
1140 【48h1000pt】俺たちを吊らないで3【標準編成+赤助言有】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
教師 イザベラ は お嬢様 ヘンリエッタ に投票した
新米記者 ソフィー は 文学少女 セシリア に投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は 教師 イザベラ に投票した
隠し子 リッタ は 文学少女 セシリア に投票した
学生 ラッセル は 文学少女 セシリア に投票した
文学少女 セシリア は 隠し子 リッタ に投票した
踊り子 キャロル は 文学少女 セシリア に投票した
ヤブ医者 ビンセント は 文学少女 セシリア に投票した
見習いメイド ネリー は 文学少女 セシリア に投票した
文学少女 セシリア は村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、教師 イザベラ、新米記者 ソフィー、お嬢様 ヘンリエッタ、隠し子 リッタ、学生 ラッセル、踊り子 キャロル、ヤブ医者 ビンセント、見習いメイド ネリーの8名。
【滅びへの祈りを込めてイザベラに吊りをセットしたわ】
( 0 ) 2013/06/12(水) 23:50:37
( 1 ) 2013/06/12(水) 23:52:30
ん、ビン人決め打てれば最終日伸びる…?
共狩灰灰灰灰 ▲無▼灰
共狩灰灰灰 ▲無▼灰
共狩灰灰 ▼灰
いや、襲撃2回スルーとか狼にメリットあるのか、これ。
第一ビンセシも可能性自体は消えてないし…。
( 2 ) 2013/06/13(木) 00:01:19
( 3 ) 2013/06/13(木) 00:02:09
コミット確認致しました
凸回避発言。
【ネリーに委任、コミット押しときます。】
…参加できなくて、ごめんなさい
( 4 ) 2013/06/13(木) 00:02:19
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーをぷにぷにした。
( A0 ) 2013/06/13(木) 00:03:15
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーとりあえず今はゆっくり休むこと。
( A1 ) 2013/06/13(木) 00:03:18
新米記者 ソフィーは、…皆優しいのですね、純粋に感謝致します。
( A2 ) 2013/06/13(木) 00:03:58
今日の襲撃は手応えなしだったよ。
レベッカ殿はやはり非狼でしたね。
( 5 ) 2013/06/13(木) 00:04:11
ソフィー殿>>6:30
あえて悪手を取ることでの非狩アピです。
普通、狩人が自分から触れに行くことはしないだろう、という考えを逆手にとって。
( 6 ) 2013/06/13(木) 00:05:25
今日の発言、リッタ殿の方向転換がすごいですね。
決めうちを口にしてくれるのはうれしいですが、昨日はセシリア殿の行動に肯定的に見えていましたが…。
>>6:37「自分視点の話ばかり」というのは今に始まったことではありませんが、それは昨日は気にならなかったのでしょうか?
>>5:101でセシリア殿にトビー殿護衛を希望したのはリッタ殿。他の人は特に希望は挙げていない。
リッタ殿の希望が通った形での護衛指定だったんですよね。
ただ、今日のトビー殿襲撃はセシリア殿狼が露呈する結果。トビー殿襲撃を急がないといけない理由があったのか。昨日の発言をざっと見た限りはレベッカ殿への擁護意見くらいしか見えませんでしたが。
とここまで書いて更新に気がついた。
( 7 ) 2013/06/13(木) 00:06:10
ヤブ医者 ビンセントは、ソフィー殿はゆっくり休んでください。身体は大事ですよ。
( A3 ) 2013/06/13(木) 00:07:35
学生 ラッセルは、ヤブ医者 ビンセントヤブ医者という肩書きにその発言はなんかシュール・・・
