情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
あなすたしあせんせい がどこかにいっちゃったみたい。
こまったことのげんいんをつくってるのはだれかな?
がんばってさがそう!
のこってるのは、ゆりぐみ れーすちゃん、つぼみぐみ おりがちゃん、ゆりぐみ ありょーるちゃん、うめぐみ そーにゃちゃん、ばらぐみ なたりーちゃん、ふたばぐみ ゆーりーちゃん、つぼみぐみ べるなるとちゃん、つぼみぐみ ふぃぐねりあちゃん、ふたばぐみ いばぁんちゃん、ふたばぐみ かちゅーしゃちゃんの10にんだよ。
シュテじい<「坊ちゃん、うめぐみ そーにゃちゃんを調べてきましたよ。」
ありがとうシュテじい!これがレポートだね
ふむふむ… うぉおお?!
調べの結果【じんろー】だと解ったよ!!
ベイビー!!!
あれ。黒でるのか。
>>1:154とか白いと思ったんだけどな。
まぁ吊ってしまいましょう。2-1での初手黒は大抵真黒でしょ。
偽黒でも牽制で吊るには変わりないけど。
燃えるねぇ ベイビー
何度も見たよ、確かにそにゃクンは人狼だよ
成程ねー…
さて。ぱっと過ったのは、ありょクン洗い直したいね
あとは、おりがクンの四面楚歌発言はパッション違うかなーとか
あと、此方は違う話。
いばぁんクン夜明け間際のアレは良かったよ、うん
ちょっとお話したいね
さぁさぁ、皆どんどん感想言ってくれよベイビー
べるなるとの判定見たぜ。
べるなると狂だとして偽黒出すにはそーにゃは勇気がいると思った。
票集中からは読めないだろうし(>>1:148)
印象としては真の黒、だな。
【非狩】
嫌な人いたらごめんね。
そーにゃを吊った方が村勝利の利益でしょう
状況的にも他灰に目を向けた方がいい。
霊が生きていればふぃぐちゃんが真ってわかるはず。
そーにゃは、狼探しをがんばるよー
べるちゃんが早くからずっと、いばんちゃんから意見が合うねってのを、いや違うんじゃない?と警戒してた雰囲気は良かった、かな?
序盤多弁でリードしてるタイプのいばんちゃんと肩を組めるのは信用が欲しい騙りとしては歓迎だと思う、よ?
そこが狼ならそれもまた歓迎だろうし。
最終的に○いばんちゃんも一貫してて良い、かも。
騙されないぞって感じは悪くない、ね?
>>1:153 ありょクン
>>1:96で言っていたような「材料不足」ではなくて、「判断しやすいタイプ」なのか
1d時では全くその、”判断しやすいタイプ”の彼女の考察が全くなかった訳だけれど
ただのタイプ診断で止まっていた感じかい?
今からでも構わないよ、ありょクンのそにゃ考察が知りたいな
>>1:168 おりがクン
そう、>>1:104の事さベイビー
そうだね、ボクもかちゅクンにはそんな感じ
ただ、彼女のアレは単純なスタイル起因留まりであろう、ボクはここで止まっているよ
>>1:161の理由を教えて欲しいな
感覚論で良いよ、ゆーり評とか、ありょ・れーす評とか教えて?ベイビー
ちなみに>>7で発言止まったけれど、判定について感想ないのかい?
んー、しかし喉もったいねえ……
>>1dのべるなると
そこ、君のれーすへの突っ込み見たからだった記憶。
ああ、ありょーるの好感ってのは、白黒というより、村っぽい。そんな感じの意味。
決め打つには弱いけど、村目に見えたぞ。
というか、そのニュアンス感じ取れなかった?
自分の発言だからあれなのかもだけど、割ときちんと読めばわかると思うのだけど……
君の評自体は言わんとすること分かるけど、不満だな。
表面しか読んでないとは言わないが、それはバイアスが先行してねえか。
>>8れーす
うん。↑でも言ったけど、そういう警戒的なバイアスは先行してると思うな、彼。
面倒くさいけど、こういうここ怖してくるのって、割と村側なんだよね。
一応、そう思った根拠自体は納得は行ってるしね。
【判定確認】
テンプレ議題をぺたり
他に話したいことがあったら、そっちを優先してい−よ
■1.占吊希望
■2.狼陣営予想
□3.フリートーク
そーにゃちゃん狼と見るなら灰にLW
そーにゃちゃん村と見るなら灰に2狼
斑になったら占内訳関係なく狼に真占が透けたことが確定するからがんばってこー
>>6も確認だよっ!
>>9とは書いたけれど
方針の決定はなたりーちゃんに任せるね。
いちおう、偽黒だされた状況に関しては
出しやすいところに出されたなーと。
皆そーにゃで引っかかってたし、まだ灰も狭くないから、
狂人さんが黒を出すのに好都合だったと分析してる。
ねむいのでここまで。おやすみなさい**
>>1:159べるなると
>>1:123で出した要素をトータルして一番白かったし
思考を見ていければ確信レベルまでいけるかもしれないという期待。
自分で取った要素を積み重ねていくので、べるなるとの指摘部分は要素に入れてなかった。
(人のことが言えないというのもあるが)
後>>1:165の「俺白も、比較的言いやすい部類であると思うし。」は狼でしれっとは言いにくいと思った。
>>1:162>>1:165いばぁん
ありょーるからはいばぁんやれいすのようには取れなかったな。
れいすへの疑問の理由が読めない点が気になっているが、そこは回答待ちだし。
>>75は方針で、>>76は思ったことを言っただけだな。
白取りして弾いていくから、そこを狼探しが弱めに見られるのは自覚してる
初動は霊回しに関して迷いがあったから、初動重視のいばぁんには要素に取られてるだろうなという気はしてた
安価ミス、>>6で。
なたりーちゃん
■1だけれど、
今日は早いうちに、そーにゃ吊りで確定させといて
他の皆に灰狼探しをしてもらいたいよ。
私のことで思考停止するのは避けたい。
>>6は、そういう意向です。
二人には個別占いしてもらうとして、べるちゃんにはありょちゃんをって気は今のところ強いよ。
>>1:132の結論から派生するところだけど、大事なのは占いを当てられるところで選択した感じ、ありょちゃん狼なら、仲間が当たりそうな位置にいるのかな?だったよ。
そーにゃちゃんからボクへの邪推、その後もこのままならとボク希望にする流れに見えた、かな?
その後あっさり引いて希望●ありょちゃんはちょっと唐突かな?
希望出しより以前にありょちゃんを意識した発言が全然なかったし、ね?
おりがはオレを占ってほしかったんだな。
なたりーとかも言ってるが、理由をよろしくなんだぜ。
吊り希望は▼そーにゃ。もうセットもしてる。
じゃあ、おやすみなさい**
>>14確認したよっ
一応伏せておいたけどこの状況だと反応見る意味も薄いね
今日は【▼そーにゃちゃん】の予定
そーにゃちゃんの正体に関係なく狼陣営に2択を迫ることができる
でも何か意見があったら受付中だよー
灰にはそーにゃちゃんの正体がどっちでも大丈夫なよう灰狼を探してほしいかな
占い師視点やそーにゃちゃん視点は確定してるから、その分必要ない情報は考えなくていいけれど
悪い子だから布団からこっそり覗き。
わーお、いきなり黒…そーにゃんだ!
べるくん狂だとすると、真後だしになった状況で
どこでそにゃ白取れたのって考えると、
確黒の危険がある中よく出せるよねって話。
偽黒だとすると、俄然べるくん狼だから安心して出せるって説だけど、
べるくんが狼占で、ある程度信用取りに来てるのに、
いきなり初手で村人に相討ちするの勿体無いりょ。
べるくん非狼とってたし、普通に真の黒で確定ぽい。
ゆーりクン
我は強そうには見えないけれど
白くなってやろうとか、なんか発言せねば!というオーラは感じなかったんだよね
後衛っていうのかな、柔和
自分のできる事をやっていこう、そんな感じ
>>1:75「占いは真狂〜偶数進行なら占いは放置」
(ちなみにボクは、ふぃぐクン狼は捨て切れていない。頭の片隅に置いている程度だけれど。)
ここは微要素だけれど、灰狼の首を絞める提案だね
>>1:103のそにゃ評
下段は新しい目線だよね、良い突っ込み
堂々と追従と言えるところ、便利とかヌケヌケと言ったところも少し面白かった
>>1:112の最下段は溜息が聞こえてきそうだね
これって>>1:102に掛かっているんでしょ?
