930 雑談・質問・発言お試し村 ver36
情報
プロローグ
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
1人目、自警団長 ヘクター がやってきました。
む?まだ全員集まっていないのだな。
まったく何をしておるのだ、早く容疑者たちを集めてこんか!
( 0 ) 2012/06/11(月) 00:33:44
建て直しましたー。
まったりとどうぞ。
( %0 ) 2012/06/11(月) 00:34:05
2人目、狂気の精 ファズボール がやってきました。
( 1 ) 2012/06/11(月) 00:37:15
3人目、えぞりす えぞ がやってきました。
( 2 ) 2012/06/11(月) 01:00:37
スノーマン ユキチ が見物しにやってきました。
( 3 ) 2012/06/11(月) 01:07:34
白熊 リーパー が見物しにやってきました。
( 4 ) 2012/06/11(月) 01:39:37
開始早々の雑談村で質問で申し訳ないのだー。
http://melon-cirrus.sakura.ne....
こちらのページで書かれてるカスタムファイルやキャラセット持ち込みをしてみたいなーと、今考えてるのだー。
早目に依頼を、とあるのだけれど、どの位早めならご迷惑にならないだろうかー。
今の所、7月9日以降の開始を考えているのだけれどー。
加えて、trs_template.plの中身はどこも変更OKなのだろうかー。
お時間ある時にでもよろしくお願いしますなのだー。
( 5 ) 2012/06/11(月) 01:45:24
>>5
どれくらいというのはリアルの関係なのではっきりとは分からないんですか、とにかく早めに、です。
不備がなければすぐにでも組み込めますが、何かエラーが出たときは一通りチェックしないといけないので時間がかかります。
基本的に全部変更OKです。
( %1 ) 2012/06/11(月) 01:52:39
4人目、看護士 ソフィア がやってきました。
( 6 ) 2012/06/11(月) 10:13:26
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
4人目、看護士 ソフィア がやってきました。
( 7 ) 2012/06/11(月) 10:14:32
入村前の 注意書きの部分だけど
緊急を要するものは■交流掲示板■のほうが早く気づく確率が高いです。
ここの 交流掲示板 の 文字の色が
【明るすぎて 見ただけでは 解らないよー】
蛍光色なので 逆に見えないという・・・
これ 別の色に変えたほうがいいんじゃないかな?
私は デフォの緑設定だけど
他の パイナポーとかだったら ここの色もかわるのかな?
一応報告
( 8 ) 2012/06/11(月) 10:17:53
( 9 ) 2012/06/11(月) 10:18:14
( 10 ) 2012/06/11(月) 10:18:31
魔女 アニー が見物しにやってきました。
明るすぎるのはPC環境のせいじゃないかな?
私はデフォルトの瓜科Wだけど、黄緑色で特に眩しくて見えにくいとかないわ。
ぱいなぽーは超眩しくて目が潰れそうだけどw
花火なんかが落ち着いた色合いでオススメよ。
( 11 ) 2012/06/11(月) 10:24:27
冒険者 ファイン が見物しにやってきました。
( 12 ) 2012/06/11(月) 11:47:40
( 13 ) 2012/06/11(月) 11:51:31
5人目、風の民 マナ がやってきました。
新しき村ができたと聞いてフラリと立ち寄らせて頂きました。
渡り鳥の…しばしの羽休め。
( 14 ) 2012/06/11(月) 11:54:45
風の民 マナ は、見物することにしました。
デフォルトの黄緑色は目にやさしい感じがしますね。
淡色でやさしい色使いなので見えづらいということはないと思うのですが、設定か何かに問題があるのかもしれません。
( 15 ) 2012/06/11(月) 12:00:19
test
中の人モードは発言でも独り言でもできるのですね。
独り言の中の人モードは村がEPになるまで見えない感じでしょうか?
( 16 ) 2012/06/11(月) 12:01:40
( 17 ) 2012/06/11(月) 12:46:46
>>17
それは気づいてなかったわ。
ちょっと今花火に変えて見てみたけど、見えにくいっていうかほとんど見えないわね…。
( 18 ) 2012/06/11(月) 13:02:29
5人目、双子 ユリン がやってきました。
( 19 ) 2012/06/11(月) 13:37:58
双子 ユリン が村を出て行きました。
5人目、双子 ユリン がやってきました。
独り言での中の人モードはEPにならないと見えないみたいです
( 20 ) 2012/06/11(月) 13:38:52
双子 ユリン が村を出て行きました。
ボクは瓜科Wを使ってるのだけどー、
ボクのディスプレイでは「まとめWiki」のところにバックの白い花がかかるんだよねー。
なので、そこだけ文字が見えにくいー。
それ以外は大丈夫ー。
( 21 ) 2012/06/11(月) 14:32:31
スノーマン ユキチ は肩書きと名前を すのー まん に変更しました。
( 22 ) 2012/06/11(月) 14:36:50
5人目、わんこ ぽち がやってきました。
わんわんおー
中の人モードなんてのがあるんだわん
お試しにきたんだわんわんお
( 23 ) 2012/06/11(月) 16:59:12
( 24 ) 2012/06/11(月) 17:00:59
なるほどー中の人モードってどこにあるか迷ったけど、発言押したあとに出るんだわんわんおー
お試しできたんだわん
失礼するんだわんわんお
( 25 ) 2012/06/11(月) 17:02:08
わんこ ぽち が村を出て行きました。
5人目、胸厚ペンギン フンボルト がやってきました。
( 26 ) 2012/06/11(月) 17:28:24
( 27 ) 2012/06/11(月) 17:36:36
( 28 ) 2012/06/11(月) 19:45:45
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイ が見物しにやってきました。
( 29 ) 2012/06/11(月) 19:45:56
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、参加前の注意事項の記述が色々増えたようですね。
( A0 ) 2012/06/11(月) 19:47:26
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、すのー まんに相づちを打った。
( A1 ) 2012/06/11(月) 19:48:10
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、胸厚ペンギン フンボルト王者の証ですかー
( A2 ) 2012/06/11(月) 19:48:53

( 30 ) 2012/06/11(月) 19:54:36
聞こえるか仲間達…集ったら返事をしてくれ。
いいか、今回の襲撃先は瓜姫様だ…。
これより我らのチーム名はウルフルズ36、私のCNはちんすこうだ。
なるほど、こういう風に建て前と本音を使い分けるんですね。(違)
( 31 ) 2012/06/11(月) 19:59:06
( 32 ) 2012/06/11(月) 20:34:27
( 33 ) 2012/06/11(月) 20:34:53
村建騎士な グリフィス が見物しにやってきました。
( 34 ) 2012/06/11(月) 20:51:40
通常発言と中の人モードのフィルタはないのかしらん?
( 35 ) 2012/06/11(月) 20:52:21
独り言にまで中の人発言がある件について。
ふむ。。。。。。
( 36 ) 2012/06/11(月) 20:54:06
中の人モード、何故だかログを見ていると目がしぱしぱしてしまうのだよな。そういうのは俺だけだろうか。
( 37 ) 2012/06/11(月) 20:56:06
中の人モードはぶっちゃけ、後々読み飛ばし推奨なモノだと思えば良いかと。
>>8
もしかしてモニタの輝度をかなり上げてる?
それだと眩しくて見えづらくなるかもしれません。
>>17>>18
ID情報って具体的にどこのことかな?
>>21
一部だけ変えるってのは無理なのよねー。
見えなくても勘で対応たのんます。
( %2 ) 2012/06/11(月) 21:00:02
>>%2
ID情報は自分のIDクリックして飛んだページの事ね。
背景に文字が溶け込んで見えにくいと感じたわ。
( 38 ) 2012/06/11(月) 21:01:47
>国主
モニタの輝度は モニタの設定デフォがまぶしかったから
結構下げてるよ
それでも まぶしくて見えなかったんだ
( 39 ) 2012/06/11(月) 21:18:22
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
5人目、看護士 ソフィア がやってきました。
( 40 ) 2012/06/11(月) 21:19:45
( 41 ) 2012/06/11(月) 21:20:06
>>41 ソフィア様
これは…見えないですね。
変更した方がよさそうに思えます。
>>19>>20ユリン様
親切に教えてくれてありがとうございます、
独り言の中の人発言は見えないのですね。
( 42 ) 2012/06/11(月) 21:53:12
>>%1
わー、すみません。
とても迅速なご回答ありがとうございました、なのだー。
リアル御事情もあってはっきり分からないとご回答頂いてる中、具体的にお尋ねするのは申し訳ないのですが、2週間前位ですと大丈夫でしょうか?
色々お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
>全部変更OK
了解いたしました。ありがとうございます。
( 43 ) 2012/06/11(月) 22:45:06
>>43
たぶん、としか…(汗)。
( %4 ) 2012/06/11(月) 22:47:17
>>%4
わーー、で、ですよね。
本当に急なお話しですみません……!
実際に相談して使用することになった際には、そこまでには絶対!の方向でさせていただきます。
加えて、不備があった場合は難しい場合もあるということは参加者の方には伝えさせて頂きます。
ご回答ありがとうございました。
( 44 ) 2012/06/11(月) 23:01:50
すっかりRPがハゲてしまったのだー。
個人的には地図W一押しなのだ。色合いと発言の下部とかのデザインが好きなのだー。<CSS
( 45 ) 2012/06/11(月) 23:04:41
おおー、進行中の村がすごい多いな。
最近ほんとに盛況だねー。
建てようと思いつつ建てられないでいるって人の話も聴いたりするけど、賑わってるのはいいことだ。
( 46 ) 2012/06/11(月) 23:51:50
6人目、踊り子 ミーア がやってきました。
( 47 ) 2012/06/11(月) 23:52:25
踊り子 ミーア は、見物することにしました。
踊り子 ミーア は、6人目として参加することにしました。
踊り子 ミーア は、見物することにしました。
( A4 ) 2012/06/11(月) 23:54:53
最近はいちごが私のお気に入りだな。
目が痛いと評判らしいが、慣れるとすげーかわいいよ。
( 48 ) 2012/06/11(月) 23:55:48
踊り子 ミーアは、冒険者 ファインに手を振りかえした。
( A5 ) 2012/06/11(月) 23:59:58
こんばんは。こうやって夜にお話しするのって久しぶりだわ。
( 49 ) 2012/06/12(火) 00:00:41
ガチな村に慣れていると、気がついたら落ち着きをなくしちゃってるものよね。この村ではゆっくり休めそうで何よりだわ。
( 50 ) 2012/06/12(火) 00:02:04
うわー
ほんとだー
村一覧が壮観だねー
みんな頑張れ頑張れ、どっちも頑張れー
( 51 ) 2012/06/12(火) 00:35:40
6人目、にゃんこ ぺるりん がやってきました。
( 52 ) 2012/06/12(火) 10:13:41
むかしに青空CSSで青春RPの村があって
素敵だなと思ったなー。
( 53 ) 2012/06/12(火) 10:15:01
( 54 ) 2012/06/12(火) 11:12:54
( 55 ) 2012/06/12(火) 11:13:10
( 56 ) 2012/06/12(火) 11:13:23
( A6 ) 2012/06/12(火) 11:13:33
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、にゃんこ ぺるりんに相づちを打った。
( A7 ) 2012/06/12(火) 12:17:13
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、踊り子 ミーアに頷いた。
( A8 ) 2012/06/12(火) 12:18:08
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、看護士 ソフィア>>41うおっ、まぶしっ。
( A9 ) 2012/06/12(火) 12:20:55

( 57 ) 2012/06/12(火) 14:31:52
( A10 ) 2012/06/12(火) 14:38:17
( 58 ) 2012/06/12(火) 16:53:45
( 59 ) 2012/06/12(火) 16:53:59
( 60 ) 2012/06/12(火) 16:55:45
( 61 ) 2012/06/12(火) 16:59:37
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイは、にゃんこ ぺるりんがペルソニャに目覚めたっぽいのを確認した
( A11 ) 2012/06/12(火) 18:56:52
土曜日深夜は護法少女の時間 クーカイ は肩書きと名前を 土曜日深夜は護法少女の時間(劇場版 クーヤ に変更しました。
土曜日深夜は護法少女の時間(劇場版 クーヤは、踊り子 ミーアにゃんだと…
( A12 ) 2012/06/12(火) 18:58:43
土曜日深夜は護法少女の時間(劇場版 クーヤは、すのー まんに相づちを打った。
( A13 ) 2012/06/12(火) 18:59:15
( 62 ) 2012/06/12(火) 19:01:53
えぞはぱいなぽーで慣れたからまぶしすぎると言われてもよくわからないえぞ…。
( 63 ) 2012/06/12(火) 20:22:42
>>38
ぶは、闇夜のカラス状態だった…。
変えてみたけど、どうかな?
>>41
うーん…これも変えてみた。
とうかな?
>>53
ん?もしかして私が建てた村かな?
その村にあわせて青空と花火のCSS作ったのよ。
( %6 ) 2012/06/12(火) 20:34:42
>>%6
そうだったんですか?
入られてた方を知っているだけの時だったので気づかなかったです!
ああいうのどっぷりつかれるかんじでいいですね〜
( 64 ) 2012/06/12(火) 20:52:38
しかし夏の深い青空を見ていると
不安もまた呼び起こされるのである
ニャンコ-ペルリーン (1880-)
( 65 ) 2012/06/12(火) 21:01:17
( 66 ) 2012/06/12(火) 21:01:55
べ、べんり!!!
[ナカノヒト発言の便利さを知った]
( 67 ) 2012/06/12(火) 21:06:26
( 68 ) 2012/06/12(火) 21:40:47
にゃんこ ぺるりんは、すのー まんプニュ( ´∀`)σ)Д`)
( A16 ) 2012/06/12(火) 21:42:41
( A17 ) 2012/06/12(火) 21:57:56
>>%6
あんまり変わらないかも…。
若干文字が見えるような気がするなぁ、くらいにはマシになったような。
( 69 ) 2012/06/12(火) 22:02:49
( 70 ) 2012/06/12(火) 22:13:51
つかぬ質問ですが、突然死した場合墓下発言は出来ましたっけ。
( 71 ) 2012/06/12(火) 22:43:27
>>71
できますよ。
( %9 ) 2012/06/12(火) 22:54:25
( 72 ) 2012/06/12(火) 22:59:26
7人目、元盗賊 ブレード がやってきました。
( 73 ) 2012/06/13(水) 01:22:41
ああ、発言の後に出るんですね!
私の箱が壊れてるのかと思いました。
( 74 ) 2012/06/13(水) 01:24:10
なるほどです。
中の人だからIDが表示されるのかと勘違いしてました。
RPを解く時に此方を使えばいいのですね。
( 75 ) 2012/06/13(水) 01:27:30
元盗賊 ブレード が村を出て行きました。
にゃんこ たま が見物しにやってきました。
( 76 ) 2012/06/13(水) 11:46:51
( 77 ) 2012/06/13(水) 12:46:19
( 78 ) 2012/06/13(水) 12:49:14
( 79 ) 2012/06/13(水) 13:09:08
( 80 ) 2012/06/13(水) 13:30:01
( 81 ) 2012/06/13(水) 15:15:51
流れをぶったぎる
以前 国主様が タイバニの前売りを購入したとかなんとか
で ちょっとその辺の話をネットで見てたら
前売り券についてる シリアルNO使って
劇場版で活躍を期待するヒーロー1人を選んで投票が出来るみたいなんだよ
国主さまは誰に投票するのかなぁ
もしくは もうしたのかなぁ
( 82 ) 2012/06/13(水) 16:32:04
( 83 ) 2012/06/13(水) 16:32:29
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
6人目、看護士 ソフィア がやってきました。
( 84 ) 2012/06/13(水) 16:33:27
んー あまり文字色変化なかったなぁ
まぁ いいや 多分私のモニターの仕様だ
と 納得しとこうー
対応ありがとーです
( 85 ) 2012/06/13(水) 16:34:31
( 86 ) 2012/06/13(水) 17:21:14
>>82
お届け日が2012年08月13日だからまだまだ先の話だよ。
ていうか、その前売りと同じ前売りなんだろうか?
投票ねぇ…。
うーん、特に贔屓とかないんだけど、何となくムーブメントに乗っかって牛角さんに入れるかもwwwww
>>85
それは間違いなくキャッシュを見てます。
かなり大幅に色変えしたし、リンクに下線も付けたよ。
( %11 ) 2012/06/13(水) 18:49:17
投票の中間発表見たけど、主人公バディ強ぇ!www
きちんと主人公に人気がある物語は強いね。
( %12 ) 2012/06/13(水) 19:54:20
( 87 ) 2012/06/13(水) 20:15:44
にゃんこ ぺるりん が村を出て行きました。
( 88 ) 2012/06/13(水) 20:17:37
6人目、にゃんこだった ぺるりん がやってきました。
( 89 ) 2012/06/13(水) 20:20:13
( 90 ) 2012/06/13(水) 20:20:28
リンクに下線がついてるの見えました〜
色はソフィアのキャプと同じような色に見えたけど
キャッシュ残ってるのかな
ctrl+f5はしたんだけど
( 91 ) 2012/06/13(水) 20:22:41
( A18 ) 2012/06/13(水) 20:26:52
ええっ?
青文字になってるよね…?
もしかしてインラインCSSが表示できないブラウザなのかな?
( %13 ) 2012/06/13(水) 20:28:50
火狐12.0ですぬー
青…んっ?
瓜科標準のCSSのことでいいのかな…
( 92 ) 2012/06/13(水) 20:31:53
いや、直接埋め込んだから、どれでも同じなはず…。
あれ?
もしかして優先度が違う…?
( %14 ) 2012/06/13(水) 20:39:30
ほむ…。
試しに他のCSSでみてみますね〜
言われてみれば眩しい気もするけど
気にしたことがなかったがおー
( 93 ) 2012/06/13(水) 20:44:31
にゃんこだった ぺるりん が村を出て行きました。
6人目、じゃがいも売るよ ぺるりん がやってきました。
( 94 ) 2012/06/13(水) 20:45:46
お芋ライトで入村したところ、
お芋ライトの下部ページ切り替えリンク色と同じ色でした〜。
( 95 ) 2012/06/13(水) 20:46:33
( 96 ) 2012/06/13(水) 20:46:57
じゃがいも売るよ ぺるりんは、CSSを夏空にきりかえて絶望を味わっている
( A19 ) 2012/06/13(水) 20:48:29
んーごめん。
後はもう雰囲気で察して!(待て
( %15 ) 2012/06/13(水) 20:50:44
( 97 ) 2012/06/13(水) 20:53:16
( 98 ) 2012/06/13(水) 20:53:56
( A20 ) 2012/06/13(水) 20:54:04
話し変わるけどファレミール村のキャラセット使うの初めてなんだけど、すごく可愛くていいわね。
( 99 ) 2012/06/13(水) 21:10:02
7人目、魔女の弟子 リズナ がやってきました。
( 100 ) 2012/06/13(水) 21:59:55
( 101 ) 2012/06/13(水) 22:00:35
( 102 ) 2012/06/13(水) 22:00:48
魔女の弟子 リズナ が村を出て行きました。
7人目、旅芸人 スザンナ がやってきました。
>>%11
俺のために牛角さんに入れるといいと思うよ!!
( 103 ) 2012/06/13(水) 22:59:45
はぁい!いつものHNでヒーローラジオに投稿して採用され、後悔した牛角さんは俺の嫁の方です!
…案外採用されるのねアレ…(汗)
( 104 ) 2012/06/13(水) 23:03:15
( 105 ) 2012/06/13(水) 23:37:45
暫く鳩だったから中の人モードよくわかってなかったえぞ!
へー、こうなってるえぞか…。
( 106 ) 2012/06/14(木) 01:52:24
旅芸人 スザンナ が村を出て行きました。
7人目、植物の精 アルラウネ がやってきました。
なんだかんだで目に優しい瓜科Wばっかり使ってるね。
( 107 ) 2012/06/14(木) 09:37:16
植物の精 アルラウネ は、見物することにしました。
( 108 ) 2012/06/14(木) 09:38:00
( 109 ) 2012/06/14(木) 09:38:26
( 110 ) 2012/06/14(木) 12:00:00
>>110
愛用してくれているのは嬉しいけど、あれの良さは作った私にも分からんwwwww
( %16 ) 2012/06/14(木) 12:42:41
( 111 ) 2012/06/14(木) 13:09:31
他のもみなおしてみたけどやっぱりぱいなぽーがいいえぞ。
そんなどぎつい色ちなうと思うえぞよ?
( 112 ) 2012/06/14(木) 13:12:14
( 113 ) 2012/06/14(木) 14:12:47
なんだかんだ瓜Wが一番見易い使いやすいけどなー。
青空も見やすくてすきだし、いちごもかわいくてすき。
( 114 ) 2012/06/14(木) 14:33:31
( 115 ) 2012/06/14(木) 15:08:51
( 116 ) 2012/06/14(木) 15:38:28
7人目、双子 リアン がやってきました。
( 117 ) 2012/06/14(木) 16:04:12
土曜日深夜は護法少女の時間(劇場版 クーヤ が村を出て行きました。
( 118 ) 2012/06/14(木) 18:29:34
>>118
その意見は結構よく耳にするなー。
慣れるといいんだ、慣れると。
私もはじめ勧められた時は「目痛ー」ってかんじだったし。
( 119 ) 2012/06/14(木) 22:10:05
>>115
名前つくのかー。
可愛い名前でいいのか果たして。
( 120 ) 2012/06/14(木) 22:10:52
( 121 ) 2012/06/14(木) 22:51:56
( 122 ) 2012/06/14(木) 23:22:53
( 123 ) 2012/06/14(木) 23:30:30
( 124 ) 2012/06/15(金) 00:13:24
( 125 ) 2012/06/15(金) 00:24:02
( 126 ) 2012/06/15(金) 00:24:25
8人目、楽天家 ゲルナ がやってきました。
( 127 ) 2012/06/15(金) 00:25:31
最近変なルールの村を妄想するのです。
能力者と占い師に占われた人は自分の信じる純灰に投票を委任して、純灰は投票先を明言してはいけない村とか。
( 128 ) 2012/06/15(金) 00:31:49
剣士 レイラ が見物しにやってきました。
( 129 ) 2012/06/15(金) 00:41:20
信じる村
っていうのがあったねえ
ルールは違うみたいなんですが
( 130 ) 2012/06/15(金) 14:52:26
( 131 ) 2012/06/15(金) 14:53:10
じゃがいも売るよ ぺるりん が村を出て行きました。
信じる村、調べてみましたがそちらも楽しそうですね。
>>128は村人を村の中心にしたいというだけなので信じるのとはちょっと違うかもです。人間だと信じられてもその人の推理が当たっているかどうかはまた別の話なので。
あとは人間かどうかわからない人に委任するドキドキ感とか。
( 132 ) 2012/06/15(金) 23:47:56
ちなみに私は宣伝能力も参加時間もないので自分で村を建てるつもりはなかったりします。他の方が参考にしてくれれば、程度で。
( 133 ) 2012/06/15(金) 23:50:56
…そういえば私は背景をデフォルトのまま変えたことありませんでした。今さら変えると何か違和感がw
みどりいいよみどり
( 134 ) 2012/06/15(金) 23:54:29
( 135 ) 2012/06/16(土) 00:01:25
そして終了村ふえたねー
これでまた 一気に村が建つんだろうなぁ
( 136 ) 2012/06/16(土) 00:01:58
こてつカラーwwwwwww
五年以上前から狙ってました!(`・ω・´)
( %17 ) 2012/06/16(土) 00:03:18
終わった村はお疲れ様でした。925村の最後の襲撃が「土偶戦士 ババア! 今日がお前の命日だ!」に見えたのは私だけでいいです。
ところでこてつカラーってなんでしょ?
( 137 ) 2012/06/16(土) 00:10:38
>>137
タイガー&バニーというアニメを見れば分かるようになります…。
( %18 ) 2012/06/16(土) 00:42:59
>>%18
なるほど。
その”こてつ”なのね。
5年前からって事は予知能力があるのかぁ(棒
( 138 ) 2012/06/16(土) 00:50:51
溜め撮りすると見ない、よくあるよくある。
私もかなりの積み撮りが…。
せめて男子○はんくらいは見ようかな(汗)。
( %19 ) 2012/06/16(土) 01:14:04
>>%19
仲間がいて嬉しい。
喜んでいいのか分からないけどw
私も取り敢えず評判のいいタイバニは観ないと。
( 139 ) 2012/06/16(土) 01:19:51
>>139
今から見るんなら、余計な情報を入れずに一気に見た方がいいですよー。
( %20 ) 2012/06/16(土) 01:30:29
>>%20
そうなの?
人気あるんだなーっていうのと、キャラをちょっと知ってるくらいだから大丈夫かな。
余計な情報知っちゃう前にさっさと見る事にするわ。
( 140 ) 2012/06/16(土) 01:44:03
>>140
うん、それがいいよ。
キャラはみんな濃いから、見てたらすぐに覚えるよ。
つか、第一話がかなりよくできた人物と物語舞台の紹介になっているから、それで十分に分かるはず。
見た後で疑問があったら、ここで聞けば大抵のことは解決するはずwwwww
( %21 ) 2012/06/16(土) 01:46:36
( A21 ) 2012/06/16(土) 02:04:53
8人目、教師 ビクトリア がやってきました。
( 141 ) 2012/06/16(土) 04:12:33
( 142 ) 2012/06/16(土) 04:14:45
教師 ビクトリア が村を出て行きました。
8人目、旅芸人 スザンナ がやってきました。
>>%21
根掘り葉掘り真面目な事を聞いても答えないけどね…
バーナビーが探してた例のアレ(まだみてないいらしいので伏せる!そして伏せる!)は結局なんなの、とか聞いても答えないが
本編ではっきりしない牛角さん(ロックバイソン)さんの能力は何なのとかは答える
真面目に重箱の隅つついて謎追及して楽しむアニメじゃないから…
( 143 ) 2012/06/16(土) 07:31:44
>>%19
1)男子違反 18禁ギリギリなエロそうな番組
2)男子河畔 川辺で男子が釣をしたりそんな番組
2)男子師範 いろんなイケメン先生を紹介する番組
4)男子事犯 犯罪者な野郎たちが主人公のドラマ
6まで思いつかなかったよ!ひゃっはーー!!
どれだ!!(*どれでもないです)
( 144 ) 2012/06/16(土) 07:42:13
>>143
聞かれる前からそんなこと言うのはちょっと無粋だと思うよ…。
しかも探し物とかはっきり云々とか余計な情報を渡してしまってる。
重箱の隅をつついても楽しいからこんなに盛り上がっているんじゃないか。
何でも答え方次第だよ。
( %22 ) 2012/06/16(土) 07:47:06
( 145 ) 2012/06/16(土) 07:53:12
( 146 ) 2012/06/16(土) 07:54:02
個人的に最初は何も考えないで楽しんでほしいんだよな、どんなアニメにしろ
( 147 ) 2012/06/16(土) 07:54:56
氷菓、最初から見たかったえぞがね…。
録画時間間違えていたオチにへこみ。
( 148 ) 2012/06/16(土) 07:56:16
後、重箱の隅つっつきであれこれ聞くより妄想してほしいってのもあるかな。聞いて解決するより妄想して「俺はこうおもうけどどーよ」って方が楽しくないかなーってのもある
基本的な事は、見てくうちにわかるしねー
ま、このあたりは多分考え方のちがいがあるかもしれんな
( 149 ) 2012/06/16(土) 08:01:39
重箱の隅つつきは妄想の前段階だよ。
つか、これ以上言ってもネタバレに近くなるからやめた方が良くない?
>アニーの人
疑問を聞くにしても、独り言でこっそり私に聞くようにして。
他に見ようと思っている人がいるかもしれないからね。
( %23 ) 2012/06/16(土) 08:04:56
あー、雨が酷い…。
仕事行くの億劫だなぁ…。
( %24 ) 2012/06/16(土) 08:05:22
>>%23
ネタバレとかはこれ以上ふれる気はないから大丈夫
疑問わく=妄想の前段階 っていえばそーだな 視点漏れしてた
どにしろワイワイいうのが楽しいのには違いないと思ってるけどね
例外(?)もあるか…
東京サザエさん学会VS世田谷サザエさん研究会
そんなものもあった…
( 150 ) 2012/06/16(土) 08:25:46
おおう、すんごいエピってる
平和でいいね〜
噂のタイバニ見ながら村を待とうかな、くぇー
( 151 ) 2012/06/16(土) 10:14:34
ひょーか は やっと面白くなってきたねー
ミステリーの序盤って 結構退屈な事も多いけど
その序盤が結構重要なんだよねー
だから1話は結構不評だったのに 現在は好評という
まさに ひょーかだけに ひょうかされたという
はい おしまい
( 152 ) 2012/06/16(土) 10:40:00
しかしまー ひょーかに関しては
あのアニメーションはすごいなぁと 思った
ぬるぬる動くんだけど 個人的には違和感を余り感じない
あんな感じでのミステリーRP村建てれればいいなぁ
(と いいつつ えぞを じー)
( 153 ) 2012/06/16(土) 10:41:47
タイバニに関しては
リアルタイムで1話からみてたけど
1話見て 「これは絶対に化ける!」と確信してたんだけど あちこちネットで見ると 不評意見が多くて
「・・・やっぱ今の世代には受けないのかなぁ」
と しょんぼりしたんだけど 一気に人気が出て
「ほらみろ!」 と 喜んだなぁ
( 154 ) 2012/06/16(土) 10:44:28
いじょう あとは 見るんだ
見れば解るさ うんぬんかんぬん
劇場版も楽しみだー
( 155 ) 2012/06/16(土) 10:45:00
( 156 ) 2012/06/16(土) 11:11:17
( 157 ) 2012/06/16(土) 11:37:05
9人目、双子 ユリン がやってきました。
( 158 ) 2012/06/16(土) 12:00:55
( 159 ) 2012/06/16(土) 12:17:21
( 160 ) 2012/06/16(土) 12:26:57
( A22 ) 2012/06/16(土) 12:29:15
>>%23
はーい、了解よ。
きっと忘れた頃に質問が飛ぶかも。
( 161 ) 2012/06/16(土) 12:37:23
ミステリーRP村かあ。
以前かまいたちの夜風RP村は見かけたことあるなー。
ともだちが参加してて、楽しそうだった。
( 162 ) 2012/06/16(土) 12:49:26
( 163 ) 2012/06/16(土) 13:13:01
( 164 ) 2012/06/16(土) 14:14:40
( 165 ) 2012/06/16(土) 15:34:35
( 166 ) 2012/06/16(土) 16:45:14
( 167 ) 2012/06/16(土) 16:53:52
>>167
特に開始予定の村は存じませんね。>>154を受けて面白そうな設定だと思って話してみました。
そういえば本日は東京村は開催されているようですよ。
( 168 ) 2012/06/16(土) 17:16:37
>>%18
なるほど、最近はほとんどアニメを見ていないので話題についていけません。先月ようやくまどマギを見たくらいですし。
( 169 ) 2012/06/16(土) 18:01:09
ミステリーRP村と言えば、過去村を見ていたら「屍鬼」の設定の村などもありましたね。私は原作しか見ていませんが。
( 170 ) 2012/06/16(土) 18:02:47
( A23 ) 2012/06/16(土) 19:03:14
双子 ユリン が村を出て行きました。
ミステリー系RP村。
虚無への供物とか…きつい。(笑)
( 171 ) 2012/06/16(土) 20:43:23
その場合、ダミーにはー
「
だ、誰が人殺しと一緒に居られるか!
俺は1人で居る!
鍵をかけてれば誰も入ってこれないさ!
」
と言わせたくなるねー
( 172 ) 2012/06/16(土) 22:23:16
>>172
そして次の日の朝発見されるのね。
しかも密室殺人というオマケつき。
ミステリー村は人狼のシステムとどう関連付けるかが難しそう。
殺人鬼から逃げ回るとかだとミステリーというよりホラーっぽい感じするし。
( 173 ) 2012/06/16(土) 23:18:34
( 174 ) 2012/06/16(土) 23:27:09
かまいたちの村、にすればいいんじゃないかなー
あれ、展開次第でギャグにもいったしー
そんな村がどこかであった気もしたんだなー
( 175 ) 2012/06/16(土) 23:44:06
霧雨セットの青チップ入れたよ。
頼れる仲間は皆目が死んでる〜♪
( %25 ) 2012/06/16(土) 23:45:49
( 176 ) 2012/06/16(土) 23:48:03
にゃー以外をしゃべっちゃった
にゃー
おんがくおわったにゃー
にゃーにもどるにゃー
( 177 ) 2012/06/16(土) 23:49:18
>>174
ほほぅ、よく考えられてるなぁ
企画考えられる人って尊敬するわ。
私は何時も楽しませてもらっているだけだもの。
>>175
かまいたちの夜は次々と殺人が起こっていくのよね。
ギャグも混じるとか楽しそう。
>>%25
お疲れ様。
青チップ実装嬉しい。
手で顔を押さえていたりして結構普通のチップとの差があっていいよね。
元々人気のある霧雨セットの使用率がもっと上がりそうな気がするね。
( 178 ) 2012/06/16(土) 23:49:25
( 179 ) 2012/06/16(土) 23:49:46
>>176
同じものを聞いていたー
久しぶりに聞いたら、むねあつー
( 180 ) 2012/06/16(土) 23:51:02
釜井さんがたくさん集まるのね。
あるいはおかまたちの夜。
( 181 ) 2012/06/16(土) 23:55:07
旅芸人 スザンナ が村を出て行きました。
見てきたー
そっかー、ここで配布してたんだー
落第生は確実に落第した顔だよねー
( 182 ) 2012/06/17(日) 00:02:22
少女 レリア が見物しにやってきました。
>>174
部屋割りっていうと短期人狼だけど
お留守番夜明かしみたい
面白そうでいいな
( 183 ) 2012/06/17(日) 00:05:33
UO人狼が確か部屋割りしてなかったっけ?
それを元にした国もあったはず…既に記憶が定かではないけど。
( %28 ) 2012/06/17(日) 00:13:01
( 184 ) 2012/06/17(日) 00:16:37
東方村は相変わらず見物人から埋まるなぁ…。
本参加者が埋まってから見物人オンにしてみるとかどうだろ?
本参加者にキャラチップ選択優先みたいな意味で。
( %29 ) 2012/06/17(日) 00:17:41
>>%26
うおーーー青霧雨かわいーーー!
実装ありがとうございます、これは霧雨使いたい。
寧ろ青霧雨を通常チップにして使いたいくらいかわいい。
( 185 ) 2012/06/17(日) 00:33:59
( 186 ) 2012/06/17(日) 01:17:51
( 187 ) 2012/06/17(日) 01:18:35
>>%29
本参加の人がこのキャラ使いたかったら譲るので言ってね。
なんて言われても実際には中々言えないわよね。
見物人がいると賑やかしになっていいっていう考えなのかしらね。
( 188 ) 2012/06/17(日) 01:28:35
えぞは本参加者がある程度集まってから見物人枠解放えぞね。
あと、枠数は本参加者の三分の一で。
( 189 ) 2012/06/17(日) 02:11:31
>>%27
これは出だしから素晴らしいのだwwwww
( 190 ) 2012/06/17(日) 02:24:59
( 191 ) 2012/06/17(日) 09:40:13
8人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
( 192 ) 2012/06/17(日) 10:25:25
( 193 ) 2012/06/17(日) 10:26:04
( 194 ) 2012/06/17(日) 10:26:23
のようなきがしますねぇ。
登録されれば地獄なのはわかるけど、
登録しても村入ろうとしていちいち悩む自分はつらいわぁ。
使用しないで楽しめるならそれが一番だと思うわぁ。
理想論の戯言でした。
失礼します。
( 195 ) 2012/06/17(日) 10:27:36
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
雑談村ではブラックリストチェックしないように変更しました。
( %31 ) 2012/06/17(日) 11:23:40
少女 レリア が村を出て行きました。
8人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
( 196 ) 2012/06/17(日) 11:33:36
( 197 ) 2012/06/17(日) 11:39:09
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
8人目、双子 ユリン がやってきました。
( 198 ) 2012/06/17(日) 12:38:58
双子 ユリン が村を出て行きました。
8人目、双子 ユリン がやってきました。
ふむふむ、なるほど。
あそこに退村ボタン配置してるんですね。
( 199 ) 2012/06/17(日) 12:49:40
双子 ユリンは、メモを貼った。 
( A25 ) 2012/06/17(日) 13:00:27
双子 ユリンは、メモをはがした。 
( A26 ) 2012/06/17(日) 13:00:46
今頃何のチェックを…www
( %32 ) 2012/06/17(日) 13:02:06
( 200 ) 2012/06/17(日) 13:07:31
そそ、確認ついでにお土産を。
filter.js の
function changePlListAll(enabled)
95行目くらいかな?
eventFixFilter(); //フィルタの再配置
writeCookieFilter();
ここを、
if(enabled==0){ pnofilter.length = 0; }
eventFixFilter(); //フィルタの再配置
writeCookieFilter();
こんな風にパッチ当てると他村のフィルタの影響が延々と残り続けること無くなりますよ。
( 201 ) 2012/06/17(日) 13:09:48
( 202 ) 2012/06/17(日) 13:12:29
双子 ユリンは、独り言にも中の人チェックがあったのに吹きつつ、ノシノシ
( A27 ) 2012/06/17(日) 13:15:06
双子 ユリン が村を出て行きました。
>>201
ありがとー。
入れてみた。
そういやメモリンクなんてものも見かけたな…。
どっかで配布してるんだっけ?
( %33 ) 2012/06/17(日) 14:03:14
8人目、格闘家 ヤン がやってきました。
( 203 ) 2012/06/17(日) 14:31:38
格闘家 ヤン が村を出て行きました。
メモリンク見てきた。
CSS対応や鳩最適化はしてないのね。
ふむー。
( %35 ) 2012/06/17(日) 15:12:09
メモリンク入れてみた。
ちゃんと動いているかな?
( %36 ) 2012/06/17(日) 16:46:42
すのー まんは、メモを貼った。 
( A28 ) 2012/06/17(日) 17:29:05
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A29 ) 2012/06/17(日) 17:30:02
非通知でなければ、おっけーなんじゃないかなー?
