
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
とりあえずワラビとチェルシが切れに切れてる事は把握した。
サブレ>>86
いや気にしてた所から黒でたらやっふー!ってなると思うんだけど。
少なくとも私は「うまくいっていいの?」って、そう思わないタイプだからサブレの感想が気になったという事でここはひとつ。
ん、ん、ん?霊を真狼で見てるんだよね?
ユベシからマルセー黒出て。マルセー偽ならわかる。でもユベシ偽の時に狼>Cと確定にはならないんじゃ…おおん?(このあたり今ちょっと相方ともごもごしてる)
あ。占が真Cの時のC襲撃はたしかに戦略として(盤面狂わせとかね)ありだよねわかるよ。
( 98 ) 2014/02/13(木) 20:14:34
ヤツハ>>96
なるほど。ああ、そゆことか理解。
ありがと、視点漏れは撤回するよ。
( 99 ) 2014/02/13(木) 20:15:26
>>68サブレ
勿論だ。あるいは潜伏役がむしろ余り物だった可能性だってあると思う。
( 100 ) 2014/02/13(木) 20:17:18
チェルシ>>94
☆この編成、陣形で。斑が出そうなのは、初手。もしくは霊能がいなくなった後だと思った。(実際そうなったしね)
もし初手でヤツハが斑になっても。結局見えない見えないして、正直情報が残らない気がしたの。(ヤツハには申し訳ないけど、私も相方も特に読み込めない人のひとりだから)
☆会話の量としては似ていたと思うよ。ぱっと見ね。
いろんな人と話したい、って感じ。2人とも灰で動いててくださいってなっていた。
( 101 ) 2014/02/13(木) 20:20:04
>>101アワユキ
初回●先は斑の可能性を高く見ていたの?
>>2:30の反応を見るとそうは見えないのだけど。
初手斑を高く見るのは、偽黒を出されやすいという観点?
それとも真黒も込みで経験則として、だろうか。
下段、今はどう見えてるにゃ?
( 102 ) 2014/02/13(木) 20:24:34
とりあえずチェルシは両真過程で進めてた気もするんだけど、私からワラビに白出てることも踏まえて考えて見て欲しい。
特に私を偽視している人は私、ヤツハ、その他の赤を一度イメージして見て欲しい。何が見える?誰が仲間に見えるのさ。
ラメルact<ありがとう、アワユキ初日と昨日の票的に切れてるのでは?第一希望多すぎると思う。
( 103 ) 2014/02/13(木) 20:25:03
なんかご飯食べてたりしてたらログが伸びまくってる不思議
そして未だに相方が来ない哀しみを背負いつつ頑張ろうか
とりあえずアポロに関してはここまで感情出されるとすごいぐらつくんだよね。こういう感情出されると弱いんですよ、止めてください
ユベシに聞きたいんだけどヤツハが視点漏れしてたって本気で思った?
>>100
えー、なんで?騙り役とか捨て駒じゃない。占騙りはともかくとしても霊騙りとかよほど信用勝負になると思わない限りはそこまで重視しないだろうに
( 104 ) 2014/02/13(木) 20:25:08
>>101付け加え。
他の人を消去方で希望から消した理由が占不要だったとしたら。
ヤツハは占拒否。
斑吊り進行になった時、それなら見える人が斑になったほうが。
って感じかな。
今日、ヤツハ片黒になって、おおう…となっているのは最初の発言通り。
( 105 ) 2014/02/13(木) 20:25:19
鳩がそろそろ熱で死ぬ。
メルティ>>104
思ったから対話したんだよ。
僕の解釈の違いっぽかった。←結論
( 106 ) 2014/02/13(木) 20:27:57
( 107 ) 2014/02/13(木) 20:30:57
チェルシ>>102
強く、ではない。有り得るよねって事。
最初にサブレにギドラと霊能の事でも言われてたけど。そんなに大きなリアクション大事なのかともぼやきつつ。
経験が強いかな。今までの経験、吊らない斑を見たことがない。
視線をそっちに持っていける、灰狼を隠す時間が増える。かもしれないしね。
今はちょっと読み込み不足あるけど。ワラビとのあれそれでチェルシが熱い人だなーってぼんやり思った。
サクラダは演技と言われながらもブレない、硬いところがある人。
パッションだけど似ているとは思わなくなった。
( 108 ) 2014/02/13(木) 20:33:22
>>107
占い先について思考開示するけど、今日ワラビ白だった時点でチェルシは置いといてもいいかな、と。見てるだろうし、単体チェルシのイライラ感とか白く見えるんだけども。狼であの突っ込み方するかな?石投げてたらインファイトまで発展してることになるんだけども。
アワユキかメルティ占っておくのは有りなのかな、とも。
( 109 ) 2014/02/13(木) 20:36:11
車掌 チェルシは、>>108アワユキありがと、頭ん中に持ち帰るにゃー!
( A70 ) 2014/02/13(木) 20:38:01
>>104
キャストによってはやりたいの一言で決まるだろう。
( 110 ) 2014/02/13(木) 20:38:07
>>109 アポロ
そだなぁ、チェルシのいらいらはスタンス由来ではなく
「こんなに!努力しているのに!お前!」
といういらいら感だとは思うなう
チェルシはサクラダからの警戒>>1:208と「嫉妬」が
同じ赤仲間で「嫉妬」感情って出すかなぁとかもややん
そこ二名ならアワユキ>メルティ
フリッツは>>2:2が白かったけど
ヤツハをSG狙い一直線だったらちょい白さは薄れるかな
( 111 ) 2014/02/13(木) 20:41:54
>>98アワユキ
ならないよ。1日目に偽ぽい方から黒、2日目に真ぽい方から黒。プリッツ真濃く思ってるけど、黒あり得そうなところに綺麗に黒きたら。まじか?!ってちょっと不安になるじゃん
アワユキってレアケも頭によぎって不安になるタイプって言ってたのに、そういう感情解らないかい?
いや〜〜ユベシが何なのかとかはミーは真ぽく見てる。でもプライト目線偽と考えている風だから、プライト目線で話をしていたの
で、ミー目線では霊真狼って考えてるってこと!
プリッツがユベシを偽と考えて、ユベシ狼仮定なんで潜伏選ばなかったの?LWは低い位置って考えて大丈夫なの?って意味。(で、Cなら無意味って言ってる)
( 112 ) 2014/02/13(木) 20:45:17
生徒 ラメルは、フリッツとプライト混ぜないでwww
( A71 ) 2014/02/13(木) 20:46:37
ひえひえ サブレは、あwww中段は直したんだけど下段見落としてたwwごめんwww
( A72 ) 2014/02/13(木) 20:47:59
車掌 チェルシは、もしライン戦でアポロとユベシがライン繋がってたら、「アベシライン!」って言えたのか…。
( A73 ) 2014/02/13(木) 20:48:21
>>66アワユキ(ワラビ)
ありがと。そっかぁ「怖い」継続ね。
じゃあこの辺りを読み返すと見え方変わるかもね。
こう考えて!って言いたいわけじゃないから。回答も無理にしなくていいよ。
>>1:449とか覚えてるかな。
ワラビがメルティを吊りと言い始めた切っ掛けなんだけど。
アワユキはこの理由部分、どう解釈した?
>>1:455「自爆」
act「自爆した上に開き直ってる人の色とかどうでもいいっす」
>>2:90~92
( 113 ) 2014/02/13(木) 20:48:55
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る