
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>308
斑抑制だね。白いけどほってたら吊られそう、割ったら真に真贋傾きそうなとこで確白にしたら狼に厳しそうなラインを狙ってみた
村利としては単純に吊らなくていいところが1つ分かること、割られたときに占真贋見やすいってとこかな
( 312 ) 2014/02/11(火) 22:07:51
>>309
真占い抜けてないのに偽破綻させるようなアホウはいないでしょ
( 313 ) 2014/02/11(火) 22:09:25
>>309アワユキ
真死なずに偽破綻ってどういう状況デス?
霊が占い切り捨てるって事デス?
でもそれだと真占確定して狩護衛外れない思いマスけど…?
( 314 ) 2014/02/11(火) 22:10:18
ただいま、と。
さて、色々見ていこうかなーとその前にどうしても気になってしまったので対抗一回叩く。
>>50に対しての>>200。
これ私意図的にまだ答えてなかったんだが、>>200である嘘をついていない、作っていないということ、ボロ探しの指標にしようと思った質問なら
プライト視点で偽な私のこと考えないのおかしいだろーと。
促しもなにも来てないしな。理由がそうなら周囲に判断基準配る上でもあっていいだろう。
と思った。以上、すまないな。灰を見てくる。
( 315 ) 2014/02/11(火) 22:12:33
>ヤツハ
>>135ガラナ、プライトで両赤のとき、あからさまでもアポロの信用を落としにかからないといけないと思うけどここはどう?
>>233エルアってそんなに単発発言多い?
>>311
初動で輝けないユベシが悪い。そんなんじゃ決め打たれても最後に手のひら返されて吊られるだけだからさっさとロラよ
( 316 ) 2014/02/11(火) 22:12:54
>>309に思わずツッコミに行こうとしたらメルティとヤツハがツッコんでた。直接色に繋がるわけじゃないけど二人の印象がアップした。
( 317 ) 2014/02/11(火) 22:13:47
おはようございます、えぶりわん。
ワラビ餅も放置でいいかしら。ツイッター気味だけど出てる意見は悪くないわね。切れ味落ちたら殺すわ。
占はメルティ辺がいいわね、と思ったら白狙いとか言い出してるのね。
自信と内包的な強さのわりに押しと切り込みが弱いのよね。
( 318 ) 2014/02/11(火) 22:15:21
( A163 ) 2014/02/11(火) 22:15:43
ママ エルアは、真が生きたまま破綻した偽占とか何度か見た事あるわよ
( A164 ) 2014/02/11(火) 22:16:09
>>315
なんで偽確定のあんたに質問しなくちゃならないんですかね^^
じゃあこっちも一回叩くわ。
多分信用取れる人と信用取り慣れてない人が中身でセットになってるよね。で、信用取り慣れてない人をわざと表に出してるでしょ。発言内部に能力齟齬ありまくりだし。
以上。ため込んだもの発散。もう叩かんよ。
( 319 ) 2014/02/11(火) 22:17:13
回復ー!発言解禁前にも話しすぎたせいか灰ptが枯れて枯れて。
>>313
あほうwww
ちなみにメルティ、あなたが狼だとしたらこの状況。最初の占い結果は斑にする?あわせる?
占い先の白さ黒さはおいといてね。(ただの興味だから軽くとらえてもらえばいいよ!)
お?ヤツハ会話は初めてだね。>>314
ぼかしたいけど、ぼかしたいけど…
まぁ ラッキーが起きた時 とか?
たしかに2人がいうように、偽破綻した同時にはいなくなってそうだけどね…占い師ぃ
でも斑が出来て。霊能ロラした後にも、結局白黒見えず。その斑を吊るよりは。
先に、で、霊結果見たほうが情報は得られるんじゃない?って話をしようと思ったんだ。
( 320 ) 2014/02/11(火) 22:19:45
戻った。
ラメル>>310
【actも30は残すこと】
これも追加でよろしく。
ログ読んでくるよー。
( 321 ) 2014/02/11(火) 22:20:21
>エルア
それC編成?>真占生きたまま破綻した偽占
アワユキの言ってる「真占生きたまま偽占破綻」は
斑吊ったら両霊同じ色出したとか
2-1でどこかでGJ起きたとかそういうケースでは。
そしてC編成2-2で、真占生きたまま偽占破綻は
赤相談があるのでまず起きないよね。
という突っ込みではないかな>メルティ&ヤツハ
( 322 ) 2014/02/11(火) 22:20:42
ラメル>>244
☆あァー「仲介」って表現は違ったか?
まとめ役と言うか、進行気にしてフォローに回る動き、というか。
占い方法の意見を募る提案>>74、俺とエルアの口論への苦言?>>91の類。最初議事追ってた時は、サクラダ自身が見えなくなりそうだからフォロー程々にして、と思ってた。>>95の雑感もふわわんとしてたしな。
「引き出そうとする側」に関しては、その発言書いた付近のメルティとの対話。絡む相手も居らず孤立気味だったメルティ拾いに行ってる。話して欲しい>>227とか、直後のactで突き放さない姿勢が見えた。
エルア>>251の「委員長タイプ」って表現がしっくりくるか。
>>319 触れんでもいいって。俺落ち着けw
( 323 ) 2014/02/11(火) 22:20:55
>>318
白狙いの方がいいと思うよ。黒狙いするくらいなら吊ればいいし、色分かんないから占いとか言ってたら割られて結局わかんなーい(笑)ってなるのがオチなんだからさ
( 324 ) 2014/02/11(火) 22:21:39
>>320
いや、占い先の白さ黒さとか世論とかで変わるから一元的には言えないけど敢えて白さ黒さ関係なしに言うなら
世論が斑出たら即吊りかなと思えば嬉々として斑吊ろう、ライン戦しようといって割る。斑出ても見極めて灰吊り、霊ロラになりそうなら割らずに確白にして狩に真贋の材料を渡さないようにする
下段についてはなんのための白狙いなのか?ってことだね
( 325 ) 2014/02/11(火) 22:26:50
>>316メルティ
上段:これはヤツハの経験なんデスが、基本的に赤相談って結構「ラインは切ってこう」って会話してるデス
なので初日からいきなりライン繋ぎは微妙かな、と
最終的にアポロ真とかで決め打ちされたら黒要素とかで持ってこられると思うデス
下段:>>4>>8>>13>>23>>30>>39>>49…朝の段階でもこれだけ沢山カト…
>>320アワユキ
狼に知られたくないでのぼかしなら無理に答えなくても大丈夫デスよ
( 326 ) 2014/02/11(火) 22:28:03
( 327 ) 2014/02/11(火) 22:29:04
>>311
ふーん?
僕は>>276の方が気持ち悪かったな。揚げ足取りに見える。
>>50の1ってその人の武器を聞いているのだろう。
それに霊能力などと答えたら、それこそアピだな。
プライトが気持ち悪いのは、
印象で流される人じゃなかったはずなのに、かな?
( 328 ) 2014/02/11(火) 22:30:37
エルア>>327
下らへんの「ワラビ、ラメルについては」って
後者は聖だけど名前間違ってる?
( 329 ) 2014/02/11(火) 22:32:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る