( A4 ) 2013/06/13(木) 00:09:08
コミットに気づいてなかったわ。
ごめんなさい。
この発言の後にコミットするわ。
投票はデフォ。
( 8 ) 2013/06/13(木) 00:12:46
多分これが最後の雑感じゃないかな。
ソフィー
視点が多角的すぎる。どっからでも考察できるんじゃないか、この人。
そこから始まり、1日の終わりでの結論に至るプロセスがとても綺麗だから疑えないのかな。
個人的には全体的に村を引っ張りながらも、途中で迷いみたいな部分を挟んでるところが白要素にブーストをかけている。
ただ、確定的な白要素も僕拾ってない。
彼女を一番見直さないといけない気がしてきた。
( 9 ) 2013/06/13(木) 00:17:03
キャロル
後半に向かうにつれ、焦燥感が滲み出てる印象。
ひとつの要因から怪しい人物を見つけ、他の要因と合わせて地盤を固めていく思考の印象。
発言の中からもその工程がちょくちょく見えてる感じ。
このプロセスが人なら話しながら思考を進めていく、狼なら後付けしているという懸念。
3日目に直接やり取りをした印象では、不安なところを捨て切れない人の印象を感じた。
個人的に疑われてしまったからかもしれないが、彼女へロックを一度溶かしたい。
( 10 ) 2013/06/13(木) 00:18:09
リッタ
失礼かもしれないけど、突っ込みどころとかは結構共感するとこ多い。
ただ僕より断然にリソースが広い。発言への違和感だけで突っ込む僕とは全然違う。
個人的には、思考をあまり開示しないのをスタンスと割り切って人決め打ちたい。
( 11 ) 2013/06/13(木) 00:18:28
>>3 ネリ
7日目のコミットは>>6:47の通り、木曜日の23:30過ぎでいいのかな?
僕は間に合わないかもしれないから、ネリーがその時間コミットできるようであれば、とりあえずコミットセットしておくけど。
( 12 ) 2013/06/13(木) 00:23:24
コミットアンカーはまかせろーですよー
他の人は好きな時にぽちっとしちゃってくださいねー
( 13 ) 2013/06/13(木) 00:28:03
【コミットセット】、念のため【ネリーに委任】もしておくね。
>>13 ネリ
ありがとう。申し訳ないけどお願いするね。
( 14 ) 2013/06/13(木) 00:34:46
( A5 ) 2013/06/13(木) 00:35:58
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーごめん、その通り。体調悪くなったら無理せず言ってね。
( A6 ) 2013/06/13(木) 00:39:30
見習いメイド ネリーは、|ω・せんせーもラッセルももふもふですよー。寝るですよー**
( A7 ) 2013/06/13(木) 00:48:50
ソフィーのラインって全く分からない。
2日目にセシとやり取りしてた印象しかないんだよね。
ビンとのやりとりってなるとどこだ、ってぐらい浮かばない。
…むしろ慎重派の狼ならラインなんて作らないように始めから進行する…?
そもそも疑うキッカケが見つけられないのに無理して動かしてるから思考が進まない。
うーん、困った。
( 15 ) 2013/06/13(木) 00:54:16
学生 ラッセルは、僕も寝るねー、それじゃあおやすみー
( A8 ) 2013/06/13(木) 00:54:51
ごめん…最低、これだけは仕事させて。辛いけれど
すこし、頑張った。
キャロル…あなたは多角的に物をみて
疑ってる、それが村要素だと思っていた、
でも進んでない、疑いっぱなしでそれがどう
解決したのか、まだ疑いを存続しているのか
それが見えない。
これは何処を吊ってもいいと考える狼の生き残り
生存方法そのものだった。周りに合わせて吊り先を
変えれば良いだけだから。
昨日の視点漏れ疑惑とか、村でもやる可能性が
あるところをつっついて揚げ足とってるように見えた。
