情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
■エド白要素
>>2:344
「アイリ、カスタは信用勝負向きの騙りではないと見てる。」
のに、
>>1:79「タッグマッチ不慣れ+C編成不慣れ」の狼カスタを
なんでまた騙りに出してるんだってゆー。
噛めるC出すか、本人、アオイを出すでしょ。
まず言えるのが陣営としてのチグハグさ。
これは誰が相方でもそうなんだけどね。
なんで狼を占に出したって。
狼が騙る場合、
本人がやりたがったのでってのパターンが多いけど
>>1:374全体的に自信の無いカスにそれは考え辛い。
当初は劇団カスラインによる茶番も考えたんだけど、
それにしては上映時間が長過ぎる。
序盤「喉について」散々苦言を呈してるのは
>>2:360の自己反省にも通じる
頼むから見極めさせろってアドバイスめいた押し付けだ。
自分の望む占い師に成ってくれっていう
これは期待由来の苛立ちだろうよ。
赤仲間ならね、
「喉減らすな」って喉減らさせてんのがマジ無いよ。
切れを見せる部分が完全に間違ってる。
エドの人物像に合わない。
裏に見える感情が「占候補への期待」なのでエドは白。
以上だ!
あと、これだけ
この村「放置かと思えば急に白視→何か白くない」で『テオ』へちゃんと目線を合わせ精査された事が少なく感じる。
ゼルは>>26をよく読んで。
僕は背を押さず、それでいいのか問いかけてます。
曖昧に、誤読したまま、テオを振り回さないで欲しい。
特にゼルは摺合せもだけど、テオの発言・行動をじっくり見た上で判断して欲しい。
不安にさせないで欲しいのはこっちの方だ。
>>48ゼルダ
それ、完全に貴女の誤読パーティ。
激しい誤読で勝手に気持ち悪がられても…
…ったく。
あのね?村視点で狼がサフィテオで収束してんだから
僕に縄残すとか当然ですよ?村の総意何蹴ってんの、と。
貴方のその提示。僕狼の時に村負けますよ?
本気で言ってます?勢い?"▼サフィで絶対epの自信ある?"
「▼サフィで終わらなかったら"▼ジョアリリア"」
↑本気&自信有りませんなら
「あはは寝言は寝て言え^^」
こんなかーんじ!伝わったらいいな!
昼間、時間(物理)と格闘ツイートしてたから
解り辛かったかも。ごめんなっしー!
ん、稲妻の方だよ。
>>36については灰で話し合い済みだ。
人を口汚く罵るような側に入りたくないから、極力柔和な表現を心掛けるが、棘が抜けきれなかったらすまない。
ゼルダはさ、ブレんなよ。
僕を見誤る程度の考察力については僕の白提示不足も相まって申し訳ないとは思う。
が、この状況になって君の提案を妥協ながら飲んだ僕らの前で、テオが気になるから縄を回したい?
そんな程度の覚悟でよく占決め打ちとか言えたな。
テオ白要素は今提出する。
帰りが遅くなるからメモを思い出しつつ今から出先のまま潜る。
ちょっと蚊帳の外感がすごくてどう発言していこうか迷ってる俺だけど……
取り敢えず皆気分転換か何かして来たらどうかしら?
俺が言えた義理じゃないけど今のこの村の空気はあまりよろしくないワ。
こんなピリピリした空気でやってちゃ見えるものも見えてこない。ゼルダはもう一回考え直しておいで。▼サフィで終わらなければ▼ジョシュリリアってするのか、テオに縄を回すのならどういう吊り方針で行くのか。
ちょっと直近見てそう感じた**
狩人さんが出てこないので今日は普通にメリリ襲撃だった模様ですね。
ふむん。情報封鎖過ぎてあまり大きな変動はないですねぇ……。どちらとも取れる襲撃です。
あ、灰護衛したけどどうせ食われないしで潜っているならこの独り言はスルーでいいのですよ。
直近を見ておりますが、テオさんの動きはずっと変わっておりませんよ。不安については昨日出していて、その上で自分の考えていたルートに乗ったのでゼルダさんに同意していてもおかしくはありません。
彼の吊り手順には自分が入ってますから、アイリ真視点の狼としてはおかしいですけどね。死ぬ気すぎます。
本日の議題も2点。
■1、吊り方針及び真贋
大分セットになってきましたのでこうしておきます
狩人関連は、灰襲撃で一本抜き来るかもしれませんがその辺は無理に出さない方向にしています。
ただ乗っ取りの意味はあまりないので、明日あたりに募ろうかなと思っております。GJチャンスワンチャン+最終日前にアイリ真時の灰を削ろうキャンペーンです。
COなんていらないぜと思う方は自主性に任せておきますのでこちらには反応しないでくださいね。一応見解を呟いておきます。
エドが上げたものと被ってるのがあるかも。
推測するに、テオはスロースタータータイプかと。
前半に見られたイイネボタン連打が、後半になって考察へと変遷していく。
>>3:2など拾ったものを生かし、不安なところは聞く。
>>3:33はカスタ偽ならフィン吊らせるために出した偽黒。
灰狭め→パト吊りだ。
狼陣営の作戦と相反する動き自体はアリの部類だが、
問題はテオは占われない位置か、という話になる。
終盤に勝てる盤面づくりの姿勢は一貫、
昨日の終盤ゼルダに乗ってきた狼があるのかと一瞬悩んだが、
この点においては自分を含めての盤面構成が無防御すぎ。
ここだけで白は取れないかい?
