
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>86 ルシアン そうか。ありがとう。
>>85の最下段、「注目されたかった」という心理があったのか。
自己意識の強さ。自信を「見せなくては」ならないひと。
( 95 ) 2014/06/04(水) 20:58:20
>>68ベル
なるほどね。何かしらまた発見あったら場に載せてくれィ
>>72マイスター
嘗めるな、に関しては。
ベルの「現状」に対しての認識の差かもしれん。
マイスターの>>44は「ディタ-ベル両赤」だろ?
つまり、「襲撃」っていう手段で仲間の真をあげてるのに、台無しにするような判定を是として表に出させるような赤だとでも?ってことだろ。
俺はこの発露でベル人かなと思えたよ。
自分が狼ならもっとうまくやってるって地団駄踏んでる辺り。村の傲慢さかなって。
( 96 ) 2014/06/04(水) 20:58:54
>>94 ルシアン
死ぬ襲撃、ってのは分かるんだ。
でもディタ側狼だったらふつうに襲撃しても死ぬじゃん、っていうのがあって。
後は飼い主と話しあった上で出す―。**
( 97 ) 2014/06/04(水) 20:58:57
華麗なるすれ違い。
すまない、相棒頼む。
そして村の人にも申し訳ない**
( 98 ) 2014/06/04(水) 20:59:45
イーラ様>>79
誘導というか強めで言っているのは私くらいでは?
ルシアン様のは見せるためでなく往復ビンタですし、
弟様は、その、安静になさっているところのようですし。
あとはまあディタ様の>>83が読めていればありうるかと。
アヘル様>>82
代理で失礼。
確かにリリー様噛みだと一時的に真は上がるかもしれませんが、
結果としてディタ様が村から孤立することになるので、
信用勝負するのに信用とるための
橋渡し噛むのはおかしいのでは?
ということではないかと。
( 99 ) 2014/06/04(水) 21:00:12
>>92 カルア うん、まだまとまってないんだ。
ルシアンには疑惑要素があがっていた。
マイスターにはまだ疑惑要素があがっていなかった。
その「差」だよ。
( 100 ) 2014/06/04(水) 21:00:28
>>90 あれ???????
ルシ分裂してるwwwちょいまちwww混乱しtwww
( 101 ) 2014/06/04(水) 21:01:39
というか、俺もそうだが全く議事が収束しないな。
白だと思う所が白だと思うところを疑っている感じだ。しかも混線。
アヘルベルイーラが俺には白に見えるんだが。マイスターはぼやけてるな。
( 102 ) 2014/06/04(水) 21:02:27
>>101 ディタ
たぶんディタが質問したのは俺の方だな。>>90の方だ。
いいから考察しろ。
( 103 ) 2014/06/04(水) 21:03:28
>>77
ふむ、なるほどな。
マイスターに関しては変化を拾ってるみたいだが、その辺なんか思いつたら教えて。
考察で出るならそれでいいけど。
>>87マイスター
赤想定でいくなら、「何か」は灰狼や、自分の命だろうな。
結末と言い換えてもいいかもしれん。
真にしろ偽にしろ、占候補ってのは村の命運を握るからな。
下段は俺もずっと思ってる。
聞かせる気もあまりねぇのかな、と。
因みに、ディタ赤想定だと、Cだと思う?狼だと思う?
>>89
OK。かたち整ったら出して。
( 104 ) 2014/06/04(水) 21:03:44
>>90 タッグ面倒だなwwくそうww
ルシ、こっちをガンガンやってたのどっち?
灰考察してる方とは違うんだよな?両方がやってたん?
それから>>3:163と>>3:182言ったのどっちだよwwww
多少謙遜があるにしろ、ある程度騙り自負あるはずなのにおっかしいなと思ったんだ。
( 105 ) 2014/06/04(水) 21:05:06
>>86>>3:163←定期的には行ってた
>>90>>3:182←ガンガン行ってたのこっち
単純に疑問なんだが、俺たちはディタが真なのかどうなのかずーっとめげずに頑張って来たわけだが、なぜ騙り自負になるんだ?
