
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
テオドール>>148
あーごめんそれ両方右脳の発言。
メルエルどっちかにしよーかってなって、どっちもおんなじくらいだからとりあえずエルにした感じ?時間だし。
あとカスタードへい
★カスタードの中でメルとエルの評価が天地になった理由が知りたい。
( 152 ) 2014/10/28(火) 23:11:20
( 153 ) 2014/10/28(火) 23:14:07
>>119メリリ
疑似確白狙い→メル 黒狙い→…リリア?
下のは両脳揃ったばかりなので後程。
( 154 ) 2014/10/28(火) 23:14:36
>>149 サフィール
その気持ちだけ受け取っておく
ただ思考の軸が違う。だから不用意に質問ぶつけるよりは自由でいた方がいいと判断している。
だから君の判断基準のみで語るな、と。バイアスかかっているならもう吊りだし、と。
相方にいくつか頼みごとしているので私の方は一回引く
( 155 ) 2014/10/28(火) 23:17:33
>>152ゼル
ゼル内でも好きと狼でできる平行線ならメルにしようよ、そこ。
>>153リリ
さんきゅ。
じゃあ>>122で僕からの検証依頼まで把握してたみたいだけど
★この時点で議事どこまで把握してた?
( 156 ) 2014/10/28(火) 23:18:47
感想ツイートしておこう
今日のテオは「エドを手に」ではなく「リリを手に」に同意
そしてそれに対してリリの反応>>122が良いなと
どっかのサフィを「見たいもの見てる」という評価を引用しつつ、いやあ今日も眩い。絡まれた側は溜まったもんじゃないだろうケド
アイリン真視点狼探す話は?と言われると、
その場合はエル/テオ違うかなと
さっきカス→ゼルダの視線とかでゼルダ弾いた
すると残るのはサフィリリ……ハイ、ここまでいくと全部自信なくなってきた
ワタシ内にこもるとギシアンで人間不信発動するのでお話しようぜ!ダワ
( 157 ) 2014/10/28(火) 23:21:17
テオはメリーから評出たのも踏まえて占反対、
サフィは残酷白、
リリアはウィーン白、
ゼルダはご意見番白、
エルは敢えて一歩引いて中層以下を押し出して判断させようとしてる白>>4:81、
メルは相変わらず面白。
メルはフォロー一杯くれて嬉しいんだが、
エルと比較すると微妙に微差がつくかも、と。
ただしリリアの声を割と入れてる感あるのと摺り合わせが出来てない。
とりま遅れてすまん、現状は
疑似確白狙い●リリア、黒狙いは●メルで▼グリフ希望。
( 158 ) 2014/10/28(火) 23:21:26
テオドール>>37>>38検証
グリゼルダ狼として、テオドール疑いへの誘導とすると体感早い気がするというのと。
どちらかというと>>5のメインは「サフィーラあるんじゃない」の方に感じた。
なので、「テオドールへの誘導」には見えない。
ここ、グリゼルダ狼仮定でサフィーラへの言及の方は気にならなかった?
( 159 ) 2014/10/28(火) 23:23:30
探求者 エドワーズは、メモを貼った。 
( A5 ) 2014/10/28(火) 23:23:44
遅くなったな、御曹司とはいえすまないね。
とりあえず、サフィ、どっかの感じ悪い発言に関しては、
僕をあんまり見てる様子がなくて、
アイリーン偽だの、グリフィン狼だのの決めつけが多かったと
いうのが主なくらいだ。
言い方がきついとかでないから、
そういう危惧ならそこは大丈夫だ。
で、サフィに個人の性格要素は見ないのかい?
