
962 【立ち会い不要】5時更新ゆるガチ村【誰でも歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
少女 マリーは、ボケ気味 オチャノミズに、明日の皆さんの視線が怖いです…特にV3さんの…(汗
( A92 ) 2012/08/09(木) 03:09:04
ボケ気味 オチャノミズは、少女 マリーに、ライダーvsウルトラマン…。V3には何をやってもらうか…。
( A93 ) 2012/08/09(木) 03:13:35
灰枠…V3、アリーナ、スーン
V3は、だいぶ張り切って疑問点を解消しにかかっているの。積極的に前に出てくるタイプかの。発言から見えてきそうじゃし、占いはいらんじゃろ。
★>>75から1つ。こういった編成は以前も経験済みor見たことがあるのかのう?儂は、しょっぱなから共FOは事故でしか見たことがないんじゃが。
アリーナは、どちらかというと疑って入るタイプなのかのう。何人かの考察を落としているが、もっと質問していくといいと思うぞい。
★最終的に●神父じゃが、共鳴とわかった後、次に気になっていたのはどこかの?パッションでもかまわんぞい。
…あと、副部長は儂じゃ!!スーンは部長様じゃ!
( 228 ) 2012/08/09(木) 03:15:06
少女 マリーは、ボケ気味 オチャノミズに、無茶振りが増えたっ!?ああぅぁ…V3さんごめんなさい…!
( A94 ) 2012/08/09(木) 03:16:35
ホワイトって白いのかな。
名前はともかくさ。>>85妖魔は妖魔を探さないことの回答に>>95、>>101はいまいちな気がします。一概にそう言い切れないでしょといういちゃもんなんですけどね。
でも最終的な結論って、ゆるガチだからわかんないよねこのラインだし。意味のないことを言ってる気がする……?
( 229 ) 2012/08/09(木) 03:20:31
ボケ気味 オチャノミズは、少女 マリーに、明日のネタ議題が決まったようじゃのう!楽しみじゃ。
( A95 ) 2012/08/09(木) 03:21:05
>>225
焦って視野狭くなってもいいと思いますよ。
ただ状況によりますけどね、追い込まれると新たな力が目覚めるというアレです。
( 230 ) 2012/08/09(木) 03:23:02
>>229 ソフィアさん
ホワイトさんは自分は分からない、と言った上で「探さない」理論を出してるんですよね。
そこはホワイトさん人外なら危険な気もするんです。
こういう見方はどう思いますか?
( 231 ) 2012/08/09(木) 03:31:10
少女 マリーは、ボケ気味 オチャノミズに、あぅぁ…明日が怖いですよぉ…。
( A96 ) 2012/08/09(木) 03:33:13
>>229ソフィア
確かに、結論や思考はいまいちかもしれんの。じゃが儂が村寄りにとっているのは、動きや思考の出し方なんじゃ。
前半のゆるさと後半の切り替えが、人外にはできんしやらんと思うんじゃ。人外ならある程度スタイルを決めて発言してくるからのう。ゆるめでいくなら、あそこで頑張らなくていいんじゃないかとの。
( 232 ) 2012/08/09(木) 03:34:54
思うこと、ぽつり。
現在2−2の形ですが、真狼-真狼のパターンが一番厄介だと思いますよ。C狂の騙りは脅威ではないです。2−1よりも人外露呈してるからと言って安心はできません。灰があまり広いとは思えないんですよ。灰9の中に狼陣営2、ハムスター1、その他6
あと狩人探しもありますから狼は灰噛みをしないといけませんね。そんな中灰に2狼も潜伏させたら捕まりやすくなります。ですがC狂潜伏の場合は狼1と判定白出てLWになれない狼が潜伏している。そんな感じです。
単に狼2潜伏よりも怖いでしょう。
( 233 ) 2012/08/09(木) 03:35:41
>>232補足
あとは、ホワイト狼なら灰中の人外勢力の2人の片割れ、つまりLW候補になるじゃろう。赤ログで話し合いの結果、LW候補であのお気楽さ、動きはできんと儂は思うぞい。
公ならなおさらじゃな。まあ、こっちは開き直りの可能性は出てくるがの。
( 234 ) 2012/08/09(木) 03:41:25
オチャノミズさんとソフィアさんはまだ短い時間ですが、言ってくださった通りだな、と思いました。
オチャノミズさんはまず信じる、フォローすることから入っていますし、ソフィアさんは場所や見方を問わず、気にかかった所を発言してくださっています。
まだ見る必要はありますが、印象はできました!
