
1311 第1回gajiさんファンクラブ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>74
>>▼アリスが白要素とはならんだろう。世論は▼アリスの流れだったのだから。
それなら
「なぜアリス吊りで妥協した」ってどういう意図で質問しているのであるか?なんて答えてれば納得するのであるか?
どう答えても黒く取る思考なのであるよそれ。
そのときの思考であるか?
確かワタシ
「アリス氏は違うと思うけど吊る、ごめんなさい」
って発言してるのである。あの日のアルパカ氏は
あんまり真っぽくはなかったのである。でもアルパカ氏吊りは悪手なのである。
( 75 ) 2014/01/25(土) 21:09:46
>>75
発言から読みとれる範囲でのフクナガの視界では、3d時点村人フクナガにはアリス白が色濃く見えていたはずで、なおかつフクナガ戦術論に基づけばアリス白は吊らないという意思決定になるはずじゃないのか、と私は考えた。
にもかかわらずフクナガは「違う」と言いつつ▼アリス。私はそれを指して「妥協」と呼んだ。
アリス吊りが手順として正しいのは、それがアルパカ真ケアになるからだ。真ケアは真の可能性を追うからするものだ。
埒が明かん。
率直に問おう。
★3d時点、アルパカ偽をどの程度の確率で見積もっていた? 0〜100のレンジで答えろ。
( 76 ) 2014/01/25(土) 21:17:15
どのような思考の流れであれ、最終的に
アリス吊りを決定しているのなら
白黒の話じゃないのである。
というか、それならアリス白っぽいって
主張してたことを持ってきたほうが黒要素になる
と思うのである。
この一連の問答、ワタシのスキル要素を
黒要素に捕らえているだけなのである。
( 77 ) 2014/01/25(土) 21:19:12
>>76
65ってところであるかな。
2dまではアルパカ氏のほうがわずかに
真寄りだった、とか思っていたと思うのである。
占い内訳が真狼だとおもってて、アルパカ氏は
対抗のペンギンに追従しちゃうあたり、狼にしてはがんばって信用とりにいってる感じじゃないから、とか
そんなこと思ってた記憶あるのである。
( 78 ) 2014/01/25(土) 21:21:34
抜かれた後は、アリス氏が黒く見えなかったのと
対抗が抜かれた結果「打ちわけ真狼じゃないのかな・・・」
とか、そのあたりでアルパカ氏偽っぽく見えていた
と記憶しているのである。
( 79 ) 2014/01/25(土) 21:22:50
遅くなってゴメンにゃ!
この緊迫した局面、でもどうしても気になった>>52 人魚ちゃんおなか真っ黒把握
>>53からはじまるヨコハマちゃん考察はまるっと追従!
それから>>61からのねむりん考察もまるっと追従!てことでやっぱりしま的白決めうち枠さらに漂白確認にゃ
それから>>39フクダちゃん
回答ありがとにゃ
そして、しまもたぶんフクダちゃんの気持ちはわかるにゃよ
あとは皆の人魚ちゃんとフクダちゃん考察、もう一回読んでみるにゃ!
( 80 ) 2014/01/25(土) 21:25:31
>>77
だれか翻訳こんにゃくをくれ……と言いたくなるところだが。
私が一貫して問うているのは、フクナガ、貴様の思考の一貫性だ。
スキル由来の黒要素の可能性なんかハナから承知の上だ>>59。
しかし私にはフクナガ黒由来の思考のブレとの区別がつかん、だからこうやって問答しておる。
>>78
要するに、内訳はごちゃってたのだな。
4d夜明け後「ポンコツ」とか言うから、真狼濃厚で見てるものかと思ったぞ。
ふむ。
話は戻して、>>70はどうなのだ。
( 81 ) 2014/01/25(土) 21:30:18
>>81
夜明け前ポンコツ発言は
アリス氏狼確定についてであるよ。
白いと思ってたのである。
>>70はえーと
☆さかのぼってて途中までしか読んでない
→希望出す→シャノ氏に突っ込まれる
→やっべ、ほんとだ!これ違うわ!!
