
1005 発言と襲撃で狼を探す村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、悪戯好き イリス が無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、留学生 ハヤタ、眼鏡っ娘メイド ポーリーヌ、素顔は見せません フルフェス、顔役 ヴィクトル、超神父 レオナール、少女 アネット、魔神 ヒエムス の 7 名。
( 0 ) 2012/11/01(木) 00:20:15
魔神 ヒエムスは、村建ては犠牲になったのだ・・・・
( A0 ) 2012/11/01(木) 00:20:27
( 1 ) 2012/11/01(木) 00:20:45
( A1 ) 2012/11/01(木) 00:20:48
( 2 ) 2012/11/01(木) 00:20:51
いやぁああああああああ!!
そんな運命嫌っス!!
せめて女の子にして欲しいッス!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
( 3 ) 2012/11/01(木) 00:20:56
確黒イリス吊られて・・・・・・・これで・・・・・狼・・・・・残り・・・・・・・・1・・・・・。
( 4 ) 2012/11/01(木) 00:21:04
魔神 ヒエムスは、どうやらヴィクトルとは気が合いそうだな(にやり
( A2 ) 2012/11/01(木) 00:21:28
ヒエムス>
私の思考を読むとは!!
さては人外だなっ!!
( 5 ) 2012/11/01(木) 00:21:48
とりあえず、フルフェイスに顔が見たかいら占をセット
ヒエムスが対抗なんで吊りセット
( 6 ) 2012/11/01(木) 00:22:11
>>2
神は言っている・・・
イリスは憑狼だったのだ。
( 7 ) 2012/11/01(木) 00:22:21
魔神 ヒエムスは、顔役 ヴィクトルうむ、魔神だからな。
( A3 ) 2012/11/01(木) 00:22:49
( A4 ) 2012/11/01(木) 00:23:29
魔神 ヒエムスは、超神父 レオナール私も吊りのデフォがレオナールだった。
( A5 ) 2012/11/01(木) 00:23:44
憑狼とか…またまた、よくわからない魔界語を喋っておる。
( 8 ) 2012/11/01(木) 00:24:38
( A6 ) 2012/11/01(木) 00:24:45
( 9 ) 2012/11/01(木) 00:25:30
あれ?狼判定くらったイリスが死んでるわよ?
偽占い師が早速バレたみたいね!
( 10 ) 2012/11/01(木) 00:25:35
素顔は見せません フルフェスは、デフォ・・・・・・・・・ヒエムス・・・・・・
( A7 ) 2012/11/01(木) 00:25:50
( A8 ) 2012/11/01(木) 00:26:10
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、私のデフォはヒエムス様でしたわ。
( A9 ) 2012/11/01(木) 00:27:14
( 11 ) 2012/11/01(木) 00:27:31
これだけ吊りが集まってるならヒエムス吊りでいいな。
( 12 ) 2012/11/01(木) 00:27:50
憑狼とは襲撃の際に他人に乗り移る狼でそれまで狼だったものが無残な死体で発見されるという特徴があるのだよ。
まるでエイリ○ンだな。
( 13 ) 2012/11/01(木) 00:28:20
>>11アネット
むしろ正しい行為だと思うんだが…。
( 14 ) 2012/11/01(木) 00:28:36
( A10 ) 2012/11/01(木) 00:28:38
【村建て様の偽確認】
【ヒエムス様の偽確定】
で、状況はあっていますわよね?
そしてレオナール様が占い確定、と。
( 15 ) 2012/11/01(木) 00:28:41
魔神 ヒエムスは、顔役 ヴィクトルやはり神だけに吊るされてでも人の頭上にいないといけないということだな。
( A11 ) 2012/11/01(木) 00:29:27
( A12 ) 2012/11/01(木) 00:30:08
>>11アネット様
魔神=異教の神と考えれば、間違ってはいないと思いますわ。
( 16 ) 2012/11/01(木) 00:30:43
WRYYYY
アネーーーット
『魔神だから俺様の信仰する神だ』とか『神様に仕えるものは反逆しない』だとか…
便所ネズミのクソにも匹敵する、そのくだらない物の考え方が命とりよ!
このレオナールにはそれはない…あるのはシンプルなたったひとつの思想だけだ…
たったひとつ!『勝利して支配する』!
それだけよ…それだけが満足感よ!
過程や……!方法なぞ………!どうでもよいのだァーーーーーーッ
( 17 ) 2012/11/01(木) 00:32:28
さて、では少し真面目にいくか。
アネットは少し鈍い気がするが、ネタについていきにくいかね?
( 18 ) 2012/11/01(木) 00:32:31
ヒエムスさんはどっちかと言うと狂人ぽい気がするスけど。
( 19 ) 2012/11/01(木) 00:32:58
( 20 ) 2012/11/01(木) 00:34:02
純朴なあっしにはネタの速度についてけないッス。
勢い余っていっそ霊能COしようかと思ったッス……
( 21 ) 2012/11/01(木) 00:34:41
>>17
浅いな・・・実に人らしい浅はかな考えよ・・・
ただ勝利するよりもかっこよく勝利した方がより満足感が得られるというのに・・・
過程を軽んじるとか頭のかてい神父だ。
( 22 ) 2012/11/01(木) 00:35:30
( 23 ) 2012/11/01(木) 00:35:39
( 24 ) 2012/11/01(木) 00:35:41
>>21ハヤタ
むしろ追従に見られて黒いかなーと思ってやめた私がいるぞ。
( 25 ) 2012/11/01(木) 00:36:25
>>21ハヤタ様
私はうっかり本気でイリス様=ハムスター人間について考えて
しまいましたとCOいたしますわ…。
しかしラ神様もネタがお好きなようですわね(くすくす)
( 26 ) 2012/11/01(木) 00:37:20
( 27 ) 2012/11/01(木) 00:37:22
( 28 ) 2012/11/01(木) 00:37:32
( 29 ) 2012/11/01(木) 00:37:49
えーっと。ヒエムスは追従臭したけど狼っぽくはなかったかなぁ。ロラされたらたまんねぇしな。
誰が真っ先にヒエムス吊りの口火を切るかと思ったらヴィクトルだったんだけど、ヴィクトルはアネットラヴィに走ったのだな…
そのままヒエムスにいったら狂人っぽいかなぁとおもったが…
( 30 ) 2012/11/01(木) 00:38:27
>>23アネット
鈍さを演出したとかそんな答えを期待したがそんな事はなかった。
( 31 ) 2012/11/01(木) 00:38:32
とりま、勝手にくっつけられる前にフルフェスさんを吊っちゃおうとかまずいッスよね……
( 32 ) 2012/11/01(木) 00:38:36
>>17
マジで?
超ってつくだけでここまで進化できるのね
( 33 ) 2012/11/01(木) 00:38:44
( 34 ) 2012/11/01(木) 00:38:54
>>28フルフェス
夜明けをどうしようとか色々考えてたのに夜明け前にすっかり忘れていたので、乗ると負けた気分になる。
>>29ヒエムス
狼COとかしちゃえばいいのに。
( 35 ) 2012/11/01(木) 00:40:27
魔神 ヒエムスは、少女 アネット超サイヤ人とか超兄貴の例もある。超を侮ってはならない・・・
( A13 ) 2012/11/01(木) 00:40:41
素顔は見せません フルフェスは、超の上は・・・・・・・・・・・・・・・・・・極
( A14 ) 2012/11/01(木) 00:41:19
聖痕に虹色ってあったかなーとか思ってたわ
そう考えると一番ネタとして光ってたのはフルさんね。
( 36 ) 2012/11/01(木) 00:41:24
>>30レオナール
なんというかアネット狂人かなと思った私がいる。
( 37 ) 2012/11/01(木) 00:41:53
魔神 ヒエムスは、顔役 ヴィクトル神COは考えたぞ
( A15 ) 2012/11/01(木) 00:42:00
( A16 ) 2012/11/01(木) 00:42:32
顔役 ヴィクトルは、魔神 ヒエムスに「あなたがっ!!私の神か!!」
( A17 ) 2012/11/01(木) 00:42:57
ところーで7>5>3>1
偽装GJってでるっけ?でないとかわいそうだなと思いつつ、でないで過程して考えると狂人はどっかで吊られてもOKなので、目立ちたいよなって思ったり…思わなかったり。
おれだったら狼わかんねーし、喰われるより吊られたほうが役に立つと思うが、どう思う?
( 38 ) 2012/11/01(木) 00:43:47
>>34フルフェス様
霊能COだと普通すぎて面白みにかけると思って
やめたのですけれど、聖痕COという手もありましたのよね…。
とっさに思いつけずに残念な思いをいたしました。
( 39 ) 2012/11/01(木) 00:44:06
>>36
ない・・・・・・・・断言・・・・・・今から・・・・・・・・・・・・作ろう!
( 40 ) 2012/11/01(木) 00:44:40
まあネタはともかくとして
レオナールとヴィクトルは今日は吊らなくていいだろう。
どちらも自分から誰かを疑おうとしている。
狼で仕掛けていくとしたらやや早すぎに感じるな。
( 41 ) 2012/11/01(木) 00:44:51
超神父 レオナールは、超兄貴…極上兄貴…こえーよ。ハヤタとフルフェイス頑張れ!
