
798 【飛び入り歓迎】パンダからの逆襲再び!?【G374村再戦村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
出稼ぎ アリョール は ピアノ演奏者 カチューシャ に投票した。
吟遊詩人 フィグネリア は ピアノ演奏者 カチューシャ に投票した。
オリガ は ピアノ演奏者 カチューシャ に投票した。
討伐者 レイス は ピアノ演奏者 カチューシャ に投票した。
ピアノ演奏者 カチューシャ は 狙撃手 ドラガノフ に投票した。
中二病 リディヤ は ピアノ演奏者 カチューシャ に投票した。
狙撃手 ドラガノフ は ピアノ演奏者 カチューシャ に投票した。
ピアノ演奏者 カチューシャ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
暗雲が去り、まぶしい光が降り注ぐ。――全ての人狼を退治したのだ!
皆さんお疲れ様でした!
不甲斐ない狂人で申し訳ありませんでした。
( 0 ) 2011/11/30(水) 23:30:34
お疲れさまでしたー
さて、墓ログ読みますか(wktk
( 1 ) 2011/11/30(水) 23:30:41
( 2 ) 2011/11/30(水) 23:30:53
( 3 ) 2011/11/30(水) 23:30:54
( 4 ) 2011/11/30(水) 23:31:46
>ベル
>ツリー
頼りない占い騙りで申し訳ありませんでした
( 5 ) 2011/11/30(水) 23:31:57
中身予想は全部当たってましたねw
皆透け透けすぎますぜ…。
kosさん、junさん、nannanさん、aicezukiさん、kulenahiさん
全部正解っと。
私の中身が分かった方はいらっしゃったかな。
( 6 ) 2011/11/30(水) 23:31:58
( 7 ) 2011/11/30(水) 23:32:44
お疲れ様でした。
まさかkosさんが参加されているなんて吃驚ですわ。
( 8 ) 2011/11/30(水) 23:33:18
>>7
それは思いましたw
カチューシャのアイコンを見た瞬間ちびったCO。
( 9 ) 2011/11/30(水) 23:33:18
ヒヒ♪
今回は元村と狂・占の配置が同じ。
しかし、圧勝した♪
( 10 ) 2011/11/30(水) 23:33:31
>>6
わっ…ばれてる…
あれ、失礼ですが…同村した事ありましたっけ?
( 11 ) 2011/11/30(水) 23:33:45
>アリョール
枕投げのジャンだな。
>グレゴリー
枕投げのエリィゼだな。
俺様はおジョセフ様こと[Mitu@水月]みっちゃんだぜ。
なんなんさんは予想わかんなかったw
だってプレイスタイルみてねーもんな。
エリィゼは墓で俺を特定してくれて、その反応でわかったぜ。
「またすれ違い」ってとこが特に
( 12 ) 2011/11/30(水) 23:34:19
( 13 ) 2011/11/30(水) 23:34:20
今回、透け防止してないモン。
ボクは、レイスの中身、分かったヨ。
…最終的には、だけどネ。
( 14 ) 2011/11/30(水) 23:34:36
( 15 ) 2011/11/30(水) 23:34:40
>>10
私が占騙りに出て、元村再現だったら面白かったですねw
圧敗しました…なんという乙
>>11
確かどこかのログで拝見したことがあったような。
( 16 ) 2011/11/30(水) 23:34:44
( 17 ) 2011/11/30(水) 23:34:55
>>7
ねー、表はこんなに可愛いのn(ry
ちなみに赤はニキータが一番かっこいいと思う
( 18 ) 2011/11/30(水) 23:35:16
( 19 ) 2011/11/30(水) 23:36:11
( 20 ) 2011/11/30(水) 23:36:59
やっぱ2-1の方が良かったな…ベル、トナカイ、ごめん。
( 21 ) 2011/11/30(水) 23:37:29
とりあえず、色々質問は灰と赤ログ漁ってからにするか。
聞くまでもなく埋まってるかもしれんしな。
んじゃまーぶくぶく。
( 22 ) 2011/11/30(水) 23:37:45
おつかれさまでした。
トナカイ、ベル、初回パンダ吊りされてマジすまんかった。
>>オリガ
やっぱり、あのオリガだったか。まるっと中身が透けていたとCO。
( 23 ) 2011/11/30(水) 23:37:55
あ、konbuさん初めまして。
ご覧いただいてどうもありがとうございました!