リッタ黒視の的確な処置も昨日から急に
ポッと出てきて畳み掛けている。相手を
調べてない。
( 16 ) 2013/06/13(木) 02:33:03
リッタは最終日まで〜
リッタは狼候補、村側で言うとSG
候補なので噛まれる可能性が低い。言い掛かり
ビンセント-キャロが狼であることを提出します。
ビンセントはレベッカ吊りの時、どう見ても
セシリアと切れているのにあっさり吊りを認めた
それは何故か、レベッカはキャロルを吊り先に
合わせようと提案したから、撥ね除けた。
>>6悪手を取るってあなたの立ち回り上可笑しい。
引っ込み事案
>>5:3の反応は偽狩、なんでどこ守ってたかという
発想がすぐに出る、セシ偽確したのなら
どうして偽確させたのか、パッと出思考が
進んでない。
リッタがSGだ、これ。キャロルは私も、ラッセルも
見て無い。私がキャロルを信じ続けてリッタを吊り
希望に挙げればキャロル生存が完成する。
( 17 ) 2013/06/13(木) 02:33:48
新米記者 ソフィーは、ごめん…ここまで、リタイア…。質問あったら、できるだけ答える……
( A10 ) 2013/06/13(木) 02:34:15
>>6悪手を取るってあなたの立ち回り上可笑しい。
引っ込み事案というか思考を透かしたくない立場である
狩の立場の貴方がどうしてわざわざ悪手をとるの。
…セシリアは悪手取りすぎてたけれどあれはもう
彼女の性格要素にしか見えない。正直セシもセシで
やり過ぎというか酷いけれど、それがもうセシに見える。
( 18 ) 2013/06/13(木) 02:36:07
新米記者 ソフィーは、再び、委任ネリー確認。時間を進めるも押し済み…。大丈夫
( A11 ) 2013/06/13(木) 02:49:17
>>15
ラッセル、あなた狼ならやってる事色々無駄すぎて
笑ったわ…。でも私を疑おうとして思考を回してるのは
不思議と嬉しいの…今まであなたに色々言ってきたけれど
「なんとかして」考えてるのが伝わったから。
( 19 ) 2013/06/13(木) 02:52:32
新米記者 ソフィーは、そろそろニフラムかけないと…ニフラム**
( A12 ) 2013/06/13(木) 02:53:40
けーだーもーのー
昨日灰に沈めといた一部
僕もセシリアみたいな動き大好きだから共感できるんだけど、
それを認めると大抵の奇策の不発やなんだかんだがさー。
終盤になっても、でも真かも?村かも?って思いながら考えなきゃいけなくなる。村への思考圧迫だし、村共同勝利って視点がない。
( 20 ) 2013/06/13(木) 04:50:02
状況だけみれば、狼にいいようにやられている狩人なんだけどねー。
昨日も言った?
ごりごりと攻めれてリアクションとれば性格要素も良い意味とれるかもって思ったけど、昨日はそういう流れじゃなかったからしょうがないー。
( 21 ) 2013/06/13(木) 04:54:21
デフォでネリー投票になってたよ。
【ネリー委任おっけー】
【こみっとぽっちりおっけー】
( 22 ) 2013/06/13(木) 04:58:20
( 23 ) 2013/06/13(木) 05:02:56
>>7 ビンセント
ぱっと探して>>5:20とかあったけど、
いまの状況になった裏づけとして性格要素を良ととってるよ。
あんまりにも裏狙いすぎて昨日は責めたけどねー。
( 24 ) 2013/06/13(木) 05:09:48
ビンセントの性格要素でまだ挙げてないところだと、
5日目だっけ。狩CO後の自由護衛ときに、ナサナサじゃなくてトビー護衛する程度にまとめ役大事だと思っていたのに、クロス護衛のときはビンセント⇒ネリー護衛って指定されて文句の1つもないのね。
( 25 ) 2013/06/13(木) 05:17:13
ま、狩人ローラーだー。
タイミング的にコミット前に顔出すと思うけど、
今日はぐっすりするー。
( 26 ) 2013/06/13(木) 05:20:03
( 27 ) 2013/06/13(木) 05:20:48