ボクの周囲ではリボンシトロンの夕張メロンソーダをあちこちで見るよー
閻魔さまのとこは、どうー?
( 204 ) 2012/06/17(日) 17:32:12
非通知はどうしようもないwww
あー、コンビニ行かないから気づかなかった。
明日チェックしてみます。
( %37 ) 2012/06/17(日) 17:38:22
>>%37
ボクはスーパーで山積みしてるの見たんだよー
あったらいいねー
( 205 ) 2012/06/17(日) 18:02:24
ポップアップスクリプトを更新してメモリンクに対応してみました。
( %38 ) 2012/06/17(日) 20:54:53
紳士の娘 リン が見物しにやってきました。
( 206 ) 2012/06/17(日) 20:56:45
紳士の娘 リンは、メモを貼った。 
( A30 ) 2012/06/17(日) 20:57:51
別に特殊な操作必要なくメモリンクはくっついてくるんですね、なるほどなるほど
( 207 ) 2012/06/17(日) 20:58:55
雑談村だからチェック入ってるのか
その説明ちゃんと見て無かったや
( 208 ) 2012/06/17(日) 21:00:13
8人目、元盗賊 ブレード がやってきました。
( 209 ) 2012/06/17(日) 21:50:08
( 210 ) 2012/06/17(日) 22:01:23
>>206
色々とおつかれさまでした。
良い村でしたよ。
( 211 ) 2012/06/17(日) 22:01:57
元盗賊 ブレード が村を出て行きました。
双子 リアン が村を出て行きました。
( 212 ) 2012/06/17(日) 23:29:22
>>211
良い村だったと言ってもらえると嬉しいです。
気が向いたら次建てるかもです。
もう少し先になるとはおもいますが
( 213 ) 2012/06/18(月) 01:21:04
>>213
次こそは見学でなく本参加したいもんです。
ゆっくりまったり期待させていただきますー。
( 214 ) 2012/06/18(月) 01:27:51
にゃんこ たま が村を出て行きました。
( 215 ) 2012/06/18(月) 02:00:04
7人目、教師 ビクトリア がやってきました。
( 216 ) 2012/06/18(月) 02:07:45
教師 ビクトリア が村を出て行きました。
7人目、シスター アップル がやってきました。
( 217 ) 2012/06/18(月) 04:06:56
( 218 ) 2012/06/18(月) 04:07:19
( 219 ) 2012/06/18(月) 04:07:43
( 220 ) 2012/06/18(月) 04:08:21
( 221 ) 2012/06/18(月) 04:12:01
「助言」「慎重」「精神」
ですか…
しかし言葉の響きが少し不吉というか…暗いというか…<隠者
( 222 ) 2012/06/18(月) 04:15:16
それでは失礼しました
また顔を出すことがあるかもしれませんがそのときは
よろしくお願いします
( 223 ) 2012/06/18(月) 04:16:08
シスター アップル が村を出て行きました。
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
えぞはお疲れ様ー
えぞでいいよね、間違ってないよねー?
( 224 ) 2012/06/18(月) 13:39:39
922村無事エピりました。
今回はお世話になりました。
ありがとうございます。
( 225 ) 2012/06/18(月) 19:23:04
すのー まんは、村建騎士な グリフィス、お疲れ様〜
( A31 ) 2012/06/18(月) 21:11:08
( 226 ) 2012/06/18(月) 21:25:36
( 227 ) 2012/06/18(月) 21:44:07
踊り子 ミーアは、薄青◆
( A32 ) 2012/06/18(月) 21:45:42
アクションでもランダムくじの機能使えるんだね。
この発想面白いよね。人狼のことだけ考えてたらなかなか出てこないよね。
( 228 ) 2012/06/18(月) 21:46:55
踊り子 ミーアは、蝋◆
( A33 ) 2012/06/18(月) 21:47:04
すのー まんは、踊り子 ミーアは黒壇◆色の飲み物でも、どうー? こういう使い方できて面白いよねー
( A34 ) 2012/06/18(月) 22:06:00
すのー まんは、これじゃコーヒーだねー。つまんなーい。
( A35 ) 2012/06/18(月) 22:06:20
_/乙(、ン、)_
台風クールー。
しかもスクーターがご臨終なされました…。
セルが回んないしキックも効かないし、修理に5〜6万くらいかかるって。
さすがに20年乗ってたらそうなるよなぁ(乗りすぎ
ああ、想定外の出費が〜。
( %43 ) 2012/06/18(月) 22:57:47
>>%43
20年物のスクーター…頑張ってますね。
それだけ大切に使われたのなら誇っていいと思います。
今日原付ちょっと修理にいったら
中古原付7〜15万くらいのようで。
修理もありかもしれませんが、
買い直しも検討されることをお勧めします。
( 229 ) 2012/06/18(月) 23:12:58
( 230 ) 2012/06/18(月) 23:24:14
( 231 ) 2012/06/18(月) 23:57:12
>>%43
20年ってすごいわね。
新品でも型落ちなら12万程度から売ってたりするわよ。
修理費考えたら新しいの買った方がいいかもしれないわね。
でも愛着あったりすると買い替えも中々しづらいわよねぇ。
台風って二つも向かってきてるのよね。
どっちも予定通りの進路だとしたら、うちは直撃コースみたい。
どうせなら土日の間に来て欲しかったわ…。
( 232 ) 2012/06/19(火) 00:20:42
修理に15万出すなら買いかえちゃうねえ。出せて5万円が限度。
今のってる原付がメーター4000kmでウインドガード、ハンドガード込みで10万ちょいだったかな。
( 233 ) 2012/06/19(火) 00:41:57
村建騎士な グリフィスは、すのー まん=サン、ありがとうございます。
( A36 ) 2012/06/19(火) 01:14:49
>>%45
おー自動スタンドなんて便利なものあるんだ、いいなぁ。
それだと多少高くても修理したい気持ち分かるな。
うちの職場の駐輪場はちょっと坂になってるから、自動だと楽でいいだろうな。
( 234 ) 2012/06/19(火) 16:25:32
へたれ のびたパスタ が見物しにやってきました。
( 235 ) 2012/06/19(火) 18:10:33
入ったままなの忘れてたのだ…
お邪魔しましたーなのだ。
( 236 ) 2012/06/19(火) 19:33:35
白熊 リーパー が村を出て行きました。
>>234
結局、中古を買うことになったのよー。
ううう、先に眼鏡を買い替えたかったなぁ…。
( %46 ) 2012/06/19(火) 20:00:31
>>%46
あらら、それはご愁傷様。
自動スタンドちょっとぐぐってみたけど、今は作られてないって本当なのね。
需要ありそうなのに。
眼鏡も高いよね。
ド近眼のうえに乱視入りだからレンズが泣けるほど高い。
( 237 ) 2012/06/19(火) 20:36:28
( 238 ) 2012/06/19(火) 23:57:47
希望出しずさーテスト
●<剣士 レイラ>○<風の民 マナ>▼<自警団長 ヘクター>▽<胸厚ペンギン フンボルト>
( 239 ) 2012/06/19(火) 23:58:40
楽天家 ゲルナ が村を出て行きました。
>>239
なんだか占い候補に挙がっちゃってますね、
占い判定楽しみに待ってますね。
…占い師いないからどうしましょうか。
( 240 ) 2012/06/20(水) 00:09:03
じゃあ私が出しちゃおっか♪
風の民マナは【見物している人間でした】
私まだ占い師ってやったことないのよね。
セットミスしたらどうしようとか思うと占い師希望する勇気もない………トホホ
( 241 ) 2012/06/20(水) 00:34:36
>>239
ボクを占うとは…。やっぱり寡黙すぎたかな?
>>241
まぁ、それはそれとして占い師がセットする時間はさすがにその村人の人も取ってくれるとおもうから気軽に考えた方がいいとおもうよ。
( 242 ) 2012/06/20(水) 06:28:42
へたれ のびたパスタ が村を出て行きました。
そうだねー
狼も占い先が決まらないと 襲撃に困ると思うんだよ
だから あまり気にしない方がいいと思うんだよー
ほぼ 仮決定 本決定って時間きめてる村が多いし
問題ないと思うよー
( 243 ) 2012/06/20(水) 13:11:09
あ、なんかフォローありがとう♪
そうね、占い師に当たったらやるしかないよね。時間はあっても占い先セットミスしたらどうしようっていう不安は消えないけど。霊能者は2回弾かれてなったことあるんだけど、セットしなくてよかったから助かったんだ。
( 244 ) 2012/06/20(水) 13:32:37
5人目、双子の姉 ミオー がやってきました。
( 245 ) 2012/06/20(水) 18:21:07
ポップアップの設定ファイルを更新したところ、なぜか通常発言のポップアップが2つ出るようになってしまいました。
メモはひとつしか出ないのですけど……
ブラウザはFirefoxです。
( 246 ) 2012/06/20(水) 18:23:35
( 247 ) 2012/06/20(水) 18:25:54
日本に来る頃には温帯低気圧になる予想みたいよ。
それでも梅雨前線の影響もあって大雨降るっぽいしやだなぁ…
( 248 ) 2012/06/20(水) 19:48:30
>>246
お猿さんの中をチェックしてみてください。
もしかすると二重登録になっているかもしれません。
FireFoxの上のメニューの中から
ツール→アドオン→ユーザスクリプト
と選んでいって、そこに登録されているものを確認してみてください。
( %47 ) 2012/06/20(水) 19:58:02
スクーター納車キター。
前のとあまり変わらないタイプをと思って勧められるまま買ったのだけど、引渡しの説明でなんかやたらと防犯機構が付いているなーと思ったら。
「これ、人気あって盗まれやすいから気をつけてね」
って…。
えーと、そういうことは先に言ってもらえるかな…?
登録全部終わった引渡しのときに言われても(汗)。
http://www.geocities.jp/qdwcg8...
帰って今ちょっと調べてみたら、このページの「AF35 ZX U型 規制後キーシャッター」ってやつみたいです。
>この車両の極上車は軽く新車価格を上回る場合がある。
11万円だった。
安いのか高いのかは分からんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%...
>3代目モデルのライブディオZXは盗難被害が多い。
うぃきぺ先生にも書いてあるとは_/乙(、ン、)_
( %48 ) 2012/06/20(水) 19:58:36
うちちょっと停める場所が狭いのと、山道がそこそこあるので、4ストじゃなくて2ストにしたのね。
まさかの落とし穴に引っかかった。
盗まれませんように…。
( %49 ) 2012/06/20(水) 19:58:50
>>%47
あわわわ!
解決いたしました。ありがとうございます。
( 249 ) 2012/06/20(水) 20:20:52
双子の姉 ミオー が村を出て行きました。
>>%48
あら、私のとおんなじ。
盗まれやすいのか……知らなかった。
( 250 ) 2012/06/20(水) 20:56:04
まあキーシャッターとハンドルロックきっちりしとけばまず盗まれないよ。
心配ならU字ロックも買っておくといいかも。
( 251 ) 2012/06/20(水) 20:59:18
U字ロックは蛍光の黄色とか目立つ色だと盗まれにくいってバイク屋さんが言ってたわ。
いかにも防犯に気を使ってますって感じに見えるからかしら?
前にバッテリーだけ盗まれた事あったわ。
専用の工具ないと開かないのに…。
おかげで朝からエンジンかけられず(当たり前)職場に事情説明したら大爆笑されたという。
( 252 ) 2012/06/20(水) 21:07:11
>>250
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
あー、U字ロックは面倒なんだよなぁ…。
スタンドロックが結構強力だって言ってたから、それをきっちりやろうかなとは思ってます。
>>252
バッテリーだけ盗むって、どういう状況…。
( %50 ) 2012/06/20(水) 21:19:31
>>%50
悪戯ではなかったみたい。
近所でも同じような被害出てたんだけど、全部スズキのバイクだったから狙ってやったみたい。
金かかるわ遅刻するわで本当に理不尽すぎる。
( 253 ) 2012/06/20(水) 21:24:45
5人目、異邦人 ジン がやってきました。
久方だ。
Opera12にて、不具合ではないが、目障りな現象が起きた故に、報告に参った。
Opera12固有の問題だと思う故に、どうしようもないと思うが。
スクロールをすると一瞬だが、表示がズレる。
( 254 ) 2012/06/20(水) 21:59:31
>>253
高く売れる、のか?
訳分からんなぁ。
>>254
さすがに「ズレる」だけだと全くどういうことなのか分からないので対処しようがないです…。
( %52 ) 2012/06/20(水) 23:39:14
>>%52
どう表現致せばいいか思案するのだが、本当に一瞬中央部分に筋というのが入ってスクロール速度にタイムラグがおき、表示がまさしくズレる。すぐさま普通の表示に戻るのだ。
( 255 ) 2012/06/21(木) 00:25:24
スズキのバイクに恨みがあるとか?
まさかそんな、えぞ。
( 256 ) 2012/06/21(木) 03:14:23
胸厚ペンギン フンボルト が村を出て行きました。
>>255
あーそれは恐らくoperaの描写性能の問題でしょうね。
遅延が起きている。
ずっと前からそうなってましたか?
最近ですか?
その現象が出る前にoperaのupdateは無かったですか?
OSのドライバ類のupdateが絡んでいる場合もあるかもしれませんので、windows updateがきっかけかもしれません。
( %53 ) 2012/06/21(木) 08:13:09
因みにIEも横置きのフィルタがスクロールにスムーズに追従せずにガタガタするって現象がありましたけど、これは新しいバージョンでは改善されているんでしたっけ。
( %54 ) 2012/06/21(木) 08:15:32
Opera12にバージョンアップ後からの現象だ。以前はなかった。
( 257 ) 2012/06/21(木) 08:24:59
バイクの盗難は 自転車と同じくらい
おおいよねー
どうにかならないものかと
( 258 ) 2012/06/21(木) 12:32:31
双子 ユリン が見物しにやってきました。
バイクの盗難ですか
小回りが利きやすくて使いやすいですし、比較的盗みやすいですからね
やはりロックをしっかりするしかないんでしょうね
あるいは安めの中古にするとか
( 259 ) 2012/06/21(木) 18:48:45
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A37 ) 2012/06/21(木) 18:50:57
>>257
それは間違いなくopera特有のものですねぇ。
operaが修正してくれるのを待つか、ほかのブラウザに乗り換えるか、でしょう。
バイク盗むなよー!
高いのよー。
( %55 ) 2012/06/21(木) 21:59:16
…盗みはしないえぞが、マナー悪い駐輪見てるとタイヤをパンクさせたくなる衝動が…えぞ。
想像するだけならただえぞから。
( 260 ) 2012/06/21(木) 22:15:00
( 261 ) 2012/06/21(木) 23:43:13
そうだ すでに知っていると思うけど
国主に報告
【20日付日経MJから】バンダイナムコHDの石川社長「今期は『タイガー・アンド・バニー』に力を入れる。秋の映画公開に向けて、玩具やゲームの新商品を仕掛ける」
( 262 ) 2012/06/21(木) 23:51:00
気配は見えてたんだけど ついにここまできたかー
映画化の機に 一気にやるんだねー
ゲーセンでもフィギュアでるしねー
( 263 ) 2012/06/21(木) 23:52:00
( 264 ) 2012/06/22(金) 00:04:52
いや、私はあんまし派生物に手を出さないので…。
本編や映画や二期は基本として、後はムック本や漫画くらい。
フィギュアもチケット付属のやつだけだしなぁ。
ああ、設定資料や脚本のやつは予約したけどwww
玩具類はあっても置き場所に困るし、ゲームはどうせ苦手なアクション系だし。
……例え恋愛シミュモノが出てももう困るわ(汗)。
シュテルンビルトの町を箱庭風に散策できるようなものならばちょっと欲しいかもしれないけどね。
( %57 ) 2012/06/22(金) 00:22:17
すのー まんは、手ぇ出しとるやないかーい
( A38 ) 2012/06/22(金) 00:44:36
>>241 ミーアさん
あら…
占われちゃってますね、わたし!
ありがとう!!
バイクは幅とるし重いから使わない人からすると
ちょっと迷惑に感じるかもしれませんね。
交通マナーもあまりいいとは言えない方多いですし…
ちょっと目を付けられがちなのはやむなしかもしれないです。
( 265 ) 2012/06/22(金) 02:57:56
( 266 ) 2012/06/22(金) 03:27:05
設定集でもいいお値段するんだねー
下の方のリンクは、バニーちゃんの赤い皮のモデルかっこいいー
( 267 ) 2012/06/22(金) 11:13:32
>>267
設定集の価値とか知らない人には内容物が半端ないってことが多分伝わりにくいと思うんだけど、このレベルの内容のものがこの値段で出ることはあんまり無いのよ。
http://someoneone.blog116.fc2....
ほら。
ぶっちゃけ台本が嬉しい。
アドリブチェックとか、画面からは得られにくいト書きの情報とか、とにかく読んで楽しい。
基本的に表に出回るようなものではないしね。
時計は、デカくて重くて普段使いするには腕の筋力が必要な気がしたwww
( %59 ) 2012/06/22(金) 11:30:09
ああ因みに本編のブルーレイとかDVDとかは買ってないや。
録画したものがあるから、まいっかって。
今更DVDはどうかと思うし、ブルーレイは再生機持ってないし。
( %60 ) 2012/06/22(金) 11:31:57
リンク先は帰ってから見るとしてー
閻魔さまには、おじさんの「ダッ!」が台詞やト書きにあるのか確認して欲しいとか思ったりーw
( 268 ) 2012/06/22(金) 14:59:45
5人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
( 269 ) 2012/06/22(金) 15:07:39
( 270 ) 2012/06/22(金) 15:08:54
>>268
ふふふ、それはちゃんとあるんだよ。
正確には「っだ!」だけどね。
「シナリオマガジンドラマ」という雑誌の2011/7号に、タイバニ一話だけシナリオが載ってるのよ。
それ見ると、シナリオから実際にどうなったのかが分かるのが面白いのです。
>>%59のは完成台本だけだから、今のところシナリオが読めるのは多分コレだけのはず。
( %62 ) 2012/06/22(金) 15:14:31
楽隠居 モーリス が見物しにやってきました。
( 271 ) 2012/06/22(金) 15:15:42
>927村 ハーヴェイ宛の私信
猫さぁぁぁぁんっ!!!
お久しぶりですぅぅぅぅぅ。
超、ひっさしぶりにROM ってて、何か既視感を覚える人がいるぅ……って思ってたら。
まさか本人だったとは。
この度は、御愁傷様です。
また会えると良いのですが……。
>暗黒の国にいた奴らへ
とりあえず927村の5日目を読め。
そんでもって、狭間へ連絡取れる奴は教えてやってくれや。
私は誰の連絡先も知らないんだよ。
( 272 ) 2012/06/22(金) 15:16:40
こっちで叫んでも…あっちの村には聞こえんかのぉ。
何か……大変そうじゃしのぉ。
( 273 ) 2012/06/22(金) 15:21:24
>>273
一応、連絡は取れているようですよ。
( %66 ) 2012/06/22(金) 15:22:28
格闘家 レイファ が見物しにやってきました。
( 274 ) 2012/06/22(金) 15:36:36
すのー まんは、楽隠居 モーリスをてしてしして慰めた
( A39 ) 2012/06/22(金) 15:51:26
国主様に私信を独り言に埋めさせて頂きました。
お手数ですが、確認して頂ければ助かります。
( 275 ) 2012/06/22(金) 15:51:54
えぞー!
927村読んだえぞ!
ええと、えぞは連絡取れないえぞが…。
そして多分えぞははじめましての可能性が高いえぞ…。
(暗黒の中では新参者えぞから)
( 276 ) 2012/06/22(金) 16:30:32
( 277 ) 2012/06/22(金) 16:39:11
格闘家 レイファ が村を出て行きました。
>>%59
おー、これはお得ー
凶器になるけどー。危険があぶないー。
>>%62
っだ!なのかー。
そしてどれだけ台本に書かれてたのーw
>>%70
先生のがまだマシーΣ
( 278 ) 2012/06/22(金) 18:47:40
6人目、メイド アメリ がやってきました。
>>%70
目のところに穴ぐらい開けておいて欲しいと思いますよねっ!
( 279 ) 2012/06/22(金) 18:49:22
>>273
爺さんや、掲示板まで連絡を下さった方もいるので大丈夫ですお。おっおっおっ。
書き込みくださった方はありがとうございます。
>>277
>>%66の通り連絡は取れているっぽいので。(なでた)
( 280 ) 2012/06/22(金) 18:54:14
メイド アメリは、ぺこりん、とお辞儀してすたこらさっさ♪
( A40 ) 2012/06/22(金) 19:09:09
メイド アメリ が村を出て行きました。
( 281 ) 2012/06/22(金) 20:21:42
すのー まんは、えぞりす えぞを、もふもふった
( A41 ) 2012/06/22(金) 20:57:36
( 282 ) 2012/06/22(金) 21:31:01
(だれが えぞの 逆鱗に触れて ○かじられるのかを見ている)
( 283 ) 2012/06/22(金) 21:31:31
>>%70
ルナせんせいこわい…
これは夢に出るレベル
( 284 ) 2012/06/22(金) 21:56:04
( 285 ) 2012/06/22(金) 22:05:28
剣士 レイラは、えぞりす えぞを黙ってもふもふ。
( A42 ) 2012/06/22(金) 22:27:20
えぞの逆鱗…尻尾かしら?
[尻尾をもふもふしてみた]
( 286 ) 2012/06/22(金) 22:53:28
6人目、白熊 リーパー がやってきました。
( 287 ) 2012/06/22(金) 23:24:36
>>286
とにかくもふもふすれば分かるんじゃないかな?
[もふもふ]
( 288 ) 2012/06/23(土) 00:14:05
( A43 ) 2012/06/23(土) 00:44:46
風の民 マナは、えぞりす えぞを抱きしめてもふもふした
( A44 ) 2012/06/23(土) 00:44:53
えぞりす えぞは、きゃーもふられるえぞー。もふられ。
( A45 ) 2012/06/23(土) 00:59:44
双子 ユリンは、えぞりす えぞをもふもふなでなでしてみた
( A46 ) 2012/06/23(土) 08:27:17
ぢ警団長 アーヴァイン が見物しにやってきました。
単刀直入に質問しまっす。
交流掲示板以外で人を集めるには、どこで募ったらいいでしょう?
マルチポストはしたくないので適切な場所を御存知の方、アドバイス宜しくお願いします。
( 289 ) 2012/06/23(土) 09:32:06
うーん、そうだねー
SNSのコミュトピとかー
mixiのコミュトピとかー
ツイッターで拡散して貰うとかー
マルチになっても仕方ないと思うよー
放置するより責任持って建ててると感じるから僕は好意的ー
( 290 ) 2012/06/23(土) 10:46:50
返答おありがとうござい。
コミュ系中心になっちまいますか。
いえね、そういう系統のコミュニティに一切手を出してないので、誰にでも開けた場所を探しているのです。チョイスがなかなか難しくて……匿名掲示板は結構あると思うのですが、時と場合は弁えたいところ。
うーん、これを機に入会すべきかな
( 291 ) 2012/06/23(土) 12:19:58
>>291
そうですね。入会された方が人は集めやすくなると思います
( 292 ) 2012/06/23(土) 12:58:40
双子 ユリン が村を出て行きました。
物語Wikiにもフリー村募集一覧ページはあるはずー
でも、どのくらい見てる人がいるかは不明ー
ツイッターで募集拡散メインのアカウント持ってる人に渡りをつけるとかはー?
( 293 ) 2012/06/23(土) 14:32:31
毛皮を着たハンター クロック が見物しにやってきました。
( 294 ) 2012/06/23(土) 15:33:41
毛皮を着たハンター クロックは、このキャラセット見るのが初めてだから使ってみたかったとか何とか
( A47 ) 2012/06/23(土) 15:35:04
( 295 ) 2012/06/23(土) 15:37:30
( 296 ) 2012/06/23(土) 18:27:10
700色えぞか。
…え、でも命名者のセンスにわくてかするえぞよ?
( 297 ) 2012/06/23(土) 20:33:00
例の500色鉛筆から更に200増えるのよね。
果たしてどう名付けてくるか……。
( 298 ) 2012/06/23(土) 20:50:11
公式サイトに行けば名前見られるわよ。
意外と普通だった。
( 299 ) 2012/06/23(土) 23:13:17
なるほど、140の基礎色を5段階の明るさで用意したのね。
分かりやすい半面、ちょっと残念かしら。
( 300 ) 2012/06/23(土) 23:20:11
7人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
寝ているときに 蚊 が来て私の綺麗な足や腕や顔から吸血していきます
痒くて目が覚めます
( 301 ) 2012/06/24(日) 10:56:40
長袖長ズボンで布団をフルにかぶって寝るには暑すぎるわねぇ
( 302 ) 2012/06/24(日) 10:57:23
蚊取り線香は完璧に蚊を抑制するわけでもないし、体にも悪そうだし、
ってことで、簡単な対策を思いつきました。
家の中で、だれも寝てない部屋の電気をつけっぱなしにして、その部屋のドアを開けて寝ましょう
あら不思議 夜寝ている自分のとこに蚊はきません
蚊は一晩中その部屋の電気の熱に魅かれて電気のまわりをうろうろしているのでしょう
( 303 ) 2012/06/24(日) 10:59:34
電気代がもったいないと思う方は、
懐中電灯を寝室と離れた場所でつけっぱなしにしておけばおk
LEDタイプの懐中電灯で充電式のニッケル水素電池を使えばエネルギー代も微々たるものです
寝てる時に蚊に刺される方は試してみましょう。
( 304 ) 2012/06/24(日) 11:01:12
>>296
完全にコレクトアイテムだな…。
たったの50セットだし、使うに使えないわwww
>>303
蚊に走光性は無く、誘引源は基本的に二酸化炭素ですよ。
過去の雑談村には私の蚊に刺され発言がたくさんあると思いますけど、この数年、寝る前にプシュっと「蚊がいなくなるスプレー」的なアレをやっとくだけで完全に被害が無くなってます。
火も電気も使わないし、便利。
( %72 ) 2012/06/24(日) 13:10:20
異邦人 ジン が村を出て行きました。
>>%72
お値段も52万と相当だしねー。
これそのものが芸術品と言って差し支えない。
( 305 ) 2012/06/24(日) 16:25:40
>>%72
昨日さっぱり刺されなかったのは偶然だったのか・・・
無知をさらして恥ずかしいわぁ うふ
( 306 ) 2012/06/24(日) 19:09:58
7人目、ナマズ人間 クェイク がやってきました。
( 307 ) 2012/06/24(日) 19:58:53
( 308 ) 2012/06/24(日) 20:03:52
色鉛筆にしろクレパスにしろはそんな種類なくっても…と思う。24色入りで充分。
( 309 ) 2012/06/24(日) 20:06:41
蚊対抗スプレー買ってきた
今日はこれを足に噴射して寝てみるかぁ
( 310 ) 2012/06/24(日) 20:15:22
>>310
足か…足の指を刺された時の痒さは異常だと思う…
腕とかよりすんごく痒いのはなんでだろうね
( 311 ) 2012/06/24(日) 20:32:22
指先は神経が集まっていたはず
魚の目が足の裏にできて、液体窒素で焼いてもたいして痛くないけど、
指先の魚の目を液体窒素で焼くとめっちゃいたい
お医者さんが「指先は足の裏よりも痛いけど我慢してね」
っていいながら私のを焼いていたわ
( 312 ) 2012/06/24(日) 20:38:44
( 313 ) 2012/06/24(日) 21:13:16
白熊 リーパー が村を出て行きました。
7人目、司祭 ダリウス がやってきました。
( 314 ) 2012/06/24(日) 21:32:15
>>312
なるほど。
だから小指をぶつけると痛かったりするのか
( 315 ) 2012/06/24(日) 22:54:28
∧,,∧
ガッ Σ(ω゚´ )
\ | と つ
____ Y ,)〜
/ <日\ノJ
/ \
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
( 316 ) 2012/06/24(日) 22:54:34
〃⌒ヽフ゛
____ / rノ シクシクシク。。。
/ :o.;,()__)\ O_)
/ 。:・*゚ \
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
( 317 ) 2012/06/24(日) 22:54:50
>>317
なんてつらい…。
しかもお茶もこぼれてるし。
( 318 ) 2012/06/24(日) 23:05:00
楽隠居 モーリス が村を出て行きました。
遅くなりましたが、ありがとうなのですよー
今日明日顔見せ辛いがなんとかなりそう
( 319 ) 2012/06/25(月) 12:24:53
ぢ警団長 アーヴァイン が村を出て行きました。
( 320 ) 2012/06/25(月) 17:37:07
えぞ…。
あつくてぐったりえぞ。
そんな時はカゴメのトマトジュースを飲むと元気になるえぞなのだった。
( 321 ) 2012/06/25(月) 19:18:08
8人目、始を告げるSay 赤城 がやってきました。
( 322 ) 2012/06/25(月) 19:29:00
めろんこさん、色々勝手してしまいすみません。
一応再開したので、良かったら皆様もお使い下さい。
と言っても、私はめろんこさんのようにしっかりしていないので、皆様の良心と裁量に頼った運営になるかと思います。
宣伝すみません。おじゃまいたしました。
( 323 ) 2012/06/25(月) 19:33:43
( A48 ) 2012/06/25(月) 19:34:11
始を告げるSay 赤城 が村を出て行きました。
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
是非、顔出しをさせて頂きます。
暗黒復活おめでとうございました。
( 324 ) 2012/06/26(火) 00:04:56
ナマズ人間 クェイク が村を出て行きました。
( 325 ) 2012/06/26(火) 19:06:49
>>322
お疲れ様です。
無事で何よりです。
このたびはご愁傷様でした。
あまり無理をなさらずに。
( %76 ) 2012/06/26(火) 19:34:00
>>314
蚊帳買ってみるか
まえのアパートはカメムシも布団で一緒に寝てて大変なことになったから、そういうのも防げそうねぇ
( 326 ) 2012/06/26(火) 22:37:20
( 327 ) 2012/06/26(火) 23:09:07
百識の キャスバル が見物しにやってきました。
暗黒国復活おめでとうございます。
というわけでお邪魔する。
( 328 ) 2012/06/26(火) 23:53:42
最終的に 蚊帳つよいんだけど
中に入る時に 一緒に 入ってくることもあるので
蚊帳& 蚊取り線香とかアースノーマットとか
併称すると なお安心かなぁ
復活おめでとー
( 329 ) 2012/06/27(水) 00:05:50
うちの中であまり虫を見かけないのは
(仮称)大・中・小のクモ3匹が自宅警備を
してくれているからかも知れない
クモがんばれ
( 330 ) 2012/06/27(水) 18:25:31
虫除けの薬の類は朝起きたときに喉が痛くなるので、蚊帳に切り替えましたね。
>>329
確かに。
入るとき一緒に入ってこないようにするのに注意がいります。
( 331 ) 2012/06/27(水) 19:04:17
気が付いたらいっぱい村が建っていて、しかも940村が満員になってた。
G編成フリー村って需要があったのね。
( %77 ) 2012/06/27(水) 20:03:09
>>%77
初心者歓迎っていうのもあるのかも?
難しい編成じゃないし看板でも歓迎ってあれば初心者も入り易いし。
発言が回数制は初心者向けかどうか分からないけど。
( 332 ) 2012/06/27(水) 20:21:40
>>%77
ログが少なくて済むからというのもあるかも。
…20発言もあれば十分厚くなりそうだけどね。
( 333 ) 2012/06/27(水) 20:36:28
行数、文字数制限は慣れないと文字オーバーとかしそう
発言まとめる練習とかにはいいのかもね
( 334 ) 2012/06/27(水) 21:41:22
pt制は単発発言はしやすいですが、議事録は伸びやすいですね。
議事録を読むのに時間がかかる人には、回数制のほうが負担が少ないでしょう。
( 335 ) 2012/06/27(水) 21:45:29
実は箱型って、ぎっちり詰めたらそれなりの文章量になるんだけどね。
まあそこまでギチギチに喋る人は…いないかな?
( %78 ) 2012/06/27(水) 22:00:58
実は結構ぎっちぎちに詰める人がここに…。
10行に収めるののに頭悩ますんだよね。
( 336 ) 2012/06/27(水) 22:08:04
見やすくしたいから改行したい、
という方にはPt制の方が性に合うのかもしれません。
行数と発言回数をきちきちに決められてしまうと、
詰まった文章でもみやすくなるよう自然と心掛けるようになるかもしれませんが、慣れるまで大変そうと感じます。
( 337 ) 2012/06/27(水) 22:47:16
大体詰め込んだら50〜60ptっぽい
それを20回なら1000で審問と同じくらいか
全部の発言でそれは無理だろうけど大体800ptな村と同じくらいはしゃべろうとすれば喋れるみたいだね
( 338 ) 2012/06/27(水) 22:57:24
流石にある程度は改行するけどね。
pt制の時よりはみっしり感はある、そんな感じかしら。
( 339 ) 2012/06/27(水) 22:58:11
↑の独り言に書いたあとでアレなのですが、もしかしてこの場合、文章系だけ送ったほうが良かったのでしょうか??
( 340 ) 2012/06/28(木) 00:39:48
( 341 ) 2012/06/28(木) 00:51:42
( 342 ) 2012/06/28(木) 02:38:03
>>342
しかもこれで先行部隊でしょ?
最強だよね、ネズミ軍…。
あ、もちろん買ったよ。二つとも。
ネタばれは無しにしてね。
( 343 ) 2012/06/28(木) 18:42:53
>>343 レイラ
流石天下の任天堂お抱えの最強戦力の一角よね……。
ダウンロード補正なしなら余裕で捻り潰せるとか怖い。
私はもうクリアしたけど、ネタバレはしないわー。
( 344 ) 2012/06/28(木) 18:59:48
>>344 アルラウネ
ボクはまだ二つ目…やる時間がないよ…。
( 345 ) 2012/06/28(木) 19:47:19
えぞは基本ぎちぎちにしないタイプえぞ。
読みづらいえぞから…。
( 346 ) 2012/06/28(木) 22:26:16
剣士 レイラ は肩書きと名前を 936村建て レイラ に変更しました。
失礼します。
すみません、鯖主様。
936村の村建てなのですが村の編成を変更しようとしているのですができない状態です。
何かこちら側に不具合などがあるのでしょうか?
( 347 ) 2012/06/28(木) 22:43:23
現在村の情報を編集する画面までは行けますがその次の画面で拡張設定の文章系までしか表示されず各種設定ができない状態です。
村の情報変更のソースを覗いてみましたが文字列リソースが存在しないと表示されているのでそれが原因かもしれません。
( 348 ) 2012/06/28(木) 23:08:41
すみません、ちょっとミスってたので修正しました。
これで大丈夫なはずです。
( %81 ) 2012/06/28(木) 23:10:10
修正されて編成が見れるようになりました!
すみません、お手数お掛けしました。
( 349 ) 2012/06/28(木) 23:12:22
踊り子 ミーア は、6人目として参加することにしました。
踊り子 ミーア は、見物することにしました。
今日ね、スクーター買い換えて初めてガソリン入れに行ったのよ。
そしたら泉麻人似のスタンドのにーちゃんが、「ZXはやっぱり走りいいですか?」とか聞いてくるの。
「かっこいいですよねぇ」とか言うの。
ほんとに人気あるのね…。
ごめんね、良く知らずに勧められるままに買っちゃったの(汗)。
( %84 ) 2012/06/29(金) 21:40:09
にしてもレギュラー満タンで700円超えたわー。
今までは500円ちょっとくらいだったのに。
タンク随分大きいのね。
( %85 ) 2012/06/29(金) 21:44:07
トロイカの新キャラを組み込みました。
霧雨の新キャラってどこにあるんだろう?
( %86 ) 2012/06/29(金) 22:27:00
人気なのかー(バイクにはうとい)
トロイカ新キャラだと!?
( 350 ) 2012/06/29(金) 22:37:03
( 351 ) 2012/06/29(金) 22:40:14
トロイカ新キャラきたー!
管理人さんお疲れ様です、ありがとうございます。
霧雨トロイカエッグの三絵師さんがコラボした新キャラとか、それぞれ追加されてるらしいですね。
( 352 ) 2012/06/29(金) 22:41:22
>>%84
それは窃盗が多いっていうのが真実味出てなんか嫌ね…。
新キャラいいわね。
新しいキャラ使いたくなるね。
( 353 ) 2012/06/29(金) 22:52:09
>>351
うん、そういわれて気づいたのだけど、どこにあるか分からないです。
>>352
エッグ…?
エッグってなんだろう?
( %87 ) 2012/06/29(金) 23:06:45
双子 リアン が見物しにやってきました。
>>%87
ぐだ国にエッグってキャラセットがあるよ。
マリーベルとかがコラボしてるね
( 354 ) 2012/06/29(金) 23:57:19
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
5人目、旅芸人 スザンナ がやってきました。
( 355 ) 2012/06/30(土) 20:20:41
あっちこっちに文房具がとっ散らかってるから、おもいきって部屋にぶちまけてやったらはさみが10個ぐらいでてきたじぇ…
( 356 ) 2012/06/30(土) 20:28:17
>>354 リアン
気になったー
GU-DAじゃなくてー
GU-TAだよー
( 357 ) 2012/06/30(土) 21:26:23
6人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
( 358 ) 2012/07/01(日) 10:07:01
>>356
そういうものは買う前に在庫チェック、古いもの処分してからかわんとそうなる。靴下やトランクスも買う前に在庫チェック必須
でなきゃどんどん穴あいたのとか増えちゃう全体の数も多すぎちゃう
糊やペンもそうねぇ
( 359 ) 2012/07/01(日) 10:08:24
( 360 ) 2012/07/01(日) 11:36:04
ああ、公開されたばかり?
