
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
煙草売り ヌァヴェル に 1人が投票した。
代理人 クレム に 6人が投票した。
代理人 クレム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、煙草売り ヌァヴェル、領主の娘 ロッテ、おフ ランス、隠密修行 ミナオ、調香師 チュレット、若店主 エト の 6 名。
ふはw
一瞬喜んだけど、こりゃ多分偽装の方かな
狩はいたら出た方が良いと思うよ
( 0 ) 2013/12/21(土) 05:02:32
若店主 エトは、ヌァはまだかな。クレムの判定結果が知りたい。それ待ちでしばらく起きてるけど
( A0 ) 2013/12/21(土) 05:07:01
若店主 エトは、そのうちまた寝落ちる予定ー。チュレは昨日の僕の最終発言確認よろしゅー**
( A1 ) 2013/12/21(土) 05:07:54
【クレム人狼!】
やっと引けたよ。残してくれてありがとね。
ちなみに襲撃は偽装の方があるんじゃないかな。
( 1 ) 2013/12/21(土) 06:01:12
若店主 エトは、おーし、だよねだよね!ひゃっほーしつつ寝る!**
( A2 ) 2013/12/21(土) 06:03:50
あとはランスへ続き。
昨日取り下げたランスの非狼要素、クレムが狼ならやっぱり有効だわ。
「ランス狼仮定」の話を考えるなら、『ランス+??』の二人セットで考え無いと精度が低いと気付いたのが昨日。
クレムの判定を見て改めて、『ランス+クレムが両狼ならば、トロイを襲撃しない。故にランス非狼』説。
序盤に比べてランスの勢いが落ちたのはあたしも感じた。(参考:ロッテ>>7:107)
で、ランスを見てると2〜3dのトロイと会話してる時が、その「勢い」が見えてたの。
そして、ここから今日の追加情報。
クレム、特に右脳は人間関係の掌握が得意なはず。「村の光景」を言葉にして表現出来る部分が根拠。
この二人が狼ならばで、ランスの長所が活かせなくなるトロイ襲撃のタイミングが早すぎる。ってロジックね。
んで、出来ればもうちょっと後押し欲しいから、誰か『レディア-ランス』間の切れを見つけた人がいたら欲しい。偽確レディアからのラインなら全員の共有情報になるから。
( 2 ) 2013/12/21(土) 06:35:38
煙草売り ヌァヴェルは、とりあえずここまでで一度離脱**
( A3 ) 2013/12/21(土) 06:36:23
おっはー。だよねー。狼だよねー
クレムなら色々切れ拾えそうなとこあるな。相棒!任せた!()
( 3 ) 2013/12/21(土) 07:31:14
おはようございます。
>>1確認しましたわ。
これでとりあえずは2w落とせましたわね!
良かった!
二度寝しますの**
( 4 ) 2013/12/21(土) 08:53:52
にんにん。見た。
襲撃は偽装でござろうねぇ。
判定は、クレム殿の正体が何であれ、黒しか出せぬだろうなぁ、と。
>>4 ロッテ殿
?
ヌァ狼-灰狼もあるだろう?
なんで2W墓落ち確定なのでござる?
( 5 ) 2013/12/21(土) 09:04:40
>>5
え?ヤーニカ視点でも…あっ
早とちりしてしまいましたわ。
ヤーニカ真の場合はヌァヴェルを吊って、両者視点で2狼落ちが確定しますのね。
( 6 ) 2013/12/21(土) 09:19:36
ふむ。
・霊決め打ち”たい”と言っている人。
・>>4「とりあえずは」
→文脈より霊の真偽無視の話と読める。
昨日のメモを始め、>>7:73>>7:81周辺から見てもヌァ殿が判断対象に含まれている辺り。
お主が「2W落ち嬉しいでござる!」とヌァ殿真盲信・クレム殿黒確信めいた声をあげるのが謎いんじゃけれど。
( 7 ) 2013/12/21(土) 09:32:31
隠密修行 ミナオは、領主の娘 ロッテ>>6は見ておるよ。一旦これにて。どろん。**
( A4 ) 2013/12/21(土) 09:34:56
とりあえず、エトとロッテの二人はあたし視点では単体度外視した状況要素でもド白くなったね。
エトは早期からヤーニカ吊りたそうにしてたし、ロッテの決め打ちしたい提案もそう。クレム吊りに積極的だったのもこの二人だった記憶だし。
霊ロラの名目で格好の縄稼ぎ要員が居るのに何やってんのってことになる。
( 8 ) 2013/12/21(土) 10:39:20
君たちちょっとは自重しろw
ま、偽装だろうとは思うけどさ。
クレム黒引きは、そうだろうねーって感じなんだけどさ。
ナベル―クレム両狼でも黒出ししそうとは思った。
( 9 ) 2013/12/21(土) 11:15:35
>>2ナベル
客観視点、ナベル-ランスは切れてるんじゃない?
客観視点になりきれてるかしらんけど。
レディア-ランスは難しいなあ。
2dの朝のあれ、見方によってはレディア引き上げしてたって言われちゃうだろうし。
あの後、レディア真に流されていってしまった感じあるから、あそこで真っぽさ取らされたのは悔しい。
( 10 ) 2013/12/21(土) 11:21:31
昨日の夜の会話、あそこほじくればいろいろ出てきそうな気がする。
ということで。
あれだけ(>>7:125)いってたから期待してたけど、結局クレムの僕評は>>7:139なのね。
これだけ見てもクレム黒だったんだろうな、とは。
( 11 ) 2013/12/21(土) 11:34:54
>>7:137ナベル
「吊りたくない灰」の間違いだよね、それ。
気が緩んだって言ってるけど、結構吊られるって思ってたん?
ま、白視してたけど、頑張って一度白視しないようにした結果、としてなら分かる。
ただ、結局僕のこと白としてしか見てないんじゃないの、これ。
僕から見たら、黒塗れない狼の動き、として見ても成り立つのはわかってくれ。
( 12 ) 2013/12/21(土) 11:35:34
>>7:151エト
そこで、本来ならトロイとシニードの出番ですよ。
しょがないから、エト、ちょっと間に入ってよ。
( 13 ) 2013/12/21(土) 11:36:46
>>7ミナオ
その辺、ロッテ見る鍵になるかもねー
ロッテ白取りきれない方の僕が今夜検証してみるよ。
ロッテは相方が白いって言うから視界から消え始めて、そのうちみんなが白って言ってたから、さらに視界から消えてた。
★ロッテ
とりあえずは>>7に対しての感想、もしくは反論でも置いといてー
( 14 ) 2013/12/21(土) 11:46:32
おフ ランスは、なんだか連投になってしまったー。ここらで一旦帰国ー**
( A5 ) 2013/12/21(土) 11:47:13
>>7:115ランス
まぁ、この状況ランス狼だとしたら動きにくそうだなと思いますの。
生き残るために吊縄書ける場所探すの大変そうだし、後は単純に後半失速するのは狼とも思いますので。
>>7ミナオ
相方より。
多分、素で抜けてたかと思いますの…。>ヤーニカ真時のケース
ヌァ真盲信というか、ヤーニカ真の時にヌァ狼で灰にまだ1狼いる可能性がある。
このケースが飛んでたんだと思いますわ。>>6
これに関して謎いのは、分かりますが。
そこからそれが狼につながるんですの?