終盤の動きなんぞ疑心暗鬼で黒とも白とも取れることが多い。
落ち着いて中盤などを見返してみるといいよ。
>>57 メリ
■▼サフィで。
これは僕はもう譲らないよ。
ちな、相方に許可は取ってないので後で異論を出してくるかもだが。
この提案が出された時、悩んだ末に受け入れた時点で、
最低(の白アピ部類になるか否かはともかく)であり、
これ以上の生き恥を晒させないでくれ。
あと欲しい白要素はゼルとメルか?
ゼルダについては村内統一で白であろうって見解が出ているとみているんだが、これは喉の都合で省いていいだろうか。
ゼルダはメルの要素が欲しいのなら言ってくれ。
人外なら美味しい場面であろうこの村の流れに、
>>56でストップかけてる時点で白濃厚だろうが。
ジョシュへの返答は、メモがないと分からなくなってしまっているので、出来れば喉端でいいので、アンカーくれるとありがたい。**
サフィもゼルダも色々考えて決め打てる!って思って、
だけど更に色々考えて不安が出てきて、
でも決め打たなきゃ、というのがあってるかは分からんが。
途中で目的と手段がおかしいことになってやしないか?
という風にお馬鹿な私には見えます、今晩は。
吊り方針は割れてるのでお待ちを。
霧かけてごめんなさいね。
正直正解してたとしても殴り方間違えたとは思ってるわ。
ガチ的な意味では狼でも村でも白くなれる殴り方をしてしまったという意味で。PL事情まで鑑みれば大層屈辱的な提案だっただろうなという意味で。
ごめんなさいね。サフィーラは大人な対応ありがとう。
朝の提案の本気度で言えば、「サフィーラを確実に吊れるとしたら今日だろう」「その後の吊り方針も入れればそれに反対か賛成かでサフィーラが村をどう見てるかがわかるだろう」という意図であり、正直に言うと終わらない場合なんて真剣に考えてなかったわ。
真剣に考えてないなりに
・私が客観的にも充分白いこと
・みんなでエドワーズの白を固めたし自分も白いと思ってること
・相方の拾ったメルヒオル白
・自分で4d5dあたりに連続して拾ったテオドール白
これらに充分自信があったので朝時点の正直な気持ちを出してはいるわね。
戻ったよ。
まず>>57だけど、僕はサフィに投票刺してる。
もうね、狼というよりはこいつ村じゃないだろが強い。
言葉尻とか何してないとかじゃないよ。
動きが村じゃないと思った。
特に>>18はもうゾワっとした。他にも突っ込みたいとこはあるが、
まぁそこに喉使ってもしょうはないのは>>33の通りなので、
これ以上は黙る。
ちなみに他の白に懸念がないかと言われれば、
正直あるとは言っとこう。それは今から固めるよ。
けど、何で手順踏まずにサフィ吊りを推すのかっていうと、
今現状僕とリリ吊れて、最終日来てサフィが居た時に、
ノイズになって、
僕が残る以上にまともに戦えるとは思えなかったからだ。
ただ、村がそれでもサフィを見続けれる、
やはりカスタのライン破綻の方が重要、と判断するのであれば、
それは否定しないよ。
けど、どうするかの決定は早めにしてほしい。
サフィ吊るならリリアーヌ白要素は出す。
吊らないのであれば、
サフィ黒要素を出すor灰の要素を固める方に使いたいね。
それからメリリース、そろそろまとめとしてじゃなく、
可愛いメリリースとしての意見が聞きたい。
LW誰で見てるんだい?
君の考察を聞きたいね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新