
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、案山子 ゲルド が無残な姿で発見された。
案山子ゲルドの周囲には人狼の足跡が残っており、その無惨な姿は村人達の将来を暗示するかの様であった。
人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、現在無職かもしれない ヨアヒム、楽天家 ゲルト、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、司書 クララ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター の 15 名。
ではフリーデルさん。これを召し上がれ。
つ[出汁の入ってない味噌汁]
あ、味が薄かった?ほら塩分控えめのほうが健康にいいなと思ったから。
でも全部飲んでくれたんだね。
【フリーデルさんは人間だよ。】
( 0 ) 2008/02/03(日) 07:20:32
>>209 クララさん
初日白確定でたらそこ懐柔とか、2dの調査先懐柔(白なら)とか候補はあるからね。
・・・いや、もしかして私の懐柔に対する感覚って結構変?
何人もから聞かれると、能力者がいる可能性が高い(回避ありにしたら上の2つは非管理人確定だしね)灰襲撃って結構可能性あるのか?とか思えてきたり。
うん。最初は潜伏したいって思ったけど、こうやって発言みてもらったほうが良かったのかも。
( 1 ) 2008/02/03(日) 07:30:04
( A0 ) 2008/02/03(日) 07:30:33
おっはよー。ちっこくっするー
っとと。学校行く前に回覧板まわさないとだった。
えーと… [ペラペラ] 今日は節分なんだね。
*12水星*に向かって恵方ロール一気食いすると吉なんだってさ。
ふんふん、えーと今日の回覧先はフリ姉ちゃん。住人台帳チェーックして。うん、よし。
はい、姉ちゃんどうぞ。
【フリーデル姉ちゃんは住人(人間)だったよー。】
( 2 ) 2008/02/03(日) 08:01:08
少年 ペーターは、いってきまーすっ。 …あれ? 案山子どこいったんだろー? *きょろきょろ*
( A1 ) 2008/02/03(日) 08:03:40
おはよ。悪いね。昨日は途中でたどり着く前に力尽きちまったよ。
これからいろいろ見てくるよ。
フリーデルが調査になったのかい?白白判定了解だ。
管理人は一巡したのか、わかんないから、とりあえずこれだけ。
じゃ、ちょっと見に行ってくるよ。
( 3 ) 2008/02/03(日) 08:38:30
つ[クロワッサン][ベーコンエッグ]
前の日のアンカーはよく分からないからつけないけど、ディーターに対しての返答はすでに済んでるつもりだからこれ以上やりとりを続けるつもりはないよ〜。喉も勿体ないしね〜。
ディーターが発言数をわざわざ言葉に出したから「だけ」と思ってそう取り上げたんであってそこは言葉のあや。
違うなら違うっていうのは他をもっと考察すればいいだけなのにそれにしつこくこだわってクララにば
( 4 ) 2008/02/03(日) 08:47:51
占い師は二人だね。
ゲルトの質問だけど、理由は書いたつもりだけど?
するかもしれない。とするかもしれないで比べるなら、より大きな可能性が膨らむほうだろうけれど、理由は既に言ってあるよ。
なんで、思わないね。
カタリナ、んでだから?、私はなので出てくれと言っているけどね。
( 5 ) 2008/02/03(日) 08:51:52
ペーター、一つ言っておくよ。
喉は大切にしてほしいから返答はいらないよ。
潜伏希望だったら、状況把握はしっかりやらないのかい?
その辺りが、見ていて発言をしたように思えるよ。
そーゆー風に見えるから、真だと言うなら頑張りな。
( 6 ) 2008/02/03(日) 08:54:07
かり目が向かうのはわたしからは考察するのが面倒だからクララと不毛なやりとりで発言数稼ぎたかったようにしか見えないな〜。無駄なやりとりは嫌いだし、ディーターにはきちんと灰考察して欲しいので返答不要だよ〜。
今日もこだわるならそれがディーターのスタンスという事でいいけどわたしは相手しないからそのつもりでね〜(本決定後喉余ったら構わないけど)
>>1 パメラ
確かに白が増えるよね。ちょっと抜けてた。で
( 7 ) 2008/02/03(日) 08:55:46
も無能力者濃厚の占い先とか確定白と灰にいる能力者をツモできる可能性を天秤にするとそれでも灰懐柔の可能性は高いと思うよ〜。
ペーター>コアタイムは毎日こんな感じ?ペーターの考察がペーターを見てというよりパメラとの比較になってしまいそうでちょっと困るというか・・・。決定後の各人の考察みると発言が苦手というようには見えないから発言時間を早めて欲しいよ〜。
【フリーデルの白確定確認したよ〜】
( 8 ) 2008/02/03(日) 09:02:42
おはよーーって、鼻痛いよ、痛いよ。ふんっ、誰だ飴つめたの。
クロワッサンもぐもぐ。よし、今日も頑張るぞ、羊たち私にパワーを!
【フリーデルさんの両白判定確認】
さてさて、リナの頭のなかで疑惑の伯爵さんなんだけど、昨日本決定待たずにお休みになられてるのね。
うーん、彼が業者さんがったら調査希望が重なってた現状を考えると「やべ?調査わしか?」「回避どうするべ?」とか密会(赤)で繰り広げられてそうなんだ
( 9 ) 2008/02/03(日) 09:14:32
けど、調査ばっちこいだったのかしらと思うとやや白いのかしらとも思えてきたとこ。
エルナさん>>>1:6 「遅く来た業者側」ってのにリナはひっかかったのね。調査票が集まり気味だから回避しちゃえってのがやだってことなのかしら?
んじゃまた夜に
[..は12水星へむかって*走っていった*]
( 10 ) 2008/02/03(日) 09:29:31
昨日は本当にごめん…orz霧が晴れるの待ってたら寝てた…orz
昨日の議題…は今更感が漂うので簡略してお届けするよ。
■1.確定探偵≧家族1CO>【越えられない壁】>多数決:立候補
■2.3.探偵初日先CO→探偵確定時:管理人CO初回投票CO 探偵非確定時:管理人初日CO希望
僕は占霊両初日COが好み。
COまでに回避COの混乱や回避COで真の信頼度低カを防ぎ片占出さず灰を狭め優先できるからね
( 11 ) 2008/02/03(日) 09:34:52
けど、初日COのデメリットは能力者の初回懐柔率の高さ。
探複数COならメリット重視で管初日CO希望。
確定探ならデメリット重視で管初回投票CO希望。
と言う希望を持っているから、探偵のCO数を先に見て管理人のCO時期を変えたいから霊先。
まとめを家族1COより、確定探偵を押しは、確定探がいるなら初回懐柔前に確定住人側を 表に多く出す必要性感じないから。
( 12 ) 2008/02/03(日) 09:36:14
多数決:立候補が嫌なのは、スパイが連絡取り合えるから。
■4.占霊●▼回避有:片占の発生を防ぎたいし管探が●先時懐柔なりやすく守護がつきにくい…懐柔されないための潜伏で、懐柔されやすい位置に管探がくるのは意味無いって僕は考えるよ。
回避対抗CO;管はCO数の増加は守護先選択の幅が増えるから回避に対抗はなし。
探はCO数の増加は守護選択肢から抜けるから。
【フリーデルさん両人判定確認】
( 13 ) 2008/02/03(日) 09:38:44
じゃ、一回中座しますノシ
考察関連は出来ればコア前に軽く落とすよ。じゃないと傍から見て僕謎の人過ぎるから(笑)
クララさんクロワッサンありがと♪じゃ、雪だるまつくりにいってきまーす♪
[両手と口で合計3つのクロワッサンを持ち出せば
雪の中、転がるように駆け出した]
( 14 ) 2008/02/03(日) 09:42:29
現在無職かもしれない ヨアヒムは、メモを貼った。 
( A2 ) 2008/02/03(日) 09:43:39
おはようございます。
朝はやっぱりお味噌汁ですわね。パメちゃんありがとうございます。
私の白確定確認しました。但し、宿視点では私潜スの可能性もありますし、私は普通に考察を出していっても良いでしょうか?
それとも、後にした方が?
クララの朝ご飯、頂きますわ。私からはお味噌汁に合うご飯をつ【焼き鮭】【白米】【白菜のお浸し】【お漬物】
( 15 ) 2008/02/03(日) 09:44:59
シスター フリーデルは、現在無職かもしれない ヨアヒムの背を見送りつつ外の雪に目を瞬いた。
( A3 ) 2008/02/03(日) 09:46:22
[眠い目をこすりつつ]
おはよ、【シスターの白確定確認だ】
うん、シスターはまだ潜ス疑惑残ってるし、考察はみんなの後で出してもらえるといいかもな。
そうそう、一応今日の議題。
■1管理人考察(内訳予想も)
■2灰考察(人数任意)
■3●▼希望(当然理由つきで)
さて、パンとご飯があるみたいだね。クララの作った方貰ってくよ。
[クロワッサンに齧りついて微かに眉を寄せた後、仕事に出かけて*いった*]
( 16 ) 2008/02/03(日) 10:00:47
パン屋 オットーは、メモを貼った。 
( A4 ) 2008/02/03(日) 10:02:02
案山子ー!! 俺の代わりにー!!!
でも業者…幾ら何でも間違えすぎだろおま。
【シスターの両白確認】
エルナ>>5 ごめん、その理由自体がよくわからない。 無理やり解読すると、早朝村だから回避が嫌なの? 普通エルナの希望の共1+FOなら決定時に共が回避を確認してから本決定されるから、更新間際にゴタゴタする事はないんじゃないかな?
より可能性が膨らむ方って、回避は可能性が高い、と考えているという事
( 17 ) 2008/02/03(日) 12:25:21
( A5 ) 2008/02/03(日) 12:25:49
楽天家 ゲルトは、雪すごいねぇ…。考察はぼちぼち出すよー。
( A6 ) 2008/02/03(日) 12:27:35
ふっふーん♪ 昼休みー♪
今日もちょっと忙しいけど、時間見つけて出来るだけ宿に顔出すようにするべ。
【フリーデルの白確定確認したべ】
( 18 ) 2008/02/03(日) 13:31:34
お、初質問きてるね。オラわくわくするべ。
>>230 ペーター
確定探偵の場合の同室2潜伏は、地雷効果増大のためではなくて巡視対象を増やさないためだべ。確定探偵って強い巡視対象になっちゃうべ?能力者の上に確実に宿側だから。だからもし確定探偵状態になったら同室すら表に出て欲しくないと考えるべ。もし回避COがあって管理人が表に出てきたりした場合は同室1COを募ることも考えるけど。
( 19 ) 2008/02/03(日) 13:55:01
んで、もう一つの方、ペーターが疑問に思ってる方だべが簡単なことだべ。管理人初日COとオラが言っているのは探偵が確実に2COの場合。クララの場合は探偵が1COになる可能性も十分に考えられる場合。だから何故FOにする必要があるのかと聞いたんだべ。管2探1のリスクを冒してまで。クララの希望とオラの希望は同じ事を希望している訳ではないべよ。全く違うべ。これで納得したべ?
( 20 ) 2008/02/03(日) 14:02:41
農夫 ヤコブは、時間切れだべ。また後で顔をだすべ。
( A7 ) 2008/02/03(日) 14:03:05
うーねにゅい…。
ペタの考察見てて、漸くリザが何故管理潜伏させたがってたのか理由がわかってきた俺。
★ペタ>>>150>>152なんだけど、ペタの疑問点は「妙がデメリとして挙げた『潜スピンポイント襲撃』のが、真ピンポイント襲撃より可能性が高い」という事でいいのかな?
その前に「真襲撃のことは考えないの?」とあるから少し意味が取り辛くて。
何かのついでの時に教えてくれると嬉しいよ。
( 21 ) 2008/02/03(日) 16:51:29
( A8 ) 2008/02/03(日) 16:52:13
やっほ、雪にまみれたカタリナです♪
★クララたん>ディタさんとのやり取り見たんだけど>>4>>5 リナは発言稼ぎには見えないかな 不毛なやりとりと言って相手を説得したいって気持ちはないのかな?
★ディタさん>>>1:176 あたし伯爵の退席をすっかり見落としてて、朝気づいたのね。>>9 >>10なんだけど。回避の可能性を残した状態でいなくなるのって逆に白くないかなーと。そのへんどう思うかしら?
( 22 ) 2008/02/03(日) 17:36:31
■1うーん、判定も割れてないしホント考察っていうか雑感になっちゃうっぽいけど許してハニー。
娘:真>スパイ>>業者
発言ぐるりと読み返してみて気になる点ないかなー。●クララちゃんの理由もわかるし理想的な管理人さんかな。>>1周囲の意見を汲み取って、考えなおしてる姿とかぶれる業者側というより、ゆれる住人側ぽいのね
偽者だったら潜伏してるほうがよさげかなってことでスパイかな
( 23 ) 2008/02/03(日) 18:10:54
年:スパイ>真≧業者
灰との絡みが少ないのは時間的なものなので今は加味しない 遅れて出てきて頑張ってくれてるのね
>>1:229 >>1:230 で伯爵業者よりで考えてるみたいだけど、3日目から怪獣されちゃう可能性もあるのに>>1:154「もう少し質疑してるのをみてみたい」ってのが違和感かな質疑の対応とかも丁寧だし、真なら巻き返しがんばっててとこ。
まだ僅差!そして仮眠へ向かうの巻*どろろ〜ん*
( 24 ) 2008/02/03(日) 18:14:28
うっし。ただいまだぜ!!
いまからちょっとメシ食って家事をしてから戻ってくるぜ。
昨日よりは早くこれそうだ!!
じゃあいってくるぜ。
( 25 ) 2008/02/03(日) 19:06:16
ちょっと顔出し。
私もクララさんに聞かれたし、ゲルトさんもペーターに聞いてるけど、やっぱりスパイのほうが懐柔しやすいと思うんだけどなぁ。
確探の時に、1d2dで管理人回避が出なかった場合、15-4で灰は11人。同1CO探2COでも2人減るだけで灰は9人。
少なくても9人の中からピンポイントで管理人懐柔するより、スパイのほうがどうみても簡単だと思うんだけど。
( 26 ) 2008/02/03(日) 19:26:41
村娘 パメラは、じゃあご飯いってくるので、また後でね
( A9 ) 2008/02/03(日) 19:27:00
グーテンアーヴェン
【フリーデルくんの白確定確認】だよ。
まだ潜伏スパイの可能性も残っているのか…難儀なものだ。
ワタスの希望が、見当外れだったのは情けない。
それとみんなに頼みたいのだがね、調査希望なんかには議題ナンバーと共に●▼を付けてくれると有り難い。
今日の場合は■3.●××▼××、とね。
では議事を読んで来るよ。
( 27 ) 2008/02/03(日) 19:59:20
■1.昨日ちょっと面白いなと思ったのは、管潜伏時のス懐柔に関する遣り取り。
年は>>1:150で妙に関して潜ス懐柔の可能性を挙げながらの潜伏希望に疑問を呈している?ようなんだけど、>>1:163の回答見ると、その不安感は余り見られない感じ。「対抗懐柔があるかもしれない」という妙の言うデメリについては、妙の回答を見てどう感じてたんだろう?
娘の回答>>1:53,>>1:54は1灰としての返答だっ
( 28 ) 2008/02/03(日) 20:01:56
たら同感の内容。ただ管としての切迫感は弱め。投票での潜ス懐柔なんて普通余り頭には無い物だけど、自分視点で理解が及んでも、それを説得できるかどうかとは別物だからね。
あと娘は>>1:98「今日の所は温存〜」>>1:10「潜伏下手で」とか、全般的に管としての不安が薄そうなのが気になる所。自分が潜伏希望するのとそれが通るのとは別物じゃないかな?と思うんだ。ただそれは一貫してるのが難しい。そういう人…?
( 29 ) 2008/02/03(日) 20:03:15
とも思うし。質問の返答自体は非常に誠実で好感。頑張って信頼を取ろうとしている感じ。
年の初日からきっちり灰考察には好感。伯爵に「初発言でCOしてない」事を突っ込まれてるけど、これは流石に重箱の隅的なツッコミかな。服>>6もちょい不思議…?ジャブな突っ込み多いね。後はまだ白黒印象が薄い。
で、今の所微差で娘≧年。ただ殆ど差は無いかな。懐柔される不安が薄めな所は、偽ならどちらもスパイ印象。
( 30 ) 2008/02/03(日) 20:04:11
うお今日からは投票もあるんだったぜ平和ボケしてたーorzとりあえず生存確認っと…。
また来ます。* ノシノシ *
付け足し発言くらいアクションですれば良かったーorz【両白判定確認でーす】
( 31 ) 2008/02/03(日) 20:23:08
昨日は決定確認して、発言する前に寝てしまっておりました。たはー、申し訳ない。
フリさんの白確定確認。んー、やっぱ回避無しだと業者じゃ無いですよねぇ…。
んで、なんだか伯爵スパイ説を私が強く出してるように思われてる?