私から見たらただのポカなんですのよね、可愛いですの…。
( 15 ) 2013/12/21(土) 12:53:16
>>14ランス
☆出しときましたわ。
気になったのですが
★>その辺り、ロッテ見る鍵になるかも
どうしてそう思ったのか、もっと具体的に鍵となる、と思った理由等。
鍵、について教えてもらえますの。
( 16 ) 2013/12/21(土) 12:53:25
判定襲撃に関しては、でしょーねと。>>5に追従。
>>7:150 エト
イイガカリって、おま言う。
「最終日までに狼吊り切る」は精神論じゃねーですよ。縄8あるんだから両占視点詰みを追えるでしょって話。
むしろランスの言う「負けない手順」が両視点詰みではなく、最終日まで行けるってだけだったことにガクーッときた。
最終日に行けたら「負けない」の方が精神論だろう、というのが私の見解。
まあエトはランス側に思考が近いというのはわかった。そういう思考の村でもいるんでしょうねと。
何度か言ってるけど、>>5:163以降ロックが外れた自覚はあって、村でもありうるのかもしれない、けど怪しいくらいに落ち着いている。
( 17 ) 2013/12/21(土) 13:12:32
ランスと話せということだから、重箱の隅ほじくるような質問を置いときます。
>>6:202の説明見る限り、16人村ですら2-2はない(>>1:123)って思考なのか、という疑問があります。全ロラ+両黒吊りで最終日まで行けるのは16人村も同じですよねと。16人村では2-2結構見かけますよねと。
まあ、単に3-1が好きな人ってのは間々いますから、
詰み手順は意識してなかっただの、最終日まで行くのが負けない手順だの、2-2は想定していないだの、
これら全て本気で思っていたのかもしれませんが、後出し感がなんとか言い繕っている気がしなくもなくてですね。
なので、(考え方の違いから)納得できる答えは返って来ないだろうなと思いつつも、ランスの発言読み直して、特に村を拾えるところもなく。白飽和からのヤーニカ真あるかも?って辺りには共感感じましたけどね。
( 18 ) 2013/12/21(土) 13:16:32
さて、吊り希望、吊りたくない灰から推測すると、首に縄がかかっているのは
ヌァヴェル5割ランス4割私1割くらいでしょうか。
逆に言えば、ここから狩人が出ても、狼からは縄要因として計上され、噛まれない可能性が高く。
独断で回します。【非狩】
ランスも回してほしい。早ければ早いほど信じられるというか、むしろ明日になったら信じられない。
因みにミナオ、エト、ロッテは噛まれるだろうから回さないでほしい。
今日の方針の確認です。
ヌァヴェル真決め打てるなら灰吊り、決め打てないならヌァヴェル吊りですよね。昨日の時点では3:3なので今日の決定周りは割れそうな気がします。
( 19 ) 2013/12/21(土) 13:17:53
>>12 ランス
そこ、もう一度整理させて。
メモを貼る段階でクレムが最多票になってランスは吊られないと思ったよ。
同時に、エラリーを吊った時のことを思い出して、クレム白だった場合の心の準備もしておきたかった。
(エラリー吊りの仮決定前後から、人間判定見たところまでは、不安と気落ちがものすごかったから)
そんな経緯で、ランスに対して「白視」と「再検討」を同時進行で考えてたところに本人から声をかけられて、しどろもどろ。
ここまで7d。
8dで、クレム黒判定から全てパーツが揃って、ランス人間視の>>2を提出。
って言う流れなの。
( 20 ) 2013/12/21(土) 13:31:16
煙草売り ヌァヴェルは、おフ ランス>>10 んじゃ、クレムorヤーニカとランスの切れでもいいのか。
( A6 ) 2013/12/21(土) 13:38:11
煙草売り ヌァヴェルは、若店主 エト>>3に期待の眼差し(きらきら)**
( A7 ) 2013/12/21(土) 13:39:05
>>19 チュレット
曖昧すぎるよ。
あたし真orヤーニカ真かつエラリーorクレム狼なら残り1狼。
ヤーニカ真かつエラリークレム両村なら残り2狼。
方針の前に、霊のどちらを真と思うのか。残り何狼だと思うのか。今日は何狙いの吊りなのか。
まずはそこから摺り合わせしないと、他の人も方針の話が出来ないんじゃ無い?
村人視点は最悪吊りミス出来ない状況のはずなのに、遠回しに「ヌァヴェル吊りたい」って言ってるだけに見える。
( 21 ) 2013/12/21(土) 15:01:17
>>21 ヌァヴェル
それを考えるのが、まず今日やることでしょうと。
なぜ先に結論を急かすのです?
ヌァヴェルの見直しはやってますよ。
( 22 ) 2013/12/21(土) 16:41:25
まずは業務連絡ですの。
今日の夜、時間が取れそうにありませんわ。
申し訳ありませんの。
ということで勝手に思考をぽいっと垂れ流しておきますの。
霊能について
決め打ちがいいですわ。
要素、諸々含めて最後の決め手は
昨日、自分で気づいた灰にいたら白枠、ですわね。
ここに来てあまり迷いたくありませんわ。
今の村の敵は信用していいところを不安で疑ってしまうことだと思いますの。
その結果迷走、吊り縄当てるべきでない所を吊ってしまう。
最終日が近づいてこれで負ける村を何回も見てきましたわ。
今、村の後半に必要なのは信用知ることだと思いますの。
一応言いますが見直さないとかそういう事ではありませんわよ?
信用できるはずの所を変に考えて疑ってはいけない。
…伝わりますの?
( 23 ) 2013/12/21(土) 17:13:57
灰ですの
まずはミナオ。
もう、ここは白でいいですわ。
ざっくり説明するならばミナオ枠で白ですの。
ゴーイングマイ・ウェイ、彼の見る村にどうすればいいか突っ込んでる。
こんな感じですわ。
( 24 ) 2013/12/21(土) 17:14:34
次にエト。
ここも白いですの。
素直に見れば村利考えて動いている。
彼自信が言っていたとおり、村の勝ち筋を考えて行動している。
そう見えますの。
が、また自己申告通りの狼のほうが村利考えて動く。
…余計なこと言わないで欲しかったですわね。
いや、狼なら言わなかったのかもですが。
この発言自体は彼が疑っている?チュレの白に対して、そこは違うんじゃ。
と説得に向けて出した言葉であって、そういう起点で発せられている、ならば彼の思う村利につながるのは分かります。
が、あれ?信じちゃダメですの?とかなりましたわ。
でも、エトの考察にはなるほどと思わせられることも多いですし。
ここでエトを疑いに走るのは迷走と思いましたの。
素直に見れば白いんですもの。
どちらにしろエト狼なら発言からはきっと捕まえられないのでは、と思いますわね。
心のなかで灰ちょれーとか言ってそうですの。(偏見)
まぁ、結論は白いよ!ですわね。
( 25 ) 2013/12/21(土) 17:14:42
3人目はチュレット
私にはやはりあの本気度は村だと思っていますのよね。
昨日の提案もそうですわね。
ただ3人の中では下ですの。
エトやヌァヴェルに言われていたのもありますが。
多分、そこ以外の補強要素が足りないのですわよね。
ミナオ、エト、ヌァヴェルはそれぞれ+αがあるんですのね。
まぁ、でもやっぱり白いですわ。
( 26 ) 2013/12/21(土) 17:15:26
で、ランスですわね。
失速、重さがあったのと。
ランスが狼だったとして後2縄割かなければいけない。
その時、1縄はヌァ、もう1縄は私に割こうとしたのかなと思いましたの。
根拠としては昨日までのクレムや、その最後の考察ですわね。
>メイ襲撃されたのに落ち着いてる。
で下げて来た?のに必死さを感じましたの。
割りと何言ってるんですの?感しかありませんでしたわ。
そのタイミングでの>>14がパズルのピースがハマる感じがしましたわ。
回答待ちではあったのですが、あの乗っかる感じ、
>そこは見る鍵になる。
の曖昧な感じ。
割と疑う準備に見えましたの。
ランス狼で村の流れ的にチュレ疑いに行けば?
と思わないこともないですが。「ランス」の思考上ロッテが適任だったのではと思いますわ。
ここは意見をお待ちしてますの。
消去法からのロックが否めてませんの。
( 27 ) 2013/12/21(土) 17:15:53
最後は単体度外視の狼妄想ですわね。
2狼いるのは考えていませんわ。
極端な話、まだ2狼残っていたら適当してても多分狼勝てる気もしますわ。
どちらにしてもそれぞれがこんな感じで考えてるのではないでしょうか。
摺り合わせでヌァが残る手順で行くか灰側が残る手順で行くか、今日を乗り切って終わらせるか、相談してるんではないでしょうか。
ミナオ狼の勝ち筋
このままゴーイングマイ・ウェイしてたら勝てる。
エト狼の勝ち筋
ランス+チュレ吊り。
ランス狼の勝ち筋
ヌァ+ロッテ?(チュレ)吊り
チュレ狼の勝ち筋
ヌァ+ランス吊り
ヌァ狼の勝ち筋
ランス+チュレ吊り
( 28 ) 2013/12/21(土) 17:16:58
こんな感じで考えて居るんではないのかなと思いますわ。
んー、出した所でって感じはしましたが、…やっぱりミナオ白いんじゃ、ですわね。作為とかなさすぎですの。
( 29 ) 2013/12/21(土) 17:18:23
チュレの当たり少々わかりづらいかもですわね。
まずは白い!と思っていますわ。
で、+αはざっと出すなら。
ミナオはミナオらしさとか>>29とかですわね。