赤ログはm9(^Д^)プギャーされるのが恥ずかしいので、
あまり見ないでいただけると嬉しいですw
( 24 ) 2011/11/30(水) 23:38:46
>>18カチューシャ
それ同意。この国で初参加した村の赤ログにはいた。
( 25 ) 2011/11/30(水) 23:38:51
なつかさん、カオソーイさん、お久しぶりです
いらいだです
過保護村メンバー、結構瓜科国にいますねーw
先日修了した村にも何人かいたみたいですし
( 26 ) 2011/11/30(水) 23:39:18
>>-0 ナタリー
あ・・・・森の番人さん。
どもすー。マーボーでーす。
( 27 ) 2011/11/30(水) 23:39:38
>>14
ん、どこで透けましたか?
今回は透け防止も兼ねてあんなRPをしたんですけどね。
( 28 ) 2011/11/30(水) 23:40:26
nikochanmacさんも初めまして、ですね。
ご覧いただきありがとうございましたー。
( 29 ) 2011/11/30(水) 23:41:28
っていうかww
オリガもサーシャもそのままwww
過保護村と同じ名前ってwww
全然気付かなかったwww
気づけよ自分www
( 30 ) 2011/11/30(水) 23:41:52
ただ・・・あれ、終わってた・・?
飛び入り見学させていただいておりました。
皆様お疲れ様なのですよ。RP解除解除っ
( 31 ) 2011/11/30(水) 23:44:19
うん、そろそろ墓ログ見てこよう
狼やってていいなと思うのは
エピ入った時に赤ログを飛ばして読める事。
今回は墓に行った人も少ないし、すぐ読み終わる事を期待して行ってきます
( 32 ) 2011/11/30(水) 23:44:49
>>24
そういうこと言われると優先して見ちゃうよ?w
>>26
ん、もしかして2期生かな?
どうも、1期生の不良生徒っすw
>>27
みっちゃんは途中で分かったよw
灰に埋めてあるよw
( 33 ) 2011/11/30(水) 23:45:13
( 34 ) 2011/11/30(水) 23:47:00
>>16レイス(lumiereさん)
多分、議事国のとーかP村の見物人で一緒だったかと。お久しぶりです。
人外だと必ず短命なんで……マジすみません。
初日リアルで発言厳しかったとかもありますが……。すみません。
>>21レイス
2-1がやっぱり村不利なのは確か。
16人村で潜狂ばかり当たってるトラウマとかありますがorz
>>カチューシャ (kulenahiさん)
前回に引き続き同陣営……赤で和ませていただきました。もふもっふ。
( 35 ) 2011/11/30(水) 23:48:44
サーシャ>>35
ん、私は今までBBS以外に行ったことないですよ。
多分lumielさんなどと混同されているのでは…。
短命云々は気にしなくて大丈夫ですよw
あと、見物人の方々もお疲れ様でしたー。(まとめて挨拶
( 36 ) 2011/11/30(水) 23:50:12
……終わりましたね。
皆様お疲れ様でした。
とりま、こんなもので暖まってくださいな。
つ[日本酒熱燗][梅酒お湯割り][ホットレモン]
( 37 ) 2011/11/30(水) 23:54:47
瓜ィィィィィィィィィィィィィィィィ フイタwwwwww
( 38 ) 2011/11/30(水) 23:55:15
( 39 ) 2011/11/30(水) 23:56:27
狼側のCNがとってもめりーくりすます じんぐっべーじんぐっべー
>>37ホットレモンもらいたいな!リアルに
( 40 ) 2011/11/30(水) 23:57:44
お、エピってたー。
地上の皆様お疲れ様でしたー。
村たてさんのお誘いで墓下でのんのんしていたCOQtenです。
梅酒お湯割りいただきます〜。
( 41 ) 2011/11/30(水) 23:58:35
1d読了。
見学さんお疲れさまでしたー(まとめてご挨拶
ホットレモンをいただく未成年19歳。
>ツリー
年齢…騙ってる?
