ希望下さい。
見落としあればアンカー下さい。
( 327 ) 2015/04/30(木) 00:08:41
>>316
エルシニアさんは村の総意として吊枠に収まっているので占わなくていいです。
アントリーさん占外してカスタードさんか乙さんかと思いましたが。
今はアントリーさんでもいいかなと。
>>321>>322了解しました。
( 328 ) 2015/04/30(木) 00:08:45
>>320 エルヴィラ
ほむり、思考の考えなおしですか。
先程からちらほら出ている噛み合わせ懸念もご尤も。
これらよりやっぱり自由の方が私はいいと思うんですが。
( 329 ) 2015/04/30(木) 00:09:00
私としては統一でアントリーだと食われる気がするのは同意なのでそれならサフィーラ占いでアイリーンの視界晴らすのもありだな。
カスタードと迷うが。
( 330 ) 2015/04/30(木) 00:09:00
ダンテ>>326
霊→占での発表を希望。
霊狂と考える、霊狂なら明日の占結果まで情報を渡してあげる必要は無い。
( 331 ) 2015/04/30(木) 00:11:41
すいません。
明日早朝から仕事なんでそろそろお暇したいんですが、投票はテオドールさんにしておけば良いですか?
変更出ても僕一人ぶんなら何ら問題は無いと思うので、お暇しても良いでしょうか?
( 332 ) 2015/04/30(木) 00:11:41
>>317
うん。だから私の個人的要望。占う処があるのなら他でいい。アントリー狼なら面倒くさいというのは解るから。
直近の>>302のドヤ顔がとっても眩しくて、狼でこれやってるのなら凄いなあ(小学生並みの感想)が出た。
( 333 ) 2015/04/30(木) 00:12:31
私としてはアントリーが食われると困るってのがそもそもさっぱりすが。
この村そんなに戦力たんないすかね。
んじゃカジの●は私でいきましょ。
( 334 ) 2015/04/30(木) 00:13:26
探索者 ミュリエルは、乙、おやすみなさい。 身体にご自愛を。
( A114 ) 2015/04/30(木) 00:14:02
>>327アンダンテ
あ、>>302が希望のつもりだったんだけど、
自分以外の人を挙げるなら、【●サフィー】かな。
愛するアイリーンの視界晴らしを重視したい。
アイリーンがここにこだわっていると、
他灰への思考が薄くなってしまう可能性あり。
私としては、アイリーンの視界が借りられなくなって
とても困るのさ。
あと、サフィーの見極めポイント拾えてないのもある。
吊りは【▼テオドール】で。
( 335 ) 2015/04/30(木) 00:14:45
2400回ってしまった すまん
Zさんの今日の初動が>>114想定でいくと狼っぽくなく感じられるのと
エルシ占ってもあまり進展しない気がするのと、もしも潜狂あるならここなのかなあという感想から
ミュリとカスタで2狼なのかなあと
カスタはなんだろう、多分状況考察型で状況を見て発言するから単体考察少なくて、見てる。でもそこから進まない。
でもどちらかというとミュリの方が初日からカジミール偽を主張していてライン戦やりたそうな狼に強く見えるかなあ
【●ミュリ○カスタの▼も同じく】
( 336 ) 2015/04/30(木) 00:15:23
時計番 カスタードは、>>332リアル大事にですからそれでいいと思います
( A115 ) 2015/04/30(木) 00:15:29
そろそろ決定出したい所ですが
>>332 乙
肝心の占カジさんと霊のリュシさんが出せていない。
アントさんもなぜ出さないのか解りません。
揃うのを待ちたいので、▼テオで離籍しても問題ないでしょう。ご自身の希望でもありますし。
保険をかけるのであれば私に委任が良いでしょう。
( 337 ) 2015/04/30(木) 00:15:36
( A116 ) 2015/04/30(木) 00:16:27
( A117 ) 2015/04/30(木) 00:16:44
逆によく分からなくなってきたのはサフィーラでしょうか。
