
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
双子の赤 レディア に 14人が投票した。
若店主 エト に 1人が投票した。
双子の赤 レディア は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、となりのト トロイ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、煙草売り ヌァヴェル、パパは小説家 エラリー、代理人 クレム、領主の娘 ロッテ、植物学者 シニード、おフ ランス、隠密修行 ミナオ、恋多き娘 メイ、演者 ヤーニカ、調香師 チュレット、二重人格 シーナ、若店主 エト、悟り ティナ の 13 名。
襲撃トトロさん見ました。
一先ず霊能さん待ちつつ昨日お喋りし切れなかったところ置いておくね。
>>3:161
エト絡み部分が宿題だったのか!!って。アホでゴメンね
エトに対してもっと喋ってよ!って言ってたのはよい子。
よい子がそう思ってた時点ではまだエトが4発言。
その時点の書き置きを見て更新直前に悪い子が滑り込みで投下。
当時の状況に即してない要望になった。こんななの。
今はなんかぺらぺらーって喋ってるのが悪ティナには早すぎて見えないみたいな、エト自身からもリクエストあるからよい子にバトンタッチしたい気持ち。
>>3:263>>3:265
>>3:288なんだよ。想像の斜め上だったらゴメンね。これは悪い子。
よい子は>>3:27ロッテ宛参照。
>>3:265下段今の様子に関しては、よい子休眠で殆ど悪い子が話してるからだよー。
よい子出てきたらまた雰囲気戻るかな?
( 0 ) 2013/12/17(火) 05:33:28
>>3:153ちゅるん
風、竜巻…。ぬぬ。
ぐだぐだ管巻いてイマイチシャキッと言い切ったり言い切るための要素拾ってくるのも覚束ない悪い子の方も竜巻?
あ。「こう?」即→「じゃあこれで(いいや)!」みたいな部分捉えてなら納得かなあ。もだもだする割には思い込みは激しい…。
多分タイプ違うけど、どっちも目立つ部分がブーーーーンな暴風ってことであってるー?それとも単発多くて発言と発言の間が時間も話題も空きまくりーとかそういうの?
ちゅるるんに聞きたいことがあって、
★昨日の>>3:148から加速したのは、それまで余裕があるのに静かにしてたの?出し惜しみだったの?なんだか気になるの
( 1 ) 2013/12/17(火) 05:42:05
もういないけど、>>3:166トトロ
ゴメンね、悪い子マジ平常運転なんだ。ありがとう
>>216ロッテ
そんなに落ち込むことろ変かな?
悪ティナの思考変遷が、りり吊りで能力者ライン全部繋がるのかな?で、見やすくなるよね?がんばるぞー!
と、あわせてティナ占われるのは村として恥ずかしいけど、落ち込んでてもよくないからいいように捉えよう!能力者ライン繋がったらティナ視点能力者真贋見えるかもしれないもんね、これでもっとがんばれるね!
これが全部妄想で終わりました、現実って厳しいんだね…て落ち込み
☆ロッテ怖くないよ。でも変な子に映ってるの。理由はいっぱい話してきた通り
あと、改行増やすように心がけて見てるけどまだ足りない?もちょっと増やした方がいい?
( 2 ) 2013/12/17(火) 05:46:43
>>3:236>>3:249ヤニク
こんなポジションは、ティナはこの村の中で能力が劣ってる自覚があるの。悔しいけど、あるものはあるから、そのことはいいの。
で、そのティナがどうしてわざわざ悪目立ちして、尻尾のついでに吊られかねないポジションに自分から飛び込むの?
ティナはこの村で悪目立ちした上で吊り縄よけれる自信ないなって赤持ちなら始めに仲間同士ある程度練度とかスキル開示すると思うんだけど、その上で仲間がティナの動きに一切ストップかけないのは、ちょっと意味わかんないなって。
後ろでちっちゃくなるはちょっと違ったね、バカ面提げて前に飛び出さない!って感じなら伝わる?
>>237>>238シーナ
りりに直接触れるとっかかり的な成果が得られなかったよ。
その上でよい子は白って予測してて、でも夜担当の悪い子的にはもう吊って霊能割れたら能力者が繋がるから分かりやすくなっていいんじゃないかなって、能力者襲撃加味してないおバカちゃんオツムで考えちゃったから。
あと、レディ余裕ないは黒引いた占い師としてじゃなくて、レディの持ってる雰囲気からきた感想だよ。
( 3 ) 2013/12/17(火) 05:52:19
悟り ティナは、植物学者 シニード>>3:278もう占い師で懲りたので、霊能さんは片方に肩入れしたくないなって。やさぐれてる
( A0 ) 2013/12/17(火) 05:53:14
悟り ティナは、代理人 クレム>>3:257宿題ちょっと待ってね、がんばって考えるからね!
( A1 ) 2013/12/17(火) 05:54:32
悟り ティナは、取り敢えず夜更かし悪い子は寝まーす
( A2 ) 2013/12/17(火) 05:55:45
あー、トロイ死んじゃった。おつ。相思相愛説だったか
昨日のエトの考察だけちら見したら面白かったんで置いておくかな。
それ、我が強い僕、とわりと流されやすい僕、がいるだけだよ。
もうめんどくさいから具体的に言うと、>>3:281内のアンカ、>>1:311まで全部僕だね。
これを踏まえて、どうですか?>エト
( 4 ) 2013/12/17(火) 06:03:16
( A3 ) 2013/12/17(火) 06:03:43
おはようございます。
妥当な襲撃ですわね。
昨日のお二人も含めみんなお疲れ様ですわ。
さて、本日の処刑方針
【灰or霊】で回答お願い致しますわ。
( 5 ) 2013/12/17(火) 06:15:00
レディC違うんか。【レディア人狼】狼騙りを偽確させる狼陣営って…。なんという勿体無い使い方を(
あ、でもトロイが死んでて少し安心した(レディア真強誘導狼疑惑は、後半になれば増幅しそうって意味が主だけど、トロイの体調の事も加味して)
んー。これってなんだがランスを吊りたい襲撃な気がする。ランスの[武器]が一つ減った感。
( 6 ) 2013/12/17(火) 06:17:35
ティナさんは、生き残ることは諦めた方がいいと思いますわ。
諦めてヌァヴェルさんのようにみんなと考える感じの方が案外白く見られるものですの。
わたしは村人のせんはそこそこあると思っていますけどね。
昨夜のエトさんのact連投にありましたが、レディアさんの纏う空気感とティナさんの纏う空気感には同じ赤ログを共有してる感じがあまりしないなーと。
ティナさんのどうしてわかってくれないのバカバカ!感は演技にしては過剰かと思いますのでそこは本心に見えますわ。
なので、ティナさんは村人か、狼なら仲間の位置があまりよくないのではないでしょうか?
( 7 ) 2013/12/17(火) 06:24:04
ヌァヴェルさん>>6
ほう、それは面白い結果ですわ。
ちょっといくつか考えなおしですわね。
( 8 ) 2013/12/17(火) 06:26:29
恋多き娘 メイは、「ほう」じゃなくて「あらまぁ」の方がそれっぽいかしらね。
( A4 ) 2013/12/17(火) 06:28:13
【レディアサン人間デシタ。】
やはり、というか。Cデシタネ。
む。トロイサンお疲れさまデス。ゆっくり休んでクダサイ。
ワタシはぱっとヌァヴェルサン吊り、思いマシタガ
灰の色見たい、脳内はきぱっと言ってイマシタ。
ティナサン、エラリーサンとクレムサン辺りを主に
今日の自分の課題にしようと。
( 9 ) 2013/12/17(火) 06:31:05
>>6
ランスって処刑されるとしても3日後くらいでしょうから、単にGJ避けで吊れなそうなところという感じですけどね。
( 10 ) 2013/12/17(火) 06:31:52
>>9
あらあらまぁまぁ、これはとっても面白いですわね。
霊お二人は対抗の判定についての感想とか思惑とかをどうぞ。
( 11 ) 2013/12/17(火) 06:33:11
>>10メイ
【灰は反応すんなよ]あたし霊だから言っちゃうとレディガチ護衛してる狩像で行けばトロイはしっくりだよね、は有る。[灰は反応すんなよ】
でも昨日のホットワードにランス出てて、ランスの一番の理解者の一人であるトロイが居ないのは、ランスにとっては痛いよこれ。
( 12 ) 2013/12/17(火) 06:38:19
【方針の決定は全員が発言した後に出します】
方針に意志を反映させたい人は離脱前の宣言をお願いしますね。■を付けてもらえると見落としにくいですわ。
■1. 霊or灰
【仮決定→0:30 本決定→0:45】
狩人回避用のクッションですわ。
【吊り希望】と【吊りたくない灰】の提出を希望出し時にお願いしますわ。それでは今日も良い一日を。
( 13 ) 2013/12/17(火) 06:40:17
恋多き娘 メイは、>>12なるほど、覚えておきますわ。
( A5 ) 2013/12/17(火) 06:42:25
>>3ティナサン
ティナサンの主張は理解デス。
(ただ、2日目のティナサン見返して
動きに関して悪目立ちとは思いませんデシタので
ティナサンの思い込み?もあるように思えマスガ)
この主張に本気度は感じるので、
ちょっと脳内会議したい所デス。
で、ヌァヴェルサンは、黒出しデスカ。
んー……狼像の操作をしたかったのでしょうか。
狼騙りとC騙りで変わってくる所、といえば、いざという時の保険、
思いますけど。
狼騙り主張をするのなら、真しか噛めなくなるから、
初手偽黒打ってでも状況動かして真抜く、ギャンブラータイプ?
( 14 ) 2013/12/17(火) 07:01:19
>>11 メイ
ヤーニカの判定は、「妥当」の一言。
それよりも、レディアの黒判定の方が考えれば考えるほど混乱してきてる。
もしかして:「ノープラン狼?」ってキーワードが浮上する程度に謎。
( 15 ) 2013/12/17(火) 07:08:06
煙草売り ヌァヴェルは、レディアの黒判定=偽黒〜偽確の意図だね。>>15
( A6 ) 2013/12/17(火) 07:10:37
今パット浮かぶ印象で言えば、
エトサン、シーナサンが狼騙り、という保険すらとらない
ギャンブラーぽい狼像になる気がシマス。
この辺の灰に狼印象を与えたい為の黒出し、が
ワタシ個人のヌァヴェルサン黒出しの感想デスネ。
( 16 ) 2013/12/17(火) 07:11:39
( A7 ) 2013/12/17(火) 07:15:23
おはおはー!いいもん見れて良い朝だ。
トロイ>>3:293とエトのレディア可愛がられて〜に納得。
ティナ狼だったら一緒にぷんすこされそうだよね。
「俺」からティナに言いたいのは、向く方向変えよ?
正直ね、女好きの方は色関係なく突っつきたくなるの。狼探してるように見えなくて。
( 17 ) 2013/12/17(火) 07:17:51
パパは小説家 エラリーは、あ、トロイ死んでるの把握。あと騙りが「ほしいものくれる系」だったらやだなって
( A8 ) 2013/12/17(火) 07:18:45
煙草売り ヌァヴェルは、パパは小説家 エラリーその[騙りが「ほしいものくれる系」だったらやだなって]具体的には?
( A9 ) 2013/12/17(火) 07:29:30
確認いたしました
ヌァベルさんからはレディアさんに黒、ですか。ヌァベルさん視点では1狼見つかっている、つまり吊りが近くなる判定になりますか?
しかしレディアさんが狼で占い騙りというのは…ヌァベルさんには、思い付く赤ログ作戦模様を述べていただきたいです
( 18 ) 2013/12/17(火) 07:34:19
昨日のレディアさんC狂論は、僕も納得しながら見ていたところがあるのです。それもヌァベルさん視点では全てひっくり返っています
ヤーニカさんは、>>16で結論は見せかけたい判定、ということでよろしいですか? どうして素直には取られなかったのでしょうか
( 19 ) 2013/12/17(火) 07:36:42
煙草売り ヌァヴェルは、二重人格 シーナ>>18[完全ノープラン?!]しか出てこなくて審議中。
( A10 ) 2013/12/17(火) 07:39:30
トロイさん襲撃の意図は、明日にでも分かるのではないでしょうか? 僕にぱっと浮かんだのは白視襲撃、でしたが。
>>6ヌァベルさん…
ランスさんの武器、という点はもう少し詳しく教えてください
( 20 ) 2013/12/17(火) 07:41:44
二重人格 シーナは、ヌァベルさん、まとまったらでいいですよ…ありがとうございます
( A11 ) 2013/12/17(火) 07:42:19
二重人格 シーナは、ヌァベルさん>>12…これでしょうか
( A12 ) 2013/12/17(火) 07:44:41
ランスさん、第一発言を見る感じは割とあっさりですか…
僕も少し触れた、そちら側のランスさんというのもありそうですが
>>17エラリーさん、いいもの…とは何でしょうか?
( 21 ) 2013/12/17(火) 07:47:33
おはようございます。
襲撃判定確認しています。
>>15ヌァベル
ヤーニカの正体、素直に狂と思える?
( 22 ) 2013/12/17(火) 07:54:56
おはろー
僕はランスちょいちょい疑ってるのか。
あんま黒には思えないんだけど、せっかく僕と殴りあってくれるらしいから眺めとこう。
ミナオに僕にランスもてもてだね。
( 23 ) 2013/12/17(火) 08:04:29
そして食われなかったのでチュレがこっちに邁進してきてくれるはずなので、わくてかしながら離脱しよう。
あ、吊り希望はヤーニカとティナで。
吊りたくないのはシーナだねー
( 24 ) 2013/12/17(火) 08:09:26
>>18 シーナ
ヌァヴェル@比較的戦術考える方が回答するよ。
想定出来るのは、「各自やりたいことやろうぜ」で作戦会議ほとんどしない系の赤ログ。
審議してもそれ以上は出て来ない気がしてる。
>>22 シニード
狼2騙りのパターンも多少よぎったけど、「それなら2-1にするんじゃない」ってことで狂だと考える方が自然、に落着いたとこ。
( 25 ) 2013/12/17(火) 08:09:28
へー、おもれえことになってるなあ。俺的にはエト噛まれるのが一番やだったし、トロイは見てなかったから精査する手間が省けた。センキュー、狼さん
で、レディアの判定割るのね。素直に確定はさせないだろなとは思いながらも、レディア狼だとヒューゴ噛めねえから偽黒出したのがやっぱり謎なんだが、レディア狂の場合レディア噛んでも漂白噛み乙となるほどまで差ついてたと思わねえし、狼は偽黒でレディア状況真つけようとマジで思ってたのだろうか
( 26 ) 2013/12/17(火) 08:10:55
>>ヌァ
皆見たらそうでもないようだけど、「えっレディ狼!?なにそれびっくり。マジならラッキー。騙りでこんな結果出すメリットあんまなくない?」ってなるよねって話。
レディも黒だと思ったとこに黒出しだから、ヌ偽なら総称欲しいものくれる系
>>21 シーナ
昨日のトロイとエト。対ティナ収集つかなくなってたし
俺に関してもトロイよく見てるよねってニヤニヤ
狼の時紳士なの、俺の方だけど
>>3:224 エト
だから「潜んでる可能性もあるから強く言えないけど」
俺には、「騙る?騙る?わかった!僕騙るね!」で張り切った結果に見えるから尚更あの中に入れてあってもおかしくないと思ってた
けど今確認してきたら投下>>1:38まで/言及>>1:26までで間に1時間、レディ登場20分前くらいに発言増えてるから事前書き溜めかぁ
>>ランス ★となったんだけどどう?昨日ってなんで、どうのってくれたの?
>>3:230 ランス
男好きは剛が、女好きは柔が好きみたい
読んでて面白い >>柔
( 27 ) 2013/12/17(火) 08:18:16
>>3:290 エト
☆偽黒って目的持って出すものでしょ?出すならやりたいことあったんじゃない?
「SG枠を確白にしたくなかった」説がしっくりきたからそっちでもいい
あの時点では、結果が目的にしか見えなかったんだよね
( 28 ) 2013/12/17(火) 08:18:33
あー、ちなみに。赤ってこういうタイプ?とか、こうこうな考えでこういうプランを考えて~
みたいな事言ってる人結構いるけど意味なくね?
赤が完全に一匹の生き物で先を全部考えで動いてるっつーなら話は別だけど、そんな赤滅多にお目にかかれないしね。
襲撃とか判定とかから情報は増えるけど、像ってはなんか違うでしょーと思う僕なのでした。
というかそんな事考えてる暇あるなら相手を直接どついてくれた方が分かり易い
( 29 ) 2013/12/17(火) 08:20:50
>>20シーナ
ランスの身軽さは[特性]であって[武器]じゃないんだよね。
ランスの戦い方って、言うなれば[戦場に落ちている武器や道具を活用して戦う]やり方に見えるのね。
でも、拾う[武器]はちゃんと吟味してるし、使える使えないの振り分けもしてる。
要は「他人の意見の良いところ意見が違うところ」の振り分けがしっかりしてて、回りの状況も肌で感じてる筈。
その中で、ランスにとっての一番輝いて見えたのが「トロイ」なわけよ。(回りに理解されるされない差し置いてね>>3:43)しかもそのトロイから見たランスも「乗っかられたという感じはしない」という言が有る。
ランス狼でこの襲撃だと、その一番良い武器を自ら放棄してるのよ。なので>>12の考えに至った次第。
( 30 ) 2013/12/17(火) 08:22:36
若店主 エトは、>>28その辺は知らんので僕に聞いてくれ
( A13 ) 2013/12/17(火) 08:23:19
煙草売り ヌァヴェルは、パパは小説家 エラリー>>27やっぱりあたしに向かって投げてたかw
( A14 ) 2013/12/17(火) 08:24:54
パパは小説家 エラリーは、煙草売り ヌァヴェルイエッサー。俺はまぁ、楽な方に乗っかりたいんだよね。
( A15 ) 2013/12/17(火) 08:29:42
煙草売り ヌァヴェルは、パパは小説家 エラリーそんな事言って無いでそろそろ本気出したら?初日の「良い所探し」の影が薄くなってるよ?
( A16 ) 2013/12/17(火) 08:33:40
おはよ。ランスは二度寝る(きっぱり
昨日からさ、議事がどよーんとしてるんだよね、それを停滞感と言うのか知らんけど。昨日の残りpt見ればそうだし。
なんかすげーいや。
その中でもミナオはそんなん関係なく動けてたように見えたんだよねー
そこが白いなぁと。
ティナもどよーんとしたのに影響受けてないと言えば受けてないんだけど、なんか別な感じ。
荒削りだけど、今夜その辺加味して見ていきたい。
( 31 ) 2013/12/17(火) 08:34:07
トロイおつおつ。昨日はごめんね。
>>3:142ヤニク
あそう。んでんで?私●リーリ出してなかったよ?
>>3:216ロッテ
べつに。どこでそう見えた?悪いこの方かな。
なんだこいつって目線を送り続けてるよ。
>>3:292エト
そういうのやめてくれないかなぁと素でイラっとした報告。夕方まで待ってな。
**
( 32 ) 2013/12/17(火) 08:34:20
パパは小説家 エラリーは、煙草売り ヌァヴェル「俺」から言っとく
( A17 ) 2013/12/17(火) 08:35:22
で、んー、シニードが昨日言ってたから>>3:148への反論置いとくー
「手順考えてますよアピ」なんてしてないんだわ。
一般的なことしか言ってないつもりだし。
「負けない手順で行こう」も「2-2考えてなかった」も「黒出したら首絞めてる」も。
ま、ただシニードになんか深読みで白取られてたからそのまま黙ってよって思ってたけどw
チュレの僕黒視は、僕視点ただの黒塗りにしか見えてないんだわ。悪いけど。
仮にチュレ村ならかなり視野狭窄してるんだけど、そこは自覚ない?
そもそも、なぜその「村アピが黒い」って話で占い真贋が僕の色に関係するのか分かんないんだけど、なんで?
( 33 ) 2013/12/17(火) 08:36:41
パパは小説家 エラリーは、逆だよニートが出しゃばりはじめたんだよ。男色家にしかられてくるう。分裂ごめんぺろ。
( A18 ) 2013/12/17(火) 08:39:52
パパは小説家 エラリーは、見返してチュレは昨日のあれ、どのあたりが遠回しに見えたんだろうって
( A19 ) 2013/12/17(火) 08:39:59
にんにん。見た。
これヌァヴェル殿、偽あるんじゃないのか?
( 34 ) 2013/12/17(火) 08:43:51
まず、>>6「狼騙りを偽確〜勿体無い」>>15「妥当」って可笑しくないかの。
いや、寧ろ妥当な判定はヤーニカ殿の方なんでござるが。
拙者の古い脳内引っ張りだすと、
『レディア殿。声の上げ方が人っぽいって思ったんじゃよなぁ。
>>2:23「どないせーとww」の芝とか、凄く自然に見えたでござる。
偽ならば、一世一代の賭けの時に、のっけから突かれて萎縮とかせんか?
