
1500 白銀に輝く大聖堂
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
帰宅ですわ。
ルルーシュ、サマリア、フェネが占いCOハカムが確定霊ですか?
フェネさんが気にしてたCO保留に関しては「そういう人もいる」という認識ぐらいですかね。
総じてスキル高いPLが好んでする傾向がありますが。
ジェラールさんが面白いと言っているクロリスさんの>>60を見て、私は半分同意、半分非同意ですかね。
E編成なら全同意なのですが。ただ、発想自体は村要素で見ていますよ。ここは喉があれば後程詳しく説明しますね。
( 196 ) 2014/12/13(土) 21:21:02
マーヤ
多分考察特化型。踏み込みは初日とは思えないレベルで深い(>>78が顕著)
初動の適当さと【】つけてないところとか、見られることを意識していない=やや白目。
狭く深く、がモットーかな?なら後半に行くほどよく働くと思う。
白目放置。
( 197 ) 2014/12/13(土) 21:21:52
>>180、そこは見た上で、単に「話題の発言」と「ぱっと最新見てわかること」くらいじゃないかと取ってたよ。
「作為探り」ってなんだろ。「赤仲間」と「リアル知り合い」のぼっち齟齬を整理しただけに見える。
>>184サロメ
なんでもいい。どんなんが出てきてもちゃんと見るよ。
今はただの実況解説アナウンサーなので、もう一歩入ってきてねってこと。
0時位まで黙るね〜
( 198 ) 2014/12/13(土) 21:22:27
>>194砂
アトリは、そこを明確に示した方が
話しやすいとおもうんだよぃ
色々って言われると、
ほんとに色々考えすぎて結局考察薄くなっちまいそー
そんなことになるんなら!
先に聞きたい要点絞ってやったほうが親切じゃないかい?っていうね!
どうせ聞くなら薄っぺらい話しなんざー、お呼びでないぞん!
( 199 ) 2014/12/13(土) 21:24:09
…フェネには伝わって無いのかね?と思ったら書いてなかった
フェネ★>>80時点でウォンにCO保留を突っ込んで聞かなかったのは何故?>>107辺りでもいいんだけど
>>138見るに、ウォンに対して拒否反応か戸惑いが出ると思うんでフェネ真にあまり見えないという感
( 200 ) 2014/12/13(土) 21:25:06
( 201 ) 2014/12/13(土) 21:25:40
回答はまとめてありがとう。
ルイは>>192くらいのが明日に出ればいいんじゃねェ?
>>189 サロメ
もっと面白いのが欲しい。●アトリはつまらない。リトライ。
>>190 ウォーレン
どこが塗りだと思ってる?アンカでも、ヨロシク。
2段目は理解。
ウォンは溜め込んでンだろ…出てないだけで。
( 202 ) 2014/12/13(土) 21:26:57
ムラクモ
初動の一行連打の適当な出方はやや非狼目。
ただ、その後>>118で確霊への返答でだいぶ喉を使って、そこ以外とのギャップが目立つ感じ。
内容自体は共感できる(サマリア真時の危惧)、懐柔の可能性もあり、ここだけでは強い要素にはならなそう。
灰。
( 203 ) 2014/12/13(土) 21:26:58
もう眠いから若干どうでもいい発言で〆るけど
>>194みたいなこういう、確定能力者に信用されて楽だとか思ってると6日目とかにスッと手のひら返しくらうんだよね。
余裕ぶっこいて遊んでたら何度もやられたブービートラップだよ、知ってる。
( 204 ) 2014/12/13(土) 21:29:03
>>155 ウォンさん
心配をおかけして申し訳ないです。
あーややこしかったかもしれないですが、私自身この国で人狼をするのが実に2,3年ぶりなので中身推理オンリー村になったらどうしようかなとか考えてただけですよ。
ウォンさんは読み込みが特に強そうに見えるのでルイの人物像、思考、そして究極的には色まで分かったら是非教えていただきたいものです。
多分私がこの人に回す喉とリソースが足りなくなってくると思うので。
( 205 ) 2014/12/13(土) 21:29:59
>>200ドロレス
☆村騙り騙りも見かけるけど、村の戦略的CO保留とかも、たまに見かけるから。
後者だったら策を潰すことになるでしょ?
