
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>148 サトツさん
手帳の記録を見つけてくださってありがとう。
他の方も、「次元さんを撤回するなら狼より銭形」という発言をされていたので、意外に思っていたのですが、むしろそちらの方が普通の考えかたなのかもしれません。
言われてみれば、たしかに、つながりのない銭形警部の方がやりやすくはありますな。
ジョーさんに話した「昔の事」のせいで狼としか考えられなくなっていたようです。
昔の思い出についてですか?
ははは、それはご勘弁を。
( 153 ) 2008/03/20(木) 00:10:13
それとね、あたしがこれは確実だと自信を持って言えることは不二子が裏方で潜伏していることはまず無いだろうってことだよ。派手好きな美人ドロって噂だからね。
でもねえ。自ら正体を晒さない限り、次元のふりをして狼一派に協力をアピールするには客人を最低1人は送ったあとになるんだよねえ。ルパンに化けることと違って効果性っていうか、即効性に欠ける気がするんだよねえ。
不二子の狙いは最初から人数としてこの場に居残ることを目的に次元に化けたのか、それとも単に事故か、気まぐれか、ちょっとわからないね。
( 154 ) 2008/03/20(木) 00:10:24
さてと、時間が無い。
手数計算を昼間していたのですが、ぐちゃぐちゃしてしまいましたな。
アザーの方もしているかとホープしていたのですが。ほっほっほ。
ワタシは銭形の行方が見えなくなるのがラブでは無いので、アーリー次元エレベーターをホープしていましたが、狼が次元と名乗っていないとカウントがハードなことはシュアですので招待客からというのもグッドかもしれません。
>>69>>70のジェイムズさんのプランはよく考えられていると思います。
一つ、五右衛門宣言が発生したケース、それが狼や銭形からという可能性があり、結果エレベーターに乗せれるのはジェネラルゲストというスピリットがしなくもありませんな。
( 155 ) 2008/03/20(木) 00:10:36
ただなぁ、実際狼は何でみすみすってのが疑問なのも確かなんだ。俺に始まりニコルパが名乗るまでに、どっちでもないという宣言をしたのは他ならぬジェイクだけ。後の奴は自分(たち)以外に名乗ってる奴がいるのは解ってるはずだから。
たぶんルパンもそこんとこが引っかかってるはずなんだ。
( 156 ) 2008/03/20(木) 00:12:01
>>156
あたしゃ、ピアノさんがスライドしないかと心配だったよ。
( 157 ) 2008/03/20(木) 00:14:48
( A77 ) 2008/03/20(木) 00:15:08
>>152 ジェイク
ああ、悪い。「不二子だと決め付けた」と言いたかったわけじゃねぇんだ。俺も日本語不自由だな…。
つまりジェイクは、目立つのは「狼」でも銭形でもないと思うってことだな。
裏をかかれてる、とは考えねぇか?
とりあえず喋る奴は残しとけって見方もあるよな。
ルパンを確定させたニコルパを銭形狙いで調査希望、俺かピアノマンに不二子じゃなく「狼」を見るところ、あと、順番にこだわると云々ってのも、裏をかかれるのが怖いってことだったと認識してるんだが。
( 158 ) 2008/03/20(木) 00:15:13
>>153 ジェームズさん
いや、フーしも嫌なメモリーはあるものですからな。
ワタシの銭形を出来るだけインベスティゲイションにかけたいというソウトも多分セイムものでしょうな。ほっほっほ。
( 159 ) 2008/03/20(木) 00:15:38
( 160 ) 2008/03/20(木) 00:19:06
>>150 ニコルパさん
なるほど、そういう意味での「積極性」ですか。良くわかりました。
確かに、ルパンさんらしさ・次元さんらしさで勝負して絶対の勝利をというような気概は無いのかもしれませんね。
流されやすそうなタイプが、偽者として名乗り出ないタイプといえるかもしれません。
私を怪しんでいると言った流れは理解しました。
( 161 ) 2008/03/20(木) 00:19:11
さて、ニコルバさんがパスタを茹でられているが、ワタシはこれにて。
ジェイクさんセンターのリアルタイムのカンバセーションに加われなくてアポロジーありませんでしたな。
( 162 ) 2008/03/20(木) 00:19:27
>>157 ニコルパ
俺ももしかして確定すんじゃねぇかなーと思ってたぜ。
すげぇ自然だな、ニコルパ。
俺も多少、このおばさんに引っかけられてたら嫌だなと思ってたんだが、懸念は消すわ。調査もエレベータも、あんたには希望しねぇ。
( 163 ) 2008/03/20(木) 00:19:41
名無しのピアノマンは、家政婦 ニコルパパスタはアスパラとトマトの春野菜で頼む。
( A78 ) 2008/03/20(木) 00:20:17
トレジャーハンター サトツは、調律師 ツェツィーリアの白鳥の湖を聞きに行った。
( A79 ) 2008/03/20(木) 00:20:49
ニコルパさんの>>157はとても自然ですね・・・・・・
それはまた後で考えるとして、銭形警部を調査するとエレベータの使用回数が一度減り、銭形警部をエレベータに乗せると正体がわからない。
確信を持てるのは前者ですが、安全性を考えるのならば後者でもいいのではないでしょうか。
狼を狙った調査を行い、エレベータに銭形警部と思しき者を乗せるという手段は愚策でしょうか?
全員への質問というわけではないのですが、いい案があればお聞かせ願いたいですな。
( 164 ) 2008/03/20(木) 00:27:07
ダンサー ソニアは、建築家 ジェームズ>>153「ルパンを撤回するなら」だな。と突っ込みつつモニタルームへ移動**
( A80 ) 2008/03/20(木) 00:27:34
私も次元、ルパンスライドを心配はしていましたね。
独り言ですませているので、証拠はだせませんが。
口に出さなかったのは、狼がこの手を思い付いていなかった場合ヒントをあたえることになるのを心配したからです。
この点も不思議では、ありますけれどスライドはあまり信用されないという現実を考えれば、3人目が出なかったことよりは不思議さは少ないですね。
( 165 ) 2008/03/20(木) 00:36:44
回文 21面相は、天井にワイヤーでぶらさがっている。
( A81 ) 2008/03/20(木) 00:37:45
>>158 ソニア
初回の調査対象を考える場合の絞りかたとしては、そうですね。
2回目以降も、そのままということではありませんよ。
そのための議論ですからね。
( 166 ) 2008/03/20(木) 00:40:26
>>164
そうだなぁ。とっつぁんっぽいのという事は、招待客からって事か。
狼と不二子の連携の力押し対策をとる余裕はなくなるな、それだと。
( 167 ) 2008/03/20(木) 00:40:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る