( 42 ) 2011/12/01(木) 00:00:50
( 43 ) 2011/12/01(木) 00:01:45
昼寝好き イヴァンは、あ、ほんとだ。こんばんは12月。
( A0 ) 2011/12/01(木) 00:02:16
kohakuさんは白すぎましたね。
初回襲撃は迷ったんですけど、そっちに行きましたー。
SNSでお見かけしたお名前がいくつかありますね、
後で申請させていただくかもしれないので宜しくお願いします。
( 44 ) 2011/12/01(木) 00:02:34
ツリー、狼5回目ですかw@2d序盤
墓下もなかなか賑やかそうで楽しいですねー。
( 45 ) 2011/12/01(木) 00:03:55
>>36レイス
あ、似たIDの方でしたか〜。重ね重ねすみません。
( 46 ) 2011/12/01(木) 00:04:13
実はG375に参加してたので、お隣の村が再戦してるーわー覗いてみよー
って事で入村しました。
こちらのログ読み終わったらG374を見に行きます。
明日もリアル忙しいからできれば今夜中に読み終わりたい…
( 47 ) 2011/12/01(木) 00:04:26
流しの家政夫 キリルは、大公 ウートラの肩をぽむぽむ、本当にお疲れ様でした。
( A1 ) 2011/12/01(木) 00:05:28
>>-9 ウ―トラ
ゆぅあーしょーっく
ウ―トラに聞きたいこと纏め(ってより、俺の中での疑問点)
>>2:36と>>2:37
>>2:61が「リディヤの白切ってんの?」って思えたわけだ。
俺はある程度の信頼関係前提ではなく、村の可能性を切らない限りは誤解をとく対象に入ると考えてるんでな。
だから「必要ない」ってとこが胡散臭く見えたんだよー。
特にウ―トラは能力者なんだから、自身の信頼が勝利に直結しそうなんでな。
白切らねえ限りは、信じて欲しいんじゃないかなーってな。
真ってことがわかったから、表で出てる答えが全てだと思うけど
俺的にはここがモヤモヤしてたんだよーってことで。
( 48 ) 2011/12/01(木) 00:05:36
あ、SNSやってます。
是非是非マイフレ申請お願いします
( 49 ) 2011/12/01(木) 00:06:29
>>45
人外だとほぼ序盤墓いきなので……いつも仲間には苦労をかけてばかりです。
( 50 ) 2011/12/01(木) 00:07:06
>>-12正直キャラだけみてレイスだと思ってたCO
シモンっぽくないキャラ使ってるしろさんなんて・・・!
( 51 ) 2011/12/01(木) 00:07:17
( 52 ) 2011/12/01(木) 00:08:37
>>ドラガノフ
……もしかして、あの殺伐としたG408で同村とかしてませんでしたか?
ディーターで。自分は喰われたカタリナですが。
( 53 ) 2011/12/01(木) 00:08:58
( 54 ) 2011/12/01(木) 00:09:27
とりあえず再戦メンバーの中身は全て的中
他に同村したことあるのはkohakuさんとCOQtenさんですね
( 55 ) 2011/12/01(木) 00:10:17
( A2 ) 2011/12/01(木) 00:10:33
>>55
あれ、私透けてましたか…。
くそー、思ったより見抜かれてるなー。
( 56 ) 2011/12/01(木) 00:10:49
>>30カチューシャ
……さすがに、これでもふもっふとかいえんし。でも、どこかの灰ではいってたかと。
( 57 ) 2011/12/01(木) 00:10:57
サーシャ>ああ、あのときのカタリナか!村でも狼でもフリーダムです( ノ゚Д゚)こんばんわ。
( 58 ) 2011/12/01(木) 00:11:17
>>52でも結構シロさんと誤認した方多かったみたいですよ?www
>>-15素村っていいですよね。役職しんじゃう
( 59 ) 2011/12/01(木) 00:11:22
>>55フィグ
元村パンダさんがフィグだったとは…
お久しぶりです。G350再戦でお会いできず残念でしたー…
再再戦があればぜひガチってください。
( 60 ) 2011/12/01(木) 00:12:12
>>59
あら、そうでしたかw
ならこれからはシロ騙り専門として生きるか…。
( 61 ) 2011/12/01(木) 00:12:12
む、「ベル」って2人いるんですね
(ベルナルトさんはどこかで見た事ある気が…)
呼び方を変えます
ベル→レイス
ツリー→サーシャ
( 62 ) 2011/12/01(木) 00:12:13
( 63 ) 2011/12/01(木) 00:14:59
( 64 ) 2011/12/01(木) 00:15:12
2dはツリー(サーシャ)に狩COして貰った方が良かったですか?