可もなく不可もなく、突出したところもなく。相手を見極めようとしている、というより相手と喋っているという印象が強いんですよね。
例えば、>>205のカジミールへの指摘もあくまでアドバイスで終わってしまい、カジミール自身の見極めをしようとする姿勢や出力は見えていないです。
( 338 ) 2015/04/30(木) 00:17:13
では、申し訳ないですが今日はここで失礼します。
明日なんですが、帰りは間違いなく翌午前になります。
( 339 ) 2015/04/30(木) 00:18:34
>>337 アンダンテ
すみません。
これから精査していくつもりですが、今のところはイズベルガ→●サフィーラ、カジミール→カスタードでお願いします。
( 340 ) 2015/04/30(木) 00:19:08
悲観者 ルクレースは、無責任少年探偵 『乙』に手を振った。
( A118 ) 2015/04/30(木) 00:19:12
>>335追記
あ、ごめん、もう少し詳しく希望する。
基本的には>>302だけど、自分以外の人なら、
【イズベルガ→●サフィー】
【カジミール→●エルヴィラ】
まー、カジミールが騙りだった場合の偽黒防止役に
私がなってもいいとは思ってたんだけど、
自分占い希望ダメなら、
>>334のエルヴィラの立候補に飛びつきたい。
エルヴィラ占いなら、他の誰をカジミールに占わせるよりも、
囲い疑惑を見極められる自信あるしね。
( 341 ) 2015/04/30(木) 00:19:43
>>326
えっとね。占い師が真狂で、テオドールが村ならば、テオドールに黒が出る、というのは解らない筈なのだよ。
だのに>>246>>251では、「真or偽から黒が出ると解っているのに」とある。
これはつまり、サフィーラが占い師が真狼、或はテオドールが黒だということを知っている視点漏れなのではないだろうか、ということ。
ただ、あくまで疑惑の範疇を出ないから、大きく誘導しようというわけではない、と言う感じかな。
( 342 ) 2015/04/30(木) 00:19:44
まだ少数ですがとりあえずここは決定とします。
■明日の発表順
霊リュシ→ルクレ→占カジ→イズ
誰かが欠けていてもこの順番と致します。
( 343 ) 2015/04/30(木) 00:20:20
眠れる紅動力 アントリーは、>>カスタード 禁止なのは戦術的なシステム利用の委任であって、リアル事情ならいいんじゃ?
( A119 ) 2015/04/30(木) 00:20:39
>>342
理解しました、理解はしましたけど…そんな視点漏れに見えますかね?
まあだから疑惑なんですかね
( 344 ) 2015/04/30(木) 00:21:46
バラの人って、両白なったときの想定どんな感じす?
占い襲撃考えないで白襲撃懸念すんなら、明日結局補完で斑もあれば確定白もあるわけで。
同じように食い合わせもありえるわけで。
それぞれ こっち視点ではこれが狼!こっちから白出れば両視点ほぼ村打っていいでしょ!
ってんのがあるわけでもないのにバラしても単に一日送れの劣化統一すよ。
( 345 ) 2015/04/30(木) 00:21:55
>>334エルヴィラ
足りないことはないと思うけど、アントリー白として偽黒出すか?とは感じる。
両占からの陣営内訳追うのにカジから黒か、イズベルガから2つ目の黒が見えればかなり思考も進むと思うのだけれど、狼陣営が[カジ-テオ-アントリー]でイズ→アントリーに黒、って状況ぐらいしかアントリーで黒出そうな状況ってなさそうなんだよね…
( 346 ) 2015/04/30(木) 00:22:21
統一アントもだけどエルヴィも白が出るように思うのですがこれはどういう狙い目の占い先なんでしょう
俺視点の狼詰めるのはいいよってことなのでしょうか
( 347 ) 2015/04/30(木) 00:22:37
眠れる紅動力 アントリーは、メモを貼った。 
( A120 ) 2015/04/30(木) 00:23:12
時計番 カスタードは、眠れる紅動力 アントリーナンダッテー
( A121 ) 2015/04/30(木) 00:23:27
>>336
サフィーラはどこかで白を拾ったかい?
