
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
占い方法ね、メイちゃんに指定してもらって2人でそこ占えばいいんじゃない?C狂てことで平時よか真狼-真狂率高そうてかやりやすそうとは思うけど、どっちにせー囲い放題だしね。初日から囲いにいくのかとかはしーらない。 明日からはまた別で考えるんだよ。
>>7>>9とかにんにん忍者は真面目丁寧ってよりはちょっと防御線張ってるように見え。
>>45見えてあっ。狼2騙りすっぽ抜けてた。
シニードは皆歩いたり走ったりしてるなか側転で颯爽と駆け抜けてる感ね。
んで>>70ヒュ見てなかった。さっきの気にしないで。
この辺まで見て目疲れたから離席だよん、あとは鳩ちら。次のクローンは上手くやってくれることでしょー**
( 90 ) 2013/12/14(土) 10:58:44
>>88エラリーサン
ネタノツモリデシタ、エラリーサンモ真面目デスネ!
「ワカリヤスイ」=「同意」デヨロシ?
( 91 ) 2013/12/14(土) 11:11:33
とろとろねむねむ テレーズは、メモを貼った。 
( A30 ) 2013/12/14(土) 11:15:33
( A31 ) 2013/12/14(土) 11:19:21
出先からの鳩。左脳モード。
回答だけしておく、後から補足があるかも。
☆>>24 トロイ
思うよ。
白狙い≠人狙い。人要素と白要素は別。
白取れるけど人取れない、そういう所を
養殖モノか天然モノか判別しようと。
色自体は白いので偽黒は出づらく、
かといって確白でも無駄にならず、
真黒出たら美味しい。
だから、考え方の根本はトロイと似てる。
偽黒抑制したい理由の一端には、
思考停止気味の斑吊、
それに伴う村の流れが嫌というのもある。
ここは個人感情込み。
皆がトロイみたいに、見極めてやるぜ、
なスタンスならいいんだけどね。
( 92 ) 2013/12/14(土) 11:21:32
( A32 ) 2013/12/14(土) 11:21:42
>>25 ミナオ
これはリーリの解釈が正しい。
ごめーんね☆っていうのは、
独断ではないにしろ、
流れに乗って非占回すことに対する話。
この辺は朝の僕の拘りの部分かと。
>>28 リーリ
白、人要素の方が取れる方だと思うよ。
潜Cの脅威はよく分かってるし、
2-2の現状でも潜Cは切らずに考える。
同時に、確白の潜Cは脅威でないとも思う。
村が警戒していれば問題ないからね。
厄介なのは斑の潜Cだけど、
これは白狙いより、
むしろ黒狙いで起きやすいかな。
( 93 ) 2013/12/14(土) 11:26:04
にゅるん
【本日の占い希望は白狙いでは出さないでください】
黒狙い、または色取りづらいとこ狙いでお願いしますわ。
( 94 ) 2013/12/14(土) 11:29:08
タッグの扱いについて疑問点がありましたので、少し補足をします。
村建ての解釈としては>>#0:2なので、
・考察などは無理の無い範囲で揃えてもらえると嬉しいな
・でも、揃えきれない部分に関してはキャラとして二人いるってことにしてもいいですよ
といった感じです。
分り易く言えば、
「二人いるってことにしてもいいけど、最初っから意見合わせることを放棄するのはやめてね」です。
ただ、日が進むにつれて、「相方はこう言ってるけど自分はこう思う」とか出てくるのは仕方ないと思うので、分離した人を責めるようなことは無しでお願いします。
尚、誰かの考察をする際に、相手が二人いる想定で行うことに関しては制限をかけるつもりはありません。
加えて、見物人の方はほんとにすみません。
現在、国主様にお伺いを立てているところです。
( #3 ) 2013/12/14(土) 11:30:01
>>60 ヒューゴ
感覚と考察の両立。
ここの村だからこそ出来ることなので、
喉のある限りやりたいね。
ミナオ>>76は、
捉え方の差異からくる齟齬だと思うけども。
リーリへの言及メインだけど、端緒は僕。
僕の「繋がらなさ」は気にならないの?
