
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( A20 ) 2013/12/18(水) 12:11:15
>>36
いいですね。わたしも狼さんが果敢に攻めて来て成功させたわけだから、こちらからも何か攻めたいなぁと思っていたところですわ。
あ、提案自体に賛成なわけではなくて提案したことに対してのいいですね、なので勘違いしないでよね。
( 37 ) 2013/12/18(水) 12:15:01
霊能決め打つの?灰何人か村決め打ち進行は?
縄計算できないからどうしたら同程度の効果発揮するかわかんないんだけど。
ロッテも今ほぼ村打ってますって言える人いるんでしょー
とすり合わせなどなく女好きの方がぶん投げておこうか
( 38 ) 2013/12/18(水) 12:17:34
パパは小説家 エラリーは、手綱握ってる方と話したら変わるかもしんないけど、今超揺れてる
( A21 ) 2013/12/18(水) 12:22:53
>>37メイ
ツンデレですわ!
後、少しメイにお願いですの。
メイが出せる!と思った部分だけで構わないので思考開示お願いしたいですわ。
>>38エラリー
灰の決め打ち進行ですの。
完全に盲点でしたわね。
んー、例えば全員で決め打てる灰がいますの?
というのと1人決め打った時の旨味は霊能の方が大きいと思いますわよ。
( 39 ) 2013/12/18(水) 12:28:24
おはよう!真面目エトだよ
まずはブラフ解除
ランスは決め打ちまではいかんが村だね
仏独それぞれのぼやきと殴り心地が繋がった
だからヌァは焦らなくて良い
( 40 ) 2013/12/18(水) 12:29:24
領主の娘 ロッテは、後は灰で決めうったら結局そこから食われてくんじゃ、とか思いますわね。
( A22 ) 2013/12/18(水) 12:31:18
>>40エト
そういうのがエトの好きなとこだし、嫌いなとこなんだよ!
どんなブラフか説明よろ
( 41 ) 2013/12/18(水) 12:31:56
>>39 ロッテ
ごめん旨味の大きさとか、全然分からないで言ってる。あくまで、霊決め打ちドキッとしたから提案。
で、打てる人いるんじゃないかなー。ミナオ疑ってる人いたっけ?とか考えたんだけど、打てそうなとこ少ないは少ないね。
決め打ちするしない置いといて、表に「ここがコイツ気になる」を出して、「それはこうだよ」し合った方がいいんじゃない?
それでできそうならやれば良いし。
あと旨味の違い良かったら詳しく頂戴。
( 42 ) 2013/12/18(水) 12:34:11
パパは小説家 エラリーは、食われるは思ったよ…思ったけど、あれ?霊も食われ…ってなって俺に戦術論は無理だ
( A23 ) 2013/12/18(水) 12:34:47
んで、まぁやっぱヌァ真だよね
ロラ控えた霊として
>>3ヌァ
村見たランスについての再考を訴え
>>4ヤニ
「ティナ人狼意外!」
ここ、初日から信用負け意識してるヤニなら
とりあえず死ぬ前に一狼引けた事に安堵する場面でしょ
完全に思考矛盾
自分の判定をどう信じてもらうかに思考が向いてる
だから灰に2狼残ってると思うよ
>>38エロ
灰決め打ちとかただのお弁当選定会じゃん
何言ってんの
( 43 ) 2013/12/18(水) 12:39:58
>>42エラリー
やるなら逆逆。
「こいつのここ白いと思うけど、どう?」
気になる点あげてくと、下手したら地盤沈下する可能性もある。
2撃で離脱**
( 44 ) 2013/12/18(水) 12:41:09
パパは小説家 エラリーは、>>43俺にもわかんねえよ。だって今朝ヌァラン気持ち悪い全力だったんだもん。
( A24 ) 2013/12/18(水) 12:41:36
>>42エラリー
…旨味の説明いるんですの?
能力の有無ですわよ。
それは狼を探す作業ですわよね。
エラリー自身で言っていますが決めうちとは別ですわ。
疑ってる人いないのと、決め打てるかどうかは別な気がしますの。昨日の吊りたくない人が満場一致、くらいは必要だと思いますわ
霊能決めうっても多分狼は残してくると思いますの。
まぁ、食べる狼もいるかもですがそこは議事の流れとか色々加味して決めるでしょうが。割と感覚的な話ですの。
( 45 ) 2013/12/18(水) 12:44:55
>>40
ひどいブラフを見た。もはやブラフにすらなってなかった気もするが気にしてはいけないな
>>36
霊決め打つならヌァベルだが、真寄りと真決め打ちは違うからなあ。まあ、ヤーニカと灰吊って判定見てからでいいかな。レディア狼についても再考する必要ありそうだし
( 46 ) 2013/12/18(水) 12:53:18
>>41ランス
自分で気付いてる>>27じゃん
あの時点でランス黒根拠が間違ってるのに気が付いたから
一旦灰戻し(白ではない)
要素取りたかったんで疑い吹っかけてみた
相棒が言ってた通り、狼なら潰れるだろうと思ってさ
んで、手応え的には合格点って事で
特に今日に入ってからの考察が良いね
あと、村の進行考えたら、
ティナの次の疑い先を探してる頃合いだと思ったしね
安易に乗ってくるやつがいないかなって
まだ個別検証はしてないけど、数人ひっかかったかな
( 47 ) 2013/12/18(水) 12:54:22
パパは小説家 エラリーは、>>45ごめん。今知識0の勢い族しかいなくて本気でわかんないの。ありがとう
( A25 ) 2013/12/18(水) 12:58:02
若店主 エトは、心当りのある人は、いろいろ言い訳を用意しておくと良いよ**
( A26 ) 2013/12/18(水) 12:58:19
とりあえずワタシにティナサン人間だった感想を聞かれて
「いや、なんか、
『私を黒く言うやつなんて村に決まってる』って気持ちだったけど、
『あれ素直に私disってるやつが狼?』となりそうなので
無理に気持ち押さえつけてる感じデス」デス
ティナサンの最後の考察読むと
私のこと「湿気たこんにゃくで背後からぺちょっ」らしいですが
このフレーズどこかで見たぞと思ったら
>>1:177>>1:185のやり取りでのヒューゴサン評デシタ。
……反応が素直デスネ。
ネタと思ってスルーしてましたガ
狼が占いに対してやってる表現とわかるト、
ネタを装いつつ悪印象つけるためにやってたなコレハ、と。
他発言も含めてみて、村の殴り方を知らないタイプ?
腕をぶんぶん振り回してた対象だったエラリーサンミナオサンは
白固めしてもらっていいと思いマス。
( 48 ) 2013/12/18(水) 13:09:12
レディア(占騙C)−ヌァヴァル(霊騙狼)−ティナ(潜狼)−?(潜狼)
ティナサンがあの位置にいったのは想定外だったんでしょうネ
1dの彼女の初動>>1:87>>1:90やそれ以降を見るに、
灰や役職を見て評価すること、
質問を飛ばすこと、進行希望を述べること、
内訳考察や軽さを出すこと(装いかPL要素か)など
灰としてやるべきことはできていると思いマス。
なので、ミナオサン>>1:145やエラリーサン>>1:242は
狼同士なら早期からティナサンを
占い位置に誘導させる動きなのでメリット考えられず
この2人は村だと思いマス。
その後の流れで仕方がなく>>6になったのではないカト。
( 49 ) 2013/12/18(水) 13:09:34
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る