
1500 白銀に輝く大聖堂
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
クロリス>>27★はちょっと保留でお願いします。
正直な所、クロリス考察はあまり進んでいません。
>>42 ルイ
3枚カード理論?というものがあって、狼から
占い師騙りを出す場合は3人の中で一番騙り
慣れている人が出るのが良いという話があります。
この理論には私もある程度同意してます。
その上で私が狼なら騙りに出る事はないと思います。
面子次第といえば面子次第ですが、私がツッコミ所
満載なのは今日に始まった話ではありませんし、
そんなに私は自惚れ屋ではありません。
少なくとも相談はしますよ。
( 46 ) 2014/12/14(日) 14:06:36
ルル>>36
まぁワタシの八方美人と単独アピは呼吸みたいなモノネ。なるべく控える努力するケドナ。
あとライン要素に警鐘鳴らしたのは、それで中盤以降に手の平返し結構食らうからネ。大体>>22みたいなこと言われて黒ロック入ることアルからナ。それ以外も見て拾ってくれって意味だったヨ。
ルイが白や真見てる人って、知り合いばっかじゃないかアル?どうして白と見るのか理由の補足欲しいヨ。白固めや情報共有も長期では大事ネ。個人戦とは言えナ。
( 47 ) 2014/12/14(日) 14:06:51
>>40ルイ
サマリアへの信用厚めなのはなんとなく分かったよ
初動だと疑ってる風に見えたから意外だった
ルル偽論が「それはルル偽だな」って感じがしなかったなぁ
ってか抽象的過ぎて
命綱は自分で頑張って!俺も「何となく」程度でしか無かったから、ね
まぁ、1dと比べると見易くなって来てるんじゃない?と皆宛てに
( 48 ) 2014/12/14(日) 14:07:42
ウォレン見てきたアル。
>>1:58より、1500pt村に慣れてるカラ、この村は動き難いハズ。>>1:253出身国について触れてイル。
>>1:283>>1:294より、クロリスへの苦手意識(アクティブで全方位見てる)を表明。あと基盤にしてる戦術論への言及多めネ。
個人要素としては、己の文化(もしくは経験)を強く意識してるため、他の文化を取り入れることに難が見えル。
またクロリスを「アクティブ」と表現する素地はまだ拾えず。★ウォレン、この補足欲しいヨ。
クロリス>>15のBに関しては、ワタシは切れとしては弱いと思うアル。
ウォレン狼仮定として…狼ならば村時の己をトレースして動くタイプ。端々に漏れる感情は柔らかいというかイイ人ネ>>1:230>>1:253>>1:276だから揉め事嫌いそうヨ。赤では仲良し会話展開すると予想。個人的には狼得意そうには見えてねーアル。微村印象ダヨ。
( 49 ) 2014/12/14(日) 14:09:19
>>45ルル
ほむ。ありがと。
わざわざ人が拾ってるルル真要素を訂正しにくるとは律儀な奴だ。
>>27サマリア
おk。他灰優先ということは、少なくとも占枠/黒枠では
見てないとの解釈で代用する。全力で黒探してくれ。外出**
( 50 ) 2014/12/14(日) 14:12:00
>>47 フェイウォン
俺がこの村で知ってるIDってマーヤとムラクモとネリーぐらいだから安心してくれ。
>>48 ハカム
俺も俺みたいな事言って説得してくる奴が居たら何の参考にもしないだろうなって思う。
若干客観的な要素だとそうだなあ、フェネも若干そうだけど会話・発言に起伏が無い感じだろうか。強いて言えば的に無理やりひねり出した要素なので、俺自身もそこまで重視してないところではあるが。
気になると言えばなってる部分。
( 51 ) 2014/12/14(日) 14:16:53
パッションですがルイは白なんじゃないでしょうか。
いまいち、私を真視してくれている理由が分かりませんが、
ルイ狼で一体何の得があるのかわかりません。
私の占い先候補からはずれても、他から黒視されたら
吊られるかもしれないですし。
( 52 ) 2014/12/14(日) 14:17:49
━━━━ここまで読んだ━━━━
夜ぐらいまで喋らない事を目標にする。
( 53 ) 2014/12/14(日) 14:18:54
おいっす!もう昼か。
【各占師の結果確認】
ルルーシュ→ミーア○
サマリア→アトリ○
フェネ→ウォン○
>>15 クロリス
A:良くないけど、現状で黒く見てない所に占いを当てるつもりはなかったしなぁ。
>>1:298 ルルーシュ
苦手枠って感じてる色に関係なく占を当てたら解決するモンなのか?
