
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>120
>>4:88で、テオさんのほうが村全体の白位置に上がったと解釈。
>>123
手順を守るのは基本です。
いずれ頭が冷えるかと。
いろいろ拙くてすみませんでした。村をよろしく。@0pt
( 131 ) 2014/10/29(水) 22:31:51
>>121メリ
分裂上等ごめん。
僕は▼カスは同様だけど。結論先延ばししたい勢。
どっちにも踏み切れる第一歩希望。チキンテオなっし。
( 132 ) 2014/10/29(水) 22:31:54
( A3 ) 2014/10/29(水) 22:32:11
>>123 >>128
そこに関しては「真占いにとって一番嫌なケース」ではあれど、カスはカスでやるべきと思ってることやってると思う
のでボクは黙って見てるけど。何かおかしいだろうか
万が一カス真の立場にボクがいたら、もう淡々とまとめ貼って淡々と質問に答えるワヨ。心折れるっつの
何も本当に落ち着いて淡々としてるとも限らないジャン
>>129
リリうまい。ボクのジャスティス、とてもしっくり来る。
基準がボクの正義、だから傲慢にも見えるし、そこは正義故に動かないので、違う観点の人と話してもぶつかるし曲げないだけで、感情じゃない
( 133 ) 2014/10/29(水) 22:32:20
>>127サフィ
つまり、君も私が占われた意味を理解していなかった、と。
あと、サフィの中で>>4:14はどういう解釈なんだ?
ちょっと考えたが誤読してるのしか分からん。
( 134 ) 2014/10/29(水) 22:32:59
んーとですね?
昨日エドワーズショックしてしまったカスタさんが、ここで再び騒ぐんですかね?という相方さまの呟きと。
あと>>122「これでも村なので」が全てでしょうね。
ああこの人こういってる。でも村だから。
っていうのや、あと多分おそらく、村相手に負感情出さないだろうだろうというメリ見解。
また「タッグ」ですから。堪えるものもでかいです。
( 135 ) 2014/10/29(水) 22:33:38
>>128エド
ネー。しかもさ、今まで手順重視してた姐さんがご乱心だぞ?
声でかいし、そこに何の動揺もないとはこれ如何に。
カスの返答は見てるが、あまりに動きがなさすぎる。
>>121メリ
☆1はちょまち、長くなる
☆2俺はない
明日灰吊=両ケア進行なら1本しかない縄をここで使う事もわかってる。
つまりは戻るつもりがない。
( 136 ) 2014/10/29(水) 22:38:32
どっち真にしろ
こんや 6じ メルが しぬ
と予言しておこう!
>>121メリ
今、すっごい紛糾中。
そして今日▼カスは
追加情報が出ないという意味でも反対。
( 137 ) 2014/10/29(水) 22:47:14
>>97テオドール
テオについてはそれで大丈夫だと思う。
が、全員が全員そうは思ってないだろう?
特にメル、サフィ、エド辺りには
ちゃんと考えさせてからのがいい。
僕の考察よりはLWを探すことに喉使って欲しいと思う。
もし村が宙ぶらりんな進行しそうであれば、
その時はまた口出すかもしれないけどな。
だが、庶民トラックに書いた時に読みやすい風に
人の名前を書くのは許されないな。
ちょっと純金製の箱の片方が調子が悪く、
反応がいつもより遅くなっているのは、あやまっておくよ。
( 138 ) 2014/10/29(水) 22:49:02
ちょい待て。
エドテオ>>128>>136
カス>>36とか見た上で「何の動揺も無い」なのか?
「貴方は議事の読み落としが多すぎる」
「ミスリ役だから自分が残されているのでは?
と考えてください。」
とか、相当キツイ言葉だと思うぞ?
( 139 ) 2014/10/29(水) 22:50:55
サフィーラ>>137
はい???
喉ないのは見てるけど、カスタードを残すとどういう追加情報が得られるの?
アイリーン真時のLW探しをするのに必要のないカスタードをどうして残したいの?
( 140 ) 2014/10/29(水) 22:51:37
メルヒ>>133
うん、そんな感じだと思う。
サフィーラが「白い村人と良いまとめがいれば勝てる。これがマイジャスティス」と言ってたから、言葉を拝借したてへぺろ。
エドはこのへん参考になれば。
( 141 ) 2014/10/29(水) 22:51:46
というかカスタ、ここで喉使い切りは
さすがに情報封鎖だろ……。
( 142 ) 2014/10/29(水) 22:51:52
ごめん、さすがに独断気が引けるのでちょっと遅れるかも
片脳開示:
ライン決め打ちにはある程度要素が拾えた(>>126参照)
それよりも、灰の判断の方がキツイから、
選べと言われれば、比較しての消極的決め打ち支持になりつつあるが、それは決め打ちの本質を見誤っているなとは思ってる
けど、それくらい灰の判断に自信がない
のでもう片脳に判断を迫っている
( 143 ) 2014/10/29(水) 22:57:26
エド>>130
別人だったか。
置物エドの自己評価の推移もらえるかな?
老人とか、躁エドと鬱エドがいる?
>>134白確的意味ならYesだ。
☆「なんでお前自分の白が吊られるって発想になるんだ」
誤読してるかい?
( 144 ) 2014/10/29(水) 22:58:50
吊り希望【▼カスタード】
方針→明日の状況みて考える。現状決め打ち優勢。
( 145 ) 2014/10/29(水) 22:59:10
未亡人 グリゼルダは、メモを貼った。 
( A4 ) 2014/10/29(水) 23:00:46
ゼルダ>>140
カスが明日偽っぽくなればカス真切れる。
それにアイ真時、カスはLW知ってるが
リリジョはLW知らん。
その意味でもカスのが有益。なお残すつもりは無い。
( 146 ) 2014/10/29(水) 23:02:16
探求者 エドワーズは、メモを貼った。 
( A5 ) 2014/10/29(水) 23:04:29
というか吊り先の一人なので喉は枯らさないで欲しかったです……これはメリリのミスです。
大変申し訳ない。
>>136 テオ
素朴な疑問。
真なら慌てて偽なら慌てないのですか?
正直それだと赤仲間は何してるんでしょうか。止めろください、なのです。
>>142 ジョシュ
情報封鎖にしてもやり方があるだろうと思うのですが。
推理することで仲間に悪影響を与えないようにあえて吊られに行ったって事でしょうか?
他に何か思い当たります?
( 147 ) 2014/10/29(水) 23:10:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る