隠し子 リッタは、>>27を視点漏れとかいう人いるかなー?**
( A13 ) 2013/06/13(木) 05:21:42
あぁ、ごめん、>>5
ビンセント狼COしてた。
コネコネ-ビンビン-LWで探せばいいのね。
( 28 ) 2013/06/13(木) 05:58:26
けーだーもーのー
コミットセット。
ソフィー
私は後半のほうが狼は思考が歪んで、視点漏れしやすくなると思ってるわ
で、違和感を感じたところに突っ込むってのも言ったわ
私はソフィーほぼ村決め売ってる。
要素あげて欲しいなら挙げるわ
ラッセルについては昨日ほとんど話してないんだもの、私ラッセルのこと見直したくて話してって言ってたわ。
でも昨日のリッタは狼のように思ったから。
今日は夜これたら来るわ**
( 29 ) 2013/06/13(木) 06:34:27
( 30 ) 2013/06/13(木) 08:54:52
一撃。
>>29違和感感じて突っ込んだ結果がそのまま黒塗りに
なってるべよキャロル。それが酷く違和感。
キャロル違和感突っ込んで行って「そのまま」だもの。
他から村要素とか引っ張ってこようとしてない
私を見直さなくていい程まで村決め打つ要素は
出すか出さないかはおまかせする。
その前に狼探して要素上げをきっちりしないと
キャロル吊死ぬ、狼探して説得するのが先。
>>28リッタ
襲撃無しが狼COってこと?いやそれ
GJじゃなくて意図的襲撃ミスでしたってことなんじゃ…。
…ぽてり**
( 31 ) 2013/06/13(木) 09:22:26
新米記者 ソフィーは、というか最終日、灰4になったら都合含め殴り合い参加できないのが少し…自分でもんにょり…。
( A14 ) 2013/06/13(木) 09:23:38
あ、ちなみにラッセルは5日目最後私の頭が
混乱して第二希望吊りあげましたが
やっぱ単体ライン切れ感と>>15で疑う切っ掛けがないのに
疑おうとしているのが考えてる=推理してる村だと
思います。
リッタは距離感がちょっとあるけれど
落ち着いた立ち位置で1dから村を見てたのは前々だし
レベッカに違和感感じてた筈なのに、性格要素から
かばったり吊り希望に上げなかったのがリッタ狼なら
生存方法が分かりません。
キャロルーソフィーは手つなぎ状態だったのに
崩しにきてる事になる。実際に崩れましたが、あなたの
指摘した「キャロルはどうしたいかわからない」が
私もしっかりキャロル狼だと確信を得ました。
( 32 ) 2013/06/13(木) 09:35:13
新米記者 ソフィーは、発言しないのはあんまりなので…言いたい事は言ったべ**
( A15 ) 2013/06/13(木) 09:38:11
[推理発言に含まないで下さい]
…ごめんなさい、ログから離れられない病が
再び発生していると自分でも思われます。
またご心配おかけしますが非常にリアルにのしかかって
いるので今後の発言は、凸死回避だけにさせて頂きます。
どのような処置をとっても構いません。
このような発言をきっちりしないと離れられない自分が
なさけないな…とも思います、ごめんなさい。
( 33 ) 2013/06/13(木) 10:50:40
踊り子 キャロルは、今日は私もこれ以上考えられないわ……**
( A16 ) 2013/06/13(木) 11:00:20
>>33
気になってしまうのはよく分かるわ。
でも、明日があると思うなら、今日のところは休みなさいな。
「明日のために今は休む」と自分に言い聞かせるの。
まずは休む! ログは見ない!
( 34 ) 2013/06/13(木) 11:00:46
新米記者 ソフィーは、先生ありがとうございます…キャロルも体調悪いのに負担かけてごめんなさい…
( A17 ) 2013/06/13(木) 11:15:54
新米記者 ソフィーは、謝るのもこれで最後にします!!そっふぃんふぃん!
( A18 ) 2013/06/13(木) 11:16:12
ソフはとりあえずもう寝ること!
