
1500 白銀に輝く大聖堂
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>116 ウォン
もう解除したのかよー。
構わんのだが>>115の直後だから、
俺がアホっぽいなと思ってw
さて本題だ。
>>117
アトリが気になるとあるが、
アトリ:>>55 >>56
サロメ:>>19
まだ発言の少ない二人で内容も大差ないと思うのだが、
★なぜアトリだけが気になるんだ?
( 124 ) 2014/12/13(土) 15:31:16
>>115 ウォーレン
上段はわかった。
んー、まぁ無いとは言わない。が、それまでの喉も無駄にすんので村利じゃねぇなァとは。
そこ過去形なのな。面白い。
>>116 ウォン
その手には乗らねェ(嬉
まーフェネウォンはほぼ切れかね。>>120含め。狂なら知らんが。
>>122 ハカム
…酷い、オレより先にその★投げるし。
( 125 ) 2014/12/13(土) 15:32:43
>>118ムラクモ
喉の差ギャップ埋めたかったのは分かったけど、サマリアがつっこまれ気味なのそこじゃないんじゃないかな...
サマリアが真なら〜とかトラウマ云々ってのは了解したよ
ムラクモ自身は今のサマリアどう思う?何か人物像推理とか好意的解釈とかあればそれを村に伝えた方がいいと思う
ジェラールは>>118を見てムラクモに関する印象更新とかあればいいかな。特に無きゃ特に無しでいいよ
( 126 ) 2014/12/13(土) 15:39:34
>>122ハカム
そんなにライン考察派じゃないんだけど、COタイミング、真視に対する力の入れ方から、ルル狂サマリア狼で予想しているので、サマリアとのラインは気になるね。
ルイは…みたまんまというか
サマリア以外ほとんど考察してないので何とも
マーヤがマイルドに感じたのは単純に感覚的に「ウォンと比べて」
ウォン>>89に対しての回答ね>>107。
( 127 ) 2014/12/13(土) 15:43:50
士官 ルスラン が見物しにやってきました。
>>122ハカム
内容は度外視。寧ろ注視。イイのは見当違いにこねくり回してる感から「拾える物が多そう」の興味からね。
詳しく言えば、彼が狼の場合
初動にこんなことに喉割いて何してんの?だし、
ようやくそこから脱却して向いたのがウォン>>124って
あたりは興味深いよね。超観察したい。
内容に頷けないのはルル側に超同意。
もう1つは仮にだがルル狼の場合>>109他から、ウォーレン上げは
何かしらの嫌がる反応が出るだろうの期待も兼ねて。
まさかハカムが拾うとは思わなかったけどw
( 128 ) 2014/12/13(土) 15:45:22
>>128下段補足
ルル狼-ウォレ村の場合、
ルルは多い喉(労力)と時間を割いて、彼を突いてるわけで。
それを邪魔する私のこと邪魔よねぇ理論。
彼のここまでの反応傾向見ても何かしらあるでしょの期待値ね。
あとウォレン狼なら私に興味持つかな?もあったけど。
無関心な辺り、狼でも村でも自己評価にはそれほど関心なさそうな印象は持つわね**
( 129 ) 2014/12/13(土) 16:01:21
>>122 ハカム
>>125 ルルーシュ
>>128 クロリス
俺が拾ったのはCO者の内訳が見えているんじゃないかって要素だ。
戦略ではルルーシュのFOに賛成だが、
占師から自分の提案に乗ってきた霊能者COの真贋は見えないだろうって話さ。
( 130 ) 2014/12/13(土) 16:14:23
やっほー、ほぼ3-1把握
>>71ムラクモ
ぼ、ぼぼっちちゃうわ!!
三人とも意見でてたの見たよ、寡黙ではなさげ?っぽいね。そこは把握した。
ちなみに疑いの原因はあの発言によってムラクモは何を狙ってたんだろうって疑問から。ただの雑談だったのなら何の意味もないんだけど気になっちゃって。
>>72ルイ
ステルスだったら狼で違ったら村クモってことだな!(。・`ω・´)
>>76ルルーシュ
まぁねー、ルルーシュって発言が一番早くていわゆるサプライズって奴に一番新鮮な反応できたわけじゃん?
(俺とか最初はびっくりしてたがログ流し読みしてたら発言するころには普通に落ち着いちゃってたしなぁ。)
でもルルーシュってそこらへんノーリアクションで第一声(>>1ね)が普通に占い師してる動きだったから裏で何考えてたんだろうなとか、思ってさ。
ちなみに今は無難におさまろうとした偽ぽ?って感想。
( 131 ) 2014/12/13(土) 16:23:44
>>129 クロリス
ウォーレンに乗って下げに来た狼、は考えたが。
要素拾いたい姿勢は徹底してると感じる。形になるかねェ。
>>130 ウォーレン
占い先明言までに、FOなら揃うだろ…回避も何も。
まァコレ以上はいいや。喉勿体ねぇ。
現状サロメセットなんで、サロメは面白いの期待してるw
>>131 ジェラール
表pt少ないし、オレぼっち陣営なんだが…
ほー、でどっちに見えンの?