もしスパイが管理人騙ってなければ伯爵が潜伏スパイ臭いかなー、って位の予測だったりするのですが。
あ、あとオットーさんに提案。
今日の決定、●▼どっちか明記しない方法ってどうですか?
( 32 ) 2008/02/03(日) 20:33:30
(続)
例えば、本決定を「AさんとBさん」と言う形で名前は挙げつつ、どちらを調査にするか追い出しにするか言わずに回避の確認をすると言う方法です。狙いは、スパイが潜伏してた場合「●だから」と回避せずに白確定にしてしまうのを防ぐ事。古い文献漁ってたらこんな方法見つけたので、試してみてもいいかなーと思ったのですがどうでしょう。
既に管理人にスパイが騙ってたら余り意味は無いかも知れませんが。
( 33 ) 2008/02/03(日) 20:34:01
昨日フリさんを●に挙げたのは、クララさんと伯爵とで比べた時に伯爵の方が潜伏スパイの可能性があるように僕は感じた…と言う所から来る違和感が主です。フリさんの●理由に関して、ですね。
言葉足らずでもありましたので、補足と回答を一緒にしてしまいますが
>>1:189 フリさん
「伯爵がスパイが調査に挙げやすい動きをして、そこを調査されるように補助として希望を挙げたのかなと言う可能性」と、「伯爵が村側で
( 34 ) 2008/02/03(日) 20:34:28
(続)村側が調査に引っかかるように(恐らくあの時点で、伯爵は結構票が集まっているように感じましたので)調査に挙がり易そうな村側を希望した」のかなと。(クララさんより伯爵の方が調査に引っかかりやすそうかなとも思いましたので)
仲間切りに関しては、あんまり考えて無かったです。フリさん業者なら、伯爵スパイの可能性は低くなるかなーと後で思った位かな?
( 35 ) 2008/02/03(日) 20:34:58
可能性として高く見てた順番としては
フリさん業者>伯爵スパイ
伯爵スパイ≧伯爵村側・業者
って感じ…と言えば伝わるでしょうか。
ぶっちゃけると、見えた範囲で「あれ、ここ業者っぽくね?」と直感で思った所を挙げたのだったり。…ハズレでしたが。伯爵怪しいかなーとは思いましたが、スパイもありな動きだったので様子見てやっぱり怪しければ今日の▼希望かなって考えてました。
( 36 ) 2008/02/03(日) 20:37:25
行商人 アルビンは、わーっと、ちと所用が入りました、離れますー。
( A10 ) 2008/02/03(日) 20:42:51
一旦顔出し〜
つ[豆][いわし][恵方巻]
コアタイム遅い人についてはどうしても存在が忘れてしまいそうで困るな〜。
アルビン >>33
なんか面白そうな案だね〜。クララは賛成かな。
カタリナ >>10
村長が在席しなかったのは白要素?まとめ役の性格にもよるけど、能力者潜伏中はいない人に●▼をあてないまとめ役多いと思うけど。
オットー>昨日は決定前後に在席しない人が多かったけど、今後それで●▼をあ
( 37 ) 2008/02/03(日) 20:46:23
>>32>>33 アルビン 目についたのでね。
いいアイディアだと思うのだが決定時間が延びる事は懸念出来ないかね?
書こうと思ってたんだけどワタスは遅い時間、箱での確認は難しいんだ。なので何度も決定が出るのは確認も発言も難しい。みんなも喉を残しておかなければならない。
パメラくんも25時以降は厳しいようだし、まあオットーくんの裁量に任せるがね。決定した場合「”最終”本決定」とでも書いて貰いたいな。
( 38 ) 2008/02/03(日) 20:55:20
こんばんわ。
パメラはなんだろうね、ちょっと黒時潜伏案のやめた理由だけど、周りから浮き彫りになる状態とか考えなかったんだろうかね。
返答に追われてという感じだけど、まあ、昨日のラスト発言で決定を見れなくなることを懸念しているところは印象に残ったかな。
ただ、それだけ。全体的に見て広い視点持っているのはペーターのほうかな。読み直して、結構がっちりやってんの見てそう思ったよ。前言は少々撤回しておくさ。
( 39 ) 2008/02/03(日) 20:55:52
だから真だと思うのはペーターかな。
パメラもペーターも同じ潜伏案希望だったけれど、ペーターのほうが先の展開をしっかりと想定しているような発言あるんだよね。
そっからの考察も目に見えて真印象だよ。
パメラはちょっとのんびりなのか、そのままでいいのかな?というものがあったので、表に出てからの襲撃懸念が考察からは感じ難かったな。
( 40 ) 2008/02/03(日) 20:57:35
村長 ヴァルターは、>>38は商の案が採用され、本決定した場合「最終」で締めて欲しいという事だ。
( A11 ) 2008/02/03(日) 20:57:38
行商人 アルビンは、村長 ヴァルター僕の案、普通に仮本出した時より決定延びる要素は無いと思いますが…?
( A12 ) 2008/02/03(日) 21:00:28
行商人 アルビンは、っと、ACT議論にかかってしまいそーだ。また戻ってからー。
( A13 ) 2008/02/03(日) 21:01:55
てたいけど能力者かもって理由でそれをしないのはやめて欲しいかな〜。
ヨアヒム >>14
コアタイム前に考察落とすとか言われても、それまでヨアヒム考察出来なくて困るんだけど・・・。もっと発言早くしてほしいかな〜。ヨアヒムが私達を考察するんじゃなく私達がヨアヒムを考察したいんだけど〜。
村長 >>38
時間が延びるってなんで?●も▼も黒狙いであげてオットーがどちらを▼にするか決定するだけだと思ったけど
( 41 ) 2008/02/03(日) 21:02:58
今のところ、他には推理に結びつくようなものがないから、内訳としては、スパイが出てきていると思ったかな。襲撃選択幅が大きいほうを選択してくるんじゃないかなと思ったよ。
んー、アルビンが変な案を出しているね。占いだから回避しない戦術もあるから、有意義な点はあるね。
でも、アルビンの発言見ていると、それはやりたくないね。
対抗するかもを見れないで寝さそうだよ、反対しておくわ。
( 42 ) 2008/02/03(日) 21:03:01
仕立て屋 エルナは、村長 ヴァルターをハリセンで殴った。
( A14 ) 2008/02/03(日) 21:03:21
仕立て屋 エルナは、行商人 アルビンをハリセンで殴った。
( A15 ) 2008/02/03(日) 21:03:28
仕立て屋 エルナは、代わりにハリセンしておいたよ。後は気をつけるんだよ。
( A16 ) 2008/02/03(日) 21:03:59
[楽]よく喋る人。どうみても業者だよって発言はないね。喋ってる分白めにみてる。
回答からは管理人を先にだして灰から懐柔をするのは避けたそうな印象。
修と長との絡みが多い。非ライン印象。
修とのやりとりで業者が動きやすくならないために回避ありだといってたけど、決定は夜でるし、それだけあれば方針決まってそうだからありでもなしでも同じかもと思った。でもこれは業者要素とは関係なさそう。
( 43 ) 2008/02/03(日) 21:07:09
村長 ヴァルターは、行商人 アルビンのact+>>41へ「投票CO」だったのを忘れていた!喉ひとつ無駄に…orz
( A17 ) 2008/02/03(日) 21:09:30
村長 ヴァルターは、ん?探偵に●▼が当たった場合は回避が起きるのでは?最高2回。…間違ってるかね…?
( A18 ) 2008/02/03(日) 21:12:00
ふっふーん♪ …時間がなかなか取れないべ。
アルビンが初めて見る提案をしてるけど、ちょっとそれやってみたいかなーと思ったべ。いや、単純な好奇心なんだべが。それに潜伏スによって乗っ取られた宿もあるらしいべ。デメリットがないのであれば業者に対する十分牽制にはなりそうな気もするべ。既にスパイが表に出てるのであれば全く意味なさそうなのがアレだけど。
( 44 ) 2008/02/03(日) 21:13:35
やあ、こんばんは。
クララの恵方巻もらおうかな。
>>32>>33アルビン
ああ、誰かがそれを言いだすんじゃないかとは思ってたよ。
業者側にまだスパイが騙っていなかった場合は確かに抑制できる。
やるとしたら伏せるのは仮決定の一度だけかな。回避が出た場合の対抗は即時で。
その後、本決定は調査と追い出し先入れて出すよ。
これでどうだろう。
( 45 ) 2008/02/03(日) 21:15:10
エルナ >>42
案はいいのに「アルビンの発言を見ていると」ってアルビンが何か企んでいるということかな?
対抗するかもを確認しないで寝さそう(寝落ち?)ってどういうこと?本決定確認しないつもり?普通に●▼したときでも寝落ちなら対抗確認出来ないけど・・・。ってそもそも能力者なら決定後にCOすんな〜って話だよね。
村長>アクションで質問とか重要発言禁止!
つ【イエローカード】
次したら▼ね。
( 46 ) 2008/02/03(日) 21:17:31
ちょっと戻りました。
>エルナさん
すみませんです、気をつけます…。
>伯爵さん
アクトはネタのみ使用と言う事になってますので、何かあれば発言の方で。
決定で、「●Aさん▼Bさん」と挙げる、その記号の部分を表示しないだけと言えばわかりますでしょうか?
探偵に●▼が当たったら回避は起きますよ。回避ありなら。でもそれは、普通に決定出しても変わらないですよね?
( 47 ) 2008/02/03(日) 21:19:12
村長 ヴァルターは、司書 クララ>>46すまない。喉ひとつ使うの勿体無(ry。注意するよ。
( A19 ) 2008/02/03(日) 21:22:20
オラはやってみたいんだけどな。デメリット、ないよね?
>オットー
オラはアルビン案に賛成しとくべ。
( 48 ) 2008/02/03(日) 21:23:32
そうそう、アルビンの提案は二度ほど経験していてね。
デメリットは無いと思うよ?
スパイが既に騙っていた際は無駄になるけどね。
クララ>決定前後に在籍してないからって理由で●▼を当てない、なんてことはしないよ?
昨日も僕の決定理由はそうじゃなかったと思うが。
( 49 ) 2008/02/03(日) 21:24:10
村長 ヴァルターは、行商人 アルビン、君の言っているシステムの方は分かっている。喉があれば後で話そう。ワタスが誤解したようだ。
( A20 ) 2008/02/03(日) 21:24:23
村長自重。
んでクララ、まんまだけど?偏考してもいいけど、言っているアルビンが就寝的な意味で信用出来ないからだけど。
というか、そんなんに付き合ってらんないしってーのと私は思うわけだし。
回避状況対抗待ち決定延長
( 50 ) 2008/02/03(日) 21:27:36
今夜も冷えますわね。
>>41 クララ
考察落とす時間はそれぞれのリアル都合があるのだし、それを言ってヨアヒムの考察が早くなる訳でもないし、そこから新たな情報が手に入るわけでも無いと思うのです。
そこを追及するより、今までの青の発言を吟味した方がまだ建設的では?
伯爵>私はactの発言は見なかったことにしていますので(笑顔
( 51 ) 2008/02/03(日) 21:29:00
うえー本格参加ちょっと遅くなりそう。
>オットー
今のうちに「探偵は誰に投票、それ以外は一回他の誰かに投票を移す事」っていう指示もしておいた方がいいかもー。
決定の時には言うだろうけど、寝落ちとかあるとめんどくさいし。
アルビンのは面白いんじゃないかなーと思う。アルビン業者でも特に得をする提案にも思えないしね。やってみる価値はあるんじゃないかな?
( 52 ) 2008/02/03(日) 21:29:08
[長]昨日のばらまき質問。どんな戦術にも長所と短所がある。それをこの短所はどう思ったと確認したところで、結局は何かを捨てないといけないんだけどね。
あれだけ質問しておいて、占い理由がよりにもよって「業者なら怖い」というのは質問が反映されてなくて黒印象。
★質問 >>1:71 同室者懐柔は調査機構が壊れてない&巡視生存可能性高いってことでそこまで悪くないと思うけど。ヴァルターさんはどう思う?
( 53 ) 2008/02/03(日) 21:30:18
楽天家 ゲルトは、うー。既に死ぬほど眠いっ。なんだこの皮ホントに眠くなるっ。
( A21 ) 2008/02/03(日) 21:31:07
>エルナ
別にアルビン案じゃなくても回避COはあるんだし一緒だべ?●▼にスパイが絡んだ場合に、回避COが起こる場合が増えそうだべがそんなに変わらないと思うんだけど。なんでエルナがそんなに反対してるのかちょっと伝わってこないべ。
( 54 ) 2008/02/03(日) 21:33:01
エルナ>
どちらにしろ●▼出して決定だしたところで、回避が起きれば対抗には出てきてもらわないといけないだろう。
24時仮決定で伏せて出せば、一時間後の25時本決定までには一巡してるんじゃないか?
ゲルト>なんだか君が寝落ちそうだね?
でも確かに一理あるな。
【探偵はオットーに投票セット。
それ以外は僕に入れないよう注意しておいて】
( 55 ) 2008/02/03(日) 21:33:17
楽天家 ゲルトは、パン屋 オットーそれが俺の 個 性 なんだ…!! …いや寝落ちませんよ、頑張りますよ?
( A22 ) 2008/02/03(日) 21:35:21
アロハ〜。南の国に行きたいそんなカタリナです。
アルビンさんの提案、面白そうね。でも、スパイ潜伏してても周囲の意見や希望とかで、読み取れそうな気もしなくはないけど・・。さほどデメリットもと思うし試して見ちゃってもいいんじゃない?って思っちゃう楽天家。何か抜けがあったら指摘プリーズ。
( 56 ) 2008/02/03(日) 21:36:38
>>32ですが、特に問題無いと思いますので賛成です。
他でも見たことがあり、業者でも言えない発言ではありませんが、業者が潜伏ス作戦を狙っているなら商人は白いと思いますわ。
>>36 商人
その不等式は判り易かったですわ。
余り考えていた訳では無かったのですね。了解です。
>>55 オットー
了解しました。デフォがペタ君だったので、今気になる方にセット変更しておきます(*ノノ)
( 57 ) 2008/02/03(日) 21:45:53
ねっむっ、ああ、オットー仮決定本決定案なら別にいいよ。
単に私が楽したいだけだしね。ついでに皆も寝る人は遅くまで確認する必要がないわけだし。
アルビンの元案は本決定って言っているだろ?占い先をどうやって提示するのさ。確認で時間取られるだろう?
私は関係ないから寝るけど、ペーターは時間帯あんまり見えないけど、パメラは遅くなりすぎると厳しいみたいだけど?
( 58 ) 2008/02/03(日) 21:45:59
オットー >>49
了解。一応業者の逃げ道を防ぐって意味での念押しだよ〜。
ヤコブ >>48
思い付くデメリットは
1.狩人が▼回避出来なくなる:まあ狩人は全力で●▼回避してくれるように頼むよ〜。
2.▼するほどではないけど気になるから占っておきたいってことが出来なくなるかな〜。狼に白狼って人がいたら逃切られそう。:気にしないで希望をあげてオットーに調整してもらおう。
フリーデル >>51
了解〜
( 59 ) 2008/02/03(日) 21:46:17
恵方巻ありがとね。もぐもぐ。昨日のマンゴーも冷やしてたんだ。えへへっ。
★クララたん>>>37うーん、考えなおしてみたんだけど、不在ってのはリア事情もあって業者側&住民側どっちでもありかな。今日の伯爵の発言待ちなんだよね。てか、「能力潜伏中に不在の人に●▼あてないまとめ役も多い」って伯爵がそれを狙っての不在表明だったって思ってるの?
>>22もできれば気持ち教えてくれないかな?
( 60 ) 2008/02/03(日) 21:47:11
シスター フリーデルは、楽天家 ゲルトではなく、ゲルドさんが外で無惨な姿になっていました……雪のせいかしら?
( A23 ) 2008/02/03(日) 21:47:51
昨日の寝落ちに関しては不信感与えてしまったようでホント申し訳ないです。でも、今日は昨日とは状況変わったので大丈夫だと約束します、とだけ。
そしてヤコブさんとオットーさんも言ってますが、普通に出すのと比べて決定時間が遅くなる策と言う訳でも無いと思うのですが…?「予防策」程度の案だとは思いますが、僕の信用度以外に何か反対したい点ってあるのでしょうか?
>>55 オットー
了解でーっす。
( 61 ) 2008/02/03(日) 21:49:06
みんなの反対が無いみたいだし、じゃあ
【仮決定は調査先追い出し先を伏せて発表】
【本決定では両方提示して発表】
って形にするよ。
皆は普通に●希望と▼希望を挙げておいてくれ。
アル>>61君の案(>>32)だと本決定時に●▼先伏せるように書いてあったからエルナが反対したんだよ。
( 62 ) 2008/02/03(日) 21:51:10
( A24 ) 2008/02/03(日) 21:52:14
>>58 エルナさん
あーーーっっ!!