どんとこーい!と張り切って見に行ったけれど…何の成果も得られませんでしたぁ!って感じに見えたね
昨日>>1:122辺りで思っていたのはこんな感じ
あ。れーすの1d夜はいいなぁ。
>>1:129>>1:132の分析はきっちり解いてたし、>>1:136のそーにゃへの指摘はいいと思ったね。
まぁ、確かにありょーるはそうなんだよね。思考は白いわけじゃない。
んでも、俺とべるなるとがれーす白いって言ってて、少なからずその流れって出来てたと思うんだけど、
その中で唐突に「れーす怪しいよ!!!」って言いだすのは、村っぽいというか、疑われることを恐れてないように見えたね。
「俺を占えないから〜」って部分は少し過ったけど、それならば最初っかられーす怪しいので●れーすってすればいいんじゃないかなー、と。
あと、そーにゃは>>1:154以外は別に白くなかった。
>>1:152の理由、なんじゃそれw
様子見枠ってことは、引っかかり自体は覚えてるんだよね。それなのに○にも入れないの?
俺もそんな感じみたいだけど、そこの優先順位はどこから。とかね。
そーにゃかばった奴誰じゃーって
勢い勇んで昨日の希望出し見に行ったら、
ありょしかいなかった件(笑)
これは…べるくんには今日ありょ占いさせて、
村視点でかばったありょ狼なのか、
灰狼はさっさと切ったのかはっきりさせるのがいいと思うりょ!
あ、セットしたぞ。
……>>6>>14が村っぽいか? と思いつつ。
んでも、灰狼探さないの? とも思いつつ……
>>13ゆーりー
ふむ、そうか。
んじゃそこの取れないを言語化できるか? 俺やれーすとどう違ってる?
これか、と思うのはあるが。
狼探しについては理解。まぁ、今日の動き見てるよ。
>>19べるなると
んー。>>4のお話ってこれに関するやつ?
>>1:75くらいしか同意できなかった。
そーにゃ評もそこまで良い突っ込みとは思えなかったし、ため息の感覚もわかんない。
というか、俺評かと思ってたよ、良い突っ込みって。あの質問と回収はちょっと良かった。
てか>>22わろたwww
やっぱりありょーる違うんじゃないかなw
>>21いばんちゃん
そうだね。
最初からボクが怪しいからだったら変に思わなかった、かな?
だからちゃんとした怪しいと言える点を見つけられていなかったのに、無理してBとか盛ってそれらしくしようとしたように見えた、ね?
>>1:83でいばんちゃん怪しくないって結論が出る前は、いばんちゃん怪しいと思ってたはずなのに、●いばんちゃんにしないのって不自然だな?って。
あの時点でほとんど発言の無かったおりがちゃんゆーりーちゃんを希望するのは微妙だし、もしもありょちゃんそーにゃちゃんの2狼なら希望出来るのは、いばんちゃん、かちゅちゃん、ボクの三択。
いばんちゃんが無理そう、ありょちゃん本人の考察でかちゅちゃんが非狼になるなら、ボクに振るしかなかったのかな?って。
>>23 いばぁん
ああ、お話自体はまぁその辺り
トピックをはっきり決めていた訳ではないよ
上:
寧ろ、いばぁん突っ込み(>>1:76>>1:123)は重箱の隅突きにボクは思えたね
ここの回答も予想つくものだったしさ
質問の意図と説明が深すぎてビビったくらいさ
下:
えー その「ありょ違う」の感覚は解らないね
彼女が狼ならここで取る戦略って何だと思う?
そにゃクンと切れてもないんだしさ
だからと言って、ベル真の流れのなかでボク叩けば浮くしさ
もう取るべき方法は、白アピしかないよね
出来るものは何でもするさ、したい
>>21
そういえば「唐突に「れーす怪しいよ!!!」って言いだ」してはない、よね?
べるちゃんいばんちゃんの意見の、どこがどうという具体的な否定は無しで、全部まるごと「一周回って逆にわざと軽くふるまってる狼の可能性も考えた方が良い」ってしてる、ね?
>>9べるなると様
スタイルとは、どのようなスタイルでしょう?
大半は性格として理解ができますが、非占霊のタイミングを非霊タイミングとして言及している>>1:35は、人外と仮定すると理解が及びませんの。
そーにゃ様・ゆーりー様は、これといった発言が記憶に残りませんでしたの。ありょーる様・れーす様は後述、かちゅーしゃ様は上記より非人外視、いばぁん様は現状最も白く見えておりますので…正直なところ、消去法ですわ。
ありょーる様は>>1:70>>1:71に納得できたのと、>>1:80>>1:81>>1:82によく読んでいるという印象を受けたことより、上記2人よりは優先度が下がりますの。
しかし、白いかと言われると微妙なのですわ。理由はゆーりー様>>1:135を受けて、ありょーる様の発言を抽出して気付きましたの。
ありょーる様、占い師とれーす様にしか触れていらっしゃらないのですわ。
れーす様は、最初、白っぽく見えましたの。どこかで引っ掛かりを覚えたと思い、希望に入れましたが、今抽出して見直したところ、見当たりませんでしたの…勘違いだったのでしょうか?
判定に関しては、占い真贋まで手が回っておりませんので、そちらの面では何とも言い難いのですが、そーにゃ様白なら厄介ですの。
それから、票の集まり具合については>>0等で否定されましたが、少なくとも真っ先に●そーにゃ様を提示したかちゅーしゃ様は、べるなると様視点では白くなりますわよね…?
>>24れーす
んー。言いたいことは大体解ってきたよ。逆にごたごたつけてるのが、れーす狼の補強に見えたってことね。
中段は結構納得いったかも。言われてみれば……ふむ。
確かにそこの思考って繋がってないね。
>>26べるなると
そこ、深かったからいいなーと思ったね。
質問されたときは何聞いてるんだろ、って思ったけど。
ああ、ありょについてはまぁ。彼女狼ならそら白アピするしかないわな。
んでも、昨日とか見るにありょーる狼っぽくは見えないんだが。彼女の思考としては理解できる範囲。
それより回答待ちではあるけど、ゆーりーのほうが怪しく見えてるよ。
>>27れーす
ああ、そうだねw
ま、ニュアンス的に同じようなもんじゃない?
んでも、確かに俺の考察否定せずに、ってのはおかしくはあるな。本人来たら聞いてみるか。
あ。>>31同発言内で矛盾してるwww
れーすの返答が最終的な結論だね。今はちょっと見直しは必要かも、と思ってる**
んん? いや待て。なんか勘違いしてた。
>>80>>81は「れーす気になる」からの、「俺とべるなると気になる」だから、一応思考的には繋がってるんじゃね?
>>24の、「いばんちゃん怪しくないって結論が出る前は、いばんちゃん怪しいと思ってた」はちょっと違うんじゃない?
あくまでも、ここはれーす怪しいが先でしょ。
……今度こそ寝る!**
れーすクン
単体評については前述の通り
そにゃクンについても、いち早く触れているね
>>1:57→>>1:61ここで人物像の剥離?って感じかな、違和感とっている
ボクも丁度、彼女を見ていた時だったしね、よく覚えている
ここ、そにゃクンからも>>1:58と来ていた時なんだよね
彼が狼ならば、ライン切れ狙いなのだろうけれど、それにしては粘着質過ぎる感じするね
>>1:64>>1:92>>1:113>>1:114…
>>1:136の指摘は尤も過ぎるねベイビー
本日の動きも、思考伸びが見えるねベイビー
>>2(感想)→>>8(占考察)からの、>>15の、ありょ考察の打ち出しが自然だし、早い
我も感じるし、やりたい事が明瞭だね
>いばぁんクン
何度寝る詐欺しているのw
>>31
上:
そっか、そこは主観と客観の違いかもしれない
ちょっと発言とっ散らかっているけれど、ゆーり怪しい・ありょ見直し(でも白寄り)…って感じかな?
了解だよベイビー
因みに、>>33は同意だね
あと君の夜明けの荒ぶりも、悪くなかったよ
おやすみベイビー
ありょちゃんの行動として、
非霊していない?
→これは一周回って狼あるかも?
→よし発言を見てこよう。
が自然だと思うけど、ボクの発言に一つも触れてないよね?
→狼あるかも?
→本人より周り二人が気になる。
→この二人に持ち上げられてるから色を見たい。
→周り二人は非狼っぽい。
→単体でも占っていい。
この流れは不自然に見える、かな?
>>28 おりがクン
>>1:29>>1:90参照
>>1:35自体は、ボクは狼でも出来る範囲内だと思うね
こういう突っ込みが入る事は想定済み・織り込み済みだと思うんだ
彼女は時間が無さそうだし、かちゅ狼なら、そういうところで白を拾わないと難しいだろうしね
>>29「少なくとも真っ先に〜白く…」
そうだね、”票を先に入れた”これだけならば白要素ではないと思うよ
当時、●希望は1票も出されていなかったし、>>85のお昼時では予想つかないからね
ただ、かちゅクンほど多忙そうな人が相方をいきなり差し出すっていうのも、今後の流れの予測がつかないのに、かなり危険だよね
寡黙狼LWとか死ねるよねベイビー
>>85はざっくりし過ぎだけれど、一応理由もある
誰かも言っていたけれど、意思の力が見える
多忙村が、直感で出した●希望って読めたな
だから、かちゅクンは白いと思うねベイビー
これだけありょちゃんの占い希望がおかしく見える分、逆にそーにゃちゃん非狼の時は白くなる、かな?
