
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
チェルシ>>52
自分のどこが白いかだと?笑わせるな。
村側なのだから、自分が白いのは当然。
というか、それが大前提だろう。
君は客観なくして、自分の白さも信じられぬのか?
それとも、客観は相方か?
ユベシ>>53
知らぬ。そういう見方しておらぬ。
( 54 ) 2014/02/13(木) 15:45:28
>>48 信用取れてない時点で死ぬかも、2d時点で吊られるとは流石に微塵も思わなかった、というかなんで黒引いたのにああまで扱われるのかという悔しさといイライラのが先に立ったわ。君の言ってるそれってただの君の理想の占い師の精神面だよね。
私の考えた理想の占い師像に辟易しつつ、まぁ気持ちはわかる。それは俺が悪い。しかしエルア手のひら千切れそうな位迷いが無いね。10と0の間に5が一瞬しかない感じ。
( 55 ) 2014/02/13(木) 15:57:36
生徒 ラメルは、アポロアポロー、見てほしい/気になる人いる?
( A30 ) 2014/02/13(木) 16:24:51
白衣 アポロは、生徒 ラメルありがとう、ラメルからのエルア見てみたいかも。
( A31 ) 2014/02/13(木) 16:32:46
エルア:サクラダ黒なら切れてると思う
>>1:79>>1:80>>1:81あたりの流れ参照
プライトが>>1:87でエルアをめんどくさがってるし
エルア-プライトのやり取り最中にサクラダが割って入ってて
ここ全部赤側だと「ラインきり中に割って入る仲間」
やるにしてはかなり煩雑かなと
>>1:191でサクラダを綺麗に突き放してるしね
( 56 ) 2014/02/13(木) 16:34:59
生徒 ラメルは、白衣 アポロとりあえず分。綺麗なのは夜にまた。
( A32 ) 2014/02/13(木) 16:35:38
白衣 アポロは、ありがとう、だよなぁ…。熱い掌返しが気になるねーって話してたところ。ありがとう
( A33 ) 2014/02/13(木) 16:38:46
>>45プライト
あーごみん。LWは低い位置かも言ってたからさー、ユベシ偽ならなんでユベシを騙りに出したんかなー?ていうのがあって。マルセーについても同じく。
霊2人はなんか潜伏でもうまそうだから。
まーCが霊に出てるなら無意味なんだけど。
つっても、なんか、アワユキも狼ありそうなきもしてて。うーん。ラインとか見てないけど、単体だと、ふつーに動けずに居る狼?って気がしてるー。
メルティも、そんな感じ。
( 57 ) 2014/02/13(木) 18:11:06
車掌 チェルシは、>>52ってそんなに何訊ねてるか分かりにくい問いかけなんだろうか。
( A34 ) 2014/02/13(木) 18:29:10
何訊ねてるかというより、何故訊ねているかがわからないね
( 58 ) 2014/02/13(木) 18:34:16
>>57
村の初動を見てみるといい。
ガラナが言っていただろう。配役が最初から決まっているんだな、と。そこから先は運び次第なんじゃないのか?