確かに僕「本決定」って言ってます…。
すみませんすみません、仮で提示、本決定で●▼決定のつもりで居ました…言い間違え申し訳ないorz
穴掘って埋めてきます…。
( 63 ) 2008/02/03(日) 21:52:16
戻ったでー。雪の影響で遅なったわ。
【フリさんの両白判定確認】
ここまで確認したで。よっしゃ、チャキチャキ議事読んでくるでー。
( 64 ) 2008/02/03(日) 21:53:26
シスター フリーデルは、皆様、寝落ちには注意して下さいね。つ【ミントガム】
( A25 ) 2008/02/03(日) 21:53:26
行商人 アルビンは、ついでに無残な姿のゲルドさんも埋めて来よう…。(しょんぼり
( A26 ) 2008/02/03(日) 21:53:47
行商人 アルビンは、仕立て屋 エルナさんは、喉使わせちゃったみたいですみませんでした…。
( A27 ) 2008/02/03(日) 21:55:32
旅人 ニコラスは、戻ったですー。ざっとしか読んでないのでもう一度きちんと読み直してきます…(ぁ
( A28 ) 2008/02/03(日) 21:56:39
灰同士の絡みで思ったのは、ならず者さんとクララちゃんに繋がりは無さそうと言うことかしら。
二人が同陣営なら、結局平行線で終わる上に余り情報にならないと言う不毛な喉の使い方はしないと思うのです。
では、寝落ち防止と健康の為、23時迄仮眠を取らせて頂きますね。
( 65 ) 2008/02/03(日) 21:57:33
ああ、納得したべ。エルナは本決で採用なら反対だって意味だべね。了解。まあ、オットーは仮決定のみ採用と言ってるからそこはきっと大丈夫だべ。
>>59 クララ
なるほどだべ。1)は普通に黙って吊られてくれと思う派だから良いべが、2)は決定次第じゃちょっと悩むとこだべな。ふむ…。
( 66 ) 2008/02/03(日) 21:58:08
アルビンに言っておくと、本決定だとその案は3プロセス踏むから、面倒だとい・・・
いや、なんでもない。2プロセスのほうがありがたいんで、そこらへんは皆もいれる時間あるし
複雑なもんにすると回避があった場合に対抗非対抗一巡する前に途切れる人もいるんじゃない?
こういう形式にしたんなら、もちっと考えようよ。1CO対抗宣言整っていない状態はやだよ。
( 67 ) 2008/02/03(日) 21:58:37
シスター フリーデルは、行商人 アルビンさん、ゲルドさんは繕って復活して貰うので、埋めないで下さいっ。宿のシンボルですわ。
( A29 ) 2008/02/03(日) 21:59:14
>>29 ゲルトさん
>>1:10は私の発言じゃないよ。
あと昨日の発言数について村長とリナちゃんに別のこといってた(汗)ごめん。
一応発言数は温存するつもりだったんだ。そう大体5発言くらいは残さないとなとは。ただこれなら傍目には温存してないように見えるし問題ないよなって思ってた。
いや私の温存する発言数の基準がおかしすぎるんだと思うけどね!
( 68 ) 2008/02/03(日) 22:04:57
>>39 エルナさん
ん?浮き彫りになるってのは黒判定をもってることがわかるってことかな?うん。わかると思う。だから黒発見時はCO希望に切り替えたんだし。
[仕]
★ >>1:6 そもそも回避って調査先にあがったときにするものだよね?それって業者側が遅くくるのとは関係ないと思うんだけど。エルナさんの中ではどういう関連があったの?
( 69 ) 2008/02/03(日) 22:05:37
[仕続き]
>>1:84を見ると早めにFOしておきたいってことなのかな。今のアルビンさんの作戦の反応とかもみると回避した時にまた次の決定がいやってのは見えてきたかな。
今のところ業者を探すような発言はまったくない。時間がないのかもしれないけど、黒めにみている。
アルビンさんの作戦の内容は把握したよ。潜伏スパイが引っかかれば迷わせられるし面白そうだね。ペーター君がスパイならあんまり関係ないけどね。
( 70 ) 2008/02/03(日) 22:06:29
■占い師考察
どっちも探偵先行CO希望なんだべね。オラと同じだべ。違うのは探偵が確定しなかった場合に自分を表に出すかどうかの部分だべね。パメラはとにかく潜伏で調査回数を増やしたいという感じが伺えるべ。ペタは表に出てFOにして灰を減らしておきたいという感じだべか。
( 71 ) 2008/02/03(日) 22:07:04
投票がデフォでオットーになってるニコラスですorzその下の人にかえとこ…(汗)
議題の前に質問回答だけ済ませてしまうぜー(オットー、ごめん)
>>1d:221 >クララ
クララが喋るか喋らないかのどちらかで分けろって言われたら喋る人だとは思ってるぜ?ただ、それは質問されたからなのか、それとも質問が全然来なくてもそれだけの発言数を使いきれる人なのかって言う部分はわからなかった。
→
( 72 ) 2008/02/03(日) 22:10:49
→
だからそういう書き方をした。別に寡黙だとはこれっぽっちも思ってないぜー。誤解させるような書き方してたんなら悪かった。個人的に一番喋ってるのはパメラだと思ってたけど。なんでだろう、昨日のパメラは目に付く(笑/いや、恐らく良い意味で)
閑話休題。ディタとはクララがやりあってるからそう思うんじゃないか?>>1d:193の「ココで回避しなかったのは普通に白いと思える」とかは
→
( 73 ) 2008/02/03(日) 22:15:41
ニコラス、あんたの発言ブラフだと信じているよ。つーかそれ表で言う必要あるかどーか、もう一度考えれ。
( 74 ) 2008/02/03(日) 22:17:50
→
俺は言われなきゃ気づかないトコだったし(普通気づくだろとか言わないでね/ぁ)、ディタは俺にない着眼点を持ってるから鋭く見えるのかも。
…って前宿の俺ww俺潜伏狂っぽい?(ネタ)
>リザちゃん
いまさらだけど>>1d:199ありがとー。
( 75 ) 2008/02/03(日) 22:20:37
旅人 ニコラスは、仕立て屋 エルナ>>74 …あ。……すみません(滝汗)
( A30 ) 2008/02/03(日) 22:23:03
( A31 ) 2008/02/03(日) 22:24:22
( 76 ) 2008/02/03(日) 22:24:32
カタリナ >>22
>>7 クララを見てね〜。しつこく蒸し返されてもいうことないよ〜。
「だけ」はクララはその時点でそう思ったけどディーターはそのつもりではなかった。そこで普通は終了する話なんだけどな〜。
カタリナ >>60
村長に限定してないよ。実際決定時に不在の人は多かったんだしその人たち全員に向けて言ってる。
で村長に限定していえば、>>1:161 で失礼すると言って[00:29]、メモ[0
( 77 ) 2008/02/03(日) 22:26:48
現在無職かもしれない ヨアヒムは、雪遊びで遠く行き過ぎこれから帰宅…orz
( A32 ) 2008/02/03(日) 22:28:03
現在無職かもしれない ヨアヒムは、とりあえず、鳩で議事録追ってきますノシ
( A33 ) 2008/02/03(日) 22:31:18
■占い師考察2
仕方ないけど発言洗ってみた感じ真贋差はまだほとんどなし。とにかく質疑が多くなんとか自分を信じてもらおうという姿勢が伝わるパメラと、初日から灰全体に注意を向けて狼を探そうという姿勢が見られるペーターという感じだべな。議題回答の姿勢がそのまま行動に現れている感じがして面白いべ。
( 78 ) 2008/02/03(日) 22:32:38
農夫 ヤコブは、あ、オラもアンカーの使い方間違ってたべ…。申し訳ない
( A34 ) 2008/02/03(日) 22:33:52
メモ[00:48]で25時に確認すると言ってる。これは実際に退席してなくて退席したふり=白くないと思うんだけど。カタリナはこの点も含めて白いと思う?
村長>アクションで喉温存も分からないでもないけど、もうちょっと喋ってから考えようよ〜。(でもアクションで発言代用はルール違反だからね)それより昨日の質問の回収はどう考察に活かされてる?そこはみんな気になってるポイントだよ〜。
( 79 ) 2008/02/03(日) 22:34:02
ならず者 ディーターは、うっす。やっと本日の家事育児終了だぜ。
( A35 ) 2008/02/03(日) 22:34:44
ならず者 ディーターは、議事録眺めつつ議題に回答していくぜ。
( A36 ) 2008/02/03(日) 22:34:48
つか灰考察している時間なくなった。
アルビンだけど、ヴァルターのスパイ予想だけど、んー、初日の疑惑が集まった狼から占いを避けるためにわざとスパイ疑惑をつけて、占い希望からそらした話を知っているんだよね。
そこは置いといて、フリーデルに対しては、村長のスパイ嫌疑、村長に対しては白の場合のお弁当への懸念か。
疑惑を巻いている印象かね。一個先の想定をしているようで、それが見えない点もあるので、微妙。
( 80 ) 2008/02/03(日) 22:37:42
[司]
★>>1:22 誰かが質問してた気もするけど、探偵が確定しそうだと思ってるクララさんがどうしてFO希望なの?
昨日気になった>>1:92。自分とは考え方が違う人を怪しむタイプ?どっちの可能性もあるといいながら、実際には懐柔されたほうが真と思わない人は怪しいって考えてるように見える。>>1:93でもそういう考えだしね。考え方は逆だけど、これはこれで思考的には一致してるのか。
( 81 ) 2008/02/03(日) 22:40:30
[司続き]
と思ったら実は真寄りに見てもらってたみたい。
>>1:178 者に発言数で判断?といいながら>>1:221では寡黙扱いでショックといってるので意外と自分も気にしてる?者とは非ライン印象。
あと発言遅い人のリアルを考えなさいといいたい(笑)
素直に思考を垂れ流してる印象は強い。実は真寄りにみられてた事実がわかったぶん昨日より若干黒さはなくなったかな。かといって白くもないけど。
( 82 ) 2008/02/03(日) 22:41:09
旅人 ニコラスは、パン屋 オットーなんか本当、すみません…。アンカーの引き方も、ありがとうございます…(礼)
( A37 ) 2008/02/03(日) 22:42:02
んで、一箇所ちょっと気になった部分があったので質問させて
>>1:229 ペーター
フリーデル考察の部分だけど、「業者側なのであれば」っていう考察になってるべ。これって何でこういう形になったか自分で説明できるかな?良かったら聞きたい。白寄りだとか黒寄りだとかの考察が普通だと思うんだべが、何で「業者側なのであれば」という突っこんだ考察になってるのか、その部分のペーターの心理が知りたいと思っただ。
( 83 ) 2008/02/03(日) 22:42:26
【フリーデル人間確定確認したぜー。】一応、潜伏スパイの場合を想定してマトメは同居人(共)が生きているうちは同居人にお願いして、もしいなくなったら、、、マトメというか、合議でお願いしたいぜ。
クララについて。
ぶっちゃけ、ちゃんとした言葉で喋れないのか喋るのやめてんのかというと、他の発言に関してはまともなこともあり、はぐらかしてる感マンマンに感じるぜ。
( 84 ) 2008/02/03(日) 22:43:38
管理人考察
<パメラさん>
議題回答では、襲撃に対する懸念が感じ取れます。(>>1:23最下段)
>>1:24 同居人の調査回避は空気を呼んで、と言う事ですが、同居人調査を勿体無いとは思いませんでした?
スパイ襲撃で管理人に投票COに対する懸念とか、灰襲撃への考え方等みるに、色々と考えて芯がある。信用取る等、動きに関して自信はあるようなのが発言の端々に感じられる。>>1:197のジレンマは調査を
( 85 ) 2008/02/03(日) 22:49:19
(続)黒に当てたいっぽい真要素かと思いましたね。>>1で、意見貰って考え修正した方が、って思っているのも柔軟。そこから続く>>26はなんだか印象深い。まだそこ気になってたんだ、と。
自然に自分を出してる印象。真ぽいかなと思える部分もあり、芯も見える感じな分真寄りで見てます。業者側の場合、スパイも業者もどっちもあり得そう。
真>業者=スパイ
( 86 ) 2008/02/03(日) 22:49:35
ヴァルターは姿勢が黒いところがあるね。どう考えているかオットーに聞くより、まず考えて、こうすれば防げるんじゃないかという意見を言っておけばいいじゃないか。
知ろうとして質問をするのはいいと思うよ、でも読んで書いてあること聞いても二度手間じゃないかい?喉大切にしたいようだけど、自分の質問とその質問者の発言をもう一回見てから喋ったら?どうにも余剰に使っている感じだよ。
なんていうか結局導いたのがそれ?
( 87 ) 2008/02/03(日) 22:51:08
つーか、クララにこだわりというより、怪しいやつに注目なだけだがな。疑われ(質問に)敏感→はぐらかしに向かってる思考が俺には黒く見えるな。
不毛不毛というが、クララにちゃんと答える気がないなら確かに不毛だよな。勘弁してほしいぜ。
( 88 ) 2008/02/03(日) 22:51:13
<ペーター君>
パメラさんに比べると、多少勢いが足りないかなと言う気がします。
>>1:63鳩で纏めたせいでしょうが、簡潔。
「地雷も有効に〜」パメラさんにも聞きましたが、同居人調査って勿体無いとは思いませんでしたか?
>>1:228から灰考察していますが、「頼もしい」「凄い」等の発言が多かったりで敵を作りたくない印象も受けたり。>>1:150>>1:152がリーザちゃん調査希望理由でしょうか。こ
( 89 ) 2008/02/03(日) 22:51:15
■2灰考察ぽいっとな
[楽]多角的な視野で疑問点を投げかけて、消化しようとしている姿は業者探してる姿ぽいね 白より >>17エルナさんの引っかかりは同じなんだよね いっぱい発言してくれてるので発言で白黒つけたい
[仕]一本筋が通った印象は口調のせいなのかしら 諸所に際立つ発言あるんだけど現状灰の誰をどう思っているのかさっぱりね巻き返しあるかしら やや黒よりなの
( 90 ) 2008/02/03(日) 22:51:24
(続)これって業者狙いかな?意見に対しての疑問点は伝わるのですが、何故それがリーザちゃん業者と繋がるのか、が余り読み取れなかったです。
>>1:196決定に対しては無難な反応。
偽っぽくは無いけど、真ぽいと感じる部分も見当たらず。業者側なら、無難な感じを受ける事からスパイの線が高そうかな。業者で管理人騙るとしたら、もう少し勢いがあってもいいかなーと。
スパイ>真≧業者
( 91 ) 2008/02/03(日) 22:51:24
行商人 アルビンは、ならず者 ディーターΣ子持ちCO!?
( A38 ) 2008/02/03(日) 22:53:00
>>22 カタリナ
それについては俺もちょっと思うところがあるので(昨日の>>1:215参照)
とりあえず3日目に俺が生きてたら答えるぜ。
( 92 ) 2008/02/03(日) 22:54:44
[司]気持ちを上手く伝えられないちょこっと不器用さんなとこがあるのかな >>77ありがと ただねやっぱり説得はしようと試みない点は白く写らない 話して話して相手を知ろうって姿が見えてこないのよね
[長]うーん、時間の都合かしら今日の発言で見ていきたいと思ってるんだけど・・
★クララたん>>>60 でも言ってるけど、どっちでも不在はありかと思い直してるとこ
( 93 ) 2008/02/03(日) 22:55:52
パメラ >>82
うん、気にしてるよ〜w。だって発言詰め込んでて喋ってる自負があったのに、あの時点で発言数だけでディーターの言う発言数少ないグループに入れられてたんだもん。
ってぼちぼち管理人考察と灰考察を落とさなければいけない時間ね。
■1.管理人考察
パメラ:誰かも言ってたけど前衛タイプね〜。管理人潜伏時の襲撃懸念の少なさの印象が強いんだけどこれはペーターも一緒か。発言からはどちらかというと
( 94 ) 2008/02/03(日) 22:59:25
時間が…先に少しずつ議題に答えよう。喉温存。
■1.娘=年
[娘]真>ス>業:喋って自分の考え、分かっている事を伝えようとしている印象。少々感じるうっかり要素は追い出されてもいいスパイか、元々の性格なのか。
[年]真>業>ス:発言が少なく、判断が付かなかったが1日目の個人考察で少々挽回。深夜の努力は真故かうかうか追い出されては困る業者か。
1日目深夜の年で現在五分。個人発言は未精査。先に灰考察。
( 95 ) 2008/02/03(日) 22:59:30
アルビン案見てきたで。
ウチは、面白そうな案やなー思たわ。デメリット無さそうやし、面白そうな事には飛びつきたくなる性分なので、反対はせーへんわ。
じゃ灰考察、出来あがった所から順次いくでー。
( 96 ) 2008/02/03(日) 23:00:46
んじゃ、占い希望はアルビンで、吊り希望はヴァルターで提出しておくよ。
いれる時間帯が少なくてわりーね。
んじゃ、後で呼んでおくれ。
外にいることになったんで、大声でね。
( 97 ) 2008/02/03(日) 23:01:40
希望出す時間だな。すまん。
まだ読みきってないんだが暫定で▼クララ ●ヴァルター
灰の中で黒いとおもうところから。
あとは、希望としては寡黙のところはつりで処理したい所だと思っている。普通に寡黙は寡黙である以上の黒要素は出てこないし、それ自体が黒要素だと思っている。
ただ、土日だったので微妙なところではあるな。
( 98 ) 2008/02/03(日) 23:01:56
…気を取り直して議題回答だっ(涙)
■1
とりあえず出た結果はそのまま受け取ろうと思う。割れても居ないし、状況からの白黒は差なし。5:5。
発言からだとー、俺の思考垂れ流すと、CO見てからまずパメラの希望見て、管理機構の保存に重点おいてそうな辺りで、ちょっとだけ真っぽさUP。でも、ペーターの>>1:65の下部分も読むとFO希望してたのも頷けてしまうんだよな…。だから、議題回答のなかでも5:5。→
( 99 ) 2008/02/03(日) 23:04:24
■2.ヨアヒム:1dほとんど参加できてないけど、2dの議題回答見る限り、喋れそうな雰囲気あるわな。ただ、まだこれからの人って感じなので、白黒どっちとも言えんな。
☆ 1d読んで●希望挙げるとしたら、ヨアは誰挙げてた思う?