エトは考察の納得させられ方。
ヌァは継続している点、また、その起点がぶれていない、繋がってる。で取り敢えず村のためになりそうなことを言った、には見えない。
ですの。
( 30 ) 2013/12/21(土) 17:23:42
( A8 ) 2013/12/21(土) 17:23:55
領主の娘 ロッテは、希望出すなら▼ランスですの。念のため。
( A9 ) 2013/12/21(土) 17:24:41
◆ヌァヴェル
2日目までは文句のつけようが無いですね。真であれ偽であれ、霊能という立場を理解した発言です。
真占を抜かれた直後に出てきた発言が>>3:2「最悪の事態は免れた」は印象が悪いです。>>3:14と説明はありますが同意はできず。真占も白判定も守れずに、最悪でしょうと。
ヌァヴェルの思考回路について「どの役職についても『占い師』が中心」>>4:163って言っているのに、この態度が違和感ですね。
そして、結構ロック思考。
ロック相手がシーナ>>3:79→エラリー>>5:255,>>6:69→チュレット>>7:108と。
盤面に合わせて思考が変化していると言えば聞こえは良いのですが、実際のところシーナやエラリーに対して白とわかっても、そこから思考の伸びが一切無いんです。感情ロックか偽装ロックなんじゃないのと。
3日目の時点ではシーナの位置悪かったですし、対ランスだけが例外で、他はただひたすら吊れそうな灰(村)を怪しがり、そして吊り希望を出しています。
因みにティナは整理吊り>>3:251ですが、生き残れなさそうなので仲間切りとしてはありうる範囲。
( 31 ) 2013/12/21(土) 17:50:08
◆ヌァヴェル
>>7:10「吊りたい意志は伝わるけど、それがどの程度実現可能だと思っているのか」
とありますが、これって吊りたい灰よりも吊れそうな灰に希望を出せと言っているのでしょうか。まあヌァヴェルの行動とは一致しますけどね、それって狼っぽくないですか。
ヌァヴェルから黒判定出たクレムに対しては、チュレット-ランスが切れてるから消去法で吊り希望クレム。>>7:126「確実に黒が出るのはクレム一択」
前日まで白視していたランスを急に吊りたくない枠から外した理由は>>7:126「一度保留にして考えた」。
なぜ他の白は再検証しなかったのか>>7:108、という疑問が一つ。
ここ思考の起点変なんですよ。他灰の白を取り間違っていたら、チュレット-ランスの切れはクレムの狼要素になり得ない。だけどヌァヴェルって、ずっとランス村と言い続けてきたんですよ。他灰よりも。
そしてですね、チュレット-ランスが切れてるから「確実に黒が出るのはクレム一択」という思考で吊り希望を出したにも拘らず、>>20「クレム黒判定から全てパーツが揃って、ランス人間視」
前日から確実に黒が出ると思っていたのに、黒判定が出たからパーツが揃ったというのは、思考過程も変
( 32 ) 2013/12/21(土) 17:50:48
と、怪しい要素は上げてきましたけど、ヤーニカ偽視の意見にも一部同意できる箇所はあり。(なんでティナ黒引きで動揺してるの? とか視点漏れとも取れる発言とかね。)
どっちが真かは結構揺れていて、ただし判定も加えるとヤーニカ真寄りに傾きます。ということで決め打ちは無理。
相方はヌァヴェル真寄りで見ているそうですが、同じく決め打ちは無理とのことなので、合意の上で【▼ヌァヴェル】提出。
( 33 ) 2013/12/21(土) 17:51:17
業務連絡!真面目エトは明日は朝から深夜まで不在予定
なんで今日で吊り切りたいね
あと、灰に山ほど埋めた触れない宣言した部分の分析で
クレム黒は決め打ってるんで
そこ吊りに乗ったロッテもやっぱ白
ミナオも昨日の1:40からのact「その…掛け算の話…ね」は
「答え合わせをしたい」って欲求に見える。
6dの>>6:180やその直後act「今声あげたのは、掛け算を提唱した方だけれど」も合わせて、答えを知らないが故の思考でしょ
自分の考察に自信があって、クレムに対し、
「ねーねー当たってるでしょ?」って言ってはつっぱねられてる
白継続
( 34 ) 2013/12/21(土) 18:03:01
>>22 チュレット
結論じゃなくて、今日までの途中経過ね。言葉を変えれば見直しのスタート地点。
ちょうどロッテが出してくれた様な「現時点でこう考えてます」っての。長文でなくてもサラッとでいいけど。
方針の前に、そっちが無いと話がまとまらないんじゃない?
( 35 ) 2013/12/21(土) 18:05:45
調香師 チュレットは、煙草売り ヌァヴェル>>35 ミナオロッテエトは村決打ち。ランスは怪しい。霊ロラはしたい。全部昨日言ってますけど。
( A10 ) 2013/12/21(土) 18:07:21
( 36 ) 2013/12/21(土) 18:15:20
>>2ヌァ
「レディ-ランス」?
レディは初期から短期決戦意識してただろうし、
彼女からのラインはあんま参考にならないと思うんだけどね
一応見てきた
初日リリが絶賛疑われてる中>>1:362、
>>1:184このタイミングで「レディ偽時リリ白」は言い難いのと、
このランスの発言に、直後のactでレディが反論してる
レディは>>2:4「おなか痛かった」>>1:270「殴られたと思った」とか、
結構気が弱いってか緊張してる
>>2:13発言力ある3人で「トロイランスエラリー」を挙げてるあたり
ランスへの恐れの視線があるように見える
よって弱い要素ではあるけど、チュレに比べると切れてはいる
( 37 ) 2013/12/21(土) 18:20:04
若店主 エトは、ああ、ここでの短期決戦ってのはレディ個人の話ね
( A11 ) 2013/12/21(土) 18:22:05
( A12 ) 2013/12/21(土) 18:23:24
それと今日んん、と思ったのが。
ヌァヴェル偽だと今日黒出しの襲撃なしが謎なんですよね。
変則ロラ一直線な気が。なんかしっくりこなくもある
( 38 ) 2013/12/21(土) 18:43:21
( A13 ) 2013/12/21(土) 19:13:50
若店主 エトは、チュレット、ここで考え直せるのは印象良いねー
( A14 ) 2013/12/21(土) 19:14:32
全てのお勤め完了して、今帰還したよ。で、状況からの雑感落として潜るよ。
あたし視点だけれども、ぱっと見て[ヌヴァェル吊らないと吊り縄近い位置にLW]というのと、[ミナオが昨日皆から信頼得て纏め位置、でもミナオはヌヴァェル真見て無いから吊ってくれるだろう]の期待混みの襲撃無しだとあたしは思ったね。
あと、感想付けるなら、よくクレム吊ってくれた、と村を賞賛したい。あたしだったら、エラリーで間違えた事引き摺って、クレムを吊る、までは行けなかったと思うから。相方も、ありがとう。
( 39 ) 2013/12/21(土) 19:16:05
煙草売り ヌァヴェルは、若店主 エト目的は第三者検証とランス白意見共有。感謝。お帰り相方。
( A15 ) 2013/12/21(土) 19:17:43
因みにざーっくりの流し読み程度だけれども、先に思いついた事と含めて、浦島太郎的発言するなら、チュレかロッテのどっちかじゃないのー?ってのがあたしの思い。
トロイの>>3:296割と核心突いてたんじゃないかな、と。
で、どっちが狼に近い?って聞かれれば、チュレかな。[あのタイミングで、どうしてもヒューゴを抜かなきゃならなかった理由]込みで、あの日のヒューゴの占い先がチュレットだったから、なんだけれども。
個人精査は今から脳内でする。
( 40 ) 2013/12/21(土) 19:32:58
煙草売り ヌァヴェルは、あたしのざっくり感想、>>7:9で「あたし」が出してくれてたね。
( A16 ) 2013/12/21(土) 19:34:45
後1匹濃厚かなー
ロッテは今朝の2狼落ち発言がぬぁーと赤持ってる赤ではないねー。
ヤーニカと赤はわんちゃん有り得るけど、まぁ決め打ち発言やらで薄気かなー
ミナオかチュレかなーと思うけど相方はランスかチュレってるねー。ミナオはそろそろひみちゅとか言ってないで思考進めてねー
( 41 ) 2013/12/21(土) 19:49:03
にんにん。
昨日対話した感触、拙者の推理が間違っておったのかと思うた。
(>>7:110 拙者が多数決優先と宣言しておったから)微要素かもしれぬが、恐らく村の中で一番クレム殿に対して温度が高かったのは拙者じゃろ?
確か、吊りたくない灰に「クレム殿」と率先して申していたのは拙者くらいであったかと記憶しておる。
その拙者が、クレム殿に対する考察を何も落とさず、ただただシステマチックに決定を落とした事に対して、あれだけの声しか挙げられておらなんだ、というのは拙者、少なくとも剛は違和感に思うたな。
7d00:22「思うところはあるか?」と尋ねてみたが、>>7:102の声は、拙者が想定しておったものとは違ったでござる。
もっと「ミナオ、キミは僕を白く見ていたんじゃないの?考え直してよ。」とか出てくると思うておったが。
んで、続く、そこから先の会話は実りが無かったでござる。
違和感としては>>7:143でござるな。
( 42 ) 2013/12/21(土) 19:54:54
■ロッテ殿
>>15 では、また相方さんの返事を改めて聞かせて頂けるか?
んでもって拙者の質問の意図、伝わらなかったでござるか?