ラン白レデ偽なら尚更、ラン-レデの茶番だとしても、あんな素直な声即時反応で出せるか?
こういう話って、>>1:77辺りにも共通しており、姿勢として一貫、且つ1d2dでは状況はより厳しく変化しているゆえ、2dのこの声はより人要素加速。
即ち、「信用勝負リードしている対抗を抜く」という重責を担っている偽占の気配はしなかったでござるよ。』
( 35 ) 2013/12/17(火) 08:53:50
んで、◼︎は霊吊り希望ね。
ナベルの武器化の話は、心当たり的なところはあるけど、面と向かって言われるとちょっと気持ち悪い。
なんなら、僕のBS(武器化スケール)を推定して出してみてよー
時間ないんで、ここまで**
( 36 ) 2013/12/17(火) 08:54:16
おフ ランスは、気持ち悪い、は言い過ぎたー。でも、なんか違和感ー
( A20 ) 2013/12/17(火) 08:55:10
と思うていたんだけれど。
>>2:51でもほにょりと呟いておるが、まぁ非狼じゃろ、と。
しかし、>>6ここ、「レディ狼で初手偽黒まじかよ!」が先に来なくて、「ヤーニカ偽確させるなんてまじかよ!」が先に来ておるんじゃよなぁ。
普通、狼初手黒の方が驚くでござろ。
>>15「レディアの黒判定〜混乱」ここで漸く、黒出しに疑問視しているけれど、思考が巡っていなく、ノープラン狼?(いやヌァ視点、そんな訳なかろ)で止まっているのが微妙だと思うた。
( 37 ) 2013/12/17(火) 08:55:14
>>27 エラリー
あたしが灰なら、こんなかえって混乱するような判定欲しくないw
ついでに昨日(>>3:205)の続き。
あたしも「人を見る」のが好きなんだ。(>>1:88)
けど、どうやら「あたしの思い描いたエラリー」がここにいるエラリーと一致しなくなってきてる感覚があるんだ。
考えられる原因は男好きと女好きの入れ替わりか、途中から動き方を少し変えた?(>>3:11)
あたしの場合、人物像掴めないと推理精度もお察しだから、そこから練り直しが必要っぽい、ってのがはっきりしてきた。
( 38 ) 2013/12/17(火) 08:56:39
トロイ殿襲撃に関しては、別に拙者フーンなんでござるけれど。
そこ、ランス殿の武器でござるか?
その理論でいくならば、寧ろ、ティナ殿の武器かと思うたが。
トロイ殿、ティナ殿白く見ていたように記憶しておるが。
ああ、だからと言ってティナ殿白いね!なんて思うとらん。
灰2Wでござろうし、彼女狼だとしても、そこを引き上げるよりかは、もう1Wを助ける襲撃、とまだ読んだ方が良かろ。
で、ヌァ殿がそういう話をすっ飛ばして、ランス殿白い!ってなるのは思考が数段跳びに思えたのう。
>>3:197 ヌァ殿
ああ、見た。
すまぬ、誤読でござった。**
( 39 ) 2013/12/17(火) 08:58:01
隠密修行 ミナオは、これにてどろん。帰宅は昨日と同じくらいでござろう。**
( A21 ) 2013/12/17(火) 08:59:08
煙草売り ヌァヴェルは、隠密修行 ミナオ>>35最上段 そこ、「ヤーニカが白を出すのは妥当」。元の質問も見てね。
( A22 ) 2013/12/17(火) 09:02:07
>>35
妥当なのはヤーニカの判定のことじゃないか?
今日灰吊りもいいかもね。ヌァベルにもう1黒引かせたい
( 40 ) 2013/12/17(火) 09:02:51
煙草売り ヌァヴェルは、おフ ランス「武器」の話出した相方いないっぽいから、夜になると思う。**
( A23 ) 2013/12/17(火) 09:04:26
隠密修行 ミナオは、妥当把握した。分かった。されど、>>37の大筋の疑問を払拭にはならなかった。**
( A24 ) 2013/12/17(火) 09:12:55
んでミナオ>>35も、誤読解釈してませんかー!
>>6はあたしの方で「レディア狼を偽確させるのが勿体無い」
>>15は戦術やや出来る方の「あたし」で、メイへの返答「ヤーニカのレディアへの白出し判定は妥当の範疇」だよ。
>>36ランス
そんなスケール出せる程の選定までは至ってないんじゃない?とあたしは思うのだけれども。だって昨日あたしの事も道具扱いしてたし。「灰見るのに便利」って。真贋関係なしに、使えるものは使ってやる、が見えたからね。
( 41 ) 2013/12/17(火) 09:14:38
煙草売り ヌァヴェルは、じゃあたしもお仕事離脱。**
( A25 ) 2013/12/17(火) 09:17:05
おフ ランスは、ヌァヴェルごめん、そこの武器の話は後で補足するから大丈夫、話したい事話して
( A26 ) 2013/12/17(火) 09:18:29
>>38 ヌァ
野暮かと思うが補足しようか?
男好き主体が序盤、女好きが出張ってきた。
>>3:11なんかは典型的な「俺」の動きだよね
男好きが手綱握ってるんだけど、男好きもそんなに安定してないから、たまに俺の存在忘れんだよね。俺に至っては最初からおんまいうぇい。
昨日ヌァが言ってたタイミングは、女が出張り、男が荒れてたから納得って話。
( 42 ) 2013/12/17(火) 09:36:58
パパは小説家 エラリーは、はい、分裂の話はこれでおしまい。
( A27 ) 2013/12/17(火) 09:37:20
おはよう。諸々確認。
レディア割れたのか。
Cだと思ってたんだけど、再検証かな?
襲撃はうん、トロイ白かったと思うので、
まあそうかって感じ。
時間ないのでこれだけ。**
( 43 ) 2013/12/17(火) 09:40:08
代理人 クレムは、あ、言い忘れてたけど方針としては▼霊の方向で。
( A28 ) 2013/12/17(火) 09:42:19
>>3ティナサン
ティナサンの懸念は「ワタシ」が理解できたようで説明もらってマス
ただ、私の深読みかもですが、レディアサンが確偽したのがティナサン道ずれ目的と思うならそれは違うのじゃないかと
>>33ティナサンへの考察続きは投票見てる私は>>3:225に。
ワタシの了解もらってないデスが、私はティナサン村なんじゃないかと思ってマス
( 44 ) 2013/12/17(火) 09:42:50
>>19シーナサン
私も何故にワタシよ裏の裏読んでる!?と思ったので話聞いて来マス
レディアサン偽確時は、ヌァヴァルサン霊乗っ取りも作戦してたが、メイサンが霊ロラ完遂明言したから、狼像混乱狙った?
レディアサンC確定するとまずいような視点漏れがあるんじゃないかと探ってマスが、皆さんだいたい昨日はレディアサンC前提でお話シテル
( 45 ) 2013/12/17(火) 09:48:22
おはようございます。
霊結果確認。ここで割れるんですか。
トロイ襲撃はやはりぱっと思いついたのは白視襲撃ですね。
>>1ティナ
良い子も悪い子も竜巻だと思いましたね。読んでて大体どちらか分かりましたがどちらも竜巻でした。
確かに「単発が多くて〜」もありますが「じゃあこれで!」の部分の方が強いです。
☆もろ分裂の話になるのでちょっと言い辛いですが、加速したのは「私」じゃない方、です。余裕があるから静かにしていた訳では。**
( 46 ) 2013/12/17(火) 10:43:35
ああ、そうだ。ランス、1d時点で無記名投票、遅延不可ってのは知ってたか?いきなり>>1:2で聖霊潜伏とか言ってるけど?
( 47 ) 2013/12/17(火) 12:25:06
意外な感じに判定割れたなー!
潜伏狂とかあるのかこれ。わざわざレディ狼出す意味判らん
あ、真面目な僕は霊轢いちゃって良いと思うよ
残して可能性に脅えてそれに喉と思考使うより、
すっきりした状態で灰狼に専念した方が良かろうよ
ただ、今日は灰吊って判定見て情報にしたいな
( 48 ) 2013/12/17(火) 12:31:12
トトロイは森に帰ったか。残念だ
>>4ランス
そこが一連君なのは把握してるよ
で、君(パリ講和会議にちなんで仏と独にしようか)
仏ランスも>>2:46とか、自己申告ほど流され易いとは思わないんだよね
だから考察は変わらない
むしろ流されやすいんなら、一番影響度高いのって相方でしょ?
確実に味方なわけだし
その相方の見解とは違う流れに
「うまく乗ってる」ように見えるのが白くないんだよ
戸惑いよりも、自分の思考変遷の流れを
うまく造る方向に意識がむいてるように見えたって事
( 49 ) 2013/12/17(火) 12:42:29
シーナサン見てるですが、二重人格じゃなく四重人格デスヨ ネ?
みなさんの言うキビシーナとヤサシーナの区別方法がわかってる方、簡潔に教えて欲しいデス
( 50 ) 2013/12/17(火) 12:46:49
メイ>>24
これに追加して、吊りたくないに
クレムとシニードとミナオを入れといて
>>27ブロリ
けど今確認以降が何言ってんのか判らない
主語を追加して噛み砕いてくれ
( 51 ) 2013/12/17(火) 12:48:22
若店主 エトは、演者 ヤーニカしゃべり方、とかそういう事でなく?
( A29 ) 2013/12/17(火) 12:49:12
( A30 ) 2013/12/17(火) 12:49:39
( 52 ) 2013/12/17(火) 12:50:41
演者 ヤーニカは、若店主 エトサン、しゃべり方変更イコール脳味噌変更と見ると、違和感があって、2脳味噌×2口調だとばかり
( A31 ) 2013/12/17(火) 12:56:58
>>35ミナオサン
結局そのレディアサンの気軽さって何由来だったと思います?
私もどないせーとは素の声に聞こえてたデス
「真霊が素黒だから、
ヒューゴでGJ出てもヒューゴ-ヤーニカラインなんて
信じられずC噛みだと思わせられる」
こう言われてそうで。
( 53 ) 2013/12/17(火) 13:23:52
ヤーニカ視点だとヌァヴェル狼確定か。この編成でこの霊騙りはもったいないと思いました(小並感)
私としてはティナはタイムアップが近い。霊判定が見たいというよりも、ここは視線が集まりすぎるので処理するべきだと思っている。
ティナが微妙なのは、
@疑い先が多い割にそこを探る姿勢は少ないこと。
A動きが「発言のための発言」に見えてポーズっぽいこと。
Bテンション違和。感情が逆にわからん。
ざっと書くとこの辺。
なのでティナ視点で★一番疑っている"2人"、つまり灰の2狼は誰か?そして、その2人が狼だと思う根拠が欲しい。他の村指摘でも良い。
長文はいらない。箇条書きでも良い。
( 54 ) 2013/12/17(火) 13:33:07
植物学者 シニードは、綺麗じゃないシニードが星質問とか何村ぶりだろうか。
( A32 ) 2013/12/17(火) 13:36:29
レディアに関しては、初動が相談して「出るよ?出るよ?」みたいな感じで出たのなら狼でもそこまでおかしくないんじゃないかな。
C狂なら「Cだー、占い騙るねー」で良いんじゃないかとも思えるので。
( 55 ) 2013/12/17(火) 13:37:35
まあ、レディア狼で初回偽黒はうーんではある。
この村の停滞感というか、吊り先が決まっているときによくあることだが、白いと思っているところに白いと言われてもあまりピンとこないんだよね。
「コーラを飲んだらゲップが出ますよね?」とか「シニードってエミリア・クラークに似てますよね?」って言われても、「そうだね」って感想しか出ないわけで。
そういう意味では昨日・今日と独自の動きが感じられたチュレット、ミナオ、ロッテ、エト、シーナ辺りは上がったなーって感じです。
( 56 ) 2013/12/17(火) 13:49:10
二重人格 シーナは、シニードってマツコ・デラックスに似てますよね?→そうだね、ですね、分かります
( A33 ) 2013/12/17(火) 13:52:35
ああ、もうヌァヴェルは>>3:155でミナオに納得していたからもう良いやと思っていたけど、シーナロックに関して起因にあるのは「思考過程が見えないこと」への不信感だな。
でも狼は思考過程を見せるのは神経を使うんだよね。狼の思考はポーズだから。なので、この起因が狼要素かというと微妙。
シーナが言ってた特技の白アピの可能性はあるけど、その辺はニュートラルにして見てみれば良いんじゃないかね。
私としては進行上の"現在"を考えると、今はエトとかシーナ辺りのテンションの方が自然に見えるです。
( 57 ) 2013/12/17(火) 13:59:15
( A34 ) 2013/12/17(火) 14:00:21
( A35 ) 2013/12/17(火) 14:00:31
植物学者 シニードは、二重人格 シーナをハリセンで殴った。
( A36 ) 2013/12/17(火) 14:01:07
ヌァ視点のヤーニカがどっちなのかは見たい
そして、レディアなんで3-1にしなかったんかね、と思う。
押さなかったんか、押せなかったんか。Cだから、性格だから、まぁどっちもあるか
状況は狼が作るとは言うけど、確実にレディア偽なんだからもっと皆そこに拘ればいいのに
他は不確定なんだからさー
( 58 ) 2013/12/17(火) 14:03:21
>>47シーナ
潜伏とかある?(僕的には無いけど)、だね
遅延はどんなんか自体知らんけど、無記名は把握してたよ
無記名でも!頑張れば!投票COできますから!って人をたまに見るので、尊重するふりをしてみた。
( 59 ) 2013/12/17(火) 14:06:19
>>49エト
いや…そんな自信満々にされてもそこも僕だし。その推理、成り立ってないっす
ヒント:相方には甘いんだよ、言わせんなばかやろー
( 60 ) 2013/12/17(火) 14:13:29
おフ ランスは、なんか気怠い午後。全部は書けなかった。また後で**
( A37 ) 2013/12/17(火) 14:18:23
>>59
ちなみにランスは無記名での投票COの仕方は知ってんの?
( 61 ) 2013/12/17(火) 14:32:33
>>37>>39 ミナオ
よく見たらあたしの言葉がミナオの中で変なふうに繋がって、伝わってないっぽい。
>>6も>>15も「レディアが狼(黒判定)」
こっちが焦点。
「レディアが出した黒」はここでは無関係。
レディアがC狂ならば、昨日までの判定・襲撃による狼側の意向も推測出来るけど、その前提が崩れたことへの混乱。
その続きも考えて、
狼視点、[誰か]の延命のためにレディアを偽確させてきたんだろうけど、その[誰か]が灰狼なのかヤーニカなのかは検討中。
>>39の方。
「ランスが狼であれば」←前提(仮定)
「トロイを襲撃しないだろう」←推測
「故に、ランス非狼だろう」←結論
その根拠⇒>>3:343
こっちも前提が違ってるよ。
( 62 ) 2013/12/17(火) 15:01:23
煙草売り ヌァヴェルは、パパは小説家 エラリー>>42 状況はつかめたよ。ありがと。
( A38 ) 2013/12/17(火) 15:02:21
トロイがランスの武器ってのは違うだろ。武器というのは自分の思い通りに使えてこそなのに思い通りにならない他人が武器になりうるのか?仲間同士からまだしもだが、トロイ襲撃されてるし。ていうかランスの最大の武器がトロイってランスにはなんの取り柄もありませんってことになるんだが
( 63 ) 2013/12/17(火) 15:19:15
領主の娘 ロッテは、おそようございますわ…とりあえずログを読んで来ますわ。
( A39 ) 2013/12/17(火) 15:21:33
とりあえず
・レディアの判定割れ
・トトロイが森に帰った
把握しましたわ。
「私」の方はヌァヴェルの>>6中段に書いてあるトロイのレディア真誘導狼説あるのでは、と思っていたのですが、そんな事は無かったのですね。
ぱっと思い浮かんだのは意見噛みかしら?
でも白位置噛みもあるのかもしれませんわね。
後者の方でしたら、そんなに縄が近くなさそうなところに潜んでいるのかしら。
( 64 ) 2013/12/17(火) 15:41:32
>>63 シーナ
んーと、「武器」という言葉に拘られると話がこじれそうなのよね。
そこは脳内イメージを具現化する過程で出て来たものの例えで。
他人との関係性の中で得たものを上手く活用出来るのが取り柄です、みたいなイメージって表現すれば伝わるかな?
そんなイメージを「あたし」が思い描いていた上で、
「トロイ襲撃」と「ランス狼」が一致しない。>>62下
こっちが話の本筋。
( 65 ) 2013/12/17(火) 15:42:33
( A40 ) 2013/12/17(火) 16:07:29
発言一周しましたね。
【本日は灰吊りでいきます】
ちょっと判定割れで霊能に目が向き気味になっていますので、灰に目を向けてほしいのが一点、何人かは感じているでしょうが停滞感の払拭目的が一点ですわ。
( 66 ) 2013/12/17(火) 17:03:01
レディアさんの偽確については、
・単にレディアさんがライン戦を続けたくなかった
・ティナさんが狼なので偽黒を出して吊る意味がなかった
・ヤーニカさんが狼なのでライン戦は霊ロラできず不利
・赤ログがデジタル進行を想定していなかった
などが1つでも当てはまれば偽確すると思いますので、灰狼の延命は関係ないと思っておりますわ。
( 67 ) 2013/12/17(火) 17:20:35
私が追いかけてたのはシーナね。
>>2:163でヤニリリ両白or両赤、>>2:242でレディア真ぽいの?と疑問、それって=レディ偽じゃね=リリ白じゃね=ヤニク真じゃねって読めるんだけど>>2:293とかそれ以降とかヤニク偽っぽいとかいうレベルじゃなくヌァベに信頼置いてる感。視線ごちゃごちゃ。
全日通してエトに負んぶに抱っことまではいかないけどだいぶ人という字は状態。両狼は無しで良いと思うよ。霊ラインに関してはヌァ偽ならシーナ白でいいんじゃないに着地した。
ねーねーびくびくの方のシーナ、私の話全然しないけどどう思ってるの?エトに同意?あとびくびくでもオラオラでもいいから▼ティナの後の展望教えて?
( 68 ) 2013/12/17(火) 18:07:33
あと悪い子ちゃんが追いかけてたのはパパかな、なんでんな黒黒言われんのかわけわかめだったんだけど理解。>>2:44に関してはこっちでも弁明しようもするつもりもないわ。分裂申し訳だけど以降は悪い子ちゃんじゃなくて私が応対した方が良いと思う。
1dでヤニク偽ならティナ白言うてたけどその部分はどう消化されたの?
と、パパの流れからミナオ。
序盤の防御線と今があまりにもかけ離れてるからあれもしや素だったのかもしれない。
で3dは全体的にペラいというかなんというか、灰にそこまで白くなくない?で切り込みーの着地したんだかしてないんだかわかんない、みたいなのも目についたけど、状況に関する触れが一切無くて灰ばっかりなのはてっきりどうせ霊は全轢きだし考察とかラインとかどうでもいいや、灰見よ、なのかと思ってたのね。
したら4d入って2dにヤニク偽で終わってた霊話にいきなり手ぇつけ始めてなんだこいつ状態。いきなり私的ミナオ像ブレイク。
( 69 ) 2013/12/17(火) 18:07:43
( A41 ) 2013/12/17(火) 18:08:04
>>68ティナさん…
色の方を見るのは、彼女に任せてあります。僕の現時点の考えは、彼女が黒いと言いますし、周りを見渡しても正直を申し上げますと吊ろうと考えております
気がかりというか、少しだけ思うのは…内向きと指摘されました点、ティナさんが狼だとしたら何をしているのでしょう、とは思います…
この点に関して、他の方は何か思うところはありますでしょうか?
( 70 ) 2013/12/17(火) 18:52:53
展望というのは何でしょう…考察して、怪しい灰を吊っていくとしか言えません。霊は、僕は今のところローラーに賛成の方向です。彼女から別のコメントがありましたら、来たときに話してもらいますね
>>69ティナさんの最後…ですが。ミナオさんの像がブレイクなさって、色はどうお見えになりますか?
( 71 ) 2013/12/17(火) 18:55:46
ひとまず会議終わったところカラ
>>16>>45ですが、ワタシの考察は以下で、私も同意シマシタ
ヌァヴェルサンの黒出しは、
村に「誤った狼像」を植え付けたい為のモノ。
↓
占い真狂と真狼の差って何?いざというときの保険
↓
「保険なしで初回偽黒とか勇気あるよねー」
↓
「狼はギャンブラー?