ゲルト:対話重視型やろか。気になった所をきっちり聞いてる印象あるな。>>1:225『伯爵は、ペタ、パメラ、両方とも●を避けてる〜』この発言がポンと出てくる辺り
( 100 ) 2008/02/03(日) 23:04:43
→
ただ、ペーターの>>1:160で管理としての身の振り方?みたいなのをきっちり考えてるところが村のためっぽく思えて若干真要素かな、と見る。
あとは〜…うーん、言いがかりっぽいんだけど、思ったことだから言っちゃうと、パメラの>>1:57の4〜5dまでの先を読んでいるところが、有利な流れを作りたい業者側かなってすこーしだけ思った。
だから、ほーーーんの僅差でペーター真寄り派かな…
( 101 ) 2008/02/03(日) 23:06:03
★フリーデル
俺の>>1:210の回答読んでどう思った??
て、あれ?あわてて希望を出したんだがもしかして仮決定時間は24:00か!?!?(汗)
( 102 ) 2008/02/03(日) 23:09:14
効果点程度やけど印象UP。うっすら白寄りに見てるわ。
村長:まず>>1:116 のウチの返答でどう思ったのか気になるわ。今日の考察に反映されるやろか?つか質問投げすぎて回収できてない感あるな。1d●最多票獲得・>>1:161の決定出る前の姿勢なんかみると、白っぽい感じはするねん。ただ>>1:139の理由みると質問投げてたのは、何やったん?って思うわな。白黒要素相殺されて灰印象やな。
( 103 ) 2008/02/03(日) 23:09:17
ならず者 ディーターは、行商人 アルビンあぁ。子持ちだが、なにか??
( A39 ) 2008/02/03(日) 23:11:55
■3
●伯爵 昨日の質疑に対する反応が薄かった点 昨日の疑いが続いてます。昨夜の本決定不在の点で揺れましたが業者&住民側どちらでもありえると判断しました。
▼司書さん >>93参照 >>94の自己評価に過剰に反応する姿も黒いと思っています 疑われることに過敏な要素があって希望なの
( 104 ) 2008/02/03(日) 23:12:23
思い込みの強いタイプだということは分かったけど真贋は判断つかないな〜。ペーターと灰に対しての比較でわずかに真より。偽なら襲撃懸念の少なさから業者かな?
真>業>ス
ペーター:時間的都合なのか発言から判断できずパメラとの比較で偽より。業スの差はパメラと同じ理由。
業>ス>真
■2.灰考察
村長:>>79でも言ってるけど退席のふりが怪しいと思ってる〜。村長はこの行動について納得のいく説明がほしいよ〜。
( 105 ) 2008/02/03(日) 23:13:32
>>102ディタ>昨日僕言わなかったっけ。読み飛ばされたかな?
【仮決定24時 本決定25時】
仮決定時には調査先追い出し先は伏せるよ。
( 106 ) 2008/02/03(日) 23:15:04
吊り候補。
ディーター:まわりくどいことしなくても▼にあげたかったんならそうすればいいのに。っていうかそのために延々と粘着したの〜?黒い。吊り候補No2
アルビン:エルナ>>80のいうように村長が業者で潜伏スパイ疑惑での●回避をねらったとしたら、アルビン黒いかな〜。今日の提案は潜伏スパイがいる状況ではしにくいかな?折角の作戦が台無しになってしまうからね〜。戦術的な提案は白黒関わらずできるので白黒判
( 107 ) 2008/02/03(日) 23:15:52
者:>>1:168の方針を翻しての>>1:174●長。間10分で速攻。本人が>>1:176で言ってる様にいなくなる=回避できなくもあるので、纏め役によっては決定しない事もあるし、昨日は集まっているが故の仲間切りも考えられるのかとも邪推。
が、長のメモ発言に全く気づいてないんだよね。ここらは裏で通じてる業者ぽくないなと思う。後で確認出来るかどうかとか話しててもおかしくないし。
書との発言数を巡る言い
( 108 ) 2008/02/03(日) 23:16:25
い合いは非仲間的。>>1:227辺りの感覚は仲間に対する物のようには見えない。納得出来ない所を妥協せずドンドン突っ込むのは村人印象。書との絡みを見てると、今後も発言から色々判断出来そうなタイプに見える。薄灰。
書:んー…>>1:22見て>>1:28見ると、潜ス懐柔の可能性まで考えてるのに、初日FOで2-1になった時の管護衛の薄さについて考えてなかったのはやっぱ違和感。ちゃんと探確の可能性も考えて
( 109 ) 2008/02/03(日) 23:16:49
るから余計。
>>1:178>>1:188で農への返答はあるけど…灰懐柔の危険性より探確での管破壊の危険性の方が遥かに高いと思うけどな。何を優先してるかがぶれてる気が。
娘年に対する>>1:92辺りの質問は的確。書と者の絡みでは突っ込んでくる者に対して「こだわりすぎ」>>4「返答は済んでる」と若干逃げ腰にも見える。ここは少し黒く映った箇所。この遣り取りを強制終了させたがってるような。若干黒め灰。
( 110 ) 2008/02/03(日) 23:17:40
ディタさん >>92 了解しました
何かお考えがあるようなので明日まで待ちます。
家事ご苦労様です
ペーター君遅いね、大丈夫かな?
( 111 ) 2008/02/03(日) 23:18:06
<エルナさん>
>>1:6>>1:7 回避等で決定遅れて、それに付き合うのは嫌って思考。僕の案に対する反応からもそれは一貫。
>>3>>4占い師が2COじゃ無いのも考えていた風?
>>39>>40で管理人考察ですが、ペタ君の「先の展開をしっかりと想定しているような発言」ってどの辺りでしょうか?
>>67は再度申し訳ない。頭の中には、オトさんと同じ手順を描いてました…。
>>80疑惑巻きと見えると言
( 112 ) 2008/02/03(日) 23:19:09
(続)>>80疑惑巻きと見えると言う点は分からなくも無い。ただ>>80の上段も、「置いといて」とは言いつつ疑惑つけに感じたりします。
管理人考察見て思ったのが、真と思うほうの証明とかを余り詳しく…他人に伝わるようにはしていないなぁ、と言う事。エルナさんがそう思ったのはわかっても、その理由がわかり難かったり見え難かったりします。白くは無いですね、濃い灰って所でしょうか。
( 113 ) 2008/02/03(日) 23:19:24
質問回答漏れを発見したべ。回答遅くなってすまね。
>>1:79 ヴァルター
ぶっちゃけ探偵2CO、同室1COになった状況から管理人を出すかどうかの判断はどっちが悪手だとかはないと思うんだべ。それぞれにメリットデメリットはあるけど。だから正直なところまとめ役がやりやすいと思う方でやった方が良いかなと思ったんだべな。ただそれだけのことだべ。
( 114 ) 2008/02/03(日) 23:20:39
シスター フリーデルは、起きました。皆様おそようございます。
( A40 ) 2008/02/03(日) 23:20:45
行商人 アルビンは、うぎゃ、この調子だと灰考察間に合わない(汗)短縮します…。
( A41 ) 2008/02/03(日) 23:20:49
楽天家 ゲルトは、ちゅーことでただいま。灰考察に■2.つけるの忘れ(ry
( A42 ) 2008/02/03(日) 23:22:31
何で俺こんなにクララ気になるのかって考えて読み直してみたんだが、言葉一個一個がなんかすごい引っかかる。
例えば>>1:221とか。
「私と感覚が違うからなのかワザとなのか」と。ていうか、感覚はみんな違うのが普通じゃねえの??「みんな違ってみんないい」ってみつをだって言ってるぞ。
この「わざとなのか」が特にいみわからん。わざとってなんだ?業者側の人間ぽく思う部分があって作ってる感があるってことか??
( 115 ) 2008/02/03(日) 23:22:36
羊飼い カタリナは、メモを貼った。 
( A43 ) 2008/02/03(日) 23:24:34
続き>
説明してくれたら嬉しいぜ。
で、今日になってニコの回答を見てクララと比べると対照的なのもあって、ニコのほうがはるかに白っぽく感じるんだよな。
あと、上から目線なのを感じるので、共有者かなとか一瞬思ってつりに挙げるのためらったが、こんな共有ならかえって邪魔だとか思った。
( 116 ) 2008/02/03(日) 23:25:37
■2.内訳予想
だけど…。
正直、スパイが騙るのと業者が騙るのとでは行動のどういうところにどういう差が出てくるのかわからないから、今のところは管理はスパイが騙るのがセオリーみたいだし、そうなんじゃないの?としか。
>>30の「懐柔される不安が〜」とか読んでみたけど、業者が騙る場合でも<懐柔される>不安は出てこないと思っちゃうのだが…。→
( 117 ) 2008/02/03(日) 23:27:11
>ゲルトさん
アンカーミス了解
5発言くらいしか温存しないつもりだったから潜伏中は発言数を大事にしないといけない占い師とは思われないと思うんだよね。
それで懐柔調査追い出し全部回避できる自信あったんで、それは起こらないと思っての発言。
>>85 アルビンさん
「空気読んで」っていうのは地雷発動しそうなら非回避、無理なら回避してって意味。実際同居人調査して地雷が発動しなかった事実がわかればがっくり
( 118 ) 2008/02/03(日) 23:28:10
→
→
喉余ったらとかエピとかでもいいんだけど業者だと懐柔される不安が出てくる?とことか説明欲しいッス…orz
ただ>>23見て「偽者だったら〜ってことでスパイ」っていう見方もあるんだな、とは納得。ただ俺からしてみれば、例えば業者だったとして、パメラは前のめり印象あるのに発言とか姿勢とか一貫してるあたりで潜伏業者でもおかしくないし、ペーターも灰考察を細かいところまで見ていってて、
→
( 119 ) 2008/02/03(日) 23:28:15
くる。ただ最初に必ず回避すると決めておくことは戦術の幅を狭くする。
[商]>>1:173 修村側ならお弁当で怖くない?と質問。でも商も修希望。長は修の白の可能性も見て、自分は黒狙いだからってこと?自分が調査希望出した人にもし村側ならって発想するの?
★ヴァルターさんにスパイ疑惑をもってたよね。それでこういう質問。視点トレースができなくてどんな視点で見てるのかわからないから質問した心境聞かせて。
( 120 ) 2008/02/03(日) 23:28:36
→
読めば違和感なく納得できる程の目を持ってるからやっぱり潜伏業者でもおかしくない気がするんだよな…。
結局内訳どうなってるんだろう。セオリー強し、って点でやっぱスパイなんじゃないかな…?スパイ:業者=6:4くらいの気持ち。
( 121 ) 2008/02/03(日) 23:28:39
>オットー
【伏せて仮決定は了解。】
俺が普通にカンチガイしてた。すまん。
▼はクララからの回答次第で変える可能性もちょっとあり。●はあと30分で読み直して思うところあったら返るかも。暫定はこれでいい。
( 122 ) 2008/02/03(日) 23:30:44
断には関係ないとは思う。だけどもし管理人の懐柔が起きたら白いといえるかな?
エルナ:アルビンの案に対して拒絶しているのが目立つかな。本決定と仮決定の差が理由のようだけどちょっと過剰反応に見える。エルナ業者側なら潜伏狂人の作戦を疑うな〜。やや黒より。
ヤコブ:疑問に思うところは質問してそれをクリアにしようとする感じは白印象。ただ発言数の割りに個人の意見があまり見えない気が・・・。やや白より灰。
( 123 ) 2008/02/03(日) 23:32:11
クララ:多弁。だけどかなり大雑把な印象だべ。議題回答で質問させてもらったけど、あまり深く考えてない部分もあったみたい。思ったことをそのまま発言してるように見えるんだべが、その割にはあまり白く感じないべ。●▼当てたいと思うべな。沢山喋ってくれてるんだけど。正直発言だけで白黒判断するのは難しいタイプだと思う。少なくともオラはだけど。あとディタとはライン切れてるように見えたべ。
( 124 ) 2008/02/03(日) 23:33:15
アルビンさん>横槍ごめんね 両管理人さんに「地雷の件」で質問してるけど、地雷って占うだけでなく設置してるって事自体で偽黒抑制効果があると思うんだよね。だから、両占い師さんが地雷効果を期待しても違和感ないかなってあたしは思うよ。
( 125 ) 2008/02/03(日) 23:34:08
遅く迄考察を頑張る宿の皆様に、教会より差し入れですつ【キット○ット苺味】
>>210 ならず者さん
ならず者さんがそう考えることは理解しましたわ。
ただ、私は在席時間についての発言は大きな黒要素とは見ません。真実かどうか言葉では確かめられない要素であり、それだけで判断するのは危険と考えますから。
>>105 クララちゃん
退席の「ふり」ですの?
伯爵の発言が嘘と分かる箇所はどこでしょう?
( 126 ) 2008/02/03(日) 23:34:29
シスター フリーデルは、ならず者 ディーターがみつを読者であることに驚いた。ならず者さんのイメージが……。
( A44 ) 2008/02/03(日) 23:35:49
>>1:117 ニコラス
と、やっぱ言葉足らずだったか。入りきらなくてざくっと削ったから。
業者が騙ってる管理って、懐柔される不安をそれとなく混ぜ込む事で護衛ひきつける、っていう手段を取り易い。
スパイがやると万が一ス懐柔しようとした時にスでGJ出てしまう可能性もあるのでちょっとやりにくい。と俺は思ってる。
どっちも懐柔される不安を「演技で」出してはいないところがスパイ印象かな、って意味だよ。
( 127 ) 2008/02/03(日) 23:36:34
楽天家 ゲルトは、>>117だ!!!!アンカーなんて嫌いだ!!!!
( A45 ) 2008/02/03(日) 23:40:20
ヴァル:初日の発言で気にかかるのが質問飛ばしまくってるけど…その後は?すでに言われてるべ。なんか質問したいがために質問してるんじゃないかって感じが否めないべ。とりあえず発言しまくってれば調査対象に引っかからないだろうと思った業者じゃないべか?と疑いたくなる。決定前に消えたのは…どうだろうね?黒要素とはしないけど、もし業者で調査回避のためにやったとしたのならあんまり褒められたものじゃないとは思うけど
( 128 ) 2008/02/03(日) 23:41:45
( A46 ) 2008/02/03(日) 23:42:23
ならず者 ディーターは、楽天家 ゲルトのあたまにポムポム
( A47 ) 2008/02/03(日) 23:42:55
ディタさん >>116 んー、ちょっとイラっとしてる気持ちはわかるけど、「こんな共有は邪魔」は余計だよ。
クラたんそんなに上から目線かな?そうは感じないよ。感情的になるのは解るけど、ディタさん住民側だったらそういうとこを業者さんに利用されたりするから穏便にね。
( 129 ) 2008/02/03(日) 23:43:18
楽天家 ゲルトは、羊飼い カタリナになでなでされてうれしい(*・ω・*)
( A48 ) 2008/02/03(日) 23:44:16
者:クララさんフォーリンラヴ。>>1:193のモヨモヨは共感。
言葉が若干キツいかなと感じる箇所も。そこは白黒関係なく気になりますので、もちょっとオブラートに包んでくれると嬉しい。素直なんだなとは思いますが。>>116再下段は言わなくてもよかったのでは。
黒いと思ったらまっしぐら。時間無いなりに突貫姿勢っぽくて。業者なら変な目立ち方をしてるかな、と思います。印象では少し非業者ぽいかなと思う人。
( 130 ) 2008/02/03(日) 23:44:58
楽天家 ゲルトは、ならず者 ディーターになでなでされてワーイヽ(´▽`*)ノ
( A49 ) 2008/02/03(日) 23:45:10
おっと、ちょっと目に付いたので聞いておくぜ。
★ヤコブ
「業者で調査回避のためにやったとしたらほめられたものじゃない」か?業者の作戦としてはアリなんじゃねえの?
