人狼物語(瓜科国)


1426 7月のやるよ村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


集まった者たちは自らの正体に気づいた。
ある者は特殊な力を持つことに。ある者は血に飢えた人狼の牙が生えていることに。


どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


【新】新入生 タロウカジャ

次の授業は……寝るか。

( 0 ) 2014/07/03(木) 22:59:58

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

おい、12人だよな。コア短いよな。スマン。腹括る。

【占い師だ】。RCOさせて貰うぜ。

( 1 ) 2014/07/03(木) 23:01:44

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

おはよう世界!本日も張り切って参りましょーうっ!

とりあえず狩人いるしFOでよくないかにゃー?と思ったりするぼくっ!
【ぼくは占いも霊視もできないよっ!】

( 2 ) 2014/07/03(木) 23:02:36

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>1確認した。
【非占非霊】

状況。
12-11>9>7>5>3>EP

吊ミスは3回まで。1GJでも縄は伸びない。
3手以内に人外を吊らないとPPが起こる。

( 3 ) 2014/07/03(木) 23:02:53

【優】養殖純朴 清水優花

【私が霊能者です】。

はじまりましたねー、よろしくお願いします。
FO希望なんで出ますよ。

( 4 ) 2014/07/03(木) 23:02:57

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

狩人がいるんだもの、FOの一手に尽きるわね。

【非霊非占】よ。

私、霊感とかないって言ってるじゃない。

( 5 ) 2014/07/03(木) 23:03:57

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

新しい惨劇が来た!
FOでいいんじゃないかな。さくさくいきたい。
というわけで、私こと【匿名転校生は占い師でも霊能者でもない】のだ。

尾のCO確認したよ。

( 6 ) 2014/07/03(木) 23:04:07

【路】おきらくごきらく 後小路ひより【逆】(全略) 梅ノ木一太とりあえず飴投げ忍者として先陣切るよっ!くらえウメさんっ!( >ω<)/−−=≡(((卍 シュッ

( A0 ) 2014/07/03(木) 23:04:44 飴

【逆】(全略) 梅ノ木一太

おっす。
>>1>>4確認してる。【非占非霊】。
あとは回ってから。

( 7 ) 2014/07/03(木) 23:05:10

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

始まったね。>>1 確認。

【占いも霊能もできない。】

( 8 ) 2014/07/03(木) 23:05:20

【写】ノートを写したい 津田隼人

うぃーっす、そんじゃー皆よろしく。
さくっとFO希望だぜ、というわけで
【占CO】するぜ。
俺占いできんだよなー。

( 9 ) 2014/07/03(木) 23:05:45

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

人に化ける狼か。厄介だな。狩人がいるならFOだろう。

【僕は占いもできないし霊感もない】

>>1尾占CO>>4優霊CO 確認している。
発言が一周するのを待つ。

( 10 ) 2014/07/03(木) 23:05:53

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉【路】おきらくごきらく 後小路ひよりにねるねるねるね(ぶどう味)の味を教えてあげた。

( A1 ) 2014/07/03(木) 23:05:57 飴

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉「知らない数学の問題があったら聞いてくれ」

( A2 ) 2014/07/03(木) 23:05:58 飴

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎に向かってえぐるように内角高めストレート投球

( A3 ) 2014/07/03(木) 23:05:59 飴

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色の解に塩を振りかけた

( A4 ) 2014/07/03(木) 23:06:09 飴

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ確認ついでにスイカ転がし。

( A5 ) 2014/07/03(木) 23:06:14 飴

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

占3からの霊伏せとかやってみたい見てみたいけど中々ねー。
>>1>>9占CO,>>4霊CO確認。非占非霊】

( 11 ) 2014/07/03(木) 23:06:48

【写】ノートを写したい 津田隼人【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめのスイカに塩を振りかけた。

( A6 ) 2014/07/03(木) 23:06:48 飴

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ、【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れいさん、「ツチノコ見つけたら、解剖させて頂戴ね」

( A7 ) 2014/07/03(木) 23:06:50

【優】養殖純朴 清水優花【写】ノートを写したい 津田隼人つー先輩スイカどーぞ。

( A8 ) 2014/07/03(木) 23:07:08 飴

【逆】(全略) 梅ノ木一太【優】養殖純朴 清水優花のスイカに塩を振りかけた。

( A9 ) 2014/07/03(木) 23:07:14 飴

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れいさん、ツチノコに気を取られて飴を忘れたわ。お詫びにこれどうぞ(酸化銅)

( A10 ) 2014/07/03(木) 23:07:26 飴

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透ほい、約束のスイカ。

( A11 ) 2014/07/03(木) 23:07:46

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎【透】演劇部特殊メイク係 東雲透ミスッた(顔覆い)改めてスイカだ。

( A12 ) 2014/07/03(木) 23:08:15 飴

【優】養殖純朴 清水優花

>>1 >>9の占CO確認しました。
他はCOなしで回りきりましたかねー?

( 12 ) 2014/07/03(木) 23:09:43

【逆】(全略) 梅ノ木一太、メモを貼った。 メモ

( A13 ) 2014/07/03(木) 23:09:57

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめサン、つちのこは保護すべき。そしてこの酸化銅をどうしろと。

( A14 ) 2014/07/03(木) 23:10:22

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

ん、一巡したよな。
>>1 >>4 >>9確認。
霊:優、占:尾写 で2-1かね、優は霊確定おめっと。

単純に出た順なら写が狼かね、とふんわりパッション。
内訳は占狼じゃないかと思うので、初回の占いは統一しなくてもいいかなーと思ってる。

( 13 ) 2014/07/03(木) 23:11:35

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

ひよりんの愛称呼び把握。仮22:45、本23:30も把握と。

2−1か。占が平気なら自由で良いんじゃないかな?
狩の扱いは基本的に霊と狩にお任せ。

( 14 ) 2014/07/03(木) 23:11:53

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>4
霊CO確認。
>>9
対抗確認したぜ。

って、全員回ったよな。霊確定か。

( 15 ) 2014/07/03(木) 23:11:58

【逆】(全略) 梅ノ木一太

周ったの確認。2-1か。
清水が霊確定。まとめよろしく。

開始後10分経ってないし、占狂-霊じゃねーのって感じ。
尾は>>1の「腹くくる」がちょい真印象ある。

( 16 ) 2014/07/03(木) 23:12:15

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

>>1【尾の占CO】
>>4【優の霊CO】
>>9【写の占CO】 
そして他の人の非霊非占、確認したわ。
えっと……2-1ってことかしら。優は霊確定ね。

( 17 ) 2014/07/03(木) 23:12:38

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>13
編成間違ってる気が薄らするんだけど、潜狂ってことで良いのかにゃ?
どこで判断したのか聞きたい所。
占狂だと統一派?

( 18 ) 2014/07/03(木) 23:13:57

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>13
★占狼じゃないかと思うってどのへん?

占は自由希望。黒狙い一択、被ってもばらしたほうがいいと思うな。

( 19 ) 2014/07/03(木) 23:14:23

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

回りきった。改めて、
>>1尾崎先輩と>>9津田先輩の占CO
>>4清水サンの霊CO
を確認した。

2-1で清水さんが確定と。よろしく。

>>13
この陣形だとこっちはどうも狂真で見がちなんだけど、占狼強めって理由なんかある?

( 20 ) 2014/07/03(木) 23:14:42

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>9写占CO確認した。

2-1か、霊は確定だな。
みっちゃ…清水はまとめはできるだろうか?

両潜伏か。もしくは潜伏狂だが早めのCOだしな。

( 21 ) 2014/07/03(木) 23:14:56

【逆】(全略) 梅ノ木一太、爆速で質問飛んでてワロタ。

( A15 ) 2014/07/03(木) 23:15:44

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、心底リロればよかったと思ってる。

( A16 ) 2014/07/03(木) 23:16:21

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、まれによくある

( A17 ) 2014/07/03(木) 23:16:35

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>1>>9写の占、>>4優の霊CO確認したー!
2-1確霊かー!

津田っちがFO希望と言いつつ初動遅めで、単純に見たら狼ぽい?
でも3-1ありえる状況で狼が出るー?
てことで、真狼視狙ってあえて遅く出た狂と見てるよん。

( 22 ) 2014/07/03(木) 23:16:40

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

>>13夏を見て突っ込みたかったけど>>18>>19>>20って大量に集まってたわ。
私も普通に真狂-霊な気がするけど、一応狂潜伏も考えなきゃいけないところかしら。

霊が確定してるんだし黒狙いで統一もありじゃないかしら。偽占が分かるかもしれないし……と思ったんだけど、万が一の時は膨大な灰の海よね。
統一占は後に回して、最初は自由に占ってもらって色付きを増やした方がいいのかしら。

( 23 ) 2014/07/03(木) 23:16:57

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

メモっていたが梅ノ木に先を取られたな。感謝しよう。

尾崎と津田が占CO。清水が確霊か。共に頑張ろう。

2-1は素直に取れば占狂。
しかし潜伏狂人の可能性もある。現時点だと見極めがたい。
性格も合わせて見たいところだが。

( 24 ) 2014/07/03(木) 23:17:41

【優】養殖純朴 清水優花

いぇーいめっちゃ確霊。
まとめは頑張ってみたいと思います。

とりま決定時間、仮22:45、本23:30でよろしいでしょか。
議題的なのも置いときますので、必要に応じてどうぞ。

■1.占い方法の希望
■2.どういうとこに●当てたいか
■3.気になる人とその理由

他なんかあれば追加します。

( 25 ) 2014/07/03(木) 23:18:36

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>19
被りはあえてずらさなくて良い派ー、というか、
自由にするなら伏せ占で投票か遺言で占先残し、翌日に理由発表じゃない?
占先食い防止の意味で。

( 26 ) 2014/07/03(木) 23:18:40

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

FO希望かつ、ワリと2-2のつもりで構えてたっからよ……
2-1霊確なら自由でもと、思ってっけど。ちっと考えるわ。
対抗が狼狂どっちか、ってのは状況で狂じゃね、位の印象だな。

それから前日のうちに言い損ねてたが、決定時間>>0:162で了解してンぜ。

( 27 ) 2014/07/03(木) 23:21:34

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>26
初回バラすと偽黒でても得だからばらしたい派。

伏せについてだけど、2回目はそれでいいと思う。
でも初回の占先伏せってあんま意味なくね?

( 28 ) 2014/07/03(木) 23:22:36

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

仮22:45、本23:30把握だよ。

一喝お纏めzip.
>>18 >>19 >>20 透逆裏
☆編成は二狼狂で把握してる。 
狼占見たのはほぼパッション判断だなァ。
RCO出てるんだから、狂人なら占CO走っていい場面だと思ったんだよねえ。
(今気づいたけど、これ完全に尾をロック真してたわ!外すねカチッ)

可能性として誤爆のありえる占狂なら、統一はアリだと思う。狼占での統一より、狂負担は増えるはず。

んー、もし狂占盤面なら空透見てみようかな。
つい潜狂しちゃう狂人の可能性って、狼にはスルーできねーと思うんよ。うっかり3人全潜伏してたら致命的じゃんよ。

( 29 ) 2014/07/03(木) 23:25:13

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A18 ) 2014/07/03(木) 23:25:36

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

議題ありがと!答えるー!
決定時間は>>25で異論ないよ。

■1.真狂編成ぽいし確霊いるし、破綻狙いの統一もちょび考えたけど、占機能破壊されたらぼく路頭に迷う!ので、自由希望かな。
■2.状況による!基本黒狙い、黒見えない日は色つけたい人ー。
■3.夏だけに今最もホットな>>13夏だけど、パッションて言ってるしなー。むしろパッションでこれ言えちゃうのは微白印象かなー?

( 30 ) 2014/07/03(木) 23:26:24

【優】養殖純朴 清水優花、表作ったんで間違ってたら殴ってください!

( A19 ) 2014/07/03(木) 23:27:31

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>23
統一で偽黒が出て斑吊って真が抜かれると灰ばっかりだからね。
自由の方が偽黒出た場合の情報多いから、偽黒期待なら自由だと思うよ。

>>28
ううん、冷静に考えるとそうだよねぇ。何となく経験上、ずらさなければ良かった……!みたいなのがあってつい。初回はばらした方がいいね。

そうだねぇ、占狼の被せ防止ー位かなぁ。あんま得ないね。
ばらした方が得が多そうだし2回目以降は伏せかな

( 31 ) 2014/07/03(木) 23:27:51

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>25 優
決定時間了解。議題ありがとう。後で答えるよ。

>>22
占に出るか霊に出るかを見極めるために、様子見する狂人も大いにありえると思うんだが。
★その可能性は考えていなかった?

( 32 ) 2014/07/03(木) 23:28:12

【逆】(全略) 梅ノ木一太

初動遅めっつっても、周り切るまでに10分ないしな。
周り切るまでに20分かかったとかなら2-1でも潜狂ありえそうだけど、現時点ではやっぱ狂が出てるように思う。
後小路とは、ちょい見方が違う印象。

■1.自由黒狙い。初回はバラがいい。
■2.黒い≧色見えない。ガン黒は即吊り。
■3.↑の理由で後小路かなー。変な部分でロック掛かりそうだから、直接やり取りに加えて周りの目も借りたい枠。

( 33 ) 2014/07/03(木) 23:29:36

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、清水の表は合ってると思う。表って良いな……(惚れ惚れ)

( A20 ) 2014/07/03(木) 23:30:22

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

>>25
決定時間問題ない。

>>29
一先ずパッション把握。対抗のタイミング的なことか。

■1.2は中庸寄り黒狙い自由。
狂占だと無自覚囲いあるかもだけど、まあそこは本人と状況見て考える心がけで。

統一について考えてるんだけどまとまんないな。
初日の状況だとどうも白確弁当作りとか狂パンダ特攻で灰の荒野のイメージが。
2日目辺りで割れ狙えそうなら狙ってもいいのか……? とか。

( 34 ) 2014/07/03(木) 23:32:56

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

優花さん早速ありがとう。
決定時間は>>25で大丈夫よ。

□1.>>23の通り考えてたけど、自由がいいわね。パンダだろうと片黒だろうと、霊確定の今、2d片黒吊で色見られたら3dで破綻。狂でも狼でも、初日占いって偽黒出しにくいところだと思うの。

だから、どういう理由で占ったのか情報を吐かせた方がいいと思ったわ。黒狙いの自由占いを推すわね。

□2.黒狙いってさんざん言ったけど色見えないところになっちゃうならそれもありかしら。初日の灰は膨大だわ。

□3はもうちょっと考えるわ。パッション夏だけど>>29での返答まわり、「うっかり編成ミスしてた」とか言わない辺りは微白かしらね。

( 35 ) 2014/07/03(木) 23:33:36

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>29
写の初動が遅いって印象からなら、そんなに遅いかなぁって感じなので非同意かな。

狂は誤爆あるから統一の方が狂負担は増える、の説明欲しいかな。

( 36 ) 2014/07/03(木) 23:34:34

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

>>31
とか言ってるうちに指摘貰ってたわね。
この編成だと真占抜きは普通にありえるのね……いくらなんでも数日に渡る灰の殴り合戦はご勘弁願いたいわ。

>>35の通り、自由狙い希望よ。

( 37 ) 2014/07/03(木) 23:36:06

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>32
☆あんま考えてなかった!
狩入り編成で占確定ってきついだろうし、まあ狂人は占騙るかなー!くらいの感覚で、実はあんまり深く考えてない!

( 38 ) 2014/07/03(木) 23:36:14

【逆】(全略) 梅ノ木一太

表確認した。あってる。

>>31
囲いの心配なら、補完の話出したほうがいいと思う。
おれ自身は補完は占がやりたい=対抗の白が黒いと思ったらやればいいし、あえてしないというならその理由を見るぜ派。
色付け狙いで純灰ばっか狙うのは、占自身の力量がかなりいるしな。占の判断に任せたい。

( 39 ) 2014/07/03(木) 23:36:42

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>36 透
ごめん、表記が悪いな。
統一占いなら、狂占>狼占で 騙りの負担が大きい、みたいなことを考えてた。狂負担じゃなくて騙り負担だ。

( 40 ) 2014/07/03(木) 23:39:57

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>29
んー、なんで尾をロック真してたのかがわからんけど、RCO以外の要素みてた?

( 41 ) 2014/07/03(木) 23:42:18

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

自由占の占先かぶりはバラさなくてよくない?派だったけど、>>28見て宗旨変え!
確かに初回偽黒おいしいし、バラした方がよいかもねー。

>>27
★「2-1霊確なら自由でも」ってことは、他陣形の場合は統一占もありかもって考えてた?

( 42 ) 2014/07/03(木) 23:42:58

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>25
イエーイまとめありがとう。時間も大丈夫だ。
さっそく議題を使わせてもらおう。

■1占い方法は悩んだが自由に寄っている。確霊がいるから統一で確定させていくのも悪くはないかもしれないが占機能破壊がな……まず灰が広いからな、色付きを増やす方が村の情報になるのではないだろうか。
■2まあ黒狙いだろう。色見辛い占いも状況によってはありかもしれないが基本は黒。
■3現状は透の動き方が気になっている。

( 43 ) 2014/07/03(木) 23:43:27

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>43
★透のどこが気になるのか、■3もっとくやしくっ

( 44 ) 2014/07/03(木) 23:45:04

【優】養殖純朴 清水優花

占い方法、自由か統一かまだ決定じゃないですが、どちらにせよ各自●希望は出してくださいね!

あとなんだ。狩の話かな。
●回避なし▼回避ありで考えてます。

( 45 ) 2014/07/03(木) 23:45:45

【路】おきらくごきらく 後小路ひより>>44「くやしく」じゃなくて「くわしく」っ!誤字多くてほんとごめんにー

( A21 ) 2014/07/03(木) 23:46:22

【優】養殖純朴 清水優花>>45 あ、もちろん今出せではないです。仮までに追々。

( A22 ) 2014/07/03(木) 23:46:55

【逆】(全略) 梅ノ木一太

占機能破壊心配するなら自由にしよう(ごり押し)

( 46 ) 2014/07/03(木) 23:47:10

【写】ノートを写したい 津田隼人

2-1確認
霊が清水で確定、対抗尾崎な。
反応遅くて悪いもうちょっとしたらもっと喋る

( 47 ) 2014/07/03(木) 23:47:43

【逆】(全略) 梅ノ木一太

気になると言った矢先の後小路だけど、やっぱり気になるわ。恋かな?(すっとぼけ)
路★>>30の「パッションでこれ言えちゃうのは微白印象」ここ詳しくできる?