真とは、な妄想抱いてるとかではなく。
( 106 ) 2014/06/04(水) 21:09:36
>>96 シド
相棒(感覚)の方です。
最下段は受け取って、思ってうん?ってなってる。
雑い黒塗り、私が狼ならこうするわ。もっと上手くやるわ。
これは思うから。相棒も頭冷やしてるって。ベルごめん。
>>104
Cか狼かはどうなんだろう。襲撃非Cは「私」はちょい分からん。
ただサン→ディタの当たり強さが、Cからご主人にぶつけるにはどうなんだろ、あるのかな?で微妙にC寄りな感じ。取ったのはこれだけ。
直近の二人はなんなの。
ディタ対アマでも草生やしてたよね。
( 107 ) 2014/06/04(水) 21:10:30
考察今やってる。同時に、ルシアンが村戦力の方なのか人外戦力の方なのかを考えてる。
ベルがマイスターの人間要素あげてるの見て、マイスター見れるかと思ってるんだけど>>44は「ぼくのかんがえたさいきょうおおかみ」というより、「狼の動きじゃない」としか思えないので、人間要素にカウントする理屈が通らないんだけど・・・ベルどう通したんだ??
( 108 ) 2014/06/04(水) 21:13:04
マイスタは灰考察見ればどんな人かわかるし、それが最も行動にも発露していると思うけど…
うーん。ルシアンね。
狼なら判断側にふんぞり返って生き延びるタイプと思う。
でもたまに「あっ俺見られてる」→「いや大丈夫キリッ」があって、そこのなんか可愛らしいというか憎めない感がな。
2日目僕との対話、4日目カルア白周りだけど。びみょー?です?
んー、喉節入るの。弟帰ってくるらしいので。
( 109 ) 2014/06/04(水) 21:13:13
>>107マイスター
まぁ、そのあたりは俺にとって、相方がベル白なんじゃね?って言ってた、ってのもあるからな。
ああ、とやっと得心がいった、そんな感じ。
あんま悠長なこと言ってられる状況でもないが、マイスターにはどちらかと言えば、白固めの方を優先してやってもらいたいかな。浸透するレベルで。
個人的なリクエストでいえばアヘル。
ほいさんきゅ。
急に砕けたなぁ、な感じ。
深めれそうならそれも見てきてもらえると>下段
( 110 ) 2014/06/04(水) 21:14:37
直近のディタの草で俺の心が折れた。
相方の同意も得てディタ真を追うのは諦める事にする。
( 111 ) 2014/06/04(水) 21:16:43
マイスター様>>107
いえ。お気になさらず。
ただ相方様からもうお一方に質問は飛ぶかもしれません。
ディタ様>>108
え。今日はマイスター様に関しては黒塗りの添削をして
私を吊り位置と見てるのは狼だからでは?との結論を
出したのでございますが。概ねですが
「相方様はこう白見てたけど、これはこう黒っぽいですね」
といった感じでございますが。
( 112 ) 2014/06/04(水) 21:19:51
普通にコルン真で、黒だと思われたアマルが黒で、1d決定周りの反応の薄さからしてやっぱりアマル黒ディタ偽で、ディタ>>1:335「どっちかは占っておいた方がよさそうだね。」っていうのはどっちでも良くないのをどっちでもいいって言葉でごまかしただけだったんだじゃないか。
( 113 ) 2014/06/04(水) 21:23:08
あ、ベルの発言読み飛ばしてた。
ベルは自分が吊り位置という自覚はないということね。
状況白は僕の思い込みか
いや、というか普通にベル白くないと判断しているのね。
判断できないとは思ってないよ。
ついでにいえばマイスタは昨日ベル考察を出しているのであるな。
( 114 ) 2014/06/04(水) 21:24:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る