ヤコブ的には業者にはそういうことしてほしくないって思う??
もちっと詳しく教えてほしいぜ。
( 131 ) 2008/02/03(日) 23:46:11
急ぎ希望だけだすよ。調査希望のカッコは判断が付かない人物の名前を挙げてみた。誰にしようか迷ったがね。
■3.●旅[農商妙] ▼エレナ [旅]要所要所の発言から議事は読んでいるのだろうが旅自身の姿が見えて来ない。[服]一番発言や姿勢に業者探しの積極性が見出せない。
一番判断に困るのは青だけど、時間が合わない事を考えると調査も追い出しも勿体無いと思って外したよ。->
( 132 ) 2008/02/03(日) 23:47:10
【仮決定時間、伏せ、…などなど。アルビン案使用?了解です】
ってところで希望なんだけど、とりあえず▼クララ。
昨日の●からスライドで…って思うと昨日の●別の人を挙げればよかったかな。結局リデルになったから良かった?んだけど。
ええと、理由は、>>1:180-181の違和感が結局拭われなかったっていうのと、>>1:221の反応。それに、パメラやカタリナ、フリーデルあたりと喋ってた時は
→
( 133 ) 2008/02/03(日) 23:47:25
ならず者 ディーターは、行商人 アルビン言葉きついか。。そうかも。すまん。気をつける。
( A50 ) 2008/02/03(日) 23:47:49
->
[農]議事を読んでいるのが伝わる。まだ動きが少ない。[商]決定についての提案。姿勢を買う。[妙]言いたい事が分からない(すまない)が名を挙げた4人の中で一番積極性があると思った。
灰考察(上記5人は書く予定)を優先して他を落とすまで今日は箱前決め込むつもりだ。議事読み中なのでリアルタイムではついて行けないと思う。ああ、決定前後は確認するよ。
( 134 ) 2008/02/03(日) 23:48:10
→
スムーズに質疑応答が進んでいったのにディタのときだけはこんなつまずくのなんで?もくもく膨らんでいく違和感を俺は黒要素と感じるので吊り希望。あと、ディタとの遣り取りが重箱の隅をつついてるような遣り取りに見えるの俺だけ…?
ってこんな時間!う、占い希望も頑張って出します。何人かに絞ってはいるのでもうちょっとだけ…!!(涙)
( 135 ) 2008/02/03(日) 23:48:40
カタリナ>最終的に●村長としているけど、それまでの発言がやや村長擁護に見えるんだよね〜。●長は仲間きり?村長白なら黒いとも思わないんだけど、村長を黒に見てるんだよね〜。少なくとも村長を●か▼にあてて判定をみてからラインを確認したい灰。やや黒より。
フリーデル >>126
クララ>>79を見てね〜
ディーター >>116
それって非同室宣言?
>>115
それ後付の疑い方っぽいよ〜。っていうのはさて
( 136 ) 2008/02/03(日) 23:49:15
ゴメン、予想外に遅くなった(汗)
議事読んできます。
希望だし仮決定に間に合わないのでごめんなさい。というか本決定までにもという気がorz
昨日気になったところをそのまま引っ張ってくると、調べたいのはりーちゃんか村長さんなのだけど。
決定確認はきちんとします。
( 137 ) 2008/02/03(日) 23:49:16
■3.灰考察終わってへんけど、先に●▼希望出しとくな。
●クララ ▼ヨアヒム
●クララに関してやけど、まず1dディタとの遣り取りから、この二人のうちどっちかを●に当てたいわな。この二人お互い灰に残っても、冷静に立て直す感じが今の所みえへんので、連日、同じような論調になるのを危惧してるわ。
( 138 ) 2008/02/03(日) 23:53:39
灰考察と占師真贋なんだが、今日は灰考察優先。てか、今日の時点ではすっかり占い師の真贋は印象でしかないし、とイイワケしてみる。すまん。
でも、灰も思ったところから落としていくぜー。
今現在は旅・楽を白めに感じているぜ。
( 139 ) 2008/02/03(日) 23:54:10
>>136 クララ
>>79ではわかりませんでしたわ。伯爵は25時に確認するつもりだったのですよね?その言葉が何故、嘘だと分かりますの?
>>132 伯爵
青に●を当てるのが勿体ないのは分かるのですが、▼を当てるのが勿体ないと判断した理由はなんでしょう?
>>1:218 ニコ
オトさん迄いるのに、私がおりませんわ……。
>>1:225 ゲルト
ゲルド迄いるのに、私がおりませんわ……。
( 140 ) 2008/02/03(日) 23:55:22
クララにしたのは、占の結果次第やけどもし割れるようなことがあった場合、見極めしやすいタイプかと思ったのが理由やな。
▼ヨアヒムに関しては、寡黙吊希望。今の所、見極める余地が無いのと、明日以降もこの調子だと、どう見ていいのかわからへんようになりそうや。ただ、問題なのは仮決定付近、宿にいれるんか?って事なんやよな。ただ、現状のウチの希望はこれで提出させてもらうわ。
( 141 ) 2008/02/03(日) 23:55:42
伯爵:今日の考察見て…と思ったのですが。質問からの回収が出来てない、と言うのは言われてますね。昨日の質問の嵐は、ちょっと「そこも聞くの?」と思う所も混じってたりで、それが目立ちたいスパイのように見えました。質問飛ばして●回避狙い…とあったのでそれも考えたのですが。>>1:139の●希望理由があからさまに怪しすぎて、積極性見せて●回避の業者と言うにも村側としても少し首を傾げる部分も…。
( 142 ) 2008/02/03(日) 23:56:02
アルビン:まず>>32。初めて見た案だったべ。これもし今まだスパイが潜伏しているとしたら白要素だと思ったべ。ただ、邪推するなら管理人内訳が真スでの白アピとも考えられるべな。ただ現状は素直に白寄りで見てるべ。発言内容も分かりやすいし発言から判断していきたいと感じてるべ。
時間が…。とりあえず●クララ ▼ヴァルター
理由は灰考察参照だべ。
( 143 ) 2008/02/03(日) 23:56:50
■管理人考察 娘≧年
二人共よく話すから嬉しいなあ+初日議題で視点ずれは感じなかった
気になったのはペタ君の昨日の灰考察。感想感が強くて、白いに関しては何人か言及があるけれど、疑いが分かりにくく感じ。また疑問点解消行動が見えない
パメは疑問点→質問の動きが明確で、狼探しの姿勢からパメ一歩リード
★>>1:230 ペタ君
ここでヤコに不思議だなって感じているけど、話し聞こうって思わなかった?
( 144 ) 2008/02/03(日) 23:57:20
楽天家 ゲルトは、シスター フリーデル昨日の短考察は、上の方に長く書いた人は省いてるんだようノシ
( A51 ) 2008/02/03(日) 23:58:12
(続)あ、>>1:173に質問あるので答えて欲しいな。
時間迫ってますので■3.●エルナさん▼伯爵
で出しておきます。まだ考察不足ですがちょっと喉自重。
>パメさん:質問確認。決定返答の時に纏めて。
( 145 ) 2008/02/03(日) 23:58:14
[農]議題回答みて、年長との質疑も確認。
思ったのは農の最初の回答、探確定しない場合は個人的な希望は管初日COというのを、誤解されて受け取られてるみたい。
また>>83で年への質問で、修考察で「業者側なら」という考察だけど、見てみたらそこ長考察なんだよね。
ここのやりとりとか全体的にかみ合ってなさげな感じがして、長年と若干ラインなさそう。なのでその分白くみてる。
( 146 ) 2008/02/03(日) 23:58:50
現在無職かもしれない ヨアヒムは、ただいまなんだが、箱がつながらないからローペース
( A52 ) 2008/02/03(日) 23:59:11
おき、ディーターが切れ者っていうのに違和感を持ったということね。管理人COを見逃して去っていったりどうも抜けているイメージ&ロックオンのイメージが強かったからね〜。まあ、考えが違うことについてつっこんだのが言い方がきつくなったっていうところかな〜。
●▼希望だけ先においておくよ〜
▼村長:理由は>>79他散々言われている質問が考察に活かされていないところかな。
●ディーター:非同室宣言しちゃったし
( 147 ) 2008/02/03(日) 23:59:56
って、発言したらヨア来たな。
話し出してるっぽいから、一時▼希望、保留させてーな。あとヨア、明日以降は大丈夫なんか?
そこだけ、聞いておきたいわ。よろしくやでー。
( 148 ) 2008/02/04(月) 00:01:09
【希望を出したらメモに這って下さい!】
>>138 リーザ
●クララちゃんとありますが、私の>>1:137についてはどう思いますか?
>>141 クララさんは私結構見きわめし難いタイプなのです。管理人とのラインでしょうか。見極めやすいと思った理由を教えて下さい。
>>133 ニコ
▼が昨日の●からスライドではいけないんですの?
( 149 ) 2008/02/04(月) 00:06:20
商:喉利用の事とか、今日の●▼非公開策など、村側に立った策を考えてる印象、特に後者は管理の内訳次第ではかなりの白要素になりうるんじゃないかなと思う。
やっぱり1d目を引くのは伯爵スパイ説。それでシスターを●に挙げる考え方自体は違和感はないけど、伯爵=書よりスパイらしい、の前提一点に則ってる所はどうかな?と思う。
昨日の通り、伯爵はスパイにしては微妙かな?と俺は思っていたしね。 総合して薄灰。
( 150 ) 2008/02/04(月) 00:08:18
うーん、占い希望は●ヴァルター、○エルナかな…。
村長(伯爵?)は、理由一つ。
皆に投げた質問を受け取って自分の中でどうなったのかわからないから。受け取った質問がどう生かされたのか伝わらないし、調査希望のカッコ内の旅農商妙ってヴァルターがあんまり絡んでいない人だよね。俺とは会話してないし。…からみにいかなかった俺も俺だけど(これは、ごめん)んー、とりあえず色見たい。
( 151 ) 2008/02/04(月) 00:09:01
エルナは、俺の失言に真っ先に反応くれたのは一瞬きらりと光る白さだったけど、全体的に印象に残る発言って他にないし気がして。あと、現状を見てこんな状況(発言状況とかも含め)だからこんな風なんじゃないかなーみたいな考察をしてるんじゃないか、って思ってて(違ったらごめん)それは僕と思考タイプが似てるかもしれないのにイマイチ思考の流れ?組み立て?が見えてこないので占ってしまいたい。
( 152 ) 2008/02/04(月) 00:09:19
★クララ
>>136
非共宣言云々はノーコメで。ていうか判ってるなら「村側」なら突っ込むべきトコじゃないと思うぜ。まぁ、俺が悪い。ごめんなさいごめんなさい。でも、ますます黒く感じるわけで。
「後付」は最初から書いてるぜ。読み直して思ったって。
あと、>>115で質問してるんで返事してくれ。
( 153 ) 2008/02/04(月) 00:09:36
■3.●エルナ▼村長
エルナは確かに狼探しの姿勢薄くて黒くみえるけど、時間のなさとかも影響してそうだし吊るには判断が早いので。
村長はあれだけ質問してたはずなのに、>>132,>>134だし、昨日のフリーデル占い希望の理由も加味して。
慣れてない人があの希望だすのはわかるんだけど、質問できるならそれなりに判断できるはず。その辺の考察レベルの違和感が拭い去れないので。
( 154 ) 2008/02/04(月) 00:09:50
シスター フリーデルは、楽天家 ゲルトそれなら許します(にこ。
( A53 ) 2008/02/04(月) 00:10:49
少女 リーザは、メモを貼った。 
( A54 ) 2008/02/04(月) 00:10:51
時間が過ぎてるね。
仮決定を上げるけど、間に合ってないみんなも引き続き希望出し宜しく。
★【仮決定 クララ ヴァルター】★
単純な票数だけじゃなくて、彼らの言動も吟味した上での判断だよ。
二人は回避の有無をよろしくだ。
( 155 ) 2008/02/04(月) 00:11:15
アルビン>★伯爵をスパイと考えたのは「質問魔」の一点だったのかな?
長:昨日本決定前に抜けたのは業者住人どっちも考えられるかなと思う。
気になったのは●尼の理由で、>>1:127で「判断つかない人物」と挙げてはいるのだけど、敢えて自分の真っ白な所を選択するというのは「?」だった。皆挙げてる通り、質問の回答も生きてなかったし、今日も●旅だけど旅に質問してる様子は無い。んー。判断難しい。
( 156 ) 2008/02/04(月) 00:11:55
あと、白確という名のお弁当になってしまった時残っててほしいのがエルナだっていうのもあって、こんな希望です。
>>149
いや、ダメって言うほど強い否定ではないんだけれど、どっちかっていうと怪しい人は▼、わからない人を●にしたいから、昨日はもう少し考えておけば良かったなって思った。まぁ、今日になってからクララの黒度が(自分の中で)増したのと、昨日は決定に間に合わせる為に焦ってたてのがあるけど…
( 157 ) 2008/02/04(月) 00:12:03
現在無職かもしれない ヨアヒムは、少女 リーザ明日朝箱繋がらすなら箱喫茶に21時には行くから平気
( A55 ) 2008/02/04(月) 00:13:01
そうそう、二人以外は賛成反対するとき、どっちがどっちにしてほしいとかそういう希望を挙げるといいよ。
あと、今日以降僕が投票する先が追い出し対象じゃなかった時は、その人が相方だと思ってくれ。
ちょっと早いけど遺言代わりにね。
( 158 ) 2008/02/04(月) 00:13:30
と、仮決定出てた…orz
遅くなったけど灰考察より■3.●長▼書で。
長書比べた時に、より業者的な動きをしてるのは書に思った。
で、希望通りなので【仮決定了解】
( 159 ) 2008/02/04(月) 00:16:03
行商人 アルビンは、メモを貼った。 
( A56 ) 2008/02/04(月) 00:16:06
仮決定了解、クララに関しては読み込んでないから
それならクララを占いで、村長を吊り希望だね。
んじゃ、何もなければ本決定の頃に。
外だと、いるだけで体力が減っていくから体力温存するよ。
( 160 ) 2008/02/04(月) 00:16:25
エルナ:アルビン案を一蹴してたので気になったけどその部分の理由は納得だべ。最初から一環して…フリーダム。やや宿に非協力的感じが見えるべ。単純に行動が業者っぽくないとは思うんだべが、発言から白黒判断できますかと聞かれたら否だべな。なんとも言えない印象。
○エルナにしとこうかな。
( 161 ) 2008/02/04(月) 00:16:35
、疑っているのもあるから。調査判定が割れそうなのも早々にラインを見るのにはいいかな?とか理由もこみで。
フリーデル >>140
ごめん、横着したよ。>>77とセットで見てね〜。
じゃあ仮決定まで喉温存するよ〜。って決定出てるね〜。【仮決定確認:回避はしないよ〜】
( 162 ) 2008/02/04(月) 00:16:57
【仮決定了解問題なし】
俺は希望どおり●ヴァル▼クララで。
灰の続き
正直発言少ない組は判断着きかねる・・・。
( 163 ) 2008/02/04(月) 00:16:58
【仮決定了解】
それなら元々村長追い出し希望なので、クララさんを調査にしたいな。
[羊]特に業者っぽい印象は感じないかな。占い希望は納得。発言が読みやすくて好き。
>>1:167 司とのコアタイムでのやりとりは短いけど非ライン要素に見える。仲間同士ってこういう若干メタっぽい(?)ことで言い争わないと思うんだよね。
( 164 ) 2008/02/04(月) 00:18:45
( 165 ) 2008/02/04(月) 00:18:46
( 166 ) 2008/02/04(月) 00:21:41
【仮決定了解やで】
さっき言った理由で●クララ ▽村長で提出しよう思ってたから、こっち希望やな。
あとフリ姉返答今、作成してるとこやからちょっと待ってなー。
( 167 ) 2008/02/04(月) 00:21:43
旅人 ニコラスは、仮決定「確認」て!俺もちつけ! 「了解」ですー
( A57 ) 2008/02/04(月) 00:22:17
【仮決定確認いたしました】
私、今日の▼の集まり次第ではクララちゃんは▼ではなく●でも良いかと思っていました。
▼票が5票くらい集まるようであれば、潜伏スの可能性は低いかと。
その場合、▼にはヨアヒムさんを希望しておりました。
ただ、昨日から引き続き伯爵は気になっているので●伯爵でも了解です。
( 168 ) 2008/02/04(月) 00:23:30
【仮決定確認】したよ。
【回避しない】お待たせしてしまったね。
じゃあ出来てる部分の灰考をぽつぽつ察落とすよ。
( 169 ) 2008/02/04(月) 00:25:34
【2人とも回避なしを確認】
うーん。ちょっと色々思うところもあるべが、まあ良いべ。ちょっと離席。本決定までには戻るべ。
( 170 ) 2008/02/04(月) 00:30:34
どっちも回避ナシかー・・・・・・・。うーむ。微妙だ。。
どっちかは(特にクララが)回避するんじゃないかと思ってたんだが。うーむ。
とりあえず、回避なし確認したぜ。灰考察してくる。
( 171 ) 2008/02/04(月) 00:31:11
■2.
