
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>156チュレ
チュレの言いたいのは>>4:250のことでしょ。
ま、合理的かどうかは置いといて、>>4:33が僕の事実なので、これ以上は言い様がないよ
補足するなら。
>>3:148でのチュレの論点は、「村アピなのが黒い」ってとこだよね。
で、その「村アピが成立する前提」として「僕が手順明確に分かってる」人物像ってのがあるはず。
>>4:33での反論は、それを否定してる。
( 163 ) 2013/12/18(水) 23:28:18
エト>>5:160
ほう、結構な事でござるな。
「今」疑ってる灰を「二人」出してくれるでござるか。
( 164 ) 2013/12/18(水) 23:29:36
( A71 ) 2013/12/18(水) 23:32:04
で、>>157エトの触れ方な。ほんとこれ。
これも背中なぞられる感じで嫌。
>>159クレム
それ、行動「白」って表現するのかー、なるほど。
僕、村利提案とか、村でも狼でもすると思ってるからな。
むしろ、その「姿勢」とか「本気度」とかを判断材料にしてるわ。
ロッテはその点、、、まで書いてまだ見てないことに気付いた。
そこ手がかりになると思うんだけど、クレムはどう思う?
( 165 ) 2013/12/18(水) 23:37:36
>>161 ヤニ
☆>>3:117 >>3:296のロッテの部分。
トロイとシニードは初日から安定して上位にいた。そしてトロイが噛まれた。ここに理由があった
俺は、先に選べた最初の噛みの方が「面倒そうなところ」って気持ちが出るんじゃないかと思う
+昨日も言った、偽黒を出したのは縄消費目的もあったのでは?
+噛みについて考えるのにトロイに立ち戻らない
+初日レディアの○ロッテ(超微要素)
このあたり全部通ったから気になってる
相方は単体で気になってるみたい
( 166 ) 2013/12/18(水) 23:37:56
と言ってて思い出したでござるが、
★ヌァベル>
ヌァ>>2:206「(シーナについては)二人分の思考を追うというやたら面倒な事になってる」って言ってたでござるが、エトは面倒臭くないでござるか?
( 167 ) 2013/12/18(水) 23:37:59
吊って黒じゃなくて白ダッタ。
これだって情報でしょう、ト。
>>156チュレットさん
いやいやいや、これから灰吊りに転向するには
皆さんの喉と意識の向きと時間が心配デス
そして>>82の方も寝ちゃったデスカ?
チュレットサンにとって霊能の存在とはなんなのかと。
チュレットサンがティナサン吊り押していなかったので
昨日チュレットサンが希望してたランスサンの色が出たら
変わったかもしれないデスガ
( 168 ) 2013/12/18(水) 23:38:57
煙草売り ヌァヴェルは、隠密修行 ミナオ本人不在だからちょっと待ってね。
( A72 ) 2013/12/18(水) 23:41:18
>>158ランス
でしたら、「私」の思考を少しお見せして宜しいでしょうか?
もう片方のロッテが結構意見を表で述べてくれてますが、実は私とは意見が違いますの。
私は霊能ローラー派ですわ。希望は【▼ヤーニカ】から。
現在ヤーニカ視点→レディCティナ狼ヌァ狼
既に彼女視点2w確定していますわね。
ヌァヴェル視点→レディ狼
現在の所、1wしか確定していませんわ。
ですので、既に2w明らかになっているヤーニカを吊り、その判定をヌァヴェルに出してもらいます。
そこで黒が出たらヌァヴェルを吊り、白が出たら灰吊りに移行して、灰を吊りたいです。要はヌァヴェルに黒を引いてもらいたいのですわ。ヌァヴェルからもう一匹狼吊れたらヌァヴェルを吊り、これでヤーニカ視点でもヌァヴェル視点でも2w吊れた事になりますわ。
そこからは、残った人たちでLWを捕まえたらいいと思いますの。
ただ、一つだけ問題があって。
ヌァヴェルがなかなか黒を引けなければ、私の想定通りには行かないので、またこんがらがってしまいますわ。
( 169 ) 2013/12/18(水) 23:42:36
>>165 ランス
うん。僕は白要素として計上することが多いよ。
で、そこに右脳が加わって、人要素としてどうかが検証される。
今日のロッテの提案は、
「本気度」……というと表現が違うかもしれないけど、
いきなり出てきた提案の様に感じられて、
これまでの姿勢との矛盾点が見えた。
だから疑問視している。
詳しくは>>128>>129。
( 170 ) 2013/12/18(水) 23:47:30
代理人 クレムは、>>169 ロッテ ……それってつまりは変則ロラなのでは。
( A73 ) 2013/12/18(水) 23:49:05
ロッテさんは、霊決めうちの根拠というか心理は伝わりますので、その辺で、ごめんなさいね。
クレムさんが村がバラバラ的な感覚の話がありましたけど、わたしの感覚では昼にロッテさんエトさんランスさんヌァヴェルさんあたりが話してる時はとても連帯感?のようなものがあって心地よかったのですよね。
( 171 ) 2013/12/18(水) 23:49:08
霊ロラ派のロッテさん…それ割とさんざん既出です…
チュレットさん白いのには同意です
行動白というのは狼でもしますが、それは白視を狙ってするというものなので、要するに僕はクレムさんの返答理解いたしました
( 172 ) 2013/12/18(水) 23:49:09
領主の娘 ロッテは、すみません…本当に答えられるものが無くて、でもせっかく在席出来てるのに何もしないのもと思いまして。
( A74 ) 2013/12/18(水) 23:50:43
二重人格 シーナは、嗚呼鳩さんが…それはそうと、質問が飛んでいる方のロッテさん焦らなくて結構ですよ
( A75 ) 2013/12/18(水) 23:51:57
とりあえず相方がヤーニカ推してるしヤーニカつろうかー。直近でまたなんか視点漏れというか意識漏れというか、そんあのしてるくさいし
( 173 ) 2013/12/18(水) 23:52:25
あ、ちなみにわたしはまとめでなければ決め打ちたいですわね。浮いた縄でわたしの吊りたいところが吊れるなら、というかんじですけど。
まとめとしては、たぶん、きめうたないと負けると思っております。灰狼が今吊れる三人にいるとは思えなくて。
( 174 ) 2013/12/18(水) 23:52:40
>>169ロッテ
ほいほい、ありがと。
ナベル真だとして、黒引くのは、当たり前だけど狼吊った場合だよ。
灰から狼と思うとこちゃんと吊らんといけんのだよ。
ナベルが黒引く訳じゃなくて、「村」が引くんだけど、その狼探すために、ロッテはどうしていきたい?
それに、ナベル偽だったら白しか出さないかもねー
( 175 ) 2013/12/18(水) 23:52:52
あ…割と既出でしたわね。
はい、私はその変則ローラーの案に賛成です。
( 176 ) 2013/12/18(水) 23:53:05
( A76 ) 2013/12/18(水) 23:53:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る