これも迷ったけど落とすだけ落としておく。
ソフに関してのふと思い出した違和感を2つ。要素取れるかな。見直したい。
・際立つ初日からの僕疑い
割と僕みんなから叩かれてたけど際立ってたのはソフィだったと思う。
ただあそこまでやってしまうと、霊が残っていた時に僕が吊られた場合に疑いの目が向けられたんじゃないか。
・メイ襲撃の謎
たしかどこかでソフィはメイに好印象的な発見出してたと思う。
そのメイが襲撃、つまりは白確だされたことによってソフィーの白要素としたかったのではないか。
ここ否定できたらソフィー人打ちしたいから見直してくる。
( 35 ) 2013/06/13(木) 12:45:48
なぜ3日目がソフィーではなくメイなのかが気になるなぁ。
人でここまで残しておく理由もないと思う。
>>4:36で言うようなラインが浮かび上がりそうなのは、ソフ白確で>>3:135、>>3:136この6人? ラインって言えるほどかな。
逆にミスリードをしているから放置したかった、と考えると
>>3:60、>>3:69と僕とセシが黒くなるのか、うーむ。
GJあるとか考えたのかな。
でもあの状況なら通らないかな、ここ。
( 36 ) 2013/06/13(木) 19:32:10
今日は早く寝る。
>>30ラッセル
>>31ソフィー
>>5でビンビン狼「今日は襲った手ごたえが無かったぜ、へっへ」で狼CO・・・冗談だよ。
ビンセント真狩なら今日偽装GJは普通しない。
本当に偽装GJなら相当イレギュラーな場面でビンセントは驚きまくる場面。
( 37 ) 2013/06/13(木) 19:47:00
一撃、これが最後にしとくね…>>36
多分…ミスリードかどっかで非狩拾われたのかも。
今生きているのもミスリード要因だったからだと思う。
ミスリードってのキャロル村を拾った意外にも
多分,私がレベッカを黒視してた、生かしていれば
吊れたから…だとレベッカ村を現状見る私はそう
思ってる。自分の非狩拾われ要素はわからん。
( 38 ) 2013/06/13(木) 19:47:39
隠し子 リッタは、新米記者 ソフィーいいから寝るんだー
( A19 ) 2013/06/13(木) 19:48:26
( A20 ) 2013/06/13(木) 19:48:35
新米記者 ソフィーは、うん…ごめん、またきちゃったね。
( A21 ) 2013/06/13(木) 19:50:24
新米記者 ソフィーは、大人しくリアルを労ります。(ぺこり
( A22 ) 2013/06/13(木) 19:50:43
キャロルに関しては一点思うこと。
なぜこうも疑いの目がラッセル、レベッカ、リッタと四方に飛ぶのか。
狼なら3日目から僕疑いでもいいはず。旗色が悪くなったから?
いや むしろ3日目は僕の印象は良くなっていたはず。ここにsgを仕掛けるメリットはあったのかな。しかもこの日は占い吊りが鉄板だったはず。
3日目がなんか気になるなぁ。
( 39 ) 2013/06/13(木) 19:53:02
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーをもちもちした
( A23 ) 2013/06/13(木) 19:53:37
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーって、もー! ソフィーは早く寝る!プンプン!
( A24 ) 2013/06/13(木) 19:55:26
教師 イザベラは、新米記者 ソフィーをぷにぷにした。
( A25 ) 2013/06/13(木) 19:56:03
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリー後は、お任せしていいかな?
( A26 ) 2013/06/13(木) 20:31:41
>>37
メンバー的に怖いから一応補足
ビン狩&セシ狼で今日は偽装GJだった、とすると。
・偽装GJは吊先襲撃=セシ襲撃
・狼共食いできない
の両立ができない。
( 40 ) 2013/06/13(木) 20:45:43
学生 ラッセルは、>>40 僕が何言ってるか分からないけど、全員おまかせで偽装できなかったっけ?
( A27 ) 2013/06/13(木) 20:56:50
あとはそうだなー。
■最終日は伏せ吊りでどうだろう。
吊り先を表明しちゃうと、LWが自分以外に投票する人に合わせて最低でもRPPって状態にできる。確実にってなるとLW以外の3人がLWに吊り先あわせなきゃいけない。
それが理想なんだけどねー。吊り先そろえれる?
■飴分配
イザベラのヘンリエッタ以外で、事前に飴配りあっちゃう。
名前順の次の人とかね。
( 41 ) 2013/06/13(木) 20:57:58
>>ラッセル
チラリ・・・
なんだってー!