ギャンブラーぽく見える人って誰が居たかな……」
……ということを誘導するためのリディアサン黒出し
本当はギャンブラー狼ではなく、そういう狼塗りするための黒出し
( 72 ) 2013/12/17(火) 19:36:35
ただいまー
>>66メイの方針りょうかい。
どんよりどよどよしてるの嫌だったし、確かにそっちの方がいい気がする。
武器化の話と>>61シーナは本国からの指令書待ちだから、ちょっと待ってねー
( 73 ) 2013/12/17(火) 19:41:58
二重人格 シーナは、理論は理解しました…ところで、「レディア」さんです…よ
( A42 ) 2013/12/17(火) 19:44:56
灰狼像混乱させるタメの黒出し思いマス
シーナサンは細かく考察したら村の趣旨に抵触しそうだったノデ
二重人格とシマシタ
ヤサシーナの方は「こうじゃないでしょうか。こう思います」
を出しながら開幕全方位殴りをしてて、
キビシーナの方は「……なんだろな。」デス
割りと似てる感はリマスが、
ヤサシーナより疑いは見えづらい、でも動き?が村ぽい。
白く見える所殴るつもりは無さそうデス
>>2:163下段はどうなったんでしょう?
エラリーサンも似たようなこと言ってマシタネ>>69
そちらはティナサンへのお返事で見たいデス
>>69ティナサン
ミナオサンだけでしたヨ、
昨日までの中で霊能真偽考察ちゃんと出していたノハ。
結論間違ってましたケド。
( 74 ) 2013/12/17(火) 19:45:25
演者 ヤーニカは、OH……また間違えましたゴメンナサイ ×リディア ○レディア
( A43 ) 2013/12/17(火) 19:46:09
村の目線からして…今日ティナさんに希望が集まるのは、予想ができるのですが…その意味ではどよどよというのも、今日は解消されないのでは? と思うのですが…ランスさん、どうでしょう?
僕は霊判定が見られるという観点から灰吊りには同意ですが
こうなったらティナさん、輝いてください。お願いいたします
( 75 ) 2013/12/17(火) 19:55:15
>>68
展望つっても占いいないから黒いやつら片っ端から吊るだけだろ?まあ、ティナ吊ったあとの霊判定次第だな。
( 76 ) 2013/12/17(火) 19:55:20
エト見づらいなー、と思うのは僕だけ?
試しに置いてみる。
【急募:エトについての本気考察】
・定員:先着2名まで
・報酬:白視
・形式、手法:問わず
※1 初心者、未経験者大歓迎!
※2 報酬は成果給なので、必ずしも労力に見合った報酬が得られるとは限りません。
( 77 ) 2013/12/17(火) 19:55:56
( A44 ) 2013/12/17(火) 19:56:39
ランスさん…お給料はおいくらですか。
彼女からのコメントは全く同じのようです
>ティナさんへ
>>74ヤーニカさん…さりげない何かですか…何を意図して仰いました? >>2:163は、の部分です
そんなのもありましたね。のちにエトさんが吊りたい動き、と仰られて、それにも理解はできたので、没にしました
( 78 ) 2013/12/17(火) 20:00:56
>>75シーナ
ティナねー、なんか昨日から視線集まってるよね。
>>66見て、僕は「灰の色ちゃんと見なくちゃ」って思ったから、意味無いことはないと思う。
( 79 ) 2013/12/17(火) 20:01:35
>>77
なんちゃって狩人COとか2dヤーニカ吊りとか面白いとことか。報酬は白視はいいのでひざまづいて靴の砂でも舐めてください
( 80 ) 2013/12/17(火) 20:03:01
おフ ランスは、>>78シーナ 最高で3万円分相当の白視を用意する予定ー
( A45 ) 2013/12/17(火) 20:03:56
おフ ランスは、>>80シーナ それ本気考察じゃないからだめー
( A46 ) 2013/12/17(火) 20:05:37
>>71し
こっちは上で誰かに言われて改めて2wの線見つつ探してたんだけど、なんか今とりあえずティナ吊っておこうぜしか言ってないような人ばっかり目につくんだよね。その状態で私吊られるとするじゃん?んでどうすんのって感じ。
…って思ってたんだけどあー、ヤニクが●してこない限りは進む?のかな。白白最上ヌァ●次点だもんね。まあ嫌だけど。
ミナオね、現時点私思考でいうなら黒いよ。1d2dも考察ぶつ切り、3d4dも先述。でもパパ黒い黒いな悪い子ちゃんと擦り合わせられてない+他との兼ね合いを詰め切れてないからよし吊ろうにはまだ踏み切れない。
( 81 ) 2013/12/17(火) 20:10:48
二重人格 シーナは、おフ ランス 労働に見合った対価を要求する。労働運動も辞さない
( A47 ) 2013/12/17(火) 20:11:01
悟り ティナは、二重人格 シーナぺろぺろびちゃびちゃずるずる
( A48 ) 2013/12/17(火) 20:11:39
ランス、直接来なよ
>>3:162「エトは僕の中で大人気」は何処に行ったんだい?
>>32ティナ
失礼した
考察出してくれてありがとね
( 82 ) 2013/12/17(火) 20:15:40
>>2ティナ
そこについて思ったことは落としたとおりですわ。
そうですの。
私への読み飛ばした時の催促?の仕方が怯えてる、おっかなびっくりに見えましたの。
まぁ、ならいいですわ。
私が変な子、なのはずっと印象変わらずですの?
改行に関しては行間をあけたり、文を読みやすくしてくれると…と言ったところですわね。
>>32ティナ
んー、ここの所直接、なんだこいつって見られている記憶が無いんですわよね。
( 83 ) 2013/12/17(火) 20:17:04
>>66メイ
了解しましたの。
というか実質ティナ吊ろうって言われてる気もしますが…。
前に言ったのと、実はもっとティナ周りを見ておきたい気持ちもあるのですが、何となくですがリーリの時と同じ雰囲気を感じていますの。
それで残せるかと言われるとあれですのと、メイのいうこともわかるので消極的賛成くらいでうけとってくださいまし。
今から霊能ロラって言い直してもいいんですのよ?
とだけ。
( 84 ) 2013/12/17(火) 20:24:49
ですので早いですが何もなければ。
【▼ティナ】
吊りたくない灰
シニード
チュレット
次点でエト
ですわ。
( 85 ) 2013/12/17(火) 20:26:17
>>82エト
やぁやぁ本国からの使者だよ。好き禁止令出したらこの様だね、はっはっは
ついでに>>3:197ヌァ
それ誤読だわ。僕の僕に対する釘さしだよ
>>61シーナ
知ってるよー
( 86 ) 2013/12/17(火) 20:26:21
ただいま。
ヌァヴェルからのレディア黒について、
ちょっと考えてみたんだけど、
ヌァヴェル偽時、確実にロラ後吊りになる判定?と思った。
けど、村がレディアC目に見てた中態々そんなことしなくても、
普通にヌァヴェル後吊りになってただろう、
というのが有ってしっくりこない。
で、ヌァヴェル真とすると、
何で信用取りに自信なさそうなレディアが騙ったのかが謎。
シニード>>55で考えるしかないのかな。
流れ見ててパッと目を引いたのはミナオ>>35だったかな。
状況見てパッと思考が回ったことを喋ってる感じ。
あと、シニード>>54〜>>56も進んでる。
ランス>>77
昨日のこれ>>3:42>>3:226>>3:227はどう?
( 87 ) 2013/12/17(火) 20:28:15
こんばんは。
吊り方針了解です。
>>74ヤーニカ
★「でも動き?が村ぽい」
もう少し言語化お願い出来ますか?
( 88 ) 2013/12/17(火) 20:29:38
ティナに注目集めてしまった奴が来たよ。
>>69 ティナ
原因分かってくれたなら良かった。昨日はすまない。
>>2:44は「俺」が気になったとこだ。そこから黒くね…って増幅してた。
ヤーニカ偽なら〜は多分それ以上に単体で黒に見えた。
ただ昨日のかゆうま時間で思ったこと。
ヤーニカ→ティナの目線が、なんか小さい子あやしてるん。庇うじゃないけど。
白視というか「村だと思います」の向け方がなんか「おかしい」。
「私は貴女の味方ですよ」って。後ろからそっと言ってる。
目線の向け方が、この二人同陣営って感じじゃないんだよな。
そう言う意味では、切れてると思う。
クレムとかヌァあたりならわかるだろうか。
( 89 ) 2013/12/17(火) 20:29:52
ロッテさん>>84
そうですね、まぁさっきまではそうするしかないと思っておりましたが、ティナさんは黒いが狼としてもおかしいので村なのではないかという心の声がこみ上げて参りましたので、他のところに吊りが飛ぶ可能性はそれなりにございますわ。
なので、【吊りたくない灰】の明言をしておいていただきたいですわね。
吊り希望の出し方は問いませんわ。第二まで入れるかはお任せ致しますわ。
( 90 ) 2013/12/17(火) 20:30:27
灰吊り方針も把握してる。
停滞感についてはその通りだろうし、
まあ仕方ないことかな、とは。
霊ならヤーニカ先吊りで両視点の陣形確定させよう。
じゃあ潜ってくるので、例によって何かあれば。
( 91 ) 2013/12/17(火) 20:30:39
代理人 クレムは、エラリー>>89 検討事項としてみるね。
( A49 ) 2013/12/17(火) 20:31:39
パパは小説家 エラリーは、あークレム>>91どう思うか、何かのついでで良いから教えて
( A50 ) 2013/12/17(火) 20:31:48
( A51 ) 2013/12/17(火) 20:31:55
さくっとシニード
昨日だした点を本気で疑ってはいます、が、そこ以外の点や、穿ったりしないで素直にシニードをみれば村利考えてしっかり動いてる人。に見えますの。
また不穏な動きを見せたり、そういうの消えたら疑うか、ここが白飽和したら嘘をつかない狼か、そんな風に思ってますわ。
今ここ吊りはないですわね。
( 92 ) 2013/12/17(火) 20:32:04
◆シーナ考察
昨日ですがヌァも誰かの目を借りたいと言ってましたし、私の灰枠でもあったので見ました。
基本的にリアルタイム対話型に見えます。優シ厳シ共通。
あざとい白アピが得意と言う厳シーナの発言は本当なのでしょうね。白アピ散見します。村狼問わずやるのでしょう。
>>1:224厳シーナ「途中経過を説明する事はあんまりない」そうですね。そういうスタンスは見えます。
最初からある程度説明とか入れた方が村視稼げそうな物ですが、と個人的に思いますね。ガツガツしてないと感じました。個人要素も入りますが。
>>3:155柔ミナオの意見に凄い納得したんですよね。凄い。
あざとい白アピ得意、と言う厳シがこういう遠回しなアピをわざと出来るかと考えると少々難しそうで、ここは素直に白く見えます。
>>1:111との事ですが
★>>3:55はどういう意図があってお聞きになったんですか?いまいち掴めず。
( 93 ) 2013/12/17(火) 20:32:38
>>51 エト
レディアが投下した時間A>>1:38と、考察に含まれていた時間B>>1:26
まず出たのが想定1「レディアは騙るとなって張り切り、考察書いてから出た」
けど見返して、この二つの時間帯の間に空白があって、そこでも議事は進んでいた。
その増えた分が含まれていなかったから
想定2「レディアは赤に人が現れず、考察を書き溜めていたが、仲間が時間帯Bで出現。話がまとまって時間帯AにCO。これにより、考察に含まれない発言ができた」に移行した。
って流れで、想定1が消えた。
だって。
それでランスへの疑問>>27
( 94 ) 2013/12/17(火) 20:33:47
吊りたくない灰は、
現時点エト、シニード、シーナ、ミナオかな。
本日増加分未精査なので微増減あるかもだけど、
基本的にはここは白だと思ってる。
( 95 ) 2013/12/17(火) 20:35:08
>>70色を見る係は厳シーナなんですね。
★クレム、エラリーってエアポケットしてます?
話題に出していないと思い。
ただ鵜呑みにはしませんが、厳シーナは狼の場合ライン切りが得意と言っていましたよね。でも全く触れていないと言う事はもしシーナが狼だった場合エラリー、クレムは切れてるのかな。とぼんやり。
結論まぁ白寄り。
色関係なく個人的に、厳シーナ見てて面白いと感じています。誰かが初日言ってたと思いますが「突っ走っている人は見やすい」故かな。
( 96 ) 2013/12/17(火) 20:35:18
>>82エト
え?僕殴ってないよ?
いきなりファイティングポーズ取られても困るなー
ま、エトと話しても煙に巻かれるだけだと思うから、
ちょっと隠れたとこから突っついてたいけど(まがお
大人気してるのは本国で待機してる方だからね。
来日したらエト見るって言ってたし、そっちにお任せ。
あとはエト放置でーとなってる空気あるし、どうせならこれを期にエトを丸裸にしてみようかと(
( 97 ) 2013/12/17(火) 20:35:33
>>96 チュレット
昨日夜のactでも言ったと思うけど、
「僕」はエラリー精査して見直してるよ。
エアポケットというか、言葉で言えば「好き」なんだけど、
白黒に変換されづらかった記憶がある。
ので、今日ここは『僕』と詰めて考察しようと思ってる。
( 98 ) 2013/12/17(火) 20:39:04
パパは小説家 エラリーは、代理人 クレムそれ、シーナ宛じゃね?
( A52 ) 2013/12/17(火) 20:40:58
そいや、ティナいるなら、これ聞いとこー
★いま、視線集まってるって思ってる?
★なんか意識して黙ってること・押し殺してることある?
( 99 ) 2013/12/17(火) 20:41:29
代理人 クレムは、あ、ほんとだ。シーナ考察の続きか。でもエラリーは見てます。
( A53 ) 2013/12/17(火) 20:42:18
調香師 チュレットは、代理人 クレムあー、すみません。シーナ考察の続きって書けば良かった
( A54 ) 2013/12/17(火) 20:45:24
( 100 ) 2013/12/17(火) 20:45:26
日本語教室開催してもらってる俺だよ
>>94追加で、「想定1がまるきり消えたわけではない」
理由「レディが要素拾いやすい発言なかっただけかもしれない」+「レディの初出CO発言から連投の間には5分の間隔があり、CO発言時に増えた発言にも気付けたはずだから」
( 101 ) 2013/12/17(火) 20:46:24
>>101
+リアル時間切れの可能性、とかかな
詳しくはちょっと待って
( 102 ) 2013/12/17(火) 20:49:01
さて、武器の話をしようか
>>6武器
>>12ランスの一番の理解者トロイがいないのは痛い
>>30トロイとお互いに白視してたよね、が論点に見える
僕が武器を使って何かしてる様子が全然無くて、僕が庇護者を失ったような話をしてるのに、武器って言ってて何か変な感じ
>>39ミナオの読み方が素直に感じた。
で、>>63シーナが、僕の色について話すんじゃなくて「ランス特技無いって事?」と、文章のおかしさに視線が行ってる。
僕、これ白そうだなと思った。
シーナ赤の場合、このやり取りには、僕をどうこうしようって意図が欠如してるように見えるんだ。
単純な疑問、作為の無さを感じた。
( 103 ) 2013/12/17(火) 20:57:57
んー、取り敢えずお星様飛ばしますの。(訳:お話しましょう。)
>>31ランス
★昨日、ランス自身もどんよりしていましたの?
>>ミナオ
★今、私の事どう思ってますの?
思考変遷毎教えて欲しいですわ。
>>クレム
★昨日の>>268の2個目、もう片方にも答えてもらいたいですわ。
>>エラリー
★1dからの灰への思考変遷、灰の印象、今の村の印象。
まとめてでも、これが言いたい、でも、全部でも教えてもらいたいですわ。
エラリーの発言からこの辺りわかりづらいですの。
>>チュレット
脳内会議おわりましたの?
昨日の他に気になる人を教えて欲しいですわ。
( 104 ) 2013/12/17(火) 20:59:32
>>83ロッテ
なんだこいつ、となんだこいつ黒いぞ、で別。んで黒いぞの部分は初日にさんざ言ったと思うけどなんか対話避けられてる?話したくないの?ってところ由来のもので、それが解消されてきたので後回しにしてる。見てはいるよ。
ヤニクからの目線きもちわるいのは結構前から言ってた気がする。あれ昨日だっけ。
ミナオ見たいなぁ…でも昨日の帰宅時間見るに私見れなさそうでうーんうーん。
今日吊りたくないのは見てる範囲でここって指せるのはエトね。シニもいいと思うけどこっちはちゃんと見てない。
>>99ランス
上、集まってるっちゃ集まってるけど全員にガン見されてはないでしょ。
下、私は特に、かな。
**
( 105 ) 2013/12/17(火) 20:59:56
( A55 ) 2013/12/17(火) 21:02:24
調香師 チュレットは、領主の娘 ロッテ>>104まだ脳内会議出来ていないのでお待ちください
( A56 ) 2013/12/17(火) 21:04:38
そういやティナって1dの昼頃くらいに黒視されてた?リアルタイムで見れてないからその辺の空気分からないんだが
( 106 ) 2013/12/17(火) 21:08:58
☆>>104ロッテ
それちょっと観点違うよ。
どんよりしてると思ったのは「人」じゃなくて、「空気」のこと。
ロッテはそういう感覚持たなかった?
>>105ティナ
んー、一つ目のは、「視線集まってると思うか」ってこと聞いただけだよー?
★「全員にガン見されてはないでしょ」ってことまで聞いてないつもりだったんだけど、どう思って出てきた言葉ー?
( 107 ) 2013/12/17(火) 21:09:41
>>106シーナ
ちょうど今その辺読み返してるけど、なんかすげー質問攻めにあってるんだよね。もちろん黒視も混ざってる。
僕の思った感想としては「よく持ちこたえたなー」だったんだけど、シーナどう思う?
( 108 ) 2013/12/17(火) 21:12:06
あー、>>4>>60は我が強い独ランスか
仏ランスかと思って相手してた
「仏ランスは流されやすいから流されて当然」って言ってるのを
ようやく理解したよ
見なおしたけど、確かに仏ランスっぽいのはふらふらしてるな
>>97ランス
普通に見に来たらって事
つか、独仏どっちも狼探していないように見えて
このままだと黒ロックかかりそうな面もあるんだよね
例えばさ、気にしてたミナオ>>2:152も結局白枠に置いてたし
僕とクレムに至っては触りにも来ないし
独もチュレとやり合ってるのは判るけど、
>>3:106>>4:33「チュレから自分がどう見られてるか」
にばっか意識いって、チュレの黒要素を探して無い
てなわけで君からの本気の考察を楽しみにしてる
( 109 ) 2013/12/17(火) 21:15:02
>>108
あー、なるほどなあ。ちなみに今のランスはそのときに議事をリアルタイムで読んでた?
( 110 ) 2013/12/17(火) 21:15:36
( A57 ) 2013/12/17(火) 21:18:03
代理人 クレムは、ランス、>>87はー? ロッテ、右脳まだ来てないのでもう少し待ってね。
( A58 ) 2013/12/17(火) 21:20:03
おフ ランスは、そんないっぺんにできないよ、まったくもー待ってて
( A59 ) 2013/12/17(火) 21:22:07
>>105ティナ
了解ですわ。
どこで、変わったかとかありますの?
>>チュレット
いっそ、実況してくれてもいいですわよ?
まぁ、待っていますわ。
>>107ランス
んー、それぞれがどんよりしてるからそういう空気になるんだと思いましたが。
ランス自身は昨日もどんより、と感じていたんですわよね?
そこに対して、ランスはどう考えていましたの?
それを取り払うような行動は起こしましたの?
私は思ったよりピリピリした雰囲気になっていないなくらいに思ってましたわ。
まぁ、いわれてみればどんより?分からなくもないですわね。
( 111 ) 2013/12/17(火) 21:22:42
領主の娘 ロッテは、パパは小説家 エラリー、クレム了解しましたわ。
( A60 ) 2013/12/17(火) 21:23:15
( A61 ) 2013/12/17(火) 21:24:29
ブロリ>>94>>101は、
「よく見てみたらエト様の言うとおりだった!
ノって来たランスのが良く解んなくなった!」でOK?
天然白っぽい感触は変わらずかなぁここは
( 112 ) 2013/12/17(火) 21:24:45
( A62 ) 2013/12/17(火) 21:25:02
( A63 ) 2013/12/17(火) 21:26:08
パパは小説家 エラリーは、おフ ランスそっちは俺。エトと喋ってる方。女好き。日本語が不自由な方。ランスと喋ってたのどっちだ。
( A64 ) 2013/12/17(火) 21:26:29
( A65 ) 2013/12/17(火) 21:27:28
とりあえず今日吊りたくないのはエト、クレム、ロッテだな。
( 113 ) 2013/12/17(火) 21:28:46
( A66 ) 2013/12/17(火) 21:29:09
>クレム
僕はエト狼なら、ふらふら、ゆらゆら、テキトーに言いたいこと言ってエトだからこれくらい仕方ないよねっていうタイプの狼だと思ってるんだよね。
だから軽さとか、豪胆とかあんまり要素に取れないんじゃないかな、とは思ってる。そこは厳しめに判定したい。
どちらかというと状況が白いって考察があればエト白安心出来る。
これは本国の僕へのリクエストでもあるけど。
( 114 ) 2013/12/17(火) 21:31:00
煙草売り ヌァヴェルは、遅報。まだ二人とも戻れず鳩ちら。
( A67 ) 2013/12/17(火) 21:31:06
エラリーサンクレムサンを見直し
クレムサン、エラリーサン好きいってるケド
考察後回し感。好きなら先に考察しない?
