
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
大親分 パスティークは、回文 21面相を引きずり出した。ずるずるポイッ(ノ´ー`)ノ ⌒ (:D) ゴロンッ
( A29 ) 2008/03/27(木) 14:22:26
大親分 パスティークは、|彡サッ
( A30 ) 2008/03/27(木) 14:22:52
少人数妖魔村で、霊を騙った狂人がきましたよ
1-3とかなってたようなようなような(エコー希望)
騙りは、セオリーや戦術より本人の気分が優先される気がします。
あと、私の場合、狂で占い師を騙ると狼に黒を出してしまうので
霊に行くことが多いです。ヨノナカバカナノヨ
( 149 ) 2008/03/27(木) 14:33:03
読み終わりー。
雲さんの独り言笑ったw
どんだけルパンが偽であって欲しかったのか…(笑
えーと、両狼にも雲さんにも、改めてごめんなさいー。
だってルパンとやり合うよりも、騙したかったんだもん。
配役が違ってたら多分、占騙ったんだけど…反省。
( 150 ) 2008/03/27(木) 14:41:58
まー、不二子さんでルパンに化けるってのは抵抗があるわよね。私もそれで不二子希望やめたし…
( 151 ) 2008/03/27(木) 14:43:15
>>151
ごめんねー。でもヒルダすごかったわ。ラス日お疲れ様。
狩食いとか妖魔引きとか、狼なのねぇ…。
( 152 ) 2008/03/27(木) 14:46:22
( 153 ) 2008/03/27(木) 14:48:40
>>145
ジェイクの動きは、狼なら破綻しすぎてたと思うのよ…。
でも上から見てても、どうなのよこれどうなのよーと思ってたから、同じフロアにいたら信用するのは無理っていうのは分かる気がするわ。お疲れ様〜(撫で
( 154 ) 2008/03/27(木) 14:49:11
>>153
そんな、謙遜なさらなくてもw
議論できる強い狼って憧れなのよー。素テルスしかできないから…。
それにしても、初日はヒルダかジェイクで黒引かれてるとばっかり思ってたわw
占い先と食い先が被ってなかったら、ラス日までいけなかったわよね。
( 155 ) 2008/03/27(木) 14:52:59
ごきげんよう。独り言が好評なようでよかった。
初妖魔のテンパリっぷりが伝わってくれると嬉しい。
( 156 ) 2008/03/27(木) 14:55:26
>>155 占い先と喰い先が被ってないと思ったら、ジェームズさんのあとすぐルパンさん喰いに言ってたと思うわ。でもあの時点ではジェームズさんが占われてる確信がかなりあったから。>>3:*16の理由で。
( 157 ) 2008/03/27(木) 14:55:47
Luciferさんは以前どこかで見た名前だとは思っていましたが、欧州でしたか。私、今月の頭くらいに人狼に復帰した身です。おおよそ一年、やってませんでしたね。
( 158 ) 2008/03/27(木) 14:56:33
ちらり。一発言だけ
雲さんは人外プレイヤーですかな?
( 159 ) 2008/03/27(木) 14:58:29
>>156
マゾい提案の連続、お疲れ様(笑
雲さんの中身は外しててごめんなさい。はずかし。
>>157
なるほどねー。先着1名の提案で、黒引いてなきゃこれやらないでしょーと思ってしまって。でもジェームズは狼には見えなかったし、そっちが銭形だとばっかり。
( 160 ) 2008/03/27(木) 14:59:50
個人的に一番得意なのは村人ですな。
好きな役職は狂人。あまり上手くはないのだけど。
人狼と狩人は超がつくほど苦手な分野です。
( 161 ) 2008/03/27(木) 14:59:53
推理はさっぱりなので、村人になればひたすら白くなるくらいしか出来ないんですけどね。
自分を白く見てもらえるということは、それだけ他人の推理の精度が上がるので、そこに丸投げというか。
狼をやるとこれでもかというくらい真っ黒です。もうトラウマ。
( 162 ) 2008/03/27(木) 15:01:50
雲さんもこんにちはー。
ソニアさん>>160 先着一名黒引きの話は確かにちょっと焦ったけど、21面相さんが一人で黒引きを抱え込むタイプに思えなかったのよね。2日目はまだしも、3日目までそれを引っ張るタイプとは。
( 163 ) 2008/03/27(木) 15:02:06
>>162
村で白くなれるなら、狼でも行けそうだけど…。
私は狂人苦手〜って言うまでもないか(死
そこのサトツさんは、村でも狼でもステルスなのは良く分かったのだけどw
>>163
んむー、そっか。性格読みも大事なのね…。
確かに、黒引いてたら明かして皆でライン読みでもさせるタイプなのかも。
( 164 ) 2008/03/27(木) 15:08:48
>>164
なんだろう、隠し事があるとにじみ出ちゃうんだよ。同じ理由で狩人もダメなのさ。
村人は何も恐れることがないから、そこで強気に出て得られる白。
まぁ、(狼の)回数こなしてないっていうのが大きいかもしれないんだけど。
( 165 ) 2008/03/27(木) 15:10:24
>>165
それは分かるかもw 村と狂人は隠し事ないものねぇ。
狼で強気に仲間切り自爆というのも、楽しいと思うわ♪
7systemsさんのお名前って、どこかで見たと思うのだけど…欧州かなぁ。1年ぶり復帰だと、私とは活動時期は被って無さそうなのよね。
←まだヒヨコ
( 166 ) 2008/03/27(木) 15:23:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る