人狼物語(瓜科国)


95 新たなる生還者の村(身内村)


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


格闘家 ヤン

ヤンです……
今日中に全COすると、というかしても、おそらく霊占共に騙りあり。
結局まとめ役はどうなるのでしょうか。
まとめ役……
多数決にならざるをえんのでしょうか。
ヤンです……

( 65 ) 2007/10/21(日) 20:54:28

魔女? アラザ

とりあえず、今日決めるべきこと。

■まとめ役をどうするか
■共鳴者のCOについて
■占い師のCOについて
■霊能者のCOについて
■今日の占い先

こんなもんかにゃ?

あ、そうそう、村建て人さんー。
一応確認しとくと、占い・霊能結果の同時発表は禁止だよね?
いや、ここら辺も占霊COに関係してくるかなと思って。


>>62
・発言が変(矛盾があったり、意図的にある可能性を除外したり)
・発言タイミングが変(急に黙りこくる等。リアル事情もあるので一概には言えない)
・心がそう感じるんだ……!(通称パッション)
大体、判断基準はこんなもの。確証なんて無い。みんな疑心暗鬼ですにゃ。

( 66 ) 2007/10/21(日) 20:55:56

歌のお姉さん なこ☆まり

>>55 >>64
私はまず霊能者が一番初めにCOをするべきだと思いますのー。その後のCOはゆっくり考えるべきですわーと意見表明!

( 67 ) 2007/10/21(日) 20:56:06

ユーラス

狼側は占い師2CO霊能者2CO、あるいは占い師2CO霊能者1COを狙ってくると思います。その他の形は、狂人がC国なのでない気がします。
前者は騙りに自信があって真のラインを決め打たれない狼が、後者は潜伏に自信があって、灰吊りされない狼が狙ってきそうに思うんです。
つまり、狼の性格次第では霊能者が確定する可能性も結構あるのではないか、と思いますが、ちがうんでしょうか。
あ、後者の場合、当然早めに占い師を襲撃するでしょう。

( 68 ) 2007/10/21(日) 20:56:30

メイド ナニー、ログが多くてついていけないです…

( A11 ) 2007/10/21(日) 21:00:55

ユーラス、同意です・・・

( A12 ) 2007/10/21(日) 21:01:25

魔女? アラザ

>>68
霊能者が確定しちゃうと占い師の真贋も自ずとわかってきちゃうから、そうやすやすと確定させないと思うにゃ。両方に騙りを一人ずつ出しても、2匹も潜伏できるしね。
(しかもこの議論の流れを見て、あいつらは絶対「よし、霊能者に騙り出そうぜwww」と考えてるはずにゃ!)

いつかは共鳴者・占い師・霊能者はCOしなきゃだと思うけど、これら全部を今日COさせる必要は無いはず。
「今日、どの役職をどのようにCOさせるか?あるいは全部潜伏か?」は慎重に決めるべきにゃ。

あたしの考え?もうちょっと待ってー、正直議論の流れが速すぎて、理解が追いついてにゃいの。

( 69 ) 2007/10/21(日) 21:02:15

歌のお姉さん なこ☆まり、ネギで二人の尻をバシバシ叩いた。「頑張って!」

( A13 ) 2007/10/21(日) 21:02:21

猛犬 ラッド

>>37
言葉が足りなかったよ、悪かったよ、おい!他に確定能力者がいなきゃ、共鳴者が一人なら人狼は灰襲いになる。共鳴者二人なら、どっちか襲えば白確殺しで灰が狭まらないだろうってこった。

>>60
人間カウントじゃなかったのか!あっはっはははは、すまねーな、坊主。なら、ま、霊能者COを促すのに諸手をあげて賛成だよ!

( 70 ) 2007/10/21(日) 21:03:01

メイド ナニー

共鳴者両潜伏だったら、狼は泥仕合をしかけてくるしかないんじゃないですか…?

