
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
カスタ宛。結構言いたい放題ですが他は気にせずに。
大前提として、白と周りが納得できる位置でかつ、狼ありえるところ。
方針はゼルダ>>184ですね。
まず沈んでいる意見が出たリリア。こちらはむしろ私はアイリ真ラインの狼のほうがあり得ると思っているのです(触り方とか)。なので囲い疑惑に入りそうなここはなし。
エドは昨日統一意見が出ていましたが、こちらも同じくアイリ真視点での否定要素は浸透しておらずなし。
サフィはカスタ視点ではなさそうの意見多し、なし。
テオは特に反対要素はありませんが希望も出ていないのでスルー。
サウは両視点で否定が多いのでなし。
残りがエル・ゼルダ・メル。
ゼルダは1dアイリグリから希望されている上本日の二人が>>205>>210なので、ここ白なら村的にもアイリ真時も否定できる一番の位置ではないかと思いました。
エルに関してはゼルダ>>186と同意見。また、直落としを考えるなら占い先としては有。
メルは占いにはせずお互い見ていてほしいなという気持ちです。
あとね、カスタ真ならC襲ですよ。仲間食ってジョシュを吊りラインにぶち込んでも生き残る狼なのですよ、と。
( 228 ) 2014/10/28(火) 00:10:31
【仮決定確認】
手順の問題だけなら狼確実1吊りでいいと思うんだが。
何よりこのフィンが白く見えない。
>>200 フィン
いつ真食われろ系になったんだ、僕は。
見極めるための努力は惜しまないが。
あと句読点を付けてくれないか、君の発言読みにくて精査に困る。
>>204>>214ゼルダ
だってカス真にしか見えんもん。
アイリの偽要素は伸びて無いとかじゃなくて、
「アオイ単体からのラインに一切目を向けてない」っていう
狼見つけたはずの占の意識として
根本的なアリエナサがあった部分。
カスはちゃんとフィン見てるよ>>13
( 229 ) 2014/10/28(火) 00:11:08
霧がひどいデスね。
グリフィンの考察読みましたケド
>>205>>219
流星群と三日間埋まって考えてた考察。
どこに活かされてマスか?
言語化難しいけど、って。
それを言語化するのがあなたのタイプだと思ってまシタが。
あとあなた視点ではアイリーン真見えてるノデ、
ベニアオイたちから追っても良さそうデスが。
今日増えた情報が全く活かされてまセンよね、ソレ。
あなたが村なら相方と頑張って、
今日吊られるまでに考察もっかい頑張ってくだサイ。
( 230 ) 2014/10/28(火) 00:11:09
( 231 ) 2014/10/28(火) 00:12:42
あーせっかく書いてたのにおじゃんになったもうふて寝したい
エドの要素周りの話だった気がする。
純灰で残すより何らかの付加情報ほしい、っていう結論だった
>>223
「ひとりにふたりいる」ってのが、そもそもの原因だな。
感覚野がダウンするんで、考察野に頑張らせてる的なそんな感じ。
ひととひとの関わりでも見てるし見えるんだが、中が2人いるからややこしいんだよね。
>>220
アイリから黒出た辺りで「薄いなあ、」と思った記憶があるんで、1d半ばからかもしれん。
上層にゃいなさそうな空気も相まって、かね。
( 232 ) 2014/10/28(火) 00:14:14
>>229 サフィ
一応、アイリーンは単体見る際に
同時にラインも見てるの分かりまシタよ。
なのでサフィのその偽要素には納得できまセン。
( 233 ) 2014/10/28(火) 00:14:54
>>214ゼルダ
本気でそれ言ってるなら、記憶デリートして議事百周くらいしてから発言読み直してきてね。
もう「誰をどの程度疑ってる」の段階じゃないから。
誰がピースでハマるか
>カスタ
●エドはいっそ占えなかったパターンでも吊れるし、白が出たときのほうがリスク痛いと思う。
カス≠エドが浸透するのなら支持。
☆ゼルダライン
その部分は、既にアオイに票集まっていた段階なので切れとは見えない。あるなら切り、要素外
( 234 ) 2014/10/28(火) 00:15:49
パトリックさんへテオドールさん非狼の要素追加。
>>33「正直カスにはギリまで視点灰狭めてほしい」が、追い詰められたLWにしては何がしたいの?感。
のんびりな演技で>>0、>>2、>>4は出せても、あえてC狂を犠牲にした狼陣営なら、>>3、>>7、>>9の流れは渡りに舟。
ノリノリで追従すべきタイミングの>>11がLWらしくありません。
( 235 ) 2014/10/28(火) 00:15:54
半脳浦島過ぎてアイカスラインどっちがどっちだかのお寝ぼけ頭なのでまともに考えるにしても明日になりそうヨ
パトリックは悪いけど墓から見てな
やっぱりエルいいなあ村でいいよね、という囁きと決め打ち恐怖症が狭い半脳の中でせめぎ合う
ちなみにゼルダお姉さんと違ってボクはカス子とパト男がぽつぽつ話し合ってるの嫌いじゃないし伸びてないとも思わないです、ハイ
( 236 ) 2014/10/28(火) 00:16:26
伸びてない、じゃないなあ
やることやってる、みたいな
一生懸命「村視点」で提案してるパトリックとか健気でくすぐられる
言葉下手だけど(ボクが)だって最終的に村が勝てばいいんだし別にパトがどこがどこでって言わなくても進行ぶつけてんの単純に好印象だった。村側として
( 237 ) 2014/10/28(火) 00:18:51
霧め…。
【本決定了解だ】結果出せる時間は昨日と同じくらいだな。
>>215エドワーズ
よくないと自覚してるならなおのこと
手順を踏もうとは思わないのか…?