( 48 ) 2014/07/03(木) 23:49:22

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>41
RCOと、発言一行目の焦り。
初動でCO先越されたくなさそうなとこに占感情。
でも、要素としてはRCOが比重大。

■1.占い方法の希望
狼占なら〜とかパッションしてたけど、現状どうともつかないわけだし、占い候補に視点吐かせる方に路線変更するよ。

自由黒狙いでばらし、仮本辺りで●当て分担確認してもらえたらいいかな…。
可能なら更新後に定時で結果COしてほしいところだけど、無理は望まないよ。
食いが始まる日になったら伏せ欲しいかな。

■2.どういうとこに●当てたいか
後半戦で、発言で判断しきれなさそうなとこかなー。

■3.気になる人とその理由
全力で自発言>>29につられて空透みてる。

( 49 ) 2014/07/03(木) 23:51:13

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

ふーむ。
尾崎はRCO、その次に津田か。順番だけではなんともだが。津田は発言の割りに少し遅いか?
だがどちらにせよ早めのCOだった、やはり占内訳は真狂で考えている。

>>44
☆占の真偽内訳より占い方法についての方が発言が早く多いところか。僕がそこまで頭が回っていないのもあって今は目立っている。

( 50 ) 2014/07/03(木) 23:51:39

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>25
決定時間Okだよ。

■1.黒狙い自由。初回は被り避け。
■2.黒狙いだし黒い所ーというか、狼ありそうな所というか。>見にくいとこ
■3.夏野んみたいなタイプはつい村視しちゃいがちなので早めに色つけときたいなぁ、って気持ちが既に湧いてるけどこれからかな。

>>39
私もそうかな。<占任せ なので、補完しようぜ!とか、やめとこうぜ!とかは今はあんまり考えてない。
囲い云々っていうより、占視点で色つけたいとこを付けれない結果になるのはなぁ……っていう気持ち。
でも、冷静に突っ込まれて、そうよな初回バラよなって結論に。

( 51 ) 2014/07/03(木) 23:53:19

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>49
了解。この辺は夏野の性格要素由来かなって感じ。

夏狼とすると「占狼知ってる故に漏れた」「占狂見えてるから縄向けなり内訳誤認なりでいってみた」じゃねーかと思うわけ。
前者なら夏-写濃厚と思うけど。となると速攻相方偽視? って疑問。
後者だと尾への真ロックが疑問だったんで突いたけど、>>49と。

この辺で、内訳見えてない感を感じた。夏野は一旦●いらないかなって印象。

( 52 ) 2014/07/03(木) 23:55:16

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>42
アリかもッつか、2-2かつ自分が村の時は初回統一が割と好みなモンでな。
ただ2-1、かつ占側として考えた経験が少ねーモンで、今必死に整理してるトコだ。

あと議題って、2占も答えていンだよな……?とか、言ってる時点で察してくれ。ワリィ。どっちにしろ整理が終わってからになると思う。

( 53 ) 2014/07/03(木) 23:55:52

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

>>29の下段なるほどなと思って見返してきたけど、
空は写のCO確認できないタイミングだな。

東雲サンが保険で残ってた狼とかでない限り、
狼側は狂信頼して2潜伏で→怪しまれないように早めの非占非霊でいこう、みたいな動きしたことになる。と考える。
あの流速で狂が霊に出ないとも限らないし、これだとちょっと博打にみえる。

狼側のパッション次第でもあるとこだとは思うけど、
単純に見れば、東雲サンポジションに1狼居るか、
占に狼出てる可能性(←多分夏のパッション由来ここかな? と考えた)がちょっと濃くなるかな、と。

■3.
そんなわけで、個人的にキーポイントになってる東雲サン見たい気持ち。

( 54 ) 2014/07/03(木) 23:57:40

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

狩人の話忘れてた!●回避なし希望だよー。
▼回避はなし派!

>>48
いやん恋なんてっ!ぼくまだ中学生ですよっ!
☆この編成って真狂視が主流になると思うから、周りから外れたことをさらっと言えるのはあんまし潜伏狼ぽい動きではないなーと思ったみたいな感じ!

>>50
黒要素見てるってよりは、純粋に気になるーて感じ?
ぼくはまだ占編成よくわかんないし、後でちゃんと考えればいーや!みたいに考えてたから、そんな気にしなかったけど、そゆ見方もあるのかなー。
にゃるほろ、ありっとさん!

( 55 ) 2014/07/03(木) 23:59:13

【優】養殖純朴 清水優花

>>53
占さんも議題どうぞどうぞ。無理に答えることはないですけど。
特に占方法の希望については、考え聞きたいです。

( 56 ) 2014/07/03(木) 23:59:59

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

変に落ちる音がした。
>>45優把握、とな。

>>30 路
★色つけたい人ってもうちょっと具体化できる? どんなのが色つけにくい?

( 57 ) 2014/07/04(金) 00:02:16

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

逆と透のやりとりを見つつ。

私個人としては占い先は被せないでほしいのよね。
偽黒殆どないでしょうと思ってるから、お弁当作っておしまいってなる気もして。まぁ、黒引けて黒が出ればそれに越したことはないんだけれど。

ただやっぱり、占い視点から見て占い先変えるのってどうなのかしらってのもあるのよね。だって明らか偽に占い先を譲ることになるのよ。

だから被ったうえで、どうしても譲りたくないなら譲らなくてもいいんじゃないかしら、占に任せるわって考えてる。

( 58 ) 2014/07/04(金) 00:02:42

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>53
回答ありあと!
わーなんか整理中にごめんよー!ぼくも議事追っかけるのに必死で気回らんかった!
2-2で初回統一かー、占霊にライン作る以外の用途思いつかないや。

( 59 ) 2014/07/04(金) 00:03:00

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、あっ>>59最後は別に質問とかじゃないから返事いらないよ!自分でおべんきょします!

( A23 ) 2014/07/04(金) 00:04:30

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

まぁ、私が言うのも難すぎるけども写・空・透に2狼だ!は流石にこう……なんというか…赤窓で2人そろって狂まだかな><出ないのかな><ってやる必要性があるのかどうかと、性格かどうかが問題だと思うけどもどう判断するかはお任せ。
1狼ならあると思うけども、>>54の通り空は写のCO見えてない気がするし、待機狼ならもうちと待つかなって感じ。
占狼は今の所低く見てるし、残るのは自分だけど割愛だし。
普通に狂任せした感じかなと現状見てる。

>>40
ごめん夏野ん、修正貰ってもどういう負担の重さを想定してるのか分らないわ……。

( 60 ) 2014/07/04(金) 00:06:08

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

□1.ひとまず今日は自由で。
統一と自由のメリットを比較しているんだが纏まらない。周りの意見を参考に考え中だ。
ひとまず今日を自由にしておいたのは、自由→補完占いでも統一と同じ「確定情報を得られるメリット」があるからだ。確定白の生存率もやや高まる。
明日の結果を見て決めるのもありだろうか。

□2.どういうとこに●当てたいか
色が見れないところだろうか。黒いのは吊る。
というより色が取れない=狼ではと思い始めている俺がいる。

□3.気になる人とその理由
とりあえず狼側は様子を見たがるものと思っているので、COが遅れた東だろうか。

>>38
回答感謝。軽やかでいいな。
潜伏狂っぽくはない回答だという印象。

もう少し何か言いたいんだが退出記号無しに落ちているかもしれない。その時は察してくれ。

( 61 ) 2014/07/04(金) 00:06:42

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>55
中学生でも恋くらいしていいと思う。ところで東雲は高校生なのか中学生なのか。

んー、了解。
話変わるようだけど、★潜狂ってどれくらいあり得ると思う?
おれは今のとこ真狂で見てるんだけど、となると2狼潜伏だよな。目立つとか独自視点で、白取れなくね? って思う。

( 62 ) 2014/07/04(金) 00:09:26

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透>>62 その子東雲やない!

( A24 ) 2014/07/04(金) 00:10:15

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

早いな…読み間違えしたらすまない。

>>55
単純に気になったで合っている。
色かもしれないが後小路の言うように考え方が違うということもある。実際後小路とも違うようだ。なるほど。

狩について。
>>45追従になるが●回避なし▼回避ありを希望する。

( 63 ) 2014/07/04(金) 00:10:43

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透わかって言ってる!

( A25 ) 2014/07/04(金) 00:10:57

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>57
んんー、どんなだろ?
いわゆる後々SGになりそうな人、なんだけどこれ回答になってないよねえ…

☆強いて言うなら、「白要素取れない人」か「白黒両要素あって判断に困る人」かなあ?
ぼく割と白取りタイプだから、白要素取れない人は判断に困っちゃって純灰放置になりがちなの。
白黒両要素ある人も後々ぐるぐるの種になるから、早めに色つけて潰したい感じ。
こ、これ回答になってるかな…?

( 64 ) 2014/07/04(金) 00:11:16

【逆】(全略) 梅ノ木一太、後小路は中学生だけど恋してもいいよな⇒ところでプロで恋だのどうの言ってた東雲はどっち?

( A26 ) 2014/07/04(金) 00:11:37

【逆】(全略) 梅ノ木一太、ってネタの解説させてんじゃないよ!

( A27 ) 2014/07/04(金) 00:11:50

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透をハリセンで殴った。

( A28 ) 2014/07/04(金) 00:12:02

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、なんかわろた!

( A29 ) 2014/07/04(金) 00:12:31

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太 のハリセンでまだ頭にのってた雪兎2号が無残な姿に。

( A30 ) 2014/07/04(金) 00:13:32

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、こんなところで漫才が

( A31 ) 2014/07/04(金) 00:13:34

【逆】(全略) 梅ノ木一太、確霊いるし、狩人まわりは確霊が決めればいいと思う派。

( A32 ) 2014/07/04(金) 00:13:49

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太 お詫びにいちたんの好みに合わせてあげよう

( A33 ) 2014/07/04(金) 00:14:20

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、ゆ、雪兎推定2号……っ!

( A34 ) 2014/07/04(金) 00:14:29

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>60 透
>写・空・透に2狼だ
私の>>29についてなら、「写=狂なら空or透で一狼あるかも」という仮定&仮定だよ。
(そして>>54裏見て確認&納得したので、今この理由で注目してるのは透だけになったのだけど。前提のある話だから、透にロックしないようにしたいとは思ってる)

まあ、もしここに狼ならここまで待つくらいなら先に騙り出るだろって話もあるとは思う。

>>60
色内訳しってる狼と狂だと、後者の方が色出しに悩む=負担あるんじゃないか、で。狂人なら火が進むにつれて崩れやすいのでは…とかゆるく考えてた。どうだろ、伝わるかな。

( 65 ) 2014/07/04(金) 00:15:33

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、【逆】(全略) 梅ノ木一太……中学生相手に、お前……

( A35 ) 2014/07/04(金) 00:15:49

【写】ノートを写したい 津田隼人

よっしゃ喋るぜ。
2−1だと普通に考えりゃあ尾崎は狂人だな。
出たスピード考えても相談してるのはちと考え難いか、でも出るぜ!って直ぐ出た狼の可能性も捨てられねえってところかな。まあ基本線は尾崎狂だな。

んで議題。
■1.自由で黒狙いかな、狙っても当たるとはかぎらねーけど狙って行きたい。
狩いるし誤爆あるし破綻あるしで狂は偽黒だしにくいだろうしな、出してくれても良いけど。
統一で確定白作ったら確かに灰は確実に狭まるけどよ、GJでても吊り縄ふえねーし占抜きや確白抜きに狼もでやすいんじゃねーの?

■2.黒狙いっつー以上黒いとこに当ててーけど、初日からは難しいのもあるし、のちのち処理せず残すとめんどくさそうなところで良いかなとは思う。

■3.ちょっと待ってくれ

( 66 ) 2014/07/04(金) 00:16:06

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカァ! 学生同士ならアリの範囲だろうが!

( A36 ) 2014/07/04(金) 00:16:26

【優】養殖純朴 清水優花

あっ、狩については、一応確霊側からの提案はそんな感じって感じのー。
狩本人は従ってもいいですし、自主判断で従わないのもありと思います。
灰の方は、狩の話題にはあんまり反応しないようお願いしたいです。

( 67 ) 2014/07/04(金) 00:18:13

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、故意の修羅場を予感して一眼レフを構えた。

( A37 ) 2014/07/04(金) 00:18:45

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>66
確認だ津田ァ!
占先被ったらどうするよ。譲る?

>>尾
自由するなら↑についても聞きたい。

( 68 ) 2014/07/04(金) 00:23:05

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>64
さんきすと。
「色つけたい人」だと、こちらでどうとでも解釈できちゃうから、聞かせてもらったよ。傾向の自己判断把握。

( 69 ) 2014/07/04(金) 00:23:19

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>65
空透っていったらそこ2狼に見えるじゃない!理解したっ。
自分でいうのもパート2なんだけど、CO順での話なら尾狂でも私ありうるんじゃないかなーと思うんだけど。

>下段
んん、その点は分るんだけど。自由だと狂と狼で騙りの負担に差が出ないって認識なのかな……?

( 70 ) 2014/07/04(金) 00:23:23

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、雪うさぎを好みに合わせるってオチはナシで頼む。

( A38 ) 2014/07/04(金) 00:24:21

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉のカメラにポーズ(キャラチップ参照)

( A39 ) 2014/07/04(金) 00:25:02

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太(スッ)……ソ、ソンナコトナイヨー。私ダヨー

( A40 ) 2014/07/04(金) 00:25:47

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>68
どんどんこい梅ノ木ィ!
場合による。
黒狙いでこいつめっちゃ黒い→譲らない
黒狙い、ほかにも同じくらい黒そうな奴→譲っても良い。でもあんま譲りたくない
色づけ狙い→譲ろう…かなあ。
でも占いの考え見るためには思ったとこ占ったほうがよくね?って感じ。

統一絶対やだ!ってなったら考えるけどよ。
ってな感じ。
灰の意見も汲みつつどうするかってーところだな。

( 71 ) 2014/07/04(金) 00:28:41

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透をじっと見つめた。

( A41 ) 2014/07/04(金) 00:30:21

【優】養殖純朴 清水優花

盛り上がりを見せる中、私はそろそろ失礼します!

>>尾 >>写
★夜明け後1分くらいで、●結果同時発表は可能ですか?

予定わかってからでいいです。
無理そう・大丈夫だったが無理になったとかあったら、遠慮無く申告ください。

そいでは。

**

( 72 ) 2014/07/04(金) 00:31:08

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>71
さんきゅーだ津田ァ!
了解。>>71踏まえて津田ァ見るわ。

( 73 ) 2014/07/04(金) 00:32:17

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>62
☆潜狂とかなくない?ってさっきまでほぼパッションで思ってたけど、どーだろ?正直まだ精査できてないっ!

「独自視点で白取れなくない?」についても答えようと思ってすごいいっぱい考えたんだけど、そも「独自視点」って何から見て独自視点なんだろ?ってなっちゃったー…
ううう日本語だめでごめんね、ぼく国語ニガテなの…

( 74 ) 2014/07/04(金) 00:33:13

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>72
明日はできると思う、明後日も多分大丈夫。
その次はちょっと怪しい、おって連絡するし直前にも言うぜ

( 75 ) 2014/07/04(金) 00:34:18

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太……。……幼小中高どんとこい!!

( A43 ) 2014/07/04(金) 00:38:54

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

とりあえず纏まったんで、>>25>>45の狩り周り議題答えンぜ。

■1.基本方針は村に任せるが、希望は自由黒狙いだな。確率論に意味があるかわかんねェが、初日で2/8、2日目でも2/7なら狙いたい。偽黒はあんま期待してねェ。

■2.黒狙いつつ、黒さに差がねェ奴らで迷ったら、白ついた場合に発言がクリアに見やすくなる奴が優先かね。無難な奴よりは奇抜な奴から。無難で色見えない奴は占より吊って思ってる。

■3.コイツは俺から言っていいのか迷うが、2の理由から夏か透が気になってる。

狩り回避COは●なし、▼あり、が希望。対抗出るか見てェ。

( 76 ) 2014/07/04(金) 00:39:45

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>62
あっごめんわかった!!
「独自視点=一般的でない考え」ってことかー!

うーん、そうかー!一般的じゃないのかー!
ぼく的には、2-1の時の潜伏狼って序盤は目立つの怖がるイメージなの。
気になるー!って占い当てられて黒出たら、吊り手に余裕がある序盤の方が吊られやすいと思うし。

( 77 ) 2014/07/04(金) 00:40:14

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>63
★「気になって」の詳細ある? 好印象だとか、印象悪いとか。

( 78 ) 2014/07/04(金) 00:43:01

【写】ノートを写したい 津田隼人

狂人がこの編成で。へい!って非能COするかってのはすげー疑問だし、東雲狂じゃないなら潜伏狂はないんじゃね?って思うけど。
狼が保険かけないのかなーって意味なら東雲黒いかもけどよ、俺のCOから1分しかたってねーぞ。

あと、狂が潜伏しないだろーと思ったなら狼が早めに非能してもおかしくないんじゃね、とも思う。

( 79 ) 2014/07/04(金) 00:46:28

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>68
占先被りか。
流れ見て考えてたが、コイツだけ飛び抜けて黒い!占いたい!って感じはねェな。偽黒に期待してねェ、とも言ったが、統一で情報減る位ならコッチも譲って相手の色見てェ。

……つか、2占両方が占先譲りたくないレベルの黒さとか、後で吊れば良いんじゃねソレ。って思わなくもない。

( 80 ) 2014/07/04(金) 00:47:02

【逆】(全略) 梅ノ木一太

ん? ちょいすれ違ってる気がする。
>>55路で「真狂が主流になると思う」「周りから外れたことを言えるのは潜伏狼っぽくない」つってるだろ?
つまり、後小路は夏野に「一般的ではない考え」を見て、「潜伏狼っぽくない」って思った。
ここまで良い?
で、おれはそれに対して、いや2狼潜伏=どっちか生き延びればいい思考だろうし、目立つところに2狼はいないだろうけど、1狼くらいいてもおかしくないと思うから、目立つとか独自視点がある=白い、とはならないんじゃね? どう思う? って話をしたんだ。

>>77下段、「一般的じゃないのか」って、「後小路の↑の考えは一般的ではない」とおれが言っている、って思った。って事でいいか?

( 81 ) 2014/07/04(金) 00:48:18

【逆】(全略) 梅ノ木一太>>81>>74>>77路な。

( A44 ) 2014/07/04(金) 00:48:58

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>80
下段クソワロタ。せやな。
上段、★「相手の色見たい」ってどゆ意味?

( 82 ) 2014/07/04(金) 00:51:56

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>72
4日目位までなら出来る。トラブルさえなけりゃな。
ただ元々のコア宣言通りその後長く起きてらんねーから、理由の説明なンかは朝〜昼に回る可能性あンな。そンでもよけりゃ。

( 83 ) 2014/07/04(金) 00:52:56

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透をハリセンで殴った。

( A45 ) 2014/07/04(金) 00:53:18

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透>>80 下段が全くその通り過ぎて横から噴き出した。

( A46 ) 2014/07/04(金) 00:53:18

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太 何で!?