ありょちゃんが無理してそーにゃちゃん占いを外さなきゃいけない理由がないかも?
ふぃぐちゃんはありょちゃん外して良い、ね?
おりがクン
>>4にも繋がる話だけれど、黒の気概では無いように感じるんだよね
占希望も積極的に出していない、>>1:157では四面楚歌と白視
保身を考えていないように思えたな
生命力があるタイプには見えないし、彼女が狼でこのスタンスを取って長生き出来る気がしなかった
ああでも、そにゃ白視していたって事は、そこからボクを偽視するのかなって思ったんだよね
だから>>9と聞いた
でも、>>29なんだよね
別にボクを叩く訳でもなく、ただ「何とも言い難い〜そーにゃ様白なら厄介」とだけ
非常にマイペースだし、そにゃクンの色が見えていない感じがしたよ
厄介、と最悪の想定をして、憂いを覚える人の声っぽく感じたよ
>>39の通り、かちゅ白論は頷けたしね
発言こそは多くないけれど、情報が更新されて、前へ進んだように見えたなベイビー
おやすみベイビー**
おりがちゃんちょっと面白い、かも?
>>1:104は>>1:168のようにちゃんと読める、ね?
>>28べるちゃんに反論するのも、ここには頑とした考えがあるみたい、だね?
>>28「よく読んでいるという印象を受けた」「抽出して気付きました」が、おりがちゃん自身はよく読まずに雰囲気だけ見て流して、あとで「あれ?違った?」ってなってる感じ、嫌いじゃない、よ?
うん、割と自然体で、おかしな流れは感じない、かな?
ふに。
半分寝ながらゆーりーちゃん見てたけど、やっぱり至ってふつーかな?
特に変なことは言ってないと思うよ?
>>1:123はよく分かんないけど理論は別にいいかも。
ゆーりーちゃん的に白要素なら話は通る、かな?
良くも悪くも目を引くものがない、ね?
おうちに帰って片黒みたけど、ふぐねりちゃんまだ来てないのか。
昨日はよるの動物園お泊まり会で、結局寝なかったので、
昼くらいまで寝てまた来ます。
【対抗の結果も確認してるよ】
即出しじゃないからちょっと申し訳ない気持ちあるけどとりあえず今日は皆から見ても▼そーにゃちゃんでいいよね。
戻ってくるの遅くなるです。
おはよー。
確黒わろた。楽しいことになったなw
これはこれで面倒ではあるけども。
んー。これまさかの占狼の可能性もあるんかね。
占狼なら、斑にはできないだろうし。
占狂ならば、素直に見れば黒重ねたふぃぐ真かねぇ。
ただ、狂でわざと重ねるって戦略も普通にありだと思うんで、割とべるなると真も普通に見てたりするが。
ふぃぐねりあがそういう奇策、というか定石はずれの手を打つかどうかは微妙だが…… ううむ。
>>46ふぃぐねりあ
ちょっと申し訳ないの心情詳しくお願いできるかな。
昨日オリガ良いなーって思ったのが、>>28>>29の主張なんだよね。
意志が強い、って言えばいいのかなぁ。
割と意見は少ないけど、自分が気になったところ、自分がこう思ったことに関してはぐいぐい主張してる。
>>28のかちゅーしゃ白論を見てみると、
>>1:104「>>1:35人外としてはおかしい」
→>>9とべるなるとに突っ込まれ
→>>28「やっぱり>>1:35はピンポイントで非狼っぽ」
って感じ。一つ拾った要素に関して、興味が一貫してる。
あと…… 彼女って考え直し感がよくみられるよね。
ありょーる評も上半分は割と追従っぽいけども、下段はなんか、リアルタイムで見直しました! って感じを受けた。
れーす評もそう。
引っかかりを覚えた→見直すと見つからない! の流れは、
「あれ?」っていう困惑具合が手に取るように見えたんだよね。
そもそも、狼でこういう突っ込まれやすいような偽装をわざわざする意味って、ほとんどない訳で。
普通にれーす白って言ったり、引っかかり箇所を出したりでいいじゃないか、ってさ。
彼女って素直そう、ってのは見えてるんだ。
>>1:104とか、特に>>1:144とか見ると顕著だけどね。素っぽい。
狼としたらこの思考の巡りは偽装なんだろうけど……
なんだろうね。ちょっと感覚論にもなるけど、彼女の性格も踏まえ、↑のような考え直し偽装を、狼でやれるようには見えなかったよ。
色々思考まとまってない感はあるけど、逆にこのまとまってない感が村く見えたなぁ。
>>7おりが
ああ、うん。そういうもんだと思う。
実際黒だったしなw
あれっ?ふぃぐクンそれでいいの?
なんだか嬉しいような
でも面倒だね、嫌だな
もしかして本当にふぃぐ狼だったりするのかな
解っていると思うけれど狩人さんは、霊能護衛要らないからね、と一応伝えておくよ
でもって統一占いを希望するよ、勿論黒狙いで
ふぃぐクン狂狼どちらであれ、もう黒は出せないさ
なので、ボクが黒引いて終わらせるか
白引きでも、確定白になれば御の字でしょ
ボクが死んでいたら嫌だな、というかその可能性はかなり高そうだ
そこは、今日ボクが頑張るしかないねベイビー
あ。>>42でれーすにもう言われてた。まぁいいや。
>>37れーす
んー。同じようなもんじゃない? 世論に逆らってるって意味では。
そこね、れーす怪しいが先で、そこから彼女の思考としてぽっと俺とべるなるとに飛んでると思うんだよね。そこ飛び方が、ちょっとあれなだけで。
だから、●いばぁんが先に来ないのは、そこまでおかしくは見えなんだ。
まぁ、>>38はいわんとすることは解るよ。確かに不自然だよね。
結論ありきに見える、ってことかな。
ま、俺もそこ気にならんといえば嘘になるし。本人に聞いたほうが早いかな。
喉マッハなのでさすがに黙る。後は夜に。
飴って1個までとか決まってるんだっけ?**
ありょりょりょ!?
黒にゃん確認。ちょっとこれは恥ずかしいな。。
>>47いばぁん
ふぃぐ狂で狼は割って欲しそうなのに確黒作るようなたまかなぁ?
>>6のそにゃ第一発言とか、わざわざ非狩入れてるくらいだから、狼なら少なくとも戦う姿勢見せてると
ふぃぐ狂には分かるわけで。それを押し切って
黒重ねるふぃぐ狂とかどんだけなのっていう。
>>53ありょーる
お、ありょーる来たか。
うん、それは思ってる。そういう性格かって考えると微妙だよね。
が、単体でべるなると真に見えるってのと、戦略的にはありじゃねえの、って。
……自信はないけどね。この頃占真贋10連続くらいで外してるし……
あ。れーすの>>38に返答というか、この時どんな思考だったか教えて。
今度こそ黙る**
簡略版
・れーすクンの自重しないありょ追撃と、夜中の灰見直しが、判断側の目に思えるね
本当にありょクンの事が気になっているって見えたよ
・荒ぶるいばぁんクンの夜中の動きは、色見えてない側っぽく感じたな
度重なる寝る詐欺とか、あ、やっぱり違う!と舞い戻ってきた感じ
ゆーりクンとありょクン見たいな
>>53 ありょ
恥ずかしい、教えてくれるかいベイビー?
少なくとも>>18の時は、狼予想だった訳でしょ
予想が外れて恥ずかしいって訳でもないんだし
何が恥ずかしかったの?
あと余談だけれど、ボクはふぃぐクン狂で黒重ねも予想していたよ
実際、灰に埋めている
べる真の流れに打ち勝つ為には、それするしかないもんね
判定割りでGJ出れば、縄増え+真確定の狼デスマーチなんだしさ
だったら、黒重ねでブラす
これを選んだように思える
というか白出してもそにゃ吊られるの解っているんだから、デスマの圧に曝すよりかは…?って感じじゃない?**
>>54いばぁん
うん、単体ではべるくんはふつうに真々してるよねぇ。
べるくんも>>56って言ってるし。
まぁ正直、残狼1だから占真狼さえ切れれば、
正直真狂はどちらでもいいんだよね。
後は喰いみてRPPの可能性だけケアするので十分。
>>56べるくん
そりゃ、初日そーにゃんだ///→ぽわぁあああとか
遊んでた身としては、狼と遊んでて一人だけ外した確定とか、
恥ずかしくないありょがいるなら呼んでこいやって感じだりょ。
>>54いばぁん
>>38れーすくんのを正確に並べ直すと、
非霊してない?
