
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
議事録読み二日目に突入。
ヤコブ、この村じゃないけど、別の国の話で悪いけど、霊まとめをする場合は対抗非対抗確認があるので、時間に余裕を持たせたほうがいいため早いCOが良いのが一点。
二点目に占い師初日COという状況が概ね主流なことにより最初から占い師が潜伏だとしたほうが占い師が襲撃されにくいと思うから(村側の非占発言が減る)、C国なら霊まとめならスパっと霊が出たほうが得策だと思うからだよ。
( 76 ) 2008/02/04(月) 23:10:11
この考え+クララは早く纏めを出して業者を探したいとまで言っているから、他者視点なんだよね。なんで非探偵だと思うんだけど。
ヨアヒム>>71
余裕があるように見えるときのヨアヒムは>>1:136>>2:13きちんと事象について発言しているので、そこだけ無かったのが気になったんだけど、そういうことなら了解だよ。
( 77 ) 2008/02/04(月) 23:10:50
娘>>69
ん? 俺も娘が書白寄りにしたとは言ってないよ?「黒が薄れた」だよね。「実は真寄りに見られてた事が解った」分。そこを疑問に思って、パメラの思考スタイルを聞きたいと思ってるんだけど、何か読み違えてたかな?
■3.まず書黒での雑感。
白寄りは者、かな。議論や●▼による仲間切りは割りとやり易いけど、感情のすれ違いによる物はなかなか難しいと思う。加えて書が>>2:4>>2:5>>2:77でこの
( 78 ) 2008/02/04(月) 23:23:24
遣り取りを打ち切りたがってた事がある。
書は疑われつつあったし、両業なら完全にラインを断ち切ってしまいたがるのじゃないかな、と思う。が、書は目立つのを恐れるかのようにこれに関して続行も言及も避けている。書にとってこの遣り取りはイレギュラーなものだったのではないかと。
者>>2:116「上から目線」>>8「ちょっと噴きつつ」も仲間ぽい言い回しじゃないな。
( 79 ) 2008/02/04(月) 23:23:30
[青]
>>2:144 年考察。白っぽいところはあげて疑いはわかりにくいのが気になるって思ったのは、敵を作ってないように動いてると感じた?これ自体はラインがあってもなくてもいいそう。
>>2:204,>>2:206,>>2:214 司に対して微白感。本決定にも●▼逆にして欲しいと要望ね。
業者視点で見るとここはばっさり切っておきたいところだと思うんだよね。しかも2回も反対にと庇ってるのはちょっと
( 80 ) 2008/02/04(月) 23:23:42
えーと、まず白いと思う人。
これは、現在ディーなんだな。理由は単純でクララとの対話での、ライン切れ感。
確定探で書確定業で、者が超ライン切れ感から白くなる…書者両黒で確定探時▼書はメリット有るなと思って書者ラインを警戒しつつ読んだけれど、ディーは本気イライラ感で仲間感低。故に対話の否ライン感から。
( 81 ) 2008/02/04(月) 23:28:58
白いかな。
★昨日の希望は●妙▼長。農も占いたかったようだけどこの2人にはラインがあるかもって思っての同時希望?
>>74 オットーさん
ペーター君も2人なら村長追い出しの発言を受けての希望変更よ。
クララさんは回避もなかったし、下手にもう一度別の人を指名してそこが探偵で確定した時に私懐柔の確率が高まることを考えると、他の人に廻すよりはマシかなと思ったし。
( 82 ) 2008/02/04(月) 23:29:15
昨日の管理人真贋の発言洗ったら、そんなに差はなかったの。自分がパメちゃん真ぽいと感じてたからそう思えてたのかな。そうなると護衛うんぬんは関係なく、真の懐柔も可能性としてはありかと思う今日この頃。
■3
[者]クララたんとがっつりやりあった第1人者。>>42dでも述べたけれども仲間相手に>>2:116「上から目線」「共有者かと思った」という発想は出てきにくいと思うのね。
( 83 ) 2008/02/04(月) 23:30:42
他に業者さんまだいるからその辺りをどう思っているのか知りたい、白寄り
[楽]概ね考えてることはわかりやすいし、きっちり精査して発言してるとこも印象いいね。>>36から>>65の思考の変化もスムーズで柔軟な対応、住民側っぽい。
[旅]初日にクララたんとの会話かみ合ってないよね。ライン切りの範疇といえばなくもないんだけど、>>1:181 この発言とか演技っぽくないと感じるよ
( 84 ) 2008/02/04(月) 23:32:17
>>2:181 青
すまない。急いで探してきた。
五分
「今後も発言で判断出来ないだろう[尼羊年農商妙旅]」「今後判断出来るだろう[娘書]」「判断不能[青楽屋服者]」の3つに大別しその中で抜きん出ていたのが尼。優等生的すぎるとも思えた為ボロを出したくない業者の可能性が「判断出来ない」で最も高くなった。「判断不能」は「今後どちらになるか見極めが付かない」と、希望を出した時点でほとんど発言がなかった人
( 85 ) 2008/02/04(月) 23:50:15
>>78 ゲルトさん
「自分真に見る人を白く見るタイプ」とあるから白寄りにみてたと結論づけたと思ったんだけど、それは解釈違いみたいね。疑われるよりは真に見てくれるほうが心情的に白くみるよ。
[楽]
★ >>2:30 昨日の管理人考察。実際内容をみてもほとんど差がないんだけど、それでも私を少しだけ真寄りに見た理由ってなんだったの?