[青]多忙中。
[楽]案の定眠そう。鋭い。安定して発言し、議事を読んでいる風。自分の意見は言っている印象。業者だったら一番怖い。「懐柔先の選択権>>1:164」という言葉は中々出て来るものではないと思うが判断が付かない。「選択肢」ではなく「選択権」というのは強い意志があるように思える。
[屋]何か企んでいるらしいまとめ役。
[書]突っ込まれている箇所がある。長の次に調査希望を集めた。疑わ-
( 172 ) 2008/02/04(月) 00:31:17
>>147 クララちゃん
非共有発言をしてしまった者を▼ではなく●にしたのは何故?
>>105>>107を見た限りでは、あまり村者の黒要素に大きな差はないように思ったのですがこの二人の黒要素の違いって……?。また、貴方と同じ理由で村を疑う者と村が両業者も無いように私は思うのですが。
>>162了解しましたわ!
>>166 ニコ
見つけました(*・・*)メモは決定迄に這ってくれた方が楽です。
( 173 ) 2008/02/04(月) 00:32:38
【仮決定了解】
希望から行くと▼伯爵。調査スパイ騙りも見てるので考えましたが、●で白でも疑惑高く、かといって村側で信じ切れそうか、と言うと微妙な辺りですので。そこから行くと●クララさん。こっちは余り読み込めてないですが、白要素的なのは見えて無い。
>>120 娘
>>36参照+相手が黒と白両方の可能性がある事は常に考えます。と、伯爵の思考過程が知りたかったので聞いた。
( 174 ) 2008/02/04(月) 00:32:40
二人とも回避なしだね、了解。
本決定までにもう一度議事録読み返してくるよ。
質問飛ばしてくれてるシスター、有難う助かってる。
もし考察文作ってあるなら、もう落としても構わないよ。
>>172ヴァルター
わざわざ僕を入れてくれるなんて、嬉しいな。
昨日のニコラスといいゲルトといい……灰考察だけでいいんだよ?
( 175 ) 2008/02/04(月) 00:34:12
旅人 ニコラスは、>>173 のわー了解です…!今からメモ書いてきます!!
( A58 ) 2008/02/04(月) 00:34:29
行商人 アルビンは、もう喉が無いので、決定まで遊ぼうかなと思っている。
( A59 ) 2008/02/04(月) 00:35:31
( A60 ) 2008/02/04(月) 00:35:47
->れる事を恐れず発言している印象。>>1:21「まとめ役は探でも同室でも」というのは村側としては軽い印象。また「同室でも」と言っているが長の>>1:69では>>1:91「同室はCOしない」と言っているのに矛盾を覚える。
[尼]隙のない確定白。分からない事は質問し、姿勢としては悪くない。スパイだったら怖い。
[羊]喋ってはいるが大きな印象がない。調査希望に名を挙げるか迷ったが一本筋が通った印象を-
( 176 ) 2008/02/04(月) 00:35:47
【仮決定確認。】
ちょっとまだ発言当たり切れてないのだけど、村長さんは昨日の質問姿勢が調査避けの業者っぽい動きにも思えること、クラ姉は大味で言いたい放題言ってる感じなんだけど、他の人の発言みて判断したいって促す態度一貫してるように思うから、ボクにも言われてるからかなぁそこがちょっと白くも思えて、この仮決定なら●クラ姉▼村長で希望するよ。
( 177 ) 2008/02/04(月) 00:37:02
旅人 ニコラスは、メモを貼った。 
( A61 ) 2008/02/04(月) 00:37:03
[妙]議題回答の同1COからの探COについてはグダグダするのがイヤだからということはわかった。
>>1:223 妙も議題回答を見る限りでは真よりスパイを抜きやすいと言ってるのでは?ここの読み間違いは年とは非ライン感があって、白い。
1d判断つかないところから●商、2d取り下げ前の寡黙吊りの▼青。どちらもセオリーにしたがって希望を出すタイプ。今後もこんな感じで希望だしていくのかはチェック項目。
( 178 ) 2008/02/04(月) 00:38:14
旅人 ニコラスは、メモを貼った。 
( A62 ) 2008/02/04(月) 00:38:31
【仮決定了解】
●▼の希望は>>104 のとおり んー、ふたりとも回避なしなのか・・・
クララたん>>>136伯爵不在の件はクララたんの>>37を見てフラットに考えた結果なんだよねー
( 179 ) 2008/02/04(月) 00:38:42
>>2:149 フリさん
>>1:137は読んだで。ウチな潜伏スの可能性考えて●挙げるの苦手や。目立ち方で判断するのは難しい思うんよね。
あと、ペタの出現・考察に過敏な印象があって、ペタ真なら意味ないんやけど、ここラインあるんちゃうかなーとか気になってるのが1点。後、見極めな、発言多目な割りに白くみられないいうことは、何かしらボロが出やすいタイプかなー思ったのが理由やな。
( 180 ) 2008/02/04(月) 00:39:09
[楽]発言多く発言内容は理解しやすい。現在黒感感じず、発言で白黒判断つくだろうから現状放置
[長]質問多っ!けれど反映は?→今出てる?(これ書いた段階じゃ反映感低)
>>27 尼確定人に対し見当外れ嘆いてるけれど、村長は尼は発言から判断つかないから希望だよね?黒狙い理由に見えないからか、外れたことに嘆く姿と●希望にズレを感じた
★>> 村長
昨日の●理由で黒にヒットする可能性はどう感じてた?
( 181 ) 2008/02/04(月) 00:42:23
両占い師さんから伯爵追い出し希望出されてるの
悩ましいなぁ。確かにここまで希望のかさなった伯爵さんだしライン切りはありえなくもないんだけど。
( 182 ) 2008/02/04(月) 00:43:46
>>173 フリーデル
村長とディーターの違いは、ディーターの黒塗りっぽいロックオンと村長の質問投げっぱなし&不在のふり(?)を比較すると村長がより怪しいのに対し、ディーター村人でもありえる黒さという違いかな?
●者は地雷がないのが分かっているところで管理人の判定割れを見たいってところだったんだけどね〜。
両業者とは言ってないよ〜。単体印象なら両方怪しんでいるけどセットでどうかはまだ考えられてない
( 183 ) 2008/02/04(月) 00:46:03
>>175 オットー
ありがとうございます。管考察は最後に出しますわ。
私の●▼希望は>>168で出しておりますのでそれで。
どちらも回避無しに外した感がひしひしとしていますが。
この状況、業者なら確実に回避すると思うのです。
>>177 ペタ君
それは対抗の▼村希望を確認しての希望でしょうか?
( 184 ) 2008/02/04(月) 00:46:04
シスター フリーデルは、メモを貼った。 
( A63 ) 2008/02/04(月) 00:49:48
行商人 アルビンは、メモを貼った。 
( A64 ) 2008/02/04(月) 00:53:32
二人とも回避なし確認。こうなるとやっぱり微妙だなぁ。
[旅]
表にでてから調査機構破壊(追い出しもか)されたほうがいいってのは発言を見て判断したいってことの表れっぽい。
>>1:182は妙とは非ライン要素。こういう意識の統一感のなさってのは割と非ラインのことのほうが多いと思ってるよ。
>>1:202 修は昨日は結構目立ってたと思うよ。私とは感覚が違うっぽいので、逆に同じ感覚で感じちゃったら
( 185 ) 2008/02/04(月) 00:55:37
[旅続き]
要注意。昨日の司への考察から>>72,>>73への返答は司と非ライン要素。
>>101 私への考察でどうして後半に灰を狭めたいと思ったことが業者有利っぽいと思うのかはわからないけど、修との感じ方のズレより、私とは感覚が違うタイプみたいなので、思考としておかしくは感じない。
ん、ペーターも村長吊り希望なの?うわ、回避なしなら変えないで欲しいけど、それならせめて●村長▼クララ希望。
( 186 ) 2008/02/04(月) 00:58:55
>>180 リザ
村年ラインで、発言時間と言う微妙な要素で初日から疑いをかけていると?
今日の疑われっぷりで、草々に村年でライン切りをしたと言うのはあり得なくもないけれど、昨日の村長の動きは●▼に上がらないようにしているように見えました。そんな村が敢えて初日から仲間を切ると思った理由はありますか?
娘村ラインで年の印象落としとは思いませんでした?
( 187 ) 2008/02/04(月) 01:00:13
また回避なしですか…。んん…。ただ探潜伏幅のことを考えるとドカッと変えるのも不安なんだよね…。
羊:議題に関してはほぼ考え方同じ。的確な質疑、>>1:109辺りも同感。
>>9は長考察通り「どっちもあるんじゃ…」と思ったけど、よく見ると>>60でちゃんと考え直してるんだね。ここらの柔軟性も住人ぽい。ただ俺は>>60の「回避逃れ」は確かに業者にもありがちな動きだと思う。
( 188 ) 2008/02/04(月) 01:01:47
シスター フリーデルは、メモを貼った。 
( A65 ) 2008/02/04(月) 01:02:12
ならず者 ディーターは、ちょっと息子がぐずってるので離籍。
( A66 ) 2008/02/04(月) 01:04:01
ならず者 ディーターは、ちょっと息子がぐずってるので離籍
( A67 ) 2008/02/04(月) 01:04:20
>>184 フリ姉
パメ姉の希望は確認してなかったよ。見てきたら同じ▼長の希望だね。
村長さんは昨日から割と名前挙がってるし、仲間切りとかもありえるから、対抗が希望してるから村側とは一概に言えないと思うけど…
パメ姉の出してる理由読んでもなんか自然で、無理に切ってる感が無くて納得いくなぁ…。村側なんだろうか。
でも、村長さんは、追出さないにしても暫定白には出来ないと思うのでせめて調査結果を知りたい
( 189 ) 2008/02/04(月) 01:04:30
ならず者 ディーターは、ちょっと息子がぐずってるので離籍
( A68 ) 2008/02/04(月) 01:04:44
>>22書への「不毛な遣り取りと…」>>129の者への仲裁は非ライン感、>>24の年への突っ込みは目鱗、これも仲間っぽくないな。今のとこ突っ込むとこほぼ無し、白め。
>パメラ 回答ありがとうー!
まだ読み込めてないけど、発言温存については大体理解したよ。回避、決定了解×2で3発言だから、5発言あればわからなくはないかな。
( 190 ) 2008/02/04(月) 01:04:47
楽天家 ゲルトは、ならず者 ディーターだ、大丈夫ー? 3重発言…お子さんが早く泣き止みますように…。
( A69 ) 2008/02/04(月) 01:05:24
シスター フリーデルは、ならず者 ディーターにがらがらを手渡した。お疲れ様です。
( A70 ) 2008/02/04(月) 01:05:36
>>184 シスター
ああ、僕も同意見だよ。
さすがに両管理人も揃って賛成してくれてるし、回避も無いし、困ったものだね。
けれど、このまま二人を灰のままに放置して終盤へ向かうと、後々の考察に支障が出るかもしれない。
本決定出させてもらうよ。
( 191 ) 2008/02/04(月) 01:05:38
なんかふたりとも回避なしは・・・
って意見多いんだけど、だからどうなのかな〜って普通に疑問に思うよ〜。
回避しない狼もいるし、もしくは回避した後、次点に仲間に●▼があたるのなら回避しないって作戦もありだと思う。
村長が潜伏スパイなら敢えて回避しないで●にあたるのに賭けているとも考えられなくはない。けどスパイの線は薄いかな〜?狩人COしてわざと襲撃されるってのもあるし、潜伏スパイだとしたらもっと利点
( 192 ) 2008/02/04(月) 01:08:30
★【本決定 ●ヴァルター ▼クララ】★
理由は概ね>>191に書いたけれど、これだけ皆から希望の集まった二人をこのまま放置は出来ないと思うんだ。
回避が無いからといって、業者じゃないとは言い切れないしね。
【探偵は僕に投票よろしく】
( 193 ) 2008/02/04(月) 01:09:34
>>2:187 フリさん
あー誤解してるわ。ウチが名前書いてなかったせいやんな。ウチの>>2:180 下段は、年司ラインの話やねん。
>ヨアヒム
了解やで。大変そうやけど、考察がんばってなー。ウチもまだ、纏めきれてないけん、頑張るわー。
( 194 ) 2008/02/04(月) 01:11:53
【本決定了解】
逆にしてくれてありがとー。
[者]
>>1:174 村長がいなくなるのは黒要素と見てるらしい。逆に回避を封じるのは(実際は発言数あるから100%封じたわけじゃないけど)白要素説もあるのでなんともいえないけど、者がそう思うタイプなのは把握。
司とのやりとりはみたけど、あまり者が発言数のみにこだわってるようには思えなかったかな。見ていくところで多弁後回しにするのは妙と同じでセオリー
( 195 ) 2008/02/04(月) 01:16:26
がある作戦もあるはずだし。
って言ってたら村長潜伏スパイなら大変なことになりそうな決定が・・・・。とはいえ業者の線を高く見ているけど。
【本決定確認】
まあ、賛成はできないけど探偵保護なら仕方ないか・・・。だけどみんな占い判定の結果如何に関わらず村長には注意してね。
ちょっと限界近かったので、本決定確認したから寝ることにするよ〜。
( 196 ) 2008/02/04(月) 01:17:45
村娘 パメラは、あと@1しかないので続きは、アルの返答も込みで投下。
( A71 ) 2008/02/04(月) 01:18:48
【本決定了解】
だけではなんなので考察まだ出せてない人に質問。
★ニコラス
>>2:157 白確になった時に残ってほしいのがエルナというのはどうして?
★ヤコブ
>>2:170「思うところ」が何か、今がダメなら明日にでも聞かせてくれないかな?
( 197 ) 2008/02/04(月) 01:19:23
そうきたべか…。正直なところクララはいきなり吊るほど黒くは感じてなかったんだべが。判断はしにくいと思ってたけど。回避してないのもなー。
【本決定一応了解】
ここから変更するのも色々問題あるし、反対はしないべ。
( 198 ) 2008/02/04(月) 01:19:28
【本決定了解です】
【投票セット指差し確認OK】
決定確認しておやすみします。明日はもっと時間とれそうなのでじっくり議事とにらめっこしますわ。
ヨアヒムさん>遅くなってもかまわないので、希望だしてもらえるとありがたい。お忙しいのかな?
( 199 ) 2008/02/04(月) 01:20:16
最後にみんなにプレゼントだよ〜
つ[オムライス] [カニクリームコロッケ] [ハンバーグ] [ピザ] [ミックスベジタブル] [ポテトフライ] [握り寿司] [ちらし寿司] [チョコレートパフェ] [アップルパイ] [ティラミス] [余ったロウ]
@0
( 200 ) 2008/02/04(月) 01:24:24
【本決定了解です】
>>191を理解した上で了解です。
>>189 ペタ君
では、昨日娘が●書だったのは覚えていました?書についてはどう思いますか?その点に触れての▼村希望かと思ったのですけど。
>>194 リザ
書の話をしていたはずなのに、何故村の話にすり変わってしまったのでしょう……。
時間についてペタ君に突っ込んでいたのは村の印象が逢あって……。
私こそすいません(深々。
( 201 ) 2008/02/04(月) 01:25:37
[者続き]
に従うタイプっぽく見える。不毛なやりとりを延々と続けるのは非ライン要素と見てる。
司にかまけて他の考察がないのはちょっと不満かな。今からしてくれるらしい灰考察に注目。って離席するのね。リアルお大事に。
ヨアヒムさんはさすがにできなかった。
>>174 アルビンさん
白と黒の両方を想定しているのは了解だよ。それで答えをもらって思考とかわかった?・・・って村長の答えないのね(汗)@0
( 202 ) 2008/02/04(月) 01:25:54
【本決定確認】【しかるべき所に投票済み】
伯爵調査ですか…。んー…。時間も時間ですし、反対はしないでおきます。…伯爵はこの後も考察落としてくれるようですし。もし伯爵スパイでも、先に業者追い出しきれるように考察頑張りますですよ。
>>156 楽
+その内容。業者で積極性を現すならもっと内容吟味するのではと。目に付いたトコに質問飛ばすのは難易度低いかと。
( 203 ) 2008/02/04(月) 01:26:14
[書]自由奔放
初日議題関連みるに、CO管が懐柔されより、管灰懐柔警戒+主張は、理屈で考えてるより、そう信じてるから?否理屈思考感
思考判断難しいが、自由奔放さに微弱白感
>>1:91>>1:92娘の管COに関しての発言は娘管COするの知らない感で娘偽なら書白感。
★>>1:213 クララ
年が騙りに出るのは疑問で逆説真を言っているけれど、騙りに出るのは疑問に思う理由は?