( A47 ) 2014/07/04(金) 00:54:19

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

透を対話沼に吸ってるようでpt申し訳ねえ。

>>70
上:あーそうだなあ、狂占なら…か、再び尾ロ(ry
下:統一よか、負担差が出にくいんじゃないかなーとふんわり認識してる。ひとまずは片色だし。


挙動雑感ついでの★彡
逆:全体みたなかでは、現状一番思考を進める意志を感じてて、村要素…かな。
雀:足場を作ってるな。今は場面整理のターンって感じだ。
裏:>>54ふむふむだった。★透以外のとこは、まだ気になるとっかかりなし?
透:他の人と話すとこが見たい。私が絡めとっちゃった感じあるんで。

一度朝まで落ちるわ。おやすん。

( 84 ) 2014/07/04(金) 00:54:51

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、幅広過ぎるだろ!

( A48 ) 2014/07/04(金) 00:56:19

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>82
☆んぁ、ワリ、「相手の灰に出す色とその理由が見たい」だな。

( 85 ) 2014/07/04(金) 00:56:20

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>85
お、おう。一瞬狂COかと思ったぞ。
どっちにしろ尾崎は人っぽいなー。

>>夏
確か尾崎真ロック掛かってるよな?
尾崎真上げしてくんね? おれちょい尾崎偽ロック掛かった。

( 86 ) 2014/07/04(金) 01:01:25

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>81
あああそゆことかっ!>>81下段の認識であってる、めちゃ勘違いしてた!
ごめん喉浪費させたね!

改めて答えるけど、やっぱぼくは白要素だと思う!
2狼潜伏=どっちか生存でOKって思考は確かにあると思うけど、それは序盤から積極的に前に出る思考じゃない気がするなーって感じ。

( 87 ) 2014/07/04(金) 01:02:03

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>87言葉足らずな気がしたので補足っ!
「序盤から積極的に前に出る思考じゃない」ってゆーのは、「序盤からメインになる思考じゃない」みたいな意味です!

( 88 ) 2014/07/04(金) 01:04:48

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、ごめーんすででに半分以上寝てる幹事なのでぼく寝ますっ!おやすみっ!**

( A49 ) 2014/07/04(金) 01:05:31

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>84
ptみたら夜明けに300pt食い尽くす人になっててお互いに……うん……。

上:尾ロック強いよっ!全然ロック外れてないよ!COが1番だったってことと、1発言目からだけが理由なら、ちょっと本当に意識してロック緩めた方が良いと思うなぁ……。
下:そういうもんなのかな?ここ突いても、そういうもんかぁ……で終わりそうな気がするので、ひとまず了解しとく。

( 89 ) 2014/07/04(金) 01:06:12

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>86
なンつか、説明不足が頻発しそうで自分でも怖ェわ。気ィつけとく。


長く起きてらんねっつったの誰だっけ。俺だよな。俺だ。
つーワケでスマン、そろそろ落ちる。

昼頃までにもーちょい読み込んで黒探っときてェと思ってるから、ちょくちょく覗くとは思う。
質問あれば投げといてくれ、俺も気になるトコあったら投げる。**

( 90 ) 2014/07/04(金) 01:08:43

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

占い先被りについては占い師にまかせる、でいいんじゃないかと思うよ。負担は増えて申し訳ないが占い師がどこを占うかによって情報を得るための自由占いだ。
黒狙いであるし被ってもそこが黒いと思ったら統一になっても文句はない。黒いと思った理由は欲しいがね。

>>78
☆印象としてはネガだ。
占い内訳を気にしない=分かってる=黒?いや性格か?と短絡的に考え黒をみていたので東雲の印象はネガ。
だが後小路のような考え方もあるのかぐるぐると返信した流れ。
現状ネガは続いている。

( 91 ) 2014/07/04(金) 01:09:15

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>61
★色見えない=狼ってなんで?寧ろ狼って白くありたいと思うものだと思うんだけど。
あと、市瀬がどういうところで色取るつもりなのかも聞きてーな。
まあ二個目は灰考察の時見れるからそこでもいいや

( 92 ) 2014/07/04(金) 01:11:45

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

頭寝てきたから、占関係雑感だけ置いて休む。休んだら灰見る。

占は内訳真狂で考えとこうと思う。

占狼ちょっとあるかなって考えたけど。
>>79津田先輩もふれてるみたいに、
尾崎先輩が狼かつあの流速だと、3COになってないのが不自然気味。
津田先輩狼だとまだこの陣形有りえそうだけど、したらやっぱり東雲サンの位置しか潜狂残ってなさそうだしなあという。

で、>>79津田先輩はちょい真印象。
狂占だったら、占真狼に持って行きたいんじゃないかと。そこで強めの真狂推しか、と。

( 93 ) 2014/07/04(金) 01:17:09

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

>>84
☆現時点ではそんなに。
夏野サンは占狼有りえそうなら内訳ぽろっかなと思ったけど、>>93の内容考えてたらそれ薄そだし、したらそこだけで睨むとこじゃないなと。
後は路逆のすれ違い目立ってるな、とか見てるくらい。

それじゃ。**

( 94 ) 2014/07/04(金) 01:18:07

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>64
★色付きで情報ってどういう情報期待してるんだ?
あと黒狙いがいい理由も欲しい

( 95 ) 2014/07/04(金) 01:20:19

【写】ノートを写したい 津田隼人、あんか全然ちげえ…>>64>>43で頼む

( A50 ) 2014/07/04(金) 01:22:21

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

・一太んは初動見る限り占い位置ではないよね。特に>>52でなつのんにさっと判断つけてる辺りとか。
・空閑ちんは何となく重めだけど、やや流れについてこれてない感じかなー。って書いてたら空閑ちんがいたけど、あんまり印象は変わらず。私への疑いのかけ方と理由については若干白ぽい……?
・夏野んは占狂夏狼とすると狂全然見えてないはずの場面で、ここまでロックするかなー?って感じで狼薄めに見えてきた。
・ひよりんは>>87下段が自分の意見出てて良いなって思った。夏路薄いかな?夏を庇ってることになるし、もうちっといちたんの言葉に納得して見せるかなっても。
・あと3人はまだこれからー。れいちゃんが目端聞いてるかな。

ってとこで落ちるー**

( 96 ) 2014/07/04(金) 01:22:25

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太の好みに全力で合わせようとしただけなのに……!!と涙(目薬)で脱兎**

( A51 ) 2014/07/04(金) 01:24:27

【逆】(全略) 梅ノ木一太

正直に言うと、今日夜ほとんど来られないし今のうちに見ようと思ってた。さすがに喉使いすぎたと思った。誰か飴一個投げといてくれ。
あと夕方に見られる……と思うんで、おれ宛★は早めに頼む。

ここまでの雑感。
占は尾崎>>80>>85が狂的。ただし、一点で決め打つ気はないし、津田ァに真拾えたわけでもない。
あと>>90、尾崎真なら、自信あるタイプの占とは違いそうだ。ここ踏まえて見るべきかなとも。

灰。空閑は☆待ちで省く。
夏野は>>51
東雲は>>60上段ブロック、ちょい防御感あるが、戦術周りの思考の印象は良い。
後小路は>>87か。これはちょい非狼かなあ……ってかんじ。路狼とするとわりとこれ、自分に目を向けさせてるよなーと思うんだけど。

あとは割と印象薄いとこ。
星見夜は戦術苦手そうな印象と、割と受動的な性格か? >>35での要素拾いは好印象。
牧本はCO順こだわってんなー状況推理得意なタイプかー。くらいだな。
市瀬はレアケに目が向いてんのかなー細かいとこ気になるタイプかなーくらい。言葉の端々に潜伏臭さは感じるけど、そんだけだな……

( 97 ) 2014/07/04(金) 01:25:45

【写】ノートを写したい 津田隼人

あと俺の希望。
ガチで黒狙ってもそうそう当たらんと思うし、黒狙いなら黒狙いの●先が欲しいし、色見えないとこならそれで理由欲しい。
色取れないとこ希望だけど黒狙えっていうなら頑張るけどよ、ってなとこ。

( 98 ) 2014/07/04(金) 01:25:48

【写】ノートを写したい 津田隼人、そして俺もねるー**

( A52 ) 2014/07/04(金) 01:26:32

【逆】(全略) 梅ノ木一太、喉ヤバイどころじゃなかった。空閑の☆見たけど夕方。**

( A53 ) 2014/07/04(金) 01:27:22

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太まだ見てた。なげるよー。

( A54 ) 2014/07/04(金) 01:28:11

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透【逆】(全略) 梅ノ木一太の頭に雪兎3号(幼め)を置いた

( A55 ) 2014/07/04(金) 01:30:27 飴

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太の>夏野は>>51。は>>52かな?

( A56 ) 2014/07/04(金) 01:33:32

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透あ、すまん、その通りだ。>>97>>51>>52な。

( A57 ) 2014/07/04(金) 01:35:01

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、了解ー<安価>いちたん  実は私も遅くなる可能性ある日なので、疑問点等はくれてる方が反応しやすい!**

( A58 ) 2014/07/04(金) 01:38:17

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>95
>>43か?黒狙いは純灰のままの狼が放置されるのが怖いという考えだ。灰も多いし黒が出るに越した事はないだろう。
偽黒でも今回は霊もいるし確定の占確定のチャンスもある。破綻もあるが。
見辛いところを灰で放置するのも怖いし、そこで白が出てもそれはそれで灰が縮まるからよいかもしれないということで見辛い占もありか、も追記した。

色つきは占い結果で灰がどう思ったかで灰の情報、発言が増えると考えた。内訳が真狂ならば灰と占はラインはないが占い結果に対する灰の動きでも分かる事はあると思った。
統一での確定もおいしいとは思ってはいるが諸々のリスクがな。

すまない、占と灰がみたかったが頭が動かない……退出しておくよ**

( 99 ) 2014/07/04(金) 01:38:37

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>99
どっさりきた、さんきゅー。
空閑重めに感じてたんだが、考えてからしゃべるタイプっぽいなー。

( 100 ) 2014/07/04(金) 06:41:31

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

おはよ。これだけ。
>>97
★市瀬先輩評の「言葉の端々に潜伏臭さ」これ、どの辺りから感じたですか。
大体でもオッケー、です。

( 101 ) 2014/07/04(金) 06:52:49

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>97
★後小路評についてなんだが、なんで非狼かよくわかってない。
余裕あれば解説欲しい。

( 102 ) 2014/07/04(金) 07:24:31

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>路
★夏周りなんだが、目立つとこに●希望出る可能性高いから狼は目立つこといわねーだろってことでいいのか?
なんだかんだ序盤って黒取りにくいし色見えにくいところに●希望流れそうな気もすんだけどそのへんどう思う?

( 103 ) 2014/07/04(金) 07:39:26

【写】ノートを写したい 津田隼人

あと尾崎の発言見て思ったけどどす黒いとこは吊れよはその通り過ぎで笑った。
なら被り避けありかなとも思う、確白or斑特攻やだって意見も見るしな。●先が思い切り1箇所行ったときは譲りたくはねーけど。
また●希望みて考えるわ

( 104 ) 2014/07/04(金) 07:59:29

【写】ノートを写したい 津田隼人、んで一旦離脱すんぜー**

( A59 ) 2014/07/04(金) 08:00:01

【逆】(全略) 梅ノ木一太

はよ。
>>101裏☆>>24の1行目のやる気あるぜ感、>>24の2行目と>>32優あてにすり寄り感、>>32>>61路とのやり取りで非狂評価と>>61黒いのは吊&色が取れない=狼論。敵を作らんスタイルに見える。

>>102写☆その後の「路狼とすると〜」がその理由。路自身、主流と逆張りの意見ではない+おれとのやりとりで目立つことに躊躇がなさそう=路の言ってる狼像に路自身が当てはまりそう=路狼なら、自分狼に導いてない? で伝わるか?

( 105 ) 2014/07/04(金) 08:08:26

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

来てた来てた。俺は星が大好きだ。

>>92 写
☆むしろ、狼が白くありたいと願うからこそだな。
色が見れない=強い白黒要素が取り辛い、と定義する。

狼が白視を狙っているなら、そう易々と黒要素を取らせてくれないだろう。
だが同時に、彼/彼女の白要素は作り物だ。不自然さが必ず何処かで出る。決め打てるほどの白も出ないんじゃないかな。

結果として、白黒の印象が曖昧になるはず、というのが俺の理論だ。

色取りの手法は灰考察の後に答える。
上手く説明できる自信が無い。

( 106 ) 2014/07/04(金) 08:30:26

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

朝一撃、喋っていた灰から出しておく。

路:フットワークが軽過ぎて少しついていけないが姿勢は白い。>>38>>74潜伏狂考えてない、は狼の視点漏れ。>>77潜伏狼なら〜は思考誘導か?と警戒したが後小路の性格思考を拾い素直に村か?に移行気味。灰から白寄りそ。

透:>>50を疑問にしたものの後小路と同じく灰に目を向けたいタイプならばそこまで不自然ではない?>>91のネガは一旦取り除くべきだろうか?となったが発言意図が特に占い周りが読み辛く、ぐるぐる。灰。

逆:見る側の意識が強い=村意識。路とのやりとり>>52夏考>>105路解考ここが狼ならばを想定し可能性を探る、このちゃんと狼探すぞ感も村感。
狼ならば白を取りに来るのは当然だが現状これといった黒もなく。白いが白狼が怖いとこだな。
**

( 107 ) 2014/07/04(金) 09:52:48

【写】ノートを写したい 津田隼人

一撃離脱
>>105
なんとなくわかった、さんきゅな。
でも後小路の狼論あたりがちょっと取り方違うなって思う
俺が読み違えてたらあれだけど、後小路の狼論って 狼はいきなり目立つことしないでしょからの夏白視って言ってるようにみえてんだよな。となると目立ってないとこ怪しいって言ってるのかなーと思ってた。

話してる内容自体は後小路無難っぽいし、狼目立つことしない=狼は目立たないとこだろ=逆張りしてない後小路狼っぽいっていうようなことは言わないだろってことなら納得…?これに返信はいらねー、灰とほかに喉と時間使ってくれ!

( 108 ) 2014/07/04(金) 10:17:09

【写】ノートを写したい 津田隼人

後小路節々防御感やべーなって思ってたけど、自分の狼像に自分当てはまるか〜とかそこまで警戒してなさそう感は感じた。そこらへんは白要素かなって思う。んじゃ。**

( 109 ) 2014/07/04(金) 10:20:02

【逆】(全略) 梅ノ木一太

昨日おいといた空閑分。
割と動き重い。>>50東雲評は賞賛の意かと思ったら>>91ネガだとか、>>107見たけど慎重というより警戒心強い。
★失礼を承知で聞くが、ロックかかっちゃう方? この質問、気を悪くしたらホント謝る。
★おれにそんな強い白要素拾ったん? 路評の姿勢白と、おれ評の姿勢白の差がわからん。

>>108
納得したのかしてないのかどっちなんだ津田ァ! おれが言ってるのはまんま>>109なんだが……。
★後小路の防御感てどのへん? むしろオラァッって脳内ぶちまけてる感じするけど。

>>80★「統一で情報減る」どんな減り方を想定してたのか、差支えなければ聞きたい。

市瀬評価更新、おもろいわ市瀬。その理屈でなんで黒いの吊るんだよwwという疑問もあるが★その理屈って市瀬の中でどれくらいの重要度?

( 110 ) 2014/07/04(金) 10:56:29

【逆】(全略) 梅ノ木一太、あとは夕方かなー

( A60 ) 2014/07/04(金) 10:59:35

【逆】(全略) 梅ノ木一太、だらだらしている。

( A61 ) 2014/07/04(金) 10:59:51

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、空閑ちん、分からないいわないで聞いてくれたら良いのに!喋りたい!

( A62 ) 2014/07/04(金) 11:09:54

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

ちょうど席についたら草付きで星が来ていた。
娯楽を提供できたのなら幸いだが。

>>110 逆
☆暫くは手放したくない、かな。
あの理論は白狼怖いぷるぷるという感情から生起したものだ。
黒狼もいるだろうから黒は容赦なく吊る。

……何か食い違ったこと言ってたら殴ってくれ。喉余裕なさそうだから一言でも助かる。

( 111 ) 2014/07/04(金) 11:14:45

【逆】(全略) 梅ノ木一太【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、引っ込み思案気味の東雲もありだな……

( A63 ) 2014/07/04(金) 11:16:32 飴

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、あっすまん、草に気を悪くしたら謝る。

( A64 ) 2014/07/04(金) 11:20:42

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、【逆】(全略) 梅ノ木一太 ん?気にしてないぞ。むしろ何か嬉しかった。

( A65 ) 2014/07/04(金) 11:22:21

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色そか、ならいいけど。不愉快にさせる癖があるから気をつけるわ。

( A66 ) 2014/07/04(金) 11:24:07

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太に照れた。

( A67 ) 2014/07/04(金) 11:25:16

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>111
おれはむしろ「狼は白要素を作らない、村が白要素と誤認する」ってパターンが多いと思ってる。だからそもそも「白くなりたいから黒もとられない」とか「でも白くなりきれない」ってあたり、完全に市瀬の主観だろと思う。それをドーンとおしてくるあたり、市瀬と思考違っておもろいwwwって感想。市瀬狼なら灰考と合わせて継続注視してけばよさげ、市瀬村ならそのまま灰にいて、おれの思考つついてくれって感じ。
ただまあ、白狼怖いぷるぷるって感情は、理屈周りからはちょい拾えない。そこは、えーまじ? って感想。

( 112 ) 2014/07/04(金) 11:34:52

【逆】(全略) 梅ノ木一太、アッまた草はやした**

( A68 ) 2014/07/04(金) 11:35:53

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透|*゚ー゚)<ニョニョ

( A69 ) 2014/07/04(金) 11:52:37

【逆】(全略) 梅ノ木一太、(東雲のactを市瀬と見間違えて市瀬も照れるなよ、モテるなおれ///とか思ったのは黙っておこう…)

( A70 ) 2014/07/04(金) 11:53:41

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

人が笑っているのを見るのは愉快だが、男に興味は無い。

>>62 逆
☆潜伏狂人の可能性を考え直してみたけど、メリット少なかったね。
・狼に真占判明
・灰狼の数誤認からのライン大混乱
・楽しそう
くらいか。PPが起こしやすくなると勘違いしていたが幻想だった。

狼に真占の位置を伝えたいのなら、占を騙って偽黒を出せば十分。
吊り縄を消費させたいのなら、灰の中で黒視を取るより霊を騙って霊ロラに持ち込んだ方が遥かに有利だ。

ここで漸く潜伏狂人がレアケースだと気づいた俺を君は笑って良い。占いは真狂で良いかな。

( 113 ) 2014/07/04(金) 12:26:45

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

騙占は狼狂どっちもあり、で思考しつつ。お昼の鳩ポッポ。


昨日の私とのやり取り(喉配分的な意味で)から、a潜狂薄め、b内訳狼占内訳でのLW薄め、c内訳狂占なら、なくはないかも、と判断。abならもっと他もつつくかないと。
総じて今すぐどーこーという枠ではないかなと。

今日は占より灰見たいが、横目で見てしまうな。

>尾
>>76★夏透の奇抜感教えて〜。
横入りだけど、>>85気になった。★どういう思考材料になりそう? 占としてどんな戦い方したい?