対等な関係に見えない。
真C−真狼からの偽黒だし真即抜きし、
Cを偽確させ霊騙り狼の信用を上げ、
Cへの判定を狼とし、灰狼の位置をかく乱させる
これができそうなのは、クレムサンなんデス
クレムサン、結論がいつもほんわかシテル
>>2:357>>2:360>>2:361>>2:366とか、
ゆっくりヒューゴサン下げてるように見えル。
考察や拾ってくるものが丁寧で過程が厚い分、
『僕は何も誘導してないし提案もしてない』というのを
強調してる印象。>>1:349の希望の出し方とかも。
( 115 ) 2013/12/17(火) 21:32:13
「ワタシ」はクレムサン村目に見てるラシイ
「要素(材料)を広く、沢山集めているのは見えマス。
しかし、それを使って誰かをガッツリ疑わないのが、
正しく判断しようとしている姿勢かな、と。」
>>2:230>>1:315
ここら。僕のエラリーサンみたいな。
★クレムサン、エラリーサンの楽しそうな声ってまだ聞こえてる?
( 116 ) 2013/12/17(火) 21:32:26
煙草売り ヌァヴェルは、おフ ランス>>103 ものの例えなので中略、流してもらった方がお互いの喉にやさしいかと。
( A68 ) 2013/12/17(火) 21:32:34
>>86ランス
紛らわしいwあたしの誤読ね、了解。エトへの考え方が分裂してるのね?
あと、今朝のあたしへの「気持ち悪い」で、ランスはもう人で良いと思ったよ。具体的に説明すると、そんなに関わりの無い人間から、急に[貴方こうなんでしょ?]とか言われたら、普通に警戒するよね?
仕事入る直前だったから、こっちから反応返せなかったけど、>>36で思わずポロッと→あぁ言い過ぎたごめん。だしね。色の見えてる狼に出来る反応じゃない。言葉の強さに本気度表れてるし。
>>103あと、喩えがちょっと悪かったかな?あたしのイメージの[遊撃手]が継続中だったから。あたしにとってランス便利だなって思ってたのも、あたしがやりたいことをやってくれてたからなんだよね。[リアタイ会話重視]、それあたしの得意なやり方の一つだからね。
せっかく積み上げてきたトロイとの信頼関係を、ランス狼で崩すには早すぎる襲撃。それら総合して、ランスは人だ。
( 117 ) 2013/12/17(火) 21:32:43
おフ ランスは、ヌァ、結論はシーナ白そうなので、特に武器への解説いらないよ、ありがとう
( A69 ) 2013/12/17(火) 21:33:31
煙草売り ヌァヴェルは、ごめん、ちら見で勘違い。↑見なかったことにして
( A70 ) 2013/12/17(火) 21:33:33
( A71 ) 2013/12/17(火) 21:34:35
エラリー>>89は分かるよ。
でもなぁ、それだけでは済まない事情が有るよ。正直4dでこの調子だと、チュレが[竜巻]って評してたけど、村に甚大な被害が出る気しかしなくて。
しかも、1dあたしの第一希望はティナだったのよね。ヤーニカ→ティナの触りって、擬似ライン繋ぎかライン切りか、あたしには分からない。(ティナ本人の反応に至っては、RPの盛りすぎなせいか、あたしには全ての反応が演技にしか見えなくて困る)その辺りエラリー読み取れる?
ちょい時間取りにくいから、脳内協議で一致した吊りたくない灰は、シニード、ミナオ、ランス、クレム。
シニードは「あたし」が一押し今朝の思考も走ってる、ミナオはヒューゴの目線>>2:69も借りて大丈夫だと思うし、ランスは今朝のあたしに対する「気持ち悪い」がピンポイントだったし、クレムは継続して見極める意識が見える、そして相変わらず視界が広い。
( 118 ) 2013/12/17(火) 21:40:56
煙草売り ヌァヴェルは、あ、時間まずい。煙草の配達に行ってくる。
( A72 ) 2013/12/17(火) 21:41:14
たぶん、ティナサンの感覚って、
2日目でエラリーサンがヒューゴサンに感じてるモノと同じ?
>>2:303>>2:307
自分で言っててさすがに悲しいデスガ
>>89エラリーサン
★私、まさに、クレムサン→エラリーサンの目線が
そんな感じに見えてるんですがご自身どう思いマス?
( 119 ) 2013/12/17(火) 21:41:29
パパは小説家 エラリーは、>>118いや、「だからのこそう!」っていう結論ではない。でも触りが変って言いたかった
( A73 ) 2013/12/17(火) 21:43:33
ただいまですよ。
>>25ヌァベル
どもです。
私はヤーニカ狂ならレディアと逆でもいいと思うのですよね。
レディアが率先してというのならまだしも、率先するタイプとしては?が付きます。
それこそ初動で溜めなくてもいいんですよね。
ヤーニカが偽なら自信がないから霊に出たと思いますので、そこを考慮すると狼でもありえる部類かな?と思いますがどうでしょう?
確かに戦略的な意味では?ですが、そもそも2-2にしている事自体?ですからね。
( 120 ) 2013/12/17(火) 21:48:34
帰宅。宣言通りエト見てきました。
基本的には、要素取りの仕方には同意できないものが多かったですね(非要素)。
ただ、過程はどうあれ、リーリ保護とヤーニカ先吊りは結果的に村利だったことが判明したので、そこを考察してみました。
関連発言を時間順に追うと
初日、リーリは希望集まりすぎなので狼じゃなさそう。ヤーニカ偽っぽい。
2日目、リーリ吊るのは襲撃見てからでいい、ヤーニカ吊ろう。
3,4日目、ヤーニカ吊ろう。
ですね。
世論がヤーニカ偽に流れ始めたのは2日目から。リーリ村だとわかったのは3日目なので、世論よりも思考が1歩早いですね。
単純に村利行動自体を非狼要素と言うつもりはありませんが、リーリの色を見せて白アピをするのが目的という解釈>>3:258には無理があると思いまして、なぜならば、
リーリは希望集まりすぎなので狼じゃなさそうと言っていたのは、初日の本決定の前なので、
・多すぎて逆に変という意見に流されずに多数決でメイが本決定を出すこと
・2日目レディア真視に流れること
・2日目リーリが吊られること
・3日目GJが起きないこと
を、完全に読み切っていなければ、白アピは成立しなかったんですよね。
( 121 ) 2013/12/17(火) 21:52:34
正しく言うと、仮に2日目ヒューゴ真視が継続された場合も確かにエトの白アピをできることはできるのですが、
その場合、バランス護衛も含めて真占い師に護衛が張り付く可能性が高まり、リーリも吊れず、エト1人が若干の白視を稼ぐ以上に狼側へのデメリットが激しいので、この考えは却下します。
さらに3日目朝、狼の襲撃場所はヒューゴでした。
襲撃が通ったからこそ霊判定でリーリが村確定したわけですが、もしもGJが起きていたら世論はレディア真視続行でエトの白アピは成立しない上に、その一方でヒューゴに護衛が張り付くことになる。
護衛ぶらしに余程の自信がなければ、ただの分の悪い賭けでしょう。
ここまで来るとさすがに、一連の村利発言に狼的な作戦意図は、無かったように思います。
もしもエトが狼だとしたら、ただ知っていることをボロボロ垂れ流していただけ。
( 122 ) 2013/12/17(火) 21:53:00
【結論】
村利発言が意図的で無いとしたら、ヤーニカ先吊りは真であれ偽であれ狼にダメージを与えるだけの気がするので、村っぽい。
正解をダダ漏れをしちゃう狼の存在には懐疑的。
付録A.ちょい上げ発言
>>3:290「ここまで(占)真贋偏ったのは狼にとって予想GUYだと思う」
には同意見ですね。盤面なら兎も角、世論の動向なんて読めるかって感じです。
付録B.ちょい下げ発言
ああ、うん。要素取りの仕方に同意できないって書いたけど、代表的なの一つ置いておきましょう。
ヤーニカ偽視の理由が「要素取り甘いよ?色見えてて楽な方向に走ってないかい?」なんですけど、
「禿も人でいいや」→「読み直したらどこが白だと思ったのか忘れた」とか、おま言う。
( 123 ) 2013/12/17(火) 21:53:13
>>114ランス
それは僕を見誤ってるレベルじゃなくて、見てないよ
狼かどうかとかじゃなくて、それ以前の話
僕の相方の力量を見誤るな
声が響くのはね、派手な事言ってるからじゃない
状況状況にクサビのように撃ちこむから響いてんだよ
……という訳で僕の中でランス吊りたい欲がストップ高となった
誰か止めて下さい
いやマジで
>>117ヌァ
「気持ち悪い」は僕が狼の時
ちょろい村を騙すのによく使うから非同意
ただティナ-ランスならトロイ屠るのが早いってのは確かに
( 124 ) 2013/12/17(火) 22:00:12
☆>>27エラリー
レディアの出方、やっぱ変だよね、意味あるよね!と思って食いついたなー
で、やっと理解できた。空白時間に相談してた、って事か。なる
でも、そもそも、表潜伏もあるよね?の話はしてたし
まぁ、その後すぐ>>3:121の内容の方にいっちゃって、甘かったな。あと、遅れてごめんね
で、>>3:224エト談で行くと、既に出てたメンツの赤が否定されてる訳ですけど。
エラリーは僕の事結局何だと思ってるん?
( 125 ) 2013/12/17(火) 22:00:41
ただうのーry
ロッテ、▲ヒューゴでどう思ったか、だよね?
んと。 前提、「占候補単体の要素ブチ抜いてリーリが黒かった」と改めて。
単体は、それでもヒューゴ>レディ ってのも合わせて置く。
僕が確認したタイミングは、夜明け直後。
え? 何でそっちが死んでんだよまさかこれは
(その後霊判定確認)
げぇ……マジかよリーリェ……黒かったじゃん……
で、灰に「単体を信じればよかったのかなあ」的なこと落として離脱。
恨みつらみ吐きそうだったから、表発言は僕よか冷静な左脳にお願いした、ってのが3d明けの諸々だね。
1dかどっかで言ったかなあ。「占・被占先」を、「総合して」見ることが、右脳は本当に苦手なんだ……。リーリ黒い黒いってずっと灰で言ってる。
( 126 ) 2013/12/17(火) 22:00:47
( A74 ) 2013/12/17(火) 22:02:33
あとヤーニカ。
エラリーはね、一回「崩れた」でしょう。
その時に、でもちゃんと顔を上げたよ。気丈に。
そこから、声音は変化してる。小声でもなんでもない、しっかりした声。
あとさ。
分裂助長で申し訳ないが、エラリーとヌァが好き!(`・ω・´)ってやってるの、右脳だからね。
「考察」は左脳の仕事。僕が好き好き言いすぎたから「こそ」後回しになってたんだよ。
左脳は、右脳のイメージを言語化しつつ、右脳が処理できない演算部分を担ってる。
( 127 ) 2013/12/17(火) 22:04:27
代理人 クレムは、チュレットの考察、いいなあ。白アピに見えるのは結果論でしかないってことなんだよね。
( A75 ) 2013/12/17(火) 22:08:43
エトサン狼なら
「真霊がチョー黒いからァー
ちょろく吊ってェー
ヌァヴァルサンに乗っ取りさせようぜー」
だったんじゃないかと、
よくわからない石ころだか岩だかを
ずっと投げられた私としては思ってマス
>ヤーニカ先吊り誘導する意味がエトサン狼だとわからない説>>123
(お馬鹿な方の私談)
( 128 ) 2013/12/17(火) 22:10:54
>>126クレム
丁寧にありがとう。
違和感ないですわね、綺麗に繋がりますわ。
人印象upですの。
( 129 ) 2013/12/17(火) 22:11:34
>>127クレム
やっぱクレムの考察はいいね
右と左で個性あるけど、両方ともすっきりしてて判りやすい
どっちかロッテ見てたりしない?
3dの初動で良い感触得たみたいだけど>>3:114、
まとまったの見てみたい
( 130 ) 2013/12/17(火) 22:12:41
>>119 ヤニ
☆いや、クレム俺庇ってないよね。「見て」はいるらしいけど
ヤーニカはあからさまティナに後ろから「触れてる」じゃん
ティナ交えて、吊りって言う明確な記号にして俺へ意思表示してるよね
クレムに関しては、好きだよ。少なくともまだ吊る位置じゃない程度の認識
占い消えたから、狼ならどう捕まえるかなーって感じ
>>125 ランス
ほいサンクス。そこにかかるの。うん、表潜伏は考えてる。でもレディなら表出てる仲間いたら触れただろうなって思った。
☆ランスは考え中。吊りたくない枠でもなけりゃ明確に黒拾ったり霊結果見る意義見出した場所でもなく。
霊仮定と合わせて考えるかーって「俺」は思ってる。
( 131 ) 2013/12/17(火) 22:18:02
>>104 ロッテ
まだやってないです。エト考察とシーナ考察をそれぞれ別個でまとめてました。これからやってきます。
あー、そういえば、判定割ってきたんですか。
もしもレディア狼があるのなら、トロイの言っていたように狼陣営も感覚的に追い込まれていたんでしょうね。ヒューゴ護衛されてたら詰んでましたもんね。
ヌァヴェル視点でのヤーニカの色も特に気になりません。
占いがいない以上、潜狂は潜狼の下位互換でしかないですので、灰に2狼がいると考えれば問題ないでしょう。
で、>>66の灰先吊り案については反対したくもあり、うずうず。
冷静に考えれば、灰が狭く考察時間も増える2日後の方が、今日よりも灰吊りの精度は高いはず。
ただ、ここまでの流れ見ると、今日だろうが2日後だろうが、どっちにしろティナ吊りの声が大きいんじゃないのと思っていて、あんま変わらんかという感じです。
( 132 ) 2013/12/17(火) 22:19:11
( A76 ) 2013/12/17(火) 22:19:29
昨日のエラリーに対するヤーニカの吊り票が何か唐突やなと思ったんですけど、エラリーってその辺は違和感とか感じなかったんですかね?
ヤーニカの主張している>>3:323のヌァヴェル、レディアからのティナ占い票もリーリで占い固まってから出されたものだし、その辺はライン切り警戒しないのかと。ちょっとヤーニカは視野狭いです。
まあ、ヌァヴェル−レディア-ティナでヌァヴェル狼を霊騙りに出す狼陣営がいまいちビジョンにならないんで、ヤーニカ真だとティナ村かなという感じは。
( 133 ) 2013/12/17(火) 22:21:26
代理人 クレムは、エト、エラリー擦り合せなう。ロッテもちょこちょこ要素拾ってるので、総括してみよう。
( A77 ) 2013/12/17(火) 22:22:05
>>124エト
「気持ち悪い」だけならね。
でも、あの瞬間出たランスの「気持ち悪い」は、反射的な拒絶だよ。actで言い直す位に反射的。
それに、エトが使うのとランスが使うのとでは、ニュアンス変わるよ。一緒じゃない。[言葉]は、使う人、相手、場面によってその[言葉の持つ力]は変わるよ。特に、レディアを慎重に探りに行ったときのランス、丁寧に言葉選びながら探ってた。それだけ気をつけるランスが、軽々しくあんな言葉は使わない。
( 134 ) 2013/12/17(火) 22:22:27
パパは小説家 エラリーは、植物学者 シニード>>133感じてる。それで「ティナに絡んで感じてる」って意味での>>89
( A78 ) 2013/12/17(火) 22:23:41
あとですね、わりとヌァベルの、というかヌァベルとティナの関係性が非常に不信に思えてきたんですよね。
私はね、ヌァベルの評価って結構異質で真でも「自信が真という答えを知らせる為」に言葉を偽ってる、と思ってるんだ。
偽ってると言ったら語弊があるかもしれないから、「乗せてる」って言った方が適切かな。
例えば、>>3:2のとこなんだけどさ、
私はここはわざと乗せたと思ってるんだよね。
私は「ヌァベルが実際に抜かれる可能性も"やられる"可能性もあるって思ってた」と思うんだよね。
占い師の真贋にも判定を見てからと言う風に慎重になっていたし、何よりヒューゴにも気をかけていたから。
「想定内の出来事だった」と思うんだけど、どう?
ヌヴェルが真なら「見事と思ったのは本当だと思うけど、それ以上にまぁあるよね」って感想だったと思うんだけど。
んでね、昨日シニードβが突っ込んでたけど、私はそういうのを偽るなら「何が何でも灰の霊情報を残す」というのも偽ると思ってたんだ。
2dに問答無用でリーリを吊りにいってたし。
( 135 ) 2013/12/17(火) 22:24:13
んで、ここからが本題。
んでね、なんでそういうのを偽らないのかって今日考えてたら、ティナの霊判定を出したくないんじゃないかって。
昨日の>>3:278のティナ評にもかかわることだけど、ここの態度、正直ヌヴェルに黒判定を出されるからヌァヴェルへの期待感がないのかなとも思ったけど、
単純に霊判定に対する恐怖が大きかったんじゃないかとも思えたんだよね。
そういう意味でわりとヌァベル-ヤーニカはあり得ると思った次第です。
まぁ返すとは思うけど、ヌァベルは上記は晒してくれるとありがたかったり。
こういう所、思いあたる節はないかな、って。
( 136 ) 2013/12/17(火) 22:24:27
パパは小説家 エラリーは、植物学者 シニードあと>>131もそれ。かゆうまの時もほんのり
( A79 ) 2013/12/17(火) 22:24:34
エラリーに。
エラリーの拾った、なんてんだろ。嘯くような姿勢?詐欺師ぽいやつ。
は、わりと初期からあったと思うよ。「どっちか」のヤーニカの、デフォ姿勢なのかもしれない。
あと、これはずーっと継続してるから、「ヤーニカ」の姿勢要素として。
外人テンションなんだよね。
NoNoNo、違イマースHAHAHAみたいな。対象との距離が凄く近いし、詰めてくる。
あと、YesじゃなくてNoから入る、という傾向付け足しつつ。
本題。
僕から見たら、「逆に」ティナにだけは、「ソフトタッチ」に見えた。
アメリカ女性というよりはやさぐれたイギリスの裏路地に住んでる人って感じなんだけどさ、ヤーニカ。英国女性のプライドの高さ。
「居る」んだよね。寄り添うというほど近くもなく。
切れ計上していいと思う。
( 137 ) 2013/12/17(火) 22:27:35
演者 ヤーニカは、間近に見えましたが、ヌァベル-ヤーニカ……?>>136
( A80 ) 2013/12/17(火) 22:27:54
( A81 ) 2013/12/17(火) 22:28:21
演者 ヤーニカは、ヌァヴェル-ヤーニカに二度見した……-ティナ?文脈から
( A82 ) 2013/12/17(火) 22:29:11
( A83 ) 2013/12/17(火) 22:29:28
恋多き娘 メイは、クックック…霊能COする時が来たようですわね。
( A84 ) 2013/12/17(火) 22:33:38
とまあ、凄い短時間で矛盾しているわけでシニード困惑中ですが。
昨日のエラリーのティナ吊り姿勢自体はどちらかというと村印象でしたね。エラリーの狼像で積極的に村を吊りに行くイメージはないですし。
ヤーニカはエラリーへの疑いは継続しているのでしょうか。継続しているのなら、まとまったものが欲しいです。
( 138 ) 2013/12/17(火) 22:35:40
>>131エラリーサン
いや、私自身そういうつもりじゃないカラ
『君とは違う!』言われてモ。
ただ、>>127クレムサンの返答も合わせて
アナタタチ、意外に距離が遠かったコトは新しい発見デスが。
お互い、白黒関係ない「好み」だから、
イメージを言語化する「材料」になりづらい?デス?
>>137クレムサン
外人テンションはRP作りに失敗した説ですが、
私偽論がとびかう中でYesYes何を賛同しろと、
とは言ってオキマス。
今日は動きやすいデス。
( 139 ) 2013/12/17(火) 22:36:46
>>138の下の部分シニードサン
「ワタシ」はそうでもないラシイので協議中デス
2人すり合わせ完了部分だけ先に。
【吊りたくない灰 ロッテサン】
他は全部ずれてる
( 140 ) 2013/12/17(火) 22:39:23
読み返していて思った事をちょいちょい。
>>87クレム
中段。妄想でしかありませんが「信用取りもあんま自信ないけど潜伏も自信ないや!」と言って騙りに出る、とかあり得そうな感じもするなと。ほんとぱっと出た妄想なんですけど。
>>75シーナ
>>70吊ろうと考えております→>>75こうなったら輝いてくださいの思考の変遷って
白くは見えないけど違和感もある(>>70下段)→村だったら輝いて、という事ですか?