ぐた国限定とかじゃなかったのかな。
タイバニの設定集とどいた。
重たいと思ったら、アマゾンのよく本が入ってるあのサイズの倍くらいあるダンボールに、ギッチリとはまり込むようにして入ってるサイズだった。
重いはずだ…デカい。
通販でよかったサイズ。
( %88 ) 2012/07/01(日) 12:19:55
霧雨降る街セットの新キャラ入れましたー。
( %89 ) 2012/07/01(日) 12:42:19
( 361 ) 2012/07/01(日) 14:40:28
( 362 ) 2012/07/01(日) 20:53:37
( 363 ) 2012/07/01(日) 21:11:52
( 364 ) 2012/07/01(日) 21:21:37
サウスマンドトップは運ゲーよね…。
なんか懐かしくてまたやりたくなってくるな。
あのゲームは一周目よりも二週三週した方が物語が理解出来て楽しいのよね。
( 365 ) 2012/07/01(日) 21:41:38
>>362>>364
グスタフの生まれた運命は、
ギュスターブの剣でエッグを破壊することだったのかもねぇ
ギュスターブは自分にアニマがないから、
鋼鉄の武具を身にまとってアニマの強い人たちと戦ったっていう反骨精神が好き。
アニマがすべてじゃないのさっていう。
( 366 ) 2012/07/01(日) 21:57:06
私は本当はアニマを持たない=エッグに取り込まれないギュスターブがエッグを倒す運命を持っていた。
それを引き継いだのがグスタフだと解釈してたわ。
色々と考えさせられるところがサガフロ2のいいところよね。
( 367 ) 2012/07/01(日) 22:35:56
>>356
私もはさみをよく失くします…
部屋を片付けたときに2つ出てきたと思ったら、その後すぐ1つなくしました…。
私の部屋のあちこちにはさみが眠っていることでしょう。
( 368 ) 2012/07/01(日) 23:17:41
サガフロ2は途中放棄してしまいましたなぁ…。
1はいくつかの主人公をクリアしました。
レッド編とアセルス編が好きでした。
( 369 ) 2012/07/01(日) 23:20:39
えぞはサガフロどっちもやってないえぞ。
でもロマサガ2はアプリになってからクリアしたえぞ。
3は…途中で弟にデータ飛ばされてやる気が…。えぞ。
( 370 ) 2012/07/02(月) 00:16:13
双子 ユリン が見物しにやってきました。
( 371 ) 2012/07/02(月) 00:19:35
936村建て レイラ は肩書きと名前を 剣士 レイラ に変更しました。
7人目、真夏の夜の妖精 マナ がやってきました。
( 372 ) 2012/07/02(月) 16:22:14
初めて瓜科国を利用しようと思っています。なので、その前にテストさせて下さいね。すみません。
( 373 ) 2012/07/02(月) 16:24:43
>>%89
おつありですー。
新チップどれもかわいいね。
( 374 ) 2012/07/02(月) 16:27:22
初めて瓜科国を利用しようと思っています。なので、その前にテストさせて下さい。ごめんなさい。
( 375 ) 2012/07/02(月) 16:31:42
すのー まんは、真夏の夜の妖精 マナに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。
( A49 ) 2012/07/02(月) 17:21:32

( 376 ) 2012/07/02(月) 17:22:27
( A50 ) 2012/07/02(月) 17:39:36
( 377 ) 2012/07/02(月) 18:02:10
>>376
すのーまんさん、有り難う御座います。早速ですが色々な事を試させて頂きますね。
まんまカットメロンが入ってるなんて最近のコンビニのスイーツはワイルドだべー
( 378 ) 2012/07/02(月) 18:20:05
>>375
こんばんわ、真夏の夜の美しい妖精さん。
何か知りたいこと、聞きたいことあるのでしたら質問してくださいね。
良き瓜科国ライフが楽しめますように*07吉*
( 379 ) 2012/07/02(月) 18:31:41
風の民 マナは、真夏の夜の妖精 マナにサイコロ状にメロンを切って差し出した。
( A51 ) 2012/07/02(月) 18:32:45

>>377
うおー、それならば見つかりそう。
実はメロンのジュースのアレ、まだ見つからなくて飲んで無いのだ。
( %92 ) 2012/07/02(月) 19:27:47
うちの周囲には腹が立つ程、積まれてるよー
自販機にも入りまくってるしー
送ろうかー?
( 380 ) 2012/07/02(月) 20:07:15
8人目、楽隠居 モーリス がやってきました。
( 381 ) 2012/07/02(月) 20:39:44
>>366 >>367
サガフロ2とは懐かしいのう。あの作品は想像の余地が多くて面白かったのじゃ。
わしはギュスターヴ個人というよりは受け継がれて来た人の意志的な何かがエッグを壊したという解釈じゃ。
( 382 ) 2012/07/02(月) 20:44:42
楽隠居 モーリスは、真夏の夜の妖精 マナに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。
( A52 ) 2012/07/02(月) 20:45:20

>>380
送りつけて欲しいくらいだわwww
基本的にどういう店で売られているんだろう?
コンビニはあまり入らないからなぁ…。
ソフトドリンクを買う習慣がないから、買い物したときも後で「あ、ドリンクコーナー見ればよかった」って思うのよね。
( %93 ) 2012/07/02(月) 20:58:16
サガシリーズって、確かゲームボーイの一作目とロマサガの一作目しか遊んでないな。
しかもロマサガはなんかのバグか何かに引っかかって途中放棄したような…。
クリアまでが長いゲームは途中で息切れしてしまうことが多かったから、ファイナルファンタジーシリーズでクリアしているのは2と3だけだったりする。
どんな話だったか忘れちゃって、何やってるのか意味不明になってしまうのよね。
自分の鳥頭が憎い。
( %94 ) 2012/07/02(月) 21:02:09
>>%94
サガシリーズは魔界塔士 Sa・Ga(1〜3全部かな?)しかやったことねぇ…
神をチェーンソーでバラバラにしたりしたなぁ…
( 383 ) 2012/07/02(月) 21:18:38
( 384 ) 2012/07/02(月) 21:55:17
すのー まんは、炭酸ペットボトル、ってどうやって送るのがいいのかなー…
( A53 ) 2012/07/02(月) 21:57:11
>>382
攻略本ないと詰むのが欠点かな。素でクリアーは無理かも。
でも今は攻略本なくてもネットに攻略が落ちてる時代だから。今こそ輝く作品と思うわ。ニコニ○動画でも、サガフロ2の動画はやたら再生回数が多い。学生のころクリアーできなかった人も、いまあらためてストーリーをみたくなってるのかもねぇ。
たけ○の挑戦状 もそうだけど、ネット攻略によって輝きだしたゲームって多いわねぇ。当時クリアーできなかった人がふと攻略知りたくなって検索しちゃうんだろうねぇ。
初代ロマサガは敵があっというまにどばばばばーって集まって、戦闘ゲーになっちゃうのが欠点だったわねぇ。あれさえ直せばいいゲームだったのにねぇ。
( 385 ) 2012/07/02(月) 22:13:12
にゃんこ ぺる が見物しにやってきました。
( 386 ) 2012/07/02(月) 22:20:23
( 387 ) 2012/07/02(月) 22:22:03
あ、この国ではここにボタンが。
うっかりしていました、すみません。
( 388 ) 2012/07/02(月) 22:23:38
( 389 ) 2012/07/02(月) 22:24:10
すのー まんは、にゃんこ ぺるプニュ( ´∀`)σ)Д`)
( A55 ) 2012/07/02(月) 22:33:23
えぞ。サガシリーズは秘宝伝説しかやったことないえぞ。
しかもクリアしたのは移植版だけえぞ。
(ゲームボーイ版は借りてる間にクリア出来なかったえぞから。)
( 390 ) 2012/07/02(月) 22:39:18
( 391 ) 2012/07/02(月) 22:40:57
すのー まんは、えぞりす えぞが仲間だと感じた。
( A56 ) 2012/07/02(月) 22:44:36
>>384
ただでさえその手の飲料は飲まないから、2ダースは消費できないwwww
明日の帰りにちょっと違うルート通って店に寄ってみよう。
あるといいなぁ。
( %95 ) 2012/07/02(月) 23:03:18
あとビールも飲めないえぞよ。
えぞはいたいけなえぞりすえぞ。
( 392 ) 2012/07/02(月) 23:09:44
>>385
ロマサガ1の、あのダンジョンにぎっしり詰まった敵シンボルは…
鬱陶しいことこの上なかったですね。
( 393 ) 2012/07/03(火) 00:04:40
>>393
ああ…どっかの火山が酷かったような記憶が…。
ぎっちりというか、みっちりというか…。
( %96 ) 2012/07/03(火) 00:17:09
9人目、白熊 リーパー がやってきました。
>>%86
新キャラ追加に今しがた気づいてありがとうございました!!!!!!!!ヒャー!!
落ち着いてからお知らせしようと思っていたのでした・・・!!
申し訳ないです!orz
( 394 ) 2012/07/03(火) 01:07:45
( A57 ) 2012/07/03(火) 01:08:23
白熊 リーパー が村を出て行きました。
( 395 ) 2012/07/03(火) 01:33:03
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
気紛れ トレマー が見物しにやってきました。
ゲームボーイのサガは、
モンスターの肉食べると変化するのが面白かったな。
元のキャラより弱くなってしまってがっかりとか。
( 396 ) 2012/07/03(火) 16:18:59
ロマサガ1はあれだ。
レベル上げの感覚で雑魚と闘い続けると、
雑魚がどんどん強くなっていってしまって、
一向に先に進めなくて困ったな。
RPGで逃げることを覚えたのは、あれからだったよ。
( 397 ) 2012/07/03(火) 16:24:09
>>392
大丈夫だ。俺もメロンがダメでビールもダメだ。
ビールは苦くて…あんまり苦くないのなら飲める。塩を投入するとまろやかになるのでちょっとは飲めるかな?
メロンは体質の問題w
( 398 ) 2012/07/03(火) 18:59:07
メロン食べると口の中が爛れる。
もしかしたらアレルギーなのかも。
ビールは普通に好きだな。
これから暑くなるし美味しい季節ね。
>>398 スザンナ
ビールに塩いれるの?
ひとつまみくらいかな。
( 399 ) 2012/07/03(火) 20:26:22
ビール=苦くてキレのあるものってわけじゃあないのだけど、CMがそういう風に誘導しちゃってるのよね。
フルーティで甘いビールもあるのよ。
( 400 ) 2012/07/03(火) 20:33:44
ビールに塩・・・そういう飲み方もあるのか。
毎年、夏になるとオリオンビール箱買いしてるな。
あっさりしていて飲みやすいのが好きでね。
( 401 ) 2012/07/03(火) 20:53:51
甘いビールは飲んだことないえぞ。
以前存在だけ聞いたことあったえぞが…。
( 402 ) 2012/07/03(火) 21:32:29
甘いと言ってもほの甘い程度だけどねー
甘さ控えめのレモンスカッシュと言ったところ。
( 403 ) 2012/07/03(火) 21:39:41
ビールベースのカクテルなんてどうだろー?
オレンジジュースと1:1のビターオレンジとかー
ジンジャーエールと1:1のシャンディ・ガフとかー
言ってるだけでボクは飲んだことないけどー
( 404 ) 2012/07/03(火) 22:03:42
九州で雨被害のニュースを見てるけど、
閻魔さまの場所でも影響あるのかなー
ちょっと心配ー
( 405 ) 2012/07/03(火) 22:04:41
>>405
うちは全然平気ー。
元々水害はあまりない土地なのよ。
今日は朝は降っていたけど、昼前にはカンカン照りになってた。
にしてもフルーツの酵素に弱い人多いのね。
私はパパイヤとかマンゴーとかも大好きだけどなー。
( %97 ) 2012/07/03(火) 22:40:18
マンゴーとかバナナみたいなこってり系の甘さは苦手。
ぶどうとか苺みたいな酸味のきいた甘みが好きねー。
( 406 ) 2012/07/03(火) 22:45:35
8人目、看護士 ソフィア がやってきました。
ニャふん・・・
追い出されてた
ただいま
しかし 水害やら 土砂崩れやら
地震やら 物騒だなぁ・・・
( 407 ) 2012/07/04(水) 00:07:05
>>402
その昔 学校の飲み会で
生中と頼むと出てくるサイズのジョッキに
確か ビール7 カルピス3 を目の前で
混ぜられたのを 飲まされた事がある
結構飲んでいたから 感覚が麻痺してたと思うが
なぜか 違和感なく おいしく飲めた
( 408 ) 2012/07/04(水) 00:09:32
毛皮を着たハンター クロック が村を出て行きました。
>>400
そういうのは多分大丈夫…。のんだことないけど。
とにかく苦いのがあんまり好きじゃないのよ〜。
>>401
日本酒に塩的なw塩を入れた途端に泡がわいてくるから落ち着いてから飲むといい。
( 409 ) 2012/07/04(水) 07:51:52
( 410 ) 2012/07/04(水) 07:56:17
>>410
当てはまるものが多すぎてショックだー
食べて喉がイガイガしたら、アレルギー起こしてるって言うしねー
( 411 ) 2012/07/04(水) 09:47:37
( 412 ) 2012/07/04(水) 09:48:00
>>411
かわいそうに…。
メロンをお見舞いに持っていくね。
( 413 ) 2012/07/04(水) 09:58:18
えぞ。
えぞもマンゴーやバナナ系がだめでいちごやぶどう系の甘さが好きえぞ。
( 414 ) 2012/07/04(水) 12:46:31
9人目、舞姫 キア がやってきました。
( 415 ) 2012/07/04(水) 13:14:02
舞姫 キア は、見物することにしました。
真夏の夜の妖精 マナ は、見物することにしました。
真夏の夜の妖精 マナは、皆から貰ったメロンを頬張っている。
( A58 ) 2012/07/04(水) 15:47:58
もぐもぐ。皆さん、メロン有り難う御座います。
っと、お礼遅れちゃった。
システムは理解出来た様なので、この辺で失礼します。
皆さん、優しくしてくれて有り難う!
すのーまんさんは…、好きなもの食べれないのは辛いと思うけど、身体大事にして下さいね。
それでは。もぐもぐ♪
( 416 ) 2012/07/04(水) 15:50:57
真夏の夜の妖精 マナ が村を出て行きました。
>>410
がーん!私もかも!!
知らなかったーアレルギーの一種なのか。
( 417 ) 2012/07/04(水) 16:05:52
>>410
やっぱりアレルギーか。
なんか喉が詰まって呼吸しにくくなるし、きっと腫れてるのね。
メロン食べなくても生きていけるしいいもん…。
マンゴーはそのままはあんまり好きじゃないんだけど、マンゴー味のアイスとかプリンとかは大好き。
( 418 ) 2012/07/04(水) 17:51:55
舞姫 キア は肩書きと名前を 舞姫 キーア に変更しました。
メロン嫌い ケイオス が見物しにやってきました。
( 419 ) 2012/07/04(水) 20:35:52
メロン嫌い ケイオスは、ということになれば解決だと思った。
( A59 ) 2012/07/04(水) 20:36:17
メロンと言うより果物全般苦手ですが、健康に過ごしています。
そんな私に夕張メロンピュアゼリーは拷問以外の何物でもない。
爆ぜろ!
そして大惨事へ……
( 420 ) 2012/07/04(水) 20:40:56
>>418
あぁいうのは果汁を加熱とかしてたりするから(モノによっては着色料と香辛料の合成物で本物の果汁は入ってない)酵素が壊れてるからアレルギー反応でにくいのよ。
( 421 ) 2012/07/04(水) 21:42:53
ジャムとかパイとかゼリーは平気って主治医に言われたー
いいんだ、生で食べなければいいんだもーん
( 422 ) 2012/07/04(水) 21:47:37
( 423 ) 2012/07/05(木) 01:29:23
この流れで、メロンが普通に味わえる私は幸運だと思いました。
( 424 ) 2012/07/05(木) 01:31:48
( 425 ) 2012/07/05(木) 01:53:06
( 426 ) 2012/07/05(木) 02:28:31
( 427 ) 2012/07/05(木) 04:13:52
パイナップルで舌が痺れたことはあったけど、
メロンとか食べたことのある果物はだいたい平気だな。
冷やしたびわとかおいしいよな、
と空気読まずに言ってみる。
( 428 ) 2012/07/05(木) 08:41:54
( 429 ) 2012/07/05(木) 09:53:44
( 430 ) 2012/07/05(木) 12:53:09
歌姫 ナタリア が見物しにやってきました。
( 431 ) 2012/07/05(木) 14:19:36
妖魔がわからない
ハムスター人間がわかってないから
妖魔もわからない
( 432 ) 2012/07/05(木) 14:20:23
ハムのあたりや狐のあたりや妖魔のあたりや
ざっくり説明シルブプレ!
( 433 ) 2012/07/05(木) 14:21:10
ハムは人間でも人狼でもない
生き残っていれば勝利
襲撃されても死なないけど、占われたら死ぬ?
( 434 ) 2012/07/05(木) 14:24:07
( 435 ) 2012/07/05(木) 14:25:54
>>430
[えぞの前にびわをお供えしてみた]
>>435
ハムも狐も妖魔も、国によって呼び方が違うだけで、
役職としては同じものだな。
認識としては、>>434であってる。
( 436 ) 2012/07/05(木) 15:22:37
>>436 ありがとうトレマー
じゃあ、しょっちゅう占われる私がハムになった日には、即効 南無(-人-)
( 437 ) 2012/07/05(木) 15:28:10
歌姫 ナタリアは、気紛れ トレマー お礼に 髪をみつあみに 編みなおしてあげた
( A60 ) 2012/07/05(木) 15:53:04
歌姫 ナタリア が村を出て行きました。
( A61 ) 2012/07/05(木) 18:40:55
気紛れ トレマーは、えぞりす えぞを、もふもふした。
( A62 ) 2012/07/05(木) 19:36:19
なんか水が歯に染みる…虫歯知らずなので多分知覚過敏…かな
…歯医者に行くか…歯医者きらい〜〜
がたごとがたごと
( 438 ) 2012/07/05(木) 21:53:31
胃の検査でバリウム飲みました
若いあなたもいつか飲むのよ うふ
( 439 ) 2012/07/05(木) 23:42:51
>>434
吊られても負けだから気を付けてね
要はひたすら、吊り占いを回避していればいいのね
第三勢力での勝ちはちょっと誇りになるかもよ
第三勢力で勝ち経験ある人って少ないと思うよ
( 440 ) 2012/07/05(木) 23:44:26
でおくれた・・・
>>440 そうだね
中々勝てないね
若干夏ばて気味だなぁ
( 441 ) 2012/07/06(金) 00:24:19
( 442 ) 2012/07/06(金) 00:28:29
ぎゃーーーーーーーーーーーす!
めざましで タイバニの劇場版紹介されてたのか!
みたかった・・・がっくし・・・
( 443 ) 2012/07/06(金) 00:30:02
楽隠居 モーリス が村を出て行きました。
7人目、お転婆 鞠姫 がやってきました。
( 444 ) 2012/07/06(金) 05:41:12
お転婆 鞠姫 が村を出て行きました。
>>443
ようつb…おおっと アレならちゃんと見た…敵のパワー度スーツ服のセンスのダサさが半端ない…
( 445 ) 2012/07/06(金) 07:21:20
ぐってり_/乙(、ン、)_
>>442
近くにないからどんな味なのかさっぱり分からんが、ウェイパー意識はあるだろうねぇ。
>>443
びっくりするほどオブラートがかかった説明になってた…。
でもあれ以外の表現が難しいよなぁwww
( %98 ) 2012/07/06(金) 18:47:43
えぞ。
中華料理のこと調べてたら予測変換で「中華料理症候群」なるものを発見。
何かとおもて調べてみると、中華料理の素大量摂取が原因の病気らしい。
きゃーこわーい、えぞ。
えぞ、中華結構好きえぞがあまり外食しない方がいいのかなと思ってしまたえぞ。
( 446 ) 2012/07/06(金) 23:23:45
そういえば父が味の素を刺身に大量投入してたのを思い出す。
もうやらなくなったえぞが。
( 447 ) 2012/07/06(金) 23:25:18
中華料理症候群が気になってぐぐってみたわ。
味の素が原因なのか。
うちの母が漬物に味の素どばっとかけて食べるのが好きなのよね。
やめるように言っとこう…。
( 448 ) 2012/07/06(金) 23:42:52
舞姫 キーア が村を出て行きました。
( 449 ) 2012/07/07(土) 02:23:16
7人目、料理の国の姫 カグヤ がやってきました。
>>442
ウェイパーは固形、こちらは液体なので、ちょっと違うような気がします。あと、オイスターソースがベースのように記載されてますから、多分、想像するに、CookDoシリーズの「ホイコーローの素」とか「チンジャオロースーの素」みたいな感じなんじゃないかと。
ウェイパーはむしろ、鶏ガラスープの素に近いですから。
( 450 ) 2012/07/07(土) 02:30:20
味の素は、醤系の発酵物を摂取しない国の人達には劇薬に近いらしいですね。逆に日本人には全然問題ないようです。もちろん例外もあるでしょうけど。
アメリカに行くと、よく食品に"MSG Free"みたいな表示がありましたね。
にしても、最近味の素って単独では使いませんよね。調味料にはかなり使われてはいるようですが…。
( 451 ) 2012/07/07(土) 02:37:44
( 452 ) 2012/07/07(土) 02:38:00
料理の国の姫 カグヤ が村を出て行きました。
7人目、料理の国の姫 カグヤ がやってきました。
あ、一つ訂正です。
MSGは、元々昆布の旨みの主な成分らしいです。
「醤系の発酵物」ではなく、「魚介類」ですね。
特に昆布を日頃から食べている人にとっては、MSGに対するアレルギーは少ないようです。
( 453 ) 2012/07/07(土) 02:43:07
料理の国の姫 カグヤ が村を出て行きました。
( 454 ) 2012/07/07(土) 08:25:30
>>%98
公式HPでみれるようになったねー
兎と虎の顔近いよ!そんなの腐った女子に見せちゃダメよぉお!
( 455 ) 2012/07/07(土) 09:08:02
味の素は全然使わないな…。昔は石油だったらしく(今は違うらしい。サトウキビだとか)それが気持ち悪くて使わなかった。
( 456 ) 2012/07/07(土) 09:16:18
ハードディスク買ってシステム再インストール中。
時間かかるわ〜。
( %99 ) 2012/07/07(土) 13:52:16
7人目、にゃんこ たま がやってきました。
( 457 ) 2012/07/07(土) 17:21:27
味の素は昔は実家でも良く使っていたが、
発がん性がどうのこうのという話を聞いてから
使わなくなったなぁ。
実際のところは知らないんだが。
>>451辺りの話が歪んで伝わったのかもしれないな。
>>455
腐った女子(以外に)見せちゃダメ、じゃないのか・・・?
( 458 ) 2012/07/07(土) 17:45:02
独り言の件、よろしくお願いします。
>>451 >>453
そうなのですか…味の素は私も、あまり使いませんが…。
( 459 ) 2012/07/07(土) 18:43:38
味の素は まったく経験したことがないんだよ
いいことなのか? ふむり
>>455 なんと! 見に行かねば!
( 460 ) 2012/07/07(土) 21:05:14
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/07/07 21:37:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 49.9Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 72.8Mbps
下り受信速度: 72Mbps(72.8Mbps,9.10MByte/s)
上り送信速度: 34Mbps(34.6Mbps,4.33MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
( %100 ) 2012/07/07(土) 21:39:48
ふむむ、まあこんなものか。
やっと環境が7割くらいそろったかなぁ。
独り言の件などはもちっと後の対応になりますすみません。
せめて9割がた元通りになってから。
( %101 ) 2012/07/07(土) 21:41:50
>>%101
急ぎではないので、お時間のあるときで大丈夫です。
いつも本当にありがとうございます。
( 461 ) 2012/07/07(土) 22:34:39
昆布大好き。
コンビニおにぎり好きなの1個選べと言われたらまず昆布選ぶ。
( 462 ) 2012/07/08(日) 03:43:06
8人目、ペンギン パリニー がやってきました。
( 463 ) 2012/07/08(日) 06:48:09
( 464 ) 2012/07/08(日) 11:51:38
( 465 ) 2012/07/08(日) 14:52:55
( 466 ) 2012/07/08(日) 15:21:26
私はセブンイレブンの「焼きつくね(マヨネーズ入り)」が好き。
普通の三角のやつなら、辛子明太子かなぁ。
( %102 ) 2012/07/08(日) 15:53:22
( 467 ) 2012/07/08(日) 19:53:10
おにぎりは昆布、おかか系が好きだな。
最近、塩おにぎり、だったか?
具の入ってないやつがあったが、あれもよかったな。
( 468 ) 2012/07/08(日) 21:28:19
>>%102いり卵ヨ押し
おれんちでは、砂糖は入りのいり卵をおにぎりの中に入れるのだよ!!いり卵+わかめとごまとの合わせ技とかもうまし
コンビニにはこういうのは見たことない…な
( 469 ) 2012/07/08(日) 21:32:25
なんでも好きなおにぎり一つ選んでいいということなら…迷わず辛子明太子を頂きます。おいしいですよ辛子明太子♪
( 470 ) 2012/07/09(月) 00:57:47
おにぎりはツナマヨ派です。
辛子明太子も好物ですな。
( 471 ) 2012/07/09(月) 01:09:43
( 472 ) 2012/07/09(月) 11:12:42
ツナマヨか、じゃこ+わかめが好きだなー。
…おなかへってきた…
( 473 ) 2012/07/09(月) 12:33:29
辛子明太子も大好きー。
あのぷちぷちがなんともいえない。
( 474 ) 2012/07/09(月) 19:33:56
9人目、ぼんやりっ娘 マリー がやってきました。
( 475 ) 2012/07/09(月) 21:32:06
( 476 ) 2012/07/09(月) 21:32:18
みんなこだわりあるんだなぁ
最近コンビニいかないので
種類がよくわからないんだよ・・・
( 477 ) 2012/07/10(火) 00:57:49
おにぎりはたらこかな。
お手製の。
というわけで>>477に追従しておく
が、普段からおにぎりには拘りはないなぁ。
コンビニおにぎりは食べやすさが肝心と思っているよ。
というわけで、YOU達は手巻き、直巻き、海苔なし(チャーハン等)どんなのが好きだい?と無理に話題ふってみる。
( 478 ) 2012/07/10(火) 05:05:45
ふむ…斜め上の回答をしたがコンビニ限定だとツナマヨかねぇ…
( 479 ) 2012/07/10(火) 07:06:15
おにぎりと呼ぶか
おむすびと呼ぶか
それが問題だ…
とか真面目なこと言うけどどっちでもいいわなw
( 480 ) 2012/07/10(火) 07:12:37
あれ? たしか
おにぎりと おむすびは 違うはずだよもん
違いは何だっけ?
道具使うか そのまま手で作るのか
そんな違いだった気がするけど
>>478
んーー 全部すきなんだよ
コンビニの食べやすさには同意だよー
( 481 ) 2012/07/10(火) 09:18:14
>>478
直巻きかー、海苔なしで迷うねー。
海苔なしの鮭ワカメが好きだー好きなんだー
( 482 ) 2012/07/10(火) 10:04:47
諸説あるみたいね>おむすびとおにぎりの違い
元々同じものだけど西日本と東日本で別の呼び方をしていたとか、三角形なのがおにぎりで俵形がおむすびとか、後は海苔の状態(湿った海苔がおにぎり、パリパリの海苔がおむすび)とか。
( 483 ) 2012/07/10(火) 10:48:05
海苔はパリパリもいいんだけど、直巻が好きだなぁ。
具は自分で作るなら梅干がいいな。
母お手製の梅干は美味しいわ。
コンビニだと何にしようか迷いながら大体鮭を買っちゃうわね。
( 484 ) 2012/07/10(火) 11:16:39
10人目、狂気の精 ファズボール がやってきました。
( 485 ) 2012/07/10(火) 14:13:43
最近、コンビニでも味付海苔がついたおにぎりが売られるようになったが、私の住んでいる地方では昔は家で作るおにぎりは味付海苔でまくのが殆どだった。
味付海苔をおかず代わりにしていたこともあるな。
だから初めて焼き海苔を食べたとき、これ味がしないなと残念がったこともあったな。
後になって醤油をつけて食べたらいいじゃんときかされた時は目からウロコだったなあ。
もう随分昔の事になるな。(遠い目
>>478
どちらかといえば直巻きのほうが好きだな。
( 486 ) 2012/07/10(火) 21:21:23
( 487 ) 2012/07/10(火) 22:10:56
タイバニ2期確定?みたい。あとニャル子さんもそれっぽい雰囲気が。
( 488 ) 2012/07/10(火) 22:28:09
子供のころは、味付け海苔にあらずんば海苔にあらず、
みたいなところはあったな。
さすがにおにぎりには巻かなかったが。
べたべたしないか?あれ。
後、おかずというか、
おやつとして食べていたな、味付け海苔。
( 489 ) 2012/07/10(火) 22:30:24
味付け海苔はおにぎりに巻くとべたつきますね。
おにぎりの海苔はぱりぱりのほうが好みです。
( 490 ) 2012/07/10(火) 23:20:07
今、村はやや落ち着いた感じでしょうか?
東京村前の建て控え・入り控えがありそうですね。
( 491 ) 2012/07/11(水) 00:56:56
暑いわね
28℃冷房とか・・・あれ頭おかしくなるわよねぇ
削っていけないとこは削らないでほしいわ
みんな卓上扇風機もってきたり、仕事効率落ちて残業増えたりしてさっぱりプラスにならないんじゃないかしら(残業代を払ってない会社はないものとする)
( 492 ) 2012/07/11(水) 01:01:14
お邪魔しますにゃ。
この国はいつも大人気ですにゃあ。
( 493 ) 2012/07/11(水) 07:24:21
( 494 ) 2012/07/11(水) 07:25:16
11人目、モーリス がやってきました。
( 495 ) 2012/07/11(水) 11:30:07
モーリス が村を出て行きました。
ペンギン パリニー が村を出て行きました。
>>492
毎年馬鹿みたいにギンギンに冷やしてくるから、ずっと節電であってほしい。
( 496 ) 2012/07/11(水) 20:08:25
( 497 ) 2012/07/11(水) 20:26:52
うちの職場は温湿度管理が重要だから寒すぎて死ねる。
でも計画停電とやらが実行されるかもだから、今年はどうなるのかなぁ…。
( 498 ) 2012/07/11(水) 20:41:07
にゃんこ たま が村を出て行きました。
>>497
俺も似たようなもんだな…一応扇風機とかスポットクーラーがあるけど…な
( 499 ) 2012/07/11(水) 21:37:00
えぞはどちらとも無関係えぞよ!<扇風機とかスポットクーラー
鞄に扇子入れてる…。
( 500 ) 2012/07/11(水) 22:06:57
( 501 ) 2012/07/11(水) 22:34:26
百識の キャスバル は、9人目として参加することにしました。
百識の キャスバル は、見物することにしました。
>>500
そか。
ちなみに去年は節電対策でスポットクーラー動いてなかったっぽい!
( 502 ) 2012/07/12(木) 08:29:22
冷房というか、空調入ってて室温28度。
節電のために設定を2℃あげたら作っている製品に影響出るからやめてほしい。暑いとかの前に
by もっと涼しいと嬉しい北の民
( 503 ) 2012/07/12(木) 15:48:41
自分の家のエアコンのフィルタを掃除しました
いままでやったことない人いたらやってみるといいよ
いきなり冷えまくるかもねぇ
( 504 ) 2012/07/12(木) 21:13:18
家では扇風機えぞから温度設定とか関係なしなしえぞ。
( 505 ) 2012/07/12(木) 21:26:55
( 506 ) 2012/07/12(木) 22:26:19
( 507 ) 2012/07/12(木) 23:18:30
そんな大変なさなか
ネットで とある タイバニの記事を見た
劇場版の各ヒーローの見所という話があった
ロックバイソンは 胸毛だそうだ・・・
牛角さん・・・・
( 508 ) 2012/07/13(金) 01:09:42
ぼんやりっ娘 マリー が村を出て行きました。
こんばんはにゃ。
実はずっと探してる村のログがあるにゃ。
知ってる人は、ぜひ教えてくださいにゃ。
東方村のどこかに、凄腕PLの咲夜さんが活躍した村があるはずにゃ。
4月〜5月に、東方じゃない村で墓下観戦者からその話を聞いたはずなのに、後で読もうとメモってた村番号がわからなくなってしまったにゃ。
ずっと参加した村の墓下を漁って調べてるけど、見つからないにゃ…。
( 509 ) 2012/07/13(金) 03:58:37
九州は大変にゃ…。
福岡に知り合いがいるので、思わずメールしたにゃ。
相手は大丈夫だったけど、地域によってはとんでもない被害にゃ。
警察と消防の皆さんは頑張って欲しいにゃ。
被害に遭われた方も、気落ちせず…は無理にしても、元気を出して欲しいにゃ。
( 510 ) 2012/07/13(金) 04:04:26
>>508
胸毛かよ!!せめてカタパルト発射にしようよ!!
( 511 ) 2012/07/13(金) 07:22:55
( 512 ) 2012/07/13(金) 07:23:42
PLのね<IDとか
でわからないとしておいて
「4月〜5月に、東方じゃない村で墓下観戦者からその話を聞いたはず」ってのなら、まずその「聞いたはず」な村は探したんだよね?で、その村が探してもわからなかった。
( 513 ) 2012/07/13(金) 07:28:21
方法1
人海戦術
君の中身COをして、まずその「聞いたはず」という村を探してもらう
方法2
下手な鉄砲(r
東方村をすべてあさる、瓜以外にもあるので大変デスけど?
瓜以外にもあるぞっと
( 514 ) 2012/07/13(金) 07:32:31
( 515 ) 2012/07/13(金) 08:06:06
( 516 ) 2012/07/13(金) 12:37:28
スザンナ>>512
わかっていれば苦労しないにゃ><
東方のPLさんと知り合ったのも、その時期の墓下にゃ…
>>514
この国の墓下で聞いて、ログをすぐ見に行ったにゃ。
咲夜さんの顔グラだけ記憶したにゃ…それ以外は記憶に自信ないにゃ><
未だに探せないのは、何か勘違いしてるせいかも、なのにゃ〜〜><
残念クオリティで申し訳ないにゃ…
確実なのは瓜科の東方村で咲夜さんがすごい、というだけにゃ。
( 517 ) 2012/07/13(金) 15:21:35
東方人狼狂の896村かな。
( %104 ) 2012/07/13(金) 15:46:09
>>501
買ってみた。
ペンギンの絵が描いてあるやつね。
うーん、期待したほどの冷たさはないなぁ…。
南極気分はさすがにwww
濡らしたタオル以上のものはないけど、それがそれなりに続くのは悪くないかも。
それとやっぱり襟周りが濡れてしまうのは仕方がないなぁ。
しかしケースでかすぎ。
これで持ち歩けとかありえないわ。
( %105 ) 2012/07/13(金) 15:50:19
>>%104
ありがとうございますにゃ!
早速読んでみますにゃ!
( 518 ) 2012/07/13(金) 15:59:16
えぞー。
夏の水分塩分補給はトマトジュース。
うまうまえぞ。
( 519 ) 2012/07/13(金) 16:26:31
新聞見た。
とんでもなかった。
こういう時の人狼の無力さを知った(当たり前かもしれないけど)
( 520 ) 2012/07/13(金) 16:46:09
わんこ ぽち が見物しにやってきました。
( 521 ) 2012/07/13(金) 17:08:01
>>518 にゃんこ
もし、人狼狂の896村で合ってて、咲夜さんスゲーってなったなら、
901 【初心者歓迎】GWを利用して上達 を目指す村【標準編成】
これも読んで欲しいワン。
( 522 ) 2012/07/13(金) 17:10:55
>>%106
なんかツッコミどころが多過ぎるけど。
取り敢えず虎ってそんな顔だったかしら?
( 523 ) 2012/07/13(金) 20:33:14
>>517
あ、うん。そうなんだけど 東方系よくわらからいから普通に探すしかない=もう少し絞れないと探せないのよ
>>523
どうみてもライオンだなぁ
( 524 ) 2012/07/13(金) 21:23:43
>>519
水かウーロン茶だな。仕事場ではペットボトルにいれた水を凍らせて持ってくー
ミネラル分は塩あめで補給
( 525 ) 2012/07/13(金) 21:27:54
わんこさんが答えていらっしゃいますが。
>>スザンナ様
お探しの村は人狼狂の896村のことと思います。
896村の咲夜様が901村で大スターになっていますので必見ですよ。
( 526 ) 2012/07/13(金) 21:37:10
風の民 マナは、あ!お探しの方はスザンナ様ではなくにゃんこさんでした!ごめんなさい><
( A63 ) 2012/07/13(金) 21:40:52
>>526
俺も見てみるか。
んにしても蒸し暑ぃいい!!
( 527 ) 2012/07/13(金) 23:05:27
俺のイメージの蒸し暑さスケール
多治見>京都>名古屋>大阪かな
他??うん、近所しかわかんねぇんだ…分かってくれ
( 528 ) 2012/07/13(金) 23:22:31
522>>ぽち、マナ>>526
教えてくれてありがとうにゃ!
順番に読んでみるにゃ!
スザンナ>>528
京都はアフリカからの留学生にも、アフリカより暑いと言われるそうにゃ…湿度のせいかにゃ?
( 529 ) 2012/07/14(土) 00:13:39
ファイン>>515
なぜか発言がオフになってたにゃ><
せっかく教えてもらったのに、気づくのが遅れて申し訳ないにゃ!!
ここの掲示板は入るたびに誰かの発言がオフになってるにゃ?
村のログを読んでるときの設定が、こっちにも適応されてる…にゃ??
( 530 ) 2012/07/14(土) 00:19:19
>>にゃんこ
良かったワン。
使命を果たしたワンは村を出ていくワン。
( 531 ) 2012/07/14(土) 00:34:59
わんこ ぽち が村を出て行きました。
>>529
日本の夏はアラブ出身の人からも、暑いと思われるようですね。
やはり湿気が多くてじめじめしているからでしょう。
( 532 ) 2012/07/14(土) 01:09:21
丁度一年くらい前、小海線(小淵沢〜小諸)に乗っていたら標高の高い所を通って、気温が全然違ったのを覚えてるなあ。周りに生えてる植物も違う気がした。
私が住んでいる所だと、少し移動しても湿度なんて体感では変わらないから、新鮮だったよ。
( 533 ) 2012/07/14(土) 03:33:25
8人目、ならず者 ジャイ がやってきました。
おにぎりはツナマヨ派の私が通ります、ごきげんよう。
今日は東京村ですね、参加される皆様は楽しまれると良いのですが。
( 534 ) 2012/07/14(土) 07:16:59
東京村って具体的にどういうものなのだろうと少し疑問に思っていたり。
以前ハワイのホノルルに行った事あるのですが、気温が35度オーバーでも不快な暑さは無かったのですよね。カラッとしているだけ。
やはり日本の夏は湿気が酷いのが暑いといわれる原因かと。
( 535 ) 2012/07/14(土) 07:19:40
>>529
かぶったけど、湿度と風速も重要なポイント。
同じ気温でも湿度で体感温度違うのよ。
高温多湿になれてない外国の人は、日本の方が暑いって感じるみたい。
…たしかデーターがあったな、(ごそごそ)
http://keisan.casio.jp/has10/M...