( A18 ) 2012/11/01(木) 00:44:57
>>38レオナール
吊り先と被ると襲撃なしはありうるな。
狂人は初日なら吊られに走ると思うぞ。
( 42 ) 2012/11/01(木) 00:45:27
ああ(両手をぽん、と)
すごい共有者COというものがありましたわね…。
もっとこの国の役職について知っておくべきでしたわ。
(ネタ的な意味で)
( 43 ) 2012/11/01(木) 00:45:33
>>38
普通に「おまかせ」にすれば偽装はできるだろうな。
狂人だと狼予想がつきにくいので吊られたいだろう、というのは私もあると思うぞ。
( 44 ) 2012/11/01(木) 00:46:04
>>38
真面目な・・・・・・・・話・・・・・吊り方針・・・・決まって・・・・・・ない今・・・・まだ・・・・狂人・・・・・・・未動・・・・・・思う・・・・・・・・。
( 45 ) 2012/11/01(木) 00:47:16
ぶっちゃけ、初日にネタをやるもんだとあんまり思ってなかったのとはじまんないなーって別のことしてたら始まっててまとまりはなかったと思うわ。
7>5>3>1だから、3手中1狼吊ればいいのよね
でも3人段階で狂人混ざると負け率高し(負け確定ではない)ってことか。
( 46 ) 2012/11/01(木) 00:47:20
ヴィクトル
をっそれは何ゆえ言語化できる?
俺はヒエムス吊 ワチョ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
を先頭で目立つ事で逆にヘイトかったり怪しまれて吊られるのいるかなぁって狂人でてこないかなぁって期待してマチガイルしてた。
( 47 ) 2012/11/01(木) 00:48:13
狂人が吊られに走る方法は色々あるからな。
何とも言えんとこだ。
アネット狂だと思ったのもわざと鈍くしたかと思ったし。
( 48 ) 2012/11/01(木) 00:49:24
魔神 ヒエムスは、超神父 レオナールにソニック重ねておきますね^^
( A19 ) 2012/11/01(木) 00:49:32
ネタからガチ以降タイムが皆より早いのは。。。。眠いから。。。なーんてのは内緒だ!
( 49 ) 2012/11/01(木) 00:49:43
超神父 レオナールは、以降→移行・・・・逝こう・・・
( A20 ) 2012/11/01(木) 00:50:06
( 50 ) 2012/11/01(木) 00:50:46
>>49
安心するがいい。私もだ。
ということでおやすみ。
( 51 ) 2012/11/01(木) 00:51:03
魔神 ヒエムスは、*08柴犬*の布団に包まっておやすみタイム**
( A21 ) 2012/11/01(木) 00:51:43
>>38
あ、吊り手消費のが現実的なのか。
狂人ってステんのかと思ってた。
( 52 ) 2012/11/01(木) 00:51:47
そういや・・・・・・・・>>12・・・・・・・・時点・・・・・・・・ヒエムス票・・・・・2だけ・・・・・・じゃね?
( 53 ) 2012/11/01(木) 00:51:49
>>47レオナール
ヘイトなぁ…。
むしろ私は最初に疑い走る事で結構白くみられるだろうな、という打算はあったぞ。
少なくとも私が狂人ならそんな事はしない。
吊りにいって通ってご主人様吊ったら申し訳ないし。
( 54 ) 2012/11/01(木) 00:52:40
ごめ・・・・・・・嘘・・・・・3・・・・・・・・・・・あった・・・・・。
( 55 ) 2012/11/01(木) 00:53:05
( 56 ) 2012/11/01(木) 00:53:42
瓜科の処理手順見に行っちゃったよ……
国によって偽装のやり方は違うのな。
この状態で疑うの難しいってか疑わしくない方が少なくないスか。
いきなり初日でネタ入れるって確かに冒険ではあるけどもさ。
( 57 ) 2012/11/01(木) 00:54:01
偽装は吊先襲撃ってことは
若干よめるけど伏せ票が基本ってことでおk?
アネット>>46
三人の時点で狂COはいって狼合戦とか考えた?
ヴィクトル↑どう思う?アネットは狂人っぽくないかな。
狂人で最終日想定すると吊られたいになるはずなんだけどなぁ…
( 58 ) 2012/11/01(木) 00:54:30
>>47
ごめん、それも含めてネタだと思ってたからいつ皆マジになるのかなあ……ってぼんやり思ってたッス。
( 59 ) 2012/11/01(木) 00:55:50
ヴィクトル>>54
了解。どっちに転ぶかわからなんからなぁ。
初動で目立つことは狂人はしても狼はしないだろうなって思ったよ。
( 60 ) 2012/11/01(木) 00:58:10
ヴィクさんの考える狂の行動原理にあたしが合ってるってことかな?
一瞬吊りたいんかなーと思ったけど疑いの始まりが「序盤重いから」だしね。
ところで疑い返すけど、>>25「追従に見られて黒いかもと思って」って言ってるとこ、黒く見られることが気になったの?
それとも真面目なの?
( 61 ) 2012/11/01(木) 00:59:56
>>58レオナール
翌日分かるし、伏せ票でいいだろう。
そこはあまり非狂っぽいとは思わなかったな。
吊り手を考えずに「とりあえず吊られにいくか」というのはありえる話なので。
だが、>>46まで繰り返すのは素なのかなぁという気はする。
( 62 ) 2012/11/01(木) 01:00:06
ハヤタ>>59
若干ガチも入ってると言うか、なんでもトッカカリだしな。
( 63 ) 2012/11/01(木) 01:00:59
>>60レオナール
狼ならし辛いとは思うがな。
ちなみにレオナールはレオナール狼なら夜明け前に考えてた可能性はあるので、人でも狼でもやっただろうなと思ってる。
( 64 ) 2012/11/01(木) 01:01:39
超神父 レオナールは、ヴィクトルの短縮がヴィク…ヴィク…。。。ヴィクン…ヴィクン…がいいな
( A23 ) 2012/11/01(木) 01:02:08
>>58
どっちかなーって思ってた。
最初あ、PPあるじゃんやばいじゃんと思ったけど、ない可能性を思い出した。
( 65 ) 2012/11/01(木) 01:02:31
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、超神父 レオナールヴィ君…なんだか可愛らしいですわね(
( A24 ) 2012/11/01(木) 01:03:00
( 66 ) 2012/11/01(木) 01:03:29
>>61アネット
そういう質問される事が目的だったりする。
実際に>>25の発言とこの返答見てアネットどう思った?
( 67 ) 2012/11/01(木) 01:03:54
( A25 ) 2012/11/01(木) 01:03:56
ヴィクトル
そうだな俺狼でもやってたと思う。
狼でやれてたかどうかわからないのはマチガイルのほうだな。
( 68 ) 2012/11/01(木) 01:04:01
( A26 ) 2012/11/01(木) 01:04:34
>>60
微妙・・・・・・・・・かも。
俺・・・・・・・狼なら・・・・・・狼数ミス・・・・・・・・あざとく・・・・・目立って・・・やろう・・・・・おもた・・・・・。
むしろ・・・・・・今さっき・・・・・・・・やろう・・・・・・・・思って・・・・・とどまった・・・・。
( 69 ) 2012/11/01(木) 01:04:44
少女 アネットは、おやすみー!あたしもおやすむー。
( A27 ) 2012/11/01(木) 01:05:12
私も・・・・・・・・・寝る・・・・・・・・。
ダメ・・・・・・・・・・・言わさん・・・・・・。
( 70 ) 2012/11/01(木) 01:06:07
>>68レオナール
うむ、そこは少し村っぽいと思った。
色んなパターン考えて、そこまで夜明け前にシミュしてたら凄いなぁと思ったが、とりあえずは良さそうか。
( 71 ) 2012/11/01(木) 01:06:11
フルフェイス
狼数ミスってどんな感じでやるつもりだった?
( 72 ) 2012/11/01(木) 01:06:41
>>67
防御感感じた。
でも>>67があざとくて大好き。
で、ひっかかったあたしをどう思う?
( 73 ) 2012/11/01(木) 01:06:46
寝る寝る詐欺・・・・・・。
>>72
>>4・・・・・・・・・の1・・・・・のとこ・・・・・・・・・2・・・・て・・・・書こう・・・・・・・・思った・・・・・・。
( 74 ) 2012/11/01(木) 01:08:37
>>72
私・・・・・・・・・・名前・・・・・・・・・フルフェス・・・・・・。
フルフェイス・・・・・・・・・違う・・・・・・。
( 75 ) 2012/11/01(木) 01:09:16
CO周りから考えると、レオナール様とヒエムス様は人外あっても
狂が濃厚なように思えますわ。
狼の性格にもよるかもしれませんが、あそこで悪目立ちをする
理由はありませんもの。
(わざと上記のように思わせる作戦もあるかもしれませんが、
とっさにそういう考えができるものかと考えると少し疑問が生じます)
あるとして、狂人がわざと悪目立ちをして狼視を集め、自吊りの
流れへともっていく。
というくらいしか思いつかなかったのですけどどうでしょうね?