ここが今まで結構引っ掛かってたりします。
しかし今回はコケまくった…再々戦もやりたいですね。
Watmelさんやシロさん、マツさんも参加していただきたいですし、
今回の見学者の方々も参加していただけると楽しそうです。
( 65 ) 2011/12/01(木) 00:15:36
>>58kosさん
あれから後に某国でGの再戦村にいったら、また潜伏狂人に遭遇しました。
2-1陣形……本気でこわい。本気でこわい。トラウマですw
( 66 ) 2011/12/01(木) 00:16:19
リディヤさんの姿が見えないのが心配です…
もしいらっしゃるなら発言してほしいです
リディヤさん襲撃できなかったのは狼にとって痛手でした…
いつかリディヤさんみたいな真っ白な人になりたいです
( 67 ) 2011/12/01(木) 00:16:28
大公殿は序盤から真だと思ってたんだけどなー。
やっぱスタイル似てるのが大きいのかな?
( 68 ) 2011/12/01(木) 00:16:53
>>66
それは大変だったねー。潜伏狂人ははまると大きいからねー。
( 69 ) 2011/12/01(木) 00:17:47
( 70 ) 2011/12/01(木) 00:18:06
で、サーシャは年齢騙りしてるんですか?w
私は正直にリアル年齢申告したのにー(えぐえぐ
( 71 ) 2011/12/01(木) 00:18:31
>>48
大きかったのがカチュ真の場合リディヤ狼側がかなり高めなこと
レイスーアリョールーフィグネリアだと灰狼弱い
オリガも>>2:88で切っているように薄い
ドラとグレが狼だと思ってない
で、我へのツッコミが明日我と戦う布石に見えたこと
どう答えても我が白くなりそうな質問じゃなかったしな
結局答えても偽決め打ちらしいので答えなくて正解だった
サーシャ気にする所とか答え辛くてな
白なんじゃないと考えつつ吊るしかないよなとか考えてた
本音を言えば▼リディヤでいいんじゃないとも言えず
とりあえず黒要素探しに
すると結構ラインあったので
「ああ、やっぱり」
とりあえず狼っぽいので明日闘いそうになるので今日は話す事ないかなという感じ
( 72 ) 2011/12/01(木) 00:18:49
>>65レイス
そろそろ人外でも騙りに出ないとダメっすね、俺。
パンダ判定の時に速攻狩人COか、占霊どちらかに出るべきだったと墓の灰では愚痴ってます。
村騙りしかしたことないのです……G国では。
( 73 ) 2011/12/01(木) 00:19:30
>>61シロ騙りきますか・・・胸熱
>>-18だって顔がとってもシロさん選びそうだったんですもんー・3・
あぁ、あのキャラ何処で見たかと思えばゼノサーガ・・・
( 74 ) 2011/12/01(木) 00:19:31
>>-21
わっユーリエだっ!(もふもふ
忘れてたとか、そんなんじゃないからねっ!