>湿度28度 風速0%
湿度50%(体感温度25.3℃/不快指数75.7%)
湿度60%(体感温度25.3℃/不快指数77%)
湿度70%(体感温度26.7℃/78.4)
湿度が10%で体感温度1度変化。
日本人は、高温多湿になれてるから不快指数が77%を越えると約半数の人が不快と感じ、85%ぐらいが限界らしい
アメリカ人は75%ぐらいスタート
( 536 ) 2012/07/14(土) 07:26:26
人が居てちょっと驚いた。
スザンナおはよう。
フェーン現象とかマジ滅んでくれないかな、と思う。
( 537 ) 2012/07/14(土) 07:29:21
( 538 ) 2012/07/14(土) 07:45:04
>>538 スザンナ
ちゃっかり下にリンクを貼ってくれる愛に乾杯。
これがツンデレというものか。
名簿を見ると見たことあるIDの人がちらほら居ますね。
晴れてくれると良いものです。
( 539 ) 2012/07/14(土) 07:55:38
( 540 ) 2012/07/14(土) 08:07:06
東京村にはエスパーがいると聞いています。
なんでも、開始直後に表情を見ただけで役職が分かるとか。
( 541 ) 2012/07/14(土) 10:37:05
豆腐ハンバーグ美味しいです。
しかしネット上なら表情も無く文章表現のみだから嘘つきやすいが、現実顔を合わせながらとなると難しそうに思うな。
挙動不審になるとすぐに見破られそうだ。
という呟き。
>>541
やぁツナマヨ派の同志。
( 542 ) 2012/07/14(土) 10:40:55
こんにちは、ツナマヨ派の同士。
表情で読まれるのは対面のカードの難しいところですな。
強い方が羨ましいです。
( 543 ) 2012/07/14(土) 12:10:37
最初は値段が安かったから買った、今では後悔も反省もしておらずコンビニでお昼を買うことがあれば迷わずツナマヨを選ぶ。
>>543
まぁ私は東京村に参加するにはやや遠方に居るためカードは出来ないでしょうが。
ここ(瓜)で何度かプレイさせてもらっているが、このゲームはネットの方が好みですね、諸々都合が良い。
カードしたこと無いのでdisれませんが。
村は一つ募集中で後は進行中か。
東京村の影響だろうか、以前と比べると落ち着いた感じだ。
( 544 ) 2012/07/14(土) 13:51:44
>>543
ポーカーフェイスでも怪しいという説もあるな…
( 545 ) 2012/07/14(土) 17:34:47
私は京都に住んでいるのだが、
夏によく鉄道旅行をするのだが、ここに戻って降り立った時、むわっとした空気を感じて、
ああ戻ってきたな。またいつもの日々が戻るな。
と切なくなってしまう。
( 546 ) 2012/07/14(土) 19:26:29
>>545
仮面を被れば良いじゃない。
>>546
京都も暑いイメージがありますね。
修学旅行とかでしか行ったことが無いので夏じゃないときに行きたいです。
( 547 ) 2012/07/14(土) 19:36:44
ぺるは京都市内の、通りが碁盤の目になってるところが好きだにゃ。
「上ル」「入ル」という住所表記、便利だと思うにゃ。
でも、老舗に看板が出ていないのは困ったにゃ。民家だと思って何度もスルーしてしまったにゃ。
…よく見ると、のれんがかかっていたにゃ…。わかりにくすぎるにゃ。
( 548 ) 2012/07/14(土) 20:10:29
にゃんこ ぺる は、9人目として参加することにしました。
( 549 ) 2012/07/14(土) 20:17:39
( 550 ) 2012/07/14(土) 22:09:48
んんん…なんだ、教えてもらった896村人狼狂村みたが
咲夜さんは確かに白いし推理がいいな
で…1COなら霊なんか噛まないから出してもいいんじゃねのかねぇ…
後、詰んだから狼COするのはもにょるものがあった
( 551 ) 2012/07/14(土) 23:20:08
の、飲み会だったぜ。
疲れた_/乙(、ン、)_
食べ疲れだけどな!
( %107 ) 2012/07/14(土) 23:34:01
>>551
そこは いっちゃいけない部分だよもん
こっそり ひとりごちるだよもん
今でこそ回数も増えて こなれてきているけど
まだ 新規にちかいPLさんも参加していたり
狼経験浅いPLさんもいるんだよもん
最後の1行は こそこそ ひそひそだよもん
じゃないと 向こうで「なんだあいつ 上から目線で!」 って 非難うけるんだよもん
あそこの方達は 良い人と悪い人両極端いるので
怖いんだよもん
( 552 ) 2012/07/15(日) 00:23:43
とはいえ なんと言うか 手順進行で
完全に詰んでいる場合は
なんだろう・・・んー
COして速攻終わらせた方がいいのか
粘りに粘って 最後に吊られて 負ける
のがいいのか
というのは 賛否両論あった気がするんだよもん
難しいねぇ
( 553 ) 2012/07/15(日) 00:25:41
私が経験した中では たしか
前者は もうなにやっても狼負けるんだから
COして早く終らせよう
時間の無駄無駄
という感じの意見が多かったかなぁ
後者は やはり最後まで頑張る事が大事
ルール上でも国によっては 投了行為は禁止とあるので 詰んでいても 最後に吊られるまで諦めないのが大事だ
という感じの意見が多かったかなぁ
( 554 ) 2012/07/15(日) 00:29:27
>>%107
お疲れ様。
疲れるほど食べるっていうのもすごいなw
>>553
個人的には最後まであがく派だけど。
狼はエンターティナー、最後まで楽しくが持論なんで。
でもそれを他の人にも強制しようなんて思わないかな。
ホント賛否両論よね、これ。
( 555 ) 2012/07/15(日) 00:30:14
何はともあれ 難しいね
>えぞ
こっちも 雨がふったりやんだりで
むしむし熱いのだよもん・・・
( 556 ) 2012/07/15(日) 00:30:17
( A64 ) 2012/07/15(日) 00:30:24
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
>>%107
飲み会は気を使う点が一番嫌いですね、気心の知れた相手と飲むのが一番好きです。
何はともあれお疲れ様でした、ウ○ンの力でも飲んでください、胃腸薬でも可。
( 557 ) 2012/07/15(日) 06:21:36
>>550 ツナマヨの同志
そのいずれの地方からも私の住まいからは遠い県、ではなく件。
一度遠征し、見学に行くのも悪くないかもしれませんね。
( 558 ) 2012/07/15(日) 06:24:40
>>552
いっちゃいけない部分<んーこうしたらよかったんじゃないかっていう感想ってEPでも反省会的にいうでしょ
参加者じゃないから言っちゃいかんって理屈はないとはおもうけどな…。
まぁ、偉そうにとか思うならアレだ。すまんとだけ言う。
で、別に霊出さなかったことについては、霊だしたら狩の潜伏幅狭まるって問題もあっただろうから絶対ダメとかいう気はないし
もにょってる部分はまぁ俺のポリシーの問題ってか…。
ん、こないだロラすればいい状態で詰んだのよ
んでもって狼COしたらいいんじゃないって言われたんだ…それになんかむかっとしたので
『厳密には自分は狼確定はしてないから、狼COしたら言ったら投了じゃねーかなって俺は思うんだけど?(ただし、状況的には100%狼)』とまぁ…返した。まぁ半分以上狼COだが特に後悔してないw
し、このあたり色々賛否両論あるんだろうなって気もせんでもないからまぁ…って感じでもにょるだけ
( 559 ) 2012/07/15(日) 08:07:54
話でも変えようw
電子書籍しか売ってない本があってそいつ買ったんだが
なーんでどこもかしこもクレジット払いが好きかな…銀行払い作ろうよ!クレジットもってないんだよ…orz
ウェブマネーやビットキャッシュは千円からで余るだと…まぁ適当に安いの探して買います…うん
なんか微妙に不便臭くてやっぱ紙っすよ、紙とか思うひととき…
印刷したいけどロックかかってるからスクリーンショットで一枚づつやるんだ(ぱた)
( 560 ) 2012/07/15(日) 08:31:31
後悔しなければそれで良いと思う。
後悔したのであれば改善すれば良いと思う。
大事なのは「先」じゃないのかな、と思うならず者。
吐き出すのは悪いことではないと思うよ。
( 561 ) 2012/07/15(日) 08:31:55
ならず者 ジャイは、旅芸人 スザンナ、>>560を見て頭をなでた。
( A65 ) 2012/07/15(日) 08:32:43
>>559
あー そういうことなら解る
確かに もにょるる
ただなんと言うか こう 好意的に受け取る方と
受け取らない方 両極端居るので
という部分をお伝えしたかったんだよ
( 562 ) 2012/07/15(日) 08:49:49
なでなでありがと…ちょっと格闘してるけどどうやらスクリーンショットもはじかれるっぽい仕様臭いっす…
まぁ勝手にコピーされてばらまかれたら困るって言うのはわかるんだけどなぁ…うん。
( 563 ) 2012/07/15(日) 08:51:52
スザンナの言った事については
似た内容の話を私もEPで皆で話した事もあるんだよー
その時の結論は やはり 最後まであがく
が 多数意見だったんだよ
詰みの状況でも
一人でも多くの村人を犠牲にする事
=最後まで狼誤認をさせた事
=強いPLさん
と 簡単にすると こういう流れになったかな
なので 私もどんな状況でもやはり COしないで
粘るのがいい と考えている派
とはいえ 村の設定やリアル事情でCOしなければ
ならないなどの例外はあるよね
( 564 ) 2012/07/15(日) 08:55:30
( 565 ) 2012/07/15(日) 08:57:13
>>560
クレジットカード以外の支払いの方が
安心できる私
なんか見えないものを使うのって怖い・・・
振込み用紙でコンビニや銀行支払いでもいいじゃないかー・・・・何かあるのかなぁ
ウェブマニーなども中途半端に余る時あるのも同意
端数どうしようと悩む
( 566 ) 2012/07/15(日) 08:58:29
>>565
うん・・・
ふと思ったんだけど 手数計算上詰み担った状態で
確定白のまとめ生存時
灰が全員 「俺が狼だ!」とCOして
纏め役が推理して吊っていくという流れにすれば
楽しいかもと 考えてしまった
( 567 ) 2012/07/15(日) 09:01:12
看護士 ソフィアは、旅芸人 スザンナPC詳しくないのでお力になれずごめんなさい**
( A66 ) 2012/07/15(日) 09:01:42
司祭 ダリウス が村を出て行きました。
>>566
あー印刷は半ばあきらめてるのでお気にせず
銀行払いできるところもそれなりあるよ。
まぁこのあたりの不便さがあんま電子書籍広まらない原因なんじゃないかな…
や、あんま広まってもらうと本屋つぶれるから 広まらんでもいいんだけどな… なじみの本屋は俺のオアシスです…微妙に偏ったラインナップが素敵なの!ビクンビクン。
( 568 ) 2012/07/15(日) 09:12:18
少女 レリア が見物しにやってきました。
( 569 ) 2012/07/15(日) 16:57:09
8人目、商人 マーク がやってきました。
大雨だった…河川氾濫とかひどい話。
今日は晴れたけどこの蒸し暑さ…いよいよ夏ね。
ちょっとテストさせてもらいまする。
( 570 ) 2012/07/15(日) 17:00:07
( 571 ) 2012/07/15(日) 17:00:21
少女 レリア が村を出て行きました。
少女 レリア が見物しにやってきました。
( 572 ) 2012/07/15(日) 17:01:48
少女 レリア が村を出て行きました。
>>559
・一般論として言う or 村や個人を指定して言う
・参加してエピで言う or 参加しないでよそで言う
これらはきちんと区別したほうがいいよ。
考えて発言しないと、単なる個人攻撃や陰口と取られることがあるから。
今回の場合は「村を指定して個人が特定できる形で、本人が居ない場所で言う」だからね。
( %110 ) 2012/07/15(日) 23:53:10
デバグ鯖の過去村検索を弄ってみました。
実はこの検索、それなりに前から、正常に動作していなかったのでした(汗)。
本番鯖の検索は元のままなので、結果がおかしいことに気づく人は気づいていた、はず。
お暇な人はデバグ鯖の検索を使ってみて、エラーが出ないか試してみてください。
あんましテストしてないのでたぶんどっかでエラー吐くはず。
ちゃんと動いてるようならば本番鯖に持ってきます。
( %111 ) 2012/07/15(日) 23:57:19
適当に検索してみた。
出た結果のページで村番号クリックしたらデバグ鯖のトップページに飛ぶね。
情報の方をクリックしたら村データが見つかりませんって出る。
( 573 ) 2012/07/16(月) 00:15:25
>>573
あ、しまった。
検索結果だけしか見てなかったwwwww
おかしいのは検索結果だったので…。
リンクはこれからチェックしますww
( %112 ) 2012/07/16(月) 00:41:20
>>573
あ、しまった。
検索結果だけしか見てなかったwwwww
おかしいのは検索結果だったので…。
リンクはこれからチェックしますww
( %113 ) 2012/07/16(月) 00:41:20
そしてなぜか二重投稿(´・ω・`)
( %114 ) 2012/07/16(月) 00:41:49
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
ええと
お約束として どじっこ というべきなんだろうか・・・
( 574 ) 2012/07/16(月) 05:53:48
どじっこやーい
管理人発言には二重投稿警告出ないんだっけ。
( 575 ) 2012/07/16(月) 10:30:22
>>575
うん、ログの管理方法違うから二重投稿チェックが走らないのよ。
デバグ鯖の検索のリンク修正したよー。
( %115 ) 2012/07/16(月) 10:41:08
閻魔大王(管理人)は、どじっこ違うもん(´・ω・`)
( A67 ) 2012/07/16(月) 10:41:28
本番環境の検索も新しいものに差し替えました。
( %116 ) 2012/07/16(月) 12:27:14
( 576 ) 2012/07/16(月) 13:42:13
閻魔大王(管理人)は、すのー まんをぺしぺしした。
( A68 ) 2012/07/16(月) 16:04:49
すのー まんは、天然もえー
( A69 ) 2012/07/16(月) 16:21:42
「あたしってー天然だからー」と言うヤツは養殖
天然と言われて否定しないヤツは養殖
よって閻魔さまは天然
( 577 ) 2012/07/16(月) 16:24:26
養殖……。
確かに天然の対義語は養殖でいいのかもしれないが…。
養殖と呼ばれるのはちとアレだが天然だと価値が高いのかも………いやいやいや、やっぱしそういう問題じゃないだろ!
それ違う、それ違う!!!
( %117 ) 2012/07/16(月) 16:29:48
似非天然すなわち養殖、て事らしい。
上手く言ったもんだw
( 578 ) 2012/07/16(月) 16:37:28
8人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
( 579 ) 2012/07/16(月) 17:46:35
( 580 ) 2012/07/16(月) 17:52:46
( 581 ) 2012/07/16(月) 19:20:26
( 582 ) 2012/07/16(月) 19:58:30
閻魔様がドジっ子で天然なのですね、可愛らしい閻魔様を確認しました。
>>%117
不思議ちゃんでもいらっしゃるのでしょうか?
ドジっ子で天然で不思議ちゃんとか賑やかで楽しそうです。
期待してます!
( 583 ) 2012/07/16(月) 20:19:40
>>%117
養殖ドジっ子ってなんやろな。天然ドジっ子の純粋な対義語なら「狙ってる」っていう表現が分かりやすそうだ。
アイドルとかがキャラ立てでわざとドジっ子化してる、というあぁいうのな。
( 584 ) 2012/07/16(月) 20:32:30
諸々世話になった。
テストも終わったし、ならず者は去ることにする。
サラダバー
( 585 ) 2012/07/16(月) 22:38:56
ならず者 ジャイ が村を出て行きました。
( 586 ) 2012/07/16(月) 22:45:34
誘惑の精 サキュバスは、えぞりす えぞに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。
( A70 ) 2012/07/16(月) 22:45:49

>>%116
検索差し替え御疲れ様です+有難うございます。
新規役職の村を探しやすくなりました。
( 587 ) 2012/07/17(火) 01:41:25
( A71 ) 2012/07/17(火) 01:46:51
商人 マーク が村を出て行きました。
旅芸人 スザンナ が村を出て行きました。
( 588 ) 2012/07/17(火) 13:01:11
( A72 ) 2012/07/17(火) 13:01:32
( 589 ) 2012/07/17(火) 13:57:41
ダークエルフ チョコナッツ が見物しにやってきました。
( 590 ) 2012/07/17(火) 20:18:35
( 591 ) 2012/07/17(火) 20:19:51
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
今日もあっついな…。
室内や電車内と外の温度が違いすぎて死にそうだ。
チョコナッツ食べたい。
( 592 ) 2012/07/18(水) 14:21:07
5人目、少年 ケンツ がやってきました。
( 593 ) 2012/07/18(水) 19:13:44
・・・逆に 熱いお茶飲んでいる私は
異端なのか・・・
( 594 ) 2012/07/18(水) 21:50:24
>>594 ソフィア
夏にホットコーヒーがないと生きていけません…
ホットミルクでもいいのですが。
夏でも冷たいものより温かいものの方がホッとします。
( 595 ) 2012/07/18(水) 22:22:09
つめたいものばかり食べると胃に負担がかかるなっつ
温かい飲み物も飲んだほうがいいなっつ
チョコナッツはホットでもアイスでもどうぞっ旦
( 596 ) 2012/07/18(水) 22:37:09
( 597 ) 2012/07/18(水) 23:36:22
>>597
青くせんでもええやん…。
( %119 ) 2012/07/19(木) 00:15:30
>>%119
微塵も食欲が沸いてこないってのが逆に凄い。
かき氷のブルーハワイ感覚でやってみたんでしょうけど、かき氷とラーメンを一緒にされてもね。
( 598 ) 2012/07/19(木) 00:21:10
>>598
そもそも青系の食べ物に危機感を感じなくなったら、人間オシマイのような気もする。
原色バリバリのアメリカンなケーキとか、近づきたくない…。
( %120 ) 2012/07/19(木) 00:41:51
原色バリバリじゃなくてもアメリカンなケーキは遠慮願いたいね。
あれはケーキじゃなくて砂糖と脂肪とその他添加物の塊よ。
( 599 ) 2012/07/19(木) 00:57:11
メロンはまるかじり出来ないえぞよ!
あとアボカドも。
( 600 ) 2012/07/19(木) 01:26:54
汗っかき ペンペン が見物しにやってきました。
( 601 ) 2012/07/19(木) 01:32:54
ダイエットのための青色ふりかけというのをテレビで見た事ある・・・。
青色とごはんを結びつけて、食欲を失わせる効果があるみたいだけど・・・。
摂食障害とかおこさないかなそれ。
( 602 ) 2012/07/19(木) 01:37:04
青は・・・・カキ氷は一時期ブルーハワイには嵌ってたけど いまは マンゴーとコーラになった
地元はなんというか専門店?がほぼ無いので
こういう味のカキ氷は 縁日じゃないと食べれないんだよ・・・
あー青リンゴもあったなぁ
と言う事で カキ氷は新種やあまり見かけない味に興味を引かれるんだよ
( 603 ) 2012/07/19(木) 10:53:48
>>595
おお! ホットミルクもいいねー
でも私は ミルクティー ホットにするんだよー
あと 市販の粉のレモンティーに少しミルク入れて飲んだりもするんだよー
>>596 でも言われてるけど 実際経験してるんだよ・・・
あまりの猛暑続きで雨もなくて 水の制限のあった年があって その時ずーーっと冷たいものばかり摂取してたおかげで 内臓衰弱して 死にそうになった経験が・・・
これ以降 夏は つめたい6:あつい4 を意識してる
冷房とかも同じくで なるだけ常温に耐えれるようにしてる
いくら変温生物でも急激な温度変化は体に負担かかるので悪いと 実体験したんだよ
( 604 ) 2012/07/19(木) 10:58:30
冷房じゃなく扇風機や うちで猫飼ってるので
猫のいる場所で一緒に涼んだりしてるなぁ
あと シャワーで足のみ水で冷やすとか
逆に熱いシャワー浴びて 自身の体温を上げる事で
涼しくしたりなど
ただまぁ・・・湿気だけは未だにつらい。。。
ただの暑さならまだ耐えられるんだよ。。。
( 605 ) 2012/07/19(木) 11:01:55
( 606 ) 2012/07/19(木) 19:39:15
検索に驚きの蟲が紛れていたので潰したよ。
まさかの既存蟲だったよ。
ということは最初に組み込んだ当時からそーだったわけだね。
誰も気づかなかったのね…。
( %121 ) 2012/07/19(木) 22:11:47
( 607 ) 2012/07/19(木) 23:43:20
気紛れ トレマー は肩書きと名前を 950村建て トレマー に変更しました。
950村 無事終了しました。
場所を貸していただき、ありがとうございました。
( 608 ) 2012/07/20(金) 00:42:59
( 609 ) 2012/07/20(金) 00:53:05
950村建て トレマー が村を出て行きました。
>>608
一周年村、お疲れ様ー
もう一年?、と
まだ一年?、な気分だよー
( 610 ) 2012/07/20(金) 00:53:42
6人目、狂気の精 ファズボール がやってきました。
マウスの分解掃除したら本当にホイールが直ったYO!
ありがとう誰だか知らない人、仮称ブログの君YO!
これでログがまともに読めるYO。
( 611 ) 2012/07/20(金) 01:47:28
暇なのでやってみたいカオス編成を晒してみるYO!
案1.占い師の居ない村
設定 狼達の沈黙 ダ1村3〜5霊1狩1狼2〜3狂1血1
血人涙目 狼達の意思疎通が鍵?
案2.相方って素敵だね♥
ダ1共有2共鳴2占1霊1狼2叫2蝙蝠2
バランス?何それ美味しいの?
案3.狂人達の宴
ダ1村1共有2狼1狂3〜
特殊ルール 狼は噛みをパスしてはいけない
いつもは隠れてる狼が堂々と表に出れます!
( 612 ) 2012/07/20(金) 02:22:48
村枠空いてるし誰か建ててくれないかYO?
[[村建騎士な グリフィス]をチラチラ見る]
わし?SNS入ってないし、ボッチだから無理だYO!
( 613 ) 2012/07/20(金) 02:25:13
狂気の精 ファズボールは、村建騎士な グリフィスを期待の篭った眼差しで見つめた。
( A73 ) 2012/07/20(金) 02:26:49
( 614 ) 2012/07/20(金) 02:27:47
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
( 615 ) 2012/07/20(金) 07:34:07
快適になりたいからといって、設定温度を下げすぎたり、冷たいものをとりすぎたりすると、かえって調子が悪くなっちゃうの。ペンペン、昔はずっとそうだったの。
クーラーは、「涼しい」温度よりも「暑くはない」くらいの温度のほうが、夏バテにもなりにくくて、長い目で見て元気になれるって最近になって学習した所なの。
( 616 ) 2012/07/20(金) 14:42:01
( 617 ) 2012/07/20(金) 14:48:23
6人目、少女 レリア がやってきました。
( 618 ) 2012/07/20(金) 22:43:34
少女 レリア は、見物することにしました。
( 619 ) 2012/07/20(金) 22:48:53
6人目、しまりす しま がやってきました。
( 620 ) 2012/07/21(土) 00:14:16
>>618 レリア
急ぎなら掲示板のほうに書きこむか、
SNSにてメッセ送るのが確実かも。
たしか掲示板に書き込むと閻魔さんの携帯にメールがいくと聞いた気が
( 621 ) 2012/07/21(土) 01:18:28
双子 ユリン が村を出て行きました。
7人目、双子 ユリン がやってきました。
御礼が遅くなりましたが、941村無事に終了いたしました。
長きにわたり場所をお借りさせて頂き、ありがとうございました。
また、カスタマイズファイルやキャラセットなどもお世話になりました。
お蔭で楽しく村を過ごさせて頂きました。
( 622 ) 2012/07/21(土) 02:28:46
また、お借りすることもあると思いますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
失礼いたします。
( 623 ) 2012/07/21(土) 02:29:17
双子 ユリン が村を出て行きました。
ふと思うんだけど今宣伝されている映画の話を聞くと「狼?吊らないと村が負けちゃう!」と思ってしまうのは気のせいかな。
( 624 ) 2012/07/21(土) 02:29:51
( 625 ) 2012/07/21(土) 02:30:16
>>624
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
吊らなきゃと思うのが村側PL、
守らなきゃと思うのが狼側PL?
( 626 ) 2012/07/21(土) 02:49:06
7人目、領主の娘 ゲルダ がやってきました。
( 627 ) 2012/07/21(土) 08:58:50
と、思ったら自己解決してしまった
うん、ついでだし、
…『初めて村たてするときに必要なこと』ってなにかしら?
ちょっとネタ村を思い付いててね。
やってみようかなー、と思ってるのよ。
( 628 ) 2012/07/21(土) 09:04:45
( 629 ) 2012/07/21(土) 10:58:56
8人目、死を告げる精 バンシー がやってきました。
>>628
すのーまんさんも言っていますが、参加者集めでしょうね。
前もって参加者を集めておくと開始がスムーズです。
村を建てたけれど人が集まらないまま日数が過ぎ、結局廃村になってしまうのは良くないですから。
( 630 ) 2012/07/21(土) 11:27:06
ボクが誘って貰ってる村建てさんたちはー、
SNSの日記などで「こういう村を建てようと思ってる」と言ってたりー
Wikiなどで「どういう編成(24h or 48hなど)がいい? 何日から開始がいい?」などの投票を設けたりー
メッセで個別に「こういう村建てたから、良かったら参加してネ」してたりするねー
それでもタイミングが悪かったりするとフルメンバーにならない事もあるー
だから、参加者集めが一番大事だと思うー
( 631 ) 2012/07/21(土) 11:57:40
( 632 ) 2012/07/21(土) 13:11:03
>>621 すのーまんさん
急ぎではなかったのですが、確認したかった事がありましたので、
あんな第一声になりました。
確認したい事も閻魔様からお返事頂いたので大丈夫でした!
助言、ありがとうございました(礼
( 633 ) 2012/07/21(土) 13:59:26
でもレリア、暫くここに居ようと思うのー(足ぶらぶら
>>628 ゲルダちゃん
すのーまんさんの言う通り、SNSとかが一番いいと思うよ!
人集めが一番大変だから。
( 634 ) 2012/07/21(土) 14:03:02
( 635 ) 2012/07/21(土) 15:38:32
>>634
SNSに入っていない人は悲しみの雨に包まれました
( 636 ) 2012/07/21(土) 15:39:29
成る程ー。人員募集が問題なのですね
取り合えずSNS で記事書いてみますね
ありがとうございますー。
( 637 ) 2012/07/21(土) 18:10:52
そして当然だけど、飛び入りさんに期待する場合は敷居の低さがとても大事なの。
( 638 ) 2012/07/21(土) 18:14:14
汗っかき ペンペンは、ここは村立てさんのこだわりとの調整点なの。
( A74 ) 2012/07/21(土) 18:16:02
えすえぬえす めあどわすれて はいれない
ぺんぺん
( 639 ) 2012/07/21(土) 18:19:50
えぞたんもきゅもきゅ!
SNSの村宣伝はボクもよくチェックしてるねー
( 640 ) 2012/07/21(土) 18:46:58
あぢい…。
ちょい忙しくて必要最低限しか反応してなかったっす。
明日はやっと休みだ_/乙(、ン、)_
( %123 ) 2012/07/21(土) 19:54:03
暑い夏には・・・2(5)
1.かき氷
2.アイスクリーム
3.スイカ
4.そうめん
5.キムチ鍋
( 641 ) 2012/07/21(土) 20:21:42
アイスクリームといえば、…名前なんだっけ、セブン○レブンの大きいサイズのなんとかパフェ。
食べ応えがあって最近のお気に入り
( 642 ) 2012/07/21(土) 20:28:21
少年 ケンツ が村を出て行きました。
>>641
27時間TVを眺めながら貰うんだよー
5が出ませんようにー
えいっー
1(5)
( 643 ) 2012/07/22(日) 02:15:38
すのー まんは、かき氷んまー でもちょびっと共食いしてる気分ー
( A75 ) 2012/07/22(日) 02:16:36
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
毎日こう暑いと体が維持出来そうにもないな。
>>641
1(5)をもらおう。
冷たいものが手に入るかどうか?
( 644 ) 2012/07/22(日) 17:51:03
百識の キャスバルは、カキ氷に満足したが、なぜか複雑な気分になった。
( A76 ) 2012/07/22(日) 17:59:07
7人目、噂好き アンナ がやってきました。
こんにちはー。お邪魔しますね。
>>641
1(5)をもらいますね。
( 645 ) 2012/07/22(日) 18:10:20
かき氷人気ですね。[しゃりしゃり]
どうでもいいですが、
すのーまんさんとキャスバルさんが並んで発言されてると、
ぱっと見違いに気づかないですねw
( 646 ) 2012/07/22(日) 18:12:49
>>641
2(5)もーらいー。
>>646
なんか急にシリアス系にキャラチェンジしたみたいに見えるよねww
( 647 ) 2012/07/22(日) 18:43:13
( A77 ) 2012/07/22(日) 18:43:25
8人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
( 648 ) 2012/07/22(日) 19:44:34
( 649 ) 2012/07/22(日) 20:34:32
( 650 ) 2012/07/22(日) 22:06:29
すのー まん は肩書きと名前を キャスバルじゃないよ すのーまん に変更しました。
( 651 ) 2012/07/22(日) 22:07:59
>>646>>647
いや、むしろ彼は私の・・・3(3)
1、生き別れの兄弟だ。
2、魂の兄弟
3、ただの空似に決まっているじゃないか。おおげさだなあ。
( 652 ) 2012/07/22(日) 22:18:58
[そのーまんとは姿はそっくりだが、特に兄弟というわけではなさそうだ。]
まあ、顔がそっくりな人は世の中には三人いるというからな。
顔がそっくりな人同士会うと不幸があるというが、そういうのは気にしない性質なんでな。
( 653 ) 2012/07/22(日) 22:29:09
( 654 ) 2012/07/23(月) 12:57:46
冷やし坦々麺なるものを見かけたんだけど、
汗をかきたいのか涼しくなりたいのかよくわからなかった。
えぞたんもふもふ
( 655 ) 2012/07/23(月) 17:47:21
汗をかいたら涼しくなるぞ(ドヤァ
ってことでは?
( %124 ) 2012/07/23(月) 19:08:48
えー。以前ネタ村たてようと思ってると言ったものですが…
質問がひとつありまして。
喉『狼たちの沈黙』を使って、『誰が仲間か解らない狼が頑張る村』をやろうと思ったんですが…
もしかして襲撃メッセージで仲間わかっちゃったりします?
( 656 ) 2012/07/23(月) 21:52:19
>>656
襲撃メッセージは独り言扱いになるので、他の狼には見えません。
襲撃メッセージが見えなかったら、他の狼が襲撃したと分かるだけです。
( %125 ) 2012/07/23(月) 22:44:06
>>%125
成る程、ありがとうございますー。
誰が襲撃したかかは解らないんですね。
これに共食いオプションを加えると、完全に狼は仲間を見失う、と。
( 657 ) 2012/07/23(月) 23:11:15
9人目、薬剤師 ヘンリー がやってきました。
( 658 ) 2012/07/24(火) 07:00:24
>>655
辛みをマイルドにしたい人用じゃねの??
色々調べたけど冷たい方が辛みが少ないっぽい
辛み=痛覚
痛みと熱さが合成されて辛味として受け取っているので、熱さがなくなると辛味も減ったように感じる
だから辛いのをHOTとかいうんだな
つまり担担麺くいたいけど辛いのは…みたいな人用
台湾ラーメンアメリカンがあるじゃん、おおげさだなぁ
( 659 ) 2012/07/24(火) 07:20:36
台湾ラーメンアメリカンでも十分辛いんですけどな…
ちなみにアメリカンってのは、辛さが薄まった台湾ラーメンの事ね。かっちりメニューに載ってる店と書いてない店があるはずだけど ない店でも台湾ラーメンを出してる店で「アメリカンありますか?」って言うと割と出してくれる事があるそういうもの。
( 660 ) 2012/07/24(火) 07:27:34
薬剤師 ヘンリーは、>>659あるいは暑い日に熱いもん食いたくない人用だろうな
( A78 ) 2012/07/24(火) 07:35:06
うー…
サッカーしてる夢みて、寝ぼけて椅子蹴飛ばした…
痛い…
( 661 ) 2012/07/24(火) 07:56:02
イチローがヤンキースに移籍だそうですね。
移籍直後に古巣相手にスタメン出場ってのもすごいですけど、
ヒット打ったイチローに拍手するマリナーズファンもいいですね。
( 662 ) 2012/07/24(火) 12:44:01
( 663 ) 2012/07/24(火) 14:19:43
>>%124
つ[キムチ鍋]
>>659>>660
なるほどなかなか納得できるかも。
むやみやたらと辛いのは苦手です。
それにしてもアメリカンって・・・いやニュアンスは分かるけどアメリカンって・・・。
( 664 ) 2012/07/24(火) 16:36:24
死を告げる精 バンシー が村を出て行きました。
9人目、リザードマン ランピー がやってきました。
>>663
地雷でした!というかスイカジュースはスイカの食感がないのでどうしても微妙な印象です。
あと冷やし坦々麺はまだ分からなくはないですがこの前tvで紹介されていた冷やしからあげだけは誰得と強く思いました。
( 665 ) 2012/07/24(火) 18:14:23
>>663
最近、熱中症対策に清涼飲料水に塩をいれるのが流行りらしいが、これはいくらなんでも・・・、今度探してみよう。
この間、スイカジュースを飲んだが、あれはなあ(遠い目
( 666 ) 2012/07/24(火) 18:18:20
>>665
飲んだのかw
ただのスイカ味じゃなくて塩スイカってあたりがより地雷っぽさを醸してるわよねぇ。
冷やしからあげって…。
からあげって熱々が美味しいんじゃないか、なんて残念な食べ物を作るんだ。
( 667 ) 2012/07/24(火) 20:00:46
( 668 ) 2012/07/24(火) 21:01:59
>>668そりゃトマトと塩はあうだろ…トマトジュースにだって塩ははいってるのあるぞ。それをゼリーにすればいいだけだ
塩スイカペプシは…調べたら賛否両論ある臭いな
塩ふったスイカバーをとかした味がする、らしい
( 669 ) 2012/07/24(火) 22:16:30
ブラッディ・マリーにも塩振ったりするね>トマト
地雷だからこそ敢えて踏んでみたくもある……見かけたら買ってみようかしら>ペプシ塩スイカ
( 670 ) 2012/07/24(火) 22:21:48
10人目、看護士 ソフィア がやってきました。
( 671 ) 2012/07/24(火) 22:23:43
スイカといえば なんだったかなぁ
ハイチューだったか ぷっちょだったか
で すいか味がでて 食べたら
sdlふぃえyfかsんfvばshcbんsdhkhmksdhfmんfcんxdんvmf
という感じで とてもお菓子とは思えないものだった
ただ ハイチューだったかぷっちょだったかの
スイカ味は まだ食べられるレベルだった
どっちがどっちだったかど忘れしたんだけど
スイカ味賞品は 両極端なものが多いので
毎回地雷かどうかわくわくするんだよもん
( 672 ) 2012/07/24(火) 22:26:21
塩スイカペプシ結構普通な味だったけどなぁ。
割とおいしかったよ?
( 673 ) 2012/07/24(火) 22:42:17
ペプシにスイカが!?
しそにキュウリにモンブランに...
ペプシの挑戦は止まらない!!
[でも飲む気はないようだ...]
( 674 ) 2012/07/25(水) 01:32:51
薬剤師 ヘンリー が村を出て行きました。
やったー塩スイカペプシげっと!!!
ただし平積みだったから冷えてない。
今帰ってきて早速冷蔵庫入れた。
楽しみー。
前のメロンのやつは結局見つからずじまいだし、やっとこの手のもの発見できたわー。
( %127 ) 2012/07/25(水) 17:38:23
956のぼなぺてぃて何て意味えぞかね。
めしあがれ?
( 675 ) 2012/07/25(水) 18:12:42
ボナ・ぺティート、えぞの言うとおり「(どうぞ)召し上がれ」って意味ね。
( 676 ) 2012/07/25(水) 18:28:55
( 677 ) 2012/07/26(木) 00:23:26
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
塩スイカ飲んでみた。
第一印象は……炭酸強い|||orzでした(汗)。
基本的にジュース類は100%のフルーツジュースしか飲まないから、炭酸に慣れてなくてそういう意味でキツイ(汗)。
味は、可もなく不可もなく。
スイカっぽい何かが遠くで控えめにかすかーに主張してる。
塩っぽい感じも薄い気がします。
結論。
炭酸に負けた_/乙(、ン、)_
コカコーラよりもペプシって炭酸強いの?
コカコーラはまだ飲めた気がするのよね。
遠い昔の記憶だけど。
( %128 ) 2012/07/26(木) 02:39:35
>>%128
んー印象としてはぺプシの方が強い気がするけど
どちらも同じじゃないかなぁ?
味で言えば 濃いのがペプシ 薄いのがコーラ
と体感してるよ
炭酸は慣れてないとお酒と同じで刺激強く感じて
しまうので難しいねぇ・・・
感想聞く限りファンタと同じ印象を受けるよ
レポートお疲れ様です(敬礼
( 678 ) 2012/07/26(木) 07:49:55
洒落た村名えぞね!<ぼなぺてぃ
魚だらけだからえぞねきっと。
( 679 ) 2012/07/26(木) 12:50:58
NHKで荒木さんがキャラクターの作り方講座やってたんだけど、また若返ったんじゃないのかこの人……。
( 680 ) 2012/07/26(木) 15:31:53
>>%126がじわじわくる。
冷やしドーナツってようはお土産でもって来てもらったけど食べきれないから冷蔵庫にいれたドーナツとほぼ同じってことすか?