尾写と見比べると、尾はふんわり内訳狂占より>>27の一方で狂の狼囲いへの危惧が薄めに見えてるけど、これは本人がまだ村内色づけ出来てない>>80からかとも。

( 114 ) 2014/07/04(金) 12:26:46

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

津田ァといちたんの食い違いは、
>>102>〜+おれとのやりとりで目立つことに躊躇がなさそう=路の言ってる狼像に路自身が当てはまりそう〜

ここじゃない?
「路が目立つことに躊躇がない」んならむしろ路のいう狼像から外れた振る舞いじゃないの?っていう。
からの写>>108

>>109は、
いちたんは路は路の狼像に当てはまることをしてる=警戒心薄そう
写は話し振りから狼像にあてはまるかの警戒薄そう
ってことかと思った。


路狼が正直な狼像いってるとしたら、割と頑張って話そうとするかなぁ。今のとこそういう違和感はないかな。
なんか落ち着きがない感はあるけどRP成分かな

( 115 ) 2014/07/04(金) 12:40:52

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、丸っきり外れてたら泣こう(きりっ

( A71 ) 2014/07/04(金) 12:42:05

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、【逆】(全略) 梅ノ木一太をハリセンで殴った**

( A72 ) 2014/07/04(金) 12:43:00

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

はよッス。ぃやもう昼過ぎだな。読み込んでたが質問見えたンで浮上。しかしオメーら朝っぱらから割と活発だな……無理すンなよ。

>>110
☆まず村全体として色付きの人数増えねってのが半分。
あと半分は、統一ンなると占理由もお互い似たよーなモンになりそう、相手の占理由の思考読むなら別の奴に色塗ってくれた方がいーかね。ってな感じ。ずっと偽黒期待してねェっつってるが、確白になっちまう確率ワリと高ェと思ってっから。
理由追従されンのも、結果的に追従になっちまうのも、腹ン中見えなくなる感じでヤじゃね?って。

>>114
☆オメーに関しては、散々つつかれてた占狼とか俺ロックとかな、ただしあの時点で。今読み込んでたら、どーにもパッション&ロック強めは完全に性格じゃね?って思い始めたが……パッション先行で、後から状況と枝当てはめてくタイプかよ、って気がしてる。

透に関しては、自己思考とかかなり積極的に発言してる割に、夏殴るか逆と占方法の質疑応答してるかで、あンま他の奴ら殴ってねェンだよ。明らかに様子見タイプの裏なんかと違って、黒探す気あンのかねェのか、イマイチ分からん。

( 116 ) 2014/07/04(金) 13:31:36

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

まぁまだ読み込み3/4位で、後半追えてねンだわ。
読み切ったらもーちょい雑感とか質問投げる。

直近で目に入ったが、市瀬は……可能性を色々見積もりつつ、確定情報を欲しがったり色の見えない所を占たがったり、保守的な結論に落ち着いてる感じか?白狼怖いっつってるし。
慎重派なんだろうが、その割に★がほぼ無い&納得早くて、オメーこのままじゃ黒狙うっつっても誰も黒視できなくねェか。と思わんでもない。

( 117 ) 2014/07/04(金) 13:42:47

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、昼メシ食いながらなンで、黙って読み込んでっけど覗いてンぜー

( A73 ) 2014/07/04(金) 13:48:05

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>114
あ、ワリィ、後半の★答え抜けてたな。
☆ンー狼or狂の判断用かつ村全体にとっての真偽判断用?ブッチャケ後者の気持ちが強ェけど、狼の可能性が完全に捨て切れねェ以上、相手の思考が見えやすい方が後々ありがてェかなと。

今の所はまず狂だろって思ってっから、対抗見るより灰の黒探す方に専念してェが。だからこそ、後々ロラなりしよーぜって事になった時の為に、材料が欲しい。
この下段そのまま戦い方の回答になっかね。引き続きメシる。

( 118 ) 2014/07/04(金) 14:10:45

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎、【透】演劇部特殊メイク係 東雲透分からない場所が分かっていたら★を投げているさ……(分からない場所が分からない)(鎮痛)

( A74 ) 2014/07/04(金) 14:33:02

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

一撃離脱だ。

>>110
☆強固にかかる。謝罪はいらない、自覚しているからな…
☆路は黒いか?から始まっていて逆には黒い箇所がなかったからだ。思考のスタート地点が違うというか。書いてて思ったがここは僕のロック気味だな…
あと二人の姿勢は似ているが質問返答から得た情報の考察への反映の仕方は逆の方がやや深い=村深めと感じた。

夏:パッションだけどの一言でそうか、パッションかで終わりそうになり少し見辛かったが、直近はやりとりから考察を伸ばしている様子は伺える。
>>29>>65早めの狼想定>>49占狙いは判断できなさそうなところは灰を見ようという自信はありそうだ。

市瀬はまだ発言が少ないが>>32黒は吊るで灰見極める気満々なのかと思ったが>>111白狼怖い…?少しちぐはぐしているな。
>>106狼は易々と黒要素を取らせてくれないとあるけれど、それでも黒は吊る?
**

( 119 ) 2014/07/04(金) 14:40:36

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>112 逆
自分の喉を敬えと思ったがありがとう。勉強する。
白狼怖いは遠まわしに見えるかもな。これでも俺なりに白狼を追い詰めようとした結果だ。

>>透
★「霊伏せ」をロケットCOならぬロケット提案する気は無かったのかい?
★非占非霊が遅れたのは「霊伏せ」を考えていたから?

>>写
★3-1は狙っていた?そうでなければCOが遅れた印象だ。

>>119 空
☆白狼は占う。黒狼は吊る。端的に言うとこうだ。

後小路考察。
>>77 >>87路 で頑なに主張しているのは「潜伏狼って序盤は目立つの怖がる」。
これは後小路本人の姿と真逆だ。軽やかな言動や>>87で我を通す様は目を引かせるものだと思う。
狼像を自分から遠ざけるテクニックには見えないな。素直な性格に合わないし、誘導を狙っている雰囲気も無い。
現時点では素直軽やか白だと思う。
この後の動きで要素取りやすいタイプだと思うので、占いは当てたくない。

( 120 ) 2014/07/04(金) 14:58:49

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>裏
★尾崎が狼なら3COになってないのが不自然、とはどういうことだろう?
津田狼と同じく、東雲狂ならこの陣形もありえると思うんだが。

ログ読んでて思ったんだけど、白確弁当ってそんなに嫌なものだろうか。
能力者の盾になると思うんだが。
初日偽黒のことも考えて今日は自由占いを推すが、
明日は補完で確定情報を出すのもありだと思うよ。
灰狭めたい。

そして津田の二個目の質問にこのタイミングで答える。
俺は狼像を脳内で作って、そこに人を当てはめていくタイプらしいな。
今、2-1の狼の動きが分からず灰考察で右往左往している。
動きが読めないというか、「狼だったらこれはしない」ということが分からないというか。
素直な性格の狼だったらこう、という予測が立ったんで後小路は書けたが、他の灰考察は遅れるかもしれない。待ってくれ。

( 121 ) 2014/07/04(金) 16:11:30

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、退出記号つけなくちゃな**

( A75 ) 2014/07/04(金) 16:13:56

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

やっと覗けたらすごい伸びてて白目案件だったわ。
遅くまで来れないし、とにかく灰考察だけでも落としておきます。

路:素直村という印象。
>>38で狂人は占い騙るかな、といいつつ>>22では最終的に写狂と行き着くけれど狼想定からスタートしてるあたりは矛盾。
ただ>>38の「深く考えてなかった」をポンと言えちゃうあたりから、素直に矛盾とか考えず考えたこと言ってるだけ?とも。

独自思考周り、勘違いの訂正とはいえ数回のやりとりを経て「やっぱり独自思考は白い」と思考を変えてない。
狼は目立つの怖いよね、と言いつつ自分が目立つ作戦?とも考えたけれど、
上でとった素直要素からそういうことしてくるタイプには見えない。
これはパッションで根拠もないんだけど、そもそも自分が目立ってるという意識がなさそう……?

なので全体として、今のところ白寄りに見てます。
私は独自思考からは色取れない派なので、路とは意見が違うし路の独自思考から色は取れないとは感じるけど。
>>64での自己判断などや素直さから、今後の言動がズレていくようだったら占うなり吊るなりすればいいのでは。
今は占いいらない枠。

( 122 ) 2014/07/04(金) 16:18:58

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>120
分かりやすい一文だ、何をしたいのかは分かった、ありがとう。

もう一度考え直すと白狼を逃げられないようにというための>>106の理論、黒吊りたいは通る、僕としては君は感情が見にくいが白狼怖いより>>120一段目白狼を追い詰めたいがあるのならばまあしっくり。

市瀬のやや頑なな思考開示、展開方法は性格とみる。
だが…ふむ。それを配慮しても独自視点だな…>>106理論もだが>>113潜伏狂については狼から狂へのメッセージ、狼視点があるが淡々と潜伏狂のメリデメを考えた結果とも捕らえられ…ひよる…
発言で読めそうで読めなさそうだ…●当てあるかと寄っている。

残りの灰二人は発言待ち**

( 123 ) 2014/07/04(金) 16:19:48

【優】養殖純朴 清水優花

平日昼間は顔出せない可能性が高まりましたぞ。かなしい。

↑はともかく、灰が活発に議論してくれてて有り難いです。見守りモードになっちゃってます。
あと、「この陣形なら確霊こういうことしろし」みたいなのがあったら、どんどん要望くださいね。実行できるかは別かもですが……
白いだけで頭は残念な霊なので、ご理解ご協力のほどを何卒。何卒。

>>75>>83
ありがとうございます。
じゃあ、初回占いの結果については、【夜明け後1分・同時発表】のつもりでお願いします。
変更あったら教えて下さい。2d以降はまた改めて確認します。

( 124 ) 2014/07/04(金) 16:20:31

【優】養殖純朴 清水優花

あ、当然ながら、要望は「あれば」なので、なければヒョイヒョイ勝手に動きますのでお構いなく。
霊構うよか、灰や占見た方が有益ですしおすし。

( 125 ) 2014/07/04(金) 16:25:21

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

逆:白より灰。姿勢から白取ってる。逆に言うとそれ以外白要素は今のとこ見つからない。

>>28>>39>>81>>112など。他人とのすれ違いを訂正しつつ、自分はどう考えるか開示していくスタンス。
>>39>>46合わせて、占い方法周りの意見からは他村を説得しようという姿勢を感じる。
どれか一つなら狼でもできるな、とは感じるけど、逆のスタンスは一貫しているわね。

>>97の雑感で他の人が「あんまり目立ってないから」と保留しておくところも印象薄いと言いつつつついてるのも、
狼探すぞ意気込みを感じる。

市瀬さん周りの感想から楽しそうな印象を受けたけど、楽しそう印象から色見るのは危ないと科学的ゴーストが囁いているの。
でも素直さは取ったわ。

基本的に自分がどう考えているか開示しているから、出力落ちてきたら見る枠に入れておくわね。
今のところ姿勢で白見つつ、はっきりした要素がないか注視したい感じ。

( 126 ) 2014/07/04(金) 16:26:50

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

解:灰、かなぁ。いまいちこれと言った色が取れる感じではなかった。

黒は吊ればいい、白っぽいor色が見れないタイプは占っておきたい。という一貫した思考。
ここからは黒を見つける気概が感じられるわね。
……と思っていたら>>121が見えたわ。うーん。狼像を作ってあてはめていくタイプで、現状迷っている。
黒吊ればいい、って言ってたあたりから自信を感じてたんだけど、ここにきて右往左往。
ちょっとちぐはぐな感じを受けるわ。

ただそうね、ひとつ言うなら「白狼怖い」かつ「黒狼を吊る=見極める自信がある」のならば、
占いたいのは色が分からないところ、よりは「白いところ」になるんじゃないかしら?とは思ったの。
この辺ちょっと不思議な感じなのよね。

なんだか総じて受ける印象が発言ごとに違う感じもして、見づらいなぁと感じているところ。

( 127 ) 2014/07/04(金) 16:35:32

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

案外時間かかったつか昼頃までにとか無理ゲーだった。

路:質問投げまくる割に納得早ェし、白要素とりまくり。ただ>>64自覚あるらしい。あと>>74>>87の独自視点に関してとか……「適度に目立ちながら敵は作らない」ぽい姿勢は正直気になる。
>>87から追従無難が黒く見えるぽいが、今ンとこ誰が黒い?

逆:元々多弁みてェだし喉気にしてるだけかと思うが、かなり殴る割にそこまで深追いしねェ感。様子見てる気もするが、身軽さと目端の利き方は白寄り印象だな。>>62「目立つとか独自視点で白取れなくね」せやな。

雀:寡黙っつか方針に対してがほとんどで、あンま個々人に関する感想ねェな……って思ったら落ちてきたンで様子見。

裏:>>116で明らかに様子見っつったが。発言少ねェンだけど>54>>93みたく状況観察してたり、内容見てっと実は喋れるタイプと思うンだよ。夏透以外の灰をほぼ黙って眺めてるのが意外なンだよな……>>94とか。>>105の感想待ち。

空:警戒心といやそうだが、考えつつも結論に無難や追従が多いのはヘタな事言いたくねェ心理かn>直近act14:33……おう。
★オメー自身は占どっちが偽に見える?

( 128 ) 2014/07/04(金) 16:50:55

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

透:>>116最下段だなーハッキリ思考してっけど、路逆の喋るし質問も投げるタイプとも、裏雀とかの寡黙様子見とも違うと、やっぱ黒探してるようでない印象ンなるな。>>120回答待ち。

解:全般読んだがまァ>>117下段だな。しかし直近>>120-121、エンジンかかってきたか。実はスロスタか。様子見。

夏:読むほど逆張りが性格くせェ……>>29最下段とか、状況理解せず言ってるワケじゃなく、理解した上でパッション先行させてる感じが。狼が言うか?っつー。>>116>>118感想待ち。


あとは……対抗相手に何だがよ。>>66の■3、結局出てねェ気がするんだが。余裕あれば。

( 129 ) 2014/07/04(金) 16:51:24

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、……ここまで喉が爆死したのも初めてだな!

( A76 ) 2014/07/04(金) 16:52:50

【優】養殖純朴 清水優花、【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ先輩は飴もう貰ってましたっけ?貰ってなかったら投げますか?

( A77 ) 2014/07/04(金) 16:59:57

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、【優】養殖純朴 清水優花、貰ってねェ。くれるとありがたい。

( A78 ) 2014/07/04(金) 17:01:26

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ【写】ノートを写したい 津田隼人、余裕あればっつったが今俺の次に喉少ねェのお前か。(口めがけ剛速球)

( A79 ) 2014/07/04(金) 17:04:06 飴

【優】養殖純朴 清水優花【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカにスイカをそぉい。

( A80 ) 2014/07/04(金) 17:05:24 飴

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、【優】養殖純朴 清水優花、スイカうめぇ。(もぐもぐ)

( A81 ) 2014/07/04(金) 17:08:54

【逆】(全略) 梅ノ木一太、おいっす。ちょい箱確保。ざっと見てくる。

( A82 ) 2014/07/04(金) 17:14:41

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

灰考察が投げきれないまま鳩に移動して泣いてる。
他3人と比べて量が減ってしまうのだけど。

空:ド灰。
>>107からの灰考察の内容、路考察なんかが顕著だけど、色々要素をあげて検討してる。枝葉広げようとしてる・結論をぼかそうとしてる狼にも、単にぐるぐるするタイプの村にも取れるところね。
割と「読めない、分からない」が多いのも、個人的には黒目で引っかかってる。もう少し突っ込んでもいい気はするけど。
ただ>>99を見る限りこの要素を沢山並べちゃうのは本人の癖な気がしないでもないの。でも、今後もこのぐるぐるのまま押し切られると狼だった場合いやだな、あるいはSGありえるなというのも感じて。
占いありじゃないかしら、と考えてる。

( 130 ) 2014/07/04(金) 17:14:52

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ対抗への剛速球イジメすぎてわろた

( A83 ) 2014/07/04(金) 17:19:36

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ


>>54の思考開示綺麗。灰考察見て考えるけど、この調子で話してくれてるようなら今日は大丈夫とも感じる。灰考察見るまでは断定できないけど。


占い方法にすぐ思考が飛んだり、今日は噛みがないのに占い先噛みの想定してたり、先に思考が行きやすいのは性格要素なのかしらといったところ。
ライン思考も見える。灰考察で突っ込んだところは見れないからもう少し発言見たい。
夏:最初の微白から印象変わらず。少し思考基盤が独特な気がするけどつつけば開示はある、かしら。もう少し注視。

と言うわけであまり見れてない3人は並べてしまったわ。今のところ【●空】だけど、夜までの発言で多いに変わる可能性ありよ。

それじゃ、また夜に**

( 131 ) 2014/07/04(金) 17:21:46

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

おっそよーう!
議事読み返してて思ったんだけど、今日って結局自由占・占先はばらす、のかなっ?

もしそうなら、占希望は第二希望まで出す方がよかったりするー?
占い師さんが村の目借りる思考の場合は、そっちの方が楽ちんさんかなと思ったっ!

( 132 ) 2014/07/04(金) 17:48:28

【逆】(全略) 梅ノ木一太

市瀬。ド灰だが占いらない。要素自体はごろごろしてるから、●当てるよりそのまま見た方がいいだろ。
ちなみに>>120の「CO遅れた印象」、まじでそう思う? だとしたらおれと考え違うな…正直、定時提案しようとリロったら、爆速RCO来ててウワァったおれの私怨かもしれない。はえーよ今回。

あと市瀬←尾崎の視線が謎い。白狼怖いから占う、でも補完で確白でるかも←これをポジにとらえてるのな。黒狙う気あるんか? とおれは思っちゃったんだけど。
それに対して当の占である尾崎が、スロスタだったかー≒好印象評価って、尾崎も黒引く気が(ry

星見夜、考察綺麗だな。完。という印象。村要素も狼要素も拾えてない。ざざっと考察読んだけど>>37に見える灰見るの苦手そうな人物像と、ちょい違うな。ちなおれの素直さって何?

