情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
考察終了。
まずは昨日の質問に答えたいと思います。
抜けがあったら指摘お願いしますね。
>>282(チルノさん)
☆1つ目の?
チルノさんが狂人であれば先行してCO、その後対抗で真が出てくることで2CO、狼が占い師騙る気なら3-1、霊能騙る気なら2-2、全潜伏なら2-1と狼の好きにさせることができるメリットがあると思います。
☆2つ目の?
3-1なら霊能者確定(確定白1UP)です。
2-2だと霊能はロラする可能性が高いですし、確定情報も少ないですからね。
☆3つ目の?
混乱しました。(主に私が。)
また、CO回りについて議論したかった方は私以外にもいたと思います。
>>1:344(はたてさん)
☆寡黙はできるだけ早い段階で吊り希望に出します。
まぁその心配は杞憂になりそうでよかったです。
>>42(てゐさん)
☆逆にあの時点で占わないと後の扱いにこまるからです。
昨日占わないなら今日以降占いに上げる意味が判らないです。
ならば白打って放置するのか?って言われたらそんなこともできないです。
ならば今日以降吊るのか?って言われたら吊りたいのは黒位置だからです。
>>上海さん、魔理沙さん
>>1:227への回答>>1:232(上海さん)、>>1:267(魔理沙さん)について疑問があるのでします。
★占い師は1黒見つけた時点でお仕事終了と思っているのですか?あなた達の意見はそう取れるのですが。
■4.占いの真贋
チルノさん 狂>>真>狼
結局あのタイミングで出てきた真意は理解不能。
これまでの印象や>>280の回答回り、>>28とか見てるいると偽決めうちたくなります。
流石に狼ならフォローが入ってるはずだから単独感はある。
故に狂人濃厚かと。
>>280の共有トラップ、共有両潜伏を肯定しているあたりはとても真の発言には見えませんね。
自身の占い結果が無駄になることを考えていないように思います。
灰占いで村目線で灰が狭まることに対して、共有を無駄占いする可能性を天秤にかけて、それでも共有を占い、偽を破綻させたいという思考は疑問です。
灰も対して質問は飛ばしていますがよく見ている様子はないですね。要素が取れなさそうな質問が多いです。
その上で>>28のはただの「信用が欲しい騙り占い師」に見えます。
チルノさんには「信用を取るろうとする」のではなく「狼を探して」欲しいです。
今後の動きに期待しております。
上海さん 真=狼>>狂
>>1:199上段の霊能占い回りの意見訂正は好印象。
>>1:199下段の偽視警戒の「出るべき時に出る」そうすれば>>119の「COタイミングが皆の真贋考察に重要な要素となるとは考えない」と思っているならば>>1:167で私が言ったことに対して矛盾してないかと。
>>1:222の「占い師は判定が全て」は疑問。私は発言、姿勢等も考慮します。
>>1:236>>1:242は私好みのスタンスですね。好印象。
>>1:228からの>>1:325、>>1:405に違和感無いです。よく見ています。
チルノさんが狂人濃厚と思っているので真か狼。
もうちょっと灰に質問を飛ばして欲しいところではあります。
魔理沙さんと比べて差はほぼ無いですかね。
>>1:329の私の部分の考察に余談ですが
/*来いよシャンハイ!メタなんて捨ててかかってこい!*/
と囁いています。私のゴーストが。
魔理沙さん 狼=真>>狂
>>1:267のパンダに対しての思考は真っぽいですね。
>>1:292以降の灰考察は各人、よく見ようとはしていると思います。しかし灰考察後に灰に質問を投げることができなかったのは疑問。
>>60で妖夢さんが言っていますが、>>1:348のレミリア>早苗の判断基準に違和感あり。
ここは気になるところです。まぁ既にぶっちぎりの6票が入っている状態で更に7票目を入れるのは人外ならどうなの?というところではありますが。
他は要素をとれる発言が見あたらなかったので要注目。
質問に対しては無難で印象は良いのですがこちらも、もうちょっと灰に質問を飛ばして欲しいところです。
・パチュリーさん 微黒
>>1:273での「レミィ占いってもいいところ」から>>1:320までに「占わなくてよい」と思った「何か」が何処にあるのか疑問。
「票のあつまり具合」「みんなの投票理由が薄い」だけでは納得できないのでもう少し欲しいところです。
★そこらへんの掲示をお願いします。
あと、レミリアさんの黒要素提示を要求なされていますが、色が見えない故の占い希望票であることを理解していただきたいですね。
しかし、>>1:170でのライン考察を重視している点は>>1:366での決定反対には性格要素的には矛盾していないようにも思える。
さんざん庇ったレミリアさんも白だったことは白要素なのですかね。
SG占いを恐れた村ってところでしょうか。ただ真意が不穏。
思考開示はなされている方なので、とりあえず質問の返答次第では灰戻し。
安易な庇いであったのならば吊りたい位置です。
・早苗さん 灰
>>1:248の姿勢は>>1:88や>>1:181に一貫性を感じる。
が、>>1:251で早くも許容は先の姿勢に対して違和感です。まぁ柔軟性ありって所でしょうか?
>>1:176からの>>1:255はちょっと暴論に感じなくもないです。
★「信用がほしいはず。その発言ができる機会を見落した」とありますがどこの部分のことですか?
>>1:151の「まだどちらがどちらとも」の部分のことであれば「真占い師ならば」どういう発言になるとお考えでしょうか?
