情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>1:169で狼時での騙りと最終日生存無理とあるデス
ので、メルティ狼だとしたら潜伏でもLW役ではなさそう
特に、非狼要素は取れず
>>1:204で議事に入れてない(というヤツハ解釈)ことを申告
>>1:209で>>1:199のサクラダの発言に、突っ込んでよ発言
それを受けてサクラダとしばらくやり取り
ちなみに、>>1:224でサクラダからは、突っ込むことに対しては消極的意見
→サクラダとは切れ?
で、>>1:234>>1:236で灰について発言あるデスが、直近で対話してたサクラダへの印象ないデスね
★この時点でサクラダと対話してたのに、サクラダについての印象なかった理由あるデスか?
確か、ガラナ・ワラビ・フリッツ選んだ理由は誰かに聞かれて答えてたと思うデスがこっちはなかったと思うので。
>>2:261「サブレかヤツハがもう一匹」
って言ってるよね。
普通人間って誰か(何かを)並列で並べた時って、
前者のほうが気になってるんだよ。
>>2:150見てもそれは明白。
でも先に詳細が出てきたのは、
より強く気になってるはずのサブレじゃなくヤツハ。
これは「なんとかして仲間を白上げして生かさねば」
という義務感から来る行動ね。
まず何故仲間を白上げしよう、って義務感が生じるか。
私を吊る事が出来る雰囲気と感じなかったから。
だから統一占いの占い枠から外したかったと予想。
ラメルからの質問を受けて>>1:274でアワユキについて回答
気になった部分を答えつつ、>>1:287でのアワユキの発言を受けて>>1:291で解消
>>1:104>>1:300>>1:307など、霊ロラ思考で斑吊りは反対派
この辺はずっと一貫してたデス
>>1:306で白狙いでの希望出し
>>1:312>>1:324>>1:370なども白狙いを強く言ってるデスね
で、アワユキの白上げ>>1:490でしてるデスね
>>1:490での占い先誤読は…非赤感はあるデスね
窓持ってたら、サクラダ占いであわあわしてそうデスし
わざとらしさも感じないデスし
占われるし考察とかは明日の方が出しやすいかな。ただ余った喉がもったいないので手元に残ってるメモに書いてあることだけでも落としてみようかな
エルアは用意周到な天使だったらしい。
ところでぼくそろそろ時間があれなんだけど、
検討願いとか聞きたいこととかあったら。
あともったいないから飴欲しい人いれば。
>>115・続き。
つまり、興味がある順番で文章を書いてたはずなのに、
生じている義務感から、サブレを先に考察できなかった。
これは一般的に起こりえる好奇心の発露の出力方向を、
背負った狼という役職がゆがめた、という狼要素ね。
あとサブレに触れてない動機は
「触れると嘘つかないと白取ってしまう」という恐れから。
でもサブレがここの違和感に気がついてぶつかっていったから、
触れざるを得なくなり、白取らされてサブレ占えなくなったんだろうね。
で、占い希望の理由を強引に作るハメになってゆがめる事になった。
これはワラビが拾ってたよね。
で、アワユキが占いにひっかかって、
後は手順で全部占えるって状態になったから、
最終日目指して準備するだけ、っていうのが今ね。
ちなみに白ばっかり出してるのは、
少しでも状況を確定させるのを遅らせて、
自分達が考える時間を確保する、というのもあると思うよ。
あと、誰をLWにするかまだ決め切れてないというのも予想にある。
だって黒出したら今から考察書かないといけなくなるしね。
ギリギリまで粘った方が、火力温存できるでしょ?
あと今日とか黒出したら、
今日決め打ち論議が行われる可能性が生まれる。
それも警戒したのかもね。
全陣営がわかったら、
その場で決め打つ村もそれなりにあるから。
人数多ければ多いほど、説得人数多いから、
説得人数絞るためにもギリギリまで黒出せないんだよ。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新