それと直近、ラインの繋がり方を懸念したミュリエルはどう見えるかな?
( 348 ) 2015/04/30(木) 00:23:55
( 349 ) 2015/04/30(木) 00:23:56
>>347 カジ
私は良い占い先だよ。
だってイズ視点の私の白は村の共通認識だから。
信用ない君の片白でも、擬似確定白を生める訳すね。
( 350 ) 2015/04/30(木) 00:25:00
>カジ
その▼同じくは、●希望と同じという事でよろしいでしょうか?
( 351 ) 2015/04/30(木) 00:25:05
エルシニアが潜狂だとしたら、何もしなさすぎでしょう…。
>>345
両視点で等しく狼がありえる箇所ってそう多くないと思うんだよね。
例)テオドールとエルヴィラが揃って狼とかないわー
だからバラ占い希望なんだよ。
( 352 ) 2015/04/30(木) 00:26:42
>>344
そういうこと。
>>346
アントリー占いは昨日とは違って、占い結果が出る事そのものが重要な処だからね。白が出ても黒が出ても美味しい、というわけ。
で、エルヴィラは更に解り易い統一のがよいでしょう、と言う話だと思うよ。
( 353 ) 2015/04/30(木) 00:27:42
>>345 エルヴィラさん
カジミールさんの真を見ていない為、灰として扱います。
もし、イズベルガ≠ルクレースになった場合ですが。
その場合は正直かなり悩みますね。
まぁ単体を見て判断するとして、明日に投げます。
( 354 ) 2015/04/30(木) 00:28:51
そろそろ寝ないと不味いす。
▼はテオでセット。
●は統一アントリーで希望
バラじゃないとどうしても嫌なら
イズ●アントリー
カジ●私
おやすみす
( 355 ) 2015/04/30(木) 00:29:19
女学生 アイリーンは、ごめん。今日は早めに寝る。流石にこれ以上は無理…**
( A122 ) 2015/04/30(木) 00:29:39
( 356 ) 2015/04/30(木) 00:29:40
>>345エルヴィラ
僕の希望先についてだけでいうと、カジ→ミュリ白ならカジ-ミュリ同陣営なさそうなので白仮定、イズ→アン白ならアントリー狼の目ほぼ消えるのでこちらも同様、と思ってたよ。
占い先が他のところにいっても、多分同じようにもう一方の占と繋がってるか、または他方の占からどんな判定が出そうかで判断する感じ…
というか、バラ希望って「カジ真追う際にカジから黒見たい」優先だけど、その場合同じとこ占うとイズベルガ真の場合、一手無駄に使ってるようなもんに感じるのでバラの方がお得かも…って思ってた。
( 357 ) 2015/04/30(木) 00:31:24
灰の負担をまずなくしましょうか
【▼テオドールに投票確認してください】
▼灰を出して欲しかったのは、二日目を唯の「熊猫吊って明日考えよう」という思考停止を防止する為です。
思考停止するなら▼テオで●だけ希望出してコミットして、すぐに●▼判定出して「おやすみなさい」してから明日起きて考えるだけの日になるからです。
今日をそんな日にしない為の措置で▼灰決行する目的ではございません。
ただ有力と思える考察があれば▼灰は村の総意で可能だったでしょう。
( 358 ) 2015/04/30(木) 00:32:22
( 359 ) 2015/04/30(木) 00:32:26
もうそろそろ寝ないと流石に不味いので、投票は自分には出来ないのでイズベルガにセットしてる。
それでは、おやすみなさい。**
( 360 ) 2015/04/30(木) 00:34:31
●ですが困りましたね、アントは多数なので外せません。
バラ希望多いので第2候補とすれば乙、サフィ、カスタとなりますが、明言上では乙となり、個人的にこれはちょっとと思うところあり。
ですので
【イズ●サフィ カジ●アント】とします。
( 361 ) 2015/04/30(木) 00:34:51
>>356
ないわぁ・・・
>>243から>>255すよ。
その前に私→アントリーのガン疑いがあって。
LWって今日占われていいんでしたっけ?