→よし発言を見てこよう。
→発言数多いだけで特に何も無いな。
→非霊もスルーして目前絡んでるだけだな。
→ここまで毒にも薬も無い発言だけって態度が一貫してるのは
一周回って狼あるかも?
こうだね。さらっと見た感じ、
夜から今日はれーすくん一杯発言したみたいだから、
またこれだと話も違ってきそうだけどね。
れーすくんの「ボクの発言に一つも触れてない?」
に対しては、率直に答えちゃうと、あそこまでの発言で
触れるに足る発言は一つも無いと思ってたという回答になるりょ。
>>1:48に対する>>1:55とか、>>1:62とか、
べるくんが騙り狼ならそにゃ切るの早すぎるよね。
そにゃちゃん、夜明け直後は折角頑張って
色々触れようとしてたのに、騙り狼に叩かれるっていうのは。
べる→そにゃの叩き方が、直接狼視するっていうより、
そにゃ使えねって方向性なのが、仲間同士とすると
不当すぎる(酷過ぎる?)切りかなって思う。
昨日のも合わせて、やっぱべるくんは非狼で良いね。
>>1:90べるくん
>>1:29は悪くない評価であり、お尻叩いてると
ありょは読んでたりょ。
悪くない評価と読んだのは、性格起因な気「も」してきた、
だから基本的には>>1:25のいばぁんに同意見で、
かちゅ非狼というのがベースにあったわけだりょ?
でも同時に「先に進んでない」とも言ってるので、
れーすくんの取り扱いと違って、非狼ぽげで終わらせずに
「先に進んでない」とお尻叩いてるってイメージだったりょ。
べるくんは違う想定で喋ってたみたいだけどね。
>>91べるくん
当時の想定がもはや効かなくなってるけど>>1:81は
(1)れーす黒→いばぁんorべるくん狼あるかも、
(2)れーす白→後々いばぁんorべるくん狼が見えたら、
同タイプ枠のかちゅちゃんを落としてれーす爆上げって
かちゅ狼仲間だとおかしいから、かちゅちゃん白と判断できそう、
っていう意味の試金石だりょ。
あの時点では灰の発言伸びて無かったから、
効果的な占いってこれくらいしか思いつかなかったりょ。
>>1:95べろくん
対れーすくんは熱量もなにも、
れーすくん何も無かったからその部分はあってるりょ。
ただ、これ一つをとっていばぁんを占いたいとまでは思わないし、
れーす君がこの調子のままだったら、後々判断できるわけねー
と思ったので、二重に占う意味を感じたりょ。
そにゃ・れーすについては、べる>>1:105の指摘が生きてきたね。
その間れーす発言は無かったのに、そにゃがくるっと
れーす評を変えたという指摘だけど、ここで突然れーす疑う意味ある?っていう。
唯一あるとすれば、ありょが●れーすあげたって変化くらいだから、
ここでそにゃ狼が意思を持ってれーす疑いに変えたとすると、
そにゃは、れーす占いに持っていきたいから、
つまり、れーすは占われても構わない非狼だからと読み解ける。
これ、れーすは村打てると思うよ。
あれ、2黒っていうことは、ひょっとして占い真狼で
あえて初回占い対象で捕まった灰狼切りの目もちょっと
あり?
まあ、狂人誤爆メインで占い狼は最終日まで占いいたら
考えればいいのかな、偶数進行だし。
>>3いばぁんの>>1:154白いに同意だし、
そにゃが自分が確黒になるつもりでいたら、
>>6で即非狩みたいな、まだ戦う姿勢を見せる茶番発言は
中々さっとは出てきにくいと思うんだよね。
つまり夜明け直後のそにゃちゃんは、
黒確する前提で動いてないように思う(=べるくん非狼)。
ただ、同じ論理でふぃぐ狼は否定出来ないね。
というのは色々朝まで検討した結果、深夜に確黒にするを決めたかもだから。
だから、夜明け直後は、そにゃは本当に戦うつもりがあって、
この時点ではそにゃ生かすのも考えてましたって可能性が残るりょ。
あら…【そーにゃ様黒確定確認ですの】
そーにゃ様白のパターンが無くなって良かったですわ。
占狼を考えている方がおられるようですが、その場合>>6>>12>>14のまだ戦う様子は蛇足だと思いますの。
それとも、占狼で割る手もありなのでしょうか?
ああ、しかし灰狼を探していないのですわね…
ふぃぐねりあ様がいらっしゃるまで、わたくしたちを惑わすためだけの発言…効果のほどは分かりかねますが、その線もあるのでしょうか?
>>50いばぁん様
そうですわね…実際に黒でしたものね…
>>9べるくん
止まってたりょ。細かく見てなかったけど、
諸方面から突っ込まれとるなぁって感じだから、
ありょはそこは人任せでいいやーで深く考えなかったりょ。
そういうのは初日に占い当てたいと思わないからね。
次、いばぁん>>23のそにゃへの「灰狼探さないの?」はいいね。
占真狂ならふぃぐ狂の期待を捨ててないと思うので、
まだ黒確してないそにゃをぐさっとやるのは狼として強すぎる。
>>58>>61ありょーる
うん、まぁそんな感じだよな。
ありょーるって状況考察型とかなのか?
なんか占の使い方・灰考察見ても、状況から〜とか、ライン考察とかが多いんだが。
単体はどう見てる? 夜にやるの?**
>>70いばぁん
単体どーん!状況ずどーん!的分け方では特に考えてないかな。
単体では白い狼も黒い村人もいるから、
そこだけフォーカスしても間違うとは思っている。
常に全役職の組合せで成り立つのかどうかという視点だけだね。
その人がどうとかは各考察の必要に応じて触れてるつもりだりょ。
こんにちは!
!?確黒…だと。んむー?
べるなると狂なら黒出し判断ミス
ふぃぐねりあ狂ならべるなると真確定危惧
占い真狼なら偽バレ防止&狂視での逃げ切り狙い
…ややこしいな。オレは現状べるなると真寄りだが。
べるなると
そーにゃにまず>>5で注目
やり取り挟んで>>62で下げ
一貫しての疑い姿勢。
べるなるとは思考の流れが読みやすく発言力もある。
そんな奴が狼としてRCOで占いCOして仲間狼を速攻で切るとか奇策というか、無茶だ。
ふぃぐねりあとの対決に勝てる保証もないしな。
能力的に潜伏でも逃げ切れそうというのはある。
狂人としても疑問な点はそーにゃ集中路線。初動推理から怪しみがスタートしているが、前述の通り疑い姿勢がずっと続いてる。
人要素を取ったか他の灰に強く狼要素を感じた…とも取れるが、占い先出し状態で黒出しギャンブルをかますほどか?
それよりは、白出しでふぃぐねりあを襲撃させるように(斑ならバランス護衛も期待、確白なら占い機構破壊のべぐり期待)した方が良さそうなんだよ。
強いて言うならオレをプラス評価してくれてるのがご主人誤認されているのではという不安はある(自虐的だし失礼なんだが)。
ふぃぐねりあからも似たものは感じた。
>>19オレ評のできることをやろうとするっていうのは正しいな。
>>1:112は>>1:102にかかっているのもあってる。
かち合わせられるほど見やすいと思ったか?そんなことないぞ…という感じだけど。
ふぃぐねりあ
ちょっとCOに間はあったかな。オレの非霊の後だし(ありょーるは指摘が遅くなってごめん)。
そーにゃとの距離感は、そーにゃはふぃぐねりあを上げて、ふぃぐねりあはそーにゃを切り捨ててる印象。
>>1:88>>1:142とか考え方自体はオレも白取りタイプなので理解はできた。
黒重ねについては狂ならそーにゃを捨てた方が勝ちの目があると判断したなら納得(ふぃぐねりあにできないとは思わない)。
ふぃぐねりあ狼については、そーにゃをもっとフォローするかなとは。
ふぃぐねりあからすると対抗べるなるとはかなり手強いし、首尾よくべるなるとを襲撃できてもRPPいやだー(&万一の狼騙りケア)で途中吊られの危険性が残る。
なので、狼は考えにくいかなと
トータルすると偽仮定して見てべるなるとの方が納得できなかったという結論。
占いも真狂でいいと思う。
>>23いばぁん
取れないの言語化は難しいな…
いばぁんのように初動からガンガン動いた訳でもなく(リアル事情は承知してる)、れーすほど気負ってないとも思わなかった。
2dの>>22はなかなか自虐だが、そーにゃ狼起点だと客観的にはありょーるは黒い位置に来ると思う。
オレもだけど、状況の否定ってしにくいんだよな。
オレはそーにゃを疑っていたけどタイミング的に乗っかったと言われても否定はできないし。
で、そーにゃ狼起点で見ていくと
初動から落としてるいばぁん>>1:50>>1:54、そーにゃサイドから見ても>>1:58でいばぁんに注目させようとしてることから、この二人は切れ=いばぁん非狼でいいだろう。
ライン切りとしても、占われたら終わりだし、2wでの切りはリスクが高い。
昨日取った要素をプラスして、村打ちしていいと思う。
れーすについても>>1:58から始まったやり取りが両狼でのライン切りには見えない。>>1:92ではっきりれーすに注目を集めようとしてるし。
単体では1d後半からありょーる起点でエンジンかかってきているのは好ましかったし、2dでも勢いが落ちてない。
ここもトータルで白見ていいだろう。
後はかちゅーしゃだな。
発言待ちではあるが>>1:85でそーにゃ占いどーんがでかい。
味方を第一、オレを第二にするくらいなら●ゆーりーにして適当にゆーりー臭いだのなんだの言えば流れが変わった可能性はある。
>>1:119でそーにゃもかちゅーしゃを下げ気味だし、仲間同士の雰囲気は感じなかった。
残りはありょーるとおりがか。
一旦ここで切るが、今日の占いは二人を希望に挙げる予定だ。
二人とも回答ありがとな**
ん、確黒、かな?