ただ、お二人の軽さは人のように思いますけどね。
(CO周りはネタでしょうし)
…と、いうことを書いていたら議事が進んでおりましたわ(
申し訳ありませんが、私もお暇させていただきますわね。**
( 76 ) 2012/11/01(木) 01:09:17
>>73アネット
非狼っぽい気はしてる。
そうだな。疑ってくれていいよみたいな空気はあるので。
( 77 ) 2012/11/01(木) 01:09:25
( A28 ) 2012/11/01(木) 01:11:12
フルフェイスの方がかっこいいぜ。
>>74は細かい所で誰も突っ込まない気がする…
ヴィクトルにアネットは任せよう。
ヴィクトルの前のめり感も嫌いじゃないな。
( 78 ) 2012/11/01(木) 01:14:41
( A29 ) 2012/11/01(木) 01:15:16
>>76ポーリーヌ
むしろレオナール、ヒエムスは狂人の気はしてない。
レオナールは今のところ村じゃないかなと思う。
ヒエムスは>>41で探るのではなく、「自分の方向性を見せる」ということをさっそくしてるのでな。
どちらかというと村か狼だ。
狂周りの思考は私とレオナールが言ってるのでそのへんの感想も求む。
では寝る**
( 79 ) 2012/11/01(木) 01:18:00
超神父 レオナールは、WRRRYYYYYな朝だぜー
( A30 ) 2012/11/01(木) 07:40:33
魔神 ヒエムスは、すばーらしーいーあーさがきーたー
( A31 ) 2012/11/01(木) 07:58:25
( A32 ) 2012/11/01(木) 08:26:57
取り敢えずレオナールとヒエムスからは狼臭がしないってのは同意ッス。
しかし、全体的に村人っぽいと感じるのはレオナールとヴィクトルなんス。
じゃあヒエムス狂人かと言うと、自分で「狂人ぽい」と言っておいてなんだけど、あーうー。
ここらへん上手く整理できてないッス。
( 80 ) 2012/11/01(木) 08:34:14
おはようございます。
朝食の用意ができましたわ。
よろしければお召し上がりいただけると光栄です。
1.パンケーキ
2.厚切りトーストのグラタン
3.ボロニアソーセージのマフィン
4.BLTサンド
5.ホウレンソウのキッシュ
6.鮭の塩焼きとあさりの味噌汁
( 81 ) 2012/11/01(木) 08:37:30
( A33 ) 2012/11/01(木) 08:38:26
( 82 ) 2012/11/01(木) 08:39:34
>>79ヴィクトル様
ですわね。
私も、どちらかと言えばお二人は村だと思いますわ。
特にレオナール様の>>68中段の「俺狼でも〜」は個人的に、
狼だと言いにくい発言のように思いました。
ところで、ヒエムス様の>>41の「自分の方向性を見せる」が
村か狼、というのはどういうことなのでしょう?
狂回りについてはあとでもう少し、発言見直してみますわね。
( 83 ) 2012/11/01(木) 08:41:07
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、留学生 ハヤタいえいえ、お喜びいただけて私のほうこそ嬉しいですわ(にこ)
( A34 ) 2012/11/01(木) 08:41:38
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、留学生 ハヤタ様、「様」が抜けてしまいましたわ…。そして朝のお勤めに出てまいりますわね**
( A35 ) 2012/11/01(木) 08:42:42
何となくだけど、アネたんとポーリーヌ吊ってみて、最終日に3人になった時の顔ぶれ見たら大体村勝てる気がするんだけど、これって変なことを言ってる自覚はある。
( 84 ) 2012/11/01(木) 08:45:52
留学生 ハヤタは、トースト齧りながら登校するス!!**
( A36 ) 2012/11/01(木) 08:48:33
ちらっと見に来たが、まてまて…この流れは真占襲撃になる予感ヒシヒシ
ミスリーダーになって残るしかねぇぜとかなんとか…
ハヤタ理論だと仮に俺が残されたとして…
アネ▼ポリ▼で▲ヒエムス▲ヴィ君で俺・ハヤタ・フルフェイスだときついぜ…ヒエムス残ってハヤタかフルフェイス襲撃でも…
つかヴィ君は襲撃されるだろうな。
ハヤタの村勝予想ってそれだとどんなのを想像してるのかな?想像してみるといまいち勝てるというより、あてもんみたいな気がしてきた。
( 85 ) 2012/11/01(木) 10:09:31
超神父 レオナールは、4(6)をガブガブWRRRRYYYYY
( A37 ) 2012/11/01(木) 10:11:14
超神父 レオナールは、BOYS LOVE TOMATO SAND をガブガブ
( A38 ) 2012/11/01(木) 10:14:40
まてまて、何勝手に私襲撃確定みたいな事言ってるんだ。
>>83ポーリーヌ
うむ、つまりだな。
>>41で魔神が狂人として何がしたいのかわからんという事だな。
仮に彼が狂人だとしたら、
"私かレオナに狼の当てをつけ>>41の言動をしているか"、
"他に狼がいたとしても狼を見極める自信があって私とレオを白置きしてるか"、
"「ご主人様関係ねーぜー!!」で普通にやってるか"
くらいだと思うのだよね。
それよりは村人として判断してるか
狼として判断してるように見せて自分も私やレオ側だぜと見させようとしてるの方がしっくりくるという話だ。
狂人ならまずご主人様の見極めか、変な言動をする事をしないかね?ということだ。
つまり魔神が狂人としての意図が読みにくいという事だな。
( 86 ) 2012/11/01(木) 11:10:02
( A39 ) 2012/11/01(木) 11:20:10
( A40 ) 2012/11/01(木) 11:20:27
( 87 ) 2012/11/01(木) 12:15:08
>ヴぃくん
あれー、それだけ?
ちなみにハヤタんの>>84が見事に女の子ロラなのよ。ホモォはこれだから。
ポリちゃん吊り当てに理由とかある?
( 88 ) 2012/11/01(木) 12:18:53
>>81・・・・・・・・・3(6)・・・・・・・もらう・・・・・・・。
( 89 ) 2012/11/01(木) 12:19:06
少女 アネットは、フルさんにかわいいあだ名を考えようの会
( A41 ) 2012/11/01(木) 12:20:34
あー
ヴィ君、結論だけ言うタイプ?
それとも言ってることが全てで深く考えない方がいい感じかな?
( 90 ) 2012/11/01(木) 12:23:10
ヴィ君
襲撃されそうな気は少なからずしないか?俺はちょっとだけ
死亡フラグキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
って思っちまったよ。
一撃必殺狼即吊狙いで色々考えたい所だね
( 91 ) 2012/11/01(木) 12:36:14
少女 アネットは、襲撃フラグがちょっとうらやましいなんて思ってないんだから!
( A42 ) 2012/11/01(木) 12:42:54
超神父 レオナールは、アネット、そんなこと言ってるがアネット襲撃あるかもよ
( A43 ) 2012/11/01(木) 12:50:43
超神父 レオナールは、虚を衝くかっちょいい狼は誰か?そう思わせるのは誰か?
( A44 ) 2012/11/01(木) 12:52:57
超神父 レオナールは、なんて色々想像できて、そっちの方が楽しいけどなぁ
( A45 ) 2012/11/01(木) 12:53:27
>>86ヴィクトル様
なるほど(メモを取りながら)
私、狂人というものは「悪目立ちして縄を無駄に消費させようとする」
という自分のイメージだけで考えておりましたわ。
確かにご主人様も探すふうでもなく、他者を安易に白置きすると
いうのは狂人視点、ご主人様に利する行為とは思えませんわね。
人外ならば、どちらかというと狼の行動(擦り寄りのようなもの)
と考えたほうがたしかにしっくりくるように思いますわ。
(いちおう、ヒエムス様が狼、と断じているわけではありませんわ)
( 92 ) 2012/11/01(木) 14:24:17
襲撃はちょっとされてみたいですわね(笑)
今まで素村での襲撃というのは経験したことがないので、
少し憧れます。
(たぶん一度されたらもう十分な気もしますけど)
>>84ハヤタ様
なんとなくおっしゃりたいことはわかるような気もいたしますが、
私吊りの理由をお聞きしてもよろしいですか?
それと、ハヤタ様が想定する、最終日のメンバーについても興味があります。
( 93 ) 2012/11/01(木) 14:30:05
おし!ブーメラン投法。
ポリーヌの未来予想図をだしてみないか?襲撃されない予想っぽいけど…
( 94 ) 2012/11/01(木) 18:23:03
眼鏡っ子メイドさんが襲撃されたいとか神様深読みしすぎて参っちゃうわー
何だっけか、狂人に関しては入るのが決まったのが遅かったからあんまセオリー的なものは考えてなかったんじゃないかと思ったな。
そこは帰ってから読み直してみるか。
未来予想図というとアネットとポーリーヌ吊りで終わらない場合神父と顔が襲われてハヤタとフルフェイスにアッーな吊りを喰らわされそうなのがネタとしては美味しいな
( 95 ) 2012/11/01(木) 19:08:39
ざっと見てて気になったのがハヤタ>>80かな。
私から狼臭がしないとしておきつつ狂人か悩むのは村人らしくはないな。
なにしろこの編成だと村人は狼を吊れば勝てるわけだから狼らしくないなら狂人かどうかなどどうでもいいと思うのだが。
( 96 ) 2012/11/01(木) 19:16:52
魔神 ヒエムスは、天使ちゃん使ってると手がかじかむのでまた後で(さむさむ)
( A46 ) 2012/11/01(木) 19:26:49
タラコ>>84
レオ>>85・・・・・・・・・・・加えて・・・・・・・場合分け・・・・・・してくれ・・・・・・・うれしい・・・・。
( 97 ) 2012/11/01(木) 20:03:02
ヒエムス>>96
それ・・・・・・・・・狼も・・・・・・・・悩み発言・・・・・・・しなくね?