割とクリティカルに突っ込んだつもりなのだが。
即ち、2Wが落ちた事を知っている、視点漏れを疑っておるのじゃ。
何故ヤニカ真時のケースがすっぽ抜けるのでござるか。
んで、「ヤーニカ真の時にヌァ狼で灰にまだ1狼いる可能性がある。」
このケースが何故抜けてしまうのでござるか。
ヤニカ真時、ヌァ狼なのは自明の理。
それで>>7でも述べたが、お主はヌァ殿を真決め打ち”たい”(→切望)と思うておったんでござろ。
決め打った(断定)ならまだしも、切望という事は、まだその一歩に踏みきれぬモノがあったんでござろ。その辺りの考えは>>7:73>>7:81と伝わってくる。その想いは把握した。
されど、ならば。
ヌァ殿への目線は、ここ、より猛きものになるのではござらぬか。
その辺りの感情が一切抜け落ちて、>>4と声あげるのが矛盾しておる、と言いたいのだ。
( 43 ) 2013/12/21(土) 19:59:39
↑此処までが拙者の意見。加え柔は、以下引用、
『「間違えちゃった。テヘペロ(>>6)」で終わらず長々と言い訳(>>15)するあたり、防御感を感じるでござるな。
また>>15の内容について言えば「これに関して謎いのはわかる」ということは「何が問題であるか」がわかる(即ち視点漏れ)ということでござる。
「それが狼につながるんですの?」視点漏れでござるから当然じゃな。そしてロッテはそれ(なぜ謎いか)がわかると。であれば「ただのポカ」とは言えんでござろう。』
防御感については拙者も同意でき。
顕著なのは、>>6:29〜のエラリー殿辺りでござるな。
此処の理論は、疑いに過敏な村とも捉える事も出来るかもしれぬが。
拙者はここ>>6:67の通り、お主の意見よりもエラリー殿の意見の方が同意出来たでござるよ。
( 44 ) 2013/12/21(土) 20:02:23
>>43ミナオ
相方が答えてくださってたようですね。
貴方にとってその質問はクリティカルだ!と思って私に尋ねたか知りませんが、私から言えるのは「ただのミス」だけですわ。それは嘘偽りのない事実ですの。それを視点漏れだなんだ言われても、噛み合うはずありませんわ。
ヤーニカのことを忘れていた、そこに関して言い訳をするならば、第一にクレム黒を受けて、ヌァヴェルやっぱり真霊能でしょ!と咄嗟に思い、ヤーニカの事が頭から抜けていた。
もう一つは、>>15は相方の考えであって私の考えではありませんわ。相方は聡いので貴方の言う謎い、に気付いてたのでしょうけど、私はそもそもここにそんなに言われる事自体意味が分かりませんの。
( 45 ) 2013/12/21(土) 20:44:59
煙草売り ヌァヴェルは、調香師 チュレット質問見えたけど鳩。戻り次第返答するね
( A17 ) 2013/12/21(土) 20:55:08
■エト殿
>>42で述べた通り、クレム殿黒かと思うた。
>>5:222〜周りのクレム殿とエト殿のやり取りは、流石に切れていると感じたでござる。
茶番にしては根を深く掘り過ぎでござるし、>>5:115でも述べた通り、彼が狼ならば、甘言で釣るタラシ狼を睨んでおったが、それら一連の作戦を台無しにしているでござるよ。
その辺りが察せないエト殿では無かろうし、その後のやり取りも、仲間との温度にはどうも見えぬ。
ゆえ、クレム殿黒ならば、エト殿はかなり人。
単体要素で言うならば、昨日の決定周りでござるな。
意見真向対立、ヌァ殿を率先して吊りに掛かっているミナオに票纏めを任せつつも、”誤読で”拙者が独断纏めをしたと思うて、>>7:122「ちょ、待てよ(キムタク)」と、恐れずに即時反応で声をあげるところ。
こやつに背中を任せても良い、という白への信頼感、ひいては自分の推理への信頼が伺えたのでござる。
此処までが拙者の意見。柔から、
『「ただ一点だけ聞きたい。2dにエトの中でリリ評が分かれていたのはわかった。しかし積極的に占考察を行わなかったのは何か理由があるのか?」
これだけ聞きたい。』
との事でござった。
( 46 ) 2013/12/21(土) 21:06:18
>>45 ロッテ殿
拙者の見たところ、>>8:6において「ヤーニカ真の場合」「両視点で」との言があるが、「ヤーニカの事が頭から抜けていた」とはどういった事でござろうか。
それと中田@剛さんからの矢文でござる。
「ではお尋ね申すが、お主は一体どの程度クレム殿を黒だと思うておったでござるか?
ざーっと昨日の会話を、見たところ、>>7:76が昨日の最終判断のように思えるが。」
( 47 ) 2013/12/21(土) 21:38:56
>>47ミナオ
ヤーニカの事が頭から抜けていて、ミナオに指摘されて思い出した、という事ですわ。
クレムより黒いと思った人はいませんでしたの。故にここ狼では?と思ってましたわ。
( 48 ) 2013/12/21(土) 21:45:25
■チュレット殿
諸々の考察は前述参照。>>3:180〜
やはり、拙者はこやつが一番、熱量を覚えるでござるの。
例えば、狩非狩回し。
いや、別に、提案自体はこんな状況下なので、何にも実には為らないと、不同意ではあるんだが。それに対する説得の姿勢への温度がガチい。>>19>>7:27
出せる情報あるならば、さっさと先に出せよオラっていう声が聞こえるでござるね。
あと、ちょいちょい、チュレット殿が中途半端だよーっていう声が聞こえるけれども。
別に拙者はそうは思えぬな。
霊真偽を追いつつも、灰との対話を惜しまぬ感じがヒシヒシと伝わるでござるね。
昨日の動きで言えば、
>>7:62ミナオ教えて下さい→act:見てくる→>>7:66見ましたミナオここは〜→と思ったら>>7:65見えた見てくる→>>7:83読んで意見提出
此れ等一連の動きって、>>7:20で宣言している白固めに起因していると思うのでござるよな。
姿勢として一貫しているし、それに対する情熱が現れているのでござる。
>>7:119とは申したが、本気度を非常に感じたね。
昨日の彼奴が、白固めに意識が向かっているのが伝わったからのぉ。
白と結論付けた。
( 49 ) 2013/12/21(土) 21:55:20
まだ鳩だけど、ミナオの挙げた>>43がむしろ村要素に見えた件。
視点漏れってのは気がゆるんだ時に漏れると思うんだけど、
注目されやすい第一声に関しては
狼の場合→見られることを意識して気をつかう→視点漏れない。
村の場合→意識せずにそのままの勢いで出す→視点漏れる。
黒判定が村に落ちる大事な局面だからなおさらこうじゃないかと思った。@すり合わせ済
( 50 ) 2013/12/21(土) 21:55:27
煙草売り ヌァヴェルは、隠密修行 ミナオ>>49 ぇー…。そこも逆と思うけど戻れぬ
( A18 ) 2013/12/21(土) 22:00:53
ロッテ殿>>8:48
上段理解。ここは拙者の時系列がおかしかったようでござった。
下段(中田@剛さんが)了解。
ヌァ殿>>8:50も見えたでござる。
ふむ、勇み足でござったか。
( 51 ) 2013/12/21(土) 22:03:56
ただいまー、見えたとこからー
>>15ロッテ
それ、僕狼が前提になってるよー
僕が村として、動きにくそうにしてるの分からないかなー?ねえ?
>>16ロッテ
いやさ、単純に考えれば、2W残ってるなんてただの視点漏れじゃん。
そこをロッテ村仮定して、どうしてそう思い込んだか、ってとこの理由見つかれば、ロッテの文章読みやすくなるかなーって。
( 52 ) 2013/12/21(土) 22:33:22
>>51 についてなんだが。
了解というとニュアンス少し違うがな。
黒!ではなく、白消去の結果でござろ。
返答としては、これ以上は平行線だと思うたな。
ただ、視点漏れでは無い事は解ったでござる。
拙者は>>50は成程解らん理論でござるがな。
>>14 ランス殿
鍵っつうか。
こちとらクリティカルに視点漏れを疑ったし、その言を投げたつもりでござったが。>>7
且つ、(拙者が既に聞いているというのにも関わらず)、★を自分でも投げて、此処の議論にだけ加わろうとしているのだけれど。
ここで、お主の意見が無いのでござる。
ランス殿はロッテ殿どう思うたかの。
っていうか、狼どこだと思うておるかの。
( 53 ) 2013/12/21(土) 22:38:41
隠密修行 ミナオは、おフ ランス>>52 ああ、真上見えた。うむ、そうじゃろ。視点漏れに思えたよな。
( A19 ) 2013/12/21(土) 22:40:11
エト。
ランスを「使って」要素取りをしていましたね。ブラフも本気の疑いも入っていたようですが>>6:73>>6:74。
他人のヘイトなんて気にしないタイプなのでしょう、まぁ傲慢の一言。
ミナオが殺意という言葉を使っていますが、この人もずっと一貫して殺意ありあり。
6日目吊り周りの適当な方のエト、やはり村っぽいかと。
>>7:160の本気さ。
それと希望が割れていた中、仮決定が決まったとこでエラリーが即回避なしと言ったところに気が回るのも狼らしくないと思いました。
>7日目00:43act「そもそも拾えた瞬間が土壇場なんだから土壇場なのは仕方ないだろー」の口尖らせ感も。
>>4:121>>4:122>>4:123という相方の見解もありますし、やはり白い。
( 54 ) 2013/12/21(土) 22:47:04
おフ ランスは、>>51残ってるじゃない、落ちてる、か。
( A20 ) 2013/12/21(土) 22:49:51
( A21 ) 2013/12/21(土) 22:50:49
チュレット白要素
>>6:182
これ、ミナオが言ってるのに追加して
>>7:20の白固めの一環としての行動だよね。
エトが「本決定了解」だけ発言するのが白くない、と触れてたけど>>7:114
これは、決定に関する思考や感想を出したく無い、と見えて黒いと言ったんだと思う。
けど、チュレは吊りそのものだけでなく、その時の周囲の様子にも目を配れている。
ランスに疑い固定して、周りを見ないようにしている狼…にしては、周りをちゃんと見てると思った。
ここは多少共感入って甘くなってるかも。指摘あったら、ぷりーず
( 55 ) 2013/12/21(土) 22:54:04
で、>>7:25「村取りが甘かった」
「ここはランスの指摘が正しい」
僕に対して頑なな反応取り続けてるチュレットが、ここで納得して引いたんだよね。
理由が、白を「決め打ちできれば〜勝てる」と思ってたから。
散々、ランスの他の要素も見たらと声をかけ、かけられてた所に、この対話でしょ。
でも、意見合わない黒、ってはならなかった。
それだけでなく、白要素判断にのみ頭が行ってるように見える。
ここで、白固めの本気度を見た。
( 56 ) 2013/12/21(土) 22:55:48
視野狭くなってるの不味いかな、とか白固めして取り敢えずランス吊ろうとか、指摘出来る黒要素無いかなとか
↑これは僕の考える狼的な目的の一部だけど、そう言うものを感じなかった。
見つけた要素を、意見を聞いて判断してる姿勢だった。
だからこそ、手順関連は本気で納得が行ってない。その根底にあるのは「村利」の考え。
ヌァは、チュレを疑い先固定してる狼と言ったけど、この辺どうだろう?