えっと…えっと…ごめんなさい←
私の記憶力ェ…
( 75 ) 2011/12/01(木) 00:19:39
/*
中身の人とサーシャの年齢は違いますから〜。
SNSのマイフレさんなら、中身の実年齢を知ってるはず。
*/
( 76 ) 2011/12/01(木) 00:21:19
>>-22にまるっと追従。
>>74
忙しくて参加出来ないシロさんに代わって、
私が二代目シロを襲名するという胸熱展開です、はい。
只今2d読み中。
( 77 ) 2011/12/01(木) 00:21:51
>>76
あ、そうでしたか。後で申請させていただきますねー。
( 78 ) 2011/12/01(木) 00:22:16
>>59
確霊とかやりたくないでござる
まとめ?なくていいんじゃない?(投げやり
とりあえずまとめになった時の方向性とか考えてたら2COになったよ!やったね!
( 79 ) 2011/12/01(木) 00:22:34
>>77おk、見かけたら吊ればいいんですね!(爽
そしてシモンマスターへの道を歩んでいかれるのですねグッドラック!
>>79やりたくないでござる まとめ?どうしてもほしいなら誰か他の人がやればいいと思うよ_(:3」∠)_
人数多かったら即ロラの運命だったよやったね!
>>-24だが吊る
( 80 ) 2011/12/01(木) 00:26:55
>ドラガノフ
ラビに追従、面白い人好きです
>>70コーヒー飲んだので大丈夫です
明日参加できない分、今日頑張ってエピ参加します
( 81 ) 2011/12/01(木) 00:26:57
>>-27
ええ、よくワカリマス(追従
えーい、いい加減村側を引きたい!
今回は役職希望が無効だったので、
「じゃあ珍しいC狂で希望してみるかw」と思ったら、
本当にC狂になって慌てたという…人外すぎますぜ。
( 82 ) 2011/12/01(木) 00:27:09
サーシャが狩騙りなら。
その場で狩対抗募る形になるでしょうかね?
これで灰が全白。
10-8-6-4-2 ▼4手
▼サーシャ●占い師相互
↓
陣営確定:
アリョ・ウートラ・フィグ
サーシャ狼・カチュ狼・レイス狂
▼アリョorウートラ
ああ、GJでなければギリギリ詰まない?
( 83 ) 2011/12/01(木) 00:27:47
サーシャは、ピアノ演奏者 カチューシャおつかれさまです、むぎゅ〜。
( A5 ) 2011/12/01(木) 00:27:53
あーこの村ってGJ出たら狩人に手応えあるんだ……
ゲーム中全然気づかなかったよ……
お休みなさい
( 84 ) 2011/12/01(木) 00:28:15
( 85 ) 2011/12/01(木) 00:30:01
麗しき ベルナルトは、寝る人お疲れ様。ぐっすり寝ろよーノシ
( A7 ) 2011/12/01(木) 00:30:08
>>-25
ぶっちゃけ防御感かなり高めなので相当不信だった
なんか自分が白ですよ〜という感じで語りかけてくるから
つかお前白くもなんともねえから!と言っても押し問答になるので無視
説得ってそもそも我が真なので普通にやってればいいだろくらいの印象
( 86 ) 2011/12/01(木) 00:30:43
あー、6人の時点で両陣営狼・狂が残ってる状態になってて。
ここで決め打ちミスらせても4人の時点でRPPでしかない、と。
( 87 ) 2011/12/01(木) 00:30:55
>>-28
もふもふサーシャは卒業できないのねw
赤で同陣営、楽しかったわ
いつかGでもお会いできる事を楽しみにしてます
>>79
…2-1にすれば良かったと後悔
( 88 ) 2011/12/01(木) 00:31:18
>>-31中の人はどうせクリスマスバイトだよ それから友人とヴェスペリアか無双オロチだよ畜生・・・
クリスマスはチキンが美味しい日です。バレンタインはチョコレートを貪り食う日です。偉い人にはそれがわからんのです。