( 204 ) 2008/02/04(月) 01:28:27
【本決定一応了解や】【投票セットもしたでー】
>>191の理由言われると納得してまうわ。また、管理二名とも▼村長なのもな。ただ、問題なのは村長住民側で黒出されたら、果てしなく黒くなりそうなのが不安や。業者側ならどんどん黒くなってほしいんやけども。どっちかいうと●クララに当てて反応見たかったかなー思うねん。けど確信ないから反対はせーへんわ。オト決定出しお疲れ様や。
( 205 ) 2008/02/04(月) 01:28:45
はへ?本決定出てる?の?か…仮決定見逃してる?それとも、本決定一本?
【本決定…】
●村長▼クララ?▼クララは微弱白感あるから反対…せめて反対………
( 206 ) 2008/02/04(月) 01:32:21
★村長さん
書の回避無しを貴方はどう思いますか?
>>192 クララ
村業者として回避しなかった場合に危ない位置にいる仲間の心当たりはありますか?
と聞きたかったのですけど……。
できれば書には最後の喉を大切に使って欲しかったです。
ただ、>>192で村長の非ス要素を説明し、>>196でも非スの可能性を高めに見ながら最終的に●結果に関わらず気をつけろという書の言動が黒く見えてきているのです。
( 207 ) 2008/02/04(月) 01:34:12
はっ!すまない。
【本決定確認】したよ。
調査を貰うとは情けないな…
1日目の議事を読んでいるとワタスの方が怪しく見られているようなのだが…
いや、決まった事だ。クララくんには教会に行って貰おう。
ワタスはパメラくんとペーターくんにきっちり調べて…少し執務室を片付けてこなければ!
( 208 ) 2008/02/04(月) 01:35:16
>>206ヨアヒム
僕の発言>>155が仮決定だ。
うん、反対にしてほしいって意見は両管理人から出ていたんだ。
二人とも回避がなかったし、正直迷ったのは事実さ。
けれど>>191の理由で本決定にしたんだよ。
( 209 ) 2008/02/04(月) 01:36:36
楽天家 ゲルトは、現在無職かもしれない ヨアヒムが疲れていそうなのに涙した。仮決定は出てるよー。
( A72 ) 2008/02/04(月) 01:37:29
シスター フリーデルは、村長 ヴァルターに卓上掃除機を貸し出した。あと、ベットの下に隠してる本も処分なさった方が……。
( A73 ) 2008/02/04(月) 01:38:44
楽天家 ゲルトは、シスター フリーデルは何故伯爵のベッドの下にある本のことを知っているのだろう…ドキドキ( *`・ω・)
( A74 ) 2008/02/04(月) 01:40:04
【本決定了解ですー】
決定反対しませんー、希望通りなんだけど、回避なしかー…。どうなんだろう。白なのかな…?と今頃不安になってみる。
ああー、あと、先に言っておくと明日は18時から23時まで議事全く見えないです…orz
仮決定までの希望出しは間に合わない可能性濃厚でごめんなさい…orz戻ってきたら死ぬ気で頑張ります。
( 210 ) 2008/02/04(月) 01:41:06
パン屋 オットーは、シスター フリーデルとヴァルターがそういう仲だったなんて、知らなかったよ……(唖然
( A75 ) 2008/02/04(月) 01:41:31
少女 リーザは、ベットの下に隠してる本って何やろか・・・みてこよか。
( A76 ) 2008/02/04(月) 01:41:57
シスター フリーデルは、楽天家 ゲルトoO(宿の掃除の際に見つけてしまったなんて……いえませんわ(*ノノ))
( A77 ) 2008/02/04(月) 01:42:31
シスター フリーデルは、パン屋 オットー違いますッ! そういう仲ではありません!
( A78 ) 2008/02/04(月) 01:44:45
>>186
うおー…。ごめん、なんかすごいところに言葉が入り込んでしまっているw
んと、後半に灰狭めすることは業者有利にはならないと思うよ。有利って言葉は業者が流れを自分達で作れたら灰が狭まる中でも有利な流れを作れるんじゃないかっていうことで言葉を使ったんだけど…今見直したらこれじゃ伝わらないよね…ごめんなさい。これでも伝わるかちょっと不安だったりするけど…うー、他にいい言い回しが見つからないー
( 211 ) 2008/02/04(月) 01:47:15
>>197 ゲルト
端的に言ってしまえばエルナの方が発言に期待できるから。カタリナとかも言ってるように(>>90とか)エルナの一本スジが通った印象って言うのは俺にもあるし、投げてる質問の内容とか見ても村長より鋭いかなっていう印象があったから。何か、村長よりもっと核心的な部分を聞いている気がして。
あともう一つは、考え方が似てそうでわかりにくい中でも発言増えたら判るようになるかなーって希望もひとつ…
( 212 ) 2008/02/04(月) 01:52:33
俺のターン!?とかwkwkした割りにこれラスト発言。
灰考察落とせなくてごめんなさい。
おやすみなさいまし。@0
( 213 ) 2008/02/04(月) 01:53:55
>>オト
うわ〜 仮決定拾えてなくてごめん……orz
うーん、まとめ役視点なその理由はわかるけれど、僕的には、村長とクララなら、●クララ▼村長のが良かったなぁ。今更ながらで、本当にごめん。
灰考察に戻るんだ
( 214 ) 2008/02/04(月) 01:55:06
パン屋 オットーは、シスター フリーデル、そうなのかい? oO(何で知ってたんだろう、ってのは邪推か)
( A79 ) 2008/02/04(月) 01:59:16
【本決定確認 >>191了解。調査と投票セット指差し確認オッケーだよ。】
クラ姉ちゃん白っぽいといいつつゴメンね…。[アップルパイ]頂きます。もぐもぐ。
>>201 フリ姉
覚えてなかったよ…。>>177の通りの理由でその2人ならこうと希望したから。
書は
>>59 商案のデメ白狼がいたら逃げ切られそうと言ってるけど、白くてもそれだと狼なので回避で表に出るよ。回避しなければ調査されるか
( 215 ) 2008/02/04(月) 01:59:18
現在無職かもしれない ヨアヒムは、アクト楽しそう!
( A80 ) 2008/02/04(月) 01:59:35
追出されるかだし。
>>107 長業で潜スふるまいでの調査逃れを商業が後押し、としたら、潜ス臭いのは調査よりは追出し、という流れになりそうだし、その理由で黒寄りになるのかな。
>>192 回避の次点はなるほどなぁと思った。スが狩COしてわざと襲撃されるってあるのかな。現時点だと狩生存確実だから業者にはメリット無いような…。
( 216 ) 2008/02/04(月) 01:59:52
思ったことをポンポン口にしているようで、言い方のきつさで敵作るの怖く無さそうなあたりとか白っぽいかな…。
うー、そうなるとやっぱり村長追出しでクラ姉調査のほうが良かったかなと思えたりするね…。
考察間に合ってないのできっちりした希望出しに出来てないのが痛いなぁ…。
( 217 ) 2008/02/04(月) 02:00:07
そろそろ眠くなってきたべ。
>>146 パメラ
それ読んで見間違えてたかな?、と思って確認してみたけど、しっかりフリーデルの考察だったべよ。というわけで確認しといてほしいべ。
( 218 ) 2008/02/04(月) 02:01:42
■1 娘>年
議論への積極性と、対抗の希望に対する反応の良さから娘真よりです。まだ僅かなものではありますが、ペタ君もパメちゃんもマイペースですが、業者を探そうとする積極性においてパメちゃんの方がリードと言うところです。
ペタ君偽なら、積極的に管理人を騙ってやるぜ!と言う感じはしないのでスパイではないでしょうか。
娘はどちらでもあり得る感じです。内訳は明日のCO状況を見てわかってくることもあるかと。
( 219 ) 2008/02/04(月) 02:02:43
>>214ヨアヒム
謝らなくていいよ。
しかし……時間が厳しそうだね、みんな。
明日も同じ時間でいいんだろうか。
とりあえず、寝る前に明日の議題と決定時間を置いておくよ。
( 220 ) 2008/02/04(月) 02:07:02
>>197 ゲルト
そうだべな。明日にでも答えておくべ。
こんなところだべか。それじゃオラもそろそろ寝るべ。
( 221 ) 2008/02/04(月) 02:09:29
>>215 ペタ君
ペタ君から見て、娘は確実な業者側なわけですから、相手の希望は大切な情報ではないかと思うのです。
今日の>>177もそうなので、対抗のことをあまり気にしないと言うのははペタ君の一貫した姿勢なのかも知れませんが、その辺り私にとってはマイナスなのです。
自分にとって確実な業者側である娘が持っている情報は気になりませんか?
( 222 ) 2008/02/04(月) 02:10:14
喉が余っていて勿体ないのですが、睡眠時間が危険なので今日は眠ります。朝起きれたらまた。
>>214 ヨア
無職なのにお忙しいのですね……。
▼クララ反対と言うことは、両管理人からの▼票よりも、自身の考察>>204辺りを重視されていると言うことでしょうか?
あと、リザちゃん、ベットの下の御本はリザちゃんにはちょっと難しい本だと思うので、見ない方が良いですよ。
( 223 ) 2008/02/04(月) 02:16:06
シスター フリーデルは、メモを貼った。 
( A81 ) 2008/02/04(月) 02:17:50
商>伯爵の質問内容が安易に思った、という事だね。ふむふむ。
旅>成程。まー俺は正直エルナに煙に巻かれてるような気がしてならないんだけど、そこらは印象の違いなのかな。
旅:視点が面白いなぁと思う人。>>1:111はホントにうっかりか!?と思うすっぽ抜けなんだけど、今日の某発言とか見てもうっかり属性は嘘じゃ無さそうかな。
>>1:145●書の理由も余りない視点の考察。ただ業者が探を確定させるのは纏め
( 224 ) 2008/02/04(月) 02:19:24
シスター フリーデルは、司書 クララちゃんのアップルパイを片手に、*寝室へ*。
( A82 ) 2008/02/04(月) 02:19:43
■1能力者考察
■2灰考察(黒寄り白寄りを必ず一人ずつ。他人数任意)
■3●▼希望
【仮決定24:30 本決定25:00】
ほんのちょっとだけ思考晒すと、今のところ管理人はパメラ≧ペーターで見てる。6:4の僅差だけどね。
シスター>質問と考察ありがとう。色々と助かってるよ、本当に。
( 225 ) 2008/02/04(月) 02:19:53
をさせる為ではなく、懐柔先調整だと思うんだよね。一方で書のFOで探確纏め辺りを基準に>>1:151を見ると、理由がすんなり当て嵌まって成程と思ったりもした。
>>101「先を読んで〜」これは良く解らなかったな。ニコラスは先の展開を読む事を業要素と取るという事? 理由とかはある?
>>1:135 者のほうは重箱の隅的には感じなかったんだろうか?
突出した白黒はない灰、但し発言や他灰との絡みは旺盛。
( 226 ) 2008/02/04(月) 02:20:27
明日の議題も置いたことだし、僕はもう休ませて貰うよ。
おやすみ、みんな。
( 227 ) 2008/02/04(月) 02:20:45
パン屋 オットーは、メモを貼った。 
( A83 ) 2008/02/04(月) 02:22:33
->受けたので外した。>>1:109>>1:112「誰かが犠牲になる」発言はその通りだが、それが当然のようで少しばかり危機感が感じられない。終始落ち着いた姿勢が崩れない。
[農]時間が合わない。議事を読んでいるようには見えたが積極的な業者探しの姿勢はまた感じられない。質問を貰って喜んでいた事以外印象にない。すまない。当り障りがない。
[商]あまり時間が合わない。議事を読み、何事かを考えてはいる->
( 228 ) 2008/02/04(月) 02:26:22
だー。考察まだ途中だけどねむーい。
オットー、シスター、おつー! 纏めありがとね。
服:昨日よりは多少解ってきたかなー。ただ肝心の質疑の回答がどうも観念的な感じで理解しづらく、煙に巻かれてるような感がひしひし。>>50の「就寝的な意味で」とか見てるとそういう喋り方の人なのかとも考えるんだけど…微妙。今日の殆どが策に関しての遣り取り、余り狼探してる感じはしないかな。
( 229 ) 2008/02/04(月) 02:37:20
[羊]初回怪獣発言になごみつつ
おっとり印象。取り立てて白黒感じる発言はないけれど、発言多く、発言内容も理解しやすい。発言でより判りそうな灰中灰。
>>1:129 で、ディーに穏便に…は、両黒なら羊の現在見える性質から、赤で口にしそうで、両黒は可能性低。
寝落ちしかけた……
( 230 ) 2008/02/04(月) 02:46:19
長商考察を見ると出来る人だとは思うんで明日期待。
長商や旅への突っ込みは白い。ただ旅のは見なかった振りしてもいい気も。総合して判断つかず微黒。
残り喉がないので覚書。
青:考察少ないけどピンポイント感。明日こそ期待。
農:>>83の「業者側」指摘って面白いなー。
妙:>>180「潜スの可能性〜」ああこれ同感…
屋:まとめやく。いつも感謝。
尼:ベッドの下を覗いちゃうちょっとえっちなおねえさん。
( 231 ) 2008/02/04(月) 02:46:57
村長の本な、なんか・・・ばっか写ってる本やったでー。
という訳で管考察いくわ。
■1.パメ>ペタ
まずペタから。>>1:64→>>1:65の流れな。>>1:64でペタ管理COして>>1:65で自分自身の事、管理さん言うのってどうなん?って思ったんやけど、>>1:159の発言みて、一応納得。
1d灰考察に関して、ウチ・村長の疑い組とそれ以外組の考察
の差いうか、深夜エル姉からの考察はどっちか
( 232 ) 2008/02/04(月) 02:48:13
いうと、印象論多目で余計な敵を作りたくないようにも見えるんやけど、ま、1dだからこんなもんか思う部分も感じるねんな。
ウチに関しての言及が1d以降無いのは、ひとまず置いておいて、信用を勝ち取りたい姿勢がパメ姉より弱く見える点。また、やたらスに関して気になってるとこを裏返してみて、偽だとス>狼かなと予想してるわ。
( 233 ) 2008/02/04(月) 02:51:01
一方パメ姉は正統派やな。よく質問し対話していて、流れに上手く乗っている印象。けど、正直>>1:52の管COな、ちょっと過剰演出っぽくみえてたわ。>>1:54 下段部分もやけど。
>>1:57はデメに関して言及無。>>1:121『あとは3発言だけで〜』の下りから、司−娘ライン薄めかな。仲間なら突かなそうな所のように感じたわ。あ、>>2:1 懐柔に感する感覚な、ウチパメ姉に似てると思うで。
( 234 ) 2008/02/04(月) 02:53:32
楽天家 ゲルトは、メモを貼った。 
( A84 ) 2008/02/04(月) 02:54:20
理解されない仲間っぽいけど、ここ真っぽくは見ないでー、所詮戦術論やしな(笑)
あと2d灰考察、一歩踏み込んでの考察に見える。これペタまだ考察出してないやけど、ここに二人の差を感じるな。
パメ姉偽なら、信用勝負上等の狼>スやろうな思ってる。後、2d本決定回り、喉なかったからかもやけど、パメ姉自身が襲撃される恐れを感じる発言がなかった点も加味してやな。結論、6:4くらいでパメ真寄りかな思ってるわ。
( 235 ) 2008/02/04(月) 02:58:18
箱、つながった!!