( 57 ) 2013/12/21(土) 22:56:46
灰で対チュレットへの思いを書き殴ってたら、言語化降りてきた。
あぁ、そうだ。「人決め打ちの摺り合わせ」しなきゃと言いつつ、「ランス吊りたい、ヌァ真決め打て無いから吊りたい」で、結局「人決め打ちの摺り合わせ」がポーズにしか見えない。
人の事言えないけどさ、あたしも。アプローチの方向が全然違う訳で。ここまで来たら、ランスの狼要素が通らないなら、他人の人間要素を大量に出して、「私はここまで他の人の人間要素詰めてある!其れも踏まえてランス狼でしょう」にならないの、なんで?
( 58 ) 2013/12/21(土) 22:57:13
誰も突っ込まないけど、狩出すならメイ抜かれた直後の昨日がリミット。
どちらの霊が真でも灰に1狼確定だから今さら騙りが出ても自ら居場所を知らせるようなものでしょ。
ワンテンポ遅れて非狩回されても混乱の元でしょ。
actで返答あったところも、聞いてるのは昨日じゃなくて今日。クレムが抜けてる、クレムが。
あたしも今まですっぽ抜けてたけど、ヤーニカがティナに黒出してるから、クレム狼なら灰は全白だよ。
誰か気付こうよ…。
( 59 ) 2013/12/21(土) 22:57:57
煙草売り ヌァヴェルは、分裂した、おかえり「あたし」w
( A22 ) 2013/12/21(土) 23:00:16
煙草売り ヌァヴェルは、灰は全白=ヌァ偽の場合の話ね。なんで対抗ライン視点まで面倒みにゃならんの
( A23 ) 2013/12/21(土) 23:00:32
( A24 ) 2013/12/21(土) 23:03:12
>ミナオ・ランス
二人とも熱意とか、白取りの本気度を要素にとってるけど、
あたしの視点では、クレム+灰LW。
昨日のクレムは、灰の狼を特定できずに、ティナの話に流れるほど明らかに勢いが落ちていた。
灰狼は、今日明日の二手を生き延びる必要がある。
残り2手で1狼を見つける村、残り2手で2村を吊り切る狼。
必死になるのはどっちだと思う?
( 60 ) 2013/12/21(土) 23:18:14
煙草売り ヌァヴェルは、……つか、今日は灰吊り一択じゃない?
( A25 ) 2013/12/21(土) 23:22:18
ついでに、クレム狼起点で言えば、「ざらついてる」とか抽象的表現交えてランスじわじわ吊りに持って行こうとしてたところが、ランスとクレム切れてるよ。
疑問持ちつつじんわり黒い方へランス持って行こうとしてた行動がね。ライン切りにしては遠まわし過ぎる。
( 61 ) 2013/12/21(土) 23:22:36
>>53ミナオ
だよねー、ロッテは「不注意」なんだ。
でも、「不注意さがあるから狼」とは思わないなー
むしろ、そこからどう見ていくかが問題であって、それを放棄してテンプレ黒要素だけ拾ったら狼は吊れないし。
( 62 ) 2013/12/21(土) 23:23:48
煙草売り ヌァヴェルは、ごめん、そうでも無かった。(対抗ライン視点で混乱なう
( A26 ) 2013/12/21(土) 23:24:04
>>60ヌァ
チュレ、昨日今日で必死になったと思う?
何か変わった部分あった?
( 63 ) 2013/12/21(土) 23:24:51
>ナベル
灰吊り一択って思った思考変遷ってどんなんー?
( 64 ) 2013/12/21(土) 23:25:05
>>63ランス
感覚的な方のあたしから言わせれば、変わってないよ。
と言うか「既に道は決められている」レベル。
だって、チュレ的にあたしとランス吊ったら勝てるって思ってるもの。
( 65 ) 2013/12/21(土) 23:26:47
ちら鳩。
相方不在のため、私が代わりに答えますわ。
>>52ランス
>上段
ちょっと分かりませんわ。ランスが村だとしたら、どうして動きにくいのですか?
>下段
ふむ、わかりましたわ。そこは私も尋ねて来た割にランスからの説明が無いのはどうしてだろう、と思っていましたがそこを読んで理解。
ああ、視点漏れ云々の話はミナオと私のやり取りをご覧下さいまし。
( 66 ) 2013/12/21(土) 23:27:29
【▼ヌァヴェル殿】
拙者の意見は>>7:37>>7:116諸々参照。
んちゅうかさぁ。
今、村見ていても、皆、白飽和しまくっている感じがするし。
議論が前へ進んでおるように、あんまり見えぬし。
全体的に疲弊しておるように見えるぞ、拙者。
昨日のメモや今日の発言を見ても、決め打てると今申しておるのはエト殿・ロッテ殿だけではござらんか。
どう考えても、ヌァ殿について議論が収束するとは拙者、見ていて思えぬので、此処しかなかろ。
柔も、
『霊吊りに同意するでござる。
1.お仕事終了にござる。
2.最悪想定でヌァ+灰(生存)が狼の場合、今日が最終日となるのでメイの遺言には反せず、またこの状況をケアし、安心確実な最終日を目指すでござる。
3.ミナオの共通見解として決め打ちは無理にござる。』
と同意してくれたし。
( 67 ) 2013/12/21(土) 23:28:09
で、ロッテは白めで見てるよ。
視点漏れ疑惑に関しては「霊決め打ちたい、決め打ちたい」って思考から来てるものなんだろうね、とは。
意識ではなく、無意識的なところで、ね。
んで、見直したんだけど、3dのロッテの僕への問いかけ。
>>3:104→>>3:111→>>3:148→>>3:181
これねー、なんていうか、的外れなこと聞かれ続けてるなーと思ってたんだけど、>>16と合わせて見たらちょっと見えてきた。
質問の質が変わってないっていうのかな。
いろいろ「不注意」な割に、「気になるポイント」がブレないっていうのかな。
ロッテの持ってる「センサー」みたいな部分が時系列で見ても、歪んでないなって思うんだよね。
これ、ロッテ狼として、>>16がさ、「視点漏れ」を繕ってる中で、この「センサー」はブレないようにしてる。ってのは出来すぎてるなって。
( 68 ) 2013/12/21(土) 23:29:48
隠密修行 ミナオは、メモを貼った。 
( A27 ) 2013/12/21(土) 23:31:56
>>63 ランス
変化が見られたのは昨日。>>7:108最上段
今日は、視点がよくわからなくなった。>>59
>>64
ヤーニカ真クレム白の場合がすっぽ抜け。
「村人視点ヤーニカ真なら灰狼不在?」→「いや違った。クレム白パターンもあった。」
( 69 ) 2013/12/21(土) 23:32:05
>>65ヌァ
なるほど。じゃあ、クレムはなぜ苦しかったんだろう?>>60
自分が生き残る事は出来なくても、勢いの落ちないLWチュレの為に何かする、と言う事ができたと思うよ。
特に、僕に対しては曖昧な触れ方のままだったんだから。
( 70 ) 2013/12/21(土) 23:33:32
>>57ランス
読み返してて、チュレットって手順関連に関して言えば、シニードの意見バッサリ切り捨ててんのよね?
手順の面で行けば、シニードが一番この村で詳しい人だとあたしは思ってたんだけど。
ここ摺り合わせ無くバッサリ切ってるのはどう思う?
( 71 ) 2013/12/21(土) 23:34:46
>>70ランス
狼大好きなあたしから言わせれば、下手に何かするよりもほっておいた方が吉だよ。
もし、クレムがLWに残した物が有るとすれば、それはミナオじゃないの?黒出たらきっちり吊るよ?あたしの事、って意味で。
( 72 ) 2013/12/21(土) 23:39:12
>>70 ランス
クレムLW想定>>6:10>>6:22+霊ロラ期待のティナ襲撃→思ったより灰が霊ロラが通らなかったのが想定外、と思ってる。
昨日▼ヌァヴェルが通れば、今日2狼生存→▼村で狼勝ちEP。
( 73 ) 2013/12/21(土) 23:39:48
煙草売り ヌァヴェルは、>>73そこ、メイ襲撃だよねwwww
( A28 ) 2013/12/21(土) 23:41:29
煙草売り ヌァヴェルは、あ、ごめん。そう。ついでに「灰が」は消し忘れ。
( A29 ) 2013/12/21(土) 23:42:53
>>71ナベル
そこさ、チュレとシニードの見てる「手順」が噛み合ってないんじゃないかと勝手に思ってる。
てか、チュレに直接聞けば・・・?