という、天然アピールでした。
( 42 ) 2013/06/13(木) 20:59:33
こほん。
あとは僕の本番は日曜日。
金土も夜はいるとは思うけどねー。
おやすみー。ねるよー
( 43 ) 2013/06/13(木) 21:05:01
りっちゃんかわいいなぁ(何
>>41
伏せ吊りはちょっと様子みたいかも。揃えられるならそれに越したことないと思うし。
飴に関しては賛成。
( 44 ) 2013/06/13(木) 21:10:13
こんばんは。具合が悪い人は寝てくださいよ、本当に。
直近リッタ殿。手応えなし…というか偽装GJは狼がおまかせを選択すれば発生します。もうひとつ作る方法がありますが、今回はそのケースではないので省略。
あぁ……知らなかったから>>28だったんですね。手応えがない=偽装GJである、と伝えたのが狼COと言われて、狼がなりふり構わず印象を落としに来たのかと思いました。
しかし、これを本気で言っているなら実際に偽装GJをした狼の発想ではないですね。
( 45 ) 2013/06/13(木) 22:38:16
( A28 ) 2013/06/13(木) 22:38:43
ソフィー殿>
あっさり認めていたなら、決定に対し「違うのでは」なんて言いません。
それと、レベッカ殿はリッタ殿>キャロル殿(>>5:149)でした。レベッカ殿が吊られない為にはキャロル殿にせざる得ないと言っていただけで。
それにあの日、レベッカ殿もキャロル殿もどちらも白だと考えていた相手。どちらも吊りたくなんてなかったですよ。
>>18 そうせざる得なかった。後は察してください。
( 46 ) 2013/06/13(木) 23:13:59
リッタ殿>>25
護衛先が指定だったから、ですね。指定じゃなければトビー殿の護衛を希望してます。
まさか護衛指定なのに「実は護衛してませんでした、てへ☆」と言いながら襲撃するなんて普通予想しませんよ。
( 47 ) 2013/06/13(木) 23:19:14
ラッセル殿の>>35見て。
「メイ襲撃の謎」
セシリア殿が対抗狩人COをしてきたことから考えると、狩人狙いより別の意図があったのではないかと考えます。
メイ殿を襲撃したことにより狼が得をした、もしくは村が不利益を被ったか。
あ、ロラでしょうし、投票先はデフォのままにしています。
( 48 ) 2013/06/13(木) 23:28:03
にゃーん。
伏せ吊りはあれですよね、喋ってる間に吊り先透けるような気はしますですよ。
それなら明言した上ですり合わせたりなんかしたりの方が良いんじゃないかなーとは
まぁ、個人的な考え方ですが、一応。
( 49 ) 2013/06/13(木) 23:31:18
ビンセントは喋りたい事があれば出せるだけ出してくださいですよー
何となく聞きたいのですが、ビンセント視点LWどこに見えていますかね。
( 50 ) 2013/06/13(木) 23:35:50
見習いメイド ネリーは、|ω・あ、特に何も無ければコミットぽちりますですよー
( A29 ) 2013/06/13(木) 23:41:09
ヤブ医者 ビンセントは、見習いメイド ネリー少々お待ちを。待たせてすみません。
( A30 ) 2013/06/13(木) 23:42:43
凸回避…はまだだったべね。
>>46ビンセント
あの時ビンセントはキャロルを白く見てて
吊りたく無かった。ので渋々レベッカ吊りしたのは
とりあえずわかった。
そうせざる…はごめん、今は察せない…。
( 51 ) 2013/06/13(木) 23:55:06
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーをもふもふした。
( A31 ) 2013/06/13(木) 23:55:56
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーをもふもふした、ありがとだべ…。
( A32 ) 2013/06/13(木) 23:56:24
新米記者 ソフィーは、村の皆をもふもふした、みんなも心配してくれてありがとうございます、だべ
( A33 ) 2013/06/13(木) 23:56:57
ヤブ医者 ビンセントは、寝なさい。医者として具合が悪い人を放置しかねる。
( A34 ) 2013/06/13(木) 23:57:52
( A35 ) 2013/06/13(木) 23:59:00
新米記者 ソフィーは、ビンセント医師のおっしゃる通りだべ…。
( A36 ) 2013/06/13(木) 23:59:31
教師 イザベラは、きっとビンセントは不器用で外科手術でしpp(ryするのでしょう。内科なら大丈夫よ!
