
1429 【誰歓13日開始】G1177再々戦村【汝は感覚派なりや?(真顔)】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>362ナタリー
そんな感じ。
ちなみに俺は信号さんの色取るのがとても苦手だった。
どこまでを盤面とするかじゃないか。
疑い集めすぎてる奴を、残してても結局そいつ黒視が集中して他灰への議論が滞るから盤面整理のため処理したい。
とか。
視線と議論まで含めるのは占先扱う場合の方が多いかも。
( 363 ) 2014/07/20(日) 04:45:16
>>358マネさん
やばいかっこいいwその人絶対村に見えちゃうわww
こういうのは相性良すぎて相性悪いね。
>>360
多面的に見る感じか。そのスキルあれば、いろんな人塗れそう←
>>361
ご謙遜をw
1188再再戦でぱめちんに絡みにいったのも、あるいみ「ここ怖」だったんだぜw
不安吐露したら>これすごいわかるわ!こういうとこ、感情とか感覚とかうまく使いこなせる人強いなあ、って思う。
人間味感じてここ怖解除とは、つまり「怖さ」とは「得体の知れない大きなものに対する怖さ」なのかな。
( 364 ) 2014/07/20(日) 04:51:26
>>364 ナタリー
な。
自分にないものは、いつでも惹かれる。
んにゃ。多面的にじゃない。言葉不足だったな。
俺は村での流れを差してるから、
Aがライン見てBが視点漏れ見てCが意見の揺れ方見てそれぞれ黒視、三つの意見が合わさって一本の大きな黒視の流れに見えるってこと。
そりゃ嬉しいね。ありがとう。
俺はジェラが絡んできてくれて大層嬉しかった。
ここ怖いろんな意味で使ってる人いるけど、その人にとってはそうだったんだろうな。得体の知れないものは黒視したくなるし。
( 365 ) 2014/07/20(日) 05:00:34
>>363マネ
信号さん、会って見たいわw
黒視してない人が、盤面整理を言い出すのか。ふむ。
吊り占いを周りに重ねたくてやってんじゃね?狼のときにそれやったことあるわww
占い理由でっち上げるには楽だったけど。村の時にはしないかな。村の時は黒要素探してきて叩きつける。
要素になりそうかは人によりそうだが、まあそこは盤面意識とかの見極めかな〜。わかんねw
( 366 ) 2014/07/20(日) 05:10:20
( 367 ) 2014/07/20(日) 05:13:31
( 368 ) 2014/07/20(日) 05:32:24
エピがあと一日残ってるのを忘れとりましたわ。
オーガスト>>-438
引きこもりキャラを目指したんどすけど、ええこと何にもおへん。
( 369 ) 2014/07/20(日) 06:36:39
よろづ屋 グレンは、また作業にもどった。**
( A72 ) 2014/07/20(日) 06:37:03
>>369グレン
掛け持つというのは、配分するということだものね。
その秤のバランスに自分が納得できないと
「手抜き」「中途半端」「いっちょかみ」。
そういう思いにとらわれるのは仕方ないかな。
こうやって顔を出しにきてくれるのは
自身の体面のためだけじゃなく
気にかけてくれているんだなって
私は思ってるし、それで充分だよ。
ありがと。
( 370 ) 2014/07/20(日) 07:13:08
>>-439
一撃という言葉を使わずに
見事に一撃を表現してるねー。
( 371 ) 2014/07/20(日) 07:34:27
ここ怖いから吊ろうぜ!
これでいいじゃない。
雨がひどい。
( 372 ) 2014/07/20(日) 08:34:13
( 373 ) 2014/07/20(日) 08:48:54
調教師 マーティンは、飛行士 アリョール行ってらっしゃーい。[手を振り]
( A73 ) 2014/07/20(日) 08:51:34
おはよ。
エピのログよくのびてますねー
リアル迎撃におわれてて追いきれないくやしい
大きい画像なんてあるんだ。見たい。
ここ怖はよくわかりませんが後半狼にして吊ればいいんじゃないですか。
私のスキルじゃできないけど。
( 374 ) 2014/07/20(日) 09:03:24
ホルガー>>284
そんなだっけ、と仮見直したら>>3:125だった。
これ、マリーが来てもおいしかったねー。
>>294はぜんぜんわかんないよwwww
ありょーんがいたから勝てたんですね、つまるところ
ホルガー、狐吊りたいとか言ってることはよくわかんないこと結構あったけど、本気度がすごかった。そこがとっても真だった。
( 375 ) 2014/07/20(日) 09:14:48
そいや私ありょには狐視されてたような気がしていました。
マーティン柱見たとき、潜伏枠的にやっばいのはわかったんですが、それもあって占い回避COまで踏み切れなかった。
実際狩COしてたらどうなってたかなー。
( 376 ) 2014/07/20(日) 09:19:44
そんなコミュあるんだ。
あとでみてこよう。ありがとー。
( 377 ) 2014/07/20(日) 09:29:11
>>376
狐位置は誤認というか把握できてなかったけど
狩位置は1dから補足してたので
よきところで噛むつもりだった。
初手で噛めなかったのは灰狭めたくなかったチキン狼だったせい。
( 378 ) 2014/07/20(日) 09:30:04
( A74 ) 2014/07/20(日) 09:31:17
見えてても、ぱっそん初手ではなかなか噛めないですよねー。
仲間とのかねあいもあるし。
占いにもってかれたらやばかったけど
( 379 ) 2014/07/20(日) 09:47:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る