パターンとしてはあり得るけど、実際起こるもんなんだね?
だいたいみんなの言う通り、べるちゃん狼はかなり薄い、かな?
ふぃぐちゃん狼はまだ残る、ね?
>>28ありょちゃん
うん、そういう過程が入ってるとかなり印象違う、ね?
占い真狂だ、って過程にはかなりの分量を割いて丁寧に書いたりしてるのに、ボク希望のとこは過程抜きで結論だけ繰り返してたのが浮いてる感じがした、よ?
ところで>>1:153で顔出した時、そーにゃちゃんについても聞かれてはいたけど、>>1:106とかボク希望についても聞かれてたのは気にならなかった?
あれって、「そーにゃちゃん希望しない理由>ボク希望する理由」で重要視してたように見える、よ?
そーにゃちゃん>>1:51の占い真狂予想は結構てきとー、ね?
何その理由?ってつっこみどころだしつっこまれてた、よね?
慎重さが足りないというか、真狂が普通だし、これを言うことで不都合あるかも?って想定が薄い、かな?
実際に真狼だともうちょっと身構えそうとか、あとあと真狼が発覚した時に振り返ってまずいと思われそうな発言を不用意に残さないって意識が働きそう、だね?
不用意に出した占い真狂はわりと本当のことなんじゃないかな?
>>1:40べるちゃんいばんちゃんの切れも、本当のことだから出しても問題ない、と抵抗なく垂れ流せたんだな、って思うよ?
>>1:55で灰雑感に慎重になった感じとか、垂れ流せない部分は赤側作戦にも関わる部分だから不用意に出せないって意識が働いてそう、かな?
>>1:26「べるくんといヴぁんくんが要素取り早い」
>>1:40「べるくんが狼さんだったらいヴぁんくんとはつながってない」
この二つって繋がって無いんじゃないかな?
両方ただ事実を垂れ流した感じ?
>>1:26の時点で狼疑惑をぶつけられるほどの身軽さは感じないし、多分良い意味で言ってそう?
>>1:65いばんちゃんから、2狼見てた?と疑問が入って、
>>1:121「そだねー」と肯定したけど、ちょっと後付けっぽいかな?
細かいとこだと>>1:152「>>1:121で疑いを覚えたくらい」って微妙?
疑いを覚えたのは>>1:26時点のことで、それを明言したのが>>1:121じゃないのかな?って。
この言い回しだと>>1:121までは疑って無くて、このタイミングで振り返ってみると、疑わしく見えた、ってニュアンスになるかな?
この辺の微妙な感じ、いばんちゃんはお仲間さんじゃないと思う、よ?
>>51 べるなるとちゃん
今日からは、【白狙い占い、黒吊り】の方針にしようと思ってるよっ
占い方法は、【ゾーン指定・伏せ自由占い】にするつもり
メリットは囲い抑止が一つ
白狙いで黒が出たなら思考が進むし、白が出ても片白吊りの必要が薄くなるから占い師の白が守られやすい
占い師視点の灰が早く狭まりやすいのも良い所
あたしが占い先のゾーンを作るからその中から占ってほしいと思うけど、もちろん意見があれば募集中
でもそれはそれとして希望出しには黒狙いの場合の希望も書いてほしいかな
【占い師は可能なら占い先を遺言CO】してほしいけど、難しいならそのまま翌日占結果の発表でもいーよっ
考察は普通に落としてだいじょーぶ
まぁ、かちゅちゃんも違うよね?
かちゅちゃん側から投票でっていうのもだけど、>>1:55の時点で「かちゅーしゃちゃんは気になるなー」の気軽な垂れ流しから、>>1:119で気になる点の追加詳細、>>1:121で意見募集。
そーにゃちゃんの偽り無い素の考察で、村の時でも気になる存在なんだろうなー、って感じ?
そこを序盤から垂れ流して、あわよくば疑えるところ?って雰囲気が、仲間っぽくないかな?
でも何かあれば参考にするから、他の占い方法の方が良いと思ったら意見よろしくー
白狙い占いは「白いけど村を取れてない人」を占うのがいいってえらい人が言ってたっ
☆>>1:126 いばぁんちゃん
かちゅーしゃちゃんの役職に関係なく、霊COまでCOを伸ばしたことは突っ込まれてもいい準備があったと思うよっ
>>1:106上段の「誰からも質問が来なかったから」は訂正で>>1:25関連かな
>>75 ゆーりーちゃん
バランス護衛狙いの白を出さなかったことを>>73でべるなるとちゃんの非狂要素に加えてるけど
狂人ふぃぐねりあちゃんが白出しして斑にしなかったことには疑問を感じない?
>>87 れーすちゃん
片白噛みがあったら、より早く占い師視点の灰が狭まると思ったけどどうだろ
確白作ったら普通にお弁当になりそうだけど、すなおに白狙い統一占いの方がいいかな?
考えてみるねっ
引き続き意見募集中だよ!
片白後の占いし噛みが真噛みだか狂かみだか、狼の白囲い成立後だとかそう見せようとだとか、確定情報に比べて扱いが面倒かな?
もしバラにするにしても黒狙いが良いと思う、よ?
特に今日の吊り先は確定してるし。
少なくとも今日は統一黒狙いで良いと思う、ね?
両占生存なら真斑でも偽斑でも確白でもそれなりに美味しい、よ?
>>89 れーすちゃん
うん
りょーかいだよっ
【方針変更】
【今日は黒狙い統一占い】
だから希望出しは黒狙いで出してねっ!
>>84 なたりー
反対だよベイビー
【ふぃぐクンはもう黒を出せない】これを利用しない手は無い
だから素直に黒を狙おう
占先噛みになると、少し残念ではあるが、ボクが生きている事に変わりはない
占機能万全な以上、そんなに多用できる手でもない、いずれ限界はくる
というか白いところ占って白でも「アッ、ハイ」しかならないね
白引きのリターンは、>>51の方が大きいでしょ
黒いところが確定白になる訳なんだから
>ありょクン
諸々丁寧にありがとベイビー
読ませて貰ったよ
れーす白了解だよ、ボクもここが一番強く村だと思っている
>>1:63 今まで疑っていたれーすを「村打てる」と言えたのは、悪くない思考の跳ね方に見えた
では、他の灰考察も、また聞かせてねベイビー
特にゆーり評辺りを所望しているよ
たいへんたいへんー!
この村にうらないしさんなんていなかったよー!
あなすたしあ先生か、えんちょう先生が
本物のうらないしさんなのー!
なたりーちゃんもふもふありがとーね
[もふもふもふもふ…]
そ、そーにゃ、これからはおかしをばらまく係になるねー
だ、だから前言撤回で吊らないでくださいー><
つポリンキー▲▽▼▽▲▲▽△
ゆーりクン
黒確見てからの思考の割き方が、他灰とは違っていたね
例えば、
・>>57>>65のように「まぁ占内訳は追々で良いんじゃないんですかね」とか
・>>47>>68>>80のように「占狼…?!」とか
ある程度、占師への反応や、考察はあるけれど、そこまで深く入れ込んでいない
ゆーりクンも反応としては後者寄りではあるんだけれどさ
>>73〜>>76と、かなりの思考を占”真贋”に割いているよね
ここ、他灰と浮いていたな
それで>>79と、聞いてみたんだけれど
>>93なんだね、ベイビー
真狼の可能性…は、確かにボクもあるけれど、>>57>>65みたいに後で考えようっていう発想にはならなかったのかな?
(>>98 続き)
で、ふぃぐクン非狼考察もボクは不同意だったな
「そーにゃはふぃぐねりあを上げて、ふぃぐねりあはそーにゃを切り捨ててる印象」
…そうだっけ?