狂なら・・・・・・ある・・・・・「かも」・・・・くらい。
( 98 ) 2012/11/01(木) 20:04:54
うむ、戻ったぞ。
>>88>>90アネット
うむ、その時に思ってた事しか落としてないな。
他に何か必要だったら、こういうのが知りたいと具体的に提示してくれ。
>>91レオ
うむ、とてもする。
こういう事言って変わったらラッキーくらいだろう。
( 99 ) 2012/11/01(木) 21:53:51
>>98フルフェイス
狼なら考えてるふりをしないといけないので、狼でやらんとはならないとは思わんな。
しかし、村人でも話すネタが「狼か狂かどうかを話す事がとっかかりになる」というのはわりとあると思うので、そこまで村人らしくないとは思わないが、村人っぽいかと言われても微妙。
何が言いたいのかというともう少し発言みたい。
( 100 ) 2012/11/01(木) 22:02:08
( A47 ) 2012/11/01(木) 22:02:38
いちげきりだつ。
>>85 ちょう神父
えー?レオナールが村で最終日まで生き残った場合、SGになりようがないから、あっしがもしそこに残ってても多分ほぼ勝つるだろうから、現時点では考慮に入れる必要ないってことだよ。
あっしにとっては、ヴィクトルとヒエムスのほうが残されてたら「もしかして凄い上手い狼で騙されてるかも?」って頭が痛くなる存在だよ。
でもふたりはどっちか襲われてから残った方を考えればいいから、これも現時点で考える必要はない。
だから、消去法でアネたんとポーリーヌを上げて反応を見てみたんスよ。
全然別の意味でフルフェスが残ってたらもっと悩むな……。恐らく他の人があっしが残ってたらどうしたらいいか判らなくなるだろうのと同じ意味で。
てかまさか神父は最終日まで自分が生き残ると思ってるスか?自分が途中退場するのをあまり怖がっていない?
それだとちょっと色々考え直さないといけないッスね……
( 101 ) 2012/11/01(木) 22:04:11
留学生 ハヤタは、少女 アネット>>88てかあっしはゲイじゃないスから!!ないスから!!(涙)**
( A48 ) 2012/11/01(木) 22:06:21
ハヤタ隊員
↑のWRRYYYの発言みて言ってるの?
因みに途中退場を怖がるもんなのか?
喰われちまったもんはしかたないじゃん。確かに占師だから喰われたくないけど、喰われたくないのと怖いのは違うと思うのだが…もうちょい噛み砕いてその違いをプリーズ
( 102 ) 2012/11/01(木) 22:10:25
超神父 レオナールは、一撃離脱はさせんわぁぁぁ無駄無駄無駄無駄ーーーッ!!
( A49 ) 2012/11/01(木) 22:10:58
いたりいなかったり
>>99
や、ヴィ君気になったのは最初に「狂人」を探してたポインツなんだよね。
ん?って思ったのは動きが重いのを狼っぽって言わないのかなーと
で、「黒視されるかもー」で見事にあたしつられたのに、「こういう作戦があってこういう反応をしたら狼要素かと思ってた、アネットはこういう発言してたからー」みたいな発言意図説明があるかと思ったのね。
で、なかったからそんだけ?って思ったけどなんか考えすぎてたのかなって思い直した。
意図があって出した発言ならその反応って気にならないかな?
ちなみに「乗れよ」って言ったフルさんに印象残ってる?
( 103 ) 2012/11/01(木) 22:12:26
( 104 ) 2012/11/01(木) 22:12:40
ただいま戻りましたわ。
>>94レオナール様
襲撃されないというより、私より先にヴィクトル様やレオナール様、
あるいはヒエムス様のほうが襲撃されそうな気がしたもので。
未来予想図…最終日までの襲撃は二回、そして襲撃筋が私の
予想通りなら上記のお三方のうち一人が残り、かつ上記以外の
灰(私、アネット様、ハヤタ様、フルフェス様)から二人が吊られ、
残り二人が残った状態になるかと。
( 105 ) 2012/11/01(木) 22:14:20
因みに現状ハヤタ隊員でコミット。
理由:昨日は必死に村についてきてる印象。今日の未来予想図が現状WRRRYYYY。
そして返事も、WRRRYYYYY??
他も見て行くけど…
( 106 ) 2012/11/01(木) 22:15:42
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、お風呂沸かしてまいりますわね**
( A50 ) 2012/11/01(木) 22:16:47
>>103アネット
ああ、そういう発言意図はない。
ただ、会話の弾みとしてなればいいなと思っていたので、そこに突っ込んだ回答なりで得られる回答、反応については期待はしとらんかった。
何か取れたらいいなくらいだ。
期待したのはそこの絡みからの派生。
フルフェイスは言ったのは知ってる。
印象に残ってるかと言われれば、どちらかというと薄い。
( 107 ) 2012/11/01(木) 22:17:07
ヴィ君ラブなのもアレだから他見るよ
ちなみに彼、人なら襲撃されるだよねは他と同意ね。
ハヤタ君はアレだよね。寝る前は「お話よくわかんない」って寝て起きて「女子ロラで村勝てるんじゃね?」って言いだした部分がミラクルだよね。
つまり女子の中に狼が高い確率でいる、で、いなくても自分が最終日残ってても村視される自信があるもしくは襲撃される自信があって、狼が確実に吊れると思っているってことでしょ?
ポリたんにはあたしも思うとこあるけど、ハヤたんが敢えてそこ持ち出した部分が知りたいんだよね。
狼らしくない感じなんで、あって狂かなとは思ってるんだけどさ。
( 108 ) 2012/11/01(木) 22:21:01
>>107
そーなんだ。あたしは仕掛けるときはがっつりいくよ。
>>101見逃してた。
あれ?そのときって襲撃予想出てたっけ?
あ、ちなみにおわかりいただけると思うけど、あたし基本的に残されて吊られるほうが圧倒的に多いから襲撃は期待してないよ>レオ様
そうそう、レオ様ヴィ君信頼してるっぽだったのでヴィ君の村っぽいとこ安価とか独自見解あったら教えて?
見落としてるかもだけど。
( 109 ) 2012/11/01(木) 22:26:57
>>103アネット
あー、ちなみに狼っぽいと思わなかったのは色々と段階がある。
まずはじめに>>1:15の「うーん」って何だよから始まる。
これ誘ってるのか?というをまずはじめに思った。
その後も夜明け後も積極的に来る様子がなくて、「やっぱり誘ってる?」と思った。
それが>>18だな。
狼なら素直に誘ってる事を打ち明けると思ったが、そうではなかった。
となると、狂人か?と思ったのが>>42。
狂ならそういった意図は言わないと思ったからな。
そして、>>61>>73でそのまま同じような質問を繰り返すところが疑いこいやー的な感じでやっぱり非狼的だなぁと。
( 110 ) 2012/11/01(木) 22:28:50
少女 アネットは、留学生 ハヤタ君、別にあたし偏見とかないよ!
( A51 ) 2012/11/01(木) 22:29:39
オットー…無言でセット、無言でコミットだったぁ。(ワザト
◎吊られそうスケール(略して緊縛
れない:ヴィクン>魔神>ポリ>アネ=フルフェ>ハヤタ:れそう
◎生命力スケール(襲撃込み
強:ポリ=魔人>フルフェ=アネ=ハヤタ>ヴィクン
弱いのは喰われるから
◎狂人スケール
狂:ポリ=フルフェ>ハヤタ=魔人>アネ=ヴィクン
まぁここらへんじゃね?
◎狼スケール
狼:ハヤタ>アネ=ポリ=フルフェ>魔人>ヴィクン
アネ・ポリ・フルフェが適当。だけどフルフェイスは相性悪いんだ…
その手のタイプは何書いてるのか読みとるの苦手。
( 111 ) 2012/11/01(木) 22:33:20
フルフェイスがハヤタを庇っていることに二人の愛を感じる(迫真)
というのはさておき悩み発言をする、というのがどういうことだと思ったのだろうか?
平たく言えば「こいつを吊るか吊らないか」ということを悩むということなのだが村人が「狼か狂人か」で悩むことはあるだろう。吊るべき人狼か吊らなくてもいい狂人か、ということなのだから。
だが「村人か狂人か」だとどちらを吊っても村の勝ちにはならない。
村の勝ちにならないことでなぜ悩むのか、ということを不審に思っているのだよ。
( 112 ) 2012/11/01(木) 22:36:59
アネット
単純に俺を村とせず狼でもやるという警戒をもってたが待ちガイルを村要素にしたのが、俺は村っぽく見えたけどな。
思考はそれなりにしてるように取れるぜ。
まぁアネットとヴィクンはもっとやれっ。遠くからニヨりながら評価してるから。
( 113 ) 2012/11/01(木) 22:40:32
>>113
アネットはヴィ君にヴィクンヴィクンしてる辺りが村の流れとか気にせずに突っ走ってる感じがしてる。
ぶっちゃけアネット狼でヴィ君に絡んでも仕方がないと思う。
( 114 ) 2012/11/01(木) 22:45:52
しかし無言セットもなんだろ…ランダムで吊られていくのは忍びないな…
俺は超わがままだから自身が狼と思う人を吊るように説得&誘導したいんだが…
( 115 ) 2012/11/01(木) 22:46:36
( A52 ) 2012/11/01(木) 22:47:31
( 116 ) 2012/11/01(木) 22:48:51
ヒエムス
俺もそれは思ってるんだけど、それもアピの一環だと思うんだよねぇ。強者に向かう姿勢は白く見えるからなぁ。
ただきっかけがヴィクンからのパンチ一閃からだから、もうちょい様子みたい所だよ。
( 117 ) 2012/11/01(木) 22:49:32
( A53 ) 2012/11/01(木) 22:51:29
顔役 ヴィクトルは、意外と1000ptってすぐになくなるよな
( A54 ) 2012/11/01(木) 22:52:22
超神父 レオナールは、だからガチには800〜1000がいい。
( A55 ) 2012/11/01(木) 22:56:05
超神父 レオナールは、意見を纏め伝えるのもチカラなり〜。1500だと同じ質問繰り返したりして
( A56 ) 2012/11/01(木) 22:56:51
超神父 レオナールは、読んでないだろって発言がおおくて前に話がすすまないしな
( A57 ) 2012/11/01(木) 22:57:20
顔役 ヴィクトルは、ああ、そういうのがあるのか。確かに1500ptは読むの辛いしな
( A58 ) 2012/11/01(木) 22:58:56
っと…そんな話はいいとして
ヴィクンはハヤタをどう思う?