( 59 ) 2014/02/13(木) 18:37:06
こんばんはだよ。
ガラナ襲撃は意見、白位地噛みだろうと思いつつ。
状況は占い候補同士の信用勝負かと印象。灰の中でも白視されていたガラナを失ったのは痛いと思うけど、まだ真占が生きているのは大きい。
そして結果見たよ。>>0>>2
アポロからサクラダへの黒といい、プライトからヤツハへの黒といい。お、おう。という感想。特に2人に黒見えてたわけじゃないから。(灰を見れてない私が言うのもあれかもだけど)
霊ロラ完遂の黒ランかな。黒ロラなら、1w1kまたは2w処理できる(ただし真霊と村の2人も吊る事になるけど。狼の勝ち筋で、1人の赤が1人ずつ村を巻き込んでいくってのがあるけど。それにハマってる気がして)。
ラメルのアドバイスを借りるなら>>23ワラビは怖かった。
最初に、狼がアピしてるようにryって言われたからじゃない。疑われるだけでは怖くないもん。…というかアピしてるように思うなら何故メルティじゃなくアワユキ吊りたいといわないのか。
ずっとメルティ吊りたい吊りたいって言ってるもん。(私はメルティ村だと思うから、おいいいいいって騒ぎつつ。)
結果:相方と一緒に灰で震えてた。
( 60 ) 2014/02/13(木) 18:39:13
>>54 ワラビ
いや、村陣営であるから大前提として存在が白い、自分はそれを当然のこととして信じているとか、そんな立場上当たり前の主張をされても参考にならんわ。
だから客観と言ったんだが、質問の仕方が悪かったかなー。
自信の根拠を、「IDの横に書かれている役職の陣営」以外で教えて貰えるかな。自分が自分であるからというゴリ押しの白主張ではなく、具体的な「言動」から。
>村側なのだから、自分が白いのは当然
その当然の白さを発揮している具体的な動き。安価でも流れを文章で説明でいい。他の奴は気づいてないけど自分のここは白かったと思うとか、状況とか、何でもいいよ。
そういうのないのかな。
( 61 ) 2014/02/13(木) 18:40:41
鳩より取り急ぎ。判定とかは確認済み。
>ワラビ
宛名、引用先、主語とか気をつけてくれてはいると思う。
でも時々「あれ、何の事を喋っているんだろう」
って分からない事があるの。
堅苦しい長文台詞を喋ってとは言わないから、
もう少し気にかけて欲しいな。
( 62 ) 2014/02/13(木) 18:42:09
生徒 ラメルは、サクラダは真っ先にそこなのか。と思わずつぶやく。
( A35 ) 2014/02/13(木) 18:46:54
いや、何故ってそりゃ、ワラビ人間なら直接ワラビにワラビ自身の見どころを訊ね、そこを見てったほうが手っ取り早いかなと思ったんだが。
あと>>52中段部分は答える気はないのかにゃ?
お前が結局チェルシをどういう人狼だと想定して発言しているのか次第で話は変わってくるんだが。
( 63 ) 2014/02/13(木) 18:47:10
>>60アワユキ
えっと、ちょっと確認させて。
”私”にはワラビがメルティにハッパかけている様にも見えたのね。
これ聞いてどう思う?
引用は出来ないけど、メルティの戦術関連や
霊能者の扱いについて徹底的に駄目だししていたでしょ。
メルティを本当に吊るつもりが有るのなら、
マルセーの大演説に対して
もう少し具体的に反論するんじゃないかなーって
(彼って霊能者両吊り至上主義だっけ?)
メルティには安心して緩んで欲しく無いから、
言いたくなかったけど。
( 64 ) 2014/02/13(木) 18:50:07
んーー。
>>2:423と思っていたらアポロとヤツハ繋がったんだけど、
その感想は後で出してくれるのかなー。
サクラダなんとなく確白みたいな気持ちになってない?
( 65 ) 2014/02/13(木) 18:55:56
サクラダ>>64
どうと言われても。メルティを吊りたいと疑うように動いて、彼女を動かせる為にそうしているのなら。
どちらかといえば。メルティ占いの、アワユキ吊りに動くんじゃないの?って。
ちょっと論点がずれてるかもしれないけど。気になっただけだよ。
メルティのことでも、私のことでも。追い詰めるように動いてるなら、それで怖いと思ったのかもしれない。
そして。あなたから横入りがくるとは思わなかったと、付け加えておくね。
( 66 ) 2014/02/13(木) 19:00:12
>>65 サブレ
初日の最初からそうだから>サクラダ確白気分
別に変化ではないと思う
>>62みるにサクラダ白アピ上手くないよな
どうでしょう、アピ理解しているチェルシさん>>61
あと「俺のここが白いんだなぜ理解できん(ばんばん)」
とかミリも考えない人とかいるはいるよね
( 67 ) 2014/02/13(木) 19:00:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る