( A37 ) 2013/06/14(金) 00:02:16
最終日の伏せは>>49のネリーで良いとおもうべ。
対話してても透けると、伏せる意味が無いし
灰が団結しにくいかなと。
(私抜けて2村しかいないけれどそれでも意味はある)
んで、もしネリーが噛まれたら、参加できないし
本決定が行われる土曜日夜のログは見れないので
こうします。
【私が一番村人だなって思った人に委任します。】
もしそこが狼だったら元も子もないけれど…
それが自分の中の一番の安全策だと判断いたしました。
( 52 ) 2013/06/14(金) 00:03:55
学生 ラッセルは、ヤブ医者 ビンセントを不信の目で見た。
( A38 ) 2013/06/14(金) 00:03:56
新米記者 ソフィーは、教師 イザベラなるほどだべ…ビンセント医師ならきっと正しい処方箋をしてくれる…べよ…な?
( A39 ) 2013/06/14(金) 00:04:42
新米記者 ソフィーは、もしというか、ネリー噛みしかないべかなこの状況…。
( A40 ) 2013/06/14(金) 00:05:42
見習いメイド ネリーは、ヤブ医者 ビンセントをつんつんつついた。
( A41 ) 2013/06/14(金) 00:09:04
あ、一応>>52
その委任した人の名前は出しません。
私の1票を名前だしして預けるとなるとその人に余計に
負担がかかります
また下手に悪用される事もあるとは思うので出さない方針でいきます。
( 53 ) 2013/06/14(金) 00:09:15
新米記者 ソフィーは、今日はここまで…明日の朝回避します、べ。
( A42 ) 2013/06/14(金) 00:10:16
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーにお辞儀をした。
( A43 ) 2013/06/14(金) 00:10:58
教師 イザベラは、新米記者 ソフィーをもふもふした。
( A44 ) 2013/06/14(金) 00:11:05
>>50
帰ってくるまではリッタ殿がLWだと考えていましたね。
ただ、リッタ殿が狼なら>>40の発想ってとてもあざとい。流石にそういう手段は使ってこないと思いたいですね。
なら残り3人なんですが。
キャロル殿が狼なら、明日は誰を狼と言うんでしょう。狼の探し方は変わっていないと思いましたが。
ソフィー殿が狼なら、明日はきっとキャロル殿を吊って勝ちに行くのでしょうね。今日の様子を見ていてその準備は十分出来ているように見えますし。
ラッセル殿が狼なら、誰かに追従するだけで勝てそうですね。
( 54 ) 2013/06/14(金) 00:14:27
新米記者 ソフィーは、>>54 あう…何にしろ明日は顔出しできない事を告げとくべ……。
( A45 ) 2013/06/14(金) 00:17:12
新米記者 ソフィーは、あ、でも凸回避はします!大丈夫だべ
( A46 ) 2013/06/14(金) 00:17:33
教師 イザベラは、新米記者 ソフィーは、お休みなさいな。
( A47 ) 2013/06/14(金) 00:18:02
新米記者 ソフィーは、…はい。ありがとうございます。**
( A48 ) 2013/06/14(金) 00:18:27
ほむほむ。
今は特に誰がそうだ、とかはないのですねー
ありがとうですよー
特にもう喋りたい事が無ければ、言ってくださいなー
何かあったらどーぞですよー
( 55 ) 2013/06/14(金) 00:21:55
言い回しがおかしいようなきがしたですよ(
全部言いたいこと出し終わったなーと思ったら言ってくださいなーですよ
( 56 ) 2013/06/14(金) 00:25:58
>>51
気づいて欲しかったですが仕方がないですね。
デフォルトで投票しようと思いましたが、LWかと思うところにかえました。
後、くれぐれも無理はしないで下さい。これは明日残った人全員に。
( 57 ) 2013/06/14(金) 00:33:49
ヤブ医者 ビンセントは、見習いメイド ネリーお待たせしてすみませんでした。
( A49 ) 2013/06/14(金) 00:35:19
( A50 ) 2013/06/14(金) 00:37:24
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る