そにゃクンがふぃぐクンを上げて、こっちは同意
そこはボクも>>1:62と思ったし、>>1:94だしね
でも、ふぃぐクンがいつ切り捨てたっけな…
そにゃクン黒思考どころか、そもそも考察もないしさ
・>>1:24>>1:31→>>1:44〆
・>>1:88
くらいだよね
まぁ、ここを抜きにしても、そこまで占考察に割くフェイズでは無いように思えるし
占考察と比べて、>>77の灰考察は浅く感じたよベイビー
灰より占に興味が向いている視線に覚えたよ
ただいま戻りましたわ。
占い方針は>>90でいいと思いますの。
>>97そーにゃ様
わたくし、ぽりんきーよりもきのこの山かたけのこの里をいただきたいですわ。無用な対立を避ける為、派閥はお知らせ致しませんが。
今からご飯食べつついるりょ。
>>81れーす
なるほど、その見え方になるの理解出来るりょ。
>>1:153の時は、そーにゃが仮決定だったから、
質問見た記憶もあったし、そにゃについて
コメントしとこうって発言なんだりょ。
>>1:106も読んだ記憶はあったけど、>>1:83以降は
昨晩って、15分くらい時間が出来たときに
議事録流し読み→ちょい発言ってしてたから、
その時話題になってない話とかは全部後回ししとったりょ。
ただいま。
やっぱりありょーるは白めに思えるんだよね。
というか、やっぱり防御感ないよね、彼女。
>>57下段然り、>>64然り。
俺に関する話だと、>>70と投げた後の>>71は良かったね。
ここ、返事返ってくるの次帰ってきた時かなーと思ったら、割と早めに帰ってきたし。
追ってみると、確かに各考察の必要に応じて触れてるね。
1dでいうと、かちゅ(>>1:73)、俺(>>1:82)、れーす(アンカ省略)、そーにゃ(>>1:153)って感じかね。
返事の速さも踏まえ、ここは素っぽい。
まぁ、>>63は安易だと思ったけども、思考筋としては解らんでもない。
(これ、ライン切りの可能性あるよね。取ってつけたような疑いだから、明確な切れではなさげ。逆の触れからならわかるけど)
まぁ、RPの影響もあるかもしれないけど、端的に言うと疑われてるLWっぽくはないよね。
相変わらず思考はよくわかんないけど、彼女の思考としてはぶれてはいないし。
総じて白めに思うよ。
そうだね、一点気になるところとしては、灰への触れは割と浅めに思えるくらいかな。
↑で抽出して思ったけども、ついでの触れなのかあっさりしてるよね。
詳細な灰考察が欲しいかなぁ。
れーすは解ったけども、>>1:96の他の人(俺、かちゅ)への触れって割となかったよね。
かちゅはともかく、俺白とかよく解んなかったな。根拠なかった記憶があるよ。
温存&風呂離席ー**
あ、あと>>81中段の狼が騙ってるか否かの話が長いってのは、
っていう部分はありょの嗜好かな。
狼の布陣が占灰か灰灰によって、単純に考える組合せが変わるし、
占騙狼ケアして手順考えるべきかも変わるから、まずは土台として
ありょはいっつも能力者から考え始めるりょ。
ポツポツ落としてくぜ。
ありょーる
昨日時点では>>1:112。
>>71の申告の通り昨日集中のれーすについては単体状況総合的に合わせて見ていたようだな。
怪しむ要素と持ち上げによる他灰との相関でれーすを選んだ流れ自体は通るが(そーにゃ占いを外していること自体は黒要素に見える)、>>1:153でれーす占いよりそーにゃ占い外しを先に言った点は>>101見たが…理由としてはおかしくはないか。
>>53のふぃぐねりあ評は非同意。>>57の真狂どっちでもいい〜は構えのなさを感じた。
まず占い内訳をどーんと落としたのは得意分野だからかな。気持ちはわかる(オレも言いやすいところから言うので)。
灰考察待ちだが、そーにゃ黒起点で考えると素直に狼あるところだと思う。
狼仮定してそーにゃを切り捨てにいかなかったのは、斑になった場合に真占いを抜きやすくする必要があるからかなと。
>>82、>>83のれーすくんとか見てると、
初日喋ってれば(ゴゴゴゴゴ…)とか思ってしまう。笑
ゆりりが>>77で拾ってるとこも合わせて、
いばぁん狼で序盤からこう動く意図は分からないよね。
お昼に見直して思ったけど、そにゃちゃん夜明け後って
ちょっと背伸びして一杯絡もうとしてた感じだし、
序盤からこのそにゃちゃんと切り合うことってあるの
って感じるから、序盤でそにゃちゃんと噛み合ってない
人たちは纏めてそのまま村って感じがするりょ。
いばぁんについて、ありょがどう思ってたかを>>103で
本人から聞かれたからついでに書くと、組合せで見た時に
>>1:80の組が不自然に浮き上がって見えたから、
いばぁんとれーすは注目したけど、いばぁん単体については
最初からそこまで気になっていたわけではなかったりょ。
夜明け直後からとにかく村の中心に居たい感じで
発言多くやってたけど、個々に突っ込み入れていくものの
発言を通じて世論を動かそうという意図が見えなかったので
この動きは単純に村を動かしたいという気持ちだけだったと
読んでいたりょ。そもそも序盤から質問しては「あ、こうかw」
の繰り返しばかりすぎて、意見が行ったり来たりしすぎだりょ。
端的にぴっくあっぷすると>>1:65みたいに読み返して
過去の読みを自己修正するとか、よっぽど暇人な狼じゃない限り、
ここまでふらふら勝手に踊る人いないと思ってるりょ。
昨日の占い希望は、>>1:84までみた段階で、暫定で出した
占い希望だから、そーにゃの>>1:52までしかみてません。
それで●当てたのは、どれかの発言が黒かったというより、
発言全体が、本当に言いたいことを言っているのでは
なく、なんとなく発言量をキープして泳ぎたいという
動きに見えたからで、占い候補への言及から狩りじゃ
ないだろうとも思ったのもあります。
村なら誤解され易い村だろうから、早期に占っていい
のではという考えでした。
>>94べるくん
一応訂正しておくと、ありょがれーすくんを
「今まで疑ってた」という解釈は間違いだりょ。
正確には、れーす個人については当時何も思ってなかったりょ。
ここまでの各人の考察も読んできたけど、
そにゃが村人偽装してた初期の部分でとれる切れ
(いばぁん、かちゅ、れーす)についてはありょも同意だりょ。
切れてない3人(おりが・ゆりり・ありょ)を処理していけば
ぶっちゃけどう転んでも勝てる気がしているりょ。
>べるくん おりが・ゆりりはこれから注意してみるりょ。
>>95->>97
ここで、そーにゃんだ///って言ってくれない
そにゃちゃんなんてきらいー
今日飲んだぶどうジュース苦かったです。
喉かわいていて一杯飲んじゃったです。
>>84 なたりーちゃん
本日の対応不可です。昨日に引き続いて今日の対応難しいのです。
また本日も更新間際いません。昨日の発言とプロ参照です。
>>100
はーっはっはー
戦いの火蓋は切られたのだー
つきのこ△▽△△▽△▽△
つたけのこ▼▲▲▲▼▲▲
好きな方を選ぶといいのです、そこからは戦争なのです。
おりが
素直系か。スーパーマイペース。
>>28のおれ占い理由が消去法という事自体は不審には思わなかった。
>>1:157の四面楚歌>>29のそーにゃ白なら厄介についてはありょーる評と同じく真抜きの為の上げ可能性があるように感じた。
ここもマイペースというかうまく話せない狼あると思ってる。
あまりにも要素が少なすぎて…
灰考察を待ってる。
書きやすいとこからでいいので。
ごめんちょっと読み込めなさそうです。
>>112 ゆーりー
有りそうですよね。
素直系というのがまだ読めてなくて。
ただマイペース。悪く言えば腰が重い。
そんな風に感じてしまうのです。
おりがに関しては同じく灰考察待ってます。
ユリオカ超特急さんの>>105は長々とありょ白いお^^
って続いてるから「うんうん^^」って読んでたら、
結論狼って書いてあって、ズコ-なったりょw
べるくんがゆりりに>>79とか突っ込みたくなる気持ちが分かるりょ。
>>78でおりがorありょって絞ったから、単体拾えなかったのに、
お昼に白置きしたとこ間違ってた?って思考展開にならないのは、
結論から置きに行ったように見えてしまうりょ。
ゆりぐみ ありょーるちゃんは、うめぐみ そーにゃちゃん(・×・)食べませんっ! おりが・ゆりり見直してきて、喋欲事是山如だったらお願いするかも。
>>98べるなると
思いついたから全部言っといた。
もったいないじゃないか!