今日はまずいんで説得してらんないすが考えてください。
( 362 ) 2015/04/30(木) 00:34:53
( A123 ) 2015/04/30(木) 00:35:59
( 363 ) 2015/04/30(木) 00:36:53
>>358>>361アンダンテ
【本決定了解】
【▼テオドール指差し確認したよ】
今から寝る人たちへ。
もう飴を必要とする人がいなかったら、
私に投げておいてほしい。
使うかどうかは分からないけど(流石に三徹は……)
ただ、アイリーンに頼まれたことも
起きていられるなら果たしたいので。
( 364 ) 2015/04/30(木) 00:38:19
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A124 ) 2015/04/30(木) 00:38:35
ぼんやり見てましたが
イズさんがサフィーラさんは無いなあ
( 365 ) 2015/04/30(木) 00:39:31
>>348
アイヨッ >>218
>>114想定でいくと狼の不安ポイントであると思うけど、今更そこを表に出すのだろうか?というのと、霊真贋動くような何かがあるようには見えないというので特別狼感は加算されない。
そもそも話題のきっかけが「統一ナンデ?」なので上記の不安をどうにか解消しようとしたものでもないように思う。
あとは自由なら俺が占いたがるんではないかな、と思うとミュリ狼的には自由推すの微妙か?
どっかで間違えてるのかな
( 366 ) 2015/04/30(木) 00:40:04
>>362「LWって今日占われていいんでしたっけ?」
ダメじゃないかな?
吊って、カジミール吊って、破綻したらカジミール真考えよう、ってルートになると思う。
( 367 ) 2015/04/30(木) 00:40:13
エルヴィの希望に添えなくも申し訳ないですが、その点含め明日の考察材料にしてはと。
( 368 ) 2015/04/30(木) 00:40:24
>>361票数で考えてるなら
わたしの●カスケード→●アントリーにして欲しいです。
( 369 ) 2015/04/30(木) 00:40:47
( 370 ) 2015/04/30(木) 00:41:04
時計番 カスタードは、>>369 ついに名前まで間違えられた
( A125 ) 2015/04/30(木) 00:42:38
>>367
アントリー疑いにのっかてる感が黒いので、
占い先に上がりかねない
→サフィーラLWの動きではない。
という意味かと
( 371 ) 2015/04/30(木) 00:42:59
蒼動力 サフィーラは、時計番 カスタードを慰めた。
( A126 ) 2015/04/30(木) 00:43:16
>>365
異論は認めます。アントと悩みましたが、本人の変更意志に託します。
カジからアント黒出たとしても信じにくいという考えもあることも認めます。
( 372 ) 2015/04/30(木) 00:44:32
カスケードって誰だ。
私はアントリー統一でもいいからね?