( 74 ) 2013/12/21(土) 23:42:55
で、「あたし」の>>73踏まえても、ミナオは村決め打ちで良いと思ってるあたしがいる。
そいや、ミナオに纏め任せたいって言い出したの、誰だっけ?
( 75 ) 2013/12/21(土) 23:43:44
因みに拙者のGSは、
白:チュレット>|壁|>エト>ロッテ・ランス:黒
( 76 ) 2013/12/21(土) 23:43:52
( A30 ) 2013/12/21(土) 23:44:51
隠密修行 ミナオは、煙草売り ヌァヴェル>>75 エト殿。纏め役では無いな。票纏めではあるが。
( A31 ) 2013/12/21(土) 23:45:57
( A32 ) 2013/12/21(土) 23:47:38
隠密修行 ミナオは、メモを貼った。 
( A33 ) 2013/12/21(土) 23:47:59
んー。>>58,>>59ですが、ヘイトとか抜かして考えても、ヌァヴェルに対して首を傾げつつあり。断片的にしか見てくれない感じもして。根本的に考え方が合わないってのもあるんでしょうが、なんか視線気持ち悪いです。
真ならロック外してほしいし、生存欲ばりばりすぎて偽に見えてくるというのは疑い返しでしょうか。
( 77 ) 2013/12/21(土) 23:50:45
( 78 ) 2013/12/21(土) 23:53:49
あとチュレにもいっこ。>>7:23のあたし視点の狼がクレムランスしかない、ってのはどういうロジックから来てる?
( 79 ) 2013/12/21(土) 23:56:05
>>78 ヌァヴェル
相方がヌァヴェル-ランスは切れと主張しているのもあり。
ヌァヴェルLW>ランスLW>>>>他灰LWで見ています。
( 80 ) 2013/12/21(土) 23:57:14
調香師 チュレットは、煙草売り ヌァヴェル>>79 それ何か疑問です? ミナオロッテエトは村に見えるからですよ。
( A34 ) 2013/12/21(土) 23:58:07
で、狼どこかって聞かれてたけど。
ナベルがLWなんじゃないのって思ってる。
クレム黒として、考えると、、、
ティナが吊り際に白く見えた>>4:259、>>4:272、>>4:278辺りの「悪感情抜けて見やすくなった感」が、白計上できなくなるんだわ。
両狼で、「疑われることの無い安心感」からのびのび出来たんじゃないかなーと。
悪いけど、僕の質問、答えやすいように投げかけてたはずなんだけど、>>4:105とか>>4:164とか、すごい防御感なんですわ。
これもあって、本決定までは黒く見てたしね。
( 81 ) 2013/12/21(土) 23:59:42
調香師 チュレットは、メモを貼った。 
( A35 ) 2013/12/22(日) 00:00:28
>>72>>73ヌァ
んーと、総合すると
霊ロラ想定だったのに霊ロラにならず、LW想定のクレムが吊られそうで、クレムは沈んだように見えた昨日、なぜか輝く狼チュレット、って事?
赤の空気を共有してて、なかなかここまで勢いに差がつくものだろうか?
( 82 ) 2013/12/22(日) 00:01:46
>>36 チュレット
☆大多数から偽視される状況で、かつさほどテンションの変化が見られなかったこと、狼レディアを偽確させて生き延びたC狂って要素から、
ヤーニカはライン操作重視と見てる。実際途中までクレム-ヤーニカライン見誤ってたし。
けど、そこの下段。エラリーと話したからよく覚えてる。
>>7:12。
そこはヤーニカからランスへの「繋ぎ」(偽装)だね。
ヤーニカ視点、ランスを仮想仲間として思い込んだ上で声を掛けようとしたところ、直前のクレムの発言が目に入って「混線」した現象。
すなわち、クレムとヤーニカが繋がり。ランスは両方から切れの白。
( 83 ) 2013/12/22(日) 00:02:07
チュレットってさ、割と陣営要素足りえる発言をずっと探してた印象で、しかも狼より村要素を拾う方が得意って言ってたよね?
だけど、チュレットの意識の前面に出て来るのはランス吊りたい、で、チュレから拾ったクリティカルな陣営的要素足りえる発言、というのがあまり見受けられなかったんだけれども。村決め打ちのみ、他の意見も参考にしてるの?
( 84 ) 2013/12/22(日) 00:02:15
地上に残ってる他灰が白いのも含めて、
ナベル-クレム-ティナ+レディアなんじゃないの?と。
>>38チュレとあったけど、ナベル-クレム-ティナ+レディアなら、今日ナベルは黒出すしかないと思うんだよね。
最後の道である、真決め打ちをもらうために。
( 85 ) 2013/12/22(日) 00:04:27
煙草売り ヌァヴェルは、>>83そこエラリーじゃなくクレムでしょうに…
( A36 ) 2013/12/22(日) 00:04:56
煙草売り ヌァヴェルは、つか、霊騙りでLWってどんなマゾイのよ。成功したこと見たことないわ。
( A37 ) 2013/12/22(日) 00:05:39
おフ ランスは、メモを貼った。 
( A38 ) 2013/12/22(日) 00:05:49
>>84
まず1点、「私」はどっちの要素を拾う方が得意なんて言ってません。拾えるものを拾ってるだけです。
2点目、クリティカルが連発してたまるかです。
3点目、参考にはしてますよ。最後は自分で考えていますが。
( 86 ) 2013/12/22(日) 00:06:32
>>82 ランス
赤は共通しても、意識まで共有しているわけじゃないよ。
チュレットの性格は読めないけど、クレムは読みやすかったから、そこもわかりやすい。
クレムは、自身がLWになることを想定したのに、想定通りにいかないことに寄る下降。
チュレットは、自身の白視とミナオからのヌァへの偽視継続。SGとしているランスへの白視が上がらないことから、自信を付けての上昇。
( 87 ) 2013/12/22(日) 00:06:33
煙草売り ヌァヴェルは、ついでに言えば、騙るならノータイムで占い出るわ(これは何度も言いたかった、エラリーが出した考察も
( A39 ) 2013/12/22(日) 00:06:36
てかねー、ナベル真だとそもそもいろいろおかしいよね…?
初日、狼なのにレディアが書き溜めてから占い騙ってるし、
そのレディアをあっさり偽確定させてるし。
その辺、ちゃんと議論されたっけ?
とエトとロッテに視線送ってみる。
( 88 ) 2013/12/22(日) 00:09:37
>ナベル
煙草売り ヌァヴェルは、つか、霊騙りでLWってどんなマゾイのよ。成功したこと見たことないわ。
ん??
何に対しての意見??
( 89 ) 2013/12/22(日) 00:13:42
( A40 ) 2013/12/22(日) 00:16:44
煙草売り ヌァヴェルは、おフ ランス>>85想定だと、あたしがLWって事でしょう?
( A41 ) 2013/12/22(日) 00:19:03
すべて事実だよ。残念ながら「個人では事実を決められない」ことも事実だけどね。
( 90 ) 2013/12/22(日) 00:22:26
煙草売り ヌァヴェルは、いや、それでいいんだよ。LWとして吊ってもらえるなら本望。
( A42 ) 2013/12/22(日) 00:23:09
>ナベル
それ、ただの結果だよね。
灰狼が先に吊られただけ。
( 91 ) 2013/12/22(日) 00:26:13
( A43 ) 2013/12/22(日) 00:29:18
チュレット自身はシニードバッサリ切ってるのに>>6:99でシニード騙してとか、亡きシニードの言葉を代弁してるかのような発言。
>>6:194、ここ灰に一瞬だけ顔出してあれ?っと思った、あたしの真贋関係無しに、出るだろう色の推測のみで喋ってる。
( 92 ) 2013/12/22(日) 00:30:50
領主の娘 ロッテは、>>88そういえばちゃんと議論、してない気がしますわ。
( A44 ) 2013/12/22(日) 00:31:01
煙草売り ヌァヴェルは、>>92続き:そこから翌日に補強をかけてる辺りが、あたし吊りランス吊りFAで考えてた様に見えたんだ
( A45 ) 2013/12/22(日) 00:32:20
ただいま、ちと捕まってた!
ランス、ヌァ-クレム両狼は無いよ
ヌァ吊るなって言った僕に
>>7:46で反射的に「その手順違う」って突っかかってきてる
これ見ても両狼って思う?