( 206 ) 2014/12/13(土) 21:30:22
ログは流し読みですが大体把握できてるのでご心配なく。
★ルルーシュさん
>>132に対してジェラールさんの>>134はどういう風に見えましたか?
色までは届かなくても、人物像、性格、ジェラールさんの醸し出す空気、何でも大丈夫です。
( 207 ) 2014/12/13(土) 21:32:47
ジェラール
初動は普通かな。
>>66「希望無効の割りにすごい長文だ」
とかどこからでもいいから要素拾いたい姿勢は見える。
>>137の議題への興味の持ち方は面白いかもね。
「自由占いなら占い師好みの狼を演じる」に対して、
「そういう狼を実際に見たことある」「片方の好みを演じてももう一方に占われるかもしれないよ」
と対立項の意見を出している。
灰だけど放置枠かなあ。灰で喋らせたほうが働きそう。
( 208 ) 2014/12/13(土) 21:35:10
>>193マーヤ
把握。ならいいや
作為探りはまあ、黒塗り意識。と置き換えてもいいか
>>206フェネ
ん〜。>>138見る限り>>80でのウォン印象がいいって発想にはならなさそうだなあって結論
違和感の自己消化が困難だから>>138聞いたんだろ?って思えるんでね。
この件はこれで終わりで良いから真なら他方面で頑張ってくれ
後まあ、ルイは他が見れるっていうなら今はいいや
( 209 ) 2014/12/13(土) 21:37:04
>>202運
●アトリはワタシの意見じゃないよぅ!!
>>117のウォンが言ってるから、それ意味あるんかぃ?
っていう意見だよぃ!
( 210 ) 2014/12/13(土) 21:39:23
>>207 ミーア
☆偽ってどっちなンだよ体感でも何でも出んだろ、といつまで初動の印象話してンだろう、議事読めてねェの?という思い。
ミーアはどう思ったワケ?
>>209 ドロレス
ドロレスはウォンをどう思う?
>>210 サロメ
あ、悪ぃ誤読だった。
でも面白さを求めてる。とハードル上げとこうw
( 211 ) 2014/12/13(土) 21:43:33
クロリス
単体、説得苦手の状況特化、の自己申告理解。
ただ、対マーヤ>>84から、自分の単体の見方も出しているから、考察はできるよう。
>>102で出たルイへの不満は、情報を欲しがる立場だからじゃないかなあとか考えている。
白いところと黒いところ混じってる。灰というかマーブル。
( 212 ) 2014/12/13(土) 21:47:22
ウォーレンさんが結構突っ込まれてたように見えたのでウォ→ルルを見てきましたが、言いがかりですかね。
>>190
ウォーレンさんもう少し柔軟になった方がいいですよ。G編成は灰村が手を繋げないと勝てる試合も勝てなくなってしまいます。
フェネさん非狂気味というのは同意ですね。
( 213 ) 2014/12/13(土) 21:48:10
☆>>157ドロレス
なるほど。言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ……ドロネスって、全然嘘ついてるように見えませんね
>>161ジェラール
>>76の時点で納得していました。それまではジェラールと同じ理由で「偽だコイツ」と思ってましたが、ルルーシュが発言する度に「真かも?」「やべワカンネ……」となってきました。フェネ真は一番無いと感じているので、ジェラールとは見方がだいぶ分かれた感じですね
フェネは人狼だからID公開まわりの反応が無かった(赤で喋ったからスッキリしてた)のでは、とは思いませんか?
( 214 ) 2014/12/13(土) 21:50:12
>>209ドロレス
ウォンについては
「初動気負いがなくて軽い。色々目を配っている感じで印象良いな〜。サマリアにも色々突っ込んでいるね。意図的保留してみたり、スキルも高そう(←この時は意図的保留について高評価)」
→「>>116ウォン『ルルの印象はイイアル』えっ?どの辺?う〜ん、ウォンルル狼あるのかな?」
→「そういえば意図的保留から得た考察ってどんなんだろう?>>116か…。(←疑問)」
こんな流れ。
( 215 ) 2014/12/13(土) 21:50:21
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る