ふぃぐねりあからの切れは>>1:88でそーにゃを下の方(占いあり枠)に持っていったのをそう取ったぜ。
>>109のありょーる中段は…同意ではあるんだよ…
このあたりは防御感ないってのはわかる。
>>110 ふぃぐねりあちゃん
りょーかいだよっ
【占い師の結果発表は発表できる時にできるだけ早く】でよろしくね
★ありょーるちゃん
>>18>>22では結構そーにゃちゃん狼を見てるように思うけれど、>>53の上段ではそーにゃちゃん狼に少し驚いてるように感じるよっ
そーにゃちゃん狼と見てたのならどうして驚いたのか聞きたいな
ごめん、離れなきゃいけないから先に占い希望出しておく。
【●おりが○ありょーる】
現時点でおりがの方が要素が取れなかったので。
更新時間前には戻れると思う**
んーと、ゆーりー。
>>13は見てるよ。白取り派なんだよね。
まぁ、今日の灰考察見てみようと思ったら…… うーん。
白消去するにしては、白取り薄くない?
>>77の俺はまぁ、昨日村打てると言ってたからまぁ理解できるとしても、れーすは>>1:126程度?
かちゅーしゃに至っては、>>78だけだよね。
んで、↓でも言うけども、黒取りも表面的というか、ほぼラインしか見てないよね。
俺やべるなるとのおりが評見た? それには同意できなかったんだろうか。
いやまぁ、本当に白取りをきっちりしてるならば、白消去法で結論ありきになるのは解らんでもないけどね。
その白取りが薄いのに、黒が決めつけっぽくなってるのは、いくらなんでも不自然だな。
>>76はまぁ同意できないが…… まぁ感覚を問い詰めても何もなさそうだからいいや。
今日のありょーるとか、気負ってない感しかしないんだけど。
って、>>105>>115なのか。構えてない、防御感ないってのは解るのね。今日発言からなのかもだけど。
んー。これって白要素だと思うのだけども、これを覆す黒要素ってどこ?
>>105の「そーにゃ黒起点で考えると〜」かな? いくらなんでも薄くない? そこ、ひっくり返すほどには見えなかったな……
俺やれーすとなんか温度違うような気がするんだけど。
すみません・・・今日中の考察難しそうです。
ただ明日死んでる可能性があるので少し落とさせていただきますです。
現状占い吊りかけたいのはれーす・ありょーる・おりが辺りかなと思ってるです。ただ読み込んでないので消去法です。
かちゅーしゃは残り1狼っぽくないなと。昨日と変わらないです。
昨日から言ってなくて申し訳ないですが対抗狂ほぼうちです。
【吊りはそーにゃちゃんセットです】
本当にご迷惑おかけします。
占いもとりあえずその3人のうちの誰かに仮セットしてあります。
ちゃんと箱が見れる状態でいれば決定後のセットし直し可能です。こんなあやふやで済みません。
おりがも村人に見えるりょ。
序盤ほぼ発言出来ず遅れてきたおりが。
●そにゃ集中は更新前だから登場時点で流れは確定でないにしろ
それでも>>1:104かちゅ考察、>>1:109ありょ宛返答と(占真狼の
検討で聞いたから可能性下がって反応忘りてた…ありがと!)、
全く世論やそにゃ周りを気にしていないりょ。
こんな中ピンポイントで>>1:144突っ込んだりするあたり、
この発言量でそにゃ占濃厚になってから絡むのとかむしろ浮くりょ。
発言苦手かな?と思いきや>>28,>>29とちゃんと話せるわけで、
いきなり●狼濃厚の大ピンチな状況なら、忙しいなりに
ある程度は自分の力で世論持っていこうとすると思うんだりょ。
それがペース変わらず、そにゃ黒出た後も
淡々と昨日の話を続けてるあたりは狼なら相当ポーカー顔だりょ。
ゆーりー様への疑問点。
なたりー様>>86に近いのですが、バランス護衛という発想はあるのに、「黒を重ねた」ことによってふぃぐねりあ様がそれを捨てたことについては触れておりませんの。
占い機能破壊を重視したとお考え(>>75)だとしても、確黒ならば霊能者がお役御免になり、占い護衛の2択になりますので、占い襲撃をさせにくくしておられるのでは…?と思ったのですが。
べるなると様は斑になる可能性もございましたが、ふぃぐねりあ様は意図的に確定黒になさいましたので…
残るはかちゅーしゃなんだけど……
悩む。というか材料少ないな……
発言抽出してみたんだけど…… いくらなんでも推理しなすぎじゃない?
発言自体はそこまで白くはなかった。今日だと、>>65占内訳考察、>>108質問返答だけだし。
ただ、>>1:25>>1:38とは言ったけど……
やっぱりおりがと解釈は同じで、かちゅーしゃ狼でこういう堂々とした態度は出せないような気がするんだよなぁ。
まぁ、逆に言えば今取れてる村要素ってそこだけなんで、詰めるとすればここかという気もするが。
あ、べるなるとの>>39も見てるよ。
そこはほぼ非狼関係だから、連動してると思うんだよね。
>>1:35自体をやれるなら他もやれないことはないだろうし、>>1:35をやれそうにないなら非狼と取ってよさげ。
>>1:35が彼女狼でやれるって根拠ってあるっけ?
性格要素とかも加味して。俺はやれそうにないと思うのだけど。
そのゆーりー様ですが、>>77下段のれーす様評は頷けましたわ。
>>105のありょーる様評は、内容として単体白め考察待ち、ライン黒めと書かれておられるのでしょうが、上げて落とすように見えて印象は良くありませんの。順番の問題でしょうか…
また遅刻だね、ごめんねベイビー
うん、今かなりの自信をもって、ゆーりクン狼だと思っているよ
灰考察を読ませて貰ったけれど、それ結論を先にもってきていない?
>>105「素直に狼あるところ」
>>112「うまく話せない狼あると思ってる」
凄く甘く感じたよ
それで>>117●おりが○ありょって何を見ていたんだろうね
占”真贋”への興味と段違いだよね
【●ゆーりクン】
第二はそうだね、あんまり出す気にもなれていないんだけれど
強いて言うなら○かちゅクンになるよ
状況白だけで、単体の村を取れていないところ、それだけだね
そーにゃ吊って8人3手で1W1狂と考えると、
おりが、ありょーる、ゆーりーに灰狼の場合、
他の2人吊ってももう一手灰か占いで吊り消費させないと
勝てない。
この状態でのLWの動きとすると、おりが上げしてる
ありょーるよりゆーりかなという気はする。
【●ゆーり○ありょーる】
あ、希望出し忘れてた。
【●ゆーり○かちゅーしゃ】
諸々参照で。
てかちょっとまって。かちゅーしゃいるじゃん。
>>127うん、それはわかった。
単体考察ってない? その論はまぁ解らんでもないけど、それだけ?
>>126べるなると
ついでに喉あまりでもいいから、>>124に返答くれると助かる。
ここまでの集計
>>117 ゆーりーちゃん
●おりが○ありょーる
>>126 べるなるとちゃん
●ゆーりー
>>127 かちゅーしゃちゃん
●ゆーりー○ありょーる
>>129 いばぁんちゃん
●ゆーりー○かちゅーしゃ
こんばんわ?
ごめん、遅くなった、よ?
●ありょちゃん○ゆーりーちゃん
>>109ありょちゃん
うん?「何も思ってなかった」はちょっと微妙?
ここは狼でもおかしくないかな?程度の疑いは持ってたんじゃないの?
>>58見て、そういうニュアンスを感じたから、それが最初からあったらな、って思ったんだけど?
中段はそう、だね?
ボクもいばんちゃんとかちゅちゃんは、そーにゃちゃんとお仲間って感じがしないっ思った、よ?
おりがちゃんは当たり障りない程度の振れ、ゆーりーちゃんは言及無し、ありょちゃんとはリンクあり、のどこかに居そう、かな?
その中ではおりがちゃんはちょっと村っぽく見えてる、かな?
私、いろいろ発言するけれど
たいへんだったらスルーしてね(今更
というわけで。
そーにゃが本当に狼かどうか
念のためもう一回占ってみるのはいかがー?
おりがは誰かが言ってた気がするけど、LWにしたら
マイペースに見える。
今日の発言は白めだから、伸び期待かな。
昨日の時点は狼引いて発言少なくなっているようにも
見えなくはないけど、今日ある程度話せてるから、
狼でも昨日話せてそうには思う。
喉温存。
初日的ゆり、然程違和感無。
>>1:102で「ありょ・ゆり相互見ろや」へ疑問抱く一方早々に従う>>1:112。
疑問覚えるのに占候補の質問に敏感対応。でもそれくらい。
二日目的ゆり、違和感徐々増増。
>>114と、下記、世論対比過剰反応。
★>>76ゆりり
ありょはゆりくんに「状況的に黒い」という印象
受けてなかったけど、どこで「オレも」と感じてたの?
