
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
リリー見てきたが、特に分かりにくいとかはないな。
普通にするっと読める。
白く輝く所がない、という意味なら、まあ…。
一番のびのびとやってるんじゃないか、とは思うが。
リリー
全体的に感覚強め→後で言語化
言語化するかどうかは気分次第?
興味が向いた方向にふらふら歩いていく
>>1:95 結論が聞きたいなら
マイペースにしか動かないのが見て取れる。
実際、"きちんと"質問に答えていない所は散見される。
>>1:112 言葉足らずのとこ補完
言外を汲んでくれるテオが居るから尚更働かない。
( 269 ) 2014/10/28(火) 00:55:05
時間押してごめんなさい。
皆さまも無理はなさらず。
カスタさん、何時まで起きていられますか?
結論を待ちたいところなので、意見を伺いたく。
( 270 ) 2014/10/28(火) 00:55:31
( 271 ) 2014/10/28(火) 00:55:40
エドワーズから反応が来ないので返答して僕は寝る。
>>225リリアーヌ
ラインとかどうてもよくなる勢いでエドワーズ黒くみえた。
>>249の返答込でな。
本気で説得する様子も見えず、
カスタ真の思考が宙ぶらりんな物に見える。
>>261メルヒオル
僕視点の話な。
>>264サウダージ
だってどうみても非狩にしか見えなかったから
そこに期待なんてもてなかったぞ。
( 272 ) 2014/10/28(火) 01:01:09
>>257も読んではいるのデスが……。
考察を武器にしてサブでアピれる、とか。
>>261みたいな感想になりまシタ。
折角答えてくれたのにすみまセン。
テオには分かるんデスね……ムゥ。
( 273 ) 2014/10/28(火) 01:01:24
>>251エル
じゃなくて、不自然さのポイントが
「アイリ視点確狼であるアオイ起点の考察が無い」だから。
その安価先、どれも灰考察だよね?
例えば>>2:188もメル→アオイ。
アオイ単体考察→メルじゃない。
アイリは投票筋を軽く触った後、アオイ単品を放置してる。
真占なら目の前の確狼から目を逸らしてるのが
非常に違和感だって話@0
( 274 ) 2014/10/28(火) 01:02:05
>>260ジョシュ
1個これだ!って思うと、他どうでもよくなるから、
ジョシュの単体偽要素は持ってないな。
とか思ってたら、>>264らしいぞ。
( 275 ) 2014/10/28(火) 01:04:53
>>263リリ つ>>265 黒塗りは村視点変だな
ジョシュが他上げ/エド低位置にしてるが正しい
>>267テオ 触れて解消類の疑惑じゃない。そう思わない?
>ジョシュ偽 余れば見る
1:30迄★受付
( 276 ) 2014/10/28(火) 01:05:59
んー。メリリースのやるべきことはカスラインに寄り添ってむやみに決定を伸ばすことじゃなくてアイラインのLW探しへの促しだと思うのだけど。まぁいいや。
襲撃と護衛決めなきゃいけないんだから早くしてね〜
そうそう、なんかすっかり忘れてたけど私2枚抜きの可能性がすっぽり抜けてたのよねぇ。今日言及あったのはサフィーラだけだったわね。まあ2枚抜きあったら私が生きてるからその時考察すればいいや。
エドワーズ>>269
リリアーヌはのびのび感はあったよね。私はそこすごい好きだったんだけど、彼女がLWならあんまりのびのびしてもいられないだろうからそこに変化があったらわかるんじゃないかしら。今日はまだ発言少ないのでなんとも。
( 277 ) 2014/10/28(火) 01:07:37
>>262メリリース
多くの村で真役職(ライン含め)の誤認が起きるのは、味方の見えない真のほうが村を殴るから>>1:220になる。
アイリーンさんもジョシュアさんもグリフィンさんも、誰も殴れていない。
甘いかもしれませんが、灰同士の白い白いの掛け合いを見ていても、LWだけが殴り合いをできるとは思えないのです。
>>270
仮眠してきたので、2時半ごろまではOKです。
ただし、判定貼るのは7時過ぎかも…この2日間4時間睡眠だったので。
>>265パトリック
そう、だから「カスタ偽乙」しなかったパトリックさんLWなら、どうやって勝つの?と。
( 278 ) 2014/10/28(火) 01:09:58
>サフィーラ
>>2:194とか読むと、私には彼女は両方並べて読んでるのカナ、
って印象を受けまシタ。
サフィーラの言ってることは分かりまシタ。
理解しまシタが納得はしまセン。
( 279 ) 2014/10/28(火) 01:12:38
>>264 サウダージ
いや事故覚悟っていうが、むこうがこっちに非狩見てたら黒当ててくるだろうし、そもそもこの灰の中でピンポで狩人に黒当てられる確立そんなに高いか?