別にサフィーラを見られない、って訳でもないし。
>>366
うんまあごめん、割と真面目に限界なの。
精査出来ぬ…。後、ミュリエルは自由推し。すやぁ**
( 373 ) 2015/04/30(木) 00:46:41
私は
▼テオなら ●カスタ
▼カスタなら●アント・乙
で統一希望でした。
( 374 ) 2015/04/30(木) 00:47:19
【決定確認】
個人的にはカジ-テオ-サフィ狼とかイズ-アント-?の狼陣営とか想像しにくいけどね…
あと発表順>>343も確認済み&投票セット済み。
( 375 ) 2015/04/30(木) 00:47:46
…ならカスタでいいのでは、と思ってしまった、青春万歳。
まぁ、単に、黒が出るなら受けてたつけど、イズベルガ偽で連黒出さないだろーっていうあれそれ。
( 376 ) 2015/04/30(木) 00:50:00
はあ。では決定しぶしぶ承知します。
アンダンテさんはまとめお疲れ様です。
【▼テオさん】セット確認
>>343発表順把握しました。
失礼します。
( 377 ) 2015/04/30(木) 00:51:14
眠れる紅動力 アントリーは、>>サフィー 使うかどうかは分からないけど、飴ほしがってる人が他にいなかったら頂戴ー。
( A127 ) 2015/04/30(木) 00:53:37
蒼動力 サフィーラは、1:10までに他から申請なかったら投げるね、アン
( A128 ) 2015/04/30(木) 00:54:41
時計番 カスタードは、蒼動力 サフィーラ一瞬何のアンカーかと思った私がいる
( A129 ) 2015/04/30(木) 00:55:51
眠れる紅動力 アントリーは、おっけー。そのまま寝落ちするかもしれないけど、先にお風呂に入ってくる@0**
( A130 ) 2015/04/30(木) 00:56:08
螺子巻 アンダンテは、メモを貼った。 
( A131 ) 2015/04/30(木) 01:03:06
探索者 ミュリエルは、アンダンテさん飴貰えたら貰ってもいいですか?
( A132 ) 2015/04/30(木) 01:04:09
螺子巻 アンダンテは、探索者 ミュリエルの口をこじ開けて苺大福を突っ込んだ。
( A133 ) 2015/04/30(木) 01:06:03

探索者 ミュリエルは、螺子巻 アンダンテにありがとうございます。
( A134 ) 2015/04/30(木) 01:06:33
【本決定確認】しました。
と、同時にドン引きです。
何だったんでしょうか、さっきまでの自由やら統一やら。
まぁ、今更言っても遅いですね。
自由と言った以上イズベルガさんを信じるのみです。
( 378 ) 2015/04/30(木) 01:08:17
蒼動力 サフィーラは、眠れる紅動力 アントリー大福は…いないみたいだね
( A136 ) 2015/04/30(木) 01:10:11
>>366カジミール
イズ-ミュリ狼でミュリがカジの占い先自由希望がありえるかどうかってことだろうか。
イズ-ミュリ狼で今日イズベルガ真が優勢と判断してるなら、片黒ぐらいもらってもオッケーとしてる可能性はあると思う。
ただし、占機能破壊などの方向まで考えると片黒でも避けたいはずなので、その場合はもう一方の潜伏狼が良い位置にいるということになると思う。
それが無さそうなら、ミュリ狼の可能性は少し下がると僕には感じる。
と考えたんだけど、どうだろうか?
( 379 ) 2015/04/30(木) 01:10:26
蒼動力 サフィーラは、眠れる紅動力 アントリー置いとくねー
( A137 ) 2015/04/30(木) 01:10:29

ドン引き、するほどの事かな。
誰だって自分の主張は通って欲しいと思うから。
( 380 ) 2015/04/30(木) 01:16:47
【本確認セット済】
ざっと見返したけどアント黒が出る気がしないなあ…
>>350から●エルヴィだと準確白になれて村にとって良い、というのはまあ理解したけど、イズ視点のアントってエルヴィほど切れてる位置ではないように思う。
偽黒防止か……
>>343見た
多分今日と同じく0900台なら起きてるとは思う
順番的にこの時間帯で大丈夫だよね
( 381 ) 2015/04/30(木) 01:18:53
いや、だって……
結局イズベルガさんの中では、
アイリーンの視界晴らし>多数派の村意見でしょう?