( 89 ) 2011/12/01(木) 00:32:15
ウ―トラの将軍AAが妙にツボったCO。
今後も使わせていただきますねー。
シロさん>>-33
わおーん…。
( 90 ) 2011/12/01(木) 00:34:37
なら。
サーシャは狩COせず吊られ。
GJ出されないようにしつつ、ウートラ吊り→霊判定白&ドラガノフに黒出してドラガノフ・アリョを吊る、ってのが狼の勝ち筋だったかな。
( 91 ) 2011/12/01(木) 00:35:21
C狂無しの狼3だったら勝てたかな?とかちょっと思った。
レイスは真視されてたからLWでも大丈夫だったんじゃ…みたいな
GJ怖いよ、GJ怖い。
( 92 ) 2011/12/01(木) 00:35:46
てか、GJが出なかったらまだ狼側に勝ち目残ってたのですよねぇ……。
フィグネリアさんのリディヤ護衛がGJすぎた、って事です、ええ。
( 93 ) 2011/12/01(木) 00:37:00
カチュから黒出されて中二病と全面対決する夢を抱いていたのに。
( 94 ) 2011/12/01(木) 00:38:02
グレゴリーが狩人かなーって思ってたCO。
次にドラガノフ。
フィグとか…全然分かんなかった
狩人やってみたいなー
( 95 ) 2011/12/01(木) 00:38:59
>>80
我もやりたい人がやればいいと思うの
独断は反発も多いので進んでやらない
でも放っておいたらいつのまにか村滅んでる不思議
>>90
それは竜騎士のAAじゃな
好きなように使ってくれ
( 96 ) 2011/12/01(木) 00:39:05
俺はオリガ一押しでフィグニ押しくらいだったな。狩人は。
( 97 ) 2011/12/01(木) 00:39:41
>>94
我も黒出されたら
「ざまあwwwwwww」
って言おうとしてた
( 98 ) 2011/12/01(木) 00:41:34
>DarkLordさん
ふむふむ、なるほど…参考になります。
ドラガノフの判定は迷ったんですけど、
アリョールを吊りに行った方がいいと思ってしまいまして。
( 99 ) 2011/12/01(木) 00:41:58
>>94
たしか更新前に「黒出せー」みたいな事言ってましたねw
突っ込もうかどうしようか迷って結局何も言わなかったんですけどw
黒出されてもみんなに白視される自信があったんですね…
すごい…(尊敬の眼差し
( 100 ) 2011/12/01(木) 00:42:21
>>-34ですです。今友人と箱のを二人プレイ中。ユーリが私の中で主人公最好レベルにまで株上昇中なうです
まぁおっさんのがやりやすいですかねww
>>96できねぇ人にやれって言われても無理なもんですよ(キリッ
いつのまにかほろんでる(⊃´・ω・`)な事に
( 101 ) 2011/12/01(木) 00:42:28
( 102 ) 2011/12/01(木) 00:43:55
>>-36
参考になります(メモメモ
やっぱりGJが痛かったです…
狩人噛めただろうと安易に考えてたのが失敗でした
違うところを襲撃していたらまだ勝てる見込みもあったのかな…
( 103 ) 2011/12/01(木) 00:45:50
>>-34
ちなみに説得はする
白いと思う奴を吊るなとかはな
でも自分真だよ村だよとか説得必要ないと思うのである
こいつ偽だよ狼だよで十分だろう
( 104 ) 2011/12/01(木) 00:49:02
>>101 ニキータ
実際ユーリって歴代主人公で人気TOPなはずだぜ。
ちなみに今回の俺様はシンフォニアのゼロスくん意識してたわけだが。
クラトっつぁんも大好きだからってクラトスルート言った時マジで泣いたわ。(ゼロスクン大好き)
ヴァッシュ・ザ・スタンピードも大好きさ。(ゼロスくんとナカノヒト同じ)
>>-37 シオン
中立の村建てが仲裁入るってのは迷いどころだよな。
でも俺は静観でよかったと思うぜ?