( 681 ) 2012/07/26(木) 15:33:31
マジ目の前で救急車と消防車が五台以上止まった…と思ったら、点検してるだけだから火事じゃないって?
いやいやこんだけ人騒がせなのはどうよ(汗)。
>>681
それつまり余り物リサイクル…。
( %129 ) 2012/07/26(木) 21:01:03
>>678
他の人が美味しいって言ってたソルティーライチ買ってみたのよ。
そしたらこれモロにポカリ系の味だった。
ライチの味完全にどっか行っちゃってるというか、妙になじみの味が隠れてる気がすると思ったら、案の定、グレープフルーツ果汁が入ってた。
そして塩気。
これ…美味しいのかなぁ…?
( %130 ) 2012/07/26(木) 21:04:13
>>%130
私はソルティライムのほうが好きだったなー。
今ある世界のキッチンからだと、ミルク杏仁が美味しい。
( 682 ) 2012/07/26(木) 21:41:15
>>682
む、ミルク杏仁とか置いてたっけ…?
見つけたら買ってみよう。
塩系の飲み物はおそらく、どれもこれもスポーツ飲料系の味がするんだろうなーってイメージなので、手を出すのやめときます(汗)。
( %131 ) 2012/07/26(木) 22:17:09
( 683 ) 2012/07/27(金) 00:07:04
>>683
てっきりペットだと思ってた。
これは見つからない可能性大だなー。
( %132 ) 2012/07/27(金) 00:12:50
領主の娘 ゲルダ が村を出て行きました。
塩スイカペプシ昨日飲んだけど
スイカの味しなかった、何味がしたのか飲んだ自分でもわかりやしない
あ、霧雨新キャラチップまた追加されています。
( 684 ) 2012/07/27(金) 09:23:39
塩スイカペプシってよくわかんないんだけど、
ペプシって言うからにはベースはコーラなの?
気になるけどコーラ苦手だしどうしようかなあ。
( 685 ) 2012/07/27(金) 12:29:10
685
普通のコーラの味とはまるで違いますね。どちらかといえば炭酸きついジュースみたいな。
というかコーラの定義ってなんなんだろう。
( 686 ) 2012/07/27(金) 13:58:53
>>684
スイカ遠すぎるよね。
新チップ了解ー。
次の休みに何とかするー。
コーラの定義は…本来はコーラの実が云々らしいけど、実のところは、あんな感じの色であんな感じの味で炭酸入った飲み物、としか言いようがないなぁ。
( %133 ) 2012/07/27(金) 20:25:43
格闘家 レイファ が見物しにやってきました。
コーラっぽくないコーラってあるんかな?
関係無いけどコーラの缶自転車から落としたら穴空いたorz
( 687 ) 2012/07/27(金) 20:28:36
ぺぷしすいか みあたらない。。。。
むぅ じもとどこにあるんだー
( 688 ) 2012/07/27(金) 20:36:33
普通のコーラとは違うのね。
炭酸は大丈夫だから飲んでみようかな。
( 689 ) 2012/07/27(金) 20:51:05
ミルク杏仁は甘くて美味しかった(小学生並の感想)
たまにはあんまり飲まないようなものを飲むのもいいですね
>>%133
追加楽しみにしてます。
いつもありがとうございますです。
( 690 ) 2012/07/27(金) 21:06:34
今日はうちの地元はすごい暑かったわ。
列車に乗った瞬間ものすごい冷房だった。
こういう時ってみんな冷たい飲み物とか好きな人、多いのね。私は去年の今頃どうしていたかしら。
( 691 ) 2012/07/27(金) 21:43:06
今日はうちの地元は暑かった。
節電とか言われても冷房入れるの我慢出来ないよ。
冷たい飲み物でもすっきりした物が飲みたくなるよね。
炭酸とか普段はあんまり飲まないんだけど、こう暑いと飲みたくなるなぁ。
( 692 ) 2012/07/27(金) 22:09:15
ん…。
ミルク杏仁、ちょっと薬くさかったような?えぞ。
( 693 ) 2012/07/27(金) 22:15:23
しまりす しま が村を出て行きました。
>>693
というか杏仁豆腐自体が薬臭い印象ですお。本家の杏仁豆腐は食べてないのでそれがデフォのにおいなのかは不明です。
>>688
コンビニのペットボトルの棚をじっくり見るとおいてることがおおいですお!
>>%133
ペプシリーズ見てるともはや言ったもの勝ちという気すらしますね。
個人的には茶色の炭酸は全てコーラといっても問題ない気がします(コーヒーソーダ除く
( 694 ) 2012/07/28(土) 00:02:40
リザードマン ランピーは、帰ったらまず冷水のシャワー浴びる毎日・・・あつー・・・
( A79 ) 2012/07/28(土) 00:04:10
あんにんは あんずの、たねの 中身なっつ
そして漢方でもあるなっつ
だから薬くさいのかもなっつ 以上マメシバ的にry
ペプシの新味はペンギンさんの店に並ぶことがおおいからそこで買うなっつ
( 695 ) 2012/07/28(土) 02:43:19
噂好き アンナ が村を出て行きました。
中国は薬食同源の思想があるからねー。
食事とはそれ即ち薬(身体に良いもの)でもある。
杏仁豆腐に限らず、煮物とかでも八角やその他漢方の独特の香りがしたりするね。
( 696 ) 2012/07/28(土) 12:33:53
5人目、格闘家 ヤン がやってきました。
( 697 ) 2012/07/28(土) 16:16:05
杏仁豆腐自体は好きえぞよ。
ミルク杏仁はどうかなあなだけえぞ。
( 698 ) 2012/07/28(土) 17:16:46
んー 一般市販のものは 甘すぎで
本場?とか 中華専門店だと 確かに薬用の味はするねー
どっちも好き
ミルクはまだ未経験
( 699 ) 2012/07/28(土) 20:24:23
汗っかき ペンペン が村を出て行きました。
( 700 ) 2012/07/29(日) 00:02:55
実は951村の村娘だったのー
という事で、色々ありましたが無事村を終える事ができました!
ありがとうございました(ペコリ
というお礼が言いたかったの!
あ、スイカペプシ飲んでみたけど、あれすごく微妙だね!
( 701 ) 2012/07/29(日) 00:07:21
( A80 ) 2012/07/29(日) 00:07:35
少女 レリア が村を出て行きました。
夏休みでどこかに出かけたりとかでまとまった時間がないとかそういうことなのかな?
村建て需要とか今どんな感じなんだろうね
( 702 ) 2012/07/29(日) 00:18:41
6人目、楽隠居 モーリス がやってきました。
( 703 ) 2012/07/29(日) 09:21:23
>>702
どうなってるのかのう?
瓜国が混んでいると感じた村立てさんが他国で企画村を立てた結果、他国に人が流れているのかのう。
( 704 ) 2012/07/29(日) 09:24:26
まあ、募集中の村がなければ人は集まらんよね。
ここのところ、再戦村が無いのと、鍵村ネタ村が多かったような気が。
この時期フルメン48h村建てたらお盆に丸かぶる可能性あるし、少人数24h村なら集まるかも?
( %136 ) 2012/07/29(日) 11:43:50
ペプシ塩スイカ飲んでみたけど、案外普通に飲める味だね。
誰かがスイカというよりスイカバーを溶かしたような味って言ってたけど、確かにそんな味がした。
( 705 ) 2012/07/29(日) 12:05:45
夏妖精 パック が見物しにやってきました。
( 706 ) 2012/07/29(日) 12:57:27
( 707 ) 2012/07/29(日) 13:00:03
夏妖精 パックは、どうぞよろしくお願いします。[ぺこり。]
( A81 ) 2012/07/29(日) 13:00:59
リザードマン ランピーは、夏妖精 パック>>%133の通り次のお休みの時にやるみたいなのでござるよ
( A82 ) 2012/07/29(日) 14:22:40
・国史学園セットを縞有りに変更しました
・霧雨降る街の追加キャラを組み込みました
今日がお休みなのでしたー。
でも次の日曜日はお仕事なのよ…。
( %137 ) 2012/07/29(日) 15:28:41
すごいわ。
この前も何か新しいキャラが入ったって聞いてたのにもう追加があるなんて。
( 708 ) 2012/07/29(日) 17:53:39
>>ランピー
あ、ごめんなさい、見逃してました。
有難うございます。
>>%137国主様
わぁ、有難うございます!
お忙しい中、有難うございます。
( 709 ) 2012/07/29(日) 19:44:32
夏妖精 パックは、それじゃあ、お邪魔しました。[ぺこり。]
( A83 ) 2012/07/29(日) 19:44:58
夏妖精 パック が村を出て行きました。
7人目、白熊 リーパー がやってきました。
( 710 ) 2012/07/29(日) 19:47:38
( 711 ) 2012/07/29(日) 21:05:37
( 712 ) 2012/07/29(日) 21:36:56
推理村が建って無ければ建てればいいじゃないという幻聴が聞こえたので958村建てちゃいました
皆様よろしくお願いしますです。
( 713 ) 2012/07/29(日) 21:47:42
( 714 ) 2012/07/29(日) 21:55:18
( 715 ) 2012/07/29(日) 22:04:29
( 716 ) 2012/07/30(月) 15:54:20
>>716この人たち年齢詐称しすぎですよね?
アンチエイジングとかそんなチャチなもんしゃねー
( 717 ) 2012/07/30(月) 16:10:20
( 718 ) 2012/07/30(月) 16:15:05
( 719 ) 2012/07/30(月) 17:06:32
( 720 ) 2012/07/30(月) 17:46:34
( 721 ) 2012/07/30(月) 18:29:38
>>721
あなたは「おじさま」というよりー
「おじいさま」ではーw
( 722 ) 2012/07/30(月) 19:04:11
( 723 ) 2012/07/30(月) 19:04:50
改めてみるとアラフォーどころか50オーバーまでいるのでこれ恋愛じゃなくて不倫DESUYONE?
こんな爽やかなオジサマを放置する女性がいるのだろうか。いやいない(反語)
これで妻帯者じゃないというならなんかコワイ裏がありそうだ・・・
( 724 ) 2012/07/30(月) 19:41:13
( 725 ) 2012/07/30(月) 21:43:29
>>716
医者はかろうじておじさんに見えるけど、それ以外は若いわー。
>>724
フツーにバツイチとか混じってると思う。
離婚じゃなくて死に別れの方向の。
( %138 ) 2012/07/30(月) 21:51:36
適当に他の国見てみたけど、どこもあまり村が建ってないね。
この時期はみんな忙しいんだろうね。
( %139 ) 2012/07/30(月) 21:52:36
ダークエルフ チョコナッツ が村を出て行きました。
>>%139
・今忙しい
・もうすぐ忙しい
・忙しくなる前の準備で忙しい
この合わせ技かもねー。
ボクは今年は法事ないからまったりしてられるけど、法事あったら余裕なかったー。
( 726 ) 2012/07/30(月) 23:58:22
>>%139
お盆前の調整で仕事が忙しい人もいるかもね。
学生さんだったら夏休みだし遊びとかバイトとかで忙しいっていうのもありそうな。
あと、暑すぎて頭が鈍いから参加する気しないとか。
( 727 ) 2012/07/31(火) 00:07:44
ちょっと見た目若すぎて食指伸びないえぞ。
えぞはもちょっと枯れたおじさまが好みえぞ。
( 728 ) 2012/07/31(火) 00:52:26
何なんだろう…この伯父様談義。
…まぁボクも伯父様ならば若い感じじゃない方がいいな。
( 729 ) 2012/07/31(火) 01:01:44
キャラ追加 わーい
お疲れ様です
それにしても暑い・・・
( 730 ) 2012/07/31(火) 08:26:01
( 731 ) 2012/07/31(火) 17:16:16
気づいたら958村埋まってた。
需要はあったんだ…。
暑いけどがんばれー。
( %140 ) 2012/07/31(火) 19:30:54
キャラ追加お疲れさま、ありがとうございます。
あっついねー。
最近冷房効いてないと長時間眠れないや。
そして冷房効かせると喉がやられる。
辛いわあ。
( 732 ) 2012/07/31(火) 21:01:17
需要あってよかった…
時期的に何とかお盆な時期までには終わりそうです
暑さに負けないように頑張りますです。
( 733 ) 2012/07/31(火) 21:48:32
( 734 ) 2012/07/31(火) 22:35:12
8人目、狂気の精 ファズボール がやってきました。
こんにちは〜
どうあがいても本国にいけなそうなので
こちらにお世話になろうかと思います
( 735 ) 2012/07/31(火) 22:52:27
ってぎゃー!
かわいいアイコンだと思ったら狂気の精だったー!
狂ってないからね!?本当だよ!?
( 736 ) 2012/07/31(火) 22:55:11
( 737 ) 2012/07/31(火) 23:38:16
9人目、双子 ユリン がやってきました。
双子 ユリン が村を出て行きました。
( 738 ) 2012/08/01(水) 00:44:24
リザードマン ランピーは、狂気の精 ファズボールを可愛がってみた。よーしよしよしよしよし
( A84 ) 2012/08/01(水) 00:45:02
>>738
あ、はいそのとおりですよー
無料アド以外のアドとかあまり詳しくなくて・・・
いろいろ試したんですけどね〜
( 739 ) 2012/08/01(水) 01:14:41
狂気の精 ファズボールは、リザードマン ランピーをつんつんつついた。
( A85 ) 2012/08/01(水) 01:15:30
( 740 ) 2012/08/01(水) 01:49:49
なんだろ。
雪だるま、怪獣、ファズボールの並び見てると笑えてくる。
( 741 ) 2012/08/01(水) 01:51:06
えぞー。
ファンシーな顔だからじゃないえぞか?<笑える
( 742 ) 2012/08/01(水) 02:31:24
9人目、猟師 ヨシュア がやってきました。
>>739
PC持ってるならプロバイダからもらえるメールアドレスでGO<有料メールとか
( 743 ) 2012/08/01(水) 08:01:11
プロパイダ契約すると1つぐらいはメルアド貰えるはずだったと思った。忘れたとかは自分で問い合わせしてくれ
どうしてもアレってなら格安レンタルサーバーの、メールボックスサービスを利用して有料メールを取る
ロリポップとかさくら辺りか…月100円ぐらいだっけな…
( 744 ) 2012/08/01(水) 08:15:12
とかアドバイスしつつおはよう
暑いな…蒸し暑そうな外見で温度上げてる気がするが気にしないぞ!
( 745 ) 2012/08/01(水) 08:15:59
猟師 ヨシュアは、フリーメールじゃ登録できないサイトもたくさんあるんで役には立つはず(キリッ)
( A86 ) 2012/08/01(水) 08:21:06
>>738 >>739
そっかーG国のことかー
ボクはてっきり物語国の最初の国のあず国かと思ったよー
でも村建て出来なくなって早幾年だから今頃ー?って不思議だったー
>>743
ファズにとってー、
プロバイダメールは親とか家族のもの、って予想ー
( 746 ) 2012/08/01(水) 11:38:13
( 747 ) 2012/08/01(水) 12:25:09
今日は蝉の鳴き声が多かったわ。うちの地元は今年は蝉少ないわ と思ってた所だった。
( 748 ) 2012/08/01(水) 19:00:18
なんかレイファさんに臨戦態勢とられてるみたい・・・
アドバイスありがとうございます
プロパイダは確かに親の物・・・ですが誰も使ってないので行方さえよくわかってなかったり。
それっぽいものはそれ自体機能してませんでしたし・・・
有料メールですか。どれ信用していいかわからなかったので名前出してくれたのはとてもありがたいです。
( 749 ) 2012/08/01(水) 21:31:48
>>749
使ってないなら使わせてwっておねだりして、プロパイダにメールアドレス問い合わせればいいんじゃないかなぁ
問い合わせるとき、契約者当人じゃないと個人情報がどうたらとか たまにうるさい覚えがあるからそこは気を付けてな…
( 750 ) 2012/08/01(水) 22:29:31
さくら鯖のメアドって有効なんだろうか?
私なんか作り放題なんだけど。
( %141 ) 2012/08/01(水) 23:58:12
( 751 ) 2012/08/02(木) 00:20:41
>>751
ククク・・・人が私を超越するなど・・・
( 752 ) 2012/08/02(木) 00:33:23
白熊 リーパー が村を出て行きました。
>>%141
さぁ…有効かとか試したことないんでどうともわかんないな
( 753 ) 2012/08/02(木) 06:12:01
しまった…今思い出した ずっと書こうと思ってた俺の嫁の落書きかいてねぇ…orz
( 754 ) 2012/08/02(木) 06:14:05
( 755 ) 2012/08/02(木) 18:37:17
( 756 ) 2012/08/02(木) 19:02:12
んー、プロパイダは無理そうなんで
するとしたらメールですかね、登録だけして
すぐ解約ってできればありがたいんですけどねぇ。
>>755>>756
ごふぅ!
( 757 ) 2012/08/02(木) 19:08:41
( 758 ) 2012/08/02(木) 20:04:41
( 759 ) 2012/08/02(木) 21:05:50
( 760 ) 2012/08/02(木) 21:09:03
タイバニの本放送を見るのにつけたのが最後だ>テレビ
( %142 ) 2012/08/02(木) 21:11:01
( 761 ) 2012/08/02(木) 21:31:06
格闘家 ヤン が村を出て行きました。
タイバニをタイタニックの事かと
いま気付くまで思ってたよ・・・
( 762 ) 2012/08/02(木) 23:16:26
楽隠居 モーリス が村を出て行きました。
>>761
そんなの把握してない(どーん)
おとこのこが ガッツリ見るのは 女子だろうと!!
エロス的に
勝手に!
( 763 ) 2012/08/03(金) 05:51:09
>>762
「タイ」しか共通点ねぇ…
タイタニック(映画)は あの例のポーズしかよくわからんとか…(ダメ
そしてそのポーズと言えば、サボテン…
DXデイズで(r
( 764 ) 2012/08/03(金) 06:05:21
>>758
そんな中 政治家は裏で 悪法を通そうとしてるんだよもん
オリンピック終ったら いつの間にか 消費税UP法案成立してると思う
そんな世の中だと思うので 怖い
そうまるで 表で 白同士が 吊り合いしてる中
裏の赤ログで狼が 次の作戦立ててる感じかな?
( 765 ) 2012/08/03(金) 09:21:07
政治家の暗殺でも起きない限り止まらない流れえぞかね、それ。<裏で悪法成立
( 766 ) 2012/08/03(金) 11:11:06
私の友達にも政治学だった子がいて、時々話すことがあるわ。
裏で悪法成立が困るのもそうなんだけど、圧倒的多数の国民(”一般市民”)が賛成して悪法成立、が一番悲惨だって言ってたことがあってそんなもんかなあって思った。
( 767 ) 2012/08/03(金) 12:26:31
というか半分以上(実際はもっと少なくても)の人が判断ミスったら間違った道に進むのが多数決の欠点なのよ。
( 768 ) 2012/08/03(金) 12:51:36
まさに人狼じゃないですかー!ヤダー!
まぁ、オリンピックなくてもDL法みたいに報道規制とか
かかりそうな気がしないでもないんですけどね
ちなみに政治家に狂気の精は関与してませんよー
・・・ムフフw
( 769 ) 2012/08/03(金) 13:34:39
おはよー 今日もあつい
そして今から 県内なのに県外いくのと変わらない距離を
車でGO−
花火大会があるのだよ
夏はやっぱりこれがないとねー
( 770 ) 2012/08/04(土) 07:24:53
花火みたいなー
屋台のものたべたーい
>>767
民主党が多数取った選挙みたいなものですね わかります。
政治家は国会見る限り1/10でも問題なく機能しそうにみえるのがなあ・・・
支持率低くても国民の代表です(キリッ
とかいう人を見てると定期的に調査して支持率25%切ったら即解散とかにすればいいのに、とは思う。
( 771 ) 2012/08/04(土) 08:12:59
( 772 ) 2012/08/04(土) 11:17:05
昨日一昨日と長岡花火だったのよー。
見に行けなかったけどね。
( 773 ) 2012/08/04(土) 12:31:52
958村即行終わってたナニゴト…。
花火かー。
もう随分と見てないなぁ。
( %143 ) 2012/08/04(土) 13:07:42
( 774 ) 2012/08/04(土) 14:46:33
>>774
ああ、詰んだのでコミットして進めたのね…。
お疲れ様でした。
( %144 ) 2012/08/04(土) 15:08:57
というか無い物ねだりの人も多いよね。
完璧な政治なんて利害が全員同じじゃないと無理なのに。すぐに総理が悪いだの何だの。
( 775 ) 2012/08/04(土) 19:12:37
税吏 ガイ が見物しにやってきました。
異なる利害の調整こそ政治家の仕事と聞きますぞ。
まとめ役がフラットな態度を求められることと
似ておるやもしれませんな。
肩入れしすぎは危険なのです。
( 776 ) 2012/08/04(土) 19:22:37
税吏 ガイは、ともっともらしいことを言って去りまする。
( A87 ) 2012/08/04(土) 19:29:13
税吏 ガイ が村を出て行きました。
けど誰の責任でもない事に責任求める傾向はいただけないわ。
( 777 ) 2012/08/04(土) 19:34:06
格闘家 レイファ が村を出て行きました。
>>%143
花火か…いちおう割と近所でやんだよな
金あんだなぁとか常々思う…
( 778 ) 2012/08/04(土) 21:27:13
7人目、ならず者 ジャイ がやってきました。
( 779 ) 2012/08/04(土) 22:11:51
( 780 ) 2012/08/05(日) 01:39:31
カジノは、見てる分には華やかだけど、ルールが細かい。
しかしそんな事は知ったこっちゃないねで行きたい年頃です。
( 781 ) 2012/08/05(日) 01:40:28
8人目、ナマズ人間 クェイク がやってきました。
( 782 ) 2012/08/05(日) 03:16:37
キャラの再演や、複数ID可というのも新鮮。
うーん、気になる。
( 783 ) 2012/08/05(日) 03:20:21
ならず者 ジャイ が村を出て行きました。
8人目、侍 ヒロシ がやってきました。
村を立てたいんだが大丈夫かな?
というのを確認しつつ、村を立てる場合東方のキャラセットは許可は必要と聞いたんだが他のキャラセットは許可とらずに立てていいんだよね?
( 784 ) 2012/08/05(日) 13:48:41
>>784
あるキャラセットはあるIDにしか使えないけど、
それ以外は大丈夫だよー
どのキャラセットが使えないかは、注意書きがあるから分かると思うー
( 785 ) 2012/08/05(日) 15:11:17
9人目、修道女 ロゼッタ がやってきました。
>>784
トップから下のほうに下がっていくと、キャラクター画像一覧というプルダウンがあります。
キャラセットを選んで表示してみると、特定ID専用かそうでないかが分かりますわ。何も書いていなければ誰でも村を建てるときに使えるキャラセットです。
( 786 ) 2012/08/05(日) 15:43:11
今は比較的村枠に余裕がありますし、建てて問題ないと思いますよ。
ヒロシさまの建てたい村が、ガチかネタかRPか、どんな村かは存じませぬが、楽しい村になりますよう。
( 787 ) 2012/08/05(日) 15:49:30
村建騎士な グリフィス は肩書きと名前を 961村建騎士な グリフィス に変更しました。
>>782>>783
興味を持って頂きアリガトゴザイマス!
キャラの再演めいたものは、凄い昔には幾らか見かけたような記憶はあるのだけれど、最近はないのかな。
複数IDをどういう風に使って遊ぶかは、自由にして貰おうと思っていますので、「こういう風に遊んでみたい」とかあれば、この機会にどうぞですよ。
( 788 ) 2012/08/05(日) 15:56:13
>>785>>786
ありがとうございます。
ならさっそく立ててみようかと思います。
ゆるガチ〜ガチにしようと思いますので。
興味あったらぜひ参加くださいませ
( 789 ) 2012/08/05(日) 17:30:12
10人目、少女 レリア がやってきました。
( 790 ) 2012/08/05(日) 20:47:35
少女 レリア が村を出て行きました。
( 791 ) 2012/08/05(日) 21:33:37
( 792 ) 2012/08/05(日) 22:01:20
キャスバルじゃないよ すのーまんは、えぞりす えぞに誕生日ケーキをプレゼントした
( A88 ) 2012/08/05(日) 22:01:44

( 793 ) 2012/08/05(日) 22:34:15
猟師 ヨシュア が村を出て行きました。
修道女 ロゼッタ が村を出て行きました。
8人目、格闘家 レイファ がやってきました。
( 794 ) 2012/08/06(月) 15:38:40
格闘家 レイファ が村を出て行きました。
わーい!えぞえぞ。
なでられつつ誕生日ケーキをまくまくするえぞ。
( 795 ) 2012/08/06(月) 19:15:43
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
遅くなったけどえぞおめでとー
( %150 ) 2012/08/06(月) 21:18:10
えぞおめでとーー
そして ケーキさんが マルカジリされてる・・・
( 796 ) 2012/08/07(火) 00:16:26
リザードマン ランピー が村を出て行きました。
( 797 ) 2012/08/07(火) 14:38:50
うおー、遅れたけど、えぞおめでとー!
これからの一年が素敵な年になりますようにー
( 798 ) 2012/08/07(火) 17:17:18
( 799 ) 2012/08/07(火) 19:46:13
963村 村建て人 が見物しにやってきました。
( 800 ) 2012/08/07(火) 22:03:48
725村の同窓会として、場所をお借りました。どうぞよろしくお願い致します。
( 801 ) 2012/08/07(火) 22:04:48
963村 村建て人は、 村が終わるまでお邪魔させて頂きますね(お座り。
( A89 ) 2012/08/07(火) 22:05:05
キャスバルじゃないよ すのーまんは、963村 村建て人プニュ( ´∀`)σ)Д`)
( A90 ) 2012/08/07(火) 23:09:59
963村 村建て人は、プニュされました……。プニュ返し(つんつんぷにゅぷにゅ。
( A91 ) 2012/08/07(火) 23:15:39
えぞー!
わあい、わあい。みんなありがとうえぞよ!
あとおれさまおまえまるかじり(>>796 >>797)ってだれがうまいこといえと…えぞ。(笑)
( 802 ) 2012/08/07(火) 23:55:03
6人目、村娘 ローザ がやってきました。
すみません。聞きたい事があって来ました。
各種マニュアルは人狼ウィキに書いてあるようなもので宜しいのでしょうか?それとも他にどこかに書いてあるのでしょうか?
またRP村などで使われる表や裏などもよくわからないので載っているページがあれば教えていただけると助かります。
自分で一通り見てみたのですが解らなくて書きこんだしだいです。もしこれが禁止行為などに当たるようでしたらすみません。
( 803 ) 2012/08/08(水) 10:19:16
すみません。解決しました。下にあったんですね。読んでなくてすみません。お騒がせして本当にすみませんでした。
( 804 ) 2012/08/08(水) 10:33:27
( 805 ) 2012/08/08(水) 11:55:47
>グリフィス
回答ありがとうございます。さっそく見てみます。
( 806 ) 2012/08/08(水) 13:15:36
村娘 ローザ が村を出て行きました。
侍 ヒロシ が村を出て行きました。
( 807 ) 2012/08/09(木) 02:00:47
ナマズ人間 クェイク が村を出て行きました。
( 808 ) 2012/08/09(木) 11:14:09
( 809 ) 2012/08/09(木) 20:38:42
>>809
スタッフ(という名のえぞ)が美味しく頂きましたー>ケーキ
( 810 ) 2012/08/09(木) 22:01:23
暑い…。
エアコン無しは厳しいなぁ。
せめてウインドウエアコンでも買おうかなぁとか思ったけど、もう夏も半ば過ぎたなぁと考えてしまって、我慢しようかなーってなる。
スクーターの買い替えしなかったら、ウインドウエアコンとメガネを買いなおしてたなー…。
( %151 ) 2012/08/09(木) 22:11:21
( 811 ) 2012/08/09(木) 23:07:40
>>811
でも上から服着られないから、上半身アレだけになるよ…?
( %153 ) 2012/08/09(木) 23:58:54
>>%153
上から服を着られるブラなんて、なかったようなーw
( 812 ) 2012/08/10(金) 01:15:20
4人目、楽隠居 モーリス がやってきました。
ふぉふぉふぉ
ブラじゃなくて水着なら問題ないんじゃ?
一番のカニはうまいと思った。
サボテンは自分が痛そう
最後のお魚さんはもはやブラというのだろうか。
( 813 ) 2012/08/10(金) 08:02:53
( 814 ) 2012/08/10(金) 20:34:19
( 815 ) 2012/08/10(金) 21:30:10
5人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
( 816 ) 2012/08/10(金) 22:17:36
オリンピックがメダルラッシュですごいね。
柔道男子・・・それほど金にこだわることは大事だろうか。
今まで必ず金をとっていた?
記録が途絶えた?
どうでもいいよ。
新聞もマスコミも、なぜ銅メダルや銀メダルを取った選手。それすらなかった選手にお疲れ様といえないのだろう。
テレビでみててワクワクした。いい男がいっぱいでワクワクした。
柔道男子。ありがとう。
( 817 ) 2012/08/10(金) 22:21:32
6人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
まあ1年もすればオリンピック出てたすげーに変わるよ。
( 818 ) 2012/08/10(金) 23:14:54
>817
そんなの簡単だよ ほらどっかの おえらいさんがいってたじゃないですか
1番でなく2番じゃだめなんですか? とか
そだね・・・ お家芸って表現がよくされるけど 国によっては【国技】という
立派な文化の1つなんだよ
そういう視点でみたら 今回の柔道で金が取れなかったことは
柔道界にとっては 忌々しき事態として重く見ざるを得ないよ
日本の国技は 相撲ってのは知ってるけど 柔道も確か日本発祥とか言ってなかったかな?
まぁ金についてはこの辺で辞めとこう 口論になりそうだ うん
確かに金を取る為にオリンピック参加者は頑張っているのは当然だけど そこで金がとれなかった 銀・銅だった
という(金をとれなかったという意味で)残念な結果になったとしても
良く頑張った! 銀・銅メダルおめでとー! という賞賛があまりないのは
いただけない この部分は 同意だよ
( 819 ) 2012/08/11(土) 11:38:28
あとは 審判問題も多い見たいだよね・・・
色々と・・・メダルよりもこっちの方が今回は問題としては重いと
感じてる
そしてやっぱり この裏で 消費税増税法案通したねー
2014年から8%だっけ? 高いなぁ・・・
増税分をなんだっけ 厚生年金だったかな?に持って行くぽい
で パートに厚生年金つけるっぽいけどさー
バイトもパートも同じって地域もあるし 田舎では正社員でも給料計算時給ってのあるし なんというか・・・
正社員は8時間×日数=確定給料 からもろもろ引かれるのに対し
パートバイトは 時間×日数=変動給料 だから
人によっては厚生年金付けられて手取りへって苦しくなる事もあると思うんだよ
このあたり 国会審議でも討論されてたけど スルーしたのかなぁ
と 新聞でちょこっとみた文章のみで 勢いで話してみた
あとで じっくり記事読んでおこう
( 820 ) 2012/08/11(土) 11:44:43
7人目、わんこ ころ がやってきました。
食料品を消費税の対象にしないだけでも、庶民としては大分違うのにね。
パートアルバイトでも、勤務時間と日数次第では現行でも健保も厚年もついてたけど、加入条件下げるんだっけ?
主婦のパートだと加入しないように短時間の掛け持ちが増えそう。
( 821 ) 2012/08/11(土) 13:14:53
傭兵 ニキ が見物しにやってきました。
いつもお世話になっております。
「イストワール」セットに新しいキャラクターが増えましたので、また追加をお願いいたしたくお伺いしました。
メールをお送りしましたので、ご確認の程よろしくお願いいたします。
8月26〜28日くらいに、この追加も含む「イストワール」を使って村立てしようと考えておりますので、お忙しいところ恐縮ですが、それまでに追加願えれば幸いです。
( 822 ) 2012/08/11(土) 14:20:04
侍 ヒロシ が見物しにやってきました。
( 823 ) 2012/08/11(土) 17:32:43
えぞ。
なんか本当に政治家がっさり辞めさせて費用浮かせたら?って言いたくなるえぞねそれ見てると…。(>>820)
( 824 ) 2012/08/11(土) 21:47:29
定数減の話とかよくでるけどね。
むしろ1人当たりを減らすべきなんだよあれは。
定数減らしたら余計に広角意見が通りにくくなるし。
( 825 ) 2012/08/12(日) 01:03:19
>>816>>817に関連して
エピで、
「君はこうしたほうがよかった。」
「ここでこれはすべきじゃないんじゃないの?」
というのはありだと思います。
が このゲームにおいて
「すべての戦術は逆手に取ることができる」
と私は思っています。
だから、自分の経験をもとに、エピで戦術演説してる人を見ると・・・、表では納得しながら、内心で、「まだまだね、くす」とか思ってたりします。
そんなことをしゃべるよりも、とりあえず、「お疲れ様、一週間ありがとう」が最初だと思いますね。
俺TUEEE戦術云々は周りの様子をみて、みんな話したがってるムードを感じたら開始するのがいいと思ってます。
( 826 ) 2012/08/12(日) 01:27:47
エピでの戦術は聞かれない限り答えないですね。
大した能力がないので、聞かれること自体が少ないですが。
( 827 ) 2012/08/12(日) 13:28:06
( 828 ) 2012/08/12(日) 21:28:28
( 829 ) 2012/08/12(日) 21:56:34
えぞー。
戦術は聞かれても答えないのがマナーえぞか?
( 830 ) 2012/08/12(日) 22:01:11
>>830
戦術論をキャッキャと話せる相手が居る村ならいいんじゃないかなー
たぶんー
( 831 ) 2012/08/12(日) 22:06:13
聞かれたならば答えられれば応えればいいんじゃない?
理由が無いのに答えないのは、逆におかしいでしょ。
( %159 ) 2012/08/12(日) 22:10:57
聞かれても詳しくないしで詳しそうな人に丸投げしますが…。
( 832 ) 2012/08/12(日) 23:15:59
>>830
聞かれたら答えていいんじゃないかな・・・
でも、「こういうときはこうするのが絶対いい」と思い込みながら演説してる人をみると・・・
プッ っとなります。
おやすみ、動物ちゃんや魔女ちゃんや雪だるまちゃん達。
( 833 ) 2012/08/13(月) 00:39:27
砂漠の行商人 ギム が見物しにやってきました。
( 834 ) 2012/08/13(月) 02:31:39
侍 ヒロシ が村を出て行きました。
少女 レリア が見物しにやってきました。
( 835 ) 2012/08/13(月) 09:20:02
( A92 ) 2012/08/13(月) 09:56:51
少女 レリア が村を出て行きました。
え?え?
オリンピックの話じゃなかったの?
いつのまに 人狼のエピ会話で戦術論の話に飛んでるの?
え?え?
( 836 ) 2012/08/13(月) 10:02:25
>えぞ
戦術は聞かれたら答えるのは 問題ないと思うよー
サキュが言ってるのは 戦術論を展開する事 だと思うんだけど
( 837 ) 2012/08/13(月) 10:03:35
なんていうのかなぁ? 料理で例えるなら
にんじん じゃがいも たまねぎ の3つを使う場合
どれから処理しても 皮向いて切る位なら問題ない
にんじんから処理する
じゃがいもから処理する
たまねぎから処理する という3つの方法があるよね
これが戦術
戦術論になると
にんじん→じゃがいも→たまねぎ だと あれこれ
じゃがいも→たまねぎ→にんじん だと あれこれ
っていう話になる
んーやっぱこういうの下手だな私・・・
方法のみ教えるのか その中身まで教えるのかの違い・・・もちょっとニュアンス違う気がするなぁ
難しいね
( 838 ) 2012/08/13(月) 10:07:20
ただ 戦術論を語り合うのもエピでは楽しいと思うよー
未だに統一占い以外の方法についての考えは処理追いついていない私は
まだまだなんだけど
ちゃんと理解してて実用してる人からみたら 私みたいなにわか知識で語ってる人見たら 「ぷっ」ってなるのは 人によるけど 十分ありえるよ
あとはそこからどうなのか?だよねー
( 839 ) 2012/08/13(月) 10:11:13
ぷっ で終らす 厳しさと優しさ
一言 ググれかす と 突き放しつつもヒントを与える 厳しさと優しさ
そこはねー と教えてあげる 優しさ
対応は人それぞれだよねー どれが一番いいのかも 人それぞれだし
それぞれの判断や経験則だからねー
・・・そして私は優しくされても 未だに理解できてないので申し訳ないんだよ・・・
紙に書いても もやっとボール沢山なんだよー
もっと勉強しないとだめなんだよー
( 840 ) 2012/08/13(月) 10:13:47
( 841 ) 2012/08/13(月) 10:14:08
世話好き ペネロペー が見物しにやってきました。
( 842 ) 2012/08/13(月) 10:33:35
世話好き ペネロペー が村を出て行きました。
楽隠居 モーリス が村を出て行きました。
気の合う人だと話もはずむえぞからね。
戦術論を展開することもあるえぞよ。
( 843 ) 2012/08/13(月) 18:20:01
おはよう。
今の時期は比較的村数に空きがあるのかしら。
( 844 ) 2012/08/14(火) 11:44:06
お盆で予定がある人が多いんでしょうね。
大阪村前なので、村を建てるのを控えてる人もいそうです。
( 845 ) 2012/08/14(火) 12:51:38
ドーモ、961村村建人です。
961村、もう少し人を待つという声がない場合、
明日の朝開始となります。長らくお待たせしました。
( 846 ) 2012/08/14(火) 14:53:10
盆開けになれば、村数も増えるでしょうね。
961村も、盆開け頃に初期予定の開始日が来るよう調整すれば良かったかも。
( 847 ) 2012/08/14(火) 14:54:11
開始時間ギリギリまで、本参加者は受け付けていますので、カジノ分からない方でも、どこかのサイトのルールを見ながら一緒に遊べればなあと思っています。
カジノ以外でも何か色々な方が居るので面白そうではありそう。(宣伝)
( 848 ) 2012/08/14(火) 14:55:54
まあ…プロローグのログ数が気付いたら、750近くなっていますが、良ければ参加どうぞw
( 849 ) 2012/08/14(火) 15:01:17
イストワールの新キャラ追加しましたー。
( %161 ) 2012/08/14(火) 15:08:09
>>%161
お疲れ様です。
お盆は親戚の相手が大変なので苦手…
( 850 ) 2012/08/14(火) 20:52:22
お盆は仕事えぞから自宅で眠いお経聞くこともないえぞ。
しかし今日は雨直撃で死ぬかと…。
目に雨粒入って目が開けられないのは初めてだったえぞ。
( 851 ) 2012/08/14(火) 21:53:08
この砂漠にもついに雨季が訪れた…!