客観的にハヤタ劣勢な流れになってるような気がせんでもないが…
フルフェイスにも↑聞いとこうかな★
( 118 ) 2012/11/01(木) 22:59:04
超神父 レオナールは、喉の兼ね合いあるから、短くて良いよ。明日でもいいし、アイコンタクトでもいい。
( A59 ) 2012/11/01(木) 22:59:59
超神父 レオナールは、ついでにACTの↑な使用はいいのか?嫌がる人もいるが…
( A60 ) 2012/11/01(木) 23:01:55
超神父 レオナールは、教えて溶けたハムスター人間の村建てさーん(嘘
( A61 ) 2012/11/01(木) 23:02:21
レオナールとヴィクンに関しては発言することに躊躇いを全く感じないのが大きい。
この村だと判定や能力者の情報がないので思ったことをそのまま話すことになるのだがこれがどうして狼だと難しい。
なぜそう思ったか、が普段よりも強く追及され吟味されるのだから迂闊に発言すれば余計に疑われるかも、という心理が働きやすい。
が二人からそういう印象は全く受けなかったな。
( 119 ) 2012/11/01(木) 23:05:22
>>118レオ
んー、まだ何とも言えんな。
完全に発言待ちだ。
アネットや私が質問した返答も気になるところだしな。
現状どう見えるという話であれば、村と思えるのは拾えてないけど、正体が何としてかはわからんが生きようとしている感じはしている。
魔神狼を真剣に考えてたんだけど、思考の発想は村っぽい気がしてきたしな。
ハヤタ関連も狼として人を攻撃してきたというのはあまり見えないし、アネットに対するフォローもあるので、見てる感じはするし、とりあえずは村に見える。
( 120 ) 2012/11/01(木) 23:07:17
顔役 ヴィクトルは、超神父 レオナールにactは特に制限してないから大丈夫じゃないか?
( A62 ) 2012/11/01(木) 23:13:06
フルフェスに関してはこの喋り方がRPだということを加味しても余り自分を出そう、としているようには見えない、のだが吊られたくなさそうか、というと微妙に感じる。
>>69であざといアピをしようとしてやめた、というのは注目すべき点で「しようとした」ことからあざとい手段にはそこまで抵抗はないものと思われる。
であるならそれをやめた理由はなんだろうか?もちろんやめた、ということ自体がアピの可能性はあるが
どちらかといえばそれで自分が生き残るのを危惧した可能性の方が高いように感じる。
フルフェスがアピをやめた理由はなんだったのだろうか。
( 121 ) 2012/11/01(木) 23:16:11
( A63 ) 2012/11/01(木) 23:16:15
>>117 スーパー神父
個人的には>>61の疑い返しするけどあたりがアピでいえるのか?とも思っているな。
あと神父の言うこともその通りだと追従しておこう。
というあたりで神の食事を作ってくる。
( 122 ) 2012/11/01(木) 23:21:43
( A64 ) 2012/11/01(木) 23:22:03
>>97フルフェス
場合分けは>>101見てうっすらぼんやり考えて欲しいッス。省略しておきたいことは出来る限り考えない主義っス。
>>102ちょー神父
いや違うっしょ。普通レオの立ち居地だと「俺こんなに白視されてると襲撃されるかもなー」ってぼんやり思うもんじゃね? 口に出さなくても滲み出てなくね?
とあっしは思っていたので、全く自分の死後を予想してないのが意外だった。
あっしはレオはいなくなるの前提で考えていた。
ヴィクトル>>104
いやありまくりっていうか、吊り縄に余裕があったらあっしは真っ先に盤面整理対象っしょ。実はフルフェスもそうだと思ってる。ごめん。
下手に残られても困るし、デメリットよりメリットの方が大きい。
それも考えて結構好きに喋ってる。
( 123 ) 2012/11/01(木) 23:25:28
>>123ハヤタ
ふむ、では最終日にいって勝てると思った根拠は何だろう?
多分ここらへんがレオも疑問に思ってる点だと思うのだが。
>>84の変な事を言ってる自覚というのは自分を吊りに来てよみたいな事を考えてたという事か?
( 124 ) 2012/11/01(木) 23:32:56
>>93ポリたん
現状神父・魔神・顔役の中には狼あんましいない気がしてるんスよ。
それこそ生きてたら考えればいいよねレベル。
起きた時にはパッと思いつきで喋ったけど、今はポリたんは抑制が効きすぎて終盤に向けて黒くなるタイプ、アネたんはぽろっと零れた言葉が黒く見えてくるタイプと思っているッス。
で、現時点でポリたんはともかく、アネたんには人間ぽさ感じない。>>109こゆとこ読んだ印象。ぼんにゃり。
( 125 ) 2012/11/01(木) 23:36:02
わりと眠いんだけどフルさんいないのかなー?
だれが狼っぽとか言って欲しいんだけど。
>>110
あーごめ。それプロから続いてるRPの残骸だよ>>1:15
毎日初発言「うーん」にしようと思ってたのに今日やりそびれてた。うーん。
んで発言意図は説明してくれたら分かりやすかった。今回あたしが意図してやってた誘いは>>61と>>78だから、そこらへん材料にしてくれればいいと思うよ
( 126 ) 2012/11/01(木) 23:36:43
>>126アネット
なんか凄くスッキリした気分になった。
RPか、なるほど。
( 127 ) 2012/11/01(木) 23:41:57
>>126
顔役を誘う少女・・・(ごくり
ハヤたんに発言がスルーされているて寂しいんだが。
( 128 ) 2012/11/01(木) 23:43:19
少女 アネットは、魔神 ヒエムスあたしもだよー(スルー)
( A65 ) 2012/11/01(木) 23:45:03
魔神 ヒエムスは、少女 アネットが仲間だと感じた。
( A66 ) 2012/11/01(木) 23:46:56
>>124
いやーそれは反語ッスよ。
レオが村なら、それが分かっていてレオを残す狼なんかドMか余程の自信家としか思えない。
レオ、最終日まで残ったら狼吊り上げる自信あるんじゃないの?能力見極めるあっしの目が間違ってる?
漠然とした感覚を言語化できないと、理路が通らない、唐突過ぎるちう理由で吊られるだろうなーちう予想ッスね。
( 129 ) 2012/11/01(木) 23:48:34
ハヤタ隊員
俺襲撃フラグっていってるじゃん…口にもだしてるじゃん…??
何逝ってるんだ?つ【>>91】
死後なんてしったこっちゃねぇ。しかし死ぬまで考察はするし死んでも墓下で考察はするぜ。
つか喰われたくないと怖いのは違いはなんだ?答えにんまってないし…
( 130 ) 2012/11/01(木) 23:49:20
>ハヤタん
自分が整理吊りの対象だと思ってたんなら3手目に自分吊られて村負ける悪寒とかない?
ハヤタ理論魔神ルートだと最終日フル・神・ハヤになるわけじゃん。
( 131 ) 2012/11/01(木) 23:49:57
あれーどこスか??
他の人の質問と被ってたり、回答から答えが予想つくような場合は省いてるかも知れないス。
( 132 ) 2012/11/01(木) 23:50:25
ハヤタ隊員がSGになってる……o(;-_-;)oドキドキ
フルフェイスをチラチラしながら。。。んー悩むな。
魔神のフルフェイス評価にちょっと納得したりも…
( 133 ) 2012/11/01(木) 23:53:30
( A67 ) 2012/11/01(木) 23:56:28
>>130
そこ拘るわけ??逆にあっしが聞きたいなあ。
その違いはどうして出てきたんだと思ってる?
レオは考慮要素は全部潰しときたいのかも知れないけど。
レオ個人の考え方はともかく、あっしがもしレオくらい自身と能力があったら、SGになりそうな面子が残った状態で自分が襲撃されたらこの後が不安で嫌だなあ。
( 134 ) 2012/11/01(木) 23:58:19
まーハヤタ君がポリさんに何を思ってるのかは相変わらずわかんないけど、あたしがポリさんへ思ったのは「アピと伺い」
アピの部分は>>26の「本気で考えたCO」あたりー。なんかネタ話の流れに追いつきたい印象だった。ただポリさんは真面目な語感だからいちいち丁寧に返してるのかなーと思ってみていると出ている話題に乗っている感じで、自分から目だって考えようとする動きがないなーと思ってるのが今。ここが村の流れを見てどこにつこうかなと思ってる「伺い」の印象。
本人の言う狂人の印象とは違う動きしてるから、狼はあるかもと思ってる。
今取ってる部分が部分なだけに考察出ればまた変わるかも。
( 135 ) 2012/11/01(木) 23:58:55
( 136 ) 2012/11/01(木) 23:59:21
少女 アネットは、魔神 ヒエムスをじっと見つめた。
( A68 ) 2012/11/01(木) 23:59:50
顔役 ヴィクトルは、ポリ、フル待ちな部分もあるよな
( A69 ) 2012/11/02(金) 00:02:11
>>131
いや、この分だとあっし今日吊られちゃうだろうなあと昨日のうちに思っていたんで……。
その未来はまず来ないと思うス。
あっしが提出した吊り希望が通るなんてミジンコも思っていないッス。
あくまであっし視点からはこう見えるというのを判断材料にしてもらうために残しておきたかっただけっス。
……逆に足引っ張る材料かも知れないスが。
( 137 ) 2012/11/02(金) 00:02:56
ハヤタと神父のすれ違いはなぜ起こっているのだろうか。
ハヤ<神父襲撃懸念ないのおかしい
神父<いや、襲撃懸念あるぞ
ハヤ<ああ、読み違いだ
になると思うのだがハヤタは>>130でいいあいではなく別の部分に注目して喋っているということか?
