
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
とイウか。
ジョシュアから、パトリックの動きからの狼陣営の動きの想定から、色々出ないかなーと思ってたらパトリックの偽要素提示からの説得の動きが出て驚きまシタ。そんなに焦らなくていいデスよ。
( 121 ) 2014/10/25(土) 13:41:20
さて、カスタちょっと纏めてみた。
カスタの>>14は後ろ向きで>>22の上段は入り込みたい感じに見えたんだけどね。
ただ、>>24中段で継続して出てくる辺り、入り込みたいは多分性格要素っぽく、
>>26は上記の硬さがある緊張していた人外にしては軽い。
>>22下段、>>24の話題を変えたいは、思考の流れとしては繋がっている。
後、話題に入り込みたい感と>>28下段は騙りだと、
自信満々という感じで出たわけではなさそうなんだよな。
(ただ、>>22下段等、要点は抑えてるので慣れてないとは違う)
まぁカスタ人外時は人外探し<アピになりそう。
>>115も一応確認してみたけど、↑の人物像多分間違ってないよ。
真なら真視増えて来てるから段々安定してくと思うよ。
( 122 ) 2014/10/25(土) 13:47:37
メルヒオルはなんで基本姿勢が引きこもりなんデショう。
もうちょっと表出てきてもいいんデスよ?(引き寄せ)
>>86 リリアーヌ
あ、あげませんヨ!(脱兎)
( 123 ) 2014/10/25(土) 13:47:42
ジョシュアを読み違えていたので>>121は撤回しておきマス。申し訳ない。
( 124 ) 2014/10/25(土) 13:52:16
村のみなさんの目を借りるね。
今、わたしの左目には、
グリゼルダさんとベニアオイさんに、赤での疎通はなさそうに映ってるんだけど、
★みなさんにはどう見えてるかしら
( 125 ) 2014/10/25(土) 13:52:47
あ、今日私両者とも決定周りあんまりいられないかもしれない。
希望出しは頑張る。
>>80グリフ
ほい。了解
>>84サフィ
多分受け取った。で今日は君占不要かなと。
>>113ジョシュ
どじっこ把握、と(メモ
内容としては繋がるね。
ジョシュが2占と切れ気味はなんとなく肌でわかった感。
( 126 ) 2014/10/25(土) 13:52:48
流星群は相方が飛ばしてる。
…というかむしろ自分でやったらどうだ。
あと>>118は、性格要素掴んで精査するためだと言っていたな。
( 127 ) 2014/10/25(土) 13:54:34
私はそんなエルが良い動きしていると思うのよね。
と、直近をざっと見て。
( 128 ) 2014/10/25(土) 13:55:55
>>117メルヒオル
ぶっちゃけ君、村人外問わず、このまま行けばよくわからない人枠で、
理不尽に占い枠に放りこまれるまでみえるんだよね。
人外ならいいんだけどさ。
村側好きじゃないのは了解。
後、普段ここまでで村時と狼時で差異がある部分があれば教えてほしい。
>>121エルシニア
説得じゃないなぁ。どちらかいえば呆れ。
人外の動きは強いていえば、僕はパトリックの占い(特にアイリーン)
の扱いをどう捉えていいかは>>110も見つつちょっと悩んでる。
流石に喉温存させてもらうよ。
質問は特別に許可してやろう。**
( 129 ) 2014/10/25(土) 13:56:49
>>123
話すことが思い付かないから?
灰ログもまっちろなので引きこもりとも言わないかもしれない
俺はエルシニア好きよ〜あとふなっしーのオニーサン。
絡んでくれるからじゃねーの?(エルシ)という突っ込みには、パトリックの名前が挙がってないことから察して。完全に好みの問題。
ここは沈みもそんなになさそうかな?とかもあって、とりあえず今日はいーかなって感じィ。
( 130 ) 2014/10/25(土) 13:58:12
>>125カスタード
後述すると思うが、グリゼルダは同意しておこう。
ベニアオイはわからんので、理由欲しいところだ。**
( 131 ) 2014/10/25(土) 13:59:31
そういえば偽起点の考察云々で思い出したけど
「初動滑った真」がどっちにいる?としたら私もカスタになった小並感。
>>72の厳密についてはこの解釈でいたから。
>>1フッ発言解禁後に神速の霊CO…!
>>2よし出よう!出来ればギドラしてほしいな!(>>1見てない
>>3ってオウフ早、ちょ、折角早起きして呼びかけてみたのに(ぶーたれ
本当にただの文句・愚痴なんよね。≠嫌い。
ちなアイリはギドラで起こる自身への影響があまり頭に入ってないぽ=ガチで言ってみただけの可能性大と見える。
生存欲。自分が生きる事に対する言葉がないのよね。
ここがカスタ>>28>>71(>>24もかも)との大きな違い、かつ彼女に軍配かなと。
( 132 ) 2014/10/25(土) 14:05:33
>>129 ボク
わ、すご〜い。よく言われるわァ!