( 133 ) 2014/07/04(金) 18:20:20

【逆】(全略) 梅ノ木一太

東雲、仲裁さんきゅー。おれの言い方がごっちゃなんだな。
東雲は案外受動的。灰への切り込みがないというか。ただ、東雲の戦術周りの思考の動きから、それなりにスキルがあると思う。仲裁に入るあたり、観察眼もある。で、そのスキルの狼がわざわざ黙り込むか…? ってのが疑問。そこを掬って、やや微白灰かなって印象。

空閑。ロック気質の自覚了解。★怖い灰っているか?
東雲、落小路に若干黒を見たい感を感じて、狼あるかなという気がしてた。性格要素として警戒心、ロック気質があるならこうなりそうだなとは思った。

●不要:夏野=後小路>市瀬
●あり:空閑>星見夜=東雲
●反対しない:牧本

( 134 ) 2014/07/04(金) 18:24:17

【逆】(全略) 梅ノ木一太、ごろごろしたいが出来ない。23時過ぎには戻れるように頑張る…**

( A84 ) 2014/07/04(金) 18:25:28

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

退席記号ナシでちょい離れてたスマン。夕飯呼ばれたんでもう行くが。

>>132
上段、俺はその認識だな。
下段、第二まで出せるなら欲しい。

>>133
そこ好印象転換に見えたンか、ワリィ。全然そうでもねェ。
どっちかっつと>>117印象のネガのまんまで。ただ★がねぇって俺が言った直後に投げ始めたモンで、言われて張り切ったのかスロスタなのか分からん→様子見って雑感だった。

( 135 ) 2014/07/04(金) 18:41:00

【逆】(全略) 梅ノ木一太、【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカァ! あ、そうなの? わかったぜ。

( A85 ) 2014/07/04(金) 18:44:20

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、ちなみに津田に投げたスイカの速度は33(200)km程度だ。めしふろ。**

( A86 ) 2014/07/04(金) 18:48:16

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

ちょっとだけ覗けたので。
>>133
お察しの通り灰見るの苦手マンよ。できれば黒が片方分かってから状況見たいわ。灰考察も頑張るけど。

素直さというより、発言を作ってない感じと言った方がいいかしら。市瀬さん周りの反応ね。それが色につながるかというとまだ分からないわ。

( 136 ) 2014/07/04(金) 18:58:23

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>128☆どちらかといえば尾崎偽だな。理由はちょうど占考ができたのでそれを回答代わりに提出する。

尾崎
訂正が多くて混乱するが構え方は素だろうか。
>>76黒狙いつつ見辛いとこ→>>80上段の流れは黒探しより対抗を意識している、真というよりは真を伺っている狂といった印象。ただ真でもあり得る意識移動ではある。
尾崎は視界を広くとりたいようにも見える。これは真偽よりも性格のようだ。ゆえに直近灰考は好印象だが真には繋がらない。

津田
「黒出しで黒が出るとは限らない」を推している印象。真として状況をシビアに見ているのか、狂の白出しの合図か。
他無難だが灰への★は好印象だが姿勢だけなら偽でもできる。

どちらも強い真偽要素はないが総合して対比すると津田真尾崎偽。

あと東雲ン!
占周りの話>>51下段囲いうんぬんよりまず占結果、占いの行為自体・情報を重視して喋っていたのだな!この認識が合えば白寄る。
次こそは箱前**

( 137 ) 2014/07/04(金) 19:02:28

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

箱だよ。
わーい、雀ブロックきてれうー。読もう。

>>116>>118
返答ありー。
ンンン、>>118からは占で黒掴むぞってエゴが見えないっつか、★投げる前より受け身感・攻め気が薄いなーって印象になったね…。
この辺は写と比べた占真贋の話になるから、喉節約で明日言うわ。

>>132
個人的には、自由占いなんだからこそ一人一希望がいいと思ったな。
灰視点としては、「占候補が譲りたくない●先」がでてくるかどうかも興味深いところだと思うんだ(第二まで上げるとスライドしやすくならんかなって)。
加えて、第二希望ってちょいノイズになる気がするんだけど、そうでもない?

( 138 ) 2014/07/04(金) 19:08:52

【写】ノートを写したい 津田隼人、【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ意外と遅かった。スイカサンキュー尾崎!

( A87 ) 2014/07/04(金) 19:14:01

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

空考察。
灰考察であまり色付けてないのにロック体質?と疑問に思ったが、自覚しているからこそ警戒して色を付けられないのだろうか。共感できる。
相方がいる灰に色を付けられないのは黒要素だが、ぐるぐるしているのは村印象だな。
狼だったらこういう演技をしないタイプに見えるんだが。
他灰との比較になるかもしれないが今は白で見たい。

>>91
「占い内訳を気にしない=分かってる=黒?」
★ここだけ潜伏狂人が前提になってないか?

占い真偽に触れないことが黒要素なのは、真占から黒が出た場合に評価をひっくり返しやすくなるから、だと考えていたんだが。

直近の>>134逆を見て、この多忙村で定時とか本気か君言ってみただけの白アピじゃ無いのかというか俺に黒要素見つけているなら占えよ黒狙いの姿勢に反していないかとかそういう疑念が巻き起こったが、纏まっていないし別の逆恨みが混ざっているので後に精査する。**

( 139 ) 2014/07/04(金) 19:15:41

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>103
☆夏まわり認識、あってるよっ!
初日は確かにぼく自身色見えないところに占希望当てがちなんだけど、色見えないところより気になるところがあったら、占希望の優先度は「気になるところ>色見えないところ」じゃないかなー?
色見えないとこはぼくぶっちゃけ判断に悩んだら吊るしー。

てゆか初日占避けられても「お前注視するね!」とか言われちゃう可能性もあるしねっ!
狼のタイプによっては「いいぜ俺を見ろォ!相方は生かすぜ!」てゆー犠牲狼もあるかなーと思うけど、なっつんはあんまそのタイプじゃ無さそうな印象ー。

( 140 ) 2014/07/04(金) 19:34:53

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、まだ出先かつ鳩瀕死につきまともにいるのは22時前になるかと

( A88 ) 2014/07/04(金) 19:35:25

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

ただいま。思ったより箱が遠かった。

>>105
ども。この辺り、くらいかと思ったら「言葉の端々」に偽りなかった。すごいな。一つ一つは正直穿ってるように見えるですが、梅先輩的には積み重なってる、と。
>>61周りのとこは相手を攻める理由を限定しないことで、フラットに見てますよ姿勢に取れる、みたいな要素です?

>>132
第一希望だけでいい気がする。第二までだと適当に入れて後から読んだら「切りかこれ……?」が増えそ。

( 141 ) 2014/07/04(金) 19:36:31

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、しのさんお疲れさんさんっ!りょーかいだよーふぁいとっ!

( A89 ) 2014/07/04(金) 19:37:05

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>106
回答サンキュー…んでもわりい…正直市瀬の考えが分からん。泥沼になりそうなのが怖い。今日は灰と●先重視してくれ。
>>61だと、黒いのは吊る。だけど、色見えないのが黒だから占うってなってるのが正直よくわからんから聞いたんだが
回答>>106な。
ここはつまり白視取りたい狼の白さは不自然だから色見えなる=黒いってことでいいんかな。>>111そんでこれは白狼を見つけ出すためってことだよな。
んで、黒っぽい狼は吊るってことだけどよ、色みにくい=黒ならここでいう黒狼吊るってどういうこと?黒狼ってのは色が見え難い以外の狼ってことだよな?
つまり市瀬なかでは白狼像と黒狼像両方あるってことでいんだよな。
>>120んで、白狼は占う、黒狼は吊る。な。真の黒ヒットあんまし期待してなさそうなのと次の日確定情報ほしいってことは補完だと両白でたらいいなってことか?

狼像から当てはめてく〜から見て取っても結論から考えるタイプなのかなー、という印象。これ狼だと引っ込みつかなくなりそうなんだよなー、自分の意見に固いとこも見れるし村っぽくも見れるが色見えてる狼っぽくも見える。色付け狙いなら●いらないけどガチ黒引き狙いならありかな、枠。

( 142 ) 2014/07/04(金) 19:39:42

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

あっ、>>135>>138>>141裏読んだよーありがとう!
なっつんまっきーの話聞いて「た、確かに!」ってなったー。
占い師さんの負担増えるけど確かに切りやすくなるのはヤだなー!やっぱしやめといた方がよいかもっ!

( 143 ) 2014/07/04(金) 19:40:14

【写】ノートを写したい 津田隼人

んで質問に答える。
>>120 ☆5分ってそんなに遅い?って感じ。別に3−1狙ってないし普通に出た気だった、としか答えらんねーんだけど。

( 144 ) 2014/07/04(金) 19:40:16

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

灰落とせるとこから。
梅先輩は今日は占い要らない。減速や質問周りの変調来たらでいい。

厳しい喉の中でも灰探りに余念のない人。>>86の「真上げ欲しい」>>112の「思考つついてくれ」辺り対話しながら思考進めてく姿勢強め。
思考の出し方も>>86>>97>>112から見て取るにその時々でどんどん落とす。言葉で見れそう型。

>>105の細やかな要素の取り方は観察する側の印象。>>110写宛、>>133中段 >>134空閑先輩評の視線の向き方の拾い方と、全灰の動向に広く目を向けて辺りも印象に合致。そして、思考した白黒も口に出す方。これ白く取る。

気になるとこ一つだけ。>>134で本人もごっちゃになってたって言ってるけど後小路サン周り。
>>81ではしっかり後小路サンの目立つ所=白思考をトレースできてるのに、>>105で目立つことに躊躇なさそう=後小路さんの狼像、になってる辺り、何かぐるったんだろか、と。
>逆 ★↑な印象なんですけど、>>81>>105の間に何か思考とか挟まってたら欲しいです。

( 145 ) 2014/07/04(金) 19:40:43

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、発言pt見たら2桁になっててちびった!ごめりん誰か飴ちゃんくださいっ!

( A90 ) 2014/07/04(金) 19:40:48

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>104
★「●先が思い切り1箇所行った時=占希望が偏った時」って解釈であってる?
灰に潜伏2だしぼくなら占希望偏ってたらかえって「えーここ占っていいかな!?」って迷っちゃうんだけど、津田ァ!っちはそうでもない感じ?

解釈間違ってたら「違う」の一言で切捨て御免してくれていいよっ!

( 146 ) 2014/07/04(金) 19:44:07

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

ちょい見えたンで。占先の第二希望についてだが。
ナシが良いって意見多いみてェだな。単純に情報多くなるかと思って欲しいっつったダケなモンで、嫌って意見が多けりゃ、ナシで。

( 147 ) 2014/07/04(金) 19:49:48

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>115
東雲仲裁さんきゅーな、でもなんで梅ノ木はいちたんで俺は津田ァなん。

>>110
結論はわかったけど理屈がよくわかんなかったんだよ梅ノ木ィ!
でも言いたいことはわかったぜ。

んで質問に答えるな。
思考オラァって印象はわかるんだけど、自分の考えを躊躇なく出してる…とはなんか違う印象なんだよな。
>>38実は〜>>64>>74全般あただな、なんか思考オラァ印象出そうとはしてるけど、変なこと言ってもオラァだから多めに見てね…感を感じたんだよな。
でも、これ普通に性格じゃねとも思うしなあ。
狼ならそのままオラァで終わらせとけよとも思うけど、深いこと考えず素直白とろ!かもしれねーしとかぐるってる。

( 148 ) 2014/07/04(金) 19:58:48

【優】養殖純朴 清水優花

まとめってどの辺りまで指針を出していけばいいんですかねー!
とりあえず意見を見ていく感じ、●周りは

【初回は自由占い】
【●先は事前に開示】
【発表は夜明け後1分同時】

でいかがでしょ。
●先が被った場合については、占同士相談するなりなんなりで。
個人的にはバラけるのが望ましい、とは思いますが、占判断にお任せしようと思ってます。

反対や別案があれば言ってください。無ければ反応なしでもOKです。
あ、尾と写は異論なかった場合も、何かのついでかactでいいですから確認レスは欲しいです。

( 149 ) 2014/07/04(金) 20:02:34

( 150 ) 2014/07/04(金) 20:05:22

【優】養殖純朴 清水優花、ウメ先輩がいなくなる前に指針案出せなかったのは大変申し訳なく……

( A91 ) 2014/07/04(金) 20:05:40

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、ごめんねちょっと覗けなくなる

( A92 ) 2014/07/04(金) 20:09:26

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、うっかり途中でGOしてしまった!しばらく覗けなくなるけど仮希望は間に合う予定!**

( A93 ) 2014/07/04(金) 20:09:54

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

>>121
>>1のCO見て狂が出てかないのはなと。尾狼の場合写真だけど、したら狂とダブる可能性が尾狼の方が高そだなと思っての>>93、で伝わるですか。

それも市瀬先輩の言うように東雲サン狂なら有り得るですが、>>60上段、本人談とはいえこの人狂なら騙りそという印象受けたとこも。
狼ならまだ仲間と相談してる間に>>60上段みたいな状態に不本意ながらなった、はありえそというのも付け加え。

( 151 ) 2014/07/04(金) 20:12:02

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、【路】おきらくごきらく 後小路ひよりサンへダブらない限り飴投げるんで

( A94 ) 2014/07/04(金) 20:13:56

【写】ノートを写したい 津田隼人

>>140
つまり後小路の気になるところ=色見えないところじゃない…ってーことだな。
気になるって言ってた夏に白取ってるみてーだが、ほかに気になる奴いたら灰考察のときでもいいからほしいな。
目立つことしたら●希望でるだろう、それに初日●避けられても後々注視されるだろうからどっちにしろしないだろ?ってことだよな。

>>146
☆その解釈で合ってるぜー。皆が占って!って言うところ被ったから移すってどこ占うんだよ!って気持ちもあんだもん。そしたらガチ黒引き狙いしかねえけどよ。
皆が占い要らないだろってとこで白とか出ても、あ、そうですか、ってなりそうってのもある。

( 152 ) 2014/07/04(金) 20:15:50

【優】養殖純朴 清水優花

>>150
そんな確認だけに20ptも使うことは!!!

( 153 ) 2014/07/04(金) 20:16:39

【写】ノートを写したい 津田隼人>>149優 確認したぜ。喉やばいんでしばらく★以外黙る。

( A95 ) 2014/07/04(金) 20:16:57

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

着席が遠い…
梅ノ木は>>134の占いの出し方で逆白が薄れて困惑している。発言でみれそう、占いはいらない場所だが…白寄りから灰に寄る。

>>139
☆?…すまない、前提にしているの主語は誰だ…?
その黒要素は潜伏狂前提じゃないと成り立たないのか?

>>149
異論ない。**

( 154 ) 2014/07/04(金) 20:18:39

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、箱前もどったぜ。>>149優 了解した。

( A96 ) 2014/07/04(金) 20:19:33

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、【路】おきらくごきらく 後小路ひよりに飴投げていいか?誰もカブりそうになけりゃ投げる。

( A97 ) 2014/07/04(金) 20:21:16

【写】ノートを写したい 津田隼人

と思ったら尾崎から来てた。
>>129
☆ぶっちゃけ全員気になるけど、いまんとこ路・夏・解だな。
路は前述の理由。解も前述。夏は本人はパッションといいつつあんまパッション型っぽく見えないなあってとこ。
後の奴、特に裏・空・雀はもっと読んで考える。

( 155 ) 2014/07/04(金) 20:23:38

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

梅先輩からの返答見がてら見た市瀬先輩。
ごく個人的には占い当てたい。けど、よく見ると素直な人か。後々色出そうな感触。

>>105を頭の片隅に置いたからの可能性もあるけど、
続く>>106最終行、>>111>>121下段からはこっちも感じた防御感。これ、防御感というより、予防線を張りがちな人ぽい。とすると、これ、市瀬先輩素のスタイルかも。
こゆ「スタイルかな」で見てしまいがち相手とは相性が悪い。だから個人的には占いで見たいとこ。

とはいえ>>113から「あっ……」みたいな空気、>>139下段から強い反発と時々感情見えなくもなく。>>120の俺はこの手でいくんだ感は微かな村印象。
>>139で白置き相手に質問飛ばし続けてる辺りとか、>>61時点での評価のぽんぽんさを見るに、防御に回らなければ市瀬先輩はもっと軽やかに灰を見てくれそなんで、も少し観察しててもいいかなとも。

( 156 ) 2014/07/04(金) 20:26:13

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、【路】おきらくごきらく 後小路ひよりサンへ投げるつって投げてなかったごめん(両手顔) 投げるよ

( A98 ) 2014/07/04(金) 20:27:01

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、あ、牧本先に声かけてたか。頼むわ。

( A99 ) 2014/07/04(金) 20:27:58

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい【路】おきらくごきらく 後小路ひよりへスイカを捧げた。

( A100 ) 2014/07/04(金) 20:28:07 飴

【優】養殖純朴 清水優花

>>154
上段の、ウメ先輩の白薄れたってお話なんですけど。★理由もうちょい詳しく出せます?
灰考察とかで理由出てくるなら、それが返事でだいじょぶです。

( 157 ) 2014/07/04(金) 20:28:55

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>139
☆あー…すまない、三段読めてなかった。それ以外で黒視は成り立たないという事か?

星見夜、微白灰だが潜伏狼怖い所。夜明け時点ではかなり無難に収まっていたが灰考は綺麗で白い。がひっかかりがなさすぎて潜伏ならばこういう動きもあるだろうかとも。●当てたい枠

( 158 ) 2014/07/04(金) 20:44:24

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎、(印象的な飴乞食のポーズをしながら退出)**

( A101 ) 2014/07/04(金) 20:45:43

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>142 写
混乱させてすまない。俺も新スタイル模索中で訳分からなくなってきた。余裕のある時に返す。

>>144 写
そういうものなのか、と思って他の村覗いたんだが5分ってかなり早かったな。
おそらく自分が早すぎて周りがカタツムリに見えていた。とりあえずロック解除。回答ありがとう。

>>154 空
「占い内訳を気にしない=分かってる」に繋がるのが不思議だと思ったんだ。
あの時点で占い内訳が分かるのは占狼の場合だけだろう。

( 159 ) 2014/07/04(金) 20:47:38

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、空にスイカやっても良いよな?

( A102 ) 2014/07/04(金) 20:49:57

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎のSuicaに塩を振りかけた。

( A103 ) 2014/07/04(金) 20:50:56 飴

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、改札がザリザリになるからやめんか

( A104 ) 2014/07/04(金) 20:58:14

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、俺だって東雲から愛して止まない解に塩を振りかけられたんだぞ。八つ当たりだ。

( A105 ) 2014/07/04(金) 21:01:57

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、戻った!まっきー飴ありがと!タッさんの飴(を投げようという気持ち)もばっちり頂いたーありがと!