[農]…今ヤコの全発言通して読んだけど、なんていうか印象が薄い。しかも、なんだか宿と距離感感じる。必要最低限を無難に発言してそれだけっていう印象。発言無難だから、質問投げて会話引きだそうに取っ掛かりもなく。
吊るような黒さ…は、見えないけど、潜伏臭はばりばり+狼探す気あるのかなぁ?と感じて濃灰。占ってみてほしいところだね。
( 236 ) 2008/02/04(月) 03:24:33
少女 リーザは、ヨア箱開通、おめでとーな。というかウチも眠いねん…
( A85 ) 2008/02/04(月) 03:26:50
でも、とっても眠いんだ(泣)
で、ざっと議事録箱で読んだんだけど、目立つ二人に目が行って、それは白でも黒でもそうなりそうで、また他の灰も、白でも黒でも長司に言及しそうで、占機構破壊がない場合、明日からの皆の灰考察や●▼がどうなるかがすっごく興味あるんだ。
( 237 ) 2008/02/04(月) 03:34:34
現在無職かもしれない ヨアヒムは、少女 リーザありがと、ありがと[撫で撫で]うん、さすがに3時回ると眠いよね
( A86 ) 2008/02/04(月) 03:35:05
[商]議題回答詳細。今日の提案は商が業者側なら潜伏スパイ策はとってなさそう。
管考察や>>34 >>35 >>36の●尼理由詳細あ読みやすく納得しやすい。引っかかりもないなーと。全灰考察読んでみたいなぁ。と思う。全体をどう思うか、それの思考推移が知りたい。灰中灰。ただし、潜伏スパイなら白め。
( 238 ) 2008/02/04(月) 03:39:01
[妙]
☆>>100 リーザちゃん
現状だと、なんて薄味!ヤコ…とかあげそうかな。昨日なら。クララと村長は昨日の段階だと●先狙いの潜伏スパイ考えて●先にはあげないと思う。
初日は初日議題関連+今日の発言まで見るに白黒どっちでもこれくらいいえるんじゃない感?で白黒さっぱり。>>1:177●商。業者側は無難な発言すると言う思考ベースがある感。2d考察は議事録しっかり読んでる感。
( 239 ) 2008/02/04(月) 04:00:04
ただ、>>103で村長は白黒相殺されて灰印象だよね?けれど>>167で再提出の●▼で▼村長…?他の灰にはすべて何かしら白く見てるんだろうか?ここの▼長と>>103の考察のつながりが…?
★>>リーザちゃん
↑の点、僕疑問なので詳細説明お願いです。
この国霧多くないか…全灰考察できなかったけどねるる。・゚・(ノ□`)・゚・。
( 240 ) 2008/02/04(月) 04:01:33
[者]カルシウム摂取するといい人…クララとすれ違い宇宙。
ただ、まぁ、正直僕はクララ微白感じてるけど、絡まれたくはない(理屈通じなさそう、クララ語でしゃべってる感なので意志疎通困難そう)ので、感情的には同情
と、思うくらいなのでイライラ自体は理解だけど、二人にラインはないと思うくらいで、者白黒どっちでもイライラするんじゃないかな?で白黒見えず。クララがいなくなる明日以降の考察要注視
( 241 ) 2008/02/04(月) 04:11:48
[旅]怒涛の人
[仕]詰問の人
灰考察ないのは忙しい・・・のかな・・・?いまいち全体を同見ているかわからない。商の疑い理由・・・僕はエルナさん上げた点は、商の長への「白でお弁当にしちゃうのはどうなの?」はフリーデルさんにかかるんじゃなくて、村長の●理由に掛かっての質問だと思うので、確かに対象はフリーデルさんって言う、商の●先ではあるけど、かかってくる場所が違うから違和感感じなかったけど…
( 242 ) 2008/02/04(月) 04:21:44
ぎりぎり起きてるでー。
>>2:240 ヨアヒム
>>2:205でもちょこっと触れてるんやけど、村長には悪い言い方かもだけど、1d2dを見てて、自力で自分の白さを証明できるタイプには見えんかったいう要素が大きいねん。質問→考察への反映薄&ウチへの返答も無い状態なので、本当は●当てるのもな・・・って感じがしててん。
( 243 ) 2008/02/04(月) 04:26:06
寝るといいつつ●▼考えてたら…ニコの考察だけ一言でごめん(笑)
●▼は発言内にズレや疑問を感じる、リーザちゃんと村長で…●リーザちゃん▼村長。村長は●先狙いで怪しくしようとしたら怪しすぎた狂人の可能性もあるのでそこ考慮し、●にはしたくない。
( 244 ) 2008/02/04(月) 04:26:24
他に気になるのは薄味ヤコと、時間なくて読み込めてないのか?アルに関してが何か不思議な感じがしたエルナさん。明日以降のディーがどうなるかも、注視。
以上!今度こそ本当に寝るる!!!
( 245 ) 2008/02/04(月) 04:29:06
☆>>243 リーザちゃん
うおう、この時間に他に起きてる人が!!回答ありがと♪村長の能力的観点も入れての吊り希望…と。ふむ…リーザちゃんが他の人をどう見ているか…が全員まではわからないので、そこも加味して▼にあげるのが妥当かわかんないけど、了解。明日には全灰考察しりたいな。それ次第になるる@0
( 246 ) 2008/02/04(月) 04:33:15
(続)
で、ウチ1・2dは●▼希望先はある程度システマティックな希望出しでもええと思ってるねん。これ、ウチ自身の視界をクリアにするためな。
あの時点で寡黙吊希望ヨアの次に村長▼当てたい思ったのは、終盤を見据えた時に、激しく推理が迷走しそうやと思ったからやな。どっちかいうと●対処するより▼でという脳内心理やったわ。
( 247 ) 2008/02/04(月) 04:35:00
現在無職かもしれない ヨアヒムは、明日以降こんな時間までおきてたくないんだZE!
( A87 ) 2008/02/04(月) 04:35:55
少女 リーザは、ヨア 続きがあるでー。読んでー!というか読めー!(笑)
( A88 ) 2008/02/04(月) 04:35:56
現在無職かもしれない ヨアヒムは、少女 リーザさらに続いてた!!でも喉ないので明日!
( A89 ) 2008/02/04(月) 04:37:13
現在無職かもしれない ヨアヒムは、読んでるよー(笑)でも、ガチはアクトだめなのでダンマリー(笑
( A90 ) 2008/02/04(月) 04:37:47
少女 リーザは、ヨア 了解。ゆっくり休みやー おやすみー
( A91 ) 2008/02/04(月) 04:38:06
->ようだがあまり伝わって来ない。>>1:82で「探偵を確定させるメリット」について話しているので発言を控えているのかとも思える。
[妙]あまり時間が合わない。申し訳ない…発言の意味合いが捉えられない。ワタスの技量が足りんのだ。他からも指摘されたがワタスが意味を履き違えていた>>1:116だろう…。全体を見て、発言が少ない相手には手を差し伸べている印象。
[旅]時間が合わない。特に印象にない。->
( 248 ) 2008/02/04(月) 04:38:19
現在無職かもしれない ヨアヒムは、少女 リーザうん、寝るる〜リーザちゃんも無理しすぎないようにね〜ノシノシ
( A92 ) 2008/02/04(月) 04:38:51
->すまん。>>1:180「業者に選択権を与えすぎ」には成程。議事は読んでいるようだが、旅自身の発言として思考が分かりにくい。>>1:111「投票COだから探偵がピンポイント懐柔されても大丈夫」は言い過ぎな感。
[服]発言や姿勢に業者探しの積極性が見出せない。議事は読んでいるようだが自分から動くものを感じられない。コミュニケーションを取ろうとしていない印象。1日目の●希望を挙げていない。日付を->
( 249 ) 2008/02/04(月) 04:39:28
現在無職かもしれない ヨアヒムは、村長 ヴァルターに、相当驚いた…!!
( A93 ) 2008/02/04(月) 04:39:38
->またいでもいいから挙げるべき。
[者]時間が合わない。自分の言いたい事を言っている。>>1:148能力者が2-2になった場合管探が懐柔されにくくなる、というのは一理あると思う。>>1:179にて書と発言数について話しているが>>1:168を一見すると書の言う通り、「発言数を(”だけ”とは言わなくても)」と読み取れなくもない。
以上灰考察を終える。
( 250 ) 2008/02/04(月) 04:40:21
少女 リーザは、村長!! びっくりしたわ!!(笑)
( A94 ) 2008/02/04(月) 04:40:53
現在無職かもしれない ヨアヒムは、でも驚きつつも寝るんだZE!
( A95 ) 2008/02/04(月) 04:40:57
現在無職かもしれない ヨアヒムは、むしろ眠くて変なハイテンションなんだYO!(黙れ)
( A96 ) 2008/02/04(月) 04:41:17
村長 ヴァルターは、現在無職かもしれない ヨアヒムに霧と箱と戦っていたのだよ…と西の方角を見上げる。
( A97 ) 2008/02/04(月) 04:41:20
現在無職かもしれない ヨアヒムは、少女 リーザヽ(・∀・)人(・∀・)ノ<驚くよねー とか言ってこれでアクトも喉枯れ
( A98 ) 2008/02/04(月) 04:42:01
村長 ヴァルターは、少女 リーザにもこんばんは。寝落ちはしていないよ。
( A99 ) 2008/02/04(月) 04:42:45
少女 リーザは、村長 ヴァルターベットの下に隠してる本を更に他の場所に隠しにいった姿みたでー
( A100 ) 2008/02/04(月) 04:46:32
村長 ヴァルターは、本?数字がびっしり書いて有ったかい…?だとしたらそれはマズい。
( A101 ) 2008/02/04(月) 05:02:40
灰考察 もうチョイ頑張るでー
リナ姉:>>1:34『え?ありきたりでおもしろくない?そうとも言います。』部分、自身の議題回答を平凡やと捉えてるんやな思ったわ。全体読んでて、感じたこと、思ったことを自然に話している印象で、特に違和感感じなかったわ。仮決定回りに>>2:182のような発言が、ふわっと出てくるのは効果点やな。ここら辺踏まえて、やや白寄りの灰か思ってるわ。
( 251 ) 2008/02/04(月) 05:09:29
読めている部分だけだが落とすよ。質問を貰ったようだが読めていない…すまない。ワタスからの質問は管以外極力カットする。
>>1:153>>1:154 ペーター
すまん、はっきり言おう。リーザくんにも悪いのだけどね。リーザくんの発言がどうにも読み解きにくい。ワタスは…何度か読んだが意味が掴めないのだよ。恐らく接続詞の使い方がリーザくんとは違うらしい。すまない。
ワタスの>>1:72は間違いだ。ピン->
( 252 ) 2008/02/04(月) 05:10:56
->ポイント懐柔で探1COなら真だ。指摘ありがとう。
>>1:157 「ミスは誰にでもある」から過ぎた事を言っても始まらない。ただ少々迂闊だったと言われても仕方がない。君が真の管理人なら頑張ってくれたまえ。君にしか見えていないものがあるはずだ。
>>1:163 何故「対抗がスパイ」だと分かるのかね?
>>1:164 ゲルト
「>>1:125懐柔先の選択権」は、「業者側」の視点だと思う。業者なら->
( 253 ) 2008/02/04(月) 05:11:51
☆ >>2:23 『偽者だったら潜伏してるほうがよさげかな〜』て、パメ姉くらい話せる人で業者側なら潜伏・騙りどっちでも上手くいきそうな感じしなないか?そこがスパイ>>業者になるとこがウチにはよー理解できんかったので、補足あれば頼むでー。
ヤコブ:>>1:166『オラ空気だべ。』発言な。本人空気自覚あるのに、ヤコ自身から積極的に周りと絡む様子は2dになってもさほど変わらずって感じやな。
( 254 ) 2008/02/04(月) 05:12:27
->中々言えない科白かもしれないが、君ならその辺りは気にせず発言しそうだ。少し気になる。
ワタスは「懐柔される候補は絞られるだろうが、FOになる事で選択権がどうなるとは考えなかった」。逆に困らないかね?例えば3人より5人の方が、業者も誰を懐柔するか迷わないかい?
こうなるとワタスは「ではこうは考えられないか?」と切り返してしまう。ループだ。しかもこの議論はあまり建設的ではないと思うんだよ。
( 255 ) 2008/02/04(月) 05:12:38
>>1:171>>173 アルビン
それはワタスも考えたがね、「村側で心強い」のはあくまでも「村側」の場合なんだよ。
これが業者側だったらどうだい?ブレーンだとは考えられないかね?
それから「今日」調査せずに「明日」調査出来るかい?明日、別の、例えば今日あまり発言がなかった人物が怪しい(判断が付かない)と思えたらそちらに希望を持って行きたくなる。
気になった人物がいたらその人を調査して貰うのが->
( 256 ) 2008/02/04(月) 05:14:33
->一番だと思うんだ。「そのうち」ではなく「今日中」に。
>>183 クララ
フォローしてくれたようだね、お礼を言おう。
更に自フォすると、(リアルで)家人が少々煩いのでね。箱は24時頃合が限度。25時頃までなら起きてるからね、鳩で確認は(布団の中で)出来る。これはプロで書くべき事だったかもしれない。以後、気を付けよう。
>>1:191 ディーター
すまんね。発言に書き忘れたが、本決定を確認->
( 257 ) 2008/02/04(月) 05:15:25
終盤に向けてこのマイペースさは、ヤコ住民側なら、あらむ疑いをかけられるようなきするわ。現状、判断つきにくい灰印象やから、今後、積極的に質問しよう思うわ。
☆ >>2:71>>2:72な、占真偽、真贋差はまだほとんどなしって言うてるが、敢えて言うならどっち真っぽく思ってた?
村長、接続詞の使い方って・・・ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン! ウチこの喋り方治らへんわ(笑)
( 258 ) 2008/02/04(月) 05:18:29
村長 ヴァルターは、少女 リーザに苦笑。いやいや、すまないね。
( A102 ) 2008/02/04(月) 05:21:26
->するのは、まあ当然だと思っていたんだ。
だからその為に一発言使うのを躊躇った。
>>1:207 パメラ
みんなから貰った質問の答えを読んでなかったんだね(>>1:82まで)。青農商旅服者はほとんど発言が無かった。後はアルビンくんにも話した通りだ。>>256
>ゲルト
「逆説的」で終わらせるのは違和感かい?
では探偵が初日COしたかったらどうするね?潜伏が苦手で怪しい動きをしてしまう…懐柔を->
( 259 ) 2008/02/04(月) 05:25:37
->まぬがれてもみんなから怪しがられていたら…これも逆説のひとつではないかな?それともワタスは「逆説」の意味を間違えているかね…?
>>47 アルビン
すまないね。システムの方は分かっている。
ワタスは管が既に出ている事を失念していた。要は最低2回以上回避が出ると思ったんだ。2d21:24のactは君の喉を(これでも)心配したんだよ。
>>51 フリーデル
ありがとう。こちらも重ねて気を付ける。
( 260 ) 2008/02/04(月) 05:27:05
村長 ヴァルターは、プレビューと戦った…ワタスは寝るよ。リーザくんも無理したらあかんよ(笑
( A103 ) 2008/02/04(月) 05:30:59
村長 ヴァルターは、ああ、そうだ。これを。つ【愛媛県特産みかん】とスタミナ用に【青森産にんにく】
( A104 ) 2008/02/04(月) 05:31:42
少女 リーザは、村長 ヴァルターわかった!私も無理しないように気をつけるね☆
( A105 ) 2008/02/04(月) 05:35:17
村長 ヴァルターは、メモを貼った。 
( A106 ) 2008/02/04(月) 05:36:16
少女 リーザは、あかん・・・☆つけてみたけど、背中がムズムズするねん。
( A107 ) 2008/02/04(月) 05:37:54
( A108 ) 2008/02/04(月) 05:39:13
少女 リーザは、村長 ヴァルターおつかれやでー、ゆっくり休みやー
( A109 ) 2008/02/04(月) 05:39:56
( A110 ) 2008/02/04(月) 05:41:26
少女 リーザは、それ、登場ギャグなら10点やでー。
( A111 ) 2008/02/04(月) 05:44:02
>>256 伯爵
「業者側だったら」の心理は理解。その前に「業者側かどうか」と考えるのが先では?その為に質問したり発言読み込んだりしてるのだと思います。初日の●理由にそこまでこだわるのもどうかとは思いますが…ゲルトさんも「業者側なら怖い」と考えているようですが、ゲルトさんとフリさんで違った点て何でしょう。
>>176「スパイだったら怖い」怖いという前に否定肯定要素捜すべきでは?
( 261 ) 2008/02/04(月) 05:45:23
行商人 アルビンは、うーん、発言つめるとなんだかキツイ感じに…すみません。
( A112 ) 2008/02/04(月) 05:45:56
行商人 アルビンは、ふっふっふ、10点を狙うのが行商人くおりてぃですっ!伯爵さんお休み無さーイノシ
( A113 ) 2008/02/04(月) 05:46:47
行商人 アルビンは、さて、発言もアクトも無いので寝ます。おやすみなさい☆
( A114 ) 2008/02/04(月) 05:48:01
おはよ、体力つきかけていたけど、ちょっと温かい飲み物譲って貰ったよ。
本決定逆なんだ。私はクララあんま読んでないんで、仮本辺りの発言印象くらいになってしまうけど
クララは発言がヴァルターより考えているからクララのほうを残したいと思うわ。
( 262 ) 2008/02/04(月) 06:24:02
んで決定以降のログ読んでたけれど
まあ私は狼は探していないね、業者も探しているとは言い難いね。
明日からは家貸してくれる人を見つけたから野宿じゃなくなって、長く時間取れるよ。
( 263 ) 2008/02/04(月) 06:29:16
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る