それともティナが輝けばどよどよが解消出来るからという?(>>75上段)
( 141 ) 2013/12/17(火) 22:41:29
ふふふ、難しくなってきましたわね。
やりがいがありますわ。
これまで議事を読んでいて、おお!と思ったことがあるのは
シニードさん、エトさん、ロッテさん、チュレットさん、ヌァヴェルさん。
他の方はおお。と思ったことまではありますかね。
村陣営を決め打っている方は1人しかおりませんわ。
( 142 ) 2013/12/17(火) 22:47:33
摺り合わせ出来た、吊りたくないとこは
シニード、ミナオ、シーナ。
>>110シーナ
あー、でもあれか。持ちこたえても無いか。
リーリに視線集まったから、なんとか逸れた、みたいな。
2dも斑ったリーリがいたからそっちに目が行ってたけど、灰の中では低位置だし、昨日もか。
そう考えると、ティナ狼ならリーリに黒出したのはティナ逃がすための黒なのかも。
で、リアタイ読んでたはずだけど、ティナ印象薄くてあんま目に入ってなかったぽい。
>>111ロッテ
嫌だなーと思ってたよ、行動については身も蓋もないけど、昨日の僕は全部本国の僕だったからね。
( 143 ) 2013/12/17(火) 22:48:05
・ランス
>>1:102統一占い希望。自由にしたら情報散らばって思考負担になる→>>2:223伏せ自由。狼にプレッシャーを与える為に。1日目とは考えが変わってますわね。プレッシャーを与える為、でしたらなぜ1日目から伏せ自由提案しなかったのかしら、とは少し思いましたわ。
>>1:191ヒューゴ真ぽい→>>2:138撤回。「見る」感覚はあったけど「不安」な心理は感じられず。はちょっとよく分かりませんの。色が分からないから相手を「見る」とはまた違うのかしら?
>>1:311レディアが灰に黒塗ってるように見える→>>2:34印象いい→>>2:229レディア>ヒューゴ。レディア印象上がっていく思考の流れに別におかしいところは見当たりませんわね。
>>1:301●リーリ○チュレット。取っ掛かり拾えずに占い希望にあげてるけど、特に2人に絡みに行ってる様子がない。
★取っ掛かりないなら自分から取っ掛かり作る為に話しかけに行こうとは思いませんでした?
>>3:134「トロイと相思相愛」
>>3:18「トロイ見直す」→>>3:43「トロイ白でいい」
邪推すればトロイに好印象植え付けてるようにも見えますわね。
思ったより白くありませんでしたわ。灰。
( 144 ) 2013/12/17(火) 22:53:48
というかわたしはもう偽黒はわりと狩人抜きゲーでもいいやくらいの気持ちで出してるのではないかと思っておりますわ。
もっと言うなら1人1殺すればいいんだよね?くらいの感じで出しているのではないか、と。
( 145 ) 2013/12/17(火) 22:53:53
>>143
そうかあ。目には入ってなくても一応気にはかけてたのか。
★そんときからティナがSGなりそうとか思ってた?
( 146 ) 2013/12/17(火) 22:54:56
双方同意で吊りたくないになったのはエト/シニード/ミナオ
クレムが上がったり下がったりパッションこうだけど考えてみたらこうでっての繰り返してて、次点がロッテになってる。
あと、レディアの話なんだけど、散々「占い信用取る自信なかった」って出てるけど、占い師自体は好きだったんじゃないかなって。
陣形が嫌だったんじゃない?っていう話にもうなってるなら恥ずかしいけど。
( 147 ) 2013/12/17(火) 22:55:02
>>143ランス
本当に身も蓋もありませんわね。
出てきて言う程ではなかったですの?
( 148 ) 2013/12/17(火) 22:57:10
>>145
奇数進行でGJ出ても縄増えないしあとは占真贋発言から狩は透けるだろうけど、それだと狼はだいぶ遅れとるだろ。狩探しゲーでもいいって思ったなら灰噛みは挟まないか?
( 149 ) 2013/12/17(火) 22:57:32
パパは小説家 エラリーは、>>147ごめんシーナもだ。抜けてた。
( A85 ) 2013/12/17(火) 22:59:12
あ、そうそう、残せないから▼ティナ
という希望理由は黒く見えるのでやめてくださいね。
ご自分のGS最黒を狼狙いで吊り希望してくださいまし。
進行とか村の状況とかはわたしが考えますのでとりあえず気にしなくていいですわ。というか村の状況を見えやすくするためにちゃんと希望出してね!とも言いますわ。
( 150 ) 2013/12/17(火) 23:00:43
恋多き娘 メイは、パパは小説家 エラリー反映させておきましたわ
( A86 ) 2013/12/17(火) 23:01:20
苛々しますね。
今からティナ狼前提で考えている人ってなんなんですか?
エトさんとかエトさんとかエトさんとか。
盤面整理としての▼ティナという選択肢は理解できますが、
副人格のわたしは彼女を9割方非狼と考えているので
考え直せよ貴様らと言いたくて堪りませんねえ。
ほとんど悪い子ちゃんの分しか見ておりませんが、
あれが切られ狼の動きに見えるんですか?
「悪いティナは頭悪いティナだから」>>3:221「村でもわりと戦力外」
>>3:287「村世論ティナ吊り多数になるの見え切ってた」
>>3「この村の中で能力が劣ってる自覚がある」という自己認識がある狼が、一貫して「ねえねえ見て見て!ティナを理解して!」なんて姿勢でいられるんですかねえ。
どこを見ても見られたいのは「自分自身」。
切れを拾わせようとかそういう雰囲気じゃないでしょう。頭悪いから、という自己申告を加味したって狼だとは到底思えませんが。
なお、これは副人格のわたし個人の意見なので
本日の本決定に関わるかは主人格と皆様の判断に委ねられます。
( 151 ) 2013/12/17(火) 23:01:46
>>147エラリー
そこはそう思わない事もないですが、
騙りの占い師はそこまで好きじゃないのかな、とも。
それともエラリーは「騙りの占い師」ではなく、「真の占い師」は好きだったという話で言ってる?
( 152 ) 2013/12/17(火) 23:02:01
>>149
あ、いえ。偽黒出した時点(2d頭)ではってことですわ。
少なくとも低位置灰狼の時間稼ぎという明確な目的があったとは思えなくて。
( 153 ) 2013/12/17(火) 23:04:09
にんにん。すまぬ。脳内で揉めているでござる。
■ロッテ殿
>>64に違和感。主が思い浮かんだ感想、ここ2つあるが。
前者:意見噛み
→トロイ殿の”何の意見”を潰したと過った?
トロイ殿の話で目立っていたところ、どこじゃと?
彼って明確な黒視って居らんかったように思うが。
一応の意見としては>>3:296ここか?
あとは大体白。
と、拙者から見て、彼奴は声の大きさはそれほどでもなかったと思うんだけれど。なんでこれが真っ先に来たのでござるか?
後者:そんなに縄が近くなさそうなところ
→主の思考で言うと、シニード殿かのぉ。
ここ、なんか言葉を濁した意図はあるんかの。
或いは、他に縄遠いと感じる者が居るのか?
というか、ティナ殿が群を抜いて縄に近いように思えて、あとは各々のGSに差異は有れど、単純な縄の距離から言えばドッコイドッコイではないか?
ここ、余白のある言葉選びに感じたでござるね。
( 154 ) 2013/12/17(火) 23:04:51
僕が村決め打ってんのはシニードかな
>>3:48いちいち難しく考え過ぎてて、
で、何考えてるのかって言うと
>>54村が勝つための手順なんだよね
それが初日から全然ブレない
村利とかを超えて、「いかに効率よく狼を追い詰めるか」
ここ狼なら自分の首に着々と縄巻いてるようなもん
で、シニード狼なら「こういう事してると無駄に白くなる」って
十分判ってるはずなんだよ
2-2の狼側の利点の一つが「灰村食い放題」な事
シニード狼なら、戦術知識的にそれを知らないはずがない
2-2にした時点で、自分の位置調整を試みるっしょ
ところが今日に至るまで、一切妥協が無い>>135>>136
こりゃ自分のタイムリミットが迫ってる事を知ってる村でしょ
ぶっちぎり最白だね
( 155 ) 2013/12/17(火) 23:06:21
>>152 シニード
いや、多分どっちにしろ「好き」ではあるはず。
陣形に関しての愚痴は多分マジだったと思うん。
( 156 ) 2013/12/17(火) 23:06:46
>>150 メイ
はいはーいせんせー。1番霊能の色を見る意義があると思うって理由はナシですかー。
>>139 ヤニ
クレムとそんなに仲良くない方の俺だよ。んっとね、良い人だし、人あたり良いし、発言は納得出来るけど、それ以上じゃないみたいに思ってる。
よくある言い方使うなら、白いと村いは違う、って俺が思ってる状態かな。
>>152 シニ
占い全般。俺は、占い師として村にいることは、結構楽しんでたんじゃないかと思うよ。真視取れてるかは置いといてさ。
ただ、陣形が苦手っていうのは>>1:79とかからも、本心だろうってこと。
で、じゃあなんで3-1にしなかったんだ、ってのとかはガサゴソしてそこから残り探れないかなーって思ってる。
( 157 ) 2013/12/17(火) 23:06:52
( A87 ) 2013/12/17(火) 23:07:21
( 158 ) 2013/12/17(火) 23:07:36
若店主 エトは、>>151メイから熱いラブコールが来てたw これ僕が答えても良いのかな?
( A88 ) 2013/12/17(火) 23:08:42
>>151
切られ狼だからこそじゃないのか?自分がどう足掻いても吊りから逃れられないと悟ったら次に考えるべきは仲間をどう生かすかだろ。ライン切れてるなら大人しく吊られるよりは生存欲見せて吊られた方がいいし
>>153
まあ、灰狼の時間稼ぎではないだろな。そんな余裕があるようには思えねーし
( 159 ) 2013/12/17(火) 23:10:04
パパ>>157
娘とか言っておいてせんせー呼ばわりですか!この変態!
霊能の色を見るのは付加価値ですわね。
狼を処刑した方が効率的ではありますから。
狼狙いも兼ねているならまぁいいのですが、狼が他にいると思っているならそっちを主張してくださいまし。
特にエラリーさんの意見はあまり耳に残っておりませんので、ごめんなさいね。
( 160 ) 2013/12/17(火) 23:13:38
( A89 ) 2013/12/17(火) 23:15:01
エラリーとロッテ評の擦り合せ完了。
◇続エラリー:微白→やや非赤
>>1:257の続き。
初日後半は苛立ちが少し見え、
僕に対してはactで「一緒にされるの申し訳ない」。
後は、>>2:265とか。エラリーの素の心情だね。
この辺りの機微が手に取る様に分かるので、読みやすい。
>>2:265とか、
自分の「気づき」が村に評価されないことを気にしてない、
って言えばいいのかな。
この心情の気負いのなさは、やや非赤っぽいと思う。
ヒューゴのエラリー好評価に対する
「無意識」の警戒>>2:307も、
リーリに偽黒打ってきた赤っぽくはない。
( 161 ) 2013/12/17(火) 23:16:09
(◇エラリー続き)
2日目からティナ黒視、>>2:378に集約。
からの3日目、>>3:11。
ここは本人も言ってるけど、ちょっと変わったね。
>>3:131は初日の「ロックかまして熱くなる、冷静な視点欲しい」
って話と一貫。
3日目は他には、レディアの様子からシステマチックな狼候補絞り。
この状況見てる感じは女好きエラリーの方かな。ニート精神。
この辺り、気負いのなさは一貫。
ただ、ロッテが言ってた気がするけど、
周りへの思考、及びその変遷は欲しい。
レディアからの触れ方は、エラリーの疑問>>1:83に
ちょっと語気の強い反発>>1:84。
灰への視野広さで●外し>>1:352。
●希望出しから白>>2:30。
あんまり絡んでなさげだけど、
>>1:84が素の反応に見えて微切れかな。
総じて、白というよりかは非赤が拾える。
( 162 ) 2013/12/17(火) 23:17:58
>>120 シニード
ふむ。
あたしの脳内妄想は、レディアが多少は騙りに興味を持っていて、「騙り潜伏どちらでも」の状況から、仲間が騙りたがらずみたいな。
赤で不安を漏らしている時に、ヤーニカが「占じゃなくて霊なら…」って状況なら、この2-2もあるかなって思ったのよね。
>>135
「乗せてる」部分と、ヒューゴを気にかけてたとこ、「抜かれる可能性」を考えていたとこまで正解。
んで、シニードが気になってる部分って、あたし(片割れ)自身の個人的な基本思考の部分が影響出てるみたい。
あたしの思考回路ってどの役職についても『占い師』が中心なの。
リーリ吊りの時は、『翌日、真占がもし生きて居れば、自らの声で真占の真を証明することが出来る』
その後、ヒューゴ襲撃までは想定していたとは言え、それに加えて過去世で自分自身が仕掛ける側にだった真占襲撃と同時に偽確を目の前で見せられて、
『こんなときどんな顔すればいいの?』
全部さらけ出すとこう。
( 163 ) 2013/12/17(火) 23:18:51
>>107ランス
あんね、一昨日?らへんに何か聞かれた時も思ったけどアバウト過ぎてわかんないよ聞いてること。文意伝わり辛い。あの時はピンポイントでざかざか掘り下げたらそういうことじゃねーのに言われたから今度はちょっと幅広目に答えたらそれも違うってもう知らんがな。
言葉はそのまんまの意味ですぅ!
>>111ロッテ
えっと3d?2dは単純にロッテ見る余裕がなかった覚えがある
>>119ヤニク
見たけどよくわかんないから多分違うんじゃね
( 164 ) 2013/12/17(火) 23:18:51
( 165 ) 2013/12/17(火) 23:19:16
恋多き娘 メイは、若店主 エトどうぞ。白ログは他の方への説得の場でもありますわ。
( A90 ) 2013/12/17(火) 23:19:41
( 166 ) 2013/12/17(火) 23:19:50
クレムの「見て見て」感、素直に白いと思った。
「ちょうどいいからエト考察見てよー」って見解欲しがってる感じ。
あと、ティナ黒はあると思うけどなー
回答待ちだったけど。
ティナって黒視されてるけど、なんていうか、妙にトゲトゲしないんだよね。
>>31下段の答えもたぶんここにある。
これが何要素かって話だけど、PCの性格に引きづられてるだけの村か、そう見せたい狼かのどちらかだと思った。ナベルが>>118で言ってたことに被るけど。
その辺意識して>>99聞いたんだけど、>>105見た感じ、後者の意識に近かった。
( 167 ) 2013/12/17(火) 23:21:16
( A91 ) 2013/12/17(火) 23:22:00
おフ ランスは、>>146シーナSG…?ティナ白前提ってこと?パッション白いとは思ったけど、白拾いにくいなーとも。
( A92 ) 2013/12/17(火) 23:26:14
>>151メイ
メイが本当に話聞きたいだろう方は、ちと帰りが遅くなりそうだ
なんでまずは真面目な方から
あのさ、リリ確白で霊残しのライン線になった場合、
まず初回の吊り先はティナだったと思うんだよね
根拠はこの疑いの集まりっぷり>>2:379>>2:380
通常護衛は白出し占に付く
ヒューゴを抜きたいだけなら、レディも白を出した方が安全だった
ところが実際はリリ斑
ヌァ真なら狂襲不可だし、
リリが輝けば、ヒューゴ真視ぶっちぎりで狼ジリ貧もあり得たのに
そういう状況黒を覆すほどじゃないから、▼ティナ
ただし▼ランスなら乗るよ
ここ黒なら僕とチュレットとミナオ、
3人の白が証明されるからお得な吊り先だと思うんだけど
( 168 ) 2013/12/17(火) 23:27:11
共通で吊りたくない灰は【エト、ロッテ】ですね。
次点で【チュレット、ミナオ】となります。
>>156>>157エラリー
>>156愚痴、>>157本心>そこは騙りとしてではなく占い師としてのレディアの意見だと思うので、騙りとしては微妙な所に思いますが。
ただ占い師としていることを楽しんでいたは確かにそうかもと思います。
苦手だけど好き、か。ありえますね。
3-1に関しては
私はヤーニカが偽なら「無難と思った」、
ヌァヴェルが偽なら「出たかった」と考えてます。
3-1にしなかった理由にレディアの意見が反映されてるとは思いませんね。
( 169 ) 2013/12/17(火) 23:28:16
>ランス
ティナがSGっぽい感じを出してたかどうか。この際色は考えなくていい。雰囲気的にSGっぽかったかどうかで
( 170 ) 2013/12/17(火) 23:29:06
( 171 ) 2013/12/17(火) 23:30:52
おフ ランスは、>>148ロッテ 昨日は出てこれなかったって言ってるんだよw
( A93 ) 2013/12/17(火) 23:31:20
>>167
正直に申し上げますと、その>>118がわたしの地雷を踏み抜いたようで副人格は一刻も早く霊を轢きたくて堪りません。
加えてエトさんの>>124でカッとなりました。
色の見直し・再提出を促せれば上々といったところ。
その先の結論は否定しません。どうするかはご自由に。
元より副人格は霊能機能は存在しないものと見做しておりますので、非狼視の先を盤面整理というだけで吊られては堪りません。
まあ、これは過去のトラウマもありますので。
( 172 ) 2013/12/17(火) 23:33:07
>>171ランス
気になっていたのですけど、ミナオ白を確信したのはどの段階ですか?
昨日のクレム主張のライン切れです?
( 173 ) 2013/12/17(火) 23:34:31
若店主 エトは、>>171白が出るから証明されない、じゃないのか。やっべー、それめっちゃ視点漏れじゃないかな?
( A94 ) 2013/12/17(火) 23:35:20
植物学者 シニードは、まあ、確信していないのなら確信していないでも良いんですけど。
( A95 ) 2013/12/17(火) 23:35:34
>>163ヌァヴェル
ありがとうございます。
想定通りの答えが返ってきました。
もちろんヌァヴェル真としての筋の通った方の、です。
つまり、占い師が抜けれた為に「自身の力が最大限に発揮できる占い師」という武器がなくなってしまった。
その為、「自分の力が十分に活用できない。」、尚且つ「灰の意見を十分に発揮させる為」に霊ロラ、でいいですか?
( 174 ) 2013/12/17(火) 23:37:28
エトさんエトさん
ティナ・ランスって誰かどこかで否定してませんでしたっけ?
確か霊能のどちらかの意見だったかと。
あ、皆さん、今夜決定周りは荒れるかもしれないので喉には余裕を。actでもいいですけど。
( 175 ) 2013/12/17(火) 23:38:09
ひとまずティナ-エラリーで両狼はなく、
エラリー-クレムで両狼はない
とまで摺合せ完了
>>157のエラリーサン→クレムサンの感情が
「ワタシ」のエラリーサン評と一致で
エラリーサンの片割れとはいえ、
仲間に対してこんな複雑な感情向けないだろう、となりマシタ
( 176 ) 2013/12/17(火) 23:38:41
( A96 ) 2013/12/17(火) 23:39:12
( 177 ) 2013/12/17(火) 23:39:19
>>154ミナオ
そっちのロッテが今、居ないみたいなので代わりに答えておきますわ。
多分、あんまり考えずに出してますの。
トロイ噛まれた→
意見噛みかもなー。
あっ、でも白位置噛みなら縄近くない所に居るんじゃない?
どうなんだろー。
みたいな感じだと思いますの。
本人からは来たらか、明日か、になると思いますわ、
>>158ミナオ
とりあえず>あ、ヒョウタンツギ見えた。
言葉の意味がわかりませんの。
伝わるように言い換え、お願いしますわ。
次、>>3:10そもそも可笑しいですの?