天の声交えての論争になってたら逆に余計に火が広がりそうだったと思うしさ。
( 105 ) 2011/12/01(木) 00:50:39
>>100
いや、単にそのほうが面白いから。主に俺が。
( 106 ) 2011/12/01(木) 00:53:21
あー、グレゴリー襲撃の感想はなるほどと思いましたよっと。
ある種の「狼の本音」ってやつですね。C狂ですけど。
( 107 ) 2011/12/01(木) 00:53:52
>>98
いやいや、実に楽しそうじゃないですか。
合法的に弄れる。
( 108 ) 2011/12/01(木) 00:54:07
>>108
そうだな
もしそうなったら楽しそうだとは思った
我らが力を合わせれば黒さは2倍だ
( 109 ) 2011/12/01(木) 00:56:24
>>99
あ、そうか。
アリョ吊りでもGJがなければ5DにRPPには持ち込めるんだ……5Dに灰LW主張しなければ、ですし、ドラガノフ村人確定するんでリディヤも思考リセットしちゃいそうですが。
うん、やっぱGJがなければ……でしたねぇ。
( 110 ) 2011/12/01(木) 00:56:32
>>105全体投票リオン抜いて1位でしたっけね さすが
ゼロスは結構早めに気づいたんで、もうちょいネタ振りたかった!ww
両方好きなんでちょっともにょ・・・でもジャッジメント服が欲しいwwナカノヒトなら諸葛亮先生も・・・
>>-37私もベルに追従ですよ。言わなくてよかったと
さて、私もそろそろ寝るとしますか・・・失礼しまーす**
( 111 ) 2011/12/01(木) 00:57:35
>>-37
まぁさすがに表で言うこっちゃなかったよね。
でもマジで俺はフイタね。
あるあ・・・ねーよwwwwwwwww みたいな。
( 112 ) 2011/12/01(木) 00:57:35
>>110
ドラガノフに黒出しをすると単純計算で敵が1人増えるので、
元々敵であるアリョールに黒出しした方がいいかな、と。
その場合サーシャ狂人説を唱えるつもりでしたけど、
これはこれで大分きついですね…(汗)
ちなみにリディヤは襲撃先だったので、別にいいかなと。
GJが出て一気に終戦ムードになりましたよね、今回。
フィグネリアが上手かったです。
( 113 ) 2011/12/01(木) 00:58:30
>>109
そうそう。独り言にも書いといたけど、大公とわざとライン繋いだんだよね。
超楽しそう。
( 114 ) 2011/12/01(木) 00:58:32
うん、リディヤを味方につけて俺を吊らせに来たほうがよかったんじゃないかなーと思ったよ。
( 115 ) 2011/12/01(木) 01:00:48
>>114
まああそこまで言ったら黒でんなとは思っておった
黒出たらリディヤの相手は任せてたな
( 116 ) 2011/12/01(木) 01:03:51
んー、ドラガノフは3D時点でアリョたちを強く真視してましたし、敵に回してもあまり影響はなかったかなぁ、とは。
( 117 ) 2011/12/01(木) 01:04:24
( 118 ) 2011/12/01(木) 01:04:58
( 119 ) 2011/12/01(木) 01:05:31
2d読了。
ほわー
水月さんの墓ログは参考になります
どんなに頑張っても偽に見られるんだよなー自分…
まぁ今回は頑張れなかった部分もいっぱいあるんだけど。
さて、フィグが何故リディヤを守ったかが気になる。
3d以降を一気に読んできます
( 120 ) 2011/12/01(木) 01:06:26
( 121 ) 2011/12/01(木) 01:08:57
あ、ちなみに狂っぽい方から先に云々はうっかりミスです。
あれは有り得ない…。
( 122 ) 2011/12/01(木) 01:19:02
ログ読了。トナカイは本当にお疲れ様でした。
何回も言いますが、リアルをお大事にされて下さい。
あと、ベルは墓でお気遣いいただいてありがとうございました。
また再戦する機会があったら、宜しくお願いしますね。
( 123 ) 2011/12/01(木) 01:46:28
( 124 ) 2011/12/01(木) 01:53:04
うーん…読み返してダメダメだなーと思う、自分の発言。
何が白要素で何が黒要素かいまいち理解できてないのかも。