( 93 ) 2013/12/22(日) 00:32:51
チュレ、あたしの真贋より判定ありきで先を見てる思考。ここ再考願う。喉嗄れ。
( 94 ) 2013/12/22(日) 00:38:11
煙草売り ヌァヴェルは、メモを貼った。 
( A46 ) 2013/12/22(日) 00:39:06
今帰ってきたとこだけどすぐ前に見えたこのタイミングで喉枯らしてるぬあーは狼じゃないなー
( 95 ) 2013/12/22(日) 00:41:11
ロッテとぬぁーはもうほっといていいと思うんだよねー。僕と一緒で白確として扱わない?って気分
ミナオとチュレが下がってランスは上がってるねー。
チュレは下がってるというか進んでないというか。
4日目くらいからあんま進んでない気がするねー。
( 96 ) 2013/12/22(日) 00:45:05
★エト>
帰ってきた早々すまぬが、拙者>>8:46下段の「ただ一点だけ〜」のところ回答もらえまいか。
( 97 ) 2013/12/22(日) 00:46:18
相棒も今日は遅くなるっぽ
☆ミナオ>>46
ヒューゴの実力を高く見積もってたからだよ
一方のレディは不慣れ真でも偽でもあり得る範囲
よって判断するなら黒出されたリリを見るのが
一番判りやすいと思った
>>88ランス
>狼なのにレディアが書き溜めてから占い騙ってる
は、昨日ロッテから聞かれた覚えがあるよ
回答は>>7:61
赤の事情なんざ判らんが、
恐らくブレインだったヤニに狂噛みが頭に無かったからって結論
その根拠は>>5:137でまとめてある
>そのレディアをあっさり偽確定
それは全然おかしくない
むしろヌァ偽ならレディを偽確させずに
ライン線挑んだ方が良かっただろうが
( 98 ) 2013/12/22(日) 00:46:41
煙草売り ヌァヴェルは、2狼見れたから、霊としては悔いはない。でも、白決め打てる人間が吊られそうなのが堪えられないだけ。
( A47 ) 2013/12/22(日) 00:46:47
( A48 ) 2013/12/22(日) 00:47:31
>>60 ヌァヴェル殿
見ておるよ。そして超絶理解出来なかったでござる。
主が何を基に狼を探しておるんか知らんが。
狼というのは最初から答えを知っている、自分が狼だという意識が根底にある、等々。
んでもって。一般的には黒要素って。
意見のブレとか、視界の広がらなさとか、疑いに過剰とか、等々。
ちょっと話が逸れたが、
Q.必死になるのはどっち?
A.どっちも
しかなかろ。
( 99 ) 2013/12/22(日) 00:50:22
チュレット吊り希望出すと思うけどクレムのライン取ってこようかー。幸いレディと多分ヤーニカ2赤見えてるから差分取れるしー
( 100 ) 2013/12/22(日) 00:53:43
で。別に拙者はチュレット殿の熱意を、確かに強く白計上しておるが。
それって。上記の黒要素・狼要素に宛て嵌まるのか?
要は、”必死さ”ってだけならば誰でも出来るが。
チュレット殿は、そういった狼である意識下が見えんというか。
全然違うでござろ。
ここまで息切れせずに、熱量を持って”狼を探せるか?””人間を探せるか?”という話でござる。
必死さだけならば、自己弁護とか、切れ芸とか色々出来るがの。
そうじゃなかろ。
柔も、そこ、
『どっちも必死でござろう。』
と申しておったでござる。
( 101 ) 2013/12/22(日) 00:54:50
煙草売り ヌァヴェルは、隠密修行 ミナオその必死になる局面で、ロッテ狼でうっかり支店漏れするとは思えない
( A49 ) 2013/12/22(日) 00:55:53
なんか差分取るとかいったけどぱっと見てランス違うとこあったな。
赤両持ちでやってて切りの演出をして、メタでじゃあだめだね、でやり取りやめるの。
これ演出にしたら無駄な事やってるねー。
切りやる前提でやり取りしてんならもっと話すなりして切ったり突き放したりするだろうけど対応が中途半端。
これ切れてんだろうねー
( 102 ) 2013/12/22(日) 00:56:52
隠密修行 ミナオは、若店主 エト>>98理解したでござる。
( A50 ) 2013/12/22(日) 00:57:03
煙草売り ヌァヴェルは、その気の抜け具合がロッテ非狼という話で、そこはチュレ関係無い
( A51 ) 2013/12/22(日) 00:57:22
煙草売り ヌァヴェルは、あたしの中では黒要素は参考程度だね。「黒い村人」もたくさんいるし。
( A52 ) 2013/12/22(日) 00:58:35
煙草売り ヌァヴェルは、「村人(役職者含む)でない者」=狼。
( A53 ) 2013/12/22(日) 00:59:27
煙草売り ヌァヴェルは、そうそう。「村が教えてくれる正解を探してる」。正確にはこうだね。
( A54 ) 2013/12/22(日) 01:04:51
とりま、さくっと見えたクレムの対レディ、ヤーニカへの視線
まぁ、対灰だと若干変わるだろうけどまず2人と共積極的には話をしてないねー。
淡々と評価を下してるだけで評価はしてるけど対話はしてない。
ミナオとはちょいちょい対話入ってるねー。ミナオ起点からの話かけが多いから若干非要素としては薄いけど。
あとはなんかどっかで灰考察を忍者。の一言で終わらせてるのも仲間への興味の持ち方じゃないんじゃないかなー
( 103 ) 2013/12/22(日) 01:08:13
うーむ、多分今日チュレ吊れないと、
僕食われて今日明日ランスかヌァが吊られて負ける未来が見える
ここまで来てそれは悔しいんだよ
ランスとロッテとミナオ、お話しようー?
( 104 ) 2013/12/22(日) 01:13:29
今日の吊り希望に関して。
私はヌァを決め打ちましたの。
その上で私がランスを希望したことにより霊能ロラになるのは嫌ですわ。
ですので、私は灰吊りに乗りますわ。
今でいえばチュレットですわね。
エトもヌァも信じている側ですので、霊能ロラより全然いいですの。
( 105 ) 2013/12/22(日) 01:15:03
( A55 ) 2013/12/22(日) 01:15:24
( A56 ) 2013/12/22(日) 01:16:00
( A57 ) 2013/12/22(日) 01:17:26
若店主 エトは、領主の娘 ロッテありがとうロッテ大好きだ!
( A58 ) 2013/12/22(日) 01:18:03
領主の娘 ロッテは、若店主 エト勘違いしないでくださいまし、貴方のためじゃないですわ。私のためですの。
( A59 ) 2013/12/22(日) 01:21:13
後今日のチュレはぬぁー真ぽいとこも偽ぽい所もある。うーん、わかんない。吊ろう!
の思考が黒いねー。狼が誰かってとこまでは思考いったけど、判断して吊ろうとまで意識が飛んでない。
ぬぁーを吊ろうとしてぬぁーの要素出してる、というより自分の思考見せる為にぬぁー考察してるっていう見せる為の動きに見えるよ。
( 106 ) 2013/12/22(日) 01:22:58
頼む、ランスとミナオも僕村だと思うなら
せめて話を聞いてくれ
ミナオのヌァ黒視は、
剛のなんで霊ロラしないんだよ!っていう思考をベースにした
感情的なすれ違いに見えるんだよ
通常ならロラもアリだけど、この村は初手で占を抜かれた
だから霊ロラは一旦横に置いて、
感情抜きにヌァとチュレを見てみて欲しいんだ
( 107 ) 2013/12/22(日) 01:23:06
( A60 ) 2013/12/22(日) 01:23:21
若店主 エトは、領主の娘 ロッテ、くっそ、ツンデレっぽく見せつつ、それがただの事実なのは判ってるよ!
( A61 ) 2013/12/22(日) 01:24:36
煙草売り ヌァヴェルは、お呼びでなさそうだけど見てるよ。信じてる@0
( A62 ) 2013/12/22(日) 01:27:44
若店主 エトは、メモを貼った。 
( A63 ) 2013/12/22(日) 01:27:56
調香師 チュレットは、領主の娘 ロッテくっそ眠いですが起きてます
( A64 ) 2013/12/22(日) 01:28:20
領主の娘 ロッテは、いるならチュレットセットお願いですわ。両方が折れなければ最悪ランダムですの。
( A65 ) 2013/12/22(日) 01:28:29
領主の娘 ロッテは、チュレットいると何か気まずいですわ…。妥協案、交渉、ですわ。
( A66 ) 2013/12/22(日) 01:29:45
>>105
それチュレットに乗りますわ、ってチュレット狼だと思うからのんの?
ランス狼だーって言ってたのどこいったの?
( 108 ) 2013/12/22(日) 01:29:56
領主の娘 ロッテは、>>108いや、ヌァ吊りたくない、エト、ヌァを信じてる、が起点ですわ。
( A67 ) 2013/12/22(日) 01:31:26
領主の娘 ロッテは、出したとおり妥協案とか交渉が近いですの。
( A68 ) 2013/12/22(日) 01:32:13
エト村では見てますけど、結局私が怪しいっていうのはどこですか。昨日の吊り周りだけ?