( 132 ) 2014/12/13(土) 16:26:49
>>70>>76>>81
お前ら俺とボッチ同盟組もうぜ。
ちなみにいま占い触れたからほかの二人にも少し触れるとサマリアは他の人も突っ込んでるけど結構突っ込みどころ多いなぁって印象。現状判断むずい。
消去法で初動はフェネ真ぽいってのが今の雑感。
( 133 ) 2014/12/13(土) 16:33:35
>>132ルルーシュ
あー俺800でも多いって思うタイプだわ。若干価値観違うかもな。
( 134 ) 2014/12/13(土) 16:35:12
ルル>>132の2行目。
仮にルル狼ならウォレ村だな。根底にウォレ白が見える。
のでサマフェネ視点で●は考えものだな。
ルルの中身次第では手数1つ無駄にする。
ルル>乗っかり下げなら、どうやら私はマヤウォンに乗って
サマリア下げたらしいから安心しろ(自虐)
>>133ジェラール
同・盟・締・結!!
私、フェネは真贋が見にくく感じるタイプ(相性)なんだけど、
消去法以外で何かあったらその都度くだしあ。
ちなみにだが、私はルルタイプに甘い自覚がある**
( 135 ) 2014/12/13(土) 16:51:05
リアルでユーロぺしって来たアル!!(ぺしぺし!@東京村)
>>118
こ、こえーアル…
>>120
比較論アルが、わかりにくいサマリアより>>76で人外への牽制入れてたルルが好印象だったアル。戦意や駆け引きのある能力者は真偽関わらず好きアル…>>125思ったよりチョロいアルナw
フェネはまだちゃんと見れてねーから保留アル。
>>124
発言の数と密度と推理要素のアンバランスさをアピと見たアル。発言少ないながらも目についたこと言うってより、状況について言及しただけで終わった印象アル。
後で本格参加ならサッと去ればイイアルヨ。
あ、ワタシはライン切り得意アルヨー。だから安易な白拾いは注意しとくヨロシ。
( 136 ) 2014/12/13(土) 16:54:00
>>60>>68クロリス
これおもしろい発想だね。自由占いだから占い師の好みの灰を演じるって発想。
でも仮にサマリア好みの灰をうまく演じていたとしてルルーシュの占いに当たらないとは限らないんだけどこっちはどうする想定だったんだろう?気合?
( 137 ) 2014/12/13(土) 16:56:22
みんなに聞いてみたいんだけど
私が人狼を始めた時にはすでにFO主流だったから
ウォーレンのCO周りの話や霊回避についてや
ウォンのCO保留とかは違和感を感じてしまうの。
これって普通のことなの?
( 138 ) 2014/12/13(土) 17:01:22
祈祷師 ミコト が見物しにやってきました。
>>135 クロリス
両狼で下げに来てンなら、既に真狂判断つけられてるってことだろ?
しかも初手で合わせて動くなんて、まー無ェと思ってる。
ウォレは灰に戻った。これからを合わせて今持ってる疑問を解決したい。
甘いのは味覚的に嫌い。
>>136 ウォン
ウォンの反応見たかっただけなンでOK。
元々切れは重視しない派なんだよ。
対抗二人は、オレ狼塗りしてこねェんだへーって感想。
( 139 ) 2014/12/13(土) 17:07:09
>>137ジェラ
こらこら。わざわざ>>60にサマ真-私狼の場合と書いてるでしょ。
フェネへも似た(=浅そうな)第一印象持ったから追加でこれ>>102ね。
ルルは当時はわからんかったけど、
今見る感じでは>>132が彼の基準だろうから逆算すればいいんじゃない?
言いたかったのは「サマリア。貴方が真ならばその水晶玉は村の行く末を担うもの。安易に要素拾って非占枠作るんじゃないよ」ってことだ。
>>67に出したように自由占いは占い師本人に左右される部分が大きいから釘差しだな。喉節
( 140 ) 2014/12/13(土) 17:09:09
>>139ルル
君の場合「乗っかり」って両狼の場合も含むのかw
「村に狼が乗る」認識だったよwなら切れじゃないな。認識違い。
うんでもルル、>>139下段見るに私が求めるものわかってるし、
せっかく切れ拾ってる私に対して訂正は不要(思わせとけばいい)だからやはり切れと取る。
( 141 ) 2014/12/13(土) 17:13:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る