こちらも酷い雨で交通機関が止まりまくりでしたねぇ。
お盆でタイミングが良かったのやら悪かったのやら。
( 852 ) 2012/08/15(水) 00:37:14
7人目、墓守 カーラ がやってきました。
( 853 ) 2012/08/15(水) 00:51:52
( 854 ) 2012/08/15(水) 00:54:33
( 855 ) 2012/08/15(水) 00:56:36
墓守 カーラ が村を出て行きました。
7人目、962村立て ヒロシ がやってきました。
この度は村の場所を提供ありがとうございました。
おかげでよい村になりました。
( 856 ) 2012/08/15(水) 03:07:03
本当にありがとうございました。
トラブルもなく参加者にもめぐまれて…
瓜国最高です!!
それでは失礼します
( 857 ) 2012/08/15(水) 03:09:05
962村立て ヒロシ が村を出て行きました。
>>847
なるほど、盆明けで増える、か。。。
一週間後くらいにはどうなっているかしらね。
( 858 ) 2012/08/15(水) 19:51:38
近くの公園で絶賛盆踊り開催中。
参加してたのは小学生くらいまでだったなぁ。
にしても、佐渡おけさが流れてるのはなぜだ…。
ここ九州なのに。
( %163 ) 2012/08/15(水) 20:13:12
( 859 ) 2012/08/15(水) 20:20:03
全国が佐渡になってしまったら、草木はどこに向かってなびけばいいのか分からなくなっちゃうよ。
( %164 ) 2012/08/15(水) 20:45:34
高知のヨサコイが北海道に行ってYOSAKOIソーランになる時代だからー
しゃーないー
( 860 ) 2012/08/15(水) 22:30:25
>>%161
ありがとうございます。
色々ご無理を言って申し訳ないです。
( 861 ) 2012/08/16(木) 00:31:04
それと、すみませんが、肩書と名前にずれが生じているようです。
こちらで確認しましたところ、お送りしましたファイルに記述ミスがあり、my %chrname = ( で'046'の重複が原因だと分かりました。
お手数ですが、もう一度正しいファイルを送りますので、差し替えてもらえませんでしょうか。
重ね重ねご迷惑をお掛けしてすみません。
一応、正しい一覧の見本はこちらになっておりあmす。
http://jsfun525.gamedb.info/wi...
( 862 ) 2012/08/16(木) 00:51:24
>>862
差し替えました。
ご確認ください。
さて、寝ます。
お休みなさいノシ
( %166 ) 2012/08/16(木) 01:02:29
>>%166
Σ 迅速な対応ありがとうございます。
肩書名前とも正しい順番になっているようです。
こちらのミスからご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
( 863 ) 2012/08/16(木) 01:08:02
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
( 864 ) 2012/08/16(木) 11:06:03
キャスバルじゃないよ すのーまんは、ボクは観に行く派だけどねー。太鼓の音にテンションあがるしー。
( A94 ) 2012/08/16(木) 11:06:39
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
登録商標の主張?
よさこい祭だかを最初に作ったのならともかくそうでないなら問答無用で棄却されるべきちなうえぞか?
( 865 ) 2012/08/16(木) 18:58:56
>>865
それが最初に作ったのだよー
そしてー
その商標は「祭り」にあるのではなく、
「(祭りから卒業した)私」にあるので祭りは祭りで勝手にやってくれ
的なー
( 866 ) 2012/08/16(木) 19:45:20
>>864
おー、ありがと。
良くある商業主義に潰された典型的な例だなー。
商標云々もなんだかきな臭いねぇ。
( %167 ) 2012/08/16(木) 20:44:42
( 867 ) 2012/08/17(金) 10:57:31
にゃんこ みけ が見物しにやってきました。
( 868 ) 2012/08/17(金) 19:50:34
( A95 ) 2012/08/17(金) 19:54:16
キャスバルじゃないよ すのーまんは、にゃんこ みけに手を振った。
( A96 ) 2012/08/17(金) 20:11:08
にゃんこ みけは、キャスバルじゃないよ すのーまんに照れた。
( A97 ) 2012/08/17(金) 20:17:48
( 869 ) 2012/08/17(金) 20:19:55
わんこ ころ が村を出て行きました。
メロン嫌い ケイオス が村を出て行きました。
[某所を見て]
まさかのニコルだったwww
ミレイユ人だとは思ってたけど
( 870 ) 2012/08/19(日) 00:01:07
おはようございます。
963村の同窓会、無事にエピを迎えました。
見ていて下さった皆様、場所をお貸し下さった国主様、ありがとうございました。
まずはご報告に。
>>870すのーまん様
ご覧頂いていたのですね。
有り難うございます。
素敵な狼でしたでしょ? 自慢の仲間です(得意げ。←今回赤引いてた村建て人
( 871 ) 2012/08/19(日) 08:49:07
あ、そいえば閻魔様。
宵闇の琥珀に追加役職分足したいえぞがテンプレートどうすればいいえぞ?
(辻占狂人とそれ以外があるならそれも。)
( 872 ) 2012/08/19(日) 09:08:51
3人目、双子 ユリン がやってきました。
( 873 ) 2012/08/19(日) 09:18:44
( A98 ) 2012/08/19(日) 09:20:26
エピ中の村に行くのは、関係者では無いので躊躇われるので、雑談村を使わせていただきますね。
アルビーネさんに伝言を頼んだものです。
>>ロクサスさん
「占霊ラインにざわついてー」ってのは、初回パンダさんが吊られて、占と霊が繋がった時に村の灰の人などが「え? その占とその霊が繋がるの??」な反応があった記憶。
観戦してたこちらからは、どちらの霊に繋がってもおかしくないと思ってました。
感情の発露はあれだ。
ロクサスさんからは「吊られたくない! 吊られたら自陣営がヤバい!」な感情の漏れを感じました。
また吊られ直前のロクサスさんの反応からも、「ライン見られた自分の発言を精査されたら仲間狼に疑惑が降りかかったらどうしよう」という迷いが感じられました。
と外野が言いたい放題させて頂いてます。
( 874 ) 2012/08/19(日) 12:48:04
4人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
( 875 ) 2012/08/19(日) 18:20:50
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
( A99 ) 2012/08/19(日) 19:16:34
うにゃ〜。村に参加したいけど、今は身内村しかないのかにゃ〜…自分で村建てるのも不安でできないにゃ〜…
( 876 ) 2012/08/19(日) 19:18:14
( 877 ) 2012/08/19(日) 19:20:45
普通村になるのと支配人という役職のテストをやってみたいというのを了承していただけるならば立ててみましょうか?
( 878 ) 2012/08/19(日) 21:25:07
( 879 ) 2012/08/19(日) 21:26:27
4人目、メイド アメリ がやってきました。
大阪村も終わりましたし、村設定や参加条件が厳しくないなら、フリー参加の村を建てれば人は集まってくると思いますよ。
( 880 ) 2012/08/19(日) 21:43:07
( 881 ) 2012/08/19(日) 22:47:31
おぉ!村建てですかにゃ〜?もし建ててもらえるなら余裕みて参加も考えたいですにゃ〜!
( 882 ) 2012/08/19(日) 22:58:31
村を立ててみたよ。
ボクは支配人の役職確認の為に見物参加の予定だけどね。
[参加していただければ幸いです。]
( 883 ) 2012/08/19(日) 23:10:00
ぐってり…_/乙(、ン、)_
あんましチェックできてないですごめんなさい。
いろいろと見落としているかもしれないので、反応無いものに関してはもう一度せっついて下さい。
支配人は発言ポイントに不具合がある模様。
でも使うだけなら気にしなくてもいいはず。
最近何か村が少ないなと思ったら、そうか東方村が八月に入ってから建っていないや。
( %168 ) 2012/08/19(日) 23:24:09
そうなのですか…。具体的に何pt位なのでしょうか?
( 884 ) 2012/08/19(日) 23:31:04
にゃー。村には入れそうだけど、戦うか見物人になるか迷いどころだにゃ〜。
( 885 ) 2012/08/19(日) 23:51:29
>>884
使っても減らないというタイプの不具合なので、度を越えた使い方をしない限り問題ないです。
( %169 ) 2012/08/19(日) 23:55:52
( 886 ) 2012/08/20(月) 08:24:58
5人目、学生 タチアナ がやってきました。
よさこいソーランは発祥はともあれ札幌民の大事なお祭りなんだぁー
という言い逃げ
いや、どうでもいい人もいるかもしれないですが
( 887 ) 2012/08/20(月) 14:21:31
一応ソーラン節を入れるという決まりがあって
大学生のサークルとかがお祭りで踊ったり(かなりガチで)もして、海外にみせに行ったりもするんだよ〜。
他の県の人が踊りのお祭りという感じで
家族チームで参加してみたり(それが年を追うごとに人が増えて町内会的なチームになったり)
他県のダンスサークルが来たりもしてるんだー
期間中はローカル番組がのきなみ実況と解説になるんだ。
そしてお誕生日おめでとうです
( 888 ) 2012/08/20(月) 14:24:35
冬の雪まつり、初夏のヨサコイソーランて感じです。
まあ、最初のそれはどこにいった?という感じもあるけど
子供が踊っているのとかなかなか微笑ましいです。
やんちゃキッズがだんだん大きくなって男らしい踊りを披露したりね!
( 889 ) 2012/08/20(月) 14:26:47
( A100 ) 2012/08/20(月) 14:27:04
閻魔さま、お誕生日なんですかにゃ?おめでとうございますにゃ〜!
( 890 ) 2012/08/20(月) 16:13:21
( A101 ) 2012/08/20(月) 16:20:57
にゃんこ みけ が村を出て行きました。
6人目、にゃんこ みけ がやってきました。
にゃんこ みけ は、見物することにしました。
うにゃ〜、さっき出たにもかかわらず失礼しますにゃ〜
もうちょっとみんなと雑談してたいですにゃ〜!
( 891 ) 2012/08/20(月) 16:54:52
キャスバルじゃないよ すのーまんは、にゃんこ みけプニュ( ´∀`)σ)Д`)
( A102 ) 2012/08/20(月) 17:27:24
あー誕生日だったー(汗)。
ありがとうございます。
もはやめでたいのかどうかも分からん年になってしもた。
支配人ですが、発言ポイントが減らないんじゃなくてフィルタ側の表示のみの問題…なのかな?
全然コードを見れてないので、想像で言ってます(汗)。
( %170 ) 2012/08/20(月) 21:14:22
なんか、掲示板からメールで内容が届いたので見たのだけど…。
あー、なんなんだかな…。
今とってもホットな方が……。
( %171 ) 2012/08/20(月) 21:15:17
( 892 ) 2012/08/20(月) 21:35:43
( 893 ) 2012/08/20(月) 21:36:58
( 894 ) 2012/08/20(月) 21:42:34
( A103 ) 2012/08/20(月) 22:09:00
掲示板とかつてのログで軽くIP確認してみた。
ほぼ本人ですた。
さすがに愉快犯が別にいてしかもまったく同じプロバってことはなかろう…。
( %173 ) 2012/08/20(月) 22:12:16
いろんな意味で、世の中広いよなぁ…と思わざるを得ない。
これ以上何かあるようならば、早めにお引取り願うようにアレします。
( %174 ) 2012/08/20(月) 22:22:11
そして遅れながら。
お誕生日、おめでとうございます。
( 895 ) 2012/08/20(月) 23:07:37
こんばんは。
963村、無事にエピ終了致しました。
国主様、場所をありがとうございました。
それでは、お邪魔致しました。
[礼。]
( 896 ) 2012/08/21(火) 00:26:46
963村 村建て人 が村を出て行きました。
キャスバルじゃないよ すのーまんは、963村 村建て人に手を振ったノシ
( A104 ) 2012/08/21(火) 11:02:39
風の民 マナ が村を出て行きました。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
村が一気に増えましたね。
( 897 ) 2012/08/21(火) 17:36:02
( 898 ) 2012/08/21(火) 19:03:38
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
残暑厳しいのでお体にはご自愛を。
お盆休みも終わって、村も通常通りに戻るのだろうな。
( 899 ) 2012/08/21(火) 19:06:54
6人目、記者 ヒルダ がやってきました。
国主様がお誕生日と聞いて!
おめでとうございます!!!!
( 900 ) 2012/08/21(火) 23:20:02
記者 ヒルダ が村を出て行きました。
6人目、異国の姫 カグヤ がやってきました。
おはようございます。
昨日は国主様がお誕生日だったとお聞きしたのと、発言テストを兼ねて。
まだ村に参加したことのない初心者ですが、これからがんばってお勉強させてもらいたいと思っております。
それでは!
お誕生日おめでとうございましたー。
( 901 ) 2012/08/22(水) 05:51:50
異国の姫 カグヤ が村を出て行きました。
お誕生日おめでとうございます。
これからも人狼に食べられないように気をつけてお互い長生きしましょうね。
( 902 ) 2012/08/22(水) 11:08:26
双子 ユリン が村を出て行きました。
職人 ルドルフ が見物しにやってきました。
祝☆国王生誕!
いつもお世話になっております。
これからも国王様と瓜科のますますの発展をお祈りしております。
( 903 ) 2012/08/22(水) 23:55:15
職人 ルドルフ が村を出て行きました。
ドーモ。
961村、今朝エピりました。
で、支配人役職にまた不具合発生したのでご報告します。
エピローグにて、支配人役職のキャラからでは、
一部参加者を覗き、発言が完全に見えない状態となっています。
エピローグの表ログ・独り言の区別なくです。
エピローグ以前の、プロローグ〜最終日までは、
全ログ(独り言含め)何事もなく全て見えます。
( 904 ) 2012/08/23(木) 09:27:34
失礼。訂正です。
支配人役職から、エピローグ中のみ
「他者独り言ログ」が見えない不具合のようです。
「表ログ(act含む)」は見えます。
( 905 ) 2012/08/23(木) 09:40:56
961村建騎士な グリフィスは、酷い間違い報告をしてしまった。
( A105 ) 2012/08/23(木) 09:41:08
キャスバルじゃないよ すのーまんは、961村建騎士な グリフィス、お疲れ様でしたー
( A106 ) 2012/08/23(木) 10:40:56
961村建騎士な グリフィスは、キャスバルじゃないよ すのーまんありがとうございますー。
( A107 ) 2012/08/23(木) 18:39:30
キャスバルじゃないよ すのーまんは、961村建騎士な グリフィス、ここでの宣伝見て参加しました(てへぺろ
( A108 ) 2012/08/23(木) 19:42:32
学生 タチアナ が村を出て行きました。
961村建騎士な グリフィスは、まさか……えっ、あれ?(えぞりすを見た)
( A109 ) 2012/08/23(木) 21:12:27
961村建騎士な グリフィスは、キャスバルじゃないよ すのーまんおおう、あ、ありがとうございます。(再度礼!)
( A110 ) 2012/08/23(木) 21:12:55
そこでなぜえぞを見るえぞかー?(くびかしげ)>ぐりたん
( 906 ) 2012/08/23(木) 23:16:25
>>906
えぞがえぞだからー
エゾって入るIDの人はえぞだと思われてたんじゃないかなー
えぞの人はキシャーでまるかじりな人でー
可愛いボクと間違われるのはボクも困るーw
( 907 ) 2012/08/23(木) 23:39:44
>>906
申し訳なし。
>>907の通りでござるよ。
そういえば、えぞの中の人はえぞではなかった記憶が呼び出されてきたような気がします。やはり、一度同村なりしてないと、ID覚えられませんね。(ほろり)
( 908 ) 2012/08/24(金) 00:58:01
まるかじりできしゃーてひどい覚え方えぞね…。(笑)
ともあれ了解えぞ。
( 909 ) 2012/08/24(金) 01:29:39
キャスバルじゃないよ すのーまんは、えぞりす えぞは、きしゃーで中バレするんだもん…(・ω・`)
( A111 ) 2012/08/24(金) 01:36:17
4人目、少女 レリア がやってきました。
( 910 ) 2012/08/24(金) 19:22:13
>>904
ええと……すみません。勘違いしてました。
支配人役職の不具合報告間違ったので、再訂正です。
1、フィルタのポイント表示がおかしい。
(プロローグ・エピローグのみ正常表示。)
2、エピに入っても進行中モードのまま
(他者独り言見えず。プロローグ〜エピローグまで。)
以上が、今回確認した不具合となります。
( 911 ) 2012/08/24(金) 19:28:19
( 912 ) 2012/08/24(金) 19:29:08
( 913 ) 2012/08/24(金) 19:29:39
( A112 ) 2012/08/24(金) 19:31:22
( 914 ) 2012/08/24(金) 19:32:03
少女 レリア が村を出て行きました。
>>911
2に関しては、エピローグであっても他者の独り言ログが全て見えない状態となるので、支配人役職を直近で使われる方が居た場合は、不便になるかと思います。
(一度ログアウト必須になりますので。)
( 915 ) 2012/08/24(金) 19:32:41
>>911
報告ありがとうございます。
ちょっと今疲れきっているので、確認や修正は月末になるかと。
ぐってり。
( %175 ) 2012/08/24(金) 19:56:37
キャスバルじゃないよ すのーまんは、閻魔さまを労わった。もふもふ。
( A113 ) 2012/08/24(金) 20:01:51
961村建騎士な グリフィスは、キリッと冷えたメロンを枕元に置いた。お疲れ様です。
( A114 ) 2012/08/24(金) 20:42:02
( A115 ) 2012/08/24(金) 22:20:58
メイド アメリ が村を出て行きました。
明日明後日に立てる村で「支配人」を使用しようかと思っていたのですが…
エピに入っても独り言が読めないというだけなら、進行中には特に問題ない不具合でしょうかね?
( 916 ) 2012/08/25(土) 02:21:42
自分は特に不都合は感じませんでした。
ただ、不可視のシステムメッセージまで見えるので、その点のみ注意は必要かと。(ID記載ならID、希望役職、吊り襲撃など全て)
また、エピ中は、ログイン用ブラウザと、
ログアウトして全ログを読むブラウザとを併用すれば、そうストレスは感じないかと思います。
( 917 ) 2012/08/25(土) 04:16:46
ありがとうございます。
なるほど、かなり色んなものが見えてしまうのですね。RP村なのでさして不都合はなさそうですが、参加者さんに一言断っておいた方が良さそうです。
エピローグの対処については、何とかなると思います。アドバイス、重ねてありがとうございます。
( 918 ) 2012/08/25(土) 10:15:52
( 919 ) 2012/08/25(土) 15:20:26
分かって敢えて教えて下さっているんだと思っていましたが(苦笑)
( 920 ) 2012/08/25(土) 21:29:58
無事村立てすることができました。
国主様、グリフィス様ありがとうございました。
それでは頑張ってまいります(礼)
( 921 ) 2012/08/25(土) 21:32:10
傭兵 ニキ が村を出て行きました。
キャスバルじゃないよ すのーまんは、傭兵 ニキに手を振った。頑張ってくださーいノシ
( A116 ) 2012/08/25(土) 22:01:04
知っていれば教えなかったかもな。
礼は不要。質問の口調で気付けば良かった。
( 922 ) 2012/08/25(土) 23:10:48
961村建騎士な グリフィスは、(まあ頑張って、と言っておこう。)
( A117 ) 2012/08/25(土) 23:54:59
961村建騎士な グリフィスは、支配人については多分これ以上の報告はないと思うので出ますね。
( A118 ) 2012/08/26(日) 01:23:36
961村建騎士な グリフィスは、諸々、どうもでした。**
( A119 ) 2012/08/26(日) 01:24:41
961村建騎士な グリフィス が村を出て行きました。
キャスバルじゃないよ すのーまんは、961村建騎士な グリフィスにも手を振った。またねーノシ
( A120 ) 2012/08/26(日) 01:43:12
( A121 ) 2012/08/26(日) 07:11:55
百識の キャスバルは、961村建騎士な グリフィスに手を振った。
( A122 ) 2012/08/26(日) 07:12:41
3人目、にゃんこ たま がやってきました。
961村建騎士さんは出ていかれた……?
行き違いですか。
ここを見ておられるかな?
( 923 ) 2012/08/26(日) 10:20:51
1週間遅れで申し訳ありませんが、国主様、お誕生日おめでとうございます。
いつもお世話になっています。
( 924 ) 2012/08/26(日) 10:26:18
>たまちゃん
多分、見てるんじゃないかなー
抜けても見てる人、多いしー
雑談村以外にもSNSやツイッターにも彼は居たはずだよー
急ぐなら、そっちのほうが手っ取り早いかもよー
( 925 ) 2012/08/26(日) 15:30:26
キャスバルじゃないよ すのーまん は肩書きと名前を あんまりIN出来ない すのーまん に変更しました。
中バレしてるけどー
1000村の件もあるので居残るー
ボクが建てないかもしれないけどねー
( 926 ) 2012/08/26(日) 17:06:56
えぞは支配人使うことはなさそうえぞねー。
言い換えの件で言い換えるだけならしそうえぞが。
( 927 ) 2012/08/26(日) 19:52:03
支配人は最初は各種囁きと墓下だけ見られるというのを考えていたんだけど、テスト時に全部見えたほうがいいという意見が出て今みたいになったのよね。
全部見えたら、プロローグ時点で希望役職とかをきっちり確認できるから間違いが無いとか、そんな感じの理由で。
( %179 ) 2012/08/26(日) 21:16:40
4人目、吟遊詩人 ルイス がやってきました。
( 928 ) 2012/08/26(日) 21:53:42
支配人役職で、もう一点報告が出来たので入りました。
村の完全終了後、支配人役職使用IDでのログ読みにおいても、>>911状態は継続しています。
( 929 ) 2012/08/26(日) 21:56:50
( 930 ) 2012/08/26(日) 21:57:59
吟遊詩人 ルイスは、あんまりIN出来ない すのーまんにお辞儀をした。ありがとうございます。
( A124 ) 2012/08/26(日) 21:59:46
あんまりIN出来ない すのーまんは、吟遊詩人 ルイスをつんつんつついた。
( A125 ) 2012/08/27(月) 00:21:26
おはようございます。
>>930
SNSのほうでメッセします。
( 931 ) 2012/08/27(月) 10:33:48
掛け持ち先について話をするのであれば、
私ではなく先方にお話した方が良いかと思いますよ。
(当村の掛け持ち自体は私は何とも思っていません。)
( 932 ) 2012/08/27(月) 10:42:05
吟遊詩人 ルイスは、あんまりIN出来ない すのーまんにつつかれた。マントが揺れた。
( A126 ) 2012/08/27(月) 10:42:48
( 933 ) 2012/08/27(月) 10:45:45
吟遊詩人 ルイス が村を出て行きました。
( 934 ) 2012/08/28(火) 14:50:02
あんまりIN出来ない すのーまん が村を出て行きました。
4人目、狂気の精 ファズボール がやってきました。
( 935 ) 2012/08/28(火) 19:05:57
( 936 ) 2012/08/28(火) 19:07:07
( 937 ) 2012/08/28(火) 19:07:39
狂気の精 ファズボールは、恒例のかるちゃあしょっく中。
( A127 ) 2012/08/28(火) 19:08:03
久しぶりに通りすがってみました。ではでは〜(それだけか
( 938 ) 2012/08/28(火) 19:09:09
( 939 ) 2012/08/28(火) 19:09:16
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
わあああ、お久しぶりです。
お元気ですかー?
って、捕獲し損ねた!!!!!
( %180 ) 2012/08/28(火) 20:17:03
( 940 ) 2012/08/28(火) 22:54:56
( 941 ) 2012/08/28(火) 22:56:01
( 942 ) 2012/08/29(水) 00:58:05
お邪魔しました。
使いたい方が来られるかもしれないので、抜けておきますね。
( 943 ) 2012/08/29(水) 08:07:45
にゃんこ たま が村を出て行きました。
>>942 えぞ
ここだけの話、実はファズボールはラムネ味のわたあめらしい……
( 944 ) 2012/08/29(水) 08:28:24
>>944
そう書かれると何か爽やかで可愛い感じに見えるな…。
( %181 ) 2012/08/29(水) 22:59:16
( 945 ) 2012/08/30(木) 12:51:15
狂気の精 ファズボール が見物しにやってきました。
( 946 ) 2012/08/30(木) 21:11:29
たーべーなーいーでー。
ジンギスカンキャラメル味です(何が
( 947 ) 2012/08/30(木) 21:11:51
( 948 ) 2012/08/30(木) 21:12:01
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
あああああ!!!!
逃がしたー!!!
( %182 ) 2012/08/30(木) 22:02:10
…1分足らずの逃走…。
はぐれメタルもびっくりえぞね!
( 949 ) 2012/08/30(木) 22:07:15
え、でもジンギスカンキャラメル味かどうか確かめても面白いえぞよね…?
きゃっきゃっきゃっ。
( 950 ) 2012/08/30(木) 22:08:03
( 951 ) 2012/08/30(木) 22:50:58
3人目、974村建て エルフ がやってきました。
こんにちは。お邪魔します。
しばらくの間、場所をお借りします。
どうぞよろしくお願いします。
( 952 ) 2012/08/31(金) 09:10:42
974村ですが、
見物枠が残り1のときに、
2人の方が同時に見物人で入村されたところ、
定員枠を1オーバーして二人とも見物人になれたようです。
報告まで。
( 953 ) 2012/08/31(金) 09:12:42
>>953
確認しました。
うん、かなり奇跡的なタイミングで滑り込んだみたいですね。
そうそう起こらないはずですし(瓜科国始まって初めて?)とりあえずこのままで。
また何かあれば報告お願いします。
( %183 ) 2012/08/31(金) 12:11:49
支配人のフィルタ表示とエピログ表示も修正しました。
( %184 ) 2012/08/31(金) 12:57:51
( 954 ) 2012/08/31(金) 22:30:00
怪人 ケイオス が見物しにやってきました。
( 955 ) 2012/08/31(金) 22:32:59
怪人 ケイオス が村を出て行きました。
またかー、また地震なのかー。
やだねぇ…。
被害が少なくてすみますように。
>>955
ありがとうございます。
むむぅ。
( %185 ) 2012/09/01(土) 00:31:42
デバグ鯖のほうのフィルタを拡張してみました。
元々個別フィルタは通常はプルダウンが2つで、ガチ分離を使ったときは3つになるんですが、それプラス文字入力欄をつけました。
ここに適当に文字を入れたら、それをキーワードにして検索します。
「|」で区切ったら複数キーワード検索もできるはず。
誰かお時間あれば試してみてください。
見え方などに問題がなければそのうちこっちに導入します。
( %186 ) 2012/09/01(土) 00:35:09
>>955
この件、修正しました。
( %187 ) 2012/09/01(土) 00:40:49
4人目、墓守 カーラ がやってきました。
( 956 ) 2012/09/01(土) 00:54:22
墓守 カーラ が村を出て行きました。
>>956
ぶはっ、なんということだ…。
それは文字数制限などではなくて、いわゆるダメ文字が引っかかっているアレなソレです_/乙(、ン、)_
そうかそこ対策せねばならんかったわー。
( %188 ) 2012/09/01(土) 01:06:25
ダメ文字対応したのでそこは大丈夫になったはず。
( %189 ) 2012/09/01(土) 01:15:09
4人目、看護婦 ホリー がやってきました。
( 957 ) 2012/09/01(土) 03:14:49
狂気の精 ファズボール が見物しにやってきました。
( 958 ) 2012/09/01(土) 06:40:28
( 959 ) 2012/09/01(土) 06:44:38
( 960 ) 2012/09/01(土) 06:45:47
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
5人目、少年 ケンツ がやってきました。
[...は虫とり網を手に駆けこんできた]
遅かった、か
[悔しげに舌打ち]
( 961 ) 2012/09/01(土) 08:05:04
くはー!
掴まらないなぁ…。
…負荷か。
その考えは抜けていた(待て
うーん、マッチング分岐を一個突っ込んだだけだから、そう大きな差にはならないのではないかと思ったり…思わなかったり…。
あんまり霧の原因になるようであれば取りやめるかもなー。
リンクに関してはどーにかします。
思いつきで簡単に突っ込みすぎたwww
( %191 ) 2012/09/01(土) 10:34:15
リンクの引数も修正できた、はず。
( %192 ) 2012/09/01(土) 12:16:19
[撒き餌として、ソーダラムネをばら撒いた。
山盛りラムネを餌にした落とし格子の罠をセットして]
掴まりますように。
[両手ぱんぱん]
( 962 ) 2012/09/01(土) 12:34:45
看護婦 ホリー が村を出て行きました。
少年 ケンツは、ホリーに感謝しつつ虫とり網を握りなおした。
( A128 ) 2012/09/01(土) 17:32:10
( 963 ) 2012/09/01(土) 23:47:31
( 964 ) 2012/09/02(日) 04:35:57
初心者村たて ユリン が見物しにやってきました。
( 965 ) 2012/09/02(日) 12:21:06
975村の村たてです…
村たて初心者の癖に特殊村ですが 、
突発でたてさせていただいたのでご挨拶だけデモさせていいただきます…
( 966 ) 2012/09/02(日) 12:23:24
5人目、双子の妹 ミニー がやってきました。
( 967 ) 2012/09/02(日) 13:06:22
( 968 ) 2012/09/02(日) 13:08:27
( 969 ) 2012/09/02(日) 13:10:12
少年 ケンツは、虫とり網を構え直した
( A129 ) 2012/09/02(日) 13:10:46
( 970 ) 2012/09/02(日) 23:57:38
双子の妹 ミニー が村を出て行きました。
踊り子 ミーア は、5人目として参加することにしました。
踊り子 ミーア は、見物することにしました。
( 971 ) 2012/09/03(月) 08:19:13
974村建て エルフ が村を出て行きました。
ツンツンデレツン デレツンツン♪
( %193 ) 2012/09/03(月) 18:51:45
( 972 ) 2012/09/03(月) 21:25:57
百識の キャスバル が村を出て行きました。
4人目、少女 レリア がやってきました。
( 973 ) 2012/09/04(火) 07:06:18
>>966
面白い編成ですね
満員御礼で開催して、楽しい村になりますように
( 974 ) 2012/09/04(火) 07:20:29
少女 レリア が村を出て行きました。
4人目、異端審問官 カイザー がやってきました。
( 975 ) 2012/09/04(火) 13:45:08
異端審問官 カイザー が村を出て行きました。
4人目、ビクトリア がやってきました。
( 976 ) 2012/09/04(火) 20:48:58
行き倒れ メルヴィン が見物しにやってきました。
( 977 ) 2012/09/05(水) 00:36:27
976村建てです。
場所を借りさせていただきました。遅くなりましたがご挨拶申し上げます。
( 978 ) 2012/09/05(水) 00:39:15
( 979 ) 2012/09/05(水) 00:39:34
( 980 ) 2012/09/05(水) 14:05:15
酔いどれ ドナルド が見物しにやってきました。
( 981 ) 2012/09/05(水) 17:03:23
酔いどれ ドナルド が村を出て行きました。
5人目、貴族の娘 アデライド がやってきました。
( 982 ) 2012/09/05(水) 19:14:41
( A130 ) 2012/09/05(水) 19:18:37
貴族の娘 アデライド が村を出て行きました。
( 983 ) 2012/09/05(水) 22:03:40
狂気の精 ファズボール が見物しにやってきました。
( 984 ) 2012/09/05(水) 22:38:40
( 985 ) 2012/09/05(水) 22:38:57
( 986 ) 2012/09/05(水) 22:39:02
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
くっ!
目の前に居たのにみすみす逃すとは、絶望した!
( 987 ) 2012/09/05(水) 22:49:18
一応言っておくが、愛とかでは全然無い
私は愛人の一人でも、被害者でも無いからな
( 988 ) 2012/09/05(水) 22:50:36
少年 ケンツ が村を出て行きました。
974村建て エルフ が見物しにやってきました。
はっ。
気づけば抜けておりました。
うっかりうっかり。
( 989 ) 2012/09/06(木) 00:07:54
4人目、飲兵衛 モーリス がやってきました。
( 990 ) 2012/09/06(木) 00:12:15
飲兵衛 モーリス が村を出て行きました。
4人目、侍 ヒロシ がやってきました。
( 991 ) 2012/09/06(木) 09:57:36
侍 ヒロシ が村を出て行きました。
4人目、しまりす タカナシ がやってきました。
( 992 ) 2012/09/06(木) 21:07:05
5人目、とある帝国の 宝石商人 がやってきました。
( 993 ) 2012/09/06(木) 22:41:45
6人目、村建て狂人 レオン がやってきました。
どうも。
979村「狂人まみれの村」を突発となりますが建てさせていただきます。
では失礼。
( 994 ) 2012/09/06(木) 23:46:52
村建て狂人 レオン が村を出て行きました。
6人目、旅人 レオナルド がやってきました。
( 995 ) 2012/09/07(金) 00:47:59
レオン殿の村の編成とは違いますが、僕も全員狂人の村案を考えていたことがあります。
編成は普通ですが、素村も真占真霊も狼も狂人も全員が狂人COするという。
能力者は【私は占い師/霊能者を騙る狂人です】COし、対抗を真塗り。素村と潜伏狼は全員、自分は潜伏狂人であると主張し続けるという、喋ってる内容だけはガチに見せかけた実質ネタ村。
まあ、傍から見てるとカオスでしょうね。
( 996 ) 2012/09/07(金) 01:02:16
旅人 レオナルド が村を出て行きました。
6人目、どうなるのか テスト がやってきました。
( 997 ) 2012/09/07(金) 06:48:26
( A131 ) 2012/09/07(金) 06:49:29
どうなるのか テスト が村を出て行きました。
( 998 ) 2012/09/07(金) 08:52:17
何だかどの村も、見物人枠って早々満席になること多いよね。人気なのかな。
( 999 ) 2012/09/07(金) 11:13:33
また村がいっぱい建ってるね。
特殊編成村が多いけど。
賑わってて良き事かな!
どの村もはやく集まって開始して、良い村になるといいねー。
( 1000 ) 2012/09/07(金) 12:49:46
1000とってしまった。
>>999
見物席の方が人気あるよね。
参加する時間は取れないけど村に入りたいって人が多いからかな。見物専門PLってひともいるらしいし。
( 1001 ) 2012/09/07(金) 12:51:15
>>1001そうなんだー
あたしも見物人いつかやってみたいなあって思ってたことあるよ。
( 1002 ) 2012/09/07(金) 13:50:46
( 1003 ) 2012/09/07(金) 13:51:12
978村村建てでーす。
「人狼に興味があるんだけど、ルールとか良く分からない……」
というご相談を頂いて、人狼を布教すべく、ホイホイ立ててしまいました。
しばし、場所をお借り致します。
良い村になりますよう、尽力致しますので、どうぞ見守ってください。
>>998
見物席増やしましょうかー?(・∀・)σ
( 1004 ) 2012/09/07(金) 14:33:08
6人目、青い目の たま がやってきました。
( 1005 ) 2012/09/07(金) 20:17:50
( 1006 ) 2012/09/07(金) 20:24:56
青い目の たま が村を出て行きました。
978村、無事開始致しました。
見物席3つ増席+遅刻見物人OKですので、興味がおありでしたらどうぞ!
ではでは、しばしあちらに集中いたします〜。
( 1007 ) 2012/09/08(土) 00:36:52
ビクトリア が村を出て行きました。
>>1004お気遣い有難うございます。私個人は特に強い気持ちで言ったことではないので大丈夫ですが、リアルによっては有難く入らせて頂くことももしかしたらあるかもしれません。
( 1008 ) 2012/09/08(土) 07:28:49
974村、無事終了いたしました。
場所をありがとうございます。
それではお邪魔しました。
( 1009 ) 2012/09/08(土) 09:04:53
974村建て エルフ が村を出て行きました。
5人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
( 1010 ) 2012/09/08(土) 09:48:28
新キャラセット「花のお江戸」と「ねこっぷ」導入しました。
( %195 ) 2012/09/08(土) 17:34:24
>>%195
お疲れ様。
可愛いセットね。
猫のセットも可愛いなぁ、皆でにゃーにゃー言いながらガチるとか一部の人に需要ありそうだわ。
( 1011 ) 2012/09/08(土) 18:23:32
( 1012 ) 2012/09/09(日) 03:43:15
( 1013 ) 2012/09/09(日) 11:32:38
新セット追加お疲れさまです。
980村の村建てさんがここ見てるかわからないけど役職配分と村の情報欄があってないです。
共有なしで行くなら自由設定で調整がいるはずです。
もうすぐ1000村行きそうですね
盛況で何よりです。
( 1014 ) 2012/09/09(日) 11:53:58
6人目、卑怯者(もしくは間王) アリーナ がやってきました。
>>%194
ツンツンデレツンデレツンツン… ステキな歌だったの。
なんだか、ほんわか…なの。
( 1015 ) 2012/09/09(日) 13:15:24
Σ(゜Д゜)「うぽつ」って「うp乙」の略だったのか〜
っと 中の人モードって 先に発言とか押さないと表示出てこないのね(ちょっと迷ってた)。。
( 1016 ) 2012/09/09(日) 13:32:04
卑怯者(もしくは間王) アリーナ が村を出て行きました。
6人目、町長 ヴァルダー がやってきました。
( 1017 ) 2012/09/09(日) 14:40:46
( 1018 ) 2012/09/09(日) 14:44:41
( 1019 ) 2012/09/09(日) 14:46:22
町長 ヴァルダー が村を出て行きました。
( 1020 ) 2012/09/09(日) 15:20:54
6人目、農婦 サラ がやってきました。
( 1021 ) 2012/09/09(日) 17:29:12
( 1022 ) 2012/09/09(日) 17:30:23
( 1023 ) 2012/09/09(日) 17:31:01
( A133 ) 2012/09/09(日) 17:32:07
どっからどう見ても農婦じゃないよね、この娘。誰か同意してー
( 1024 ) 2012/09/09(日) 17:33:20
( 1025 ) 2012/09/09(日) 17:34:51
農婦 サラ が村を出て行きました。
しまりす タカナシ が村を出て行きました。
5人目、誘惑の精 サキュバス がやってきました。
( 1026 ) 2012/09/10(月) 10:24:13
生きることに疲れました
この村で少し充電していきます
( 1027 ) 2012/09/10(月) 10:24:32
冒険者 ファインは、誘惑の精 サキュバスを抱きしめた。
( A134 ) 2012/09/10(月) 14:30:44
6人目、看護士 ソフィア がやってきました。
( 1028 ) 2012/09/10(月) 20:16:05
最初の入村時は中の人モードは出来ないんですねー
なるほどなるほど…
( 1029 ) 2012/09/10(月) 20:17:52
( A135 ) 2012/09/10(月) 20:19:48
( A136 ) 2012/09/10(月) 20:20:16
看護士 ソフィア が村を出て行きました。
6人目、木こり バラゴ がやってきました。
( 1030 ) 2012/09/10(月) 20:52:57
( 1031 ) 2012/09/10(月) 20:55:46
( 1032 ) 2012/09/10(月) 20:56:46
( 1033 ) 2012/09/10(月) 20:57:13
木こり バラゴ が村を出て行きました。
おつかれえぞよ。>サキュバス
それはそうと、宵闇の琥珀に追加役職分を実装したいのでテンプレがほしいえぞなのえぞ。どこから拾えばいいえぞ?