一先ず、ミナオの「剛」は輪郭掴めたかな。
直情型は見やすくて助かる。
精査は帰ってからにするけれど、
エラリーとミナオは
大分働きそうなので楽しみ。シニードも。
真面目度ならチュレットを推したいね。
占はヒューゴが大型犬、レディアが小型犬。
霊はおいおい。**
( 95 ) 2013/12/14(土) 11:31:27
( A33 ) 2013/12/14(土) 11:31:49
代理人 クレムは、鳩ェ。方針了解、対応はするけれど、理由開示は決定の時にでもほしい。
( A34 ) 2013/12/14(土) 11:32:49
恋多き娘 メイは、村建てにクリスマスケーキをお供えした
( A35 ) 2013/12/14(土) 11:33:44
一撃ー
>>91 ヤーニカ
(マジレス要員ともいうよね…)
んにゃ。同意はまた別。単に何で思ったかの部分が分かるというか入るだけ。
多分「見やすい」が近いのかも。
現にみっつめの「意図を求めようと」は「ほじくって求めようと」よりも「気になったから聞いただけ」って俺は見えたし。
まあここから「突っ込みやすい〜」に繋がるんだろうなと思った。
( 96 ) 2013/12/14(土) 11:33:55
代理人 クレムは、>>#3 村建てさんもお疲れ様。ではまた。**
( A36 ) 2013/12/14(土) 11:34:20
パパは小説家 エラリーは、>>95楽しみにされている…だと…(ネタ)
( A37 ) 2013/12/14(土) 11:34:56
パパは小説家 エラリーは、>>#3 村建て様、お疲れ様です**
( A38 ) 2013/12/14(土) 11:35:19
ただでさえ情報量が多い。統一でいこう。
灰がどこ希望したかってのも情報として残るしね。
ランスは>>42の仲介が印象良い。あと布団ありがとね。
シニードも>>75占への良い意味での煽り姿勢が好感触。
ここ二人は占い反対。便利だし。
ロッテがハリネズミしてるね。メタ関連でのイラ立ちなのか。
ティナ>>87の「今読んでます」アピはいらないと思った。遅くなって焦っちゃったかな?
☆>>60ヒュ
ある時は切れ味。鋭くつっこんで要素を抉る。
ある時は村が勝てる陣形に整えていく事。
出てきた要素を言葉にする。
( 97 ) 2013/12/14(土) 11:37:44
>>19 ★クレム
「偽黒抑制」について詳しく聞きたいです。
単純に白狙い=黒出しにくいだろうという発想ですか?
「偽黒抑制=偽占い師が黒を出しても縄消費できず、逆に信用を失う状況」という解釈なのですが、白狙い統一で斑判定になった場合は、原則吊らないという主張でしょうか?
もし潜伏狼が序盤良い位置についてしまえば、占に捕まってもむしろ真占の信用を落とすだけになります。ならばそういう狼には灰にいてもらったほうが、村としてはありがたいです。
もしそれを否定して見極めるもしくは吊るという姿勢を見せれば、はたして、そもそも「偽黒抑制」になるのかがわかりません。
白狙いで偽黒斑にされて無駄縄消費させられる場合は、黒狙いで同じことが起きるよりも地上に怪しい人物が多く残るという点で、村にとって不利に感じます。
>>92 白≠人と主張するのであれば尚更、白狙いの場合偽黒が出づらいという理屈がわからないです。
偽占い師が偽黒を出しにくくなる状況説明ができれば、教えてほしいです。
( 98 ) 2013/12/14(土) 11:37:52
一撃!
>>70
無記名だろ?遺言でもさせるつもりか?さらに言うとなんで俺が真霊の分まで灰考察しないといけないんだよという文句や回避とかどうすんの?という疑問もある
>>73
アイドントライクミナオサン
>>87
ティナサンアイシテルー!
>>94
だが断る(キリッ
( 99 ) 2013/12/14(土) 11:52:01
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る