それがなんだかなぁって。
( 382 ) 2015/04/30(木) 01:22:13
>>381
うん。
カジミール真での狼はありえる。>「エルヴィラほど〜」
カジミール偽アン白なら黒出すのめんどそうだなーというのがボクの希望。
>>382
まぁ、その気持ちもわからなくはないけど、
イズベルガが村でもっとも頼りにしているのがアイリーンってことなんだと思うよ。
( 383 ) 2015/04/30(木) 01:31:07
ま、気を取り直します。
色々見ることが多かったため、
見れてなかった今日のカスタードさん考察を落とします。
アントリーさんが後で来られるらしいので、
アントリーさん気になることがあったらお願いします。
摺り合わせ目的ですから。
( 384 ) 2015/04/30(木) 01:33:40
( 385 ) 2015/04/30(木) 01:34:54
@気楽さ継続
上から判るとおりテオさんに対する反応が軽いです。
私含め殆どの人がスルーしてる中、頑張れみたいな触れ方。
ですが>>116でテオ狼だと思うけどね。
これ、無駄な労力かけすぎじゃないですか?
仮に彼女が狼なら無駄すぎる喉の使い方です。
相変わらず気楽なままだなぁと。
( 386 ) 2015/04/30(木) 01:38:03
A自己主張
彼女は自分がこう思うから、こうであるが継続されています。
ライン戦についてルクレースさんからの指摘を受けた上で、
最終的に自分の価値観で答えを出してます。
私やアントリーのLW像も自分主体から生まれています。
ここでもイズベルガ、ルクレースにこうじゃないの?
と聞かれても意に介さず自分の意見を伝えています。
これも今日どう見られるかを意識していません。
テオドール狼視=イズベルガ真で見ているはずです。
なのに凄い自然体で接していますね。
( 387 ) 2015/04/30(木) 01:40:05
B一個だけの疑問点
他人の目を全く気にしていないカスタードさん。
ですが唯一>>155でアンダンテさんに防御感が出ています。
この発露だけがイマイチわかりません。
確白の吊り縄がなんで嫌なんでしょうか。
アンダンテさんは独断するタイプではないと言っているのに。
ここの発露だけ違和感があります。
ま、それでも村だと思います。
現時点では疑う気は皆無です。
( 388 ) 2015/04/30(木) 01:41:08
>>383 サフィーラさん
うーん、まぁ過ぎたものはしょうがありません。
眠いので明日に回して寝ます。
おやすみなさい。
( 389 ) 2015/04/30(木) 01:42:52
>>388
だって聖相手だとそっから狼か村か探せないしめんどくさいじゃないですか
( 390 ) 2015/04/30(木) 01:45:06
>>390 カスタードさん
ああ、わかりました。
相手の色判ってるのに対話してもってことですね。
( 391 ) 2015/04/30(木) 01:47:26
探索者 ミュリエルは、それでは、喉もなくなりましたし寝ます。おやすみなさい。
( A138 ) 2015/04/30(木) 01:47:45
( 392 ) 2015/04/30(木) 01:49:18
>>379
イエス
どうなんだろう
片黒くらいと思われていそうな気はそこはかとなくするけど
でももう一方の狼が良い位置というのはあんまりピンと来ない。占機能破壊もだけど。
狼ありそうな中で一番良い位置につけてるのがZさんだけど、Zさん狼というのがよく分からん。
ちょっとなっとく
うーん
>>274で投げてるんだけど、なんでミュリがライン考察にカジミール基点のものを加えないんだろう?という疑問がミュリに対してあるんだよね。
もうカジミール偽の状況できたから主張するのいいのかなっていう感じの
( 393 ) 2015/04/30(木) 02:12:40
ただいまー。
何とかギリギリまで粘る予定。
>>388ミュリエル
私なりの見解を落とすよ。
これは、カスタードの村狼問わずなのだけど、
そこのカスタードの感情は「ウンザリ」だと思う。
分かりやすい例として。
>>1:558でリュシオル宛に
「突っ込みはいつでも待ってますよ」って言ってるよね。
これは、リュシオルの自分への要素取りから、