( A106 ) 2014/07/04(金) 21:07:44

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、actですまない。>>151 裏 回答感謝。見てるよ。

( A107 ) 2014/07/04(金) 21:11:04

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

東雲サン。
占い当ててみたいとこ。……なんだけどな、という気持ち。
>>54から、状況黒印象引きずってるけど、それだけで狼見るのはどうなの……でもな……とはずっと感じてる。それはただの状況ロックだとパッションが囁いてる、というか。灰考察とかも少し観察したい。

>>60辺りの印象は>>151で。>>60上段、防御感、というより「それで見られたらどうしようもないんだけど」的な印象受けた。「お任せ」辺りからかな。
>>70>>65で外し(かけ)てもらったロックをわざわざ戻しかねないつっこみいれてるとこはちょい白印象かな。

( 160 ) 2014/07/04(金) 21:11:40

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

うーん。
雀読んでる、丁寧に見てるなーとは思う、でもその割に全部すんなり飲み込んだなって印象。
>>58の時点で雀が視界フェードアウト枠になりそうだなってみてたんだけど、今もちょっとその不安あるんで、なんかつつきどころ考えたい。

>>123
★解>>113について空認識での狼視点、メッセージだと判断したならその意図について話してもらえる?
ここ私は解の思考整理の開示とみたので、黒塗りしてる?って感じて。

( 161 ) 2014/07/04(金) 21:14:46

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、アクションの存在を思い出した(切ってた)

( A108 ) 2014/07/04(金) 21:16:42

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、ふわーあ、眠いな!エナドリ飲んでいい!?(どなたか飴頂けますか?)

( A109 ) 2014/07/04(金) 21:16:53

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉さん、ぼく飴投げよかー?

( A110 ) 2014/07/04(金) 21:19:21

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、【路】おきらくごきらく 後小路ひよりを拝み倒した 「わあい、ぜひにー!」

( A111 ) 2014/07/04(金) 21:20:12

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉にスリケン・アタック!「イヤーーッ!!」( >ω<)/−−=≡(((卍 シュッ

( A112 ) 2014/07/04(金) 21:21:40

【路】おきらくごきらく 後小路ひより【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉ごめんね…また飴投げアクション選択し忘れてたね…ほんとごめんね…(恥ずか死)

( A113 ) 2014/07/04(金) 21:22:09 飴

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>137
サンキュ。文章で言や津田偽に見てそォな言い方なのが面白ェな、あくまでどちらかといえばの慎重な性格ゆえの回答、って感じは取れるが。
>>155写 こっちもあンがとよ。

直近ログ読んでた。俺も雑感に直近の印象追加で今気になる所出しとくわ、受け身印象て言われちまったし。逆の書き方借りンぜ。

●あり:透≧解
●不要:逆>雀
●反対しない:夏、空、裏

かねェ。雑感後の変化で言うと、雀はここに来て灰むっちゃ見てンな!?で保留。裏もかなり喋り始めたんで、気になるがひとまず後かね。
ただ解が元々の印象に加えて、ここに来てエラい勢いで気になり始めてンだが……

( 162 ) 2014/07/04(金) 21:23:50

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、【路】おきらくごきらく 後小路ひよりに「ハハハそんなやわなスリケン=ジツが効くものk…グハアッ、本命は背後から…だと…」ありがとー!

( A114 ) 2014/07/04(金) 21:26:49

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

雑感後に追加で来た解>>121とその前の>>113
>明日は補完で確定情報を出すのもありだと思うよ。
>狼に真占の位置を伝えたいのなら、占を騙って偽黒を出せば十分。

コレとかまんま斑で偽黒出せ的な、狂へのサインに見えなくもねェンだよ、な……ただ解の性格からして、言いそうな内容でもある。そもそもサインは狂が狼にするモンであって、狼が狂にするモンじゃねェだろっていう。
●当てずに直で見るか後で吊れ思考と、当てときたい思考で揺れてる。わからん。

( 163 ) 2014/07/04(金) 21:31:45

【優】養殖純朴 清水優花

>>162
★路が抜け落ちてないですか!
そいとも保留枠とかですかに。

( 164 ) 2014/07/04(金) 21:34:23

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

>>164
☆ぶ。マジだ。スマン……助かる。謝罪と修正ばっかで泣きてェ。

●あり:透≧解>路
ここに居たのがうっかり消えてた。気になってるのは相変わらず強ェんだけどよ、前者2人がより強ェんでこの位置。

( 165 ) 2014/07/04(金) 21:41:33

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>128尾☆ごめん灰考察見てほしいっ!

とゆことで灰考察!

逆:
グイグイ来てるね!>>19「黒狙い一択」の潔さすごいなー。黒要素取り得意かな。てゆか、総合的に要素拾い得意っぽい?実際ぼくが拾い切れてないところを拾ってくれてるので、ありがたやーて感じ。
>>86逆「おれちょい尾崎偽ロック掛かった」は一瞬「えっもう占真贋ロック?早っ!」ってちょいびっくりしたけど、ぼくの中の逆像とは齟齬ないかな。
ウメさんは仮説をいっぱい立てながらセルフ反証して、その場その場で「とりあえず今はコレ!」て一時的に結論付けてくタイプって印象なの。
納得行く証拠さえあれば結論を捨てるのも早そうだし、変にこだわって引っ張ってる感じが今後出てこなければ要素取る必要ないところと見た!

よくわかんないとこは放置or占でー、じゃなくて積極的に★振ってる印象。とりあえず姿勢白いし占当ていらないやー。

( 166 ) 2014/07/04(金) 21:42:06

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

雀:
>>23見ると可能性広く取るタイプ?あれも考えとかなきゃー、これもかなー、って拾ってる感触っ!
>>35□1も理由明確かつ要素の拾い方が好印象だねー。「●結果だけじゃなく発言周りでも占真贋見たい、材料増やしたい」って欲がある感じ。ただ占が真狂なら、狼でも出る視点かなあという気も。
ちょい静かかなーって思ってたけど、灰考察ガッツリさんだったんだねー。発言出揃うの待ってた感じかな。

思考開示は綺麗なんだけど後々残しとくとなんとなーく判断に困りそうな感じもあるので、占いありかもーって思ってる!

( 167 ) 2014/07/04(金) 21:43:27

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

星見夜サン。
ここも占い当てたい、他の占いたい枠より気持ち強めに。黒狙えるかとなるとちょと自信ないけど、それは最下段に書く。

灰考察は綺麗で歪めば目立ちそう。けど、本人の思考の流れは今のところ取りづらい。灰2狼だとして、相方に容赦しないタイプだとしたらそこでもボロが出なさそうだな。と思う。

>>136
>>133の梅先輩は多分、「灰苦手そうなのに考察できてるな」って言ってるです。この辺の反応ちょと過敏かなとも。
星見夜サンから取れた要素が↑くらいで。無色の中でとれた色がここだけなんで、黒狙いでもありかな、と。

( 168 ) 2014/07/04(金) 21:46:18

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、飴をもらえたらとっても嬉しい。……です。

( A115 ) 2014/07/04(金) 21:50:17

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れいに飴わたすよー

( A116 ) 2014/07/04(金) 21:51:52

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

裏:
ちょっと淡々としてるっていうか、あんまし色見えてこないー。占当てた方がよいかもー?…って最初思ってたんだけど、灰考察見たら個々の要素取り丁寧かつ表出上手さんだー!
>>93とかも周りよく見てて、それをちゃんと表出してる感じ。個人的には印象いい!
ここもぼくじゃ見切れないところも見てくれそうな感じの人っ。
占必要ないかなって思ってるけーどー、ぼくこのタイプの人エアポケ枠にしちゃいがちだったりするのであったっ。
そこ踏まえるとちょっぴし早めに色見たい感じもあるけど、今のとこはいいかなーて。

( 169 ) 2014/07/04(金) 21:52:33

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

鳩餌やれた!からひとまず★拾う!と思ったら、気になる枠に上げてた人は多い割に直で突いてくる人少なくてちょっと当てが外れたな……。

>>120
☆*2 しようかなーと考えたんだけど、その辺に配慮しつつ霊透けしない&させない上手くCO抑える文章にしなきゃだからって文章調整したり、でも結局霊が潜れる自信ある人じゃないとだよなぁ、とか考えてる間に大体出そろってたからこれアカン。方法について考えつつ、CO確認して非占非霊たって感じ。


★寧色んは占の真贋あんまり自信ない?

( 170 ) 2014/07/04(金) 21:53:04

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れいのために、そっと校舎の裏手に*09西表山猫*を連れて行った。

( A117 ) 2014/07/04(金) 21:53:49 飴

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、つか今気付いたが、すずめも残り5ptしかねェ。投げといていいか。

( A118 ) 2014/07/04(金) 21:54:36

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい、【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉サン、ありがとです。新しい仲間だ……(僅かにほくほく顔) アンテ奈と名付けよう。

( A119 ) 2014/07/04(金) 21:57:28

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめに、第一球、振りかぶって投げたーっ(24(200)km/h)

( A120 ) 2014/07/04(金) 21:57:41 飴

【優】養殖純朴 清水優花

ところで22時を過ぎました。
そろそろ、仮希望のまとめに入って下さいなー。

( 171 ) 2014/07/04(金) 22:04:18

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

あっ回答来てたの見落としてた!
>>146写 ありがとー!参考にする!

空:
ちょび気になる枠!
なんとなく固い印象は口調のせいかも?昨日はなんか動き重めだなーて印象だったけど、流れ速いはわわ><って雰囲気もちょとあったから、そこはあんま要素取ってないっ!

ただねーKさん、潜伏狼探しに関してちょっと他人事っぽい印象あるの!
>>43「色付きを増やす方が村の情報になる」とか、>>99「色つきは占い結果で灰がどう思ったかで灰の情報、発言が増えると考えた」もなんとなく「自分視点の情報が増える」って意識薄いかなーて。
あと人物像あんま掴めてないっ!>>119ロックは「強固にかかる」らしいんだけど、その割にぐるぐる感強い。自己申告とちょと噛み合ってなくて気になるー。

割と現時点だと気になってて、変なロックかかる前に占結果見たい枠ですっ!

( 172 ) 2014/07/04(金) 22:05:54

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>151 裏
理解した。>>60周りの解釈も同意。
何かの視点漏れでは無さそうだな。回答感謝。

東雲考察。
CO順から黒ロック掛かっている。
>>31 >>51に占い師視点。占い師の経験が豊かなのかな。場合によっては騙らねばならない様子見狼としてぴったりだと思う。
>>96を見るとさくっと色付けできるタイプに見えるが、そうすると占真贋に触れてないのが不自然だな。占いに色付けたくない狼要素だろうか。
>>89は村感情ぽいかなと思ったがロック外せる程ではなく。
黒狙いで占いたい。

>>170
☆今日は灰を見るので手一杯だ。
CO順で写偽かと思っていたがそそこからは読めなさそうだとさっき判明した。

( 173 ) 2014/07/04(金) 22:08:45

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色>>170透の回答見てるんだ!回答ありがとう!でも語る喉がだな

( A121 ) 2014/07/04(金) 22:10:50

【優】養殖純朴 清水優花

一応改めてお伝えしますと、仮22:45、本23:30です。

▼がないから仮は多少ズレてもいいですが、感覚を掴む為にも、リアル問題なければ、なるべくこの時間までに提出おねがいしたいとこです。
本希望は守っていただけると、占に優しいと思います。

偉そうでたいへんもうしわけ

( 174 ) 2014/07/04(金) 22:11:10

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ、【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカさん、優しい速度の投飴ありがとう。頂くわ。

( A122 ) 2014/07/04(金) 22:12:42

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

まだ空解路裏さわってないか。

空は、彼の判断基準をうまくつかめてないせいかな、ちょっと読みにくい。回答待ち>>161

解は予防線はるひとだろなというのは私も思う。潜伏狂人絡みはそういう人の思考開示法だなーって思ってる。

路は各発言のレスポンスの軽さとptに対する無邪気さ、このへんたぶん性格要素じゃないかと思うが、つい素村感にとっちゃうんだけど、後々気になって来るような気もしていて。構えは感じない。


ちょっと読み切れてないんだけど、人の応答吸い取ってさらに思考伸ばしてていいな。残しておいて挙動見たい人だ。

( 175 ) 2014/07/04(金) 22:13:07

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ、そしてごっそり増えた分をがんばって読んできます……

( A123 ) 2014/07/04(金) 22:13:11

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

ざっくり現在の気持ち

色つけたい:空>雀路
今日はおいておく:透>逆解>裏

( 176 ) 2014/07/04(金) 22:15:15

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉、【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色今日ってもう飴食べてたっけ? たべられるならなげるよ

( A124 ) 2014/07/04(金) 22:16:13

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

灰考察途中だけど、夢中になるとブッチしそうだし置いとく。
現時点【●雀】。

これまで出した考察は
>>151>>156>>160>>168

占スケール借りよう。
●あり:雀≧空≧透
●不要:逆>路
●反対しない:解、夏

( 177 ) 2014/07/04(金) 22:18:02

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、飴はまだ頂いてない。ください(一礼)

( A125 ) 2014/07/04(金) 22:20:20

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色の机にフィールズ賞特集の数学雑誌を差し込んだ。塩も添えておいた。

( A126 ) 2014/07/04(金) 22:22:14 飴

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉やった!ありがとう!ありがとう!でも俺この雑誌もう持ってた!

( A127 ) 2014/07/04(金) 22:24:14

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎、【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色ありがとう(SUICAをピッとタッチして入場)遅くなった、すまんが★より仮先にやるぞ。

( A128 ) 2014/07/04(金) 22:25:51

【写】ノートを写したい 津田隼人

★こなそうだし考察投げるわ、と思ったけど灰に投げたら喉全然足りなかったわ。結論だけで投げる。


考えまとめてドバァ、タイプ。俺の中で白と黒にぶれる。
●当て集まりやすそうなとこなのが胴だろうなとは思う。
警戒心強そうなのはどっちもありそうだし残すと判断に困りそう、●あり。

逆・裏
へー、そこ見るんだーほー。って感じ。
この2人の黒要素出してくれるやついたらそこ基点に見たい、白にみちゃうし。今日は●いいや。


発言はまだ少ないけどなんか軽やか。
夏が白ならここは白じゃね?って感じ。
●はなんともいえない。


考察読みやすいなーすげー。
白取ってるのが大体素直〜なのが気になる。情報すくねーし今あんま白黒なんてあんま取れねーよ、見たいなのは感じる。
●は希望者多いならあり、かな。

( 178 ) 2014/07/04(金) 22:27:44

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

全員かいてると間に合わないな!!
ひとまず【●雀】

不要:逆、空、裏
あり:解、路
反対しない:夏

( 179 ) 2014/07/04(金) 22:28:45

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

ちらっと見たら占あり目?だった空閑ちんの灰考察だけ先書いた。この辺の要素ってどうなんだろう。


>>137ここ返答した方がいいのかな?そんな感じ。占内訳とか真偽とか情報出てから考えればいいじゃん、2−1なら真狂強いのに占から灰にライン引けないしって感じ。
と、返信したところで。空閑ちんは>>50から>>91で私の気にし方が微妙に変わって見えてん?とかで注視してたんだよね。分んないいうて触れてこないし。ただ、空閑ちん、状況黒全然とってないのね。思考回りオンリーで。その点は白めに思えてて、結局なんか>>137で個人解決しちゃってるのと、俺分ったんじゃね!?みたいなテンションが白く見える。

( 180 ) 2014/07/04(金) 22:29:54

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

>>172参照で仮希望【●空】で!
スケール借りる!

●あり:空>解
●不要:逆>夏
●反対しない:雀、透

ごめんね考察落とし無心でやりすぎてpt配分忘れてた…
残り3人簡単に書こうかと思ったけど割とここ3人省きたくない感じなので喉回復後にまとめて落とす!ほんとごめん!

あと質問
>>51「夏野んみたいなタイプ」ってどんなタイプ?言語化ほしい!

( 181 ) 2014/07/04(金) 22:31:40

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

とりあえず占いスケール出しときます。

当てたい:空>透
当てなくていい:裏・逆・路
反対しない:解・夏

仮希望は前と変わらず【●空】よ。

( 182 ) 2014/07/04(金) 22:32:51

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

透への質問の意図な。
>>11の上段が初動が遅れたことへの言い訳のように見えてつついてみたんだ。うむ、言い訳がましさの印象は払拭できなかった。

すまん、他灰見れてないんだが時間だし【仮希望●透】で出す。
黒狙いだ。
白狼狙いの理論は確立できてないのでちょっと忘れる。
ここ怖枠を挙げるなら梅ノ木かな。俺の力じゃ吊り切れない気がする。
>>133で俺から「黒狙う気がない」という狼要素を拾っているのに占い不要枠に入れ、村要素も狼要素も拾えてない星見夜を占いあり枠に入れているのは黒狙いの姿勢と矛盾してないか、と気になっている。

( 183 ) 2014/07/04(金) 22:34:55

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

十分前だな、仮希望【●空】で。

>>176占テンプレ化しとく。
●あり:空>雀路
●不要:逆解>裏
●反対しない:透

( 184 ) 2014/07/04(金) 22:36:16

【路】おきらくごきらく 後小路ひより>>181最下段はしのさん宛てね!と一応補足ー。略字書き忘れちゃったの…

( A129 ) 2014/07/04(金) 22:37:09

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>173解 今現在じゃなくって、今後情報が増えた上での話ー。

>>181
独自思考っぽいパッションタイプ。根拠は?って突っ込まれつつも何となくそれが、こんな言いたいこと言ってる感は狼なさげだろうみたいな。


>>134 えっ、それで終わり?って思った件。純粋にいちたんが言い間違ってるんじゃないの?って気持ちで間入ったら、修正もなく言い方ごっちゃだったわって言われて??である。
きっちり思考確認してる印象なのに、ちょっと違和だなぁとやや評価下がりーの。>>145回答まち。
でもやっぱり全体的な触れ方とか考えても白目かな。ほっといて突き役になっといてもらえばいいし、最後生きて判断すればいいや枠かなと。

( 185 ) 2014/07/04(金) 22:39:13

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

すまない、遅れた仮。
牧本、●いらない枠で。

仮希望【●雀】>>158
同じく色が見え辛い、狼像があるがどちらもある解(>>123下段)と悩むが解は発言を精製したい気持ちがある。雀はひっかかりがなく発言力もありそうでするっと逃げ切ってしまいそうで怖いが(解とループ)

んん…?占希望は第二は出さないのでは…?と混乱している。梅ノ木製表は第二希望の類ではないのだろうか?

夏野を待たせているな、★答えつつまだ考える。

( 186 ) 2014/07/04(金) 22:40:51

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

占テンプレ見易い!って使ったけどこれ第二希望出すのと同じかも?
潜伏狼身内切り懸念なら不使用がいいかもって今更思った!

( 187 ) 2014/07/04(金) 22:42:30

【路】おきらくごきらく 後小路ひより>>185透見たよー回答ありがとう!

