情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
わろた。
方針についてはお任せあれ。
朝も言いましたが灰で相談済みですし、
こういった場面も想定はしていましたから。
★あ、師匠は25時まで確認可能ですか?
しかし人外の方々にはどうせ2露呈するなら、
まとめ役よりも狼殺すマンしたかったらしい相方を、
心行くまで楽しませてあげて欲しかったですよ。
>>53師匠
当時は好印象かなー
私自身M確定したらいいと思ってたから共感好みがあり
こういう小細工好きでもあり
3-1なったから村要素に数えてもいいかもね!
☆>>55 ハンド
ワカルー☆(野太い声)
まぁきっと後でまとめて出してくれるのでしょう
ロック体質ならめんどーだなーと思いましたる
まぁそれは本題ではなく、>>53に続く話のついでに言ってみたりしただけです。中に二人って、内部で反響してるうちに取り返しのつかないロックになる場合があるので
イザナミを見てる限り、
そんなにミスターМって真目に見られてたのじゃ? ほもぅ
>>56のハンドは、もうちょっと内部で反響させてみるけどイザナミの発言はたまに?となるところがあり(3分間待ってやる→え、それネタじゃなかったの?とか)、>>54も人決め打ったポインツが分からないので
後でまとめて出してくださると
助 か り ま す (二度目)
>>53 師匠
あくまで私感だけども、陣形が確定したから説明するよ
この編成で2-2になると体感割合で8割狼勝ちになる。
なぜなら4縄3人外の状況で2-2になると初手占い抜きからの残り役ロラが勘定に入ってしまうのでそこだけで3縄消費してしまう計算になる。
そしてLWは脅威、狩り狙いで灰を噛みつつラスト一縄を避けるお仕事
狼引いても狂が占いに出るなら霊に出ても良いくらい。
と言うか、ベグリ込みで2択に出来ちゃう霊狼の方が安定するんじゃないか、って位
だから、その最悪を避けるためにローズとイザナミは2霊になっても「ミスター真決め打つよ」という姿勢を見せて霊騙りを抑制したんだよ。
発言見てると師匠狂でもMと張り合えた感あるし
やっぱ真狼でいーんでない?
更新立ち会い組は開幕印象が強いんだろうなーとは見てる
>>63ホイミ
メタ部分(?)として、私はポップの開幕COは要素見てないよー。安心してー
なれば発言で信用させてくれー
>>67師匠
だねー、牽制が成功しちゃってるわけよね
狼が占いに出るのに事故起こしやすくしたというんで
師匠ローズ狼が信用勝負するつもりだったらこの限りではないけどあんまそういうんに見えないし
ちなみにイザナミが>>10でミスター非狼見て
ミスター人決め打ちを考えたのは(>>54
恐らく>>66の中段に由来する
多分、彼の中に狼側の最安定は2-2霊狼と言うのが下地としてあったんじゃないかな。
その上で抑制しつつ、2-2になってしまった時のリカバリーを考えて種を巻いてた
だから>>54で縄を浮かすならここ。と言ったんだよね
流れで>>65に答える形になるけど
イザナミちゃんの懸念と行動は全部ひっくるめて村起点からのものであり後々の想定に繋がっているため割りと無駄がない。
私が村を取ったのはこの辺り。
彼の要素取りに関しては基本的に同意出来ないからなんともかんとも
んー
ホイミは真ならもちょい自信持ってやっていいよ
初めのイザナミへの目線は良かったと思うし
フォローフォロー
イザナミも抑えに来たのは見えてなかったなー
単純に効果としてローズより見えてなかった(体感**
左脳がタイミング考察にザラキを唱えそうなので口を塞いでみようね
個人的にはどの様に要素を取られても
その灰の視点が如実に受け取れるのでそのままどうぞ派
プロファイルは右脳が得意だろうから
柔軟に発言要素を取る灰なのか
発言要素をタイミングで取るのかとか
対抗比較で湾曲して来るのかとかは興味有るよ
割と普段から初手結果見るまで僕はのんびりしてる
正直黒引けば終わりなんだよね
3-1にして来た面から
灰狼は賭博好きか、強気、ドM、この辺を探るかね
じゃ僕の考えを落としていくよ
>>69 師匠
それはすまないことをしたね。
お詫びにそこの真アピには目を瞑ってあげる
>イザナミ、ローズ
と、言う訳で>>66以外に何かあったら言えばイインジャナーイ?
対抗内訳予測
師匠→狼>狂、キャンディ→狂>狼
で見て行く
狂人だから霊出ないのはおかしいとか
狼だからわざわざ出ずに潜伏するだろう
ってロックはあまりしないからどちらが灰への触り薄いか、ご主人探す視線が有るか、初手結果をどう出してくるか、を見て行きたいかな(右脳働かす
統一したいけど狂特で斑吊り真抜きってのが厳しい
初手斑吊りしない進行取るかと言うと縄的に厳しい
あとこれは自分が灰目線なら、なんだけど
個人的にこの編成で1黒出したら占いは仕事終了なので
狩保護で吊り希望するんだよね
それが無駄だから迷う
占いは自由か指定か
少し考えてくるよ
あはは
>>60回復
これはぼくに対する★かなー?
☆CO順がメタになるのー?
だってそれぞれが騙る動機をぼく視点で伝えるにはまずCO順は要素としてマスト
特にこの編成嫌でもCO順は狼狂見極めるのに必ず見るよ
それが不快だとか萎えたとか言われるとごめんなさいする
>>67師匠
あはは!
ぼくと信用勝負できるの?
かかってこい♪
そもそもおっさん狂なら信用勝負乗り気になれないよね♪
さぁてそろそろぼくの相方が灰を探ると思うからよろしくね♪
ペロペロ
うーん、アルス>>71。
ホイミか師匠(或いは両方)が偽なら、牽制が効いて占に出たのではって認識?
ポップ狼の可能性が抜けてて、それ見えてるの?って思ったんだけど邪推し過ぎじゃろうか。でもポップ狼だとすると逆にこれ村の意識漏れじゃろうかと悩んでおる。
現状占はローズいらんなと。
アルス気にしつつ、イザナミとハンドは経過見てる所。メビパラ次第。
>>76 ハンド
解説読みました、詳しくありがとう。
あと元気のいい儂の方のアピが気になるなら儂と握手。すまん許せ……特性じゃ……
>>78 ポップ
対抗やる気あると燃えますな。楽しくやりましょう。
ついでに飴と儂の胡麻団子を交換しませんか(差し出し)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新