情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>+213
うん。そうかもね。勘だから。
こーもりさん狼なら
「なんで占い襲撃したんだろう」
ましゅさんなら、誰かが言い出すまで黙ってそう。
乗っ取り狙いで犬が出てきたのかな……?
>>29 ケニーさん
いや、だから私を白いと言ったからとかじゃなくて。
マカさんが、『自分はこう思ってるんだぞ!』というのが、伝わったから。声が届いたんだよね、本当に何でか知らないけど。
まあ、バナナ犬さんの護衛履歴見る限り、昨日ケニーさん護とは限らなかったので、ケニーさん特攻ありだと。
仮にGJ出たところで、バナナさん吊に持って行ける可能性もある。
灰の殴り愛になったら、マカさんはかなり危険ゾーンな気がしたから、バナナ犬さん残した方がいいかもと思ったけど。
まあ誰にでも言えることか。
マカさんの白要素としては弱い。
お墓という俯瞰的な位置からでないとなかなか見極められないケースもあれば、表でしっかり感じないと解らないということもありますよね。
まあ、本格的に外から推理するってのなら、村はいらないで外から推理するのが一番なんでしょうけど。
お墓は他の人の意見とか見えちゃって流される事往々にしてありますからね。
妖魔入りで狂人吊ってはいけない理論は、すごく端的には
「狼が吊れていないと余裕が全くなくなる」
「占い抜かれたときの妖魔への吊り手が減る」
の2点のはずだから。
この観点で行くのなら、黒出してない占い師が狂っぽいなら吊っても大勢に影響ないと思うよ。
どこの話って訳じゃないけど。
ないけど。
私はわりと極マゾ襲撃したりしますけども。
まーそれも表で「こいつの実力でこの襲撃筋はなさそう」って思われそうなくらい信用かき集める自信持ってからじゃないと中々。
せいぜい、最善手から二つくらい下げたベターを打つかなあ。
>>+223ですよねー。
村の流れをそこそこ感じながら、俯瞰して推理できるっつー特殊環境ですもんね墓下。
地上てそれだけでストレス持つものだし。
>>+220
赤帽子さんは戦術論強いというか好きという印象ありますね。色んな事考える人っぽいです。
>>39
ばななさんは何処護ってるか解らないという怖さがありますからねぇ。
実は凄い堅実護衛で
犬「本当に其処を護っていたと思っているのか?」(ニヤリ
みたいな事とかありそうで胸熱です(
カオソーイさんね。
ここを、白囲ったり、なんやりするくらいなら、最初から騙らせておけばいいのに。
カル-カオソーイ狼だと、生存力に問題があって奇策に走った線はなくはないか?
けど、幽とカルの会話って相当自然に見えるんだよな。
幽さん真を客観的に証明できれば、ここ吊る必要全くないよな。
一旦、まとめてみるか。
>>+221 八雲さま
狼予測を当てれば勝利ではございません。了承を得られるよう他者を説得をし尚且つ吊り切らねば勝ちになり得ません。
自己完結だけではズレが生じるのをお忘れなきように。また、灰から信じれる人を見つけることも時には重要にございます。疑だけで人を見ると、逆に黒く見られる懸念がございますよ**
>>41
するときはする。
たった、一つの発言で、白・黒決めるときは決める。
私は、発言とか行動から推理するのが基本スタイルなんだけど。
たったひとつの発言で自分の推理を覆すときはあるよ。
まあ、自分自身に言われて覆したの初めてだったような気がするし、本当に新鮮な感覚だったんだが。
本当に、不思議な感じであんまりマカさん狼って感じがしないんだよな。
他の2人も同様。
だったら、白固めるしかないと思っているけど。
固きれなかった人を吊るしかない。
求婚探しが黒要素か。
なぜけにさんまで、と思ったけど、ニチレイさん襲撃されてるからですね?
確かにわたし、求婚候補にニチレイさん挙げてましたからね。
求婚をすっきりさせてから勝ちを狙いにいったように見えるですかね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新