>>1:269の言及は鋭いですね。
>>1:88で黒狙いと言った割には黒を引き出そうとする質問があまり見られなかったのが残念です。村ならばもう少し黒を探して欲しいところ。
特に>>1:347では村全体とは別の視点を持っていそうと感じたので今後に期待です。
・霖之助さん 白寄り
>>1:191以降のパチュリーさんとの対話は単独感がありますね。
★>>1:239最下段、「占いは歓迎」とありますが自分に占いを貰うと自分視点で灰が狭まりません。あなたは自分に占いがあたってしまうことについてどうお考えなのですか?
>>1:240青娥さん占い希望には霖之助さんのこれまでの様子から違和感無いですね。
>>1:395の論も上記に矛盾せず一貫していますね。
>>1:463自分を最白においている人への要素掲示は相手の思考を理解したいという村印象ですね。
思考開示にそつなし、質疑も頼もしいので引き続き白印象。
(放置枠とかいわれて放置されるのって、悲しいって思ったから放置枠って使わないことにしたw)
・小悪魔さん 白寄り
>>1:192のロック思考宣言。からの>>1:388以降のパチュリーさんロック。
その後の>>1:414の思考に十分賛成できる為、レミリアさん占い&パチュリーさん回りは聡明な村人思考であると判断します。
>>1:437は感情的になっていたのでしょうか?
★「吊りスタンスGS最下位」「占いスタンス思考に違和感」であれば、>>1:437の時にパチュリーさんよりGS下の位置の人がいたのでしょうか?だからあえての●ということだったのですか?そこらへんの真意を問いたいです。
(吊りスタンスよりも占いスタンスを優先したということですか?)
私もパチュリーさんを現状、黒目に見てますが
パチュリーさん「占うのに妥当ではない」
小悪魔さん「ここでのSG庇いは今後を見れていない」
という意見が交錯しているようにも思いますのでもう少し落ち着いて対話していただきたいです。
評価は変わらず、頼れる村印象です。
・青娥さん 灰
>>1:318占い真贋について、結果は確定白ですが思考は延ばせそうですか?期待してます。
★>>1:342にとりさんの「立ち位置が少し気になる」の「気になる立ち位置」とはいったいどういったところのことでしょうか?
>>1:369での仮決定反対は>>1:341に対して違和感無し。
>>1:389の発言促しは>>1:373での要素提示に矛盾せず好印象。
>>1:382でのにとりさん占い推しからの>>1:426は違和感。
★この間にどういった心象の変化があっての>>1:426ですか?
現状では広角的には見ている村印象ですが、不穏な動きもちらほらあります。
今後の動きに要注目です。
・星さん 微白
>>1:245の返答は好評価。よく考えられている印象。
>>1:330の早苗さん占い理由は多数から疑問を向けられている>>1:255なので違和感は無し。
>>1:256以降の灰考察に関してもしっかり考えようとしている印象。
>>1:396の思考垂れ流しは考えてる感はあります。ちょっと気になったので、
★>>1:396の中段「自分の推理の向け方」とありますが言語化していただけますか?
また、「白黒が〜〜〜指針」とありますが、白ならばどうで黒ならばどうなるのですか?
>>1:424や>>1:432など気なったところへ直ぐに質問しているのも場の動きを見ている村印象ですね。
総合的に見て村寄り。他の灰への灰考察に期待したいです。
ちなみにドジッ虎とみた。
・にとり 灰
>>1:107の占いスタンス「色が分からない人」が>>1:189の「中庸の中でも黒そうに見える人」と>>1:416中段「もっと黒い所を狙いたかった」に矛盾してるかな?
その後の>>1:259のレミリアさん希望もどっち狙いだったのかわからない。
また、>>1:416ごめんと言ってもレミリアさん占い希望を取り下げたわけでは無いのはどゆこと?
★余裕があったら取り下げるつもりだった?その場合は誰になっていたのかな?
>>1:258
早い段階での灰考察、占い希望は好印象。レミリアさん占い希望も私と同じなので考えが近いのかもね。
今後の発言の伸びに期待しているよ。
そこまで要素拾えてないので今は灰かな?
・はたてさん 微白
>>1:300や>>1:440への占い師への呼びかけは好印象。
>>1:328の青娥さん占い希望には違和感無し。
>>1:408からの占い真贋考察もよく見れている印象。
昨日に引き続き思考開示が多いですね。
気になったところにぽつぽつ質問しているのは村印象です。
考察続き
・仮決定後の希望先変更
魔理沙さんが私を占い先に変更しようとしたことは、レミリア・早苗どちらでも良いという狼のサインのように見えますが、狂人を混乱させる可能性を考えると真寄りに見えます。
反対に、チルノさんが占い希望を変えないといったのは狂人を混乱させないための配慮のようにも見え、狼寄りにも見えます。
上海さんは第一希望にレミリアさんを上げていない事が、狼っぽくないですね。
・仮決定の希望順番
占い希望を出した順番で考えると、チルノ・上海真寄り、魔理沙偽寄りと考えます。
しかし、一番早いチルノさんが希望を出した時でも5票中3票レミリアさんに入っていたので、これからの動向はある程度予測して希望をだせたと思います。なので、票を入れた順番からの考察はあてにならないでしょうね。
以上を踏まえて、
チルノさん、魔理沙さん 真=狼≧狂
上海さん 狂人=真≧狼
>>63 にとり
吊り位置である理由は最寡黙であることですね
あの時点で色を理由に吊りたい人はいませんでした
違和感はもしかして狩人さがしてるんじゃないかなって感じです
狩人関係で複数回質問されたうえににとりさんの灰考察わたしのところに素村っぽいって書いてあるもんですから
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新