ロッテも、私吊りって消去法です?>>30>>26は何だったのか。
( 109 ) 2013/12/22(日) 01:32:13
気まずいってなんですか、気まずい気持ちで吊るっておかしくないかな。
( 110 ) 2013/12/22(日) 01:32:57
>>108僕
メモ履歴見てみて
現状ヌァに3票入ってる
▼ランスは死に票になるし、
ヌァ真見てるロッテが次点で怪しんでる
チュレ吊りに乗ってくれるのは不自然じゃない
( 111 ) 2013/12/22(日) 01:36:58
後ねー、ヤーニカ赤仮定だけど、>>4:257クレム最黒、>>4:258クレムLW
ここから見るに切り好きな性格だよねー。
レディとのやりとり見ても>>1:247レディと自分のについて過大評価じゃないです?
>>2:47ん?という印象。首をかしげた。
典型的に切り好きだね。
で、この位置にいかないなじゃない?ってエロッテに言ってるの。これ多分赤味方にいってんじゃなくて村に言ってるね。村であってるか。>>108の質問いいや。
( 112 ) 2013/12/22(日) 01:38:28
いやー、灰1狼見えてヤーニカが実に拾いやすい。
これ作為ばりばりだね。見やすい。
2日目のランスへのこれ朝のやりとり白でしょ!もこれランス白なんだろうね。
そしてこれ後半は切りをやってしまうというより偽に見られてるから切ろうの思考だろう。
>>4:232の切れてるから白でしょ。とこのあたりも両赤だと性格に合わないね。
( 113 ) 2013/12/22(日) 01:47:22
ちなみにチュレはヤーニカ評の中では中低空飛行を続けている。
そして初日の集中していなくて当たりそうにない●チュレ
ここら鑑みるにチュレがヤーニカと切れを入れられている狼として一番しっくりくるね。
( 114 ) 2013/12/22(日) 01:50:03
>>109チュレ
相棒が色々指摘してくれてるけど、
一番は「視点の動いてなさ」、これだね
思考や考察は出してくれるんだけど、
基本的に一直線であっちこっち動いて無いんだよ
典型的なのがランスロック
他灰に比べて、状況状況での見直しってか思考の更新が鈍い
例えばランスは勢いがあるって評価してた昨日の考察だけど
>>7:32>>7:33「結論:クレム色不明」
んで、結局ランス吊り押し
( 115 ) 2013/12/22(日) 01:52:58
>>109チュレ
更に
>>19「今日はヌァ吊るか吊らないかの日ですよね」
>>80「ヌァヴェルLW>ランスLW>>>>他灰LW」
ここが僕には真っ黒だった
今日ヌァ吊っても明日続くの知ってるLWの視点じゃん
他灰ならともかく、
一途にランス狼言い続けてきたチュレがどうしたよ
ランス吊って、それでも終わらなければヌァ吊りじゃないの?
ヌァ−ランス見てる気配は今までの考察で出てきて無いし
( 116 ) 2013/12/22(日) 01:53:37
ミナオについては作為大好きっこが逆に作為なさすぎだよね。
まぁ、ミナオ結構白いって言われてたから触らなかったって可能性はなくはないけど作為入れてくるんじゃないかなー。
( 117 ) 2013/12/22(日) 01:55:29
>ランス
メモ履歴とチュレ>>80見て気付いたんだけど、
今日ヌァ吊られて僕抜かれたら、
ほぼ確実に明日君が吊られて村が負ける
もしチュレ吊りで終わらなかったら、
僕がヌァを再考するからさ
勝つための手順として、今日はチュレ吊りに乗ってくれないかな?
そしたら万が一続いても(僕は続かないと思ってるけど)
最終日に君がSGにされる可能性は少なくなる
( 118 ) 2013/12/22(日) 02:04:52
( A69 ) 2013/12/22(日) 02:15:37
>>109チュレット
理由は出した通りですの。
>>110チュレット
いや、気持ちは分かりますが反論がそれで、それだけですの?
割とうーん、ですわ。
いや、気持ちはわかるんですがね。
( 119 ) 2013/12/22(日) 02:18:21
まぁ、>>109>>110でも出てきての意見が狼への目線じゃなくて自分が黒視(吊られる)事への不満感、なとこしか出てきてない所みるとここであってるね。
( 120 ) 2013/12/22(日) 02:18:41
領主の娘 ロッテは、若店主 エトだから鈍いと…。まぁ、ランスはいなさそうですわね。
( A70 ) 2013/12/22(日) 02:19:10
ランスロックしてた方のチュレットじゃなくて申し訳ありませんが。
彼はロックを外していましたよ
何度か言っていましたけど>>17
ランスはLWじゃなくてヌァヴェルがLWなんじゃないかと言っていました
「私」もそう思ってる。
>>80がまさに「視点の動き」でしょう
ランスロックまだ続いていたら▼ランスで提出しますよきっと
今日▼ヌァで終わると思ったからこそ▼ヌァです。
昼の時点では真決め打てないから▼ヌァでしたが、今は違う
( 121 ) 2013/12/22(日) 02:19:17
調香師 チュレットは、>>119別に反論じゃない。そう思っただけです
( A71 ) 2013/12/22(日) 02:24:44
領主の娘 ロッテは、反論じゃなくても出てきたのそれかー、はありますの。まぁPL要素っぽくもありますが。
( A72 ) 2013/12/22(日) 02:27:28
>>121チュレ
>>33の時点では
「決め打ちは無理だけど、相方はヌァ真見てる」って言ってるよね
そこが「明日への保険」に見えるし、
もし明日ランス疑うのならそれは「動い」て無いよね
まぁ明日チュレがランス疑う事は無いよねぇ
だってランス狼なら、ヌァ僕が疑ってて、
なおかつ自分を疑うチュレ抹殺を今日狙っただろうし
チュレ視点、ランスは状況超白いよね?
( 122 ) 2013/12/22(日) 02:36:06
( A73 ) 2013/12/22(日) 02:50:27
>>122エト
「明日への保険」と言いますが、その保険も今はなくなってますよ>>121。
ヌァヴェル吊って明日が来るようなら灰全部洗い直すつもりですが
その結果ランス疑いにいくかどうかなんて分からない。
確かにランスは狼なら私疑えばいいじゃんっていうのは私たち共通で思いました
状況超白いとまでは思いませんけど、白ポイントは加算した。
( 123 ) 2013/12/22(日) 02:51:17
( A74 ) 2013/12/22(日) 02:51:37
チュレ>>123
保険を無くしたようにはちっとも見えないね
今だって「疑うかも」って逃げ道残してる
ランスが君の>>18の質問に答え無かった事への言及も無いし
もし本当に昼までランスとヌァで迷っていた>>121なら、
自分が投げた質問に、相手がどう回答するかは重要じゃないの?
( 124 ) 2013/12/22(日) 03:04:17
>>124エト
え、では何と返せば良いのか。
もうランスは疑いません、明日が来てしまったらエトロッテミナオの誰かを疑いますと言えば良かったんですか?
>>18は「私」の質問ではないのでランスから回答が無かった事すら気が付いていませんでしたね
そこまで気が回っていなかった私に責任はあります
( 125 ) 2013/12/22(日) 03:26:41
>>124チュレ
「ヌァで終わると思ってる」だね
>>121意見一致したんでしょ?
てか>>33▼ヌァ提出直後に、
>>36ヤニ偽前提でランスとの切れを見てるのもおかしいよ
霊真贋ならヤニ単体で見れば良いんだから
( 126 ) 2013/12/22(日) 03:39:31
若店主 エトは、調香師 チュレット、>>36「ランス白視」なのに、ヤニ偽前提でランスとの切れを探ってる事自体が矛盾だよ
( A75 ) 2013/12/22(日) 03:41:51
若店主 エトは、調香師 チュレットだってランスが村なら、霊とラインなんてあるわけ無いんだから
( A76 ) 2013/12/22(日) 03:42:54
若店主 エトは、ランス白に思考転換って言いつつ、ちっとも転換してない
( A77 ) 2013/12/22(日) 03:43:19
若店主 エトは、村の状況に合わせて、ヌァとランス、どっちを疑っても良いようにしているように見えるよ
( A78 ) 2013/12/22(日) 03:43:50
>>126エト
だから、ランスは白じゃないかと思ったので検証するため、両霊と切れているか確かめようと思ったんです。両霊と切れていれば白補強になるし
あの時点で「私」はヌァとヤーニカ、どちらが真か分かっていなかったし
( 127 ) 2013/12/22(日) 03:44:25
若店主 エトは、そして今日、そういう動きを見せてたのは君だけだ
( A79 ) 2013/12/22(日) 03:44:39
若店主 エトは、調香師 チュレット★>>124下段は相方さん戻ってきたら回答よろしくね
( A80 ) 2013/12/22(日) 03:45:49
若店主 エトは、ああ、ヌァ偽言ってたチュレと、その時点でまだ迷ってたチュレがいるわけか
( A81 ) 2013/12/22(日) 04:01:33
( A82 ) 2013/12/22(日) 04:04:29
若店主 エトは、んん、違うな。ランスを迷った結果両霊との切れを探して、ヤニとの切れ見つからず?
( A83 ) 2013/12/22(日) 04:18:57
若店主 エトは、元ランスロックチュレは>>33の時点でヤニ真派に。今いる迷いチュレは昨日は誰を疑ってたん?
( A84 ) 2013/12/22(日) 04:24:10
( A85 ) 2013/12/22(日) 04:25:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る