( 1034 ) 2012/09/10(月) 21:54:21
…というかそもそもテンプレ自体以前どこで拾ったか覚えていないえぞなのだった。
あれー。
( 1035 ) 2012/09/10(月) 21:57:33
6人目、重装歩兵 カーダン がやってきました。
ハァ…男はつらいぜ…。
>>1035 えぞ
トップの「人狼物語(瓜科国)とは?」にあったと思う。
知ってたらすまん。
( 1036 ) 2012/09/10(月) 22:53:42
>>1036
いえす、そこから最新のやつ落とせるようにしているはず。
タイバニの前売り既に買ってたんだけど、ついついワールドプレミアのライブビューイングのチケまで買ってもうた…。
だってさー、大分ってワールドプレミアの9/22逃したら、次は10/6からしか上映ないんだぜ…。
つい先日気づいて愕然としたわ。
てっきり一斉公開だとばかり思ってた。
もう10年以上映画館なんて行ってないから知らんかったわ。
何ということでしょう。
( %196 ) 2012/09/10(月) 23:40:34
( 1037 ) 2012/09/11(火) 00:28:52
978村、本日終了しました。
突然死者を出す結果となってしまい、心残りのある村となってしまいました。
プロ中の周知徹底など、改善方法を模索し、今後に役立てて行きたいと思います(´・ω・`)
( 1038 ) 2012/09/11(火) 00:36:47
>>1038
戦歴ナシで人狼希望は村のコンセプト的にも不自然ではなかったのでどんなものかなーと思っていましたが…。
お疲れ様でした。
( %197 ) 2012/09/11(火) 00:46:53
おつかれさまえぞよ。なでなで。
突然死まじがっでむえぞよね。
突然死者のログ見てたえぞがなんぞこれ…。えぞ。
( 1039 ) 2012/09/11(火) 00:54:16
突然死はー。だめぜったい。えぞよー。
ねよう。おやすみえぞ。
あとテンプレ新しいの受け取ったえぞ。でもまだ蜘蛛人間は実装してなかったっけ?えぞ。
( 1040 ) 2012/09/11(火) 01:00:49
978村はお疲れだぜ!
>>1039 えぞ
読んで見たら…うぇ!?明らかに突然死者は投了してるっぽいな…。
「硬い・強い・遅い」と同僚に言われてる俺でもわかるぜ。
( 1041 ) 2012/09/11(火) 01:48:12
重装歩兵 カーダンは、978村4日目全体をほぼ読んだら、村建てに「来れない」と言う連絡が届いた事に気が付いた
( A137 ) 2012/09/11(火) 01:55:05
7人目、メイド マナ がやってきました。
( 1042 ) 2012/09/11(火) 13:36:07
978村 おつかれさまー
村建てさんがあの方だったとは・・・
参加したかったなぁ
かなり前に同村した事もありました
お元気そうでなにより
突然死はまぁ・・・えぞと同じく マルカジリ! だけども
なんというか・・・
入村時の注意書き読み飛ばしてないかい?といいたくなるかなぁ
あそこにちゃんと「時間取り難いとか厳しいなら参加見合わせる」
という文面なかったかな?
独り言かどっかに 勉強とか色々忙しいって明記してあったから
それならそっち優先で見物人参加でいいじゃないか
と 見物人よりさらに外側で舞台を見た私の感想
やはりちゃんと時間取れないとこのゲームは
自分も他の参加者さんも楽しく遊べないよ
( 1043 ) 2012/09/11(火) 13:40:47
とはいえ 私も初狼の時は表で何していいのか解らなかったので
表発言が無言で 赤や独り言だけが増えるのは解るんだよ
私の時は先に私が吊られたからこの村とは違うけど
先に仲間が吊られLWになった初狼なら と考えると
表発言がなくなるのは 突然死になるとしても
やむなし という部分はあるかなぁ
ただ独り言にも赤にも一切発言がないのを見るに
カーダンのように 投了と受け取れる部分もあるんだよ
( 1044 ) 2012/09/11(火) 13:45:46
ここは 村たてさん経由で来られないという事を連絡した
という明記からなんだけどね
私も何度か 忙しくて仮決定までには帰れない
下手したら本決定も間に合わないという時があったけど
表で事情説明して 纏め役に委任するとか
なんというか自分占い・吊りになっても反対しないとか
現状こいつ怪しいのでこいつをこうして欲しいとか
突然死だけはしないように努めたんだよ
これが無いから 投了したと見て取られてもやむなしじゃないかなぁ
と思うんだよ
( 1045 ) 2012/09/11(火) 13:48:39
今回のケースは まぁ 難しいね うん
落としどころは ちゃんと時間取れるときにまたやろうね
じゃないかなぁとおもう
そしてエピに顔出して一応事情説明して参加者に謝ろう
そしてあの時どうすれば他人吊って延命できたかとか
議論することだよね
次につなげる事をしよー
( 1046 ) 2012/09/11(火) 13:50:58
花売り シリル が見物しにやってきました。
( 1047 ) 2012/09/11(火) 17:39:57
>>%197 瓜姫
初戦の方は役職希望おまかせにしてもらう等、やりようはありましたね。考え尽きませんでした……。
次回の改善点にしてみます。
ありがとうございます。
>>1039 えぞえぞ
ありがとうございます。もふもふりすりす。
>>1041 カータンさん
……ブワッ(´;ω;`)
>>1043 マナさん
ありがとうございます。
現状、どうやれば「次」につながるのか、考え中です。
助言を参考にさせて頂きます。
( 1048 ) 2012/09/11(火) 21:05:25
誤解されないように言うが【俺は誰の母じゃないCO】あぁ…父にはなってみたいぜ…。
それより恋人を作ってみたいが、上司から留守番を命令されてるので会話できないしなー。ハァ…男はつらいぜ…。
>>1048 宝石商人
あーわかったわかった。同情はしなくていいんだ…慣れてるから…。
( 1049 ) 2012/09/11(火) 21:36:01
>>1049
ブーツさえあれば…それなりに……。
でもたいていPナイトかDナイトに履かせてしまう。
( %198 ) 2012/09/11(火) 21:40:50
誘惑の精 サキュバスは、冒険者 ファインが仲間だと感じた。
( A138 ) 2012/09/11(火) 21:52:31
アーマーナイト…育てたことがあるのは烈火の剣くらいえぞ。
好みのアーマーナイトがいたから…ぽっ。
( 1050 ) 2012/09/11(火) 22:22:55
>>%198 瓜科姫
ブーツは名前だけならどこにでもありそうなのに、移動力が上がるのはレアなんだよなー。
俺が使おうとしても、「このパリイ馬鹿が使うのは勿体無いぜ」と同僚に言われてさー。使えなかったと言うのが思い浮かびそうだぜ。
>>1050 えぞ
ワレスの事かァー!ちくしょー!勝手にクラスチェンジする奴にィー!
( 1051 ) 2012/09/11(火) 22:34:52
>>1051 カーダン
普通は若様ことfかオズだと思うぞ。
こんな遊びもできるから良いね。中の人モード。
( 1052 ) 2012/09/11(火) 22:35:49
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
オズインのことえぞよ。
きゃっきゃ。
ヘクたんも好きえぞが、アーマーナイトちなうかったはず?
( 1053 ) 2012/09/12(水) 01:08:13
瓜科姫様、ありがとうございました。
それでは、お邪魔しました。
( 1054 ) 2012/09/12(水) 01:55:12
花売り シリル が村を出て行きました。
7人目、看護婦 ホリー がやってきました。
先日終了しました972村の村立てです。
国主には大変お世話になりました。
ありがとうございました。(礼)
( 1055 ) 2012/09/12(水) 11:11:25
看護婦 ホリー が村を出て行きました。
ヘクトルはクラスチェンジするとアーマー属性つくから間違ってはいない。
烈火は毎回フロリーナ無双ー
( 1056 ) 2012/09/12(水) 11:22:31
私はあぶなくなったら すたこら逃げてたので
どのユニットも平均的にLVがあったなぁ
3DSのは ほかにやりたいソフトがないので
そのためだけに購入するのは今の収入では厳しいので
断念・・・・
( 1057 ) 2012/09/12(水) 18:17:59
あとユニットはドルイド好きえぞよ。
ローブふわふわ。
( 1058 ) 2012/09/12(水) 18:25:36
その3DS発売記念に村建てを計画してたが断念した。言い換えをさっき思いついた。
村人・人狼=一般兵
占い師・智狼=密偵
霊能者=サモナー
狩人=J−GUN・アーマーナイト
共有者・共鳴者=ソシアルナイト(赤と緑)
聖痕者=サジマジバーツ
公証人=傭兵隊長(オグマ)
闇狩人=J−GUNのようなサムトー
憑狼=ドルイド
狂人・狂信者・叫迷狂人=裏切り兵
C国狂人=オルソン
封印狂人=ソーサラー
辻占狂人=裏切り密偵
第3勢力=ロプト教
求婚者=求婚目当ての兵
魚人=戦闘好き
照坊主=身代わり人
見物人=市民・きずぐすり
支配人=マリナス
( 1059 ) 2012/09/12(水) 18:48:06
>>1058 えぞ
もしかして、一回カナスでネルガル倒したのかッ?
せめて俺にも魔法できればもう少しは働けるのになぁ。チェンジプルプ?何それ?
( 1060 ) 2012/09/12(水) 18:55:34
7人目、少女 レリア がやってきました。
烈火といえばギィとプリシラの駆け落ちカポーだよね!
( 1061 ) 2012/09/12(水) 21:39:53
8人目、鍛冶屋の親方 サジ がやってきました。
( 1062 ) 2012/09/12(水) 22:55:59
9人目、少年 ケンツ がやってきました。
やはりニノとジャファルの純愛 カップルでしょう。
バアトルとカアラも捨てがたいですが。
( 1063 ) 2012/09/12(水) 22:56:15
( A139 ) 2012/09/12(水) 23:02:34
少年 ケンツは、重装歩兵 カーダン中途半端になるだけだから個性を伸ばした方がいいと思うよ。
( A140 ) 2012/09/12(水) 23:03:46
少年 ケンツ が村を出て行きました。
やっぱ初代なんだよなあ(スーファミのリメイク込み)。
DSのリメイクはもうなんか別物だった。
そしてトラキア、外伝までが私的トップ3。
( %200 ) 2012/09/12(水) 23:07:42
ケンツの言葉を聞き、もう少し頑張って見た。
村人=ムラ王国兵
人狼=ウルフ帝国兵
占い師=盗賊
智狼=アサシン
共鳴者=マルス&J−GUN(シーダでも可)
闇狩人=アーマーナイト騙りサムトー(シャナム)
狂人=蛮族
狂信者=バーサーカー
叫迷狂人=ダークマージ
求婚者=貴族(ヴィオール)
魚人=勇者
公=ロプトマージ
小悪魔=サンディマ、クブリとか
吸血鬼=マンフロイ
血人=ユリウス
どうも俺の限界だ。
( 1064 ) 2012/09/12(水) 23:18:59
9人目、学生 タチアナ がやってきました。
私も一番プレイしたのもあって思い出深いのは初代かしら。
次点はトラキアとして…その次は封印かしら。烈火も好きなんだけど、封印のハードモードのバランスの方が私にはしっくり来るわね。好きな支援会話の組み合わせが多いのもあるかしら。
( 1065 ) 2012/09/12(水) 23:19:30
学生 タチアナは、重装歩兵 カーダンさんFEに詳しいのね。
( A141 ) 2012/09/12(水) 23:22:04
SFCの紋章と聖戦が一番記憶に残ってますなあ。
聖戦のカップリングは未だに悩ましい。
( 1066 ) 2012/09/12(水) 23:25:31
タチアナ>いや、【実はFE(ティアサガ含め)は聖戦(VC)、聖魔(VC)、覚醒しかやってないCO】【3dsVCに外伝出たら買うCO】
実際はそんなに詳しくない。叫迷狂人はラクズ・ゴリラクズ・タグエルでも良かったような気がしてきた。
( 1067 ) 2012/09/12(水) 23:30:36
聖戦はすくないのかなぁ?
個人的にフィンが好きだったんだよなぁ
FCではお金欲しさに 最初の闘技場で金策ばかりして
死んでは最初から稼ぎなおしというプレイをしてたなぁ
DS版の調整はFCやSFCと比べて格段に違っていたので
>>%200 には激しく同意 同じと思いきやあれば別ゲームだー
しかしFCからのリメイクになるにつれて 使えない 使わないという
戦士や海賊が強化されたから サジマジバーツを使うかどうかは
非常に悩んだなぁ 結局使わなかったという・・・
( 1068 ) 2012/09/12(水) 23:33:54
そういや キューブも出てたなぁ
ユニット育成ミスって 現在詰んでいるけど・・・・
キューブも個人的には面白い
ただキューブクリアしないと 次の話に繋がるWiiができないんだよなぁ
くやしい
( 1069 ) 2012/09/12(水) 23:35:23
聖戦はなー。
中盤の全滅がなー。
アレはさすがに「ぇー…」と思ったよ…。
( %201 ) 2012/09/13(木) 00:09:29
( 1070 ) 2012/09/13(木) 03:39:58
学生 タチアナは、植物の精 アルラウネ私達ずっと一緒よね。
( A142 ) 2012/09/13(木) 19:48:29
>>1068
聖戦はスキルによるキャラ性能の差の拡大や非常に強力な聖戦士の武器、武器の重さのバランス調整が何か間違ってるとしか思えないレベルであることと全体的に火力がインフレ気味で回避が高いキャラでないと前線に立ちづらい等のゲーム性が受け入れがたいという意見は聞きますね。
カップリングの妙を探したり楽しいゲームだなと思いますが、使いづらいキャラがとことん使いづらかったりすることを考えると、ベスト3には入りづらいのではないでしょうか。
( 1071 ) 2012/09/13(木) 20:02:52
学生 タチアナ が村を出て行きました。
>>%201
聖戦の中盤のあれは衝撃的でしたなあ。
あれのせいで親世代主人公は、RPGで一番不幸な主人公として名前がよく出る。
んー、でも、まあ、ありゃご都合主義すぎるとも言えますか。
子供編に代替わりさせたい制作側の意図が強いでしょうしな。
( 1072 ) 2012/09/13(木) 20:16:22
自分シグルドとセリス。どっちかを選ぶとしたらシグルドかな?
「神よ、もし私たちの愛が罪だというならその罰は私一人に与えよ!」や「君が欲しい」と堂々と言っちゃったりしてて…
賛否両論のDLCに次のキャラを勝手に妄想してみたよ。俺は1(6)と思う。皆も予想してみよう。
1.シグルド、襟木、若様
2.何か聖戦の漫画書いた人のトラキアキャラ
3.緑風(笑)
4.魔夜峰夫のルセア
5.リュナン、ホームズ、リース
6.検索妨害のファイアーエンブレムことネイサン
( 1073 ) 2012/09/13(木) 20:47:15
聖戦はなんだかんだでやってないえぞが、世代交代そんなにひどい展開だたえぞか。
と聞きつつ、フロントミッション ザ・ファーストをUSNでやり始めているのだった。
時間カンストで進められなくなるバグ超怖いがくぶる。
( 1074 ) 2012/09/14(金) 15:14:26
叩き上げよりも強い初期上級職がいる下級職って不憫よね・・・
対パーシバルで封印の赤緑、対パントで烈火のエルクとか・・・
( 1075 ) 2012/09/14(金) 15:28:18
@・x)(パラディンは封印の剣ならノアをクラスチェンジさせて戦ってたえぞよ。)
( 1076 ) 2012/09/14(金) 16:20:12
9人目、なんでも切ります さばつ がやってきました。
( 1077 ) 2012/09/14(金) 16:54:18
( 1078 ) 2012/09/14(金) 16:55:21
なんでも切ります さばつは、重装歩兵 カーダンをつんつんつついた。
( A143 ) 2012/09/14(金) 16:55:51
なんでも切ります さばつは、とある帝国の 宝石商人をハリセンで殴った。
( A144 ) 2012/09/14(金) 16:56:19
重装歩兵 カーダンは、なんでも切ります さばつに「何か用か?」
( A145 ) 2012/09/14(金) 20:28:30
10人目、学生 タチアナ がやってきました。
( 1079 ) 2012/09/14(金) 20:38:39
>>1074
私はむしろ好きですけどね、あの展開はw
努力が報われるとは限らないし、正義が勝つとも限らない感じが物語としていいスパイスだと思いますし。
謀略も使わず、真っ向勝負で正々堂々と戦うと… ああいう結末も妥当ではないかな、と。
( 1080 ) 2012/09/14(金) 20:43:26
学生 タチアナは、酷いというよりは良くも悪くも台無し感が半端ではない感じがします
( A146 ) 2012/09/14(金) 20:49:49
>>1067
そうなのですか
外伝も仮にリメイクされたにしても全くの別作品になりそうだと思いますw
少なくとも、Fナイトの強さと正式な名称は忘れましたがビグルの増殖ぶりには調整が入りそうですね。
( 1081 ) 2012/09/14(金) 20:57:39
聖戦は、アレだ。
物語上の必要な展開というよりは、「こういうシステムを実現させたい」という前提があった上での後付けの必然として乗っけられた感が強すぎるんだ。
だからげっそりしちゃう。
( %202 ) 2012/09/14(金) 21:38:33
システムとシナリオの釣り合いか。
新しいシステムを盛り込むこと自体は賛成なのだけどね、マンネリ打破にもなるし。
けど、それでシナリオがないがしろになっては本末転倒というかなんというか。
( 1082 ) 2012/09/14(金) 22:04:33
>>1081 タチアナ
外伝リメイク予想妄想してみた。
1.支援会話機能(ジェニーの結婚相手気になるし…多分セーバー)
2.追加シナリオでジークはカミユと思い出す
3.有料DLC・カジュアル再び
4.新ラスボスにメディウス
5.クレーベ強化ティータ弱体化
6.クリアしたらフリーマップモードにチェンジ
別物にならなそうでやっぱなりそうだ。
あっ、上司から闘技場へ移動しろと受けたんだ。失礼するぜ。
( 1083 ) 2012/09/14(金) 23:09:07
重装歩兵 カーダンは、乱数調整目的だったのを知らずに去るのみ…
( A147 ) 2012/09/14(金) 23:10:18
重装歩兵 カーダン が村を出て行きました。
とある帝国の 宝石商人 が村を出て行きました。
誘惑の精 サキュバス が村を出て行きました。
( 1084 ) 2012/09/15(土) 07:10:51
学生 タチアナ が村を出て行きました。
タチアナ
なるほど システムありきに感じたのかー
んー確かにそうかもしれないけど カップル作ってスキル継承
という点では 遺伝してるのかー ということで
カップルの組み合わせを悩んだのは楽しかったよー
前半ラストは なんというか イベントじゃなくなんだ・・・
これ絶対にクリアムリだろうという位の 敵の大増援とか伏兵とか
強制敗北イベントだけど 初見では強制と感じさせない何かか
もっとえげつない謀略での強制イベントにしてほしかったり
というのは今になってちょっと感じてる
でも聖戦はすきだなー
( 1085 ) 2012/09/15(土) 23:12:19
にゃふん タチアナあてじゃなく
こくしゅさまあてだった・・・
気付いて削除押したときには20秒すぎていたという・・・
( 1086 ) 2012/09/15(土) 23:13:26
聖戦は会話の不自然なところを修正したリメイクが欲しい。
中盤の展開はシステム上の都合を強く感じますが、自分も嫌いじゃないですな。
( 1087 ) 2012/09/15(土) 23:49:38
そういやDSの紋章リメイクやりましたが、ありゃSFCとは別物ですなあ。
追加されたマイユニットと暗殺者集団は意見分かれそうです。
( 1088 ) 2012/09/15(土) 23:53:05
FEの話しかぁ。
聖戦はストーリーはあんまり気にしてなかったな。
どういう組み合わせが強いのか、とか全員誰ともくっつけないでやるとかやり込み要素にばっかり目がいってたわ。
色んな組み合わせで何周もしたなぁ…懐かしい。
( 1089 ) 2012/09/16(日) 00:02:38
>>1085
聖戦のアレは、もしかして何か選択を間違えてしまったから全滅なのかと思って、しばらく放置したのよね。
また最初からやり直さなくちゃならんのかなーって思って急激に熱が冷めた。
ドラクエ4のやつといい、全滅イベントはなんかね、冷めるのよ。
ゲーム熱が。
後々、ゲーム雑誌情報で単なるイベントって知ったから続行したけど、それはそれで違う意味で冷めたなぁ。
どーせ死ぬのね的な。
初代とか何周もしたけど、聖戦は一回クリアしてお終いだった。
後は、ランダムがランダムじゃなかったのが。
トラキアもだったけど、トラキアはかつぐのが楽しかったからあまり気にならなかったな。
( %203 ) 2012/09/16(日) 00:50:26
それにしても、せっかくの三連休が台風直撃とか…。
( %204 ) 2012/09/16(日) 01:14:46
なるほどー ひとそれぞれですねー
私は
「なんとひれつな! こいつ絶対殺す!」と ゲーム相手に
本気になって 先に進んだなぁ
若いっていいね うん
台風はまぁ あれだけど 中国が進入してたのを 台風が
吹っ飛ばしてくれれば 元寇の再来?
やはり日本は神の国なんだなぁ
とか感じてたりしつつ こっちも明日は台風で大変になりそうです
( 1090 ) 2012/09/16(日) 22:44:39
少女 レリア が村を出て行きました。
えぞりす えぞ が村を出て行きました。
なんでも切ります さばつ が村を出て行きました。
鍛冶屋の親方 サジ が村を出て行きました。
3人目、えぞりす えぞ がやってきました。
( 1091 ) 2012/09/18(火) 00:34:39
フロントミッション ザ・ファーストいいえぞよ。
DS版なら隠しミッションエトセトラで大型ヴァンツァーを手に入れて操れるから更に楽しいえぞ。
( 1092 ) 2012/09/18(火) 00:36:49
あと追加シナリオの主人公がらぶい。
えぞが主人公気に入ることは少ないから珍しいえぞね。
SFC版で楽しんだ人もやるといいえぞ。
周回で難易度調整も出来るえぞ!
( 1093 ) 2012/09/18(火) 00:39:01
長い間発言せず居候してしまったにゃ。
そろそろおさらばしますにゃー。
さらばにゃっ!
( 1094 ) 2012/09/18(火) 18:00:25
にゃんこ みけ が村を出て行きました。
4人目、水の精 ウンディーネ がやってきました。
( 1095 ) 2012/09/18(火) 22:13:30
5人目、正義の味方 ギャラクシー がやってきました。
HAHAHAHAHAHAHA!
私は正義の味方・キャプテンギャラクシー!
( 1096 ) 2012/09/19(水) 00:15:36
( 1097 ) 2012/09/19(水) 00:40:04
さっきザ・ファーストの追加シナリオクリア。
さあ明日から二周目えぞ。きゃっきゃ。
( 1098 ) 2012/09/19(水) 01:50:45
ご挨拶遅れましたが
無事に村が終了しました。
場所をお借りできてありがたく思います。
( 1099 ) 2012/09/19(水) 06:23:11
行き倒れ メルヴィン が村を出て行きました。
6人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
( 1100 ) 2012/09/19(水) 10:30:19
北極熊 シロックマー が見物しにやってきました。
( 1101 ) 2012/09/19(水) 11:33:22
北極熊 シロックマーは、にゃんこ ぺるをてしてしして慰めた。「クマー」
( A148 ) 2012/09/19(水) 11:34:34
えぞは恋愛ゲームやらない方えぞが、非恋愛ゲームで素敵キャラがいると俄然やる気出るえぞね。
きゃっきゃ。
( 1102 ) 2012/09/19(水) 21:45:01
フロントミッション ザ・ファースト追加シナリオ主人公の似合わないサングラス着用グラは必見えぞ。(まて)
( 1103 ) 2012/09/20(木) 02:58:21
7人目、少女 テスト がやってきました。
( 1104 ) 2012/09/20(木) 23:10:28
少女 テスト が村を出て行きました。
歌姫 ナタリア が見物しにやってきました。
( 1105 ) 2012/09/21(金) 00:36:39
歌姫 ナタリア が村を出て行きました。
えぞ。
おれさまおまえまるかじり。
とえぞが言っても迫力ないえぞよ?
( 1106 ) 2012/09/21(金) 09:40:35
( 1107 ) 2012/09/21(金) 10:48:57
7人目、わんこ ぽち がやってきました。
( 1108 ) 2012/09/21(金) 13:06:46
恋愛ゲームてどういうもの?
求愛して、相手にOKもらって、最後まで二人で生き残る・・・みたいなゲームなのかな?
( 1109 ) 2012/09/21(金) 13:21:00
8人目、謎の男 グリフィス がやってきました。
( 1110 ) 2012/09/21(金) 18:07:06
謎の男 グリフィス は肩書きと名前を 仮面 グリフィス に変更しました。
( 1111 ) 2012/09/21(金) 18:07:59
仮面 グリフィス が村を出て行きました。
>>1106
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
たべないでーーー おいしくないからああああああああああああ
( 1112 ) 2012/09/21(金) 23:45:56
>>1109
目をつけられたら 一直線に マルカジリされるゲーム
( 1113 ) 2012/09/21(金) 23:46:38
水の精 ウンディーネ が村を出て行きました。
( 1114 ) 2012/09/22(土) 07:30:02
( 1115 ) 2012/09/22(土) 08:21:15
980村って、16人村で少人数と表記があって事に驚いた…
少人数って11人以内を指すのだとばかり思ってたよ…
( 1116 ) 2012/09/22(土) 08:25:00
7人目、学生 タチアナ がやってきました。
>>1116
少人数でも開始しますよ、っていう意図を表しているだけじゃないかしら。
今日で廃村予定みたいですし、瓜姫様の介入もあったようですし。
( 1117 ) 2012/09/22(土) 09:00:24
学生 タチアナは、北極熊 シロックマーにお辞儀をした。
( A149 ) 2012/09/22(土) 09:00:51
陥落させたら桃ログや薄い本を描きたくなるゲームと聞きました。
( 1118 ) 2012/09/22(土) 09:02:02
…想像以上にサバイバルなゲームだわん。
恋愛てむつかしいのえすね
( 1119 ) 2012/09/22(土) 11:53:42
北極熊 シロックマーは、学生 タチアナに感謝した。
( A150 ) 2012/09/22(土) 14:20:59
>>1117 タチアナ
あぁ、なるほど。
なら納得。
16人で少人数なら、普通人数のレギュって今何人なの!? ってgkbrしてたw
灰考察で死ぬよね。16人でもボクは死ぬけど。
( 1120 ) 2012/09/22(土) 14:22:05
>>1120
最初は【少人数でも】【開始だよ】とかにしてたんだけど、削っていったら今みたいなことになったwww
( %212 ) 2012/09/22(土) 16:34:40
タイバニのWPから帰還〜。
映画はネタバレしないようにストーリー以外のところに反応すると、スカイハイの能力の秘密にワロタwww
ブルーローズは普段あんな能力の使い方してるのね便利すぎ。
そして、ワイルドタイガー生着替えが哀愁たっぷりだった。
後は…一般の新しい乗り物がちと凄かった。
モノレールは横の移動なのね。
縦の移動はケーブルカーっぽいものが斜めに動いてたんだけど、デカかった。
三階建てのマンションが移動してるくらいのサイズだったわ。
ひっさしぶりに映画館行ったけど、楽しかった。
( %213 ) 2012/09/22(土) 16:40:19
( A151 ) 2012/09/22(土) 17:46:44
( 1121 ) 2012/09/22(土) 18:53:43
映画といえば何で映画館のポップコーンはあんなにおいしいんだろう…
( 1122 ) 2012/09/22(土) 19:01:26
映画館でポップコーン食べたことないなぁ…。
塩ポップコーンとジュースのタイバニセットの値段が1000円なのに驚いた。
キャラメルポップコーンのセットだと1100円だった。
さすがに買おうとは思わなかったけど、タイバニのキーチェーンか何かが付属していたから、それなりに買ってる人見かけたよ。
( %214 ) 2012/09/22(土) 19:15:46
えぞもポップコーンは食べないえぞ。
ただ、何かしらドリンクは買って飲んでたえぞね。
映画館に行くこと自体レアえぞが。
( 1123 ) 2012/09/22(土) 20:26:29
学生 タチアナ が村を出て行きました。
ポップコーン好き好き。
映画館でなくても買う。
閻魔さまの代わりに食べてあげたいくらい。
お金半分払うからポップコーンだけくれ。
( 1124 ) 2012/09/22(土) 21:29:27
北極熊 シロックマーは、980村のレギュが凄いなww
( A152 ) 2012/09/22(土) 21:30:04
( 1125 ) 2012/09/22(土) 22:32:35
霧雨セットの新キャラ見たわ。
どのキャラもいいよね。
もう70キャラもいるとかすごいなぁ、どれ選ぶか迷っちゃうな。
( 1126 ) 2012/09/22(土) 22:42:55
今日からタイバニ開始ですよねー いいなぁ
こっちは見に行くなら 県外行かないとダメなんだよ!
DVD&BD待ちなのかなぁ・・・しくしく
そういや映画のOPとEDは TVとはちがうんだよね?
ということで
★国主さま 映画のOPとED曲はいかがでしたかー
OPはTVCMとかあちこちで ちょっとだけ流れてましたけど
( 1127 ) 2012/09/22(土) 22:54:07
映画にいったら ポップコーン&ドリンクセットをいつも頼んで
飲み食いしながら鑑賞してます
塩・キャラメルの2種しかこっちはないのでいつもキャラメル
量もかなりあるので 午前中に行くと出てきたときには
おなか一杯でお昼ご飯がいらなくなるという・・・・
でどこかでサラダだけとか野菜ジュース買って飲むというのが
いつものパターン・・・
セットのポップコーンもう少し少ないセットないので
本気で実装して欲しい・・・
( 1128 ) 2012/09/22(土) 22:57:01
キャラセットは明日アレコレしますー。
ポップコーン自体は好きなのだけど、食べながら映画を見るという感覚がいまいち無いので…。
そもそも私の場合、食べる=腹痛の可能性、なので、長時間動けないときはなるべく食べないようにしているのです。
すぐにおなか痛くなるんだよなー。
( %215 ) 2012/09/22(土) 23:40:58
>>1127
えーとね、今回アレっと思ったのだけど。
「リニアブルーを聞きながら」は主題歌なのね。
私の感覚では主題歌=OPなのだけど、違ったのよ。
OPはNOVELSのほうなのよ。
http://www.tigerandbunny.net/w...
メインスタッフに入ってねーよ…。
OPはいまいち耳に残るようなフレーズが無くて記憶に薄いのだけど、映像は綺麗で良かったですよ。
みんな空飛んでるwww
EDにリニアブルーが流れたのだけど、こっちは曲はいいのだけど映像がねー。
ブラックバックに白文字でキャストが流れて、小さな窓の中にダイジェスト的に映像が流れるだけ。
この映像は新規も混じってるけど、やっぱりガッカリよねぇ。
オリオンみたいに、ノリのいいリニアブルーでOP作って欲しかったなぁ。
( %216 ) 2012/09/22(土) 23:49:13
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
6人目、旅芸人 スザンナ がやってきました。
>> %213
さくばんはおたのしみでしたね
ども!昨日見に行こうと思ったら、すでに券が売切れててしょんぼりしながら通常のパンフだけゲットした方です!
前売りは、座席指定券に交換なんで席が空いてないとダメなんだよねぇ…
つーかおめぇら気合入りすぎだよ…もっと朝早く来いってことなんかなw
多分 カード欲しさに1日で2回みようって人が多いのだと思う…ってかアレ普通に売ってほしいぞ…裏面の説明が気になって仕方ないじゃんか
罠ですね!!
きっと俺の嫁である牛カードはハブられてんだろうなぁ。「いらない」とか言ってた知り合いからもらえそうなフラグ
>>%214
ファミマCMによるとおじさんは映画館ではポップコーンはかかせないそうだ
( 1129 ) 2012/09/23(日) 07:14:33
>>1122
何でだろうね…雰囲気補正?
正直映画館のポップコーンは高いと思う
「こんなちっちゃなポップコーンのカップとコーラが700円もするなんて、ジャパンはまったく物価が高すぎるぜ(@キン肉マン2世、ケビンのセリフより)」
( 1130 ) 2012/09/23(日) 07:29:27
・霧雨降る町
・ファレミール村
新キャラ追加しました。
( %218 ) 2012/09/23(日) 19:47:29
( A153 ) 2012/09/23(日) 22:17:35
( 1131 ) 2012/09/24(月) 07:04:11
どっちもいい曲だなぁ
劇場まで県外でないとダメなのが くやしい・・・
( 1132 ) 2012/09/24(月) 18:17:18
( 1133 ) 2012/09/25(火) 07:01:35
踊り子 ミーアは、生壁◆色に染まった。
( A154 ) 2012/09/25(火) 07:07:19
7人目、にゃんこ ぺる がやってきました。
( 1134 ) 2012/09/25(火) 11:23:42
お昼休みー。
>>1133
違うよ。
カツサンドに挟まってるレタスのことだよ。
↑公式発言
( %220 ) 2012/09/25(火) 13:42:03
( 1135 ) 2012/09/25(火) 18:44:26
…?
カツサンドにそんな色のレタスがはさまってたら食べたくないえぞよ…。
( 1136 ) 2012/09/25(火) 19:26:36
正義の味方 ギャラクシー が村を出て行きました。
( 1137 ) 2012/09/25(火) 22:09:35
( 1138 ) 2012/09/26(水) 00:16:12
まあ、カツにはキャベツだよなとは思う。
そろそろさすがに眼鏡を買い替えたいんだけど、誰かzoffで買ったことある人いる?
一式5250円で買えるらしいんだけど、私はかなりの近視で確か0.02とかだから、やっぱ追加料金必要なのかなーとか、公式サイト見ても良く分からない。。
近かったらサックリと行ってみるんだけど、ちと遠いのがなー。
眼鏡市場だったら仕事帰りにでも寄れるんだけど、15750円なんだよなー。
三つ買えるぜ…。
ちなみに、大分の老舗のヤノメガネってところのページを見たら120000円とかいう金額が見えたから、そっとタブを閉じました…。
一番安くても45000円か…。
( %222 ) 2012/09/26(水) 00:54:09
わんこ ぽち が村を出て行きました。
6人目、異邦人 ジン がやってきました。
( 1139 ) 2012/09/26(水) 06:53:16
異邦人 ジン が村を出て行きました。
>>%222
すまん、そこでは買ったことないな…
んで瓜姫のために調べたところ
『セットレンズの作成可能範囲内であれば、追加料金は頂戴しておりません』
って書いてある
この範囲内ってのが癖もんで
・複雑な乱視とかだと+
・度数に関しては以下がある程度まで無料で それより強いと+
( 1140 ) 2012/09/26(水) 07:53:22
無料度数は以下の通りなんだが
一番重要なのは「度数=視力ではない」ってとこね
近視用
S ±0.00 〜 -8.00
C ±0.00 〜 -2.00
遠視(お手元)用
S ±0.00 〜 +4.00
C ±0.00 〜 +1.50
余談だけどSとかCってのは
S:球面度数(-近視・+遠視) C:乱視度数(乱視の有無)
近所の眼鏡屋で度数は多分無料ではかれる気がする…んでそこでさくっとはかる
範囲外なら、眼鏡市場・メガネスーパー・JINS(ジンズ)とか度が強い人でも追加ナッシングの眼鏡屋があるんで、そういうとこで買った方が多分安いんじゃないかなー
( 1141 ) 2012/09/26(水) 07:55:26
旅芸人 スザンナは、後のもろもろはお店に電話して確認で…
( A155 ) 2012/09/26(水) 08:20:54
6人目、神楼学園教師 ナタリア がやってきました。
こんにちは。また、お邪魔させていただきます。
いつもお世話になっております。
おかげさまで、神楼学園がシリーズ7番目となり、来月初旬に開始の予定です。
あと、宣伝も。
「恋愛村神楼学園」は、高校生になって恋愛する村です。きゃっきゃうふふしたい方、是非(^^)
飛び入り参加者も大歓迎です!
詳しくはこちらをご覧ください。→http://melon-cirrus.sakura.ne....