そこに関しては、相棒チャンは割と素直な子だから、そっち見るのがヒントかもネ。後でちょっとは顔出すって言ってたし。ここまで全片脳。
ここまでで、がよくわかんないけど。意味わかんない方のメルちゃんは村狼で変わる自覚ないの。楽しくなさそうだねとは言われるけど。
役職云々より、オネエやってると牙抜けるわ〜
誰かのグリフィンの流星群に胸キュンはちょっとkwskって思ってたり。そこからの昇華を見たいから、なのかしら。流星群がポイント高い、って話だとよくわかんないのよねェ。
( 133 ) 2014/10/25(土) 14:07:25
どうも朝方に左脳がアイリ真とか言っていて、
おそらく出だしの感情を真っぽいと取ったのでしょうけれど、
私はただの性格要素だと思うの。見えるのは色ではなく、人ね。
正直どちらもピンと来ないからイーブンだわ。うふふ。
なんか女性陣がぱっとしないわね。
左脳は男性陣の印象は良いって言っていたし、
私はエルは村なんじゃないの、と思うけれど。
直近のメルは孤独って感じがして、村かと思っているわ。
( 134 ) 2014/10/25(土) 14:19:42
リリアの美味しそうにソワァしてみたり
>>104に.。oO(歌う!テオドール御殿!!…)とか考えた私はだいぶ頭が沸いている。
あーあと。
グリフがテオ>>16の間に入ったことで
かえってサフィがなんのことやらとはてな感出ても仕方ないと思ったなう。
そこは安価飛ばすより
「結局非聖最初に出さなかったのってうっかり忘れてたと解釈してもOK?」って聞いたげたが親切かもねと。
まあもう内容は正直どうでもいいものかもしれんが。
グリフは質問時ここら気を付けてくれると主に私が嬉しい。
ちな君の質問先行と思考開示のウェイトに差が大きければ若干警戒してたかもしれんがその心配はなさそうかなとやはり小並感。
喉温存。
( 135 ) 2014/10/25(土) 14:21:58
ところで、俺はアイリジョシュアの茶番はあると思ってるん。
ジョシュを見て狼が決め打ち視野と考えたとき、初動で騙り同士ライン切るのはアリアリ。
>>67"意図的下げ"はそういうライン切のこと。
皆訊きたいのかな?と思われる、占真贋についてはまだ不明。
カスタが少し力抜いて見えるけど、ジョシュの触れからかどうか曖昧なところ。
>>125カスタ
それはゼルダ≠アオイという意味?
読み違えから落としだから、灰仲間なら唐突なイメージはある。
但し全て赤相談済というわけじゃなかろから、微切れかな。
ここのラインをとるとして、どうしたい?
( 136 ) 2014/10/25(土) 14:34:48
今までの流れ見ててエド、>>97理論でサフィは今日の占は外していいかなと思いました。相談はしてないですけど。
>>132見て、生存欲の項目が気になったのですけど。
アイリーンは初動、対ジョシュアからのギドラ周りに集中してて、そこまで気が向かなかった可能性もあるかな、と思ったわ。
ただ、>>28の時点で生存に意識が向いてるのは、カスタードの良いポイントだと思います。
喋り倒すであろうパートナーに温存中。
( 137 ) 2014/10/25(土) 14:39:20
>>131ジョシュアさん
第一発言>>21で対抗をまず上げ→下げ→私への「後で〜ギドラに何を思うか」が、私真が見えて強く出られない狼の温さに思えたので。
ベニアオイさんとの両狼はなさげだけど、グリゼルダさんからはわりとストレートに下げられてる感があって警戒中。
>>32の「平然と」で下げてからベニアオイさんに投げ→>>37理由なしで「アイリーンとジョシュアを真より」→>>41→>>52「読み違え」の流れが、印象操作優先の狼の動きっぽく見えてるところ。
現状、どっちかを占いたいけど、★どう思う?意見がほしいな。
( 138 ) 2014/10/25(土) 14:40:33
>>136パトリックさん
ごめん、更新せず発言しちゃった…。
>>138のように見てるし、どちらかを占いたいので、★ご意見募集中。
( 139 ) 2014/10/25(土) 14:48:43
>>138カスタード
え、>>125見ててっきり赤薄い人の方だと思ってたw
グリゼルダ、その理論で行くと強く出れない人外にしては、あの段階であっさりアイリーン真目と言い切る辺り、変に村に合わせる感なかったんだよね。
擦り寄りっぽくも感じなかったし。
だからあってアイリーン偽時のCに見てるから、
そこ占いは特にカスタード真目線だと微妙に見える。
( 140 ) 2014/10/25(土) 14:51:51
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る