( A130 ) 2014/07/04(金) 22:43:21

【路】おきらくごきらく 後小路ひより、ひたすらpt調整して>>187言ったけど>>186で既出でしたっ!はいっ!

( A131 ) 2014/07/04(金) 22:46:29

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

>>186
GSみたいな意味合いで出してた。
言われて見ればそうだし、本希望の時は出さないどく。です。

---
後小路サン。
占いはいい。推移で見れるかな判断。

>>42>>143、作戦周りの転換は早い。けど>>87では姿勢譲ってない辺り、追従姿勢というわけでもなさそ。
話に挙がってた狼像周りだけど、>>38>>77辺りから感じるマイペース加減だと正直自然体にみえる。白くなるために目立とうとしてる、とかは感じられないような。歪んだら見えそうな印象。

>>64は灰考察詰まった時に使える発言かなと感じたけど、 >>140「判断に悩んだら吊るし」ときてる。ド灰だから放置で、の目を潰してて、狼だと後々灰考察しづらくなるんじゃないかな。実際今日の考察はぐいぐい来てる。明日から喉が少なくなるとはいえ、この辺りも観察ポイントかなと。

( 188 ) 2014/07/04(金) 22:50:56

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

んん?出したほうがいいなら、僕も表出せるぐらいには灰を分けているが…
>>187も同意。

>>157
☆梅ノ木のような姿勢白ならば第一希望をバシッと提出してくれると思っていた。
梅ノ木のリアル事情は把握していたがそれでも第一をスパッと置いていける人物であろうと予想していた。
だがあの表は>>186でもいったが第二希望のようでスライド、切りが入りやすい。そんな緩めに希望を出すのか…と。
梅ノ木、あと後小路もだが姿勢白は失速、追求発言の緩さで即黒を取りたいと僕は考えている。
そのため希望提出という些細な箇所かもしれないがだいぶ白が薄れたというわけだ。

( 189 ) 2014/07/04(金) 22:55:41

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、メモを貼った。 メモ

( A132 ) 2014/07/04(金) 22:57:00

【優】養殖純朴 清水優花

仮希望ー、津田ァ先輩がまだかな?
占も仮希望出してくださってだいじょぶですよ。書き途中でしたらすいませぬ。

一応今までのを纏めてメモ貼りますね。

( 190 ) 2014/07/04(金) 22:57:03

【優】養殖純朴 清水優花、あっ遅かった。尾崎先輩ありがとうございます。

( A133 ) 2014/07/04(金) 22:57:33

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

触れてない三人のざっと感想。

雀:目立ってないな。灰考察良い。潜伏としては良い位置?
裏:意見しっかりしてる。こっちも灰考察厚い。こちらも潜伏には良い位置か。
夏:ここ怖枠その2か。狼だったらもっと動き重くならないかなとかそんな感じだ。

逆も合わせ、要素が拾いづらい印象だ。
狼なら出来ない動きが想像しづらい。俺が昼間喚いていた理論ならここから占い先選ぶべきなんだろうが……その場合透吊りか。

>>185 透
自信な。自信……。
あるのかないのか自分でも分からない、という答えは逃げだよな。

ロック体質なので、俺にも掴めたものがあったらガンガン行ける
と思う。
問題は真偽要素どちらも拾えなかった場合だな。
今日みたいに上手くいかなかったらどうしよう、という不安はある。
まあ、何とかやってみるさ。

( 191 ) 2014/07/04(金) 22:58:21

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

灰の希望仮決定、出揃ったと見ていいか?スマン霊まとめ待ってたが貼らして貰った。今ンとこ空に集まってンな。
仮にも自由占だ。最多票占は検討には入れるが、最初からカブッたらズラすっつってるし。悩み中。

個人的には【●解】に移行中なンだよ。
奇抜優先、無難なら吊って希望な。黒狙いてェのもあるが、白ついちまっても何かしら判断材料になる奴優先してェんだよ。正直、空に白つける気あンましねェんだよな…

あり枠反対しない枠に解あげてる奴多けりゃ、そのまま行っても良いかと思ったんだが。不要と見事に割れてンだよな。

( 192 ) 2014/07/04(金) 22:59:19

【写】ノートを写したい 津田隼人

あ、俺も出すの?悪い、完全に見るモードはいってた。
仮希望【●雀】で
解はちょっと固すぎるに過ぎる、のと俺の視点でみるぞーからちょっと白目に。
空もやっぱ村感情拾えてるんでな

( 193 ) 2014/07/04(金) 22:59:44

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ>>190あ、俺らも待たれてたンか……ノイズんなるしナシか最後かと。ワリ。俺●解で。

( A134 ) 2014/07/04(金) 23:00:53

【写】ノートを写したい 津田隼人、この回復分の喉って使って良いんだよな…?

( A135 ) 2014/07/04(金) 23:02:30

【優】養殖純朴 清水優花

>>193写 >>尾 >>ALL
あーごめんなさい、言えば良かったですね!
●先伏せじゃないから、なんか勝手に希望見るつもりでいました……

( 194 ) 2014/07/04(金) 23:02:53

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、あとスマン路は>>172より>>181だな。

( A136 ) 2014/07/04(金) 23:02:55

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A137 ) 2014/07/04(金) 23:05:47

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

喉こんてぃにゅー!ごめんねお待たせ灰考察!
あと>>152写でぼくの「気になるところ」って言葉について言われてたけど、基本的に「注視したいところ」みたいな感じで使ってるよー。注視して変なとこ見えたら占吊。

透:
>>13「占3からの霊伏せ」、>>31「自由の方が偽黒出た場合の〜」辺り見るに戦術強そう!
ちゃんと村得な戦術を開示してくれてる感じは好印象なのー。随所で感情もちらほら見えてると思う。
夏とのすれ違い感ちょっとあるかな?

現状占不要枠だけど戦術思考寄りっぽいから、そのスタイル続くと戦術ニガテなぼく自身の目じゃ白黒見切れなくなりそうでちょと不安。
…って思ってたんだけど>>185は割とぼくと似た見方だったので、とりあえず今日放置でいいやー。
注視枠。

( 195 ) 2014/07/04(金) 23:07:07

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

解:
>>61自由占周りの思考開示、利点重視で思考回してる感じは村っぽい印所。
>>106は面白い考えだなーって感じ。ぼくと割と視点違う。
>>113の3段目はプチ引っかかり。ぼく2-1の占騙り狂って、黒出しにくいイメージだったなー。潜伏への誤爆率高いよね。
>>121白確弁当周りも、ぼくは嫌だなー。
>>3縄計算とか>>24>>113潜伏狂考慮、>>61□1とか戦術周り丁寧イメージだったので、上記の2点で微妙な違和感あり。

うーん、考え方の違いかなー…それで納得していいのかなー、ぼく戦術うまくないし、そこ起点で判断していいのか迷うなー。
とゆことで割と占い当てたい枠。色ついたら見やすいと思うのー。

( 196 ) 2014/07/04(金) 23:08:27

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

>>131で見切れてなかった裏・夏・透から灰考察落としていくわ。


予想通り丁寧な灰考察が来てたわね。占いいらない枠。割と白視。

>>145一旦白取った逆に対して放置せず気になるところはつついておく姿勢、解考察の個人的には占いたい→観察でよいか、のあたり、思考の流れを表に出してる。
更にいうと思考を止めてない感じも拾ってる。個人的にこういうのは白要素。

一瞬枝葉広げと何が違うのよと自己ツッコミ入ったけど、「うーんどうだろう」で結論出さないというより、「占いたい」って結論はハッキリ言ってるイメージなのよね。だから枝葉広げて村攪乱、な狼にはそんなに見えなかったかしら。

逆に言えば「○○だと思う、でも〜」をせずに思考を止めるようになったら黒いわね。今後の推移を見ます。

( 197 ) 2014/07/04(金) 23:08:32

【優】養殖純朴 清水優花

プロで喉回復するから前倒しどうのって話あったような気がするんで、使っていいんでないでしょうか!(探しきれなかった)

( 198 ) 2014/07/04(金) 23:08:50

【逆】(全略) 梅ノ木一太、鳩戻りー本決定2330認識でおk?

( A138 ) 2014/07/04(金) 23:09:56

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

現時点の印象GSな。
黒┃透<雀≦逆=裏≦夏≦空<路┃白

=の部分もっと見なくちゃ。

( 199 ) 2014/07/04(金) 23:10:04

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透


まぁ、さっきも答えてたんだけども序盤にポーンと独自思考言ってくる人ってそれだけで非狼を拾っちゃう癖があるのだけれども。序盤以外は思考はやりとり少な目だけど、割と素直な感じがするかな。>>118下段とかは純度良い情報欲しい感じで良いなと。結局みんなでノイズったのはご愛嬌として。
独自思考を序盤に見せて白目取る狼にしても、>>29で外すね!からの>>65でロック継続黒塗りって突っ込み所が多いかなぁって白目とった。けど苦手なタイプな気がひしひしとするので取り違ってそう=占反対はしない


んー、考察違和ないけど、姿勢白な印象が強い。逆との会話周りに素直に姿勢開示してくぜ!っていう素直姿勢を感じると共に、>>64下段>>74上段下段周り>>146下段とかが、微妙になんて言えばいいんだろう……ぷるぷる感?>>140とか殺気とかも見せてる感じなので、ちょっと浮いて見えて。
逆の姿勢白は狼でも割と見切れると思うんだけど、こういう素直系の姿勢白の方が面倒くさいかなぁっていうので。
と書いてて、どっちかというと反対しない枠だなって思ったところで、>>195が見えてやり取りからの反映の速さが良いなーと更新されるひよりん。

( 200 ) 2014/07/04(金) 23:10:35

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>134逆(抜かした、すまんな)
☆怖いところか。雀と解だろうか、色が見えない、話ができないのでは、単体考が伸び悩み適当なパッションで色がついてしまってロックしてそのまま…が怖い。だから占いにあげた。

>>161
>>113あの時点では市瀬は占われ枠ではなかったからどこか別の灰に偽黒出せば?とそのままとった。
ただ市瀬の発言は何故か堂々としてるから指示のような強い発言に見えてしまってたのもあった。

( 201 ) 2014/07/04(金) 23:10:36

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

夏:
>>13「ふんわりパッション」、>>29「尾をロック真→外すね!」辺り、動き軽いねー。>>65の仮定辺り見ても、とりま仮説立ててから流れを見ていくタイプっぽい感触!
散々言ってた「潜伏狼は目立つことはしない」は正直わりと状況というか人によるところもあると思うんだけど、なっつん割と素直印象だから「あえて目立つことする!」ていうのはなさそうー。

>>69「こちらでどうとでも解釈できちゃう」=狼側からしたら後々「どうとでも解釈」してSGにできるポイントってことだから、そこ対話ではっきりさせようっていう姿勢があるのはやや白印象っ。
>>161「視界フェードアウト枠」も、狼視点ならいいSGだし放置していいとこだと思うんだよねー。
まあこの辺は2潜伏なら仲間への発破とかもある…のかなあ…まあその辺は追々かなー。

とりあえず今日は占不要っ!
でもここもエアポケなりそうかもなので、後々残ってたら占当てたいかもー。

( 202 ) 2014/07/04(金) 23:11:15

【優】養殖純朴 清水優花

言ってたら23時を過ぎておりました。
こっちの不手際でちょっと時間余裕すくなくなってますけど、本23:30予定です。

すみませんがよろしくお願いします。

( 203 ) 2014/07/04(金) 23:12:08

【写】ノートを写したい 津田隼人

よし使うわ。サンキュー清水

パッションだとすげー夏占いたいんだよなあああ。

最初のパッションで白見られてるぽいけどその後発言がさっくりすぎねーか…?っていうのが
占い希望周り思考深そうだと思ったのに、あと考察が発言からじゃなくて全体的な印象に終始してるのが…この後考察でたらしっかり見る。でもなんかパッション偽装に見えてしゃーない。
今後伸びなきゃ●当て枠で。
>>175夏はちょっと、ん?って感じ、触っておくかー、●空ね、みたいな。軽くね?っていうのも思った。

でも皆夏●放置枠だし、ここで白出たら。はいそうですかになりそうだしな。今日はいい。

( 204 ) 2014/07/04(金) 23:12:41

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

夏野サン。
保留枠に置いといたけど占い要らない枠へ。

最初は引っかかった。けど、パッション由来考えたこともあってそこは黒でもないかな(>>94)、が現状。ここは日が進んでから。
>>29から>>65>>84の東雲サンへの気の回し方は弱村印象。占いはロックかかったと言いつつ>>114でつっこむべきとこは突っ込んでる。
総じて、パッション型ではあるけどパッションで放置してないとこが印象良い。

灰はポイント抑えて見てる印象。>>161のつつきどころ考えたい、は言い回し引っかかるけど意図としてはわかる。

>>161
★雀評、「全部すんなり飲み込んだな」の辺りって黒印象? ←の答えも含めてちょと言葉足してみて欲しい。

( 205 ) 2014/07/04(金) 23:12:42

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

空閑先輩見てる。けど、第一印象より占い要らなく思えてきたとこ。
考察書き途中だけど10分前だし、
本希望【●雀】変わらずで。

( 206 ) 2014/07/04(金) 23:20:41

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>201 空
ありあとー。
ンンン そのままとった、がちょっと私には納得がいかなくて。
「偽黒を出せば十分」が文章中にそのままあったから、解の口調クセと混じって、「偽黒を出せ」という部分が浮き上がって空の中で印象に残ったんではないかな、と感じたよ。

今日の村みてて、>>113は黒塗りしてるの拾ったと思ってたのだけど。
応答印象で塗りにしては弱いな、と感じたので●空希望引き下げよう。

( 207 ) 2014/07/04(金) 23:21:37

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

夏:うまく言葉にならない気になり方してる。

割と灰考察があっさりめ。ただ>>84で早かったのが好印象で残っている。
占をつつきに行ってる、一回ロックかけてた尾を気にかけちゃうのはロック外そうとする村心理かなとも。

灰考察中心に見ていたけど意外と色は付けてない、のかな。
この辺村でも狼でもどっちでも言える気がする。無難とはまた違う何かを感じるんだけど、上手く言語化できてない。
うーん、多分私が潜伏狼の無難さとして「灰考察ガッツリやっとく」だと思ってるからだと思う。
ぽんぽんって軽く触れておくだけだと不安にならない?みたいな。
だからこう、あまりガッツリしてない灰考察を書く人って白見ちゃうんだけど、
スタイル違いだと言われればその通りなわけで。

今一番占いしたい、ってわけではないんだけど、私がロックかからないようによく見なきゃと思ってる。

あと喉があるときでいいんだけど、★>>175解評、「予防線はるひとだろうな」っていうのは黒要素ということ?それとも、そういうスタイルだから色取れない、ということ?いまいち「予防線を張る人」っていうのがどういう意図で使われているのか分からなかったので詳しくお願いしたいわ

( 208 ) 2014/07/04(金) 23:22:07

【逆】(全略) 梅ノ木一太

とりまざっと見て、牧本●いらね枠につっこむ。
状況しか見てないんじゃねと思ってたけど、灰考察めっちゃ人見てるわ。明らか矛盾してるとこもなさげ。明日もっかい見直して間に合いそう。

空閑>>201ふぁーん。ここで「おれが怖い」って言って来たら、めんどくさいとこ敵に回したがらない狼? と思ったけど。>>189でもきっちりおれに向ってきてるのな。この警戒の強さは狼って言うより村の警戒に見える。

( 209 ) 2014/07/04(金) 23:23:23

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

取り急ぎ本決定【●雀】
裏雀の★見てる、待ってね。

( 210 ) 2014/07/04(金) 23:25:16

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

んーむむむ、【本希望●空】のままでお願い!

占2人もちょっと見ようかなーって思ったけど、時間なくてまだあんまし見れてないっ!
とりあえず議事読み始めて一番最初に目についたとこだけ本希望ついでに触れると、>>80尾「統一で情報減る位ならコッチも譲って相手の色見てェ」はちょい謎。
ぼく自身はあまり狂からの偽占判定って情報にならないと思ってるから、対抗狂ぽければ相手の判定見たいとはあんまし思わないんだけど…
タッさん対抗に狂見てなかったっけ?と思ったりで、気になってるよ!って感じ。

( 211 ) 2014/07/04(金) 23:25:36

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

本変わりない、【●雀】で。

>>180
ありがとう。君の発言が読めるようになったのでもっと見たい。
>>159
書いている途中だがここは単に前提の認識が違っていたようだ。

( 212 ) 2014/07/04(金) 23:26:18

【路】おきらくごきらく 後小路ひより>>211「狂からの偽占判定」→「狂からの判定」の方がわかりよいかな?