という流れである。その流れおかしいだろ、というのはねむりん氏に確か突っ込みもらってたのであるな。
われながら雑なことしてる名とは思うのである。
あと、素黒とスキル要因黒ってイコールじゃなくね?
なのであるが、これは見解の相違なのかな。
( 82 ) 2014/01/25(土) 21:41:18
ま、であるから
ねむりん氏に疑われてるというのは
ある程度納得はしているのである。
この発言確か何回かしてるのであるが
【むしろ、ここまで白視をワタシが集めていることがワタシ視点意味不明だったし、不気味だったのである】
( 83 ) 2014/01/25(土) 21:45:58
>>82
だーかーらー!!
「シャノ氏に突っ込まれる→やっべ、ほんとだ!これ違うわ!!」
そこの流れを言語化しろってゆってんだらあああああああがあああああああああ!!!!!
あと「みなおすのである>>6:157」から「シャノ白打ち」も結構距離があると思うのだが、そこは何もなかったのか?
( 84 ) 2014/01/25(土) 21:57:21
呪いの 人魚姫は、くっ、うさぎさんの霊がはなれない……!!
( A21 ) 2014/01/25(土) 21:59:17
( A22 ) 2014/01/25(土) 21:59:27
>>84
シャノ氏に言われるまでしましま氏自吊り
発言を読んでなかった→シャノ氏に突っ込まれる
→読む→これ違うわ!
これ以上はないのである。それが黒いなら受け入れるのである。
シャノ氏の件については・・・うーん、ちょっと
ピンとこないであるな
( 85 ) 2014/01/25(土) 22:01:54
>>85
すまん、
×シャノ
○しましま
猫科まぎらわしいいいいい!!!!!!!
( 86 ) 2014/01/25(土) 22:03:11
直近のお二人のやりとりがちょっと頭に入ってこなくなってて正直困ってる
これ、仲裁する喉あるのしまだけなんだけど、どう仲介してやれば伝わるのかわかんない
★>>85フクダちゃん
「これ違う」って思ったのなんでだろう?
しまの自吊りを読んだときには村うちできなかったのに、しゃのちゃんの指摘を受けたらどうして違うって思えたかにゃ?
多分そこを人魚ちゃんは聞きたいんだと思う
( 87 ) 2014/01/25(土) 22:05:30
>>86人魚ちゃん
そうよね、もう日数進んでるけど何度も間違えてるにゃね
( 88 ) 2014/01/25(土) 22:06:13
( A23 ) 2014/01/25(土) 22:06:55
とらにゃんこ しましまは、え、すれ違いが?名前間違いが?
( A24 ) 2014/01/25(土) 22:07:32
ああ、しましま氏であるか。
それについては、きりん氏の件もあったので
「そういう博打をうってきた狼か?」とかも考えたのである。しましま氏注目されてたのでLWなら
それくらいやんないと勝てないであるから。
が、村の全員だませるほど甘くないだろ、とか
そんなことは確か思ったのである。
( 89 ) 2014/01/25(土) 22:07:39
あっ観戦していたけどねむりんの希望は▼フクナガで
ここLWだろうなあと。
フクナガの行動からは白くなる意図を感じる。狼を吊り上げることではなく。
だから発言からもっとも嘘の匂いがする。
直近>>83も「不気味だった」で終わっているけど、そこから先に思考が行くと思うんだけどなあ。
「自分を白視する中に狼がいる」発言も何回かしているけど、そこまで気になっているのに、自分への白視のむき方から狼を探しているような動きがない。
>>7:99くらいか。
要するに会話のネタとして利用しているだけ?話しているだけ?
そこは推理で狼を追い詰める立場でなく、話して白印象を獲得して逃げ切ることが仕事だからだろう。
人魚狼でも横浜狼でも違和感あるから消去法でもこれになるの〜〜〜
( 90 ) 2014/01/25(土) 22:08:12
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る