
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
意外な感じに判定割れたなー!
潜伏狂とかあるのかこれ。わざわざレディ狼出す意味判らん
あ、真面目な僕は霊轢いちゃって良いと思うよ
残して可能性に脅えてそれに喉と思考使うより、
すっきりした状態で灰狼に専念した方が良かろうよ
ただ、今日は灰吊って判定見て情報にしたいな
( 48 ) 2013/12/17(火) 12:31:12
トトロイは森に帰ったか。残念だ
>>4ランス
そこが一連君なのは把握してるよ
で、君(パリ講和会議にちなんで仏と独にしようか)
仏ランスも>>2:46とか、自己申告ほど流され易いとは思わないんだよね
だから考察は変わらない
むしろ流されやすいんなら、一番影響度高いのって相方でしょ?
確実に味方なわけだし
その相方の見解とは違う流れに
「うまく乗ってる」ように見えるのが白くないんだよ
戸惑いよりも、自分の思考変遷の流れを
うまく造る方向に意識がむいてるように見えたって事
( 49 ) 2013/12/17(火) 12:42:29
シーナサン見てるですが、二重人格じゃなく四重人格デスヨ ネ?
みなさんの言うキビシーナとヤサシーナの区別方法がわかってる方、簡潔に教えて欲しいデス
( 50 ) 2013/12/17(火) 12:46:49
メイ>>24
これに追加して、吊りたくないに
クレムとシニードとミナオを入れといて
>>27ブロリ
けど今確認以降が何言ってんのか判らない
主語を追加して噛み砕いてくれ
( 51 ) 2013/12/17(火) 12:48:22
若店主 エトは、演者 ヤーニカしゃべり方、とかそういう事でなく?
( A29 ) 2013/12/17(火) 12:49:12
( A30 ) 2013/12/17(火) 12:49:39
( 52 ) 2013/12/17(火) 12:50:41
演者 ヤーニカは、若店主 エトサン、しゃべり方変更イコール脳味噌変更と見ると、違和感があって、2脳味噌×2口調だとばかり
( A31 ) 2013/12/17(火) 12:56:58
>>35ミナオサン
結局そのレディアサンの気軽さって何由来だったと思います?
私もどないせーとは素の声に聞こえてたデス
「真霊が素黒だから、
ヒューゴでGJ出てもヒューゴ-ヤーニカラインなんて
信じられずC噛みだと思わせられる」
こう言われてそうで。
( 53 ) 2013/12/17(火) 13:23:52
ヤーニカ視点だとヌァヴェル狼確定か。この編成でこの霊騙りはもったいないと思いました(小並感)
私としてはティナはタイムアップが近い。霊判定が見たいというよりも、ここは視線が集まりすぎるので処理するべきだと思っている。
ティナが微妙なのは、
@疑い先が多い割にそこを探る姿勢は少ないこと。
A動きが「発言のための発言」に見えてポーズっぽいこと。
Bテンション違和。感情が逆にわからん。
ざっと書くとこの辺。
なのでティナ視点で★一番疑っている"2人"、つまり灰の2狼は誰か?そして、その2人が狼だと思う根拠が欲しい。他の村指摘でも良い。
長文はいらない。箇条書きでも良い。
( 54 ) 2013/12/17(火) 13:33:07
植物学者 シニードは、綺麗じゃないシニードが星質問とか何村ぶりだろうか。
( A32 ) 2013/12/17(火) 13:36:29
レディアに関しては、初動が相談して「出るよ?出るよ?」みたいな感じで出たのなら狼でもそこまでおかしくないんじゃないかな。
C狂なら「Cだー、占い騙るねー」で良いんじゃないかとも思えるので。
( 55 ) 2013/12/17(火) 13:37:35
まあ、レディア狼で初回偽黒はうーんではある。
この村の停滞感というか、吊り先が決まっているときによくあることだが、白いと思っているところに白いと言われてもあまりピンとこないんだよね。
「コーラを飲んだらゲップが出ますよね?」とか「シニードってエミリア・クラークに似てますよね?」って言われても、「そうだね」って感想しか出ないわけで。
そういう意味では昨日・今日と独自の動きが感じられたチュレット、ミナオ、ロッテ、エト、シーナ辺りは上がったなーって感じです。
( 56 ) 2013/12/17(火) 13:49:10
二重人格 シーナは、シニードってマツコ・デラックスに似てますよね?→そうだね、ですね、分かります
( A33 ) 2013/12/17(火) 13:52:35
ああ、もうヌァヴェルは>>3:155でミナオに納得していたからもう良いやと思っていたけど、シーナロックに関して起因にあるのは「思考過程が見えないこと」への不信感だな。
でも狼は思考過程を見せるのは神経を使うんだよね。狼の思考はポーズだから。なので、この起因が狼要素かというと微妙。
シーナが言ってた特技の白アピの可能性はあるけど、その辺はニュートラルにして見てみれば良いんじゃないかね。
私としては進行上の"現在"を考えると、今はエトとかシーナ辺りのテンションの方が自然に見えるです。
( 57 ) 2013/12/17(火) 13:59:15
( A34 ) 2013/12/17(火) 14:00:21
( A35 ) 2013/12/17(火) 14:00:31
植物学者 シニードは、二重人格 シーナをハリセンで殴った。
( A36 ) 2013/12/17(火) 14:01:07
ヌァ視点のヤーニカがどっちなのかは見たい
そして、レディアなんで3-1にしなかったんかね、と思う。
押さなかったんか、押せなかったんか。Cだから、性格だから、まぁどっちもあるか
状況は狼が作るとは言うけど、確実にレディア偽なんだからもっと皆そこに拘ればいいのに
他は不確定なんだからさー
( 58 ) 2013/12/17(火) 14:03:21
>>47シーナ
潜伏とかある?(僕的には無いけど)、だね
遅延はどんなんか自体知らんけど、無記名は把握してたよ
無記名でも!頑張れば!投票COできますから!って人をたまに見るので、尊重するふりをしてみた。
( 59 ) 2013/12/17(火) 14:06:19
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る