てことで素直にゆりり残って●ゆりり希望。
>>126べるなると
んー、なんでだろうね。
割と、狼ここじゃねとは思ってるんだけど…… なんだろう。
感覚論になるけど、べるなるとみたいにそこまで狼確信レベルまで到達はできてないんだ。
いや、どこがって言われたら困るけど。なんか、うーん。勘?
割と、かちゅーしゃのほうが狼可能性高そうな気もしてるんだよね。村取れてるのはこちらだけど……
喉余りって言ったけど、できれば早目に返答欲しいかも。
SG位置に思えるので、消極的な占い先としてはありとは思う
けど、狼ならあまり吊り逃す気はしないので、他占いたい。
上は今後狼として他の灰を吊らせる動きをするなら、吊り
逃すことはないように思えるという意味で、現時点では
あまり狼とは思っていないです。
戻った。ごめん。
占い希望は変わらない。
いばぁんとかのありょーる評もおりが評も見てるけど
それよりはそーにゃからのラインを重視した結果だぜ。
かちゅーしゃの灰考察が欲しいのは同意だが…
オレは単体考察苦手なんで、状況から攻めていってる。
>>124 いばぁん
そうだね
白要素(≠村要素)なのは、そういうところだねベイビー
既出だったと思うけれど、>>1:35は見て欲しいところだったと思ったよ
ネタ→ネタ→宣言→ネタ→思考開示、って感じだったね
彼女が初めて、声をあげたところなんだよ
それだけ>>1:16は、彼女なりのスパイスだったのかと
うめぐみのそーにゃが狼だったから、
墓下のうめぐみ もろぞふが相方でそーにゃ吊ると終わるんじゃないの?
と勝手に楽観的な妄想を働かせてみた。
>>139べるなると
あ、返答ありがと。
ああ、そういうことか。言いたいことはなんとなくわかった気もするぞ。
ただ、俺にはそのスパイスってのは、>>1:35の思考を基にした村っぽく見えてるんだけど……
そもそも、彼女狼でこれをわざわざ用意して、ってできるのかな、って考えると、ないんじゃないかなぁと。
他灰も意見欲しいかな。ここ強く村思えるなら安心してゆーりー狼じゃね、って言える。
後喉温存
【仮決定:●ゆーりーちゃん】
白飽和した村か、疑いが固定された狼か
GS下位で動いたのが2人
動かない1人
村の視線は収束してるけどどう出るかな
踊り始めたと思ったらもぐもぐしていた(
>>131れーす
それはちょっとニュアンス過ぎるかな。
何も思って無かったは表現がちょっと飛び越えてたかも、
というのは理解できなくはないけどね。
閑話休題。>>129見ていばぁんの単体考察への拘りにワロタw
いばぁんの方法論への拘りに近い話にもはやなってるけど、
だけにいば脳では至高な位置づけの単体考察を開示してもらって
それを通じて狼を探そうという彼なりの無意識を読めるので、
いばぁんの狼を探す本気度(=非狼)を示してるりょ。
>>135 いばぁん
君なら、ボクが占”真贋”と「”」を敢えてふっている意図は伝わるかな?
うん、きっと黒確は予想外だったんじゃないかな
その辺りは既出だけれど、そにゃクンは早々に非狩宣言して、白稼ぎに走っているように見えたからね
ボクと戦う意思は見せていたよ
でも、ふぃぐクンが黒重ねしてきたからね
「どっち狂人?!」って焦ったんじゃないのかな
だから占”真贋”へ興味が真っ先に向かった
ボクはこう睨んだよベイビー
【仮決定賛成】
セットしたよベイビー
どうなるかな、できれば生きたいよ
ゆーりクン狼なら、ボク噛みしかありえないと思う
努力はしたけど 不安だね
狩さんには改めて、ほんの少しだけ甘えてみるよベイビー
ボクを守って欲しいな
>>143いばぁん
ありょ的には、かちゅちゃんは>>1:35思考のように
発言しないけど裏で考えてることはそれなりに多くあるので
忙しさもあるだろうけど、かなりわざと手を抜いてる感はあるりょ。
だから表でまともにやろうと思えばそれなりにやれると思うけど、
手抜くのは序盤のそにゃ切れ一点で生き延びれるからだりょ。
でも正直、かちゅ狼なら、この一点だけで生き延びるってのは
そりゃしばらくは良いだろうけど、最後までこれでいけると
楽観視することは難しいと思うりょ。
そのまま手を抜き続けられちゃうのは、
かちゅ村だからこそだと思うりょ。
>>146べるなると
うん、それは解る。
えと。論は全部わかってるし、俺も狼ここじゃね、とは思ってるよ。
んー、言語化難しい。なんだろうなぁ。決定周りの適当感かな?
ちょっと思ってるのと違う気もするが。
えと、べるなるとは何か感じない? 空気的なものというか。
>>145ありょーる
まぁ、俺ほぼ単体考察で狼探すしね。精度もそれなり。
【仮決定了解】
しかもかちゅーしゃ票ってほぼないのか、ふむ。
票変えようとちらっと思ったけど、変えても変わんないのかね。
……順当に狼だったら恥ずかしいのでここらへんで引いておこうか。
本決定は自動了解**
ん、ありょーるのかちゅーしゃ上げおりが上げは白いかな…
狼だとトコトンマゾ狼というか。
オレが確白または吊られて村証明がされた後にどこに向かっていくのかと。
>>150べるくん
あなたは死なないわ、ありょが守るもの(狩ブラフ)
まぁ生きてるに越した事は無いけど、
占候補はこの状況なら喰われても十分お仕事だりょ。
ぶっちゃけ占先襲撃があればロラより
多く一灰処理出来るしお得な気もするりょ。
という話を読んだ狼さん、狩狙いで灰襲撃はよ(バンバン
情けないけどいばぁんのロックを外すためにもオレ占いでいいと思うぞ。
統一じゃないと面倒なのは同意なので、ふぃぐねりあにはちゃんと占っておいてほしいけどな。
>>152
自分で精度もそれなりと言えちゃういばぁんくんは好きだりょw
忘れてたけど仮決定も了解してるし、
そにゃ吊りもセットしてるりょ。死ねぇきのカス!!!
GSは、
白:れーす>>おりが>いばぁん>ありょ>かちゅ>|(ふぃぐ狼?の壁)|>ゆーり:黒
こんな感じだね
【本決定賛成】
セットしているよ
ボクのジュリエットはまたおねむなんだね?ベイビー
揃えてくれると良いけれど
彼女の良心に掛かっているよね
>154ゆりり
その前に終わりそうだし、ゆり白が確定したらしたで、
別に狼がいるならその頃には材料落ちてるんじゃない?とか何とか。
で、>>160【本決定了解だりょ】。
ふぃぐちゃんいないのは残念だけどしゃーなしやね。
大福2つもご馳走様でした。大福好好阿〜!また夜明けに。
>>152 いばぁん
Σえっ、空気?!
そこまでボクは君と以心伝心できていないよ?!
うー…ん……
なんとなく今間近の、ゆーりクン見ていて思ったのは…
元気なくしているな、って
覇気がない 萎んでいる
>>154の灰考察もゆるい感じだし
(ありょクンが白い感じするのは同意なんだけれど。特に間近とか。)
ただ、これは狼でも有り得る範囲だと思うんだよね
単純に、力不足に嘆いている村なのかもしれないけれど
それにしては声に張りが無い…かな?
まぁ、そこは明日次第だよ
live or die
少なからず、ゆーりクンから水晶玉を外すだけの白は拾えなかった
ありょーるにはちょっとここ怖が入ってるかもしれない。
んだが、>>162自分で反論するんだな…
ありょーるが違うとおりがになるんだけど。
マイペース狼は見たことあるし(ここまでではなかったが)
要素を落としてほしいなあとしつこいけど思う。
本決定了解 なたりーお疲れ様
>>131 れーすちゃん
れーすちゃん視点、ありょーるちゃんが気になる理由はよくわかる
ありょーるちゃんを表すなら村っぽい中に潜む胡散臭さ
でもれーすちゃんへの触りが一応通ること、そーにゃちゃん狼が見えてなさそうなことから優先度を下げた
ゆーりーちゃん村なら次はここを見る予定
あと村的に評価が甘くなりがちに感じるおりがちゃんも
>>143 いばぁんちゃん
かちゅーしゃちゃん狼で>>1:35はできると思う
でも、発言は比較的白い方
過程を省いて要点だけ話してるけれど、話してる内容は結構核心をついた意見を言ってる
襲撃も始まるし、一応一灰として思考開示
村:いばぁんちゃん
白:れーすちゃん
白め:かちゅーしゃちゃん
微白より灰:おりがちゃん
純灰:ありょーるちゃん
黒より灰:ゆーりーちゃん
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新