それに>>3:35見る限りそう思っているふうには見えませんでしたわ。
( 178 ) 2013/12/17(火) 23:39:34
若店主 エトは、メイ、僕の>>124がいったいどんな化学変化を起こしたのwwww
( A97 ) 2013/12/17(火) 23:39:36
>>169 シニ
ほい。俺も3-1にしなかった理由にレディの意見反映はなかったと思ってるよ。
ヤニ偽なら、ヤニが自信/経験がなかった。ヌァ偽はこっちよりスッキリ来ないけど、こっちもヌァが霊>占で自信あるって言った。両方に共通して、他の仲間が2-2でいーじゃんって言った。
そんなんだと思ってる。
>>メイ
ちょっと俺の灰順位変わるかも。以下、男色家な俺の置き土産。
初日に感じたのと一切変わってないのはえとしに。てっぺんにいる。
ミナオがずっと一定の位置にいて「安定してる」。
クレムはミナオよりななめ上にいる。こっちも「安定してる」。
ロッテは初日、ティナと横ならびだったんだけど、ちょっと上がってる。
ティナが一番下にずぶずぶしてる。で、>>2:44からのあれそれで多分、俺がさげちゃった面ある
チュレは俺と対岸にいる。構ってくれるって言ったあれそれで昨日ヤーニカについて話かけよって思ったら、やんわり払われて、どうしよってなった。
ランスは「俺」が触れたのもあってか、2dからひょっこりこっち覗いてきて、時折ぐんって近くなる。
( 179 ) 2013/12/17(火) 23:39:45
吊りたくない灰。チュレット殿。
■チュレット殿
拙者はこやつに一番殺意が見えるんでござる。
相手に送る言葉に、熱が込められているとも言える。
1dに関しては、>>1:122の通り。
あの後も>>1:225>>1:280(内容には不同意だけれども)と、クレム殿への殴りが非常に粘着質。
…かと思いきや、>>2:235でケロリ。
追記するならば、ここ本当に言い忘れていたっぽいでござるよね。
>>2:141いつの間にか位置上がっているっていう。
この大きなタイムラグが、興味を失ったので(褒め言葉)、さぁ他見るぜっていう唯我独尊的な感じを覚えたでござるよ。
2dは対シニード殿。此方はシニード殿から殴られた方だから、少し違うのかもしれないけれど、>>2:161>>2:276「ハァ?そっちこそちょっと何言っているか解りませんね」と、萎縮するでも無く、寄るでもなく、あくまで憮然とした態度を貫いているのでござる。
( 180 ) 2013/12/17(火) 23:40:40
>>164ティナ
…それは確かにそんな気もしますわね。
ありがとうですの。
>>ランス
まぁ、そうですの。
仕方ないですわね。
ありがとうですわ。
( 181 ) 2013/12/17(火) 23:40:50
やめた、素直に言おう。僕は白取りの消去法で狼探してるから、現段階で吊希望は消去法です。【▼ティナ、ロッテ】
ここでティナ吊って、斑になったら、また可能性の話ばっかになるのが目に見えて憂鬱です
僕は【▼ヤーニカ】がしたい
( 182 ) 2013/12/17(火) 23:41:32
ちゃいました。あれ?否定してるのはエトさん自身でしたわ!
トロイさん襲撃がティナさん・ランスさん2狼にしてはおかしいというのはわりと同意ですわね。トロイさんはちょっと見返したらお二人には優しめでしたから。
( 183 ) 2013/12/17(火) 23:42:22
悟り ティナは、今晩は悪の方です。宿題をえっさほっさしています。エロランスが気になるので纏めてます!
( A98 ) 2013/12/17(火) 23:42:26
3dは対ランス殿。
>>3:148「やっぱランス狼じゃん」という強い口調から始まり、その理由も陣形の、新たに得られた情報を基に、改めてランス殿の思惑と行動の剥離を追及するものであり、非常に理路整然とした切り口でござる。
黒塗りや茶番感も見えぬのでござる。
思考は>>2:313から繋がっておるし、姿勢は>>1:122と一貫。
(内容は全く違ったが)丁度、拙者達もランス殿について会議していた矢先の事だったしの。
ああ。だがな、間近。そのランス殿でまた揉めておるのでござる。
なので、>>168は違うな、と言うておくよ。
( 184 ) 2013/12/17(火) 23:42:47
パパは小説家 エラリーは、しーな忘れてる。シーナはやっぱ議事でずーっと好きなものたべてる。
( A99 ) 2013/12/17(火) 23:42:53
悟り ティナは、エロランス→エロりんパパとランス!!
( A100 ) 2013/12/17(火) 23:43:40
パパは小説家 エラリーは、ロッテクレムごめん変遷というか俺からみた灰はこんなん。ほんと抽象的だけど
( A101 ) 2013/12/17(火) 23:44:01
若店主 エトは、エロランス……ランスは小五ロリに一体何をやったんだ……
( A102 ) 2013/12/17(火) 23:44:54
つーか、なんなん、視点漏れって。
偽が何判定出すかまで知らんわ
エトの視点漏れなんじゃないの。確白になるって言う
( 185 ) 2013/12/17(火) 23:45:58
( A103 ) 2013/12/17(火) 23:46:40
演者 ヤーニカは、(サトリ、ってずっと読んでマシタ>悟り)
( A104 ) 2013/12/17(火) 23:46:47
はーい、適当な方が出てきましたよ。
メイだっけ?今日も殴り合う?
ティナは狼でしょ。ティナからのその分かってわかって発信が僕には黒く見えるねー。
意識の方向が内側なのは言ったけど、殴っても反発ないしね。
なんだこいつ黒塗りしてきてる狼か、的な反発がない。
( 186 ) 2013/12/17(火) 23:46:47
>>182
ん?ティナが斑なるのは別に問題ないだろ。確白にならなければだいぶすっきりするぞ。霊の次の黒出しは真要素足り得るし
( 187 ) 2013/12/17(火) 23:47:50
正直飼い主見失って読み解けずに途方にくれてる犬なう!!
>>メイ
次点ロッテの位置が変わるかはわからないけれど、吊りたくない枠には入ってないと一言。
十分に練れてない(根拠とか挙げあってない)けど、チュレロッテティナあたりに1Wいんじゃねーって感じになってる(客観で見ると多分俺も入りそう)
で、霊能両方で仮定して探したときに、位置的にはティナなんだけれど、
ヤニとティナって切れてるよね?ってなって、ティナで揺れ、
そしたらロッテかなって状態。だよ!ここまではすりあわせたよ!あとは犬の時間だぜブイブイ
( 188 ) 2013/12/17(火) 23:48:04
・エラリーサンについて
ティナサンについて>>2:378からの>>3:11は
エラリーサンの気持ちとしては自然だけど
>>2:378自体が>>2:307ブーメランで
リーリサンの棒読み感>>2:68とか、
ふんわりとそれまでの議事の流れに乗っかってる。
リーリサン輝くのを阻止させるような動き。
ティナサンの私からどん引く反応の方が
私の中身を知らない村っぽい感触デス
ただ、もう1人のワタシがエラリーサンを>>176でして
様子見したいようデ!
脳内で「吊りたくない灰」に一回も話題に上がらなかったのが
チュレットサンというひどい変移になってることだけは
速報しておきマス!
( 189 ) 2013/12/17(火) 23:48:28
>>185
僕は割とランス吊りたくないなー、と思ってたんだけど殴られ耐性弱め?
( 190 ) 2013/12/17(火) 23:49:02
>>174 シニード
言うかどうか迷っている間に、先に聞かれちゃった。
あくまでもヌァベルの「半分」の思考だけど、その通りだね。
( 191 ) 2013/12/17(火) 23:49:56
( A105 ) 2013/12/17(火) 23:50:20
>>4 ランス殿
なぁ。相思相愛説という概念自体が読み込めていないのだけれども。
噛み砕いてくれぬか?
>>3:134でござるよな。トロイと、…誰ぞ?
( 192 ) 2013/12/17(火) 23:50:33
パパは小説家 エラリーは、えーーーティナのそうなの!?ずっと見た目的に悟ってんのチュレじゃんwwwwって思ってたんだけど
( A106 ) 2013/12/17(火) 23:51:37
>>192
トロイとレディア
仲間だったからじゃなくて、お互いに単純に好きだったんだろうなって事
何で今この話なの
( 193 ) 2013/12/17(火) 23:52:04
ティナについては無駄縄使わせたくないというのは白いなと思いつつ赤持ちならこの位置にいないって連呼し続けているのがなあ。俺が赤持ちなら自己責任だね(ニッコリで吊ってるしまあ仮に赤仲間が止めようとしたとするよ?
ティナの発言見返すと悪ティナが良ティナのいない間に暴走したような自己申告あったよな?ってことはさあ、赤仲間が止めようとしても悪ティナが止まらないってのは十分あるわけよ。赤仲間が常に揃ってるわけでもないだろうし、ティナにばかりは構ってられないだろうから
( 194 ) 2013/12/17(火) 23:52:09
随分前のactエラリー
ティナについてだけれども、狼脳全開で黒い事言えば、ティナ村前提の話だけれども、勝手に村が吊ってくれる村人だよ。初日の●の集まり方見てもね。
それも含めてヤーニカの対ティナの触りは気になる。因みに昨日の時点での脳内引っ張り出してきた。
灰吊りティナかなぁ。
そこまで要素取れてないけど、この中で一番取れてない。
あーんど、ティナの色見えたら他何人か白黒付きそうな人がいる。漠然とだけど。
見えたから付けたし>>182ランス
>>1:352レディアの希望出し。「あたし」見解は両方人、あたしはどっちかは人じゃないか?と。
( 195 ) 2013/12/17(火) 23:52:35
>>190エト
ごめんな。
ちと独には落ち着いてもらってる。
普段はこうじゃないんだけど、ちゃんと考察を読んでもらえないって感じてイライラしてるっぽい。
>>187シーナ
斑うんぬんは多目に見て欲しい。たぶん売り言葉に買い言葉状態。
僕は黒出ればラッキーと思ってる。
( 196 ) 2013/12/17(火) 23:53:21
( A107 ) 2013/12/17(火) 23:53:35
二重人格 シーナは、おフ ランス エトは怖くないぞ。張り倒してやれ!
( A108 ) 2013/12/17(火) 23:53:55
あと、悪ティナだけなら、赤の印象(レディアからトロイエトがたどってたやつ)に合致しないってのには納得したんだけど、
今日出てきた良ティナ見てる分には、ああこっちいるなら有り得そうだなと。嗚呼なんて感覚論。
ヌァ真追っても、ヤニ真追っても、レベルに差異はあれど、
前者は2d3d縄占い近い人、後者は今日縄近い人が仲間にいると動きに一応納得がいくの(灰での検証だから、突っ込み指摘いっぱいありそうなんでまた出す)
で、ヌァ真寄り気味、ヤニとティナ切れ気味となると、次に名前上がってくるのがロッテ、チュレあたりなんだよね。
( 197 ) 2013/12/17(火) 23:56:04
にんにん。
メイ>>4:151
拙者がティナに言いたいのは「自分見せるより狼探してね」なのでその演説はあまりヒットしなかったでござる。
一応拙者触れられた(>>4:69>>4:81)みたいでござるが「はぁ」という感想しか出てこなかったでござる。
エト>>4:168 「ここ黒なら僕とチュレットとミナオ3人の白が証明される」なんで?
( 198 ) 2013/12/17(火) 23:56:09
( A109 ) 2013/12/17(火) 23:56:37
そしてエラリー、君は昨日僕狼あるかもと言っていたのに、いつの間に吊りたくないになってるのかね。
想定1だっけかが消えたってのは見たけど、狼あるかも、から吊りたくないに移るほど白拾ってなくね?
ちゃんとさぼらず吊りにきなよ。
( 199 ) 2013/12/17(火) 23:57:01
煙草売り ヌァヴェルは、パパは小説家 エラリーチュレット悟り開いてるよねwww
( A110 ) 2013/12/17(火) 23:57:18
>>179エラリー
まぁ正直だからなんだっての意見交換でしたね。
何か気付いたら言ってくれるとありがたいですね。>>157
できれば、「やっぱりなかった」があるならそれも報告もしてくれると。
ちとシニードにはこっからは何かあるように思えないので。
( 200 ) 2013/12/18(水) 00:00:05
あたしの方が片手間状態で完全に読めてないところもあるけど、結論は出てるから再掲するね。
【灰吊りなら▼ティナ】
( 201 ) 2013/12/18(水) 00:01:31
触ってないのに吊ったらあかん、
白見えたら今度こそ凹むってレベルじゃねーヨと
なってオリマシテ。
個人的には「ヤーニカ」評を
考察披露なり直接ぶん殴りなりしてくれてる
ミナオサンとエトサンは今日は吊りたくないですガネ
( 202 ) 2013/12/18(水) 00:02:45
>>179エラリー
分かったようなわからないような。
まぁ、兎に角色々ちゃんと見てるってのは分かりましたの。
そういうのちょこちょこ出して行って欲しいですわ。
全体的な意見?がわかりづらいことがありますの。
( 203 ) 2013/12/18(水) 00:03:47
領主の娘 ロッテは、やばいですの、寝そうですの…。
( A111 ) 2013/12/18(水) 00:04:00
エトさん>>186
あーいえ、わたしの心の叫びと殴り合うのはあまり。
エトさん疑いではなくてティナさん庇いにウェイトがありますからエトさんがお望みのものは得られないと思いますわ。
ちなみにエトさんが想定してらっしゃるように見えるティナ・ランスにはわたしは襲撃が疑問符ですが、
★ここについての意見をお願いしますわ。
( 204 ) 2013/12/18(水) 00:04:40
うむ、別に黒く思ってないがランスはつついて見ると面白くどっちかに寄りそうなのでつついてみよう。
なんかランス初日は周りへのツッコミが冴えるなー、と思って見てたけど今日に入って?かしらんけど向かってくる視線への意見、自分への注目への意見が多くて発信ってより返信になってるよねー
なんか変わったとこあったー?突っ込みの冴え落ちてるよ?
( 205 ) 2013/12/18(水) 00:07:00
>>136シニード
よい子から悪い子宛てなんじゃないって言われたから、答える!
>>3下actとか、あと占いと違って吊られてから色が見えるって、それもうティナ死んでるし、そんな悲しいことでワクワク出来ません…。
ティナはちょろいだろうからまず白黒割れるとして、その後ティナの正体を知ってるのは霊能さん2人。
で、そのうち、黒出した嘘つきさんの方がきっと信用上がるのも申し訳ないし。
だから誰に結果出しされるとかそんなことはどうでもよくて、その結果がきっと村を困らせるのがイヤなの。
( 206 ) 2013/12/18(水) 00:09:04
>>204
僕は別にランス狼だと思ってないからねー。
適度に無差別に気持ちよく周りに殴りかかって得た反応の咀嚼はあいぼーに任せるよー
まぁ、もちろん僕は僕なりに意見あるけどねー。
ランスと僕が殴りあってくれるならそれはそれで面白いから別に構わないしね!
( 207 ) 2013/12/18(水) 00:10:01
>>199 エト
そんなこと言ったっけ…ご主人様か…と思ったら俺だったわ
ぶっちゃけ、飼い主様がエトはないわって言ってるからないんじゃない?って気持ち。
一応「俺」がやったことで言うと、ヤニ真時の方がエトのいる赤はしっくり来るかな。ヌァ真のときってもっとその場その場で考えてそうなんだよね。
リリ黒への対応は、シニロッテと両狼はないんじゃないかなという感じ。
昨日も言ったけど、レディの最初起点ならありそう。でもここらへんあんまり探りすぎるなってサラリーに言われてる。
単体見たら皆黒く見える上に、初日時点でエトシニはロック警戒タイプなんだよね。単体考察すごく嫌い。バイアスかけずに見る自信ない。
マジで見たくないけど、飼い主様も俺が見ろって言ってたんだよねえー
( 208 ) 2013/12/18(水) 00:10:27
パパは小説家 エラリーは、と思ったら殴って来いのゴーサイン出てたんだけどお
( A112 ) 2013/12/18(水) 00:11:22
おフ ランスは、☆>>205エト 僕の方が議事に顔出せる時間が減ったのと、本国の僕がちょいと不安定になってる。
( A113 ) 2013/12/18(水) 00:12:33
煙草売り ヌァヴェルは、パパは小説家 エラリー期待してみてる。
( A114 ) 2013/12/18(水) 00:13:27
☆>>204メイ
答えるならば、想定してない、だね
適当がティナを、真面目がランスをより強く狼視してる
というか、灰みんながここ吊って前に進もうって言ってる現状で、
意見て必要なの?
( 209 ) 2013/12/18(水) 00:13:29
うのー。
ランスさ。
僕、わりと序盤でランス好きだーみたいに言ったんだけど。
今、「違ってきてる」んだよね。
ここ、「何が」がまだ言語化未満なんだけど。
00:12:33のactは見てるんだけど、心当たりとか、内に(+灰に)留めてる何かって無い?
淀んで来てないかな。 声。
( 210 ) 2013/12/18(水) 00:14:35
あと。
ティナだけどさあ。
なんだろう、アニメネタだけど加持さんに対するアスカって感じがする。
見て!私を見て!、で、その先に何か実になるモノがあるんでしょうか、っていう。
これの懸念は、
・単に村ティナが道を踏み外している
・(色問わず)「孤立化」している現状による一種のパニック
単体で言えば、「黒い」んだけど、「僕」はこれに引っかかっちゃってなあ。
なんだろうね。
ぐちゃぐちゃのスケッチブック見せてきて、「見てこれすごいでしょティナが描いたのよねすごいでしょほらすごいっていってよねえ」って一息で言ってくるからたじろぐんだよね。
で、これはどれが何かな?って言っても「あ、なるほどね」ってなる答えが戻らない。
( 211 ) 2013/12/18(水) 00:14:56
拙者ランス殿はあまり黒いとは思わぬが、というか昨日の修行(質疑)の結果白かと思っておってな。ただここが脳内でうまくまとまらないので影分身するかもしれぬ。
今日のランスでござるが、
ランス>>4:33「(チュレに対し)僕視点ただの黒塗りにしか見えてない」これ自分白基点。まそこまで白くないけど。からの「仮にチュレ村ならかなり視野狭窄してる」相手を村仮定しての苛つき。「そもそも、なぜ(略)分かんないんだけど、なんで?」疑い返しではなく相手を探りにいく姿勢。
>>4:36「触られ方が気持ち悪い」擦り寄り懸念的な何か。これには反論がいくつか出てるみたいだから重視はしないことにするでござるが。
>>4:58「確実にレディア偽なんだからもっと皆そこに拘ればいい」確定情報から辿れば?と村全体に意識が向いてる。
>>4:77 これエトには不評みたいだけど拙者的には結構面白かったのでござる。これは>>4:97「遠くからつついてみた」とか自分で言っちゃうところも背負ってなさげな印象でござる。
( 212 ) 2013/12/18(水) 00:15:20
むー、クレムが行方不明になってきた感じする。
良い人は継続しているんだけど白飽和気味に見えて、人の良い狼あるかなって気が。
似てるけどここ2日の動きはエラリーの方が良いんだよね。
とりあえずクレムの疑い先が見たい。
( 213 ) 2013/12/18(水) 00:15:44
>>178 ロッテ
上:んじゃあ。また当人来たら答えて下され。
他の考察よりもまず先に、意見食いが来てしまったのって、>>3:296に引っ張られておるんではないのか?という疑問でござる。
ああ、拙者自身はそもそも意見食いなんて思うておらんし、ロッテ殿狼でも「疑っているトロイ食おうぜ!」なんてストレートな思惑では無いとは思うがの。
そもそも、トロイ殿が主を疑っていたようにも思えんし。
予防線というか。
寧ろ、「意見食い疑われるかも?!」みたいな防御感が先に来たんかの、という。
下:
いじけている。
下唇突き出して、小石を蹴っているような。
>>3:35「>>2:100の通りじゃないですかヤダー」みたいな、ほらー!感でござる。
同発言内上記参照、上から目線のように振る舞っていたロッテ殿なら、第一声もそういうホラネ!っていう目線になるのでは?という話でござった。
( 214 ) 2013/12/18(水) 00:16:01
若店主 エトは、おフ ランス、なんだいそれはメンタル的に?であれば手加減しておくけど
( A115 ) 2013/12/18(水) 00:16:03
代理人 クレムは、ティナに関しては、悪い子ティナが出す物を待ってはいるけどね。
( A116 ) 2013/12/18(水) 00:16:04
エトさん>>209
なるほどどうも。いえ殴ってほしそうなので思考矛盾に思える点を聞いてみた感じですわ。
あ、15分前ですわ。そろそろ希望出さないと反映されなくても怒らないでね。
( 215 ) 2013/12/18(水) 00:16:30
( A117 ) 2013/12/18(水) 00:17:43
>>3:180 ☆ロッテ
合議終わりました。結果ですが、明確な疑い先は、ランス以外にまだ見つけていないです。
灰を見る速度が共に遅いとも言えますね。(目逸らし)
>>90 メイの【吊りたくない灰】はシニード、ロッテ、シーナ、エト
吊り希望は【▼霊ロラ】と言いたい。灰吊りなら【▼ランス】
それとGSぽいちょ。
( 216 ) 2013/12/18(水) 00:17:43
クレム>>4:211
下段の例えはわかりやすいでござるな。拙者が感じた「はぁ」感が言語化されてる気がするでござる。
( 217 ) 2013/12/18(水) 00:17:53
シニードは最村。
ロッテも村利意見寄りで、決め打ちほどではないけど村っぽい。
シーナ、エトは村拾えるっぽいから吊りたくない。
↑ここまで吊りたくない
クレムは初日の意見合わないところを追ったら村利思考が見えたけど、村利思考が陣営に関係あるかはまだ結論出ず。(p.s.なんでそんなに灰全員を丁寧に見れるんですか。つおい。)
ミナオは視線を逸らさない、見つめるといった感じで、特に厳シーナ評がクリティカル。ここが一番二人三脚で周り精査しているように見えています。
↑考察が好印象、この姿勢が続けば要素拾えそう
( 218 ) 2013/12/18(水) 00:17:57
↑
越えられる壁
↓
エラリーは感覚派に見えて、要素拾うのしんどい。
ティナは感情と勢いが前面に来てて、そっちばかり頭に入ってくるため要素拾いにくい。傲慢思考で申し訳ないけれども、整理吊りとしてはありかなと思ってます。>>150で釘を刺されてしまったので提出しませんが、気分的には灰吊り第二希望です。
↓吊りたい
ランスには狼ロックかかり気味だけど、それ本当なの?って脳内でブレーキがかかってる感じ。ただ村は拾えてないから吊りには合意。
( 219 ) 2013/12/18(水) 00:18:06
隠密修行 ミナオは、>>212 うん。拙者は実際はその対話参加していないしのぉ。
( A118 ) 2013/12/18(水) 00:18:13
隠密修行 ミナオは、>>212 うん。拙者はその対話参加していないしのぉ。
( A119 ) 2013/12/18(水) 00:18:18
隠密修行 ミナオは、>>212 うん。拙者は実際はその対話参加していないしのぉ。
( A120 ) 2013/12/18(水) 00:18:20
若店主 エトは、恋多き娘 メイ、くっそ、貴重な機会を不意にしてしまったわけか……。あ、僕の希望▼ティナで集計されてる?