( A139 ) 2014/07/04(金) 23:27:12

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

ああ、時間ね。本希望【●空】で変わりないわ。

( 213 ) 2014/07/04(金) 23:27:49

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

本希望【解に変更】 

( 214 ) 2014/07/04(金) 23:29:25

【写】ノートを写したい 津田隼人

空は警戒心強い、っていうのは感じたけど
そこが俺黒視すんじゃねー!じゃなくててめー狼だろ!になってる気がする、そこが村要素だな。
結論をあんましつけてねーのは警戒心の強い性格なら違和感は無い。
>>189とか白視してなのに…みたいな感情を感じるし、★投げの多い梅ノ木に対しての警戒心も狼なら反撃されないように白っぽいで終わらせとけば?って思った。
直近、梅ノ木の●希望に対して食いついてるのみてこれ村じゃね…?と言う思いもある。

んで、今日の俺の●方針は●希望の多いところから俺が黒いと思うところってーところだな。

雀はここにきて●されることへの警戒薄くね…?と思ったけどこのへんはどうしようも無いところだしな。
序盤苦手の村か、黒探さなきゃ黒…っていう意識の無い狼か悩むところ。取りあえず希望多いところだと一番黒目。

( 215 ) 2014/07/04(金) 23:30:14

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

悪いけど黒ロックかかったままだ。
占われなかったら明日吊りに行ってしまう気がする。

星見夜の要素とれないんだよな……。
灰考察が丁寧ですんなり読めてしまうんだが。
>>208で本人が言っているが潜伏狼としては出来ないことではないし。
迷ったけど透の黒ロック外したい。希望変えず。

( 216 ) 2014/07/04(金) 23:30:19

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

●抜けたし!!!!【●解】

>>191ありがとうー。特に苦手って言うほどでもない感じかな。
>>106は感情としては分らなくはない。と思ってたんだけど……結局白黒見抜けるってことなんだろうか寧色んは>>120とか。
正直、白狼怖いぷるぷるとか>>191の考察とか。潜伏ここ怖感満載すぎて、うーん、と悩む所。理論を出してくれてるんだけど、どういう軸で動いてるのか見えにくい。
>>121の中段は灰狭めたいなら自由で灰抜き期待じゃない?確定白食われたら灰しか残らないぞ、とかやっぱり?確定情報ないと苦手で真偽見抜くのも苦手ってタイプかなと思ったら、>>191なので。やっぱり軸が見えずらいし、ド灰から動く予感がしない。

( 217 ) 2014/07/04(金) 23:31:02

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

個人的に仮決定から解と透を集計してきた。
解:占有2、不反2、不要2
透:占有4、不反2

透のが有意見は多めか……透か、俺自身の自信薄いなら多数票で空か。今出てる意見も見つつ悩んでる。

( 218 ) 2014/07/04(金) 23:31:24

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

抜けてた。【本希望●透】のままだ。

( 219 ) 2014/07/04(金) 23:31:52

【優】養殖純朴 清水優花

23:30過ぎましたー。
今までに出された本希望は、現在まとめてます。

( 220 ) 2014/07/04(金) 23:33:20

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ


占い当てるか非常に迷うところだったの。
というのも、>>179で●雀だしておきながら(最初用意してたらしい空はともかくとして)私の考察あとまわしにするってどういう心理だろうって。

ただ>>185で逆に対して違和感表明していたり、>>200路が狼ならめんどくさいと狼の場合想定していたり、白目に見てる人が多い相手も疑念の目で見てるのよね。
周りの意見に合わせておこうという感じはしないの。この辺白要素。

それを考えると、あまり「どう見られるか」という意識がなさそう。
そこと最初の違和感を天秤にかけて、今のところ白要素を重めにとった感じ。

( 221 ) 2014/07/04(金) 23:34:39

【優】養殖純朴 清水優花

占のお二人は、もし自分の本希望と最終的な●先決定とが異なる場合、両方出してくれると嬉しいです。

( 222 ) 2014/07/04(金) 23:34:52

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A140 ) 2014/07/04(金) 23:37:14

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>205 裏
☆ぼく彼女が遣るような人の読み方蝶苦手なんで思っちゃうんだけど、「そこまで細かく読めてるのに、個別★出ないの?」って。見てるけどまだ殴ってない、閉じてる印象を受けたのね。
それが、確定情報が出てくるまで敵作りたくない、とも判断できて、無理やり色づけた気もするけどうっすら黒いかなと。

(そういえば雀のやりたいスタイル聞いてなかったな!)

( 223 ) 2014/07/04(金) 23:37:40

【逆】(全略) 梅ノ木一太

東雲、昼に切り込みないのは>>170上段理由か。
>>180空閑の気にし方の変化も同じとこ見てんだなという印象だけど、結局そこの要素はどうなったんだろう。
>>185のおれ評、修正がないのが疑問(=思考開示要素)と思考確認してる印象(=相手の思考確認要素)の齟齬? が繋がってなくね?
>>200路評、性格要素と姿勢要素を混ぜてるんだよな。

現時点●透かな。↑の思考が途切れてる感重視。多面的に見てるとかそういうの要素拾えてないし。

( 224 ) 2014/07/04(金) 23:37:40

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

雀:最初希望してたのは、一人でつらつらっと考察するタイプみたいだし、この段階だからしょうがないんだけど、今後注視したい・発言見たいetc。具体的なポイントが分からないから便利に使ってるかなと感じて、若干黒く感じてたんだよね。
でも直近見えた>>197とかは見るポイント絞ってきてたし、>>131で「夏を突けば開示はある、かしら」から実際>>208で突きにいってるんだよね。
この辺、言いっぱなしジャーマンしないあたり印象良かったのと、流れ自体は追いやすいので外し。


裏 ここもほっといて良い枠。よく見てるし、>>156で観察って言ってるけど本当にそんな風。ログが増えるごとにきっちり印象更新もしてるので、情報増えれば増えただけ更新して伸びるんじゃないかな。ここの更新具合がなければ疑えばいい感じ。

( 225 ) 2014/07/04(金) 23:38:29

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A141 ) 2014/07/04(金) 23:39:35

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、すまない、暫し離れなければならなくなった**

( A142 ) 2014/07/04(金) 23:40:28

【写】ノートを写したい 津田隼人

ここで透●増えてきてんのかマジかよ…。
んじゃ、まず本希望
ざっと見た感じ本希望【●雀】で。
うーん、希望多いところから黒っぽいと思うところするのがいいと思うんだが…。
ここでの透のスパート感、精査しきれねえけど村っぽく見えて…。

( 226 ) 2014/07/04(金) 23:42:30

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

>>159
「占いの内訳が分かってる」の想定が食い違っているな。
君は「占の真が誰で狼が誰と分かる状態」これは確かに潜伏狂・占狼しかあり得ない。
だが僕は「占の二人は真と狂と分かっている」だ。
確かに潜伏狂はほぼあり得なさそうだが村ならばそこに思考を一応伸ばす、触れるはず=触れないのは狼となった。
ただ後小路、東雲のような今思考しても伸びないものは一旦切る思考タイプもいる事が分かり性格思考取りをした、という流れ。

市瀬、>>216ロックがかかっているのを危惧し、吊るかもには(判断間違えるかも)も見える。頑なな性格をあわせると村っぽいか。
対話はできるようになりそうだが見辛い枠は続行している。

( 227 ) 2014/07/04(金) 23:43:24

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

空閑先輩。
この人も占い要らなくなってきた。

黒取り考察の人なんだなという印象。>>91とか>>107の各灰への強い不安感辺りに由来かな。>>123の性格と見ながらも黒を捨てられないところ、>>137の占両方疑ってる感触、警戒心も強い。
この手の満遍なく疑ってかかる心情は村っぽくもある。例えば白狼怖いで止まって、根拠が更新されなくなってきたら危ういかな。という。

>>137東雲サン評の「これか!」感は確かに弱村感ある。ずっと思考してたんだろうなという印象で。
>>201ロックしてそのままが「怖い」っていうのも村感情に思えるとこ。視線が外向きというか。自分が見る時に怖いこと、という方向性しか感じられないなという印象で。

わたしの灰考察がなくてとても寂しい。寄越せください。

( 228 ) 2014/07/04(金) 23:44:24

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

灰本決定見て。
迷ったが【●透】で行かせて貰いてェ。

>>222
気持ちじゃ「解≧透」なンだが。占不要派が2人いて、なおかつそれが逆夏つー多弁かつ意見の異なる奴らなのがデケェ。占わなくても見てくれそうな奴がいるし、黒くなったら吊で良い。
空と雀はどうにも色付ける気がしねぇ。
透は占有・反対しないって奴らも多い。ここ見てェ。以上だ。

( 229 ) 2014/07/04(金) 23:45:11

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>208
☆議論スタイルの感想であって、色付けはしてない部分だね。
>>24>>61上段あたり、迷いのある部分を明確化しつつその時点で出せる結論は出してて、ぐるぐるで落ちないとこを見てる。

今回の話とはちょっとずれるけど、特定の視点での話を仮定で持ち出した時に、前提条件の書き出し不足があると「狼視点漏れ」で黒要素化されたりするじゃん。
そういうとこを発言前に見落とさず、ふさげるタイプかなって上段の話と合わせて評価。

( 230 ) 2014/07/04(金) 23:46:10

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

そういえば、解の色取り手法>>106の話ってでてたっけ。
これ聴いてみたいんだよねえ。

( 231 ) 2014/07/04(金) 23:46:35

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A143 ) 2014/07/04(金) 23:47:00

【優】養殖純朴 清水優花

時間があれなので見える度にメモ更新しまくってますが、間違ってたら教えて下さいね!!
なおくどいようですが、占いについては、

【自由占い・●先明言】
【夜明け後1分に同時発表】

です。

( 232 ) 2014/07/04(金) 23:49:03

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

>>雀
>>223でこれ聴いとけばよかったんだな!ってなったんで、狼の探し方のスタイル教えてください。

( 233 ) 2014/07/04(金) 23:49:39

( 234 ) 2014/07/04(金) 23:49:40

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

白っぽく見てるところ
逆:思考開示多め。ここ少なくなってきたら黒い。
裏:思考開示・掘り下げ多め。ここ滞ってきたら黒い。
路:素直さ取ってる。灰考察も丁寧。>>202で「独自思考白い」という自分の意見に対して思考止めてない。
出力下がってきたら黒い。

灰に置いたとこ
夏:灰考察薄いが早く軽やか、スタイル白取ってしまう。ロックが怖いので色付けたくない。

こう考えてて、占は空と解で迷ってた。
解は黒は吊る→狼がどう動くか分からないから右往左往、のあたり自信ありそうからの右往左往ってだいぶちぐはぐさを感じた点。
空は「見えない」「読めない」が多くて、色付けたくないのかな。ぐるぐる村にも十分見える範囲だけど、このままぐるぐるだけで白視取られたら嫌だな。
で迷ってました。

ただ解は>>191で「真偽要素つかめたらガンガンいく」とのこと。拾えなかったら〜は微防御感感じるけど、
そのロック体質が今後ずれてくれば今後色が取れるかなと思った。
空はぐるぐる終わらなかったので、どこで色見たらいいか分からないから占いに頼りたいと思った。

こんな感じの思考をしてたわ。

( 235 ) 2014/07/04(金) 23:50:07

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

>>224逆 疑問符ついてるんだけど返答した方が良い感じ?なの、かな?

あんま気にしてない。なんじゃらほい?って思ってるけど、そのあとの追えた思考が白目に見えたから、まぁ空閑ちんの話ぶり見てると追えない発言することもあるかな、位の。
二段目は、自分だけじゃなくて相手の思考の正確さも確認してるタイプだと思ってたんだよね。互いの認識違いとかは避けるっていう。それが認識違いあるかもなのに放置ってるのの違和、でわかるだろうか。
3段目はよく判らない!

( 236 ) 2014/07/04(金) 23:50:15

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>145☆ごっちゃってのは言い方の話。思考はごっちゃになったとは思ってないぞ。

後小路の思考を整理すると、>>55で「周りから外れたことを言えるのは潜伏狼っぽくない」っていってる。これは夏野に対する評価だけど、路狼であれば「周りから外れたことを言いたくない」心理の裏返しだとおれは読んだ。
ここで拾った非狼については>>91>>109同意部分だな。

で、>>94が見えたときに「ん、後小路目立ってんの?」って思った。後小路が目立ってるとしたら、>>91で言った要素は否定されんじゃねって思い直し⇒いや、それでも>>55で「周りから外れたことを言いたくない」って思ってそうな路狼が、>>87下段で我を通してくるか? と思い至ってまた非狼拾ったんで、>>105で「+おれとのやりとりで目立つことに躊躇がなさそう」が付け加わった。←これをごっちゃにして言ってたわ。

こんな感じ。

( 237 ) 2014/07/04(金) 23:50:32

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A144 ) 2014/07/04(金) 23:51:27

【写】ノートを写したい 津田隼人

裏評
喉回復してたから落とせるわ。

全体的に1面だけを重視してないのは好印象。
それぞれどういう人か、踏まえてから発言みて思考を落としてる。
解評も素直=白っぽいとか黒っぽいとかになってないしな。
色見難いから●あて〜じゃなくてちゃんと要素探してから、みにくいになってるし好印象しかない。
こここうだったらこうだなーとか。そういうのも出てるし。
ここ黒だと要素みれなそうなんで、黒っぽいって意見あったらみてえ。正直最白

( 238 ) 2014/07/04(金) 23:52:11

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色、戻った。星とかは来てないのか。

( A145 ) 2014/07/04(金) 23:53:01

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ

透の印象は、ここに来ての灰考察の読んで、黒探してねェ感はやや薄れたが。
本人の色自体がまだハッキリしねェ感ある。正直斜め読みで腰据えて読み込めてねェのがツライが、灰全体からの目も踏まえて、踏み切らせて貰う。

( 239 ) 2014/07/04(金) 23:53:05

【優】養殖純朴 清水優花

これでOKかな!
何か結局バタバタさせてしまって申し訳なく。

( 240 ) 2014/07/04(金) 23:53:49

【逆】(全略) 梅ノ木一太、アッまたアンカ間違えとる。>>237>>91>>97だ(と思う)

( A146 ) 2014/07/04(金) 23:53:52

【優】養殖純朴 清水優花、メモを貼った。 メモ

( A147 ) 2014/07/04(金) 23:54:53

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、決めて安心してたら同時発表の準備忘れそうになってた。確認ありがとよ。>>232

( A148 ) 2014/07/04(金) 23:54:56

【路】おきらくごきらく 後小路ひより

占先了解ー。しーちゃんおつおつー!

今回の占さん2人はどっちも割と村全体の希望気にするタイプなんだねー。
タッさんは>>1「スマン」辺りとかからふんわり取れる性格要素踏まえるとあんまり違和感ないかなー。
津田ァ!っちは>>66>>71辺りの語感でなんとなく「占自身の占希望見て!」ってタイプとぼく取ってたから、プチ違和感かも?

あとなんか質問投げ忘れてる気がするーと思ったらやっぱ投げ忘れてた!

>>186
喉余裕あったらでいいんだけど!
★「発言力」って具体的にどんなかなー?
最初「村内での発言力」かと思っちゃって、ぼくの雀像と違うからちょび違和感あったんだけど、もしや「他者と絡まず単独で発言する力」みたいな意味合いだったりする?

( 241 ) 2014/07/04(金) 23:55:30

【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ

>>230夏ありがとう。単なるスタイル評価ね。ここ後から「だから白」「だから黒」って適当に要素こじつけられる評価だなって感じてたから、確認したかったの。

>>233夏☆私のスタイルについて、ね。

私のスタイルはうーん……自分ではせやか納得マンだと思っているの。ええと、人の発言に全部納得しちゃうタイプというか。発言一個一個からはうまく色が取れないというか。

だから灰考察においては、なるべくこう、ずれというか、言ってること最初と違ってきてない?というところを見たいと思ってるわ。あとはこの人こういうこと言うタイプか?も苦手だけど見たいとは。

あとは確定情報がないと死ぬマンというか、1狼見えてからそいつとのつながりでもう一回過去発言洗う感じね。自分では状況思考寄りかなと考えてる。ここ狼でここ相方ならこの噛み筋マゾいだろ、とかそんな感じで狼なさそうなとこ潰してく感じね。

当てられるかには自信ないけど、そういう思考の仕方をしてると自分では思うの。

( 242 ) 2014/07/04(金) 23:55:35

【優】養殖純朴 清水優花

同時発表の方法についてはプロの市瀬先輩のメモにありますので!!(完全に言うの忘れてた)(もうしわけ)

( 243 ) 2014/07/04(金) 23:55:51

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

いちたんのそれ言い方ごちゃっているというか、主に上段がそれは読み取れないわ言ってたっけ!と思わずわらったのと安価がごっちゃにみえるよ。

( 244 ) 2014/07/04(金) 23:56:09

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、あ、安価見えてなかった。修正落ちてた

( A149 ) 2014/07/04(金) 23:57:39

【逆】(全略) 梅ノ木一太

アンカ訂正しとるわ! あれまだミスってる?

( 245 ) 2014/07/04(金) 23:57:41

【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい

灰考察まとめ
>>151>>156>>160>>168
>>188>>205>>228

>>223
ども。なるほど、質問数周り。細かく読むのと質問数とが結びつくかは個人差もありそだけど、閉じてる印象はわかる。多分それで色見づらい、と、読み返してたら>>208で飛んでた。

>>131で夏に対して「つつけば〜」があるし、星見夜サンは基本質問せずとも飛ばす時は飛ばすタイプかな認識で頭の隅に置いとくです。

( 246 ) 2014/07/04(金) 23:58:23

【逆】(全略) 梅ノ木一太、ワロタ見事に行き違った

( A150 ) 2014/07/04(金) 23:58:23

【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色

>>227 空
なるほど。すまない、そこは俺が読み違いしていたな。
東雲の評価はまた更新後考える。

( 247 ) 2014/07/04(金) 23:58:30

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透

訂正落ちてた!!ごめん!

( 248 ) 2014/07/04(金) 23:58:43

【透】演劇部特殊メイク係 東雲透、更に行き違ってわろた

( A151 ) 2014/07/04(金) 23:58:54

【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎

牧本も追っているのだが、正直追いきれないのだがすごいな…全部読んで考えたのか…といった印象。これはポジ寄り。
だが結論の〜したい。が抜け始めたら注視したい。

>>241
☆後者寄りだな。寄りというのは村内でのというよりは村メンバーの中で単独での発言力、としての発言力とした。

( 249 ) 2014/07/04(金) 23:59:37

【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉

喉節約しなくて良さそうだしこれからの占の話をしよう。


初回パッション抜いて考えると、ちょい偽より、というか、占のガツガツ薄め。でもノーガード感あるので、こういう占もいるのかも、は少しある。
>>85、黒出し狙い姿勢が薄目に見えた。

>>118の応答でも、相手の思考が見えるなら譲ってもいい(絶対に譲りたくない場面が薄い?)
対抗まず狂って見てるのに、「譲った結果、狂が狼囲うかも」は無いのかなって。
尾は確かに占候補二人が譲らないなら吊れよ、って言ってはいる。でも、狂占なら、占候補は死んでも霊能判定で区別できないのにいいの?って引っかかり。
でも、本人その辺まったく気にしてないように見えるんだ。

写はその辺り>>71で考え届いてる占って思えるんよね。
実は今日写を>>71以降放置してるので見よう。

( 250 ) 2014/07/04(金) 23:59:55

【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ、透と一太お前ら夫婦漫才上手いな

( A152 ) 2014/07/04(金) 23:59:57

【逆】(全略) 梅ノ木一太

>>97で上段は落としたつもりだったけど。説明足りてなかったんなと言う印象。

( 251 ) 2014/07/05(土) 00:00:01


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

【新】新入生 タロウカジャ
1回 残580pt 飴10個
【路】おきらくごきらく 後小路ひより
29回 残0pt 飴5個飴飴飴
【逆】(全略) 梅ノ木一太
28回 残89pt 飴5個飴飴飴
【優】養殖純朴 清水優花
24回 残193pt 飴5個飴飴飴
【写】ノートを写したい 津田隼人
27回 残153pt 飴5個飴飴飴飴
【雀】霊感ゼロ感神社の子 星見夜すずめ
19回 残198pt 飴5個飴飴飴飴
【裏】校舎の裏手でなんか飼う 牧本れい
19回 残329pt 飴5個飴飴飴
【尾】口は悪いが皆勤賞ピッチャー 尾崎タカ
23回 残222pt 飴5個飴飴
【空】アブストラクト空想魔 空閑景思郎
19回 残337pt 飴5個飴飴飴飴
【透】演劇部特殊メイク係 東雲透
23回 残230pt 飴5個飴飴飴
【解】虚数でも良いから解が欲しい 市瀬寧色
18回 残390pt 飴5個飴飴飴
【夏】匿名転校生 夏野蜻蛉
22回 残340pt 飴5個飴飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■