は聞きたい。間近の対グリフィン見てると、
村なら〜するのが当たり前!になってて、
それ個人の主観じゃないかと。
( 160 ) 2014/10/28(火) 23:27:45
>>158
メルちゃんフォローというか、(爆笑)と(マジギレ)が勢い余って首突っ込んでるだけなんで。逆にスミマセン
あと、サフィによる「カス『ワタシ真視されないしワタシ真視して奴は死ぬ』」なら尚更、何故エルが吊られそう枠に入ったのかをやっぱり聞きたい
サフィ吊れるについても本人のクチから聞きたいけど、サフィの説ならこれ両方成り立たないと思うんだけど
( 161 ) 2014/10/28(火) 23:28:07
超御曹司 ジョシュアは、メモを貼った。 
( A6 ) 2014/10/28(火) 23:29:01
>>140エド
ごめん、なんで3dにそんな考察してたんだ?とか
色々訳分からんかったんだけど、もういいや。
エド狼がありえるのは、アイリ真時の狼のみ。
フィンに仲間が偽黒出してる時に
何でそんな前の考察出したりするんだっていうね……
狼だとしたら視点の向きがおかし過ぎるから
単独での白要素にプラス計上しとこう。
あとナーバスってるっぽい所はなぁ……
重要そうなら、落ち着いたら話してくれても良いよ!
( 162 ) 2014/10/28(火) 23:30:42
>>160ジョシュ
サフィ、主観の塊だぞ。
普通に、思ってたのと違う、幻滅した!的な発言あるし。
自分の物差し以外で測れる訳ないだろう的な人種。
( 163 ) 2014/10/28(火) 23:30:45
☆テオ>>156
>>118までだねー。
そういえば、エルシニアに「僕と契約して魔法少女になってよ!」って言われてたけど、ハイ。
( 164 ) 2014/10/28(火) 23:30:52
グリフィンのエドワード評は、確かにと思ったので
今、他を見直しかけている。
リリアーヌ、単体考察とライン考察メインに見えるが、
状況考察はしないのかい?
言っておくとエドワーズのリリアーヌ評は見ている。
( 165 ) 2014/10/28(火) 23:36:24
うたっ☆彡 テオドールは、メモを貼った。 
( A7 ) 2014/10/28(火) 23:37:38
>>143 サフィ
「感情爆発がスキルで出来ない」には不同意デスが、判断基準は理解しまシタ。
赤相談で出来る範囲は分かりマス。あれを見返して、騙り同士で「しまった」みたいな雰囲気取れまセンでシタか?
あれが仕込みでアレバ、目的は両者のキレを取らせること。デスが結果としてあの行動でアイリは注目され、彼女の初動は悪印象。これは陣営として「事故」の部分だと思いマス。ジョシュ側からすれば偽視はしたくない感情があるカト想像。
そう仮定して見ると、ギドラして欲しいの不満、愚痴はアイリ→ジョシュのみ。ジョシュからは>>1:5>>1:19で返答から疑念めいた感じ、下げる要素はないデス。
すぐさまカスタ>>1:20へ移行。その後真贋微妙と触れ。アイリが初動滑ったのをフォローしたようにも見えマシた。
ジョシュ、1dでのカスタへは>>1:122で人外っぽくないとやや真目での表現。アイリに対しては>>1:322で行動に突っ込みつつも「相性が悪い」で〆て真贋に大きく影響しないよう調整したとも取レ。
リリア>>3:308も触れていマシたが、単体はトモカク、陣営としてみたときに綺麗な動きをシテるのはアイリーン側カナ、とか思ってマス。
( 166 ) 2014/10/28(火) 23:38:18
>>152 ゼルダさん
情報を求める姿勢の有無です。
エルは、前日の確執にも関わらず、>>3:63で狂襲撃(カスタ真)の目を見てくれ、その後もヒントを呈示してくれてます。
一方で、メルは>>3:68私の頭を抑える動きもあり、彼の>>72に応じて出したエド白要素>>93をスルーなど、情報を求める姿勢が見当たらないのです。
( 167 ) 2014/10/28(火) 23:42:50
ジョシュ>>160
ずっと見てるよ。
それ故の>>143だ。
で、下段。
するべき、じゃなくて「してくれ」っつてるんだよ。
そしたらちゃんと拾うからって言ってんのに
できませんって言い訳ばっかでさぁ……
僕はもう疲れたよ……マジで。
フィンからの引き出し役、あとは任せた!
( 168 ) 2014/10/28(火) 23:46:09
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る