超御曹司たる僕の思考がおかしいのだろうか…?
>>219グリフィン
よし、明日もそんな感じで出すことだ。
今日よりその雑感が色につながる割合が増えるイメージで
動くといいんじゃないか。
( 238 ) 2014/10/28(火) 00:18:58
>>238 ジョシュ
えっ良しなの?褒めて伸ばすタイプなの?
明日もそんな感じで出したフィンがジョシュア以外のよし、って言われてるところ想像つかないんだけど
最下段とか今ってまだそんな悠長な段階なの?ワッツ?
( 239 ) 2014/10/28(火) 00:20:50
戻ってこれたけどガチで霧酷いな
【本決定了解・セット済み】
増えたの加味でフィン単体白くないは俺も思う。
僕の方はベニ>グリフで白いパト伸びてるでカス真だしな。
斑後だけならベニのが白いが>>131下段ではっとした面はあり。ジョシュ真に見えて切れない。
というより両赤にいてこれなのかとは少し>グリ-ジョ
( 240 ) 2014/10/28(火) 00:22:03
【本決定了解】
リリアは相談無しで良いからもちっとしゃべって!
>>233エル
マジで?安価よろ!
あと>>2:354参照だけど、投票起点は却下な。
( 241 ) 2014/10/28(火) 00:24:40
ああもう霧で発言まっしろ!相棒出てくれてたのはありがと。
グリフはどうせ吊るんだしライン繋がった時点でパトがグリに何出すかってのも99%は分かってるし先パト吊りでいいや〜って思ってるわヨ。まァ情報を残してくれる割合考えりゃ先グリフの方がいんじゃね?とは思うけど。パトリックが頑張ってるのは見てるから。
グリフについては相棒が言ってくれてるのに俺も同じこと思ってるから省略。
んで、カス子真に見えてる人はそれだとジョシュが偽ってコトになるけどその辺はどう思ってんの?ジョシュは明確な偽要素が見当たらなくて割とどっちが真ラインか未だに頭抱えてんだケド。
( 242 ) 2014/10/28(火) 00:25:01
本確認〜
ま、グリフィンが白くないのはなんとなく同意だけどグリフィンは斑じゃなくて片黒だしね。
私の評価にも好みが多分に含まれてるだろうしね。
( 243 ) 2014/10/28(火) 00:27:02
>リリア
★ライン予想合ってた、以外に更新後見て思ったことは何?
霧酷いし落ち着いてからでいいが今日思った事は欲しい。
( 244 ) 2014/10/28(火) 00:27:32
いやもう独り言使わずにこっちで詰めたい(対霧)
白弾きでの狼出しはもう言ってられないので。
初日の想定高い位置あるいは「自信をもった」の像で。
それに当てはまるのってどの辺かなと単純に考えるとトートロジーが起こる。
>>232 サウダージ
非常にシンパシーです。でテオドールもそうだと思う。
半魂的にはサウダージとテオドールで相互お互い見ていればと。
>>230 考察じゃなくてどっちかっていうと雑感じゃないかと思う。
まぁぶっちゃけつかみきれてないよ。色つくとバイアスかかって見ずらくて動きにくいし。
( 245 ) 2014/10/28(火) 00:27:37
>>228メリリース
私にはこの狼陣営、村に殺意を向けられない陣営に見えています。
「仲間食ってジョシュを吊りラインにぶち込んでも生き残る狼」ではなく、自分の足しか食えないタコ。
私が潜伏狼なら、自分が頑張る方向を選びます。
アイリさんだって別に失速していたわけじゃない。
なぜ襲撃しなければならなかったのか?
潜伏狼が頑張れないから、の判断があったのでは?
ジョシュアさんは今も頑張っていますが、私も偽確定するまで頑張れるので、本人視点では通常運転なのかなーと。
ついでに>>28、別に怖くはありませんよ。▼霧
( 246 ) 2014/10/28(火) 00:29:47
本決定見えた。
相棒が今霧と戦いながら考察作ってるから霧その他落ち着いたらじっくり相談、になってしまうかも。
>>226
そうこれ。
カスタラインが点とは思わないけど(特にパトリック)、
ジョシュアの思考も目線もしっかり繋がって違和感もない。
だから誰か単体偽要素(ry
( 247 ) 2014/10/28(火) 00:29:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る