( A121 ) 2013/12/18(水) 00:18:34
あ、時間的に希望出さなきゃダメだよね。よい子は時間的に寝たと思われるの。
脳内会議気になるねって一致してるのが今のところラフランスなので
灰なら▼ランス
根拠出し後になるのはごめんなさい、今日悪い子はずっとエロりんパパ見てた…歪んだ愛。後でラフランスとまとめてふたり気になるところ出す!
吊りたくないなーて思うのは悪い子ではクレムくらいかな…お話しててすんなり入ってくる感じが好き
( 220 ) 2013/12/18(水) 00:19:04
( A122 ) 2013/12/18(水) 00:19:30
( A123 ) 2013/12/18(水) 00:19:31
パパは小説家 エラリーは、あー希望出してない。けどこっちもこっちでここ狼DAZE!ってのないんだよね。
( A124 ) 2013/12/18(水) 00:19:51
エラリーに殴りかかる度になんかちがくね、になるんだがエラリー白なのか。
そして僕の相棒がドエス過ぎて素敵。
( 221 ) 2013/12/18(水) 00:20:03
( A125 ) 2013/12/18(水) 00:20:05
恋多き娘 メイは、若店主 エト集計というかまぁ▼ティナ、▼ランスなら乗る で反映されてますわ。
( A126 ) 2013/12/18(水) 00:20:45
( 222 ) 2013/12/18(水) 00:21:20
ここまで擦り合わせ完了シマシタ
【吊りたくない灰 ロッテ・ミナオ・エト】
追加して
私はティナサン、ワタシはシーナサン吊りたくない。
が、今日の情報では互いに納得までイケマセン
( 223 ) 2013/12/18(水) 00:21:28
悟り ティナは、代理人 クレムパニックは自覚あるの。落ち着いて灰を見てってアドバイスも見えてるけど、足下絡まってる
( A127 ) 2013/12/18(水) 00:21:38
ティナ、それ詳しく。
「足元」、何で絡まったと思う?
箇条書きでいいし纏まってなくてもいいから、思いつくだけ出して。
( 224 ) 2013/12/18(水) 00:22:20
あ、その出し方もありなのか。
▼ティナ▼ロッテなら乗る。
ご主人様が、エト見られてないのに不満持ってるからお前が働けって言ってる。しゃーねーな見てくるよ。
( 225 ) 2013/12/18(水) 00:22:26
>>210クレム
なんだかなー、メタ?いから言いたくないんだけど。
言うくらいなら吊ってくれとは言わんけど、表に出したくないことはある。たぶん本国の僕も嫌がる。
それが原因で淀んでるってか、僕自身思うわ。
出せる範囲で言うなら、タッグとしての体裁保ててないことへのやるせなさ、灰でのコアズレみたいなとこかな。
( 226 ) 2013/12/18(水) 00:22:29
パパは小説家 エラリーは、すみません。大分分裂病進行してる。 >タッグの体裁
( A128 ) 2013/12/18(水) 00:24:16
えー、僕ランス吊りたくないよ?
疑いちょうどよく集まってるし村なら試験石やってねーと思ってるなう
狼で叩かれ弱いなら潰せるよー
( 227 ) 2013/12/18(水) 00:24:23
多数決ではなくて皆さんの意見を見て決めるので、どんな形でも希望は聞いておりますわ。
▼メイ▽メイ ですとか
吊りたくない灰
メイ、メイ、メイ
みたいなのもそういう意志として受け取りますわ。
( 228 ) 2013/12/18(水) 00:24:32
植物学者 シニードは、>>206ティナ actの方は見逃していました。すいません。思考は分かりました
( A129 ) 2013/12/18(水) 00:24:37
クレムとランスは昨日は意気投合していた印象なんだけどね。
じゃあ、その辺の殴り合いにでも期待しておこう。
( 229 ) 2013/12/18(水) 00:24:40
おフ ランスは、パパは小説家 エラリーいや、それは大丈夫。気にせんで。他人のことじゃなくて、「僕」に限ったこと。
( A130 ) 2013/12/18(水) 00:25:57
厳シーナが寝落ちたので優シーナが頑張ります
>>221
だろうな。俺にも殴りかかって来ねえかなと密かに期待してんだけどなあ?
( 230 ) 2013/12/18(水) 00:27:07
>>229
そう?右脳は、エラリーの背中ぺしぺしした自覚はあるけど、ランスにねーねー見せてよーつんつんつんってやったことは特に無いよ。
ミナオの切れを持ちだした時に、「こっちを向いた」とは思ったかな。
それまでは、特にじろ見された感じは覚えず。
( 231 ) 2013/12/18(水) 00:27:08
正直エラリーサンとクレムサンでびったんばったんして
ここ2人ならエラリーサンだ、まで来たんですが
間近の怒涛のランスサン落ちはなんなのか、
シニードサンがぐんと近づいてきててちょっとビビってるとか
(私真説とかクレムサン考察とか)
ランスサン疑いってどっから沸いて出てきたんデス?
レディアサンの「どないせー」効果で
トロイサンランスサンはレディアサンと切れてるデショしてましたが
( 232 ) 2013/12/18(水) 00:27:55
やっぱエト村やろなー、と。
ここ吊って負けたらなんだかなーという感じなので、メイは少しでも感情が入っているならクールダウン願いたいところ。
まあ、たぶんメイも村で見てるんやろとは思っているけど。
( 233 ) 2013/12/18(水) 00:28:27
見落としてた
>>198ミナオ
触り方が仲間へのそれじゃないからだよ
チュレ→チュレからの目を意識しすぎ
ミナオ→トロイへと同じ尻尾振り感
僕→なかまかもしれないね!
( 234 ) 2013/12/18(水) 00:28:57
( 235 ) 2013/12/18(水) 00:29:39
若店主 エトは、二重人格 シーナ>>230相方が白って言ってんなら、白だろう。てなわけで君の事は全く見てないね
( A131 ) 2013/12/18(水) 00:30:00
【仮決定:▼ティナ】
吊りたくない灰にもノミネートされておりませんし、黒要素の指摘も納得できるものは多かったですわ。
他方、感情的な側面や狼としての不合理さはあり、判定を見る価値もあります。
ティナさんで固まっている方の思考を進めるためにも本日吊らせていただきますわ。村ならあなたの声を聞き切れなくてごめんなさいね。
( 236 ) 2013/12/18(水) 00:30:13
パパは小説家 エラリーは、>>エトシナ なんかちげーなら言えよもう!(´;ω;`)
( A133 ) 2013/12/18(水) 00:31:07
▼ティナで。単体、村意見、情報量でここしかないでござろう。
( 237 ) 2013/12/18(水) 00:31:54
>ブロリact
どうにもにゅるんとしたウナギ感があるんだよね
よってそっちから殴って来るがいい
( 238 ) 2013/12/18(水) 00:32:20
( A134 ) 2013/12/18(水) 00:32:34
( A135 ) 2013/12/18(水) 00:32:58
シニード>>233
わたしは感情は入ってないですわ。
感情を移入してるのはヒューゴティナヤーニカあたりでしょうかね。
あと吊り希望出してない人は気をつけてくださいね。
タッグマッチは時間配分難しいですから。
( 239 ) 2013/12/18(水) 00:33:26
煙草売り ヌァヴェルは、バタバタしてるけど、決定は確認したよ。
( A136 ) 2013/12/18(水) 00:33:45
おフ ランスは、恋多き娘 メイ仮見てる。【了解】。
( A137 ) 2013/12/18(水) 00:34:06
若店主 エトは、つーか僕より相方の>>227下段の方がよっぽどえすいと思うんだが
( A138 ) 2013/12/18(水) 00:35:24
>エロ
君なんか時々、いや結構突っ込みたくなるけど突っ込んだら割といいの帰ってきてんだよ。
おめでとう、今のとこ2打席2安打の10割バッターだ。
( 240 ) 2013/12/18(水) 00:36:30
吊りたくない灰
ヌァヴェル→シニード、ミナオ、ランス、クレム
ヤーニカ →ロッテ
ロッテ →シニード・チュレット・次点でエト
エト →シーナ追加してクレムとシニードとミナオ
クレム →エト、シニード、シーナ、ミナオ
ティナ →エト
シーナ →エト、クレム、ロッテ
ランス →シニード、ミナオ、シーナ
エラリ― →エト/シニード/ミナオ/シーナ
シニード →【エト、ロッテ】次点で【チュレット、ミナオ】
ミナオ →チュレット
チュレット→シニード、ロッテ、シーナ、エト
個人的にはこの表は是非推理活用していただきたいですわ。
ミスリードの材料にもなりうるとは思いますけどね。
( 241 ) 2013/12/18(水) 00:36:51
>>214ミナオ
了解ですの。
まぁ、ミナオのいうことは分からなくもないですわ。
ただ、なんというか凄く遠回しな疑いな気がしますの。
取り敢えず分かりましたわ。
そこいったじゃないですかヤダー。
ですわよ。>>3:66
>>216チュレット
そうですの、ありがとうですわ。
見つかったら教えて下さいまし。
( 242 ) 2013/12/18(水) 00:37:02
エト →▼ティナ、▼ランスなら乗る
ロッテ →▼ティナ
ランス →▼ティナ、ロッテ
ヌァヴェル→▼ティナ
チュレット→▼霊ロラ ▼ランス
ティナ →▼ランス
エラリー →▼ティナ▼ロッテなら乗る。
シニード →▼ティナ
ミナオ →▼ティナ
( 243 ) 2013/12/18(水) 00:37:28
パパは小説家 エラリーは、結構つっこみたい割に打席すくねえ!犬でもねえ!【仮決定了解】
( A139 ) 2013/12/18(水) 00:37:38
というかチュレットさんてっきり不在かと
チュレットサンがランスサン疑いは>>3:148からデスネ
この論理は整合性あるなと思った記憶が。
その下の霊能真偽の部分も慎重そうでした
>>46でトロイ襲撃=白視襲撃デスが
チュレットサン自身はトロイサン気になってた>>3:228と。
トロイサン、チュレットサンの中で白位置高くなかったというか
妙なところ噛まれたなと思った記憶なんですヨネ
今日チュレットサン気になったのその部分、
と書いたところで、
ワタシから「▼エラリーor▼チュレットは反対しない」と脳内伝達キマシタ
たまにはそっちで決めて欲しいと愚痴ってオキマス
( 244 ) 2013/12/18(水) 00:37:57
メイ>>241
ちなみに灰で二票以下なら吊りを飛ばしてた可能性は結構ありますわ。
( 245 ) 2013/12/18(水) 00:38:21
>>231クレム
そうなんか。やはり、あのミナオの非ライン考察への飛び付きが私は若干の引っかかりであるというか印象が強かったんだよね。今日で質問して回答もらったけど>>177。
え、そこそんな食いつくとこなん?みたいな。
まあ、ラインって否定はしないけど、主観が入っている気がしてそこまで強く賛成できないというか。そもそもミナオはラインとか関係なく白いよねっていうのもあり。
今日のヤーニカ−ティナの検証とかの方が興味深かった。
( 246 ) 2013/12/18(水) 00:39:23
( 247 ) 2013/12/18(水) 00:40:42
植物学者 シニードは、恋多き娘 メイ>>239承知しました。
( A140 ) 2013/12/18(水) 00:40:56
>>241
見て。ヤーニカ偽ならロッテ白だろうねぇ。
ラインが得意と宣っていたからには赤持ちならそこで名前あげないだろう。後はぬぁーとも切れれば完璧だ。
だれかぬぁーとの切れ拾ってきてー
( 248 ) 2013/12/18(水) 00:41:00
領主の娘 ロッテは、決定了解ですの。そして眠気限界ですの。**
( A141 ) 2013/12/18(水) 00:41:35
ランス白考察は出せるけど自力でなんとかするだろうから吊られそうになるまでほっとこう。
その頃になると僕の気も変わってるかもしらないしね!
( 249 ) 2013/12/18(水) 00:42:54
ミナオの発言>>212で気づきました。完全に読み飛ばしてた。
>>33 ランス
んーと、ランスには伝わってなかったみたい?あれ?
指摘箇所違いますよ。
ランスが一般的だと思っている
「負けない手順で行こう」「黒出したら首絞めてる」
と、
ランスの発言
「灰吊りから入るのも有り」
が矛盾してますよねという指摘です。
負けない手順と初手灰吊りが共存できるのは、初手黒判定が出たときのみ。
一方ランスは初手黒判定が出ないと思っていると発言。
これは矛盾ですよねと。
なのでランスの>>33は反論になってはなく、むしろ指摘箇所に対して肯定しているのですが何だこれと。
( 250 ) 2013/12/18(水) 00:44:45
今更だけど霊含めたグレランしたらよかったなーと思った。時既にお寿司
( 251 ) 2013/12/18(水) 00:44:59
んで殴っておいてあれですが、判定いじれる赤持ちには見え辛いって意見が脳内に出たので明日は審議かな……。
あ、事務的な話になりますが、すみませんが /* お互いリアル事情で */ 明日ほとんど発言できないと思います。
すみません。
( 252 ) 2013/12/18(水) 00:45:06
【ヌァ真】
レディw-Xw-Xw-ヤニc
吊られにくい占に狼→この時点では偽確させる気などなかった?
★レディは信用取る自信なさそうだった?/☆占い自体は好きそう。陣形由来で恐らく。
★ならどうして3-1に?/☆ヤニ的に厳しかった(経験、自信等)他の狼が反対した
★何故リリ黒出し?/☆リリ確白にしたくなかった、吊縄消費させたかった(→縄近い位置に仲間?)
★何故偽確定?/☆ライン戦が厳しいと判断、真占い消したい(→けど偽確に関してはライン戦嫌とかに繋がる?))
縄、占い近い位置に仲間1匹いた/ヤニが騙りに強い自信を持っていない、あたり揃えば割とありえそう?
この場合、先先まで考えるタイプのブレインはいなさそう
( 253 ) 2013/12/18(水) 00:45:26
というかもしかして皆さんこの時間って結構きつかったりします?
15分か30分くらい決定時間早めましょうか?
( 254 ) 2013/12/18(水) 00:45:34
【ヤニ真】
ヌァw-Xw-Xw-レディc
"狂だから"占いに出た?→「Cの有効な使い方」を熱心に追求しない狼の存在?(レディの書き溜め=誰かが赤に表れるまで出なかったとする)
偽確はヌァ真時よりも早期に選択肢に入っていた?
★何故3-1に?/☆他の狼が反対した、ヌァが霊>占で自信があった
★何故ヌァが黒出し?☆話題を染める(議論されたくない位置に仲間?)レディC確するとマズイ発言をしてしまった、灰狼像誤認狙い(※ヌァ真寄りだった空気ぶらすほどの必要性とは)
この場合、大雑把属性(本人のスキルが高くても先生役は好まない/好きにやればいいじゃん型/非神経質/自信がない)が1W混ざりこんでそう。これはヌァが当てはまるか→NOと言い切れないが、YES!ではない
ヤニ真仮定うまくいかない。今日のヌァ黒出しが、よっぽどマズイ視点漏れでも過去にない限り、ほんと旨みなさそう
聖霊と占いCOのタイミング見てもヤニの方がくさい。多分抜けは多々あるので来い突っ込み
ティナロッテチュレに1wいんじゃ?って感覚的な話を追加すると、シニード、ミナオは狼像にも当てはまらない。村でいいんじゃないの
( 255 ) 2013/12/18(水) 00:45:43
パパは小説家 エラリーは、人の喉ある内に投げ。こういうのやりたいけどカバーしきれないんだよね。
( A142 ) 2013/12/18(水) 00:46:24
演者 ヤーニカは、>>254個人的には24時には寝たいデス…0:30まで粘ろうとしておかしなコトニ
( A143 ) 2013/12/18(水) 00:46:59
【本決定:▼ティナさん】
狩人COなかったので時間切れですわ。
考察を書きためているかリアル事情かしら?
一応セットもしくはわたしに委任をお願いしますわ。
( 256 ) 2013/12/18(水) 00:47:35
【決定見た。】
あとランス、ありがと。
ふむぅ。メタ要素と言われてしまうと踏み込めないな。
それ以外を頭脳で頑張る。
>>246シニード
うん。
おっ?と思ったかな。 そこから反応来るの?なんで?みたいな。
あとはまぁ、あれだなあ。疑い先についてだけども。
ここ、声が多くてね。元より、「僕」はどちらも要素拾い集めてから本番なんだけど、なんとなしに、「拾わされてる」気もしてるんだ。
左脳がダウンしかけ。 僕も声が多すぎて、いつも以上の精度で耳と目、機能させられてない。
さっきのシニードの発言でなんでかなって考えてて、思いついたのでついでにだしとく。
要約すると、多人数過ぎて狼見落としてる気がする、ね。
( 257 ) 2013/12/18(水) 00:47:39
おフ ランスは、>>257 そこは要素取らずにしてもらえると幸い。
( A144 ) 2013/12/18(水) 00:51:17
>>256 メイ
狩回避あったら霊能に入れておいてください。
【委任】
( 258 ) 2013/12/18(水) 00:51:22
【決定見ました、了解だけど納得したくないの。力量不足が悲しいの】
>>224クレム
悪い子ティナの話でいいんだよね?
まず何度も繰り返してるけど、ティナにはこの村のみんなほどの力量がないでしょ。
それでね、背伸びしようとしてはあしもとがツルツルって滑って尻もち付いて、余計に視界が低くなって、焦ってしまって今度は立ち上がれないでジタバタしちゃう。
これが感覚的なところかな。
具体的に指していくと、まず最初にりりが読み取れない。占い希望には出したけど、よい子はパッション白って言ってる。
よい子を信じたらヒューゴが真だけど、絆されてレディに勝手に傾いた。
結局レディ偽だし、能力者ラインも見えないし、ティナに直接的でもちらちらした感じでも視線が集まるでしょ。
もうここまで来ちゃったらティナの力じゃ縄抜け出来ないって思っちゃって、自分の足下ばっかり見ちゃって困ったことになってた。
( 259 ) 2013/12/18(水) 00:51:38
( A145 ) 2013/12/18(水) 00:51:50
悟り ティナは、よい子と村のみんなにひたすら申し訳ないの。残り喉エロランス見れたところ落とすね
( A146 ) 2013/12/18(水) 00:53:23
要素取らず、はメタ言及について、ね。
黒取んないでとかそういう意味じゃないです。
本見たー、セットもしてる。眠い、ねる**
( 260 ) 2013/12/18(水) 00:53:59
悟り ティナは、メ"イ"チ"ャァァァン"に委託しておくねー!
( A147 ) 2013/12/18(水) 00:54:19
調香師 チュレットは、あ、回避ないのですね。じゃあ投票します。そして寝ます。おやすみなさい**
( A148 ) 2013/12/18(水) 00:54:19
( A149 ) 2013/12/18(水) 00:54:32
悟り ティナは、そりゃーもう、善良な一般市民に回避なんてないの!!りきせつ!!