ありがとうございます。
( 235 ) 2012/08/09(木) 03:43:11
>>231
探さない理論は白要素ではないと判断します。
わからないわからないを連呼するのは人狼だからなんd(ry
でも、ゆるガチですし、自分でわからないと言ってるのはむしろ予防線じゃないですか?わからないのは黒いなんて言い出す人いないと思いますし、危険ではないと思いますよ。ホワイトですけどC狂だけは違うと思いますよ。
>>232
世の中にはマゾという言葉がありましてね。自分を不利な状況に追い込もうとする性質が…//
発言の切り替えはそこまで把握してないや。気が向いたら検討してみる。
( 236 ) 2012/08/09(木) 03:47:30
>>233ソフィア
そうじゃのう…。役職内訳は、襲撃筋や色出しからみえてくるじゃろうし、今はポイッじゃ。
序盤は考えなきゃいけない幅が広すぎるからの。自分のなかで優先順位をつけんと儂のボケた頭じゃパンクしてしまう。
じゃが儂も潜伏C狂はいやじゃな。終盤、広げなきゃならん枝葉が増えるからの。
( 237 ) 2012/08/09(木) 03:54:31
>>233を見ると確かに狼2騙りも視野に入れておく必要がありますね…。
可能性自体は低く見積もってましたが…。
でもそうすると、私の中ではますます霊ロラに傾いていく…。
>>236 ソフィアさん
なるほど…確かにそういう捉え方もありますね。
ありがとうございます。
( 238 ) 2012/08/09(木) 03:57:38
>>234
別にホワイトを黒塗りしてるつもりはないんですけどね。白要素の検討(潰し)をしているだけであってと予防接種しておきます。
LWのタイプなんてそれぞれですしV3を白として置いた手前、ここのV3との絡みが気になりましてね。
結論、解決したのーって?
>>237
ですよねー。終盤についていいこと教えましょうか?C狂わからなくてもハムスターとLWを倒したら勝てます。
魔法の言葉です。C狂の唯一の欠点はLWになれないことですから。
( 239 ) 2012/08/09(木) 03:58:44
>>238
安易に霊ロラは好きじゃないんだけどね。
楽だから流れる傾向あり。
クリア>>132
そこまで共鳴地雷生きてないでしょ。黒だしする頃までなんてね。占いがCでも狼でも囲いっていうのは変わらないよ。相談できるわけだし。
白だしできる状態は望ましくないよね、黒出されたらその人からはどっちが真かわかるわけだし。情報が増えるのは黒出しですので。
( 240 ) 2012/08/09(木) 04:05:43
>>ソフィア
別に黒塗りとは思っておらんよ。安心せい。儂も潰しにかかってもらえるとありがたいぞい。白ロックは黒ロック以上に厄介じゃからのう…。
V3とホワイトは確かにうまくかみ合ってなかったからのう。あの絡みだと儂的にはV3が前衛狼と考えた方がしっくりきたのもあるかの。あくまで比較したら、の話じゃぞ?
下段納得じゃ。確かに無理にC狂探さなくていいんじゃよな。じゃがC狂とLW残っててどっちも色ついてないとかになったら人外強すぎじゃの。まあないと思うが。
( 241 ) 2012/08/09(木) 04:10:43
オチャノミズさんとはお茶を飲んだので今のところはいいです。ゆるいつもりでと言って>>221のように探りを入れてきた点は白いと思いますよ。
謎多き女性って憧れだもんね!マジカル☆なーすって誰のことなんだろう…ハハ。
彼の考察スタイルから終盤、狼なら誰が人外かわからないようってなると思います。もしくは急な黒塗りとかですね。あと現状妖魔っぽくもないですよね。
私がホワイトの白要素精査してる時庇いにきましたし妖魔ならしない、もといやりづらい行動だと思います。
( 242 ) 2012/08/09(木) 04:18:18
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る