霊能者を確定させて、まとめ役におく。占いにはC国を出して狼全員潜伏→即占い襲撃→C吊られる→霊能者の情報のみで戦う展開。

少なくとも占い師には生きていてほしいですね…。

( 71 ) 2007/10/21(日) 21:04:56

魔女? アラザ>>69があんまり説明になってない気がしてきた。力不足すまぬー

( A14 ) 2007/10/21(日) 21:06:11

眼鏡っ娘 るんるん姫、ここまでみんなが喋るならやっぱ暫定的にでも明日吊るのを前提にでもまとめ役が欲しいなー。

( A15 ) 2007/10/21(日) 21:06:44

格闘家 ヤン

ヤンです……
>>69
>霊能者が確定しちゃうと占い師の真贋も自ずとわかってきちゃう
んですか?
今回はC国なので変なミスはないと思うんですが。
占い師にC国を出されると、占い師をローラーしても霊能者には真占い師がどっちだったのかわからないと思うんですが……
いや、占い師をローラーするなんてありえないのか。

( 72 ) 2007/10/21(日) 21:07:32

歌のお姉さん なこ☆まり

>>71
共鳴者が出てくると泥仕合にならないのですか?

( 73 ) 2007/10/21(日) 21:07:55

ユーラス

>>69
確定させることに意義がある、場合もあると思います。カルメさんも仰っていましたが、例えば狩人を霊にひきつけさせてその間に占い師を襲うとか。
霊能者を確定させる作戦を取るには前提があって、それが占い師早期襲撃なのではないでしょうか。
ただ()内の意見には同意します。

( 74 ) 2007/10/21(日) 21:08:51

ユーラス

>>71
そうです、それが言いたかったんです。僕、説明が上手くないですね。

( 75 ) 2007/10/21(日) 21:10:14

メイド ナニー

>>73
そうとは言ってないです…。ごめんなさい、差し出た真似をしました…。

( 76 ) 2007/10/21(日) 21:14:05

魔女? アラザ


正直、頭がそんなに回ってないにゃ。これも猫の呪いのせいにゃ、たぶん。

>>71
なるほど、その手があったにゃ。この場合、狩人は絶対霊能者を守るよね。
灰の中の狩人が死なない限り、霊能結果は出続ける。
霊能が黒を見つけ出すのが先か、狩人・霊能が消えてカオスになるか。
うーん、この状況って村や狼にとって、どうなんだろう……?

( 77 ) 2007/10/21(日) 21:14:13

歌のお姉さん なこ☆まり

>>76
はっ、やけに敵対的な言葉を投げつけてしまった・・・ごめんなさい、そんなつもりじゃなかったんだ。私はただ・・・いや、なんでもない。ごめんね。

しかしそうすると占2霊1展開は狩人に凄い負担がかかるってことになるのねん。

( 78 ) 2007/10/21(日) 21:16:54

猛犬 ラッド

>>72
霊確ならパンダになった時に吊れば、真偽がはっきりするだろうが。
逆を言えば、狼が占われたら占い師確定か、黒確定を出すしかないんだよ。

>>73
占い師は吊られにくいからな。トラップの可能性が低いなら、騙りに出てくるだろうな。

おい、質問が多いな。本当に分からないことや怪しげな点があるなら全く構わねーが、まとめ役だけであんまり話してら、他がもたないかもしれないってことを覚えとけよ。

( 79 ) 2007/10/21(日) 21:18:26


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

花売り シャルロッタ
コミット済 1回 残59回 飴飴
メイド ナニー
16回 残44回 飴
神話少年 カルメ
43回 残25回 飴
歌のお姉さん なこ☆まり
46回 残18回 飴
道楽者 ランバート
23回 残34回 飴飴
眼鏡っ娘 るんるん姫
31回 残27回 飴飴
ユーラス
28回 残34回 飴
魔女? アラザ
29回 残30回 飴飴
猛犬 ラッド
34回 残26回 飴飴
格闘家 ヤン
28回 残31回 飴飴
風来坊 ヤシチ
26回 残34回 飴飴
バネ足 ジャック
28回 残31回 飴飴
お嬢様 シュティーナ
14回 残46回 飴飴
ニコ厨 ダイヤモンド
46回 残18回 飴
賭博師 ダグ
23回 残36回 飴飴
31歳 ゆかりん
26回 残33回 飴飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

旅人 ニコラス (1d)
コロポックルAct.2 シャオ (1d)
怪人 トレンチコートQ (1d)
アレなひと クェン (1d)
ふにゅ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■