( A150 ) 2013/12/18(水) 00:56:23
明日は配分頑張りマス
【決定見ました、委任済】
結局私はワタシにティナサン村だと説得し切れなかったので
決定反対できマセン
間近に見えて
>>257クレムサン
クレムサン村なら、出力上げないと消えるヨ、と。
昨日まで消えかかっていた私が言うのもアレですけど。
スミマセン、寝ます。
その上、更新直後の判定投下はおそらく無理デスごめんなさい
ワタシのために喉残しておきまマス
( 261 ) 2013/12/18(水) 00:56:27
>>257クレム
そこ、同意しておく。人酔いしてるあたしが居る…。
エラリー、蒸し返す様でごめんだけど。今朝>>17[いいもん見れて良い朝だ。]の後のあのact。何かの波紋を起こす小石の様に感じたんだけど。
ああいう手法って、よくやるの?
( 262 ) 2013/12/18(水) 00:57:06
決定了解でござる。
で。拙者の方のランス評。
最初読んだとき、ランス×トロイ?!って思ったんだけれど。
いやートロイ殿んなに、ランス殿好きだったかぁ?
相思相愛説とか先に持ちかけたの>>3:134と、主の方だし。
実際にトロイ殿の発言漁っても、確かに>>2:321とはあるが、ランス殿に寄っている箇所見受けられ無かったし。
多分、拙者の中で、武器の話も相まっているんだと思うんだけれど。
愛する者を失った俺、を魅せたいんか?と思ったんでござる。
>>196 ランス殿
うん。それで拙者の誤読把握した。ああうん。拙者の方が間違っていたな。
( 263 ) 2013/12/18(水) 00:57:35
>>248僕
見てきた
明確には切れてないので
そこからのロッテ白決め打ちは難しそう
ロッテからはツレナイんだけど、
ヌァがロッテをうまく庇護してる
具体的に言うと、うまく介入して、>>2:89>>2:189
結果的にロッテを白上げしてる
ただ、対シーナ(ヌァ疑い先)なんで、
ヌァの真贋には関わら無いし、仲間なら露骨過ぎる気も
ヌァが偽ならロッテ赤はあり得るってくらいで
見といた方が良さそう
( 264 ) 2013/12/18(水) 00:57:37
( 265 ) 2013/12/18(水) 00:58:24
>>259ティナ
あ、ちょっとわかりやすくなった。
なんでその調子で最初からやらないかなあ。
なるほどね。
相方との齟齬、絆されて、は「周囲に」かな?
決定出たあとで言うのも何だけど、「追いつこう」として背伸びしてたのがダメだったんじゃないかなあ……。
ただでさえ、魂2つで混ざり合うから。等身大、ありのまま。
それでよかったんだと思うよ。
ティナに集まった「視線」の中に、便乗は感じなかった?
全部が全部、「素」で疑われてると思ってる?
( 266 ) 2013/12/18(水) 01:00:14
>>263ミナオ
相思相愛より、重要なのは[トロイはランスに乗っかられたとい感じはしていない]って部分。安価ちょっと待って取ってくる。
( 267 ) 2013/12/18(水) 01:00:56
( A151 ) 2013/12/18(水) 01:02:54
?
ヤーニカは、何でそれを僕に言おうと思ったの?
んー、純粋な「心配」の声音に聞こえないんだけど。
誰か読み解けないかな、これ。
( 268 ) 2013/12/18(水) 01:03:11
隠密修行 ミナオは、煙草売り ヌァヴェル>>267 いやぁ。もう相思相愛は拙者も解決したし良いよー。拙者主のランス押しお腹いっぱいでござる
( A152 ) 2013/12/18(水) 01:03:30
エトの行動って狼ならマジで陣営利ないよね。
これが狼のエトなら、表では完全に自分のために動く人。
リリ吊らない、メイ独断促しetc。こういう狼、単体見て根拠挙げて吊るの無理。占い潰れたし。
「占われてんのに出てこない」とか、たまに恐ろしく表面なこととか、それ言う!?発言があるが、本気で要素にしてなさげ。自分の声の大きさ理解た上で、引っ張られる奴が狼/悪いって雰囲気
>>3:188とか「そういう村の可能性は考えないのか」と言いたい。「要素の不理解」にたどり着いてそれ以上掘り辛いんだよね。
例えば、ティナへの言葉>>3:292、下act→ティナ狼でしょ(状況黒>>168は理解。これだけ?)の流れでどういう意図で>>3:292言ってるのか見失う
赤非殺伐発言がエトの中でどう消化され、>>29とと繋がるかとか、とっちらかってって面倒くさい。
俺からは「怪しい」じゃなくて「わからない」
能力差的に俺がいくの二度手間っぽいからマジで誰か見といてよって思ってる。クレムとか頭の回転的に見れるんじゃないの。
これはシーナにも同じ。「過程」を出さない人の発言、本当と嘘の区別つかない
>>262 ヌァ
昨日のティナ吊り、霊決め打っちゃえと同じ感じ。よくやる
( 269 ) 2013/12/18(水) 01:04:51
>>3:20のトロイだ。2d冒頭のレディアに絡むリアタイの絡みを経て、3dトロイから即答来たの。
( 270 ) 2013/12/18(水) 01:07:49
>>268
安価先がランスのメタ関連だな。何が見えたか知らんけどランスとクレム混ざってるんじゃ?ランスが落ちてきてるって話あったし
( 271 ) 2013/12/18(水) 01:07:58
>>266クレム
!?
いままでと何か変わった?う、もうちょっとがんばる。
絆されたのは、周りの雰囲気と、あとティナはスキル余裕ありそうなヒューゴよりあたふたしてたレディに気持ちが傾いたの。
自分と重ねたのかな、多分。
うん、「自然体がいいんだ」って思ったんだけど、頭の中で考えてたり、発言しちゃってる時点であんまり自然体になり切れてない…緊張し過ぎ。
視線は、エロりんパパからはやっぱりちょろいから吊ろうみたいなの感じてるの。今日読み返しても変わらないの。でもこれは悪い子の視点でよい子はそうでもないみたい。
あと、半分くらいは便乗じゃないかな?ティナは盤面整理で吊られるって認識だよ。黒と本気で思ってる人に盤面整理したい人が便乗かな?
( 272 ) 2013/12/18(水) 01:10:00
若店主 エトは、パパは小説家 エラリー良く読み込んでるよ。赤非殺と>>3:292言ったのは真面目の方。>>29は適当の方
( A153 ) 2013/12/18(水) 01:11:03
若店主 エトは、パパは小説家 エラリー、一切打ち合わせしてないから、繋がってるわけがない
( A154 ) 2013/12/18(水) 01:12:13
植物学者 シニードは、>>271私の返事に対してだと思うけど
( A155 ) 2013/12/18(水) 01:12:27
>>271シーナ
あ、そっちなの? 機能させられてないんだーって話の方に、「頑張らないと死ぬよケッケッケ」て野口さんやられた感じだった。
そこを、素直に「善意」で受け取っていいのか?ってなって、???なう。
ヤーニカって、こうしたほうがいいよとかあーしたほうがいいよとか、云う方じゃなかったよね。
( 273 ) 2013/12/18(水) 01:13:18
パパは小説家 エラリーは、だろうね! >繋がってない やろうと思ってたの忘れてたけど眠
( A156 ) 2013/12/18(水) 01:15:48
>>273
ヤーニカの発言見てないから知らねーけどそうなんじゃねーの?まあ、俺は明日の霊判定をけっこう楽しみにしてる。
とりあえず今のティナ見てこれはやっちまったなと思ってるナウ
( 274 ) 2013/12/18(水) 01:16:05
>>272ティナ
んっとね、「聞かせる」声になった。
今までは、おっきな独り事に聞こえてたから。
共感視か。なるほどね。
ふむ?
「狼が」じゃなくて、「村が」吊りに来てるという認識か。
黒と本気で思ってる人の具体例出せる?
あとエラリー関連了解。有難う。
( 275 ) 2013/12/18(水) 01:16:26
若店主 エトは、パパは小説家 エラリー>>3:292は、ティナが村の場合、一発逆転できる唯一の道だと思ったから提示したんだけど
( A157 ) 2013/12/18(水) 01:16:31
若店主 エトは、パパは小説家 エラリー、考えを変える程じゃなかったね。てなわけで「過程」が知りたいなら、聞きにおいで
( A158 ) 2013/12/18(水) 01:19:00
悟り ティナは、若店主 エト>>257下うーん、ゴメンねそこらへんの連携うまくいかなかった…次の糧にするー
( A159 ) 2013/12/18(水) 01:20:26
( A160 ) 2013/12/18(水) 01:21:13
エトが殴りに来ないからつまんねーの。エト狼なら最後まで俺を残してくれよな!
( 276 ) 2013/12/18(水) 01:23:13
パパは小説家 エラリーは、若店主 エトいや、知りたいんじゃなくて、誰かにやっといて欲しいんだってば。喉〆。
( A161 ) 2013/12/18(水) 01:23:35
>>269エラリー
そうか。
>>2:126のヒューゴの件の所。凄く気になってて、でもエラリーはそう感じてるんだな、で留めてたんだけど、あそこだけやけに声が大きく聞こえたの。
よくやるって事は、効果の程も熟知してるよね?
もう喉無いみたいだし、あたしも眠さ限界だから。明日この辺りについてもう少しエラリーのこと、見せて?
( 277 ) 2013/12/18(水) 01:24:37
>>275クレム
よかった、放送室から出れたんだ。嬉しいな。
ん、悪い子はエロりんパパとフランスパンを疑ってる(よい子はランスは疑ってるけどパパには?出してた)から、エロりんはちょろいSGて見えるのかなって。で、他にもティナ戦力外・色取れないって盤面整理希望とか絡まって、こうなってるかなって。
残り喉少ないからとりあえずエロりパパ気になるところピックアップ次からしてくね。多分ランスまでは喉もたない…!
( 278 ) 2013/12/18(水) 01:25:13
>>273クレム
野口さん、もう少し詳しくいける?
私もヤーニカが心配してるとは見えないけど、クレムに対する嫌がらせという風にも見えなかった。
善意は違うかな。言ったら「自分の」印象が良いんじゃないか、という事を言った感じ。
( 279 ) 2013/12/18(水) 01:25:52
悟り ティナは、あ、違うやティナが黒と思ってるじゃなくて、ティナを黒と思ってるもしくは黒にしようとしてる人を挙げる?
( A163 ) 2013/12/18(水) 01:27:08
ティナ有難うね。受け取った。
>>279シニード
悪意であるとは思ってないんだよ。
野口さんも、悪意あって嫌味なわけじゃないでしょ。デフォ嫌味なだけで、あの人。
含み笑い?された気がして、「?」なんだよね。
ああ、それはあるなあ。
でもなんでその対象に僕を選んだんだろう。ヤーニカの真偽どっちでも謎だ
( 280 ) 2013/12/18(水) 01:28:43
代理人 クレムは、ティナ、真意は「ティナを本気で黒視」の方だったけど、喉少ないみたいだから余ったらでいいよ
( A164 ) 2013/12/18(水) 01:30:07
ティナ白だなー。
狩回避しないといい、決定後の動きが無駄すぎるとこといい。ミスったかこれ。
( 281 ) 2013/12/18(水) 01:30:49
( A165 ) 2013/12/18(水) 01:30:57
>>61 ヌァヴェル殿
上:うむ。レディア殿狼が、偽黒出した事が何故無関係にされたのか分からんかったでござる。
下:うむ。その主張はもう充分解ったでござる。
拙者が言いたいのは、何故その発想が先に来たのか?
似たような発想ならば、より平易に思いつきそうな、ティナ殿の話に何故到らんかったのか?
武器然り、ランス殿に本日グイグイ寄っているのが、拙者も気持ち悪く思うている。
>>62の「襲撃筋より非狼だね」というだけの話でござろ。
>>65は読んでおるよ。なんか辿っても平行線でござろうし、拙者としてはもう要らぬ。
>>53 ヤーニカ殿
PL由来なんじゃなかろうか。演技には思えんのぉ。
そして、その次に繋がる部分は意味が解らぬ。
「真霊が〜C噛み」って、2d時の話でござろうか。
ちょっと「〜何由来?」の質問と、「私もどないせー〜言われてそうで。」が、どうリンクしておるのだ。
( 282 ) 2013/12/18(水) 01:32:29
( A166 ) 2013/12/18(水) 01:33:42
( A167 ) 2013/12/18(水) 01:34:48
若店主 エトは、また忘れるから書いとこう。ちょっと何言ってるのかわからないですねー的な
( A168 ) 2013/12/18(水) 01:35:10
( A169 ) 2013/12/18(水) 01:35:14
( A170 ) 2013/12/18(水) 01:35:21
足元のティナとのやり取りとか見ててもクレムは悪くないんだけどな。たぶんこの人は人誑しだろうね。
さて、綺麗じゃない方のシニードはお休みするとしましょう。
>>257クレム
人の人物像や心理も2つあるので見難いですし、相方との摺り合わせも必要でしょうしね。>>262ヌァヴェルも言っていますが、そこは共感としておきます。
( 283 ) 2013/12/18(水) 01:36:07
悟り ティナは、若店主 エト>>281ありがと。本当にティナ白だよ。今泣きたいしでも嬉しいし、霊判定見てちゃんと偽者捕まえてね
( A171 ) 2013/12/18(水) 01:36:20
>>281 エト殿
そうかのぉ。
彼女が狼でも、ここで狩人回避したところで、今、なんか変わるのか?
世論から言って、霊ロラに移行するだけではござらぬか?
そしたらずっと生き残っている貴女誰?にならぬか。
( 284 ) 2013/12/18(水) 01:37:20
悟り ティナは、取り敢えず今日のログ遡ってイヤなの視線さがして来まーす!
( A172 ) 2013/12/18(水) 01:38:06
>>281僕
やー、どうだろ、ここでティナがカ
狩回避→霊吊→ティナ噛まれず客観ティナ黒確だからさ
回避してもメリ少ない
非回避(白印象)→斑→村に確定情報落とさない
ってルートを選んだ可能性があり得るよ
まぁ、あとは喉残ってる組に任せた!
( 285 ) 2013/12/18(水) 01:40:30
若店主 エトは、>>284狩回避って生き残るのが目的じゃなくてあぶるのが目的でしょー
( A173 ) 2013/12/18(水) 01:40:34
若店主 エトは、パパは小説家 エラリー、僕が君を理解するためにこっちへ来たまえ。それとも殴られるのが好きかい?
( A174 ) 2013/12/18(水) 01:42:09
>>280クレム
んー、含み笑いか。
なんかあまり分からん感覚なんだけど。
下段。
偽ならわりと分かりやすい。
そして、それはクレム-ヤーニカとの切れだとも思った。
ヤーニカ偽なら本人も言ってるけど、>>139動きやすくなってる。これは真でも偽でも真実だと思う。
そして、動きやすくなったという事は村に何かを言えるという事で、その中で声をかける対象は村だと思うから。
狼に声が「あーしろ、こーしろ」が言えるようになったってなんじゃらほいである。
対象はたまたまなんじゃないかな。
言葉の通り、目についた。
まぁクレムからしたら身のない話なんだけどさ。
真は私もまだ噛み砕けないかな。単純に心配、である気はするんだけど。そう感じ取れないのが微妙。
( 286 ) 2013/12/18(水) 01:42:31
若店主 エトは、植物学者 シニード>>283古狸な方のシニードって呼称はどうかな!
( A175 ) 2013/12/18(水) 01:43:36
植物学者 シニードは、まぁただ>>286はヤーニカ→クレムの切れなので、クレム→ヤーニカがないのが少し残念
( A176 ) 2013/12/18(水) 01:46:51
代理人 クレムは、お、シニードthx。見た。 明日左脳にも問い合わせかけてみるよ。
( A177 ) 2013/12/18(水) 01:47:50
エト殿act>
拙者は>>285上段に同意でござるねぇ。
(主、分裂しておるよな。流石に)
反応から狩炙ると言うたって、もう護るべきものが(ほぼ)居らん狩人に、どれだけの価値を見出しているのか。
ま、明日なんか解るでござろ。
( 287 ) 2013/12/18(水) 01:47:58
( A178 ) 2013/12/18(水) 01:48:12
( A179 ) 2013/12/18(水) 01:49:23
若店主 エトは、隠密修行 ミナオ、判りやすくするための独り言だよ(棒)RPは合わせてるしね!>>287中段同意
( A180 ) 2013/12/18(水) 01:56:09
若店主 エトは、植物学者 シニードよしじゃあそれで!僕も寝よっと。おやすみー**
( A181 ) 2013/12/18(水) 01:57:04
( A182 ) 2013/12/18(水) 01:59:42
>>282 ミナオ
何故か、と聞かれると説明が難しいけど「無意識にそうなっていた」。
あたしら共通の考察スタイルなんだけど、
好感を抱いたり白視する相手の発言って、全体をぼんやり眺めてるだけでも自然と目について入ってくるんだ。
恐らく「あたし」はトロイが襲撃されたのを見て、条件反射のようにランスの名前が出て来た。
あたしの方は、その発言を見た瞬間にピンと来た。
(最初に武器の話を出したのが相方、その後不在中に代弁したのがこっちの方ね。)
ミナオが「平素」って言うティナの話は、あたしにとっては「意識して見つかる」話だったからそれまでピンと来なかったのよね。
ちなみに、どちらかと言えばトロイの方を見ている時にランスの名前が印象で残って、ティナの名前はそれほど印象に残ってなかった。
「お腹いっぱい」主張したくなるのは、自信度の現れ。
この辺はわざとじゃなくて、半ば無意識。
( 288 ) 2013/12/18(水) 02:33:19
>>282 ミナオ
上段抜けた。夜が明けて、(襲撃はひとまず置いといて)
最初に目に付くのがレディアの判定。
「白だと思ってたのに黒!?」で、その後は"レディアが出した偽黒"は頭の中で「レディアの一連の行動」って一緒くたになってたから。
( 289 ) 2013/12/18(水) 02:40:10
煙草売り ヌァヴェルは、途中から軽く眠気でちゃんと説明出来てるか自信なくなってきた…
( A183 ) 2013/12/18(水) 02:41:43
……脳内から、伝言が。
>>261、アンカーも名前もミスしていたようで。
正しくは>>260ランスサン宛て……?だったようデス。
「間違えた恥ずかしい見なかったことにして調子のりましたスミマセン」
との、ことで……
恐らく?ワタシが灰で呟いていた
「ランス、目に見えて、灰色になったね。
空気が固まった?」
の影響もあったのではと妄想。
と、ワタシから一撃シマス。
( 290 ) 2013/12/18(水) 03:37:55
ふわふわ休憩から帰還ー!うたた寝とも言う訳ですよこれが
ナベルは霊能さんとして色見たいって当然のスタイルで吊りたがる。ふつー。真偽関わらずある反応でちょっとわかんないの
エロりんぱはなんだかんだでティナ吊りに収束するところに、もやもや。3d「これだけ話しても?」て聞かれた分も、こっちだって同じ気分でした
ロッテ>>84前置きからの▼出し。あくまで流されますねみたいにしてるけどあんまりいい雰囲気感じない…流されより黒視流れに乗っかった感
シニード盤面整理の流れの人なのかなあ。
>>220見落としごめんー!
ええと、相手に合わせてうまいこと柔らかく入り込んで、相手の不十分を補うみたいな、少なくともティナが直接受け取った印象はこんな感じ。
ふランスは3d終盤くらいからうすらもやっとしてて、でもまだ原因が悪ティナ掴み切れてない…。▼理由は分かるけど、別問題として気になる
にんにんからは純粋に盤面整理したそう感。あんまり歪めて黒くしようとかは感じないかな
シーナんは希望出ししてないけど、真剣にティナ黒検討してる感じがして、ティナとしてはああ、申し訳ないなって思うの
( 291 ) 2013/12/18(水) 03:58:22
エトは黒視半分盤面整理半分みたいな、ここ狼ならいろんな意味で都合いいなって勢いで吊りたがってたのかな。そういう正直で豪速球な感じは苦手なんだけど、カッコイイ
他にもどうせ今日の流れなら吊れるだろうってあえてティナのお名前挙げなかった人もいるのかなって思ったけど、悪い子の方じゃそこまで読み取れなくて、最後の最後なのにごめんね。
因みにティナは失礼なことにヤニクの触り方湿気たこんにゃくで背後からぺちょってされるみたいでビビってる感あるけど、相変わらずナベルとどっちが真かなって言ったらもう、さっぱりで、とにかくティナの本当の色が村に伝わることを願うばっかりです。
よい子も村のみんなも、全然力になれなくてごめんね。
( 292 ) 2013/12/18(水) 04:05:47
ティナさん最後までありがとうございます。
生きていれば小五ロリを開いたティナさん(の最期のお言葉)をお持ち帰って検討させていただきますわ。
( 293 ) 2013/12/18(水) 04:49:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る