>>23 ウォン
俺の得意ねぇ…。
盤面から気になった所の個人発言を追うかな。
初日は盤面が固まっていないので思考の基盤?とやらに話が偏り気味だな。
( 54 ) 2014/12/14(日) 14:24:05
>>49 ウォン
☆アクティブポイント
>>111 イイネボタンでトラップ仕掛けたり
>>128 反応を一方向ではなく、何点かにバラ撒いてる辺り。
自分の発言をやり取りで修正していく方向にあるので、
白目に見てる。
夕べのムラクモへのレスポンスは選挙に行ってから改めるわ。
ちょっと待っててくれ。
( 55 ) 2014/12/14(日) 14:24:18
結果確認。
鳩から昨日のメモを貼り付ける作業。材料程度に。
現行の話題に対応できる話題はないのでそれは夜に。
>>1:250
クロリス>
…狼慣れしてるのか狼PLなのか?占い不要枠の動きを真似るとか、〜〜が狼ならとか発想がそれっぽ
いや、クロリスは狼に慣れてないからあれが言えるんだと思う。
だって「占い不要枠」全員違うスタイルだし。認識が甘めだからこそ>>1:97で「戦績片手程度」(=経験サンプル数少な目)に納得したの。
そういう様子?なので、狼なら突っ込みとかで崩れそうだなーと思ってたんだけど。感情も動きもすごい自然だったので、ここは白置いていいかなって。
( 56 ) 2014/12/14(日) 14:26:58
>>45ルル
ドロレスの触った灰がキナ臭い、について詳しく聞きたいな
( 57 ) 2014/12/14(日) 14:27:09
メモ続き。
ドロレスがすごい真新しかったり鋭い!ってイメージはない。
いや自信満々には言ってるけど割とスタンダードなことばっかりじゃない?的な?
なので平凡に見えてて、特に白い枠ではないなー。と考えてた。
ムラクモの>>1:214の「嘘ついているように見えない」ってのはなんかわかる気もするので一旦取り下げたけど、もう少し精査したいところ。
( 58 ) 2014/12/14(日) 14:27:31
こんにちは、3白確認しています。
☆クロリスさん>>291続き
B.今のところそう言った部分に該当する灰はマーヤさんですね。>>1:281でも言ってる通り、白いと思う部分は似通っているし、対話で詰めて行けそう。コアも夕方以降で都合がいい。
またクロリスさんはそちらからアプローチを仕掛けてくださった時点で白で見れる限り意見をすり合わせたい枠に移行しましたね。また、ウォンさんに至っては観察眼を私が頼りにしているのもあって、その三人とは手を繋げそうです。
( 59 ) 2014/12/14(日) 14:27:55
サロメは>>1:222>>1:233>>1:277
先にいっておくと、サロメの考え方をする人がいることは理解してるよ。
ただ、サロメは「なんで誰も疑問出さないの?」って質問を引き伸ばして引き伸ばして、一体何が言いたいのかな。
僕と全く同じ発想じゃないなんて変だよ!ってだだこねてるようにしか見えなくて、この発言への生産性がない気がするなあ…。
サロメって自分にどれからい自信ある?
推理精度の自己分析もほしい。
ウォンの>>1:282の「どっち優位か」って言葉の解釈し辛いので余裕あれば教えて。
( 60 ) 2014/12/14(日) 14:28:05
☆>>16
少なくとも本人要素だと思いますよ。自分の発言が理解されないことに憤る村に似通った部分があって、サロメさんの場合憤るよりも、話題にされてないことが寂しいと感じる感情でしたら、理解の範疇だと思われます。
( 61 ) 2014/12/14(日) 14:33:54
占はサマリア真狂、フェネ真狼、ルルどれもあるなー
くらいでみてる。
サマリア非狼はほぼ確信したので説明いるならメタ部分含め噛み砕くね。帰宅後になるけど。**
( 62 ) 2014/12/14(日) 14:34:35
>>62 マーヤさん
後で解説お願いします。
私も確信レベルには至っておりませんので。
( 63 ) 2014/12/14(日) 14:39:00
ウォレン>>54
状況考察、盤面思考の方が近いアル? 対話に苦手意識はアルカ?
>>56は「視野が広く、かつ思考更新が滑らかで白視」アル? クロリスから殴られそうな未来が見えたアルカ?(殴られたら負けそう、のコトヨ)
姫の>>59とかもそうだけど、姫からのワタシへの期待値がめっさ高くてビビるアル。(別に頼られること自体は珍しくねーケドナ)
その起点が「保留COしたから」にあるような気がして、それと「ワタシの考察力」は直接的にはつながらないハズヨ? ワタシの考察力を評価するなら、ワタシの考察から引用しないとおかしい気するネ。
擦り寄りにしては違和感ダケド、やっぱり引っかかるヨ。
マーヤ>>60
拾う要素が似てるのか、思考経緯が似てるのか、の違いネ。少なくともマーヤとは近い考えを持ってると感じるケド、それが完全に一致してるわけじゃナイ。そのズレの理由を探してるヨ。
( 64 ) 2014/12/14(日) 14:44:50
>>7 ウォンさん
無防備とは思っていませんよ。どちらかというと序盤は村の中心位置に行くよりも盤面作ることに長けてる人だと思ったのですが、そうじゃないのですか。
白稼ぎ&駆け引きに関しては同意ですね。
( 65 ) 2014/12/14(日) 14:48:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る