リュシオルを辿ることができるという考えも
あったからだと思うんだ。
>>1:560のように。
1日目、随所で言ってた「勘での村視は嫌だ」の
逆バージョンだね。
>>1:408で言ってるように、そこで終わっちゃうから。
カスタードは前に進めないことを嫌がっていると思う。
( 394 ) 2015/04/30(木) 02:17:01
>>394続き
で、ミュリエルの疑問点のBに戻るのだけど。
ある意味で、状況が同じだと思うのだね。
聖のアンダンテは確定村陣営であり、
カスタードが要素を探る必要も辿る必要も無い。
つまり、勘での村視と同じように、
カスタードにとって得られるものは何も無い。
聖相手だと、>>1:558>>1:560といったやり取りすら
出来ないからね。
だから、そこは防御感ではなく、
「ウンザリ」や「めんどくさい」という感情ではないかと。
( 395 ) 2015/04/30(木) 02:18:11
>>383
個人的にはイズアン狼はないように思うんだけど(>>1:581上段と中段)、エルヴィのように占った時に村全体からも確白扱いになるようなそれっぽい事あったっけ。
村全体からアント白視されてるのは分かるけど
( 396 ) 2015/04/30(木) 02:18:28
防塵服 カジミールは、眠れる紅動力 アントリーに苺大福を供えた。
( A139 ) 2015/04/30(木) 02:21:10

カスタードのこと、頑張って読み解いたのに、
本人が>>390で言ってたよ(
しかも一言で分かりやすく。
……うん、まあ、カスタードを正しく読み解けていたようで
良かったと思うことにしよう。
( 397 ) 2015/04/30(木) 02:23:41
( 398 ) 2015/04/30(木) 02:25:38
( A140 ) 2015/04/30(木) 02:31:00
>>393カジミール
うーん、明日明後日に即決め打ちが必要な状況ではないと思うから、狼側としては黒避けるんじゃないかな…と僕には思えるので。>もう一方の狼が良い位置
あ、あと★狼ありそうな中で一番良い位置につけてるのが乙で、乙狼がよく分からないってどういうことだろう?
乙単体での話?それともイズベルガ起点の話?
( 399 ) 2015/04/30(木) 02:42:42
( 400 ) 2015/04/30(木) 02:43:35
眠いが、愛しいアイリーンからの質問だ。
アイリーンの推理の糧としてもらうためにも、
頑張って考えるとしよう。
>>266アイリーン
今日の探偵くんは、かなり自信を無くしているように思う。
>>281でエルヴィラにも指摘されているけれど。
前提として、探偵くんの考え方には>>1:526がある。
カスタードに対し、「やれることはいくらでもあった」、
「何もしていないという意見に追従して占い希望入れようかな」
というように。
( 401 ) 2015/04/30(木) 03:25:08
>>396カジミール
「占ったときに村全体から確白扱いされる」ってどういうことだろう…?
片白だけ見ても推定白扱いされる、っていうことだろうか?
アントリー白視という割りには占い先に挙げられてたような…ということでざっと読み返してきたけど、灰だと>>126、>>256かな。ミュリはライン切れてるところを消去していってって感じ。
エルヴィラは>>217以降のやり取りから疑ってる感。
能力者はルクレ>>59、イズは>>168「ここ怖ならわかる範疇」評かな?
見落としてたらゴメン。
村全体としては大きく疑ってる様子もないと思うけど、片判定見た上での判断って確かにみんなどうなんだろうね…
( 402 ) 2015/04/30(木) 03:25:35
>>401続き
これは探偵くん自身にも当てはまる……というか、
自分で当てはめてしまうのだと思う。
つまり、探偵くんにとって、何もできていないというのは
強い表現を用いるなら、罪なのだね。
>>286で議事が読めていないことのつらさの吐露。
>>234>>257で、>>13は現段階において不要と判断。
つまり、自分の意見を練りこみ不足により引っ込める。
( 403 ) 2015/04/30(木) 03:25:52
おっと、すれ違ったので。
>>400エルシニア
★テオドール狼に見える?