( 138 ) 2012/11/02(金) 00:06:32
( A70 ) 2012/11/02(金) 00:07:15
魔神 ヒエムスは、眼鏡っ娘メイド ポーリーヌがお風呂に入りにいっていたことを確認!
( A71 ) 2012/11/02(金) 00:08:35
ハヤタ
わかんねぇーから聞いてるんだよ。
感覚が違うから拘るさ…
自分が吊られる時に>>134のような先の見える展開だと不安は残るが
襲撃は本当にされるかどうかわかんねぇから、そんなの考えねぇもんだよ。(経験談)
( 139 ) 2012/11/02(金) 00:09:18
>>136ヒエたん
その部分は流し読みしていたッス……。
そいうものなのかーと思っていただけッスね。
元々、>>37からの「誰が狂人?」と言う話題に引き摺られて自分も考えてみただけスしね。
ヒエムスが村ならその視点はもっともだし、狼ならまあ順当に突くとこだよなと思うんで、どっちでも全然おかしくないから普通は重ねて質問されない限り放っておくっスね。
( 140 ) 2012/11/02(金) 00:10:30
>>138
「食われたくないと怖いの違いはなんだ?」
が気になりすぎたんじゃない?
( 141 ) 2012/11/02(金) 00:11:27
そんなん言われても、あっしは自分がキーマンになった時は襲撃されるの怖いからなあ。
「俺は怖くねえよ!!」って言われても、「そうなの?」としか言えないスよ。
( 142 ) 2012/11/02(金) 00:12:34
魔神
二つの内容で議論してて、魔神の逝ってるほうは多分読み間違いだと思う。
んで、もう一つは喰われたくないと怖い(行く末不安)についてだな。
俺は本当に食われるかどうかなんて判らないから、喰われるかもという襲撃懸念はもっていても、食われた後の村の行く末まで考える余裕なんてないぜ。
そんなこと考えるなら狼さがして吊りあげたいぜ。
( 143 ) 2012/11/02(金) 00:13:38
ハヤタ隊員
キーマンになってるかどうかも、ミスリードして残され場合があるので、襲撃されるかどうかも判らない所にさらに先の村の事なんて俺にどうしろと???
( 144 ) 2012/11/02(金) 00:15:38
ポーリーヌも発言少ないな。
ざっと見た感じはアネット>>135にほぼ同意。
>>93でハヤタの女ローラーに対して自分の理由のみを聞いた、のはアネットの理由はきにならなかったのか聞いてみたい。
それと最終日のメンバーを聞いてみたい、とあったがこれを聞いてどう情報にするつもりだったのかきいてみたいのだが。
( 145 ) 2012/11/02(金) 00:15:46
読み違いって言うより、あっしの感覚だとそうなるので違いはないよって言うのを突かれてもなあって言う気持ち?
( 146 ) 2012/11/02(金) 00:16:18
ポリは寡黙吊りをねらった狂人?ってちょっとだけ頭の隅をカスル
( 147 ) 2012/11/02(金) 00:17:34
>>143
うん、神父のははっきりそう読み取れるんだがなんでここで脱線していったんだろうと。
ポリたんこないしハヤタ返事もらったからもっかいハヤタ見直してくる。
( 148 ) 2012/11/02(金) 00:19:08
>>113
「アネットは任せた」といいやらしいなー
さすが超神父
神父はねえ、灰への切り込み方がいいよね。
>>47とか>>94とかねー
フルさん苦手って部分からすると対話型っぽいよね
「吊り誘導したい」とかもいやらしいよね。
ここはまあ白かなーと思ってる。狂で出来るのか見直して考えてみたけどあんまそんな気はしなかった
( 149 ) 2012/11/02(金) 00:19:32
>>147
寡黙吊りだとむしろフルフェスのが合いそうな気がしなくもないがこれからバーニングしてくれると信じている。
>>93みると自分に対する吊りに警戒心を持っている感じはするのだが。
( 150 ) 2012/11/02(金) 00:22:36
( A72 ) 2012/11/02(金) 00:22:55
あ…更新は朝なのか…
発言が偉いことになったぜw
よそうどーーーーり!!!
( 151 ) 2012/11/02(金) 00:22:58
ていうかレオ、あっしがレオの人物像に修正を加えないといけないかも?という表明をしただけのことに、何故そこまで突っ込むのか?があっしにとって最大の謎になってきてるスよ。
ひっかかる要素なら、あっしの視点を想像して説明してみて欲しいッス。
( 152 ) 2012/11/02(金) 00:23:27
( A73 ) 2012/11/02(金) 00:23:59
( A74 ) 2012/11/02(金) 00:24:59
( A75 ) 2012/11/02(金) 00:25:05
( A76 ) 2012/11/02(金) 00:25:17
( A77 ) 2012/11/02(金) 00:26:38
ハヤタ>ポリたんはともかくアネットに人っぽさを感じない、とあるがポリタンクZに人っぽさは感じてるということか?
感じてるならそこはどこになる?
( 153 ) 2012/11/02(金) 00:26:53
ハヤタ
別に人物像云々でとやかくいってないぞ?
俺的には襲撃される気持ちってのが襲撃する側になってて考えれたないと言う所から怪しんでるのだが?
( 154 ) 2012/11/02(金) 00:26:56
うへ、発言ふえた
フルさんはー
点々が多いけど独自視点が多いからポリさんよりは白目に見てる。
(「狼数間違えてー」とか、「狼で『悩む』?」とかみたいな)
あと、狼での生存戦略ってそのRPでどうなってんのって部分がきになってたまらないなー(そこはポリさんもそうだけど)
ここ想定できる人いる?
あと>>121は言われて気になったんでそこもまち
( 155 ) 2012/11/02(金) 00:27:14
魔神 ヒエムスは、発言増えたwwwwww神の奇跡だなwwwwwwwwww
( A78 ) 2012/11/02(金) 00:27:15
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、すみません、戻ってくるのが遅くなりましたわ…今から議事読んでまいります
( A79 ) 2012/11/02(金) 00:27:17
( A80 ) 2012/11/02(金) 00:27:23
( A81 ) 2012/11/02(金) 00:27:31
( A82 ) 2012/11/02(金) 00:28:12
えーと。
発言が増えたみたいですが、1000ptまででお願いします。
( #0 ) 2012/11/02(金) 00:28:59
( A83 ) 2012/11/02(金) 00:29:17
超神父 レオナールは、まじか…@76>< 発狂に便乗しようとしてたのは腹黒
( A84 ) 2012/11/02(金) 00:29:42
魔神 ヒエムスは、発言は1000pt切ったら自重でいいと思うぞ
( A85 ) 2012/11/02(金) 00:29:54
( 156 ) 2012/11/02(金) 00:30:48
留学生 ハヤタは、えーとあっしの場合あと320pt?
( A86 ) 2012/11/02(金) 00:31:34
魔神 ヒエムスは、少女 アネットヒント:わくわく7
( A87 ) 2012/11/02(金) 00:32:02
>>156ヒエムスさん
ネタも発言に入ります。
ネタは300ptまでという制限はつけてネタでの発言ありにはしないです。
( #1 ) 2012/11/02(金) 00:33:12
魔神様はー
序盤あんまり印象になかったけど
>>121とかから来る独自見解がキラ☆ってしてるよね
どっかで「フル・ハヤ・俺で俺吊られる」みたいな話あったけど、それってその3人で狼視されるってこと?それともPPルートってこと?
前者なら2人に白要素みてて後者なら黒く見てたってことだよね?
( 157 ) 2012/11/02(金) 00:33:28
>>100
割と・・・・・・狼・・・・・・見えてる・・・・・・だけ・・・・・変わらん・・・・・思う・・・・かも・・・・。
ちな・・・・・発言・・・・・みて・・・・何か・・わかた・・・・・?
( 158 ) 2012/11/02(金) 00:33:56
>>154
逆に考えて欲しいんスけど、あっしが狼だった場合にそれでレオを疑うなんて不用意過ぎないスか?襲撃筋口にするなんて墓穴掘ってるような物スよ?
いくらあっしがぽんぽこぴーでも、多少は吊られないようにしますって…。
( 159 ) 2012/11/02(金) 00:34:10
>>112
びみょう・・・・・けど・・・・意味・・・・・分かる・・・。
( 160 ) 2012/11/02(金) 00:35:40
少女 アネットは、魔神 ヒエムス動画見ちゃったよ…かっこよかったよ…
( A88 ) 2012/11/02(金) 00:35:41
>>121
良心・・・・・・じゃ・・・・ダメか・・・・・・。
けど・・・・それしか・・・・理由・・・・・ない・・・・・・。
( 161 ) 2012/11/02(金) 00:37:00
( 162 ) 2012/11/02(金) 00:38:05
ポリちゃん
狼探す時って、普段どうしてるー?