司に対する考察は無理に作ってる感じはしない。
( 86 ) 2008/02/04(月) 23:50:30
[農]初日にクララたんにトドメの1票を投じたお方。序盤目立たぬ位置にいたにも関わらず、情報が増えてきてさくっと疑問点は聞いて消化しようとしている姿は住人側っぽいのね。>>15 なぜ違和感なのかしら?と思ったりもしたんだけど、回避ナシが白目に考えちゃうのならその疑問点も自然かなと思う。
( 87 ) 2008/02/04(月) 23:51:27
シスター フリーデルは、寝過ごしました! 議事読んできますの。
( A31 ) 2008/02/04(月) 23:52:12
[楽続き]
>>2:127 「懐柔しようとした時にスでGJ出てしまう可能性もあるので」
業者ならスでGJでても巡視に真印象になりそうだし、真GJよりはメリットありそう。出てしまうという言い回しは、嫌がってる感じはする。
「スパイならやりにくい」、前述のメリットもあるので意外と出来るのでは?ここが業者としても住人側としても発想の元がわかりづらいかも。
★スでGJでると業者側って困ることあるの?
( 88 ) 2008/02/04(月) 23:52:18
>>2:17ゲルト
今更確認したんで返答。早朝村で、対応が出来ない時間帯がある面子がいるのは、三日前に確認出来たから、回避の起こらない希望を出したんだよ。
だからその希望だったんだけど?
戦略的に見れば>>1:20でゲルトが言っているようにしたほうがいいけれど、足並みが揃わない可能性があるから、回避を必要とする戦術を選ばなかったと言えばわかるかな。
( 89 ) 2008/02/04(月) 23:55:24
読み落とすところだった。
>>2:221 ニコラスさん
後半に灰狭め自体が業者有利じゃないのは了解。
業者が流れを作れたら灰が狭まっても有利ってのは私は違う考えだね。情報が増えて1日ごとに業者の潜伏範囲が狭まることは、それだけで業者側不利。だからこそこうやって住人視点での灰が狭まらないようにスパイ襲撃までしてくるんだから。
★後半の流れを考えることが、流れを作りに来てる業者側に見える理由は?
( 90 ) 2008/02/04(月) 23:59:21
>>32リーザ
肩透かし食らった気分かな。少し気持ちはわかるかもしれない。
けれど、僕の相方と一緒に宿の皆を宜しく頼むよ。
>>85ヴァル
やだな、判断不能に僕を入れるなんて。
僕はただの同室者さ。何も怪しいところなんてないのに、失礼だね。
>>82パメラ
回答有難う。考えはわかったと思うよ。
……後三十分で仮時間だけど、皆大丈夫か……?
( 91 ) 2008/02/05(火) 00:03:59
>伯爵 >>85 「今後も発言で判断できないであろう人物」と「今後どちらになるか見極めがつかない人物」の区別が微妙に解りにくいよ。で、判断できる中にパメちゃんがいるんだけど管理人候補だよ?勘違い??
( 92 ) 2008/02/05(火) 00:04:08
羊飼い カタリナは、村長 ヴァルター>>91 あ、ごめんなさい ペーター君もいた[
( A32 ) 2008/02/05(火) 00:06:33
>>91オットー
ぜんぜん!(激しく爽やか)
二日分の遅れ込みなんで、結構かかると前もって報告しておくよ。
あぁ、家だとアンカー引きやすくていいなあ。議事録も一気に読めるから見やすい。
これだけだと悪いんで、▼パメラに反対する理由は現在ないけど、▼パメラにする理由はちょっと今思っていることがあるので、それ精査してからになる。
( 93 ) 2008/02/05(火) 00:08:31
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る