( 1142 ) 2012/09/26(水) 12:03:41
>>1141
>S ±0.00 〜 -8.00
これの意味が分からんのよね…。
やっぱ電話確認かなー。
近視が強くて、乱視も入ってるしなぁ。
ちなみに、県内にメガネスーパーもJINSも無い…。
( %223 ) 2012/09/26(水) 12:24:20
>>1142
こんにちは。
楽しんでいってくださいー。
( %224 ) 2012/09/26(水) 12:24:41
意味は分からんくていいかと
大事なんは度数の詳細が分からんと追加料金が分からんって事。眼鏡もって眼鏡屋行くとだいたいタダ度数図ってくれるって事。
度数は眼科でもいいがな
( 1143 ) 2012/09/26(水) 15:46:59
>>%224
ありがとうございます!
よろしくお願いいたします。(ぺこぺこ)
多分また、1日目と2日目の表と裏の会話の差がお楽しみいただけると思います(笑
( 1144 ) 2012/09/26(水) 18:47:35
瓜姫がド近眼のめがねっこ&どじっこだと確認したんだが
こういう人って
どっかに眼鏡を置いて、それを忘れてさがしたり
うっかり床に置いて、ふんずけてワイルドラッシュしたりしたことありそーだな
俺はありますよ?
( 1145 ) 2012/09/26(水) 20:21:50
閻魔さまがドジっ娘と聞いて!(ガラッ
まぁ、今に始まった事じゃないですがw
( 1146 ) 2012/09/26(水) 21:41:56
( 1147 ) 2012/09/26(水) 23:33:17
7人目、卑怯者 アリーナ がやってきました。
近視が強い人は、緑内障になりやすいから気をつけて…なの。
眼鏡は… 遠くを見る眼鏡と、近くを見る眼鏡と… 眼鏡を捜す眼鏡があるといいの。
( 1148 ) 2012/09/27(木) 00:48:04
私は 遠くを見る必要の無い時は できるだけ度を弱く作った眼鏡(近くを見る用にレンズの中心も下に下げたもの)を使ってます〜
乱視の度も入れてません。。
( 1149 ) 2012/09/27(木) 00:59:22
卑怯者 アリーナ が村を出て行きました。
( 1150 ) 2012/09/27(木) 06:10:08
>>1144
相変わらずレギュが潔いよね!www
>>1145
眼鏡踏んだことはないもーん。
ちゃんとベッドの枕元に置く場所決めてるし、寝るときとお風呂くらいしか外さないし…。
ドジじゃない!ドジじゃないもん!
昔のメガネって螺子が緩みやすかったから、しょっちゅう螺子の状態を確認していないといけなかったんだけど、それを忘れてちょっと下を向いたときにレンズがすっぽり外れて落ちて割れたことならあったなぁ。
慌てて最寄の眼鏡屋に飛び込んで買ったんだけど、そこのは全然螺子が緩まなかった。
今になって良く考えたら、小学生から大学生くらいまで利用していた眼鏡屋のメガネだけ螺子が緩みやすかったわ。
そこ以外の眼鏡屋を何件か試してみたけど、緩まなかった。
あの店だけだったのかーと、今更ながら。
( %225 ) 2012/09/27(木) 09:09:47
>>1147
確認しました。
今日仕事休みなので今日中に入れます。
メガネ買うの良く考えたんだけど、やっぱzoffは遠すぎるという結論になったですよ。
何かあってもちょくちょく行けないような距離は、安くてもやっぱ辛いわ。
眼鏡市場は毎日の通勤経路にあるもんなー。
ていうか、家から5分の距離だもんなー。
ということで、眼鏡市場行ってきます。
…10時からか。
( %226 ) 2012/09/27(木) 09:14:05
>>%225
潔いってwww
>>%226
眼鏡屋さんはご近所が一番です!
昔の眼鏡はよく螺子緩みましたよね。あたしのもそうでした。最近は滅多にないですけど。
螺子緩むと、レンズがとれるのもアレですけど、耳とか鼻のあたりが悪くなることも多いですし。ズレてると余計度が進むらしいですね。
ですから、定期的にみてもらえる、ご近所さんが一番ですね。超音波で洗ってもらうと綺麗になりますし。
にしても、年々進む度の進行状況が…(汗
( 1151 ) 2012/09/27(木) 11:21:19
>>1151
いや、だってねぇwww
眼鏡市場行ってきた。
視力は変わってなかったから、近視の底をついているのかもしれないw
さっと行ってさっと帰れる距離はやっぱり楽だわ。
zoffで作ってもたぶんその場で受け取りはできないだろうから、あの距離を日を変えて2往復とか、やっぱ無理。
因みに、ヒートガードにしたので受け取りは三日後になった。
( %227 ) 2012/09/27(木) 13:05:31
文明開化の新キャラとラヂオにもえもええぞ!
きゃっきゃ。
( 1152 ) 2012/09/27(木) 20:46:45
>>%225
ふんだことないだと!!どじっこ属性の癖にそれぐらいしろよ!絶望した!
あれは痛いぞ!足も懐も!!
自分のでよかった…家族のは高いのよぉ!!
あ、近所で購入おめでとう。メンテ自体は他の店で買ったのでも、眼鏡がよくずれます!とかそれぐらいなら無料でなおしてくれると思うよー
でも度がきついみたいだから作るのに時間かかりそだし 取りに行くのメンドイよね…
( 1153 ) 2012/09/27(木) 21:18:47
( 1154 ) 2012/09/27(木) 21:27:47
( 1155 ) 2012/09/27(木) 21:37:44
年々度が進んでいくと思っていたけど、とうとうこれ以上どんなレンズを使っても度数をあげられませんと言われた人がここに。
メガネだと0.5しかない。
コンタクだとちょっとマシで0.7。
そのうち免許の更新出来なくなりそうだわ…。
( 1156 ) 2012/09/27(木) 22:01:59
文明開化の新キャラ追加しました。
>>1154
またやるのかアレ…。
>>1156
視力ってそこまで落ちるんだ…。
一応、今の眼鏡は5年くらい使っている、はず。
それでも度が進んでなかったから、喜ぶべきか。
最後はレーシック…なんだろうか…。
( %228 ) 2012/09/27(木) 22:24:20
7人目、死を告げる精 バンシー がやってきました。
( 1157 ) 2012/09/27(木) 23:03:28
( A156 ) 2012/09/27(木) 23:06:06
死を告げる精 バンシーは、びっくりするくらいかわいかった。
( A157 ) 2012/09/27(木) 23:06:57
死を告げる精 バンシーは、北極熊 シロックマーを小一時間問いつめた。
( A158 ) 2012/09/27(木) 23:10:03
ラヂオは普通に天声えぞか。
…キャラで使えたらおもしろs(ry
( 1158 ) 2012/09/27(木) 23:24:45
>>%228
みたいですね。
相変わらず飯テロする気満々の時間帯のようで。
( 1159 ) 2012/09/28(金) 00:28:34
>>%228
俺、小学生ぐらいに軸性近視だとかいわれて。そっから視力0.1ぐらいから近眼進行しとらんけどな…
人にもよるのかね
( 1160 ) 2012/09/28(金) 06:32:57
>>%227
だって、なんだろうなとwwwww
>>%228>>1160
あたしは度は年々進行してますね…orz。乱視も入ってるので、なかなか調整が難しいらしいです。
レーシック怖いwww
( 1161 ) 2012/09/28(金) 11:54:47
神楼学園7ですが、ちょっと前倒しで、明日村建てさせていただくことになりそうです。
よろしくお願いいたします。(ぺこり)
( 1162 ) 2012/09/28(金) 11:55:33
8人目、公子 スグルド がやってきました。
( 1163 ) 2012/09/28(金) 13:01:58
冗談はさておき、もう少しで1000村だな。
テーマとか考えなければ行けないな。
何のテーマにする?
( 1164 ) 2012/09/28(金) 13:06:55
9人目、目玉怪物 パリスン がやってきました。
ひっそり、仕事が眼科の人です
レーシックは-10Dを越える近視は適応外です。
たいてい-6Dあったら積極的に勧められません。屈折以外の病気があったり、角膜が薄かったり、乱視強い場合も手術できなかったり。
裸眼視力から近視の度数を推定することはできませんが、眼鏡が割高になるくらいの高度近視なら、レーシックは難しいかもしれない…と思いますです。
手術自体は、そんな恐いものじゃないですけど、高いですけど。
(ある程度お年を召した方なら、最後は実は白内障の手術すれば近視の矯正はできてしまいます)
( 1165 ) 2012/09/28(金) 14:33:18
( A159 ) 2012/09/28(金) 14:35:31
目玉怪物 パリスン が村を出て行きました。
にゃんこ ぺる が村を出て行きました。
( 1166 ) 2012/09/28(金) 18:29:12
今日飲み会なのでまた出かけちゃうんだぜー。
>>1165
えーマジか。
視力悪すぎるとレーシックもダメなのかー。
>>1166
さすがにもはや「花ゆめだし」で済んでしまう。
ガラかめをアレした後だからインパクトないなぁ。
どうせならば髪型とかもしっかりと作りこんで欲しかった。
( %229 ) 2012/09/28(金) 19:07:55
死を告げる精 バンシー が村を出て行きました。
( 1167 ) 2012/09/28(金) 22:05:48
( 1168 ) 2012/09/28(金) 22:08:06
や、突っ込みどころが違うよ
同じ「れん」の俳優つかいてぇなら、若くてイケメンの桐山漣さんをつかえばいいとおもう
( 1169 ) 2012/09/28(金) 22:15:08
>>1168冗談はおいといて
真面目にネタ考えるなら10月なら運動会ネタ…はあったなぁ
( 1170 ) 2012/09/28(金) 22:19:32
( 1171 ) 2012/09/28(金) 22:46:22
7人目、轢殺マニア レクサス がやってきました。
入りたい村無いし、暇だから邪魔するぞ。
>>1165
レーシック怖ぇよなぁ。
角膜捲るんだっけ?
そんな事して細菌とか大丈夫なのかと・・・、
目なんてすっげー細菌とかに触れそうな部位じゃないか。
確か、ドラゴンズの井端とかレーシックで逆に視力低下して一時期成績ガッタガタになったんだっけか?
カープファンの俺には実にどうでも良い事だったが、
他人事ながらあれは悲惨だったな。
ってーか、角膜捲ると視力が回復するとか一体どういう原理なんだろうな?
レーシックの技術的理論を確立した奴がどういう過程を経てレーシック技術を確立する境地に至ったのか、実に謎だ。
何かの怪しげな人体実験の産物じゃないかとか不穏な想像すると無駄にワクワクするな。
( 1172 ) 2012/09/28(金) 22:49:21
視力とかガキの時分から一向に低下する気配が無いし、
俺には当分縁の無さそうな話だが・・・。>レーシック
( 1173 ) 2012/09/28(金) 22:55:32
8人目、狂気の精 ファズボール がやってきました。
( 1174 ) 2012/09/28(金) 22:59:24
視力って一気に墜ちるもんなんだな。
1年で0.8も下がったわ。
( 1175 ) 2012/09/28(金) 23:00:26
ところで、ゲームばかりやってると目が悪くなるって説に関しての眼科の意見を聞いてみたいんだが、実際のところどうなんだ?
俺はゲームというものを遊び始めてかれこれ二十年近くにはなる上に、PCモニタを見つめる仕事に10年近く携わっているが一向に視力が低下する兆候が無い。
やっぱ、子供にゲームを遊ばせたくない親の支持を当てにしたゲーム脳的なアレな説なのか?
それとも単に個人差か?
( 1176 ) 2012/09/28(金) 23:01:00
>>1174
一場ってスワローズの奴か?
だからあんな制球悪かったんだな。
( 1177 ) 2012/09/28(金) 23:04:46
ちょっとログを遡ると眼鏡族多すぎだなここは・・・。
( 1178 ) 2012/09/28(金) 23:14:28
>>1177 それは元々
割と目が疲れたら確かに視力落ちるな。かなり本気で休ませないと戻らない。
( 1179 ) 2012/09/28(金) 23:22:54
>>1179
仕事で酷使した目は、実はゲームで休らいでいるのではないかと最近思えてならない。
( 1180 ) 2012/09/28(金) 23:37:16
9人目、目玉怪物 パリスン がやってきました。
( 1181 ) 2012/09/28(金) 23:58:55
詳しく知りたいなら「屈折矯正手術」でググるといいと思いますが、
えーと、単純に、目というのは、眼の奥の網膜というスクリーン部分に、虫眼鏡と同じ凸レンズ使って外の映像を結んでいる構造なので、
ピントの合う焦点から網膜が離れてるとぼやけるぜ!というだけなのです。
眼の形自体が、まんまるじゃなくて前後に長いとそれだけスクリーンが遠いからぼやける=近視になるのね。でも目の形は変えられないから、眼の前に凹レンズ(近視眼鏡とかコンタクト)を足すとピントが合います。 遠視の場合はスクリーンが近過ぎるので凸レンズを足せば良い。
眼鏡めんどくさいからいっそ眼そのもののレンズを削って薄くしてやれ、というのが近視矯正手術。
角膜ってでも厚さに限界あるから、あんまり度が強いと削り過ぎになっちゃうからだめなのです。
( 1182 ) 2012/09/29(土) 00:13:07
>>1176
ゲームしたら目が悪くなる、ってのどうなんでしょうね。ゲーム嫌いな連中の陰謀?
ゲームもしないで勉強やら読書ばっかりにうつつを抜かしてたら近視の度が進むのはたしからしいですけど。
というか、近くのものばっかり見てたり、ちゃんと合ってない眼鏡かけてると、目がその状態に合わせようとして近視方向に傾く、ですね。
なので個人的に携帯ゲーム機の類は成長期の目には悪いような気はします。
でもぶっちゃけ、眼科的には、「眼鏡をかければ1.0見える」という状態を「目が悪い」とは言わなかったり。
いくら矯正してもきちんと見えてないのを、目が悪いと呼ぶー
( 1183 ) 2012/09/29(土) 00:33:32
目玉怪物 パリスンは、どこの世界にも個人差というものはありますでゲソ
( A160 ) 2012/09/29(土) 00:35:46
( A161 ) 2012/09/29(土) 00:36:01
目玉怪物 パリスン が村を出て行きました。
>>1183
俺は読書も大好きなんだが、視力は落ちる気配が無いな。
よし、俺はゲームで目が休まるから視力が維持できるという新説を提唱するぞ。ソースは俺。
ゲーム脳もあんなテキトーな論説でなんとかなってたから多分イケんだろ。
( 1184 ) 2012/09/29(土) 02:14:27
>>1182
なるほどな、つまり遠視の場合は角膜を足す手術の確立が必要だというわけだな。奥が深い。
ともあれ、近視の矯正に角膜捲ればいんじゃね?って最初に考えた奴、その時どんな感じだったんだろうな。
やっぱ、「その時…!圧倒的閃きっ…!! それほどの閃光…光が…彼の眼球を刺す…!」とかそんな感じだったんだろうか?
( 1185 ) 2012/09/29(土) 02:24:15
眼鏡の話については私からは何も言えない。すまない。
>>1168 スザンナ
運動会は400村でやったはずだ。第2回ははちゃめちゃ金メダル編と言うのはどうだろう…。
オリンピックには2〜3ヶ月遅いが…
( 1186 ) 2012/09/29(土) 03:20:48
>>1178
日本人の眼鏡率は結構高いから普通でないの?
海外で「首からカメラを提げ、眼鏡をかけて、出っ歯で、だったら日本人だ」とかそーゆうテンプレ乙あったじゃん
実際先進国の中では近眼率は高いらしい…
おそらく遺伝的なのが原因
( 1187 ) 2012/09/29(土) 04:51:40
メイド マナ が村を出て行きました。
えぞも実は眼鏡必要なりすえぞが。
レーシックとかコンタクトとかこわいいやああああああああ!えぞ。
目に異物とか角膜いじるとかいやあああああああ。
がくぶる。
( 1188 ) 2012/09/29(土) 20:18:49
( 1189 ) 2012/09/29(土) 20:19:26
公子 スグルド が村を出て行きました。
7人目、領主の娘 ゲルダ がやってきました。
( 1190 ) 2012/09/30(日) 15:25:54
視力は子供の頃に暗い車内で漫画を読みながら帰っていたりしたんだけれど、まったく落ちなくて
進学で一人暮らしはじめたら、なんだか急に視力が落ちて眼鏡を購入する事になった私。
栄養・睡眠のバランスは結構大事だと思う。
これが崩れてくると視力も耐えきれずに落ちてくるような感じ?
( 1191 ) 2012/09/30(日) 15:30:26
( 1192 ) 2012/09/30(日) 15:31:56
( 1193 ) 2012/09/30(日) 16:04:05
ちなみに知らぬ間に東方のキャラセットが
指定PLのみ使用可能になったのは、一悶着あったからなのかしら。
wikiの記念村テンプレのほうからも外しておこうかしらね。
( 1194 ) 2012/09/30(日) 16:06:48
台風の野郎のお陰で仕事が早くはけて万々歳だ。
ついでに帰り道にある無駄に邪魔なだけの松屋の看板が吹き飛んでて清々しい気分になった。
>>1191
栄養と睡眠か・・・。
仕事の問題で睡眠時間のバランスとか目を覆わんばかりにバラバラで、酒も煙草もバッチリ嗜むが、視力は今のところ全く問題が無いな。
だが、食事の栄養バランスだけは自信がある。
料理得意だし、基本魚主体の食事だからな。
これは食生活だけ気をつけていれば視力は大丈夫という事ではないだろうか?
( 1195 ) 2012/09/30(日) 18:21:59
>>119
東方は、記念村使いたいなら言っておけば大体OKだと思うぞ
>>1195
マジレスするなら、食生活だけで視力はきまらないと思うぞ…同じ飯食って育ってるはずの身内は視力的には問題ないからねー。でも奴は眼鏡(否伊達)着用
健康的な食生活すんのは結果的に他にも影響あるからいいけどにゃ
( 1196 ) 2012/09/30(日) 19:25:26
>>ゲルダ
すまぬ…すまぬ…
うまく話が進めば1000村の頃には退院できてるとは思うのだが、まだ確約がとれないのですよ…
( 1197 ) 2012/09/30(日) 19:51:46
>>1196
まぁ、ブルーベリー喰ってても目にはなんの影響も無いらしいからな。
ならば、やはりゲームによる目へのリラクゼーション効果の影響が強いに違いないな。
( 1198 ) 2012/09/30(日) 21:25:58
8人目、少女 レリア がやってきました。
( 1199 ) 2012/09/30(日) 21:34:51
>ゲルダ
私は既に承認受けているので大丈夫なんだけど
村建てて うおーー!やるぞーー! という時間が取れなくて
国主様に申し訳なく思ってる・・・
つまり何を言いたいのかというと
ゲルダが 東方セットを使って どういう村を建てて遊びたいのか?
という事と その村はどうしても東方セットでなければダメなのか?
という 国主様が「よし!そのような理由で東方セットで村を建てて遊びたいのであればよかろう! 承認!」
となるので まずはゲルダの熱い思いを国主さまへ
●ここの独り言に熱く書き込む
●直接国主さまへ 思いのたけをメールで送る
事をすれば返事がくるよー
( 1200 ) 2012/09/30(日) 21:38:06
>>1188 えぞ
レーシックは 私も怖い
感染症?とかニュースでやってた記憶がある
コンタクトも怖いけど 最近 よく目の中に まつげが入り込む事
多くて それを濡れた指で 直接のける事が多いから
あー・・・慣れたらどうということもないのかなぁ?とか思ってる
( 1201 ) 2012/09/30(日) 21:40:10
>>1197
はっ、そういえばそんな要因もあったのでした。
実はそういうのはナシの復活?というか
ふらっと…。
風都に流れる風のようにやってきましt
( 1202 ) 2012/09/30(日) 22:02:12
>>1200
たいへん、わたしそんなあついきもちないわ!!
[迫真の顔]
ぶっちゃけ人によって使えたり使えないんだったら
面倒だからテンプレからは外そうかなとか考えてました。
( 1203 ) 2012/09/30(日) 22:04:50
どっちかと言うと、薔薇色の中にダミーだけ入れられませんかとか聞いちゃいそうね。
そしたらアイコンサイズ変更とか色々面倒だから送って言われて
それで私がめんd(ry)ってなって結局頓挫するわね、うん。
( 1204 ) 2012/09/30(日) 22:13:36
>>1198
こーゆうのはよくある話じゃん
コラーゲンでおはだつるつるとか(体内でアミノ酸に分解られるから意味ない)
( 1205 ) 2012/09/30(日) 22:21:20
>>1205
食い物に関わる『体に良い悪い』は基本眉唾と考えておけば概ね問題ないな。
『良い』という場合はそれを販売する側の利益誘導が働いているし、『悪い』と言う場合は競合する品を販売する側の利益誘導が絡んでいる。
無糖コーラとかの悪評も大概そういうのの一環だろう。
日本人は挙って人狼でも遊んで、もっと人を疑う技術を磨くべきだ。
( 1206 ) 2012/09/30(日) 22:42:55
プラシーボくらいの効果しかないえぞかねー。
日本人総人狼プレイヤーっていうのも結構不気味えぞよ。(笑)>レクサス
( 1207 ) 2012/09/30(日) 23:18:15
くってり…_/乙(、ン、)_
>>1197
え?えええ?
えーと、いつの間に入院とか…。
大丈夫ですか????
>>1204
お久しぶりですー。
ひとつのセット内の画像の縦横サイズは統一してないとダメなのよねー。
だから以前も断念したのよ。
今日新しい眼鏡引き取ってきた。
度は変わっていないはずなのに、見えすぎて違和感…。
古い眼鏡は傷だらけになってたからそりゃ見え方も変わるよなぁ。
しばらくはゆっくりと歩こう。
( %230 ) 2012/10/01(月) 00:27:36
9人目、公子 スグルド がやってきました。
>>1193 ゲルダ
そうか…大体わかった…。人気投票なのに選挙とか…。
人気投票の内容は「誰が一番ダミーに相応しいか」でいいか?
( 1208 ) 2012/10/01(月) 12:10:07
前に発言した独り言を晒す。
1000村もいつもの記念村を繰り返してたのでは少し面白くない…。
1000村でそろそろ誰も予期してないサプライズを考えてみようか…。
例えば…姫が参加するとか、ダミーが特定ID特化の使用(許可取る必要あり)とか…。
驚くような事で盛り上げよう。姫ならきっとできる!
( 1209 ) 2012/10/01(月) 12:11:01
まだやってないダミー村…
いっそ、全員がダミー入村してのガチ村
確かにまだやってないよw
( 1210 ) 2012/10/01(月) 12:48:43
神楼学園教師 ナタリア が村を出て行きました。
>>%230
おつかれさまー。(めろえもんなでなで)
サイズは難しい問題ですよね。
(各キャラセットの加工についての問題もあるし手間m)
( 1211 ) 2012/10/01(月) 18:56:30
>>1208
「」の内容は実は100村や200村の内容のような気もするw
100村&200村 推理するふり村
300村 花見
400村 運動会
500村 グルメ
600村 十二支争奪
700村 愛と戦隊もの
800村 X'masのリア充vs非リア充
900村 闇鍋おでん
( 1212 ) 2012/10/01(月) 19:08:34
>>1208(続き)
人気投票自体は瓜科国で一回イベントあったし
ダミーのみでの人気投票なので、どこぞの総選挙とは違うよーという感じで喋ってたわ。
>>1210
まあ、ガチはやってないからねえ。
1000村記念ガチ…
30人村は発言制限ありでもやりたくないなwww
( 1213 ) 2012/10/01(月) 19:28:55
領主の娘 ゲルダは、千に関わるものを考えながら去っていった…
( A162 ) 2012/10/01(月) 19:29:46
1000ねぇ…
千の風になって
千と千尋の神隠し
千年女王
千夜一夜物語
そーいや、メーテルもエメラルダスも千年女王の血族だってマジ?
下手に繋げないほうがいいのに…(・ω・`)
まぁ、全員同じ顔だけどw
( 1214 ) 2012/10/01(月) 19:41:06
>>1213 ゲルダ
じゃあこれはどうだ?
「選挙が始まり、村党、狼党、公党、愛党の四政党が当選(吊られ)をしようとする村。魚党、照党もあるが」
>>1214 クマー
…「やっぱり瓜科、1000村なっても大丈夫!」
( 1215 ) 2012/10/01(月) 19:59:06
轢殺マニア レクサス が村を出て行きました。
( 1216 ) 2012/10/01(月) 20:46:57
同じ顔とかは言っちゃいかんwかき分けができん漫画家は彼だけではない
( 1217 ) 2012/10/01(月) 21:10:15
いや、敢えて書き分けない! くらいに感じるw
あの漫画家の美女アイコンというか、
あの顔以外の美女は受け入れられないんじゃなかろーか
刑事コロンボを演じた俳優が、何をどうやってもコロンボ以外になりえなかったような
( 1218 ) 2012/10/01(月) 21:28:35
高橋陽一さんももそうなの?<あえてかき分けないとかw
まぁ美女や美少女ってのは整った顔に描くので作者のパターンが限られてるからなぁ…。俺も美青年(20ぐらい)のあんちゃん描けっていわれたら顔は数パターンしかかけねぇ…
美少女恋愛ゲーや乙女ゲーがよくみると目や鼻立ちはほとんど一緒の判子絵だったりするのはそういう問題(r
( 1219 ) 2012/10/01(月) 22:13:04
狂気の精 ファズボール が村を出て行きました。
魔女 アニー が村を出て行きました。
えぞー。
1000村記念で特別な何かえぞかー。
1000村記念でTMMIを(無茶言うな)
( 1220 ) 2012/10/03(水) 00:31:03
メロン闘技場のトーナメント…襲撃で実力出せないダミーの中で最強を決めるトーナメント。
投票で敗北者として脱落する。襲撃は失格。
>>1220 えぞ
TMMIで縁故だけなら出来る筈だが…。
と言うか、TMMIの縁故だけの引っ張ったRP村作りたいが…
( 1221 ) 2012/10/03(水) 10:20:30
7人目、兵士 プリシラ がやってきました。
( 1222 ) 2012/10/03(水) 16:38:27
兵士 プリシラは、自警団長 ヘクターをハリセンで殴った。
( A163 ) 2012/10/03(水) 16:39:35
( A164 ) 2012/10/03(水) 16:40:00
( 1223 ) 2012/10/03(水) 16:41:21
兵士 プリシラ が村を出て行きました。
1000村企画案 難航中?
記念数字なだけに ハードルも高そう?
( 1224 ) 2012/10/03(水) 19:05:06
それにしてもとうとう1000村直前になってきたのか…。
長いようであっという間だったなぁ。
とりあえず、週末くらいに雑談村を建て替えしようかなと思ってます。
( %233 ) 2012/10/03(水) 20:04:15
>>%233
次の雑談村のセットは「真☆不精セット」をスザンナの代理でお願いする。
それでは!
( 1225 ) 2012/10/03(水) 20:09:28
公子 スグルド が村を出て行きました。
>>1225
俺の代理かよ!!
そいやアレは勢いで描いたなぁ…
BASARAや無双とかぶるのもなーとおもったので、微妙にマイナーなのも書こうかと思ったっけね
鳥居 強右衛門とか(ぉ)
世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリーでは何回かポップアップされてたから大丈夫だ問題ない(本当かなぁ…)
( 1226 ) 2012/10/03(水) 21:13:49
なお微妙にマイナーなのを描かなかったのは、いまいちイメージがわかんかったとかそーゆー理屈でしかない
( 1227 ) 2012/10/03(水) 21:17:26
じゃあ、俺は「記号」セット押しておく。これつかって遊んでる村ってあんまみたことないイメージだから
そんだけ
( 1228 ) 2012/10/03(水) 21:20:29
6人目、公子 スグルド がやってきました。
>>1226
山本勘助!山本勘助!
別に武田四天王でも平手政秀でもいいや。
( 1229 ) 2012/10/03(水) 22:10:14
公子 スグルド が村を出て行きました。
>>1229
えwそこなの…
・勘助みたいなブ男書いてもあーんまうれしくない!!
信長の野望とかではイケメンだけど イケメンオヤジにすると隻眼キャラの柳生十兵衛描いてる気分にになるよ…
・武田四天王は、どうも誰がいてどんな奴かぱっとでてこないから勘弁して…orz
・平手さんって切腹魔ですよね?(@殿といっしょ知識)
( 1230 ) 2012/10/04(木) 06:36:34
>>%233
そしてこの発言が 1000村という記念すべきナンバーになろうとは
この時誰も思いもしなかった
と 1000村が 国主様のスキル「●●っ●」発動により
雑談村になるという フラグではないか?
と 一瞬思ってしまったのですよ
( 1231 ) 2012/10/04(木) 12:09:43
6人目、旅芸人 セティ がやってきました。
私は風。
光を導く風。
そして光は、芸で笑う一人一人の心にあるのです。
( 1232 ) 2012/10/04(木) 12:53:52
( A166 ) 2012/10/04(木) 12:54:22
旅芸人 セティは、旅芸人 スザンナ殿と一緒ですかw
( A167 ) 2012/10/04(木) 12:55:13
( A168 ) 2012/10/04(木) 12:57:33
>>1215
時事ですねー。
結構好みかもしれないですw
政党の名前は党員で決めたら
通った案を出した人が愛党に引き抜かれたりするんですねw
>>1220
日替わり第一声だけTMMIとか?
※あんまり理解していない。
「ぬおお、きさまらー!」
( 1233 ) 2012/10/04(木) 19:14:33
( 1234 ) 2012/10/04(木) 19:16:52
>>1231
あー、これは決まったね。うん、これになるだろう。
( 1235 ) 2012/10/04(木) 19:23:30
誕生日おめでとう俺(唐突)
まーフラグってたから言ってみる…
お祝い用のメニューは自作ロックバイソンセット
…まぁただの焼肉と、ただの牛角キャベツ+ドリル分のヤングコーン、プリンとアイスですが…
ちなみに祝いの品は現金のみ受け付けてるぞ。
( 1236 ) 2012/10/04(木) 20:35:26
>>1231
あなうめしてみる
1:魔女っ娘
2:眼鏡っ娘
3:ロリっ娘
4:ふなっこ
5:かまって
6:どじっこ
( 1237 ) 2012/10/04(木) 20:39:45
>>1236
おめでとうございます。
現金は……残念ながらシーフではありません故、恋人以外にはプレゼントできぬのです。
>>1237
5(6)
( 1238 ) 2012/10/04(木) 21:04:09
>>1236
じゃあ私からはこれを。
[ピーマンと黄パプリカで形を作った焼き肉プレート
それと透かしに蛇のレリーフが入ったお札x年分]
( 1239 ) 2012/10/04(木) 21:23:33
旅芸人 セティは、領主の娘 ゲルダの精神攻撃?らしきものをはねのけた。
( A170 ) 2012/10/04(木) 21:34:18

建て替えですか。私も気がついたらこの村の中では古参入りしていますね。
( 1240 ) 2012/10/05(金) 12:17:42
( A171 ) 2012/10/05(金) 17:18:39
踊り子 ミーアは、旅芸人 セティに微笑んだ。
( A173 ) 2012/10/05(金) 21:25:39
( A174 ) 2012/10/05(金) 22:56:31
冒険者 ファインは、旅芸人 スザンナ>>1236にそっと五円玉を差し出した。
( A175 ) 2012/10/06(土) 01:20:38
今週末に建て替えだっけかな?
そろそろ出とくか。
じゃなー、長い間御世話になりましたっ
( 1241 ) 2012/10/06(土) 01:26:12
冒険者 ファイン が村を出て行きました。
えぞりす えぞ が村を出て行きました。
( A176 ) 2012/10/06(土) 07:26:26
踊り子 ミーアは、長い間一緒だった冒険者ファインに手を振った。
( A178 ) 2012/10/06(土) 10:31:24
6人目、木こり バラゴ がやってきました。
( 1242 ) 2012/10/06(土) 13:08:12
木こり バラゴ が村を出て行きました。
木こり バラゴ が見物しにやってきました。
( 1243 ) 2012/10/06(土) 13:15:20
顔アイコンなしの村というのは建てられるのだろうか?と気になってな。
何かの機能で既に追加されていたのだろうか…と。結局分からんかった、すまぬ。
顔アイコンなしの想像任せというのも中々良いと思うのだ。
( 1244 ) 2012/10/06(土) 13:17:27
木こり バラゴ が村を出て行きました。
>>1210のガチやるならの編成。
ダ抜き20人村で
鳴鳴占霊狩公闇村村村村
呪憑封辻
蝙血
求魚照
とかでバランス取れる…かしら?
( 1245 ) 2012/10/06(土) 13:55:04
考えたのは
・2dで人外の力結集でCOした村側確定(求婚されてるかも)を力技で落とす事が出来ないくらいの戦力バランス
・推理の材料を増やすための役職選び
でも、呪狼入れるなら、村人もう一人追加しないと大変か。
( 1246 ) 2012/10/06(土) 14:00:52
あ、辻占狂人は呪殺、逆呪殺、吸血鬼化の力はないのね。
なら意味もなく叫の人に変えてもいいかなあ。
狼側のバランスをもうちょっと弱めにするなら辻→叫と。
( 1247 ) 2012/10/06(土) 14:17:25
まあ、やっぱり2狼は辛いかなーとか。
陣営多すぎて村側きちいかなーとか。
でもダブル占い師とかダブル狩人とかは結構バランスブレイクしやすいので外しておこうーとか。
色々思うのでした、まる
( 1248 ) 2012/10/06(土) 14:41:14
旅芸人 セティは、領主の娘 ゲルダそれだけ人数が多いと血勝利がド本命な気がします
( A179 ) 2012/10/06(土) 14:42:40
領主の娘 ゲルダは、旅芸人 セティ、占の生存率次第というか、灰が狭くて吸血鬼になりやすいか。
( A180 ) 2012/10/06(土) 14:47:02
やっぱこれくらいで考えていったほうがいいのかな。
16ダ占霊狩公闇村村村村呪憑封血求魚
( 1249 ) 2012/10/06(土) 14:47:56
狼2だと呪狼は微妙に弱いと思うのですよねえw狼だと発覚しやすいですから
( 1250 ) 2012/10/06(土) 14:51:03
>>1250
まあ、そこは足を引っ張るかもしれない陣営?(魚・照)に加えて3陣営を相手しなくちゃだからねー。
20人以上の村だったら呪狼のままで、16人くらいなら人狼程度にしておいたほうがいいかもね。
( 1251 ) 2012/10/06(土) 14:56:18
なんとなく改正
16ダ占霊狩公闇村村村村狼憑封血求魚
17ダ聖占霊狩公闇村村村村狼憑封血求魚
18ダ聖占霊狩公闇村村村村狼憑封血求魚照
19ダ鳴鳴占霊狩公闇村村村村智憑封血求魚照
20ダ鳴鳴占霊狩公闇村村村村智憑封蝙血求魚照
( 1252 ) 2012/10/06(土) 15:30:29
ただでさえ標準でもあたふたしている私には
多数役職村は理解不能だぁ・・・
( 1253 ) 2012/10/06(土) 15:45:12
( A181 ) 2012/10/06(土) 16:32:34
6人目、ナイスガイコボルト CoboNukem がやってきました。
( 1254 ) 2012/10/06(土) 16:35:39
レリア、セティ>
大丈夫、やったら皆あたふたするから。
私も机上の空論みたいなもので組み上げているだけよー。
実際は想定以外の事をやられたりで結局うまくいった事はあんまりなかったりヽ(・∀・)ノ
( 1255 ) 2012/10/06(土) 17:26:55
>>1254
求婚者(&公証人)と小悪魔は一緒に入れられなくて…
(システム的なお話)
大惨陣営は、ヴァンパイアになっちゃう人と
人数次第では、そう…
どこかではコボルトみたいなものが入ってくるわよ。
( 1256 ) 2012/10/06(土) 17:29:18
領主の娘 ゲルダは、ガチ村にしないのであれば楽に組み込めるんだけれどね(笑)
( A182 ) 2012/10/06(土) 17:29:40
7人目、公子 スグルド がやってきました。
>>1209で「神よ、もし私たちの愛が罪だというならその罰は私一人に与えよ!私は誓う!」と言った人だが…。
ガチは確かにやってないのは確かだ。でもダミー村としてはどうするか?
議題張ったらデートに行って来る。
■1000村はガチで行く?ネタで行く?
( 1257 ) 2012/10/06(土) 17:52:27
公子 スグルド が村を出て行きました。
>>1231
どぢっこじゃないもん。
そんなことしないもん。
……もん。
>>1244
中の人発言ばかりにしたら擬似的に可能かなぁ…。
入村時は中の人にできないから、それは削除してしまったらいいかも。
ただし文字が小さめなので読みづらいかも。
( %234 ) 2012/10/06(土) 18:55:29
>>%234
おおー みごとに234と並んでる
少し考えてみたんだよ
●1000村は現在ここで相談されている企画村になる
●1000村は国主様が狙ったかのように雑談村になる
●1000村は国主様が考えた特別記念村になる
ただしガチかRPかは不明
多分この3通りになりそうな気がしているんだよ
( 1258 ) 2012/10/06(土) 21:24:29
>>ゲルダ
ガチ村マジでやるのん?w
とてもついていける自信がないYO!
( 1259 ) 2012/10/06(土) 22:39:15
>>1257>>1259
1.ふつう編成ガチでやる。
2.何か+○陣営でやる。
3.全陣営でやる。
4.発言制限を入れる。(3or5or7or10)
5.100文字制限にする。
この辺の選択肢はあるよー。
100文字制限x10発言とかでもいいかもね。
ちなみに私は言っているけれど、勝つ自信はないわよ。
推理をきちんと出来る自信もないわよ。
でも大抵こういうのはやってみたら
「その人なりにやっていけるっていうのを知っているから」
表で喋って勧めてみてはいるわよ。
( 1260 ) 2012/10/06(土) 23:04:38
領主の娘 ゲルダは、まあ、めろえもんが「なーにー、やっちまったなあ」をしちゃったr…
( A183 ) 2012/10/06(土) 23:06:04
旅芸人 セティ が村を出て行きました。
( 1261 ) 2012/10/07(日) 12:36:43
今日ちょっと人狼さんたちが集まったから
話を聞いてみたけど
ガチの特殊だと人数少なめになりそうねー。
という感じだから特殊ガチはとっておこうかな。
( 1262 ) 2012/10/07(日) 17:55:46
何この「押すなよ押すなよ」展開は…www
今日中に建て替えるから、1000村には届かない、はず!
日付が変わるくらいの時間に建て替え予定です。