あとハヤタんのポリ評に納得いったか教えて欲しいな。
( 163 ) 2012/11/02(金) 00:38:38
>>157 アネット
すまない・・それアネットの女ローラーを受けてのネタなんだ・・・(>>1:22下act参照)
>>#1
了解だ。
>>159 ハヤタ
言わんとしてることは分からないわけではないが多分それもすれ違ってそうな気がするぞ。
( 164 ) 2012/11/02(金) 00:39:02
>>126
私・・・・・・結論・・・・・・最後・・・・・・・出す・・・・人・・・・・・。
もうちょい・・・・・・したら・・・・・・言う・・・・。
( 165 ) 2012/11/02(金) 00:42:03
まあ別に疑われてても吊られてもいいンスけどね。
流石に吊り縄に余裕ないと思うんで一応抵抗はするス。
>>153魔神
ポリたんに人要素があるんでなく、アネたんを人っぽくないと感じただけスから。
ポリたん抑制効きすぎッて言いましたけど、あれが性格(RP含む)的なものなのか、様子見なのか、あっしはそのどっちとも判断つきかねるってだけなんス。
今のところ4:6で性格?って感じてるんスけどね。
( 166 ) 2012/11/02(金) 00:43:16
>>161
かわいい…
無防備だよね。
>>164
なん…だと…
んー、襲撃想定は要素上げには弱いかなー
白いとこ襲撃は合ってるよな気がするけどね。
( 167 ) 2012/11/02(金) 00:45:18
>>164
まあそうだろうなーと思いました。
この件に関し、あっしとしてはどうして同じだと不味いのか分からないので、pt少ない今これ以上は答える必要を感じないッス。その上で各自判断して欲しいッス。どう考えるも自由っス。
( 168 ) 2012/11/02(金) 00:47:19
今ハヤタんがレオ様疑いだったことに気付いた。
神父はハヤタんの考えてることの説明を求めてように見えたけどハヤタんが疑い返しをしてたってことなのかな?
( 169 ) 2012/11/02(金) 00:49:25
んー直近のハヤタは普通に喋っている感じではあるな。
>>166
なにかのついででいいが今もアネット黒いと思ってる?
私やヴぃくんの意見なども込みで。
( 170 ) 2012/11/02(金) 00:49:40
少女 アネットは、うーん。ポリちゃん気になるけど寝る。朝見直すねー
( A89 ) 2012/11/02(金) 00:50:39
( 171 ) 2012/11/02(金) 00:51:56
ハヤタ
俺を疑ってたの?
>>152を見ると疑っていってると言ってないよね。
俺は疑ってるけど、ハヤタは俺の何処疑ってるの?
( 172 ) 2012/11/02(金) 00:53:10
( A90 ) 2012/11/02(金) 00:54:41
>>158フルフェス
いや、狼見えてると大分変わると思うぞ。
狼なら「狼を探す能力が村より欠けやすい」と思うし、
狂なら「狂を探す能力が村より欠けやすい」と思ってる。
村なら狼と狂を込みで考えた思考ができるが、答えを一つ知ってる分やり辛さは多少なりともあると思うが、そこはどう思う?
ハヤタに関してはレオを疑うとして他の人との兼ね合いでどう収束するのかなというのを見てからだな。
今見てる感じだと、私の中ではまだハヤタは一本の筋として通らないが、通りそうな部分もある。
通らないという部分はたとえば>>137は昨日のうちに今日吊られると思ったは?がついた。
あの段階でどう見えたのかというのは気になる部分ではある。
誰が突っ込むかと思ったと思ったが突っ込まなかったので、ハヤタは昨日の段階でなぜ今日吊られると思ったか言語化できるか?
ここを今解けるかどうかの作業の最中だ。@1
( 173 ) 2012/11/02(金) 00:56:45
>>135
はい。
夕べはネタと言いますか、展開の速さについていけずに
少々寂しい思いをしたもので。
>>163
普段ですか?そうですね。
正直に申し上げると、私普段から「素黒」といわれてしまうタイプなのですよね。
以前、周りに追いつこうと背伸びしたことを口にして結果的に疑われることが多かったので。
最近になってからは序盤もっぱら出力を下げつつ、占いや吊り、それから襲撃筋から情報を得て狼を探していくことが多いです。
なのである意味ハヤタ様の「抑制が効いている」というのは間違ってはいないと思うのですね。
なるほどなぁとは思っています。
( 174 ) 2012/11/02(金) 00:56:56
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、少女 アネット様、お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。ゆっくりお休みなさいませ。
( A91 ) 2012/11/02(金) 00:57:43
>>169
いやあんまり疑ってないスねえ。あまり細部に拘るとレオたんの印象もアレになるから狼だったらやらない気もするんで。
ただ村同士らしいのにこの感じは嫌だなあとは思っている。
>>170
アネたん、ちらちら見える感想が印象コントロールを自然にやろうとして却ってあっしには気になる。
>>149の「ここはまあ白かなーと思ってる。狂で出来るのか見直して考えてみたけどあんまそんな気はしなかった」
>>155「あと、狼での生存戦略ってそのRPでどうなってんのって部分がきになってたまらないなー(そこはポリさんもそうだけど)」
のうっすら感情透け感。
あと、レオとあっしのあれやこれやにヒエムスがコメントした時の突っ込み方。
( 175 ) 2012/11/02(金) 00:58:55
>>172
あ、申し訳ないス。それ答えなくていいス。pt勿体無いスから。
てかレオを納得させるために答えてくれって言ったンスから、あっしの側から打ち切るなら答えてもらう必要ないンスよね。
( 176 ) 2012/11/02(金) 01:03:15
( A92 ) 2012/11/02(金) 01:03:41
( A93 ) 2012/11/02(金) 01:07:45
ハヤタ喉なさそうなので思ったことをつぶやいてみるのだが印象コントロールを自然にやっている、というのはむしろ普通の村人が思ったこと言ってるんじゃないだろうかと思う。
上手い事みんなの位置を上げ下げしてるのが気になる、ということなのだろうか。
思考がかなり独特なのかね。
( 177 ) 2012/11/02(金) 01:09:39
対話してるとハヤタが普通に見えるんだよなぁ…
悩ましいので吊り先変えるかも。
変えるとしたらいまいち把握できてないフルフェイス&ポリだなぁ。
アネットは魔神意見やハヤタの直近が狼探してるのかなぁっと… まぁ三人で迷うとしましょう。
( 178 ) 2012/11/02(金) 01:10:23
魔神 ヒエムスは、私も朝見直すことにする。もう1時じゃん・・・・
( A94 ) 2012/11/02(金) 01:10:43
>>171
抑制・・・・・・・効いてる・・・・・思わん・・・・かも・・・・・・・。
>>111
悪いね・・・・・だが・・・・・・止める気・・・・ない・・・・・・。
レオとハヤタのやり取り・・・・・・私は・・・思考・・・・・レオ派・・・・・だが・・・・・・考え違い・・・・・・・質問・・・・・・意味少ない・・・・・。
ただ・・・・・狼・・・・・・基本・・・・・問題小さくに・・・・務める・・・・。
両方・・・・・村っぽいちゃ・・・・村っぽい・・・。
( 179 ) 2012/11/02(金) 01:10:51
>>178
普通というか今のハヤタは狼の喋りにくさが感じられん。
ハヤタの襲撃怖い、に関しては死んだら何もできNEEってのが出てるのかね。
>>137は自分が吊られるだろうから自分が見えることを言っておこうと思った、と取れる。ここが指してるのは>>125辺りの意見なのかとは思うが。
( 180 ) 2012/11/02(金) 01:14:14
( A96 ) 2012/11/02(金) 01:15:30
だが・・・・レオ・・・・・・・>>113>>118>>133・・・・・・・自分・・・・でなく・・・・・他人に・・・・他人を・・・・・・・・疑わせようしてる・・・・・・ように見える・・・・・・・。
その点・・・・・・狼・・・・・。
双反印象・・・・・うーむ・・・・。
( 181 ) 2012/11/02(金) 01:15:56
>>173
えー昨日のネタからガチの切り替えに頭がついてけてない時点でもう何かダメっぽい気分MAXだったからスよ。何を言っていいのか物凄く迷ってしまった。
過去の事例から言って、不用意にとんちんかんなこと言って黒塗りされそうな予感がね、ひしひしと。
誰かが余程はっきりと早期に狼見つけるか、あっしの白要素を読み取ってくれないと、まず無理だなと。
( 182 ) 2012/11/02(金) 01:17:15
フルフェイス
それは俺がその表現される相手を苦手にしてるからだよ
( 183 ) 2012/11/02(金) 01:18:18
超神父 レオナールは、あとはどっかにセットして寝る
( A97 ) 2012/11/02(金) 01:18:42
留学生 ハヤタは、何か知らないうちにpt枯れた。65しかない。
( A98 ) 2012/11/02(金) 01:19:05
無理なら開き直って思ったこと喋っとけって朝思ったんだよね。
>>177
まあそうなんだけど、「自然にやってる」ではなく「自然にやろうとしてる」感て言えば分かる?勿論主観的な見方だけど。
( 184 ) 2012/11/02(金) 01:22:58
留学生 ハヤタは、36ptなんでセットして寝る。おやすみなさいッス。**
( A99 ) 2012/11/02(金) 01:23:26
>>173
発端は・・・・・・>>96・・・・・・。
狂の話題・・・・・・・・・狼・・・・見えてる・・・・・関係無い・・・・・おもた。
要するに・・・・・・狼でも「狂を探す能力が村より欠けやすくはない」・・・・・・・・・・・。
( 185 ) 2012/11/02(金) 01:23:39
現時点での個人的な印象として、
ヴィクトル様は序盤からアネット様を疑いにかかる早さ、
レオナール様は全体的な発言の軽さから村だと思っています。
ハヤタ様は共感白といいますか、>>125や、レオナール様とのやりとり等、思考がわかりやすくて疑いにくいのですよね。
とりあえず、明日はアネット様、フルフェス様、ヒエムス様とも会話を進めていきたいと考えておりますわ。**
( 186 ) 2012/11/02(金) 01:29:29
白・・・・・思う・・・・・のは・・・・・ヒエムス・・・・・。
計画性・・・・・・・・ナッシング・・・・・・・・・。その場・・・・流れで・・・・・・・・・・質問・・・・・感想・・・・・流れてる・・・・・・・。
アネットも・・・・・それ・・・・当てはまるが・・・・・・・他人からの評・・・・・気にしてる・・・・・発言多め・・・・・そこ不気味・・・・・・。
( 187 ) 2012/11/02(金) 01:31:26
>>186
明日て・・・・・吊り・・・・・・・。
今朝の未来予想・・・・・・・・・どこいた・・・・・。変わるの・・・・いいけど・・・・・・考えないの・・・・・なぜ・・・・・。
( 188 ) 2012/11/02(金) 01:34:05
ウィクトル・・・・・・なぜか・・・・・・・・・掴めない・・・・・・。
説明的発言・・・・・・多いからか・・・・・?