( 404 ) 2015/04/30(木) 03:27:00
>>403続き
そして、>>262>>268>>>>275で自分を「真っ黒」と評している。
テオに占い外しをされたことが理由だけど、
私はそれに対し、>>287で
「そんなに真っ黒なことかなぁ?」と意見を述べた。
そうしたら、>>291で
「ライン的に考えれば最黒は、
薄い理由で外されてた僕なのかなと…」という
答えが返ってきたわけだけど。
これは、探偵くんがライン要素からの疑いすら
跳ね返せないと、自分で思ってしまうくらいに
自信を喪失していることの表れだと思う。
単体要素から疑われるのではなく、
狼濃厚と皆から思われているテオに占いを外された、
という、探偵くんには直接関係の無いことであっても。
( 405 ) 2015/04/30(木) 03:27:14
>>405続き
1日目の探偵くんなら、それこそ>>1:526上段のように
いくらでもやろうとしたと思う。
けれど、議事を読めていないこと、>>13の判断間違い、
疑われるようなライン要素があるということが重なり、
推理ができなくなってしまっている。
それがまた自信を失わせるという負のスパイラルを
生み出してしまっているように思う。
( 406 ) 2015/04/30(木) 03:28:11
>>406続き
そして、探偵くんの村狼なのだけどね。
これが続くと、探偵くんが村であっても
失速は避けられないと思うんだ。
他の何よりも、
自信の喪失が彼の判断を鈍らせてしまうと考える。
1日目のように、自分を信じ、余裕と茶目っ気を持って
推理を展開する自分の姿が、彼は好きなんだと思う。
今の彼は、きっと、彼自身の好きな姿じゃない。
村狼問わず。
( 407 ) 2015/04/30(木) 03:29:33
>>407続き
探偵くんの村狼に推理を伸ばすとするなら、乙-テオ狼仮定、
・疑ってくださいと言わんばかりのライン要素を初日から残すか?
・探偵くんが忙しくなるということは
赤でも分かっていただろうに、
切っても切れてもいない中途半端な関係を作り、
探偵くんの生存戦略の妨げとなるようなことをするか?
(これは乙-テオのどちらが生き残っても
マイナスになり得るとも考える)
・乙-テオなら、>>13など言わず、斑になった段階で
さっさと切り捨てるのがLWとして最善だと思われるが、
それをしなかったのは何故?
・上記の全てを自分から言うことにより、
白視を得ようとした狼の戦略の可能性の有無は?
というような疑問が浮かぶ。
( 408 ) 2015/04/30(木) 03:31:02
>>408続き
だけどね、私は自信を取り戻した探偵くんと遊びたいんだ。
彼が村なら協力して狼を見つけていきたいし、
狼なら、全力で知恵比べしたい。
だから、>>408の要素は一時的に凍結。
ここを突き詰めれば、彼の正体に近づけるとは思う。
けれど、彼が村でも、私の庇護下に置きたいとは思わないし、
狼でも、リアルが絡んで失速しているのを理由に吊りたくない。
よって、私は彼に自信を取り戻してもらうことを第一目標とする。
というわけで、
>>探偵くん
★私に出来ることなら、
だいたいのことはやってみせるんで、リクエストをどうぞ。
ただし、キミが自信を取り戻す切欠になりそうなことね。
>>アイリーン
★>>266の質問意図の開示と、それに対する一連の私の回答への詳しい感想を聞きたい**
( 409 ) 2015/04/30(木) 03:38:17
>>404 マニュエル
見える
少なくとも これは占吊要らないだろ村枠ではない
( 410 ) 2015/04/30(木) 03:58:23
忌光性 マニュエルは、死病診 エルシニアお、回答ありがとう
( A141 ) 2015/04/30(木) 04:01:31
( A142 ) 2015/04/30(木) 04:09:09
浮浪児 オルエッタ が見物しにやってきました。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る