それに私が狩人じゃないなら吊るせるし、黒出しでもおかしくないだろう別に。
( 280 ) 2014/10/28(火) 01:15:33
>>277
オネーサンの上の段みたいなところは好き
ところで2枚抜きってなんだっけ。調べても出てこない。トンカツへの連想で腹減ったダワ
あと美食家の人は(霧の影響はあるにしろ)今の姿を見て、
村だとしても狼だとしても今後停滞するんじゃないかみたいなキモチになってきてるので、
★もし、村なら彼女は最後までのびのびするって思う理由があるなら教えて欲しいワ
( 281 ) 2014/10/28(火) 01:16:06
あ、ソレと。
ぱんぱかぱーん。
おめでとうございマス、サウダージ様。
あなたはエルシニア@脳内において白位置を確保されまシタ。
>>264の発言
・これを浸透させようとしない(ぽんと出す感じの)、反応受けて戸惑うサウダってのが、カスタ偽時の非赤な感じがスル
・これをダすサウダはアイリーン偽時の非赤だと思われル
この二つが理由デス
( 282 ) 2014/10/28(火) 01:16:18
サウダージ>>264
前半は「は?」ボタン連打ね。「期待を抱くべき」というのは幻想。見誤る元。
一方後半は素晴らしい考察だと思った。
本自動承認
( 283 ) 2014/10/28(火) 01:18:01
>>278
カスタさんの意見は把握ですよ。
村にも赤に対しても深夜まで申し訳ないです。
灰からも意見待ちましたが、反対も特になかったので。
【●エド】で行きますね。カスタさんはよろしくです。
遅くまで皆さんありがとうございます。
( 284 ) 2014/10/28(火) 01:18:13
村と思ってるところはリリー、ゼルダ。
エルメルも好きだし、テオは狼なら何してるん?だがな。
それで、サウサフィとかに血迷う訳だが。
>>281メル
周りから急かされて、リリーのマイペースが崩れるだろう、
って言ってるので合ってる?
( 285 ) 2014/10/28(火) 01:19:07
決定了解デス。
でもコレ、カスタ真なら狼どうするんでショウね。
後の喉は考察用に置いておきマス。
( 286 ) 2014/10/28(火) 01:20:17
>>282
上(反応受けて〜)は分かるんだけど、
下(あいりーん偽時)はナンで?
死んだ仲間とかバサバサ切るし狼も正論言うデショ、って話ではなく?
(>>264読み解くのに30分弱かかったワタシたちなので解釈ミスもあり得る)
あと個人的には>>280も同じくらいデスヨネ感ある
非狩見てた可能性が消えてるところ
>>285もだし要素取りとか思うようにいかないと動けなくなりそう
( 287 ) 2014/10/28(火) 01:22:03
>>278訂正
×「パトリックさんLW」→○テオドールさんLW
すみません、2時半は無理かも…と思っていたら、>>284【●エド】確認しました。セットはとっくに。
こちらこそ毎日お手数おかけしてすみません。
それと、昨日パトリックさんを残してくれてありがとうございます。
( 288 ) 2014/10/28(火) 01:24:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る