彼の・・・・・結論・・・・見て・・・・・・考える・・・・・。
( 189 ) 2012/11/02(金) 01:39:36
>>174ポーリーヌ
タラコの・・・・・見て・・・・抑制・・・・・・イマイチ・・・・分からんかた・・・・・・。
本人に・・・・・・聞きたい・・・・・・。
( 190 ) 2012/11/02(金) 01:42:32
>>183
いや・・・・・・レオの意見自体よりも・・・・・振り方・・・・が・・・・・。
( 191 ) 2012/11/02(金) 01:45:06
鳩から覗いて起きました。
投票、うっかり失念していましたわ…。
うーん…ヴィクトル様とレオナール様、それからハヤタ様
には投票したくないのですよね。
もう少し、考えさせてくださいませ。
( 192 ) 2012/11/02(金) 02:13:27
おはよう、思ったほどログが進んでなかったが喉嗄れも多かったし仕方がないか。
>>184
そこで疑っているのは分かるのだが「自然にやっている」と「自然にやろうとしてる」との違いはどこで思ったんだろうか。
主観的というので分かりにくいのはあるのだろうがそこはちょっと分からなかった。
フルフェスの計画性ナッシングということに思わず笑ってしまったが思考は結構しっかりしてる?ぽい。
抑制ってところは実は同意で強く出ないとかそういう感じかなと脳内処理してたがそれをポリンキーが>>174で間違ってはいない、というという評価だしてるのがその表現で認めるの?とは思った。
( 193 ) 2012/11/02(金) 07:20:40
魔神 ヒエムスは、レオナールが喉嗄れしてるから私が狼ならレオナール弄って反撃来る前に襲撃するわー(悪
( A100 ) 2012/11/02(金) 07:22:13
( A101 ) 2012/11/02(金) 07:22:57
( A102 ) 2012/11/02(金) 07:23:26
( A103 ) 2012/11/02(金) 07:23:36
魔神 ヒエムスは、しぜんにやろうとしていると打って「自然に野郎としてる」になったので慌てて直したのはヒミツ
( A104 ) 2012/11/02(金) 07:25:27
魔神 ヒエムスは、顔役 ヴィクトルにおぬしも悪よのう
( A105 ) 2012/11/02(金) 07:26:48
顔役 ヴィクトルは、野郎としてる…。その表現は嫌だな
( A106 ) 2012/11/02(金) 07:27:22
( A107 ) 2012/11/02(金) 07:27:47
ポリーヌがハヤタ分かりやすい、共感白といっているが分かりやすいに関しては個人の差があると思うのだが「どこに共感しているか」が読めなかった。
私にはポリゴンはハヤタの意見に共感している様子はないように見えていたのだがどこに共感したのだ?
( 194 ) 2012/11/02(金) 07:30:08
魔神 ヒエムスは、顔役 ヴィクトルこやつめ、フハハハハハハハ
( A108 ) 2012/11/02(金) 07:30:28
魔神 ヒエムスは、おお、ポイントが1111.これぞ神の奇跡。
( A109 ) 2012/11/02(金) 07:31:21
読み直すと共感白「というか」なのか。まあ主旨はそこまで変わらないが。
ハヤタは>>182でだめっぽ気分MAX>>184で開き直りというのは後半の伸びをみると確かにその通りだな、と思った。
( 195 ) 2012/11/02(金) 07:43:22
おはゆー
なんかさー
ハヤタんは諦めるのが早過ぎるよね。
自分に自信なさそうなのは分かるけど、吊り縄少ないんだから自分を捨てゴマみたいに見るのはよくないよ。
村は生きて推理すんのがナンボでしょー?
( 196 ) 2012/11/02(金) 07:46:57
おはようございます。
ポリゴン…昔なつかしいポケモンを思い出しましたわ。
…そして野郎として…(そっと、夜明けのホットコーラを差し出した)
>>194ヒエムス様
どこに共感したのか、と言われると全体的に、ですね。
私個人としてはわかりすぎるような気がして、逆にどう共感したのか
と言われるとかえって説明に困るような感じです(苦笑)
直近だと、>>182の上中段あたりでしょうか。
( 197 ) 2012/11/02(金) 07:47:33
まだ神のターン!
>>175でハヤタがあんまりやるとレオたんの印象も悪くなる〜ってのは狂ではないと思ったな。
ところで村同士らしいのにこの感じはいやだなあ、というのももしハヤタ生きてて続いていたら説明たのむ。
( 198 ) 2012/11/02(金) 07:49:20
魔神 ヒエムスは、神のターンは既に終わっていた・・・・
( A110 ) 2012/11/02(金) 07:50:14
魔神 ヒエムスは、眼鏡っ娘メイド ポーリーヌホットコーラとか掛けられたら溶けちゃうよぉ・・・
( A111 ) 2012/11/02(金) 07:50:57
( A112 ) 2012/11/02(金) 07:51:21
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、魔神 ヒエムス様のホモォCO確認いたしました(ネタです
( A113 ) 2012/11/02(金) 07:52:07
ハヤタの開き直りは開き直ってる?というのは感じていたが、狼でもなりそうな気がするんで何とも・
ポリは自己ペース。>>135の意見は分かるけど、ポリ村でもこうじゃね?と思う。
( 199 ) 2012/11/02(金) 07:52:41
>>197 ポリコーン
>>182に共感、ってのはわからないではないがそれ狼で同じこと考えるだろうから共感白にはならないと思うんだがそこはどうなん?
( 200 ) 2012/11/02(金) 07:53:17
( A114 ) 2012/11/02(金) 07:53:46
( A115 ) 2012/11/02(金) 07:53:47
( A116 ) 2012/11/02(金) 07:54:28
( A117 ) 2012/11/02(金) 07:54:28
顔役 ヴィクトルは、大事な事なので2回ずつ言いました
( A118 ) 2012/11/02(金) 07:54:59
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、超神父 レオナール様があらぶっておりますわね…。
( A119 ) 2012/11/02(金) 07:55:43
( A120 ) 2012/11/02(金) 07:56:35
( A121 ) 2012/11/02(金) 07:56:35
魔神 ヒエムスは、眼鏡っ娘メイド ポーリーヌ┌(┌^o^)┐ホモォ
( A122 ) 2012/11/02(金) 07:57:01
魔神 ヒエムスは、超神父 レオナールにはact2倍消費の呪いを掛けておいたのだフゥハハハハハハハ
( A123 ) 2012/11/02(金) 07:57:32
顔役 ヴィクトルは、┌(┌^o^)┐ホモォ┌(┌^o^)┐ホモォ
( A124 ) 2012/11/02(金) 07:58:01
( A125 ) 2012/11/02(金) 07:58:21
あとさー
自分が疑ってる先が吊れないで負けちゃったら嫌じゃね?
昨日結局よく分からなかったんだけど、女の子ロラは反応伺いのための提言だったんだよね?
そこの反応見て得たものとか、生きてたら落としてくれない?
( 201 ) 2012/11/02(金) 07:58:41
そういえば、┌(┌^o^)┐ホモォは生物学的分類では爬虫類に属すると聞いたことがあります。
ヒエムス様は、爬虫類だったのですね(ネタです
( 202 ) 2012/11/02(金) 07:59:11
>>199 ヴィクん
狼でもできるか、というのはちと同意しかねるな。言語化しづらいんだが
( 203 ) 2012/11/02(金) 07:59:48
ポリちゃんの回答は性格っぽいの拾えたかな。
ここ後で言語化する
( 204 ) 2012/11/02(金) 07:59:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る