情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
そして以下ルシアンに対する考察
・ルシアン見てると楽しいけど性格要素ではないか
・コルン―ルシアンならコルンの介入が目を引く
だが
・ルシアンはベルの>>180で言ってるみたいに、
本気でしばいて引き上げようとしてるように見える
ルシアン狼なら、ディタに対して下手に絡みはしないように思う
状況的にここで、コルンとラインのようにも見えるこの行為+「ディタの引き上げ」をするのが動きの指針としてチグハグ
・ルシアンの行動原理は正しく>>83だと思われる。
これを演出する狼……はないんじゃないかな、やっぱ村っぽい
結論としては、ルシアン村に落ち着いた。
でもそうするとやはり襲撃意図が分からないので、
>>69に戻ってしまったでござる。
結論:分かんない
これに対して俺らは
「周りが白く(見え)てもやもやする。視界に靄がかかった感じだ。」
「狼の意図が見えない。もやもや。」
と二人してもやもや体験をしている最中である。
違和感としては。
・>>67,>>69,>>72で急に会話が止まった。
今まで★がつかずとも茶々を入れたり突っ込むルシアン殿は、ここで何を感じたのか。
・「意図が〜朝から考え中」は、…ここ、何か邪念を挟んだように見えた。
「まぁいいや」→で終わりつつ、考えてたぞやネタを返さなかったのは彼の性格上割と疑問。
そこ周り対ディタで諍いはあったが、他にはまた返事なりを再開してるから、少なくとも>>72に対しては何か意識がいったんかなと。
>>126→>>128「よくわかったな。俺こそが…と言うとでも思ったかやり直し」くらいのキレが欲しかった。
ルシ人でディタ真ほぼ無い=吾輩ほぼ偽の状態であるなら、この返しは重い。ようは、いつもに比べて反応鈍いなって。ここ周り何か思う事あったのかな。
ちな>>148優秀すぎて遊べるならば。
ルシアン殿は既にコルン真の場合のLW乃至、ディタ真の場合の2狼を見つけているのではと。
狼が未だ補足出来ていない以上、両視点で、ルシアン殿が人なら明日からブーストが必要と思います。
>>118「単体直近でカルア人ぽい」理由は主に>>76>>77辺り。
★ルシアン殿へ。>>176が割と反証だが、これは適用されないか?
ああ、あと>>258に追加で
ベルが言ってたように、
「狼側の襲撃の意図が先日と今日で違うのかもしれない」
「思考の停滞なら霊ロラ+確白のコンボで拓けた」
というのも主人が言ってたが、
結論まぁぶっちゃけよく分かんない襲撃だよね、になった。
>ディタ殿。>>42の答え。
吾輩は現状ルシアン殿がLW枠じゃないかと見てる。カルア狼の場合でも。
ラインは、少なくとも彼界隈では安易に見ない方がいいなとも。吾輩ではこれが限界だった。健闘を祈っている。
ディタ-ルシアン周りで拾った微村要素挙げとく。
>>100,>>103,>>104,>>108,>>115確白sと視線が合ったマイスター殿だな。
ここらは感覚論に近くなるけど、敵対陣営では作らないと出てき辛い感覚というか。
見えている景色が同じ、思考の一致…言語化難しいが、こんな感覚。
吾輩は、マイスター殿は中立の立場で物を見れる人と二日目までで取ってる。三日目からは凄いけど。
故に上記一連、確白sと視線があったマイスター殿の言動齟齬は感じないし、素直に村要素の一つとして取っていいかと。
あ。目線が合わないからといってマイナスになるようなものではない。
>>263イーラ殿
どこかで言われてた記憶があるので。
吾輩は議事読み速度が遅いし特にこの村は読み取りに凄い時間がかかる。
今日のイーラ殿評昨日出せたよね。はNoだ。特に昨日はロックもかかっていたからな。
「犬は寝たので俺が。
サンシア>>265
読み取りに時間がかかる、は同意だな。
ちなみにロックを解除、或いは考え直そうと思ったタイミングはどこだ?
喉隅でも構わない。最後の喉だから大事に使ってくれ」
アヘル殿。すまんが君が狼なら贅肉で県一つ作れる。この贅肉では狼として完全ニートだ。
昨日からのベル殿も、区は五つくらい作れる。最後まで考察がまとまらなかった…すまぬ。でもやっぱり、何週か回って村と思う。
「サンシア>>268
そうか、ありがとう。
>>3:277を見た時に「えらくあっさり引いたな」と気になっていたんだ。
もっと欲しがるかと。
トルニーの件で自制が効いて止まった、と考えれば自然かな。
また犬と考えてみよう。お疲れ様、サンシア」
今の吾輩に出来る事はここに残したつもりだ。
結果も出せず本当にすまない。
本当に勝手とは解っているが、…どうかディタ殿の事、よろしく頼む。
村も、狼も、皆頑張れ!
さらばだ!てへぺろぉ☆
おはよう。
相棒が気にしてるベル見てきた。
>>1:31「シードル様は引き出し型」
丁寧語の方は、相手のタイプを捉えて考察してる。
けど丁寧語ではあるけど、
結構好戦的なのがこっちだよな。
サンシア
>>1:68「ゆるオンと言ったが、実はあまり見れてない」
ベル>>1:86
「見れてないって言ってる割に、
私の質問見れてるし、内容も。
けど、気負いは無さそうかな」
これって、軽い皮肉だろ。
上から目線でサンシア判断してる。
それ言われたサンシアからの反応>>1:98見ても、
切れじゃないかな。誰かも言ってた気がしたが
3dは>>3:143灰吊りアヘルに噛み付き。
これ、>>1:345で自占許容してたベルと
矛盾してね?と思ったんだが
要は中身が違うってだけでなく(恐らく両ベル同じ考え)
>>1:188>>1:217村にとって悪手だろ、と。
LWだから必死ってより、
むしろこのスルーできなさは本気度の表れじゃないかって結論
村の空気は霊吊りだった。
アヘルの意見に耳を貸す事で悪目立ちするのは
得策じゃ無いだろうから
つうか両ベル我が強いよな…
前日殴ってたシードルに、白確見た上で>>35。
俺の話を聞けというか、理解しろというか。
アマ、ディタに妙に上げられてたのが
確かに気になるんで警戒は解けんが、
思考理解するとかなり判りやすいかと
常に思考更新しつつ、
村にとっての最善手を探してて、俺はここ、白いと思う
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新