短期村とかで、瞬時に状況把握する癖をつける練習をしに行こうかな
>レイス
ご心配をおかけしました。
赤での支えがあったおかげで、リアルでも精神的に落ち着いて行動できました
ログ読み終わった
村、勝利おめでとう
おやすみ
( 125 ) 2011/12/01(木) 02:02:54
あと、ウ―トラ公は本当にお疲れ様でした。
発言を見ていて、途中で何回か仲裁に入ろうと思ったのですが、
立場上それもなかなか出来なくて…申し訳ありませんでした。
お疲れだと思いますので、ゆっくり休まれて下さい。
( 126 ) 2011/12/01(木) 02:03:16
トナカイ>>125
あ、SNSの方に申請しておきますね。
負担が大きくなるような陣形で申し訳なかったです。
おやすみなさいー。
さて、私も寝ます。
明日も来ると思いますので、宜しくお願いします。
( 127 ) 2011/12/01(木) 02:07:22
おはー。
ログ、読み終わった。
ん、ドラガノフ、ウートラ、グレゴリー…君たちがいてくれて…本当に良かった、ヨ。
ボクはリディヤの中の人、見当ついていたから、今回のようなコトは折込済み。ありうると思っていたんダ。
ウートラが神士で寛容で、救われた。本当に感謝する。
ドラガノフ、表にいたのがキミじゃなきゃ、大事になっていたと思う。奇跡のようだヨ。
グレゴリー…墓下見て、泣きそうになったヨ。
仲裁、フォローするつもりで来てくれたなんて、胸が熱くなったヨ。
( 128 ) 2011/12/01(木) 06:08:05
…リディヤ、ボクはキミが戦歴を重ねたPLだと知っているし、「痛い人」と一部で呼ばれている、と言っていたのも聞いた。今まで一度も再戦した事が無いっていうのも、どこに理由があるのか見当はついていたヨ。
ガチのRP抜きの真剣勝負を望んでの再戦だったら、申し訳ない。ボクは元村でもネタとRPに走るタイプなのは理解して貰えると思うケド、RP抜きに人狼遊ぶなんて考えられない派なんダ。でも、ゲーム制を完全に捨てたRP村は、本末転倒だろって感じるので、ガチしつつRPをいかに取り入れるか…に一生懸命だったりするんだヨ。
周囲を不快にさせる気持ちは無かったヨ…。actは推理利用不可。つまり純粋ネタのスペースだったから、ってのもあるし、ガチ推理は捨ててないつもりだったヨ。
( 129 ) 2011/12/01(木) 06:17:37
んで、今回ボク、自分の信念「表では決してRPを崩さない」主義かなぐり捨ててキミにメッセージを送ってしまった…
リディヤ、本当にもう一度キミと遊べる事を楽しみにしていたんだヨ…
ボク、元村でキミにすごく教えて貰ったネ。
同じ役職やってみたケド、どう?
今回「真らしい真」であったのなら、それはキミのお陰。
正直元村の墓下で言われた事は、胸に刺さって痛くて堪らない時がある。
それでも、「真らしい真とは何か」を探していたボクにはキミの助言の全てが糧になった。
( 130 ) 2011/12/01(木) 06:21:48
周囲を不快にさせたから責任とって引退って、違うだロ。
キミは人狼というゲームがゲームとして成立するために信念を持って発言する人だと思っていた。
だから、ボクにとって耳に痛い言葉でも受け止めたんだヨ。
今回のリディヤの発言は、正直に言うと、ルールに抵触する可能性がある程の暴言だヨ。
これはキミがどういう気持ちでその言葉を使ったか…という意図は関係ない。客観的に見て大多数の人がそうジャッジするだろう…という意味において、ネ。
でもそれをやったから引退って、責任取る事なんかじゃないヨ。
( 131 ) 2011/12/01(木) 06:28:48
…今回レイスが最後まで勝負を捨てていなくて、すごく尊敬した。投了したい状況だったと思う。でも決して捨てない、そう決意した経過にネ、レイスの中の人もルール違反を一度犯し、それを反省して次に生かすと決めて戻ってきている…そういう事情がある。
責任の取り方って、そういうモノじゃない?
キミが本当に責任を感じるなら「他人を不快にする発言を決してしない」PLを目指す方が人狼界がより素敵になる…
そう思うんダ。
( 132 ) 2011/12/01(木) 06:31:57
だから、本当に、願う。
エピに来て欲しい。
キミと話しがしたい。
…でも、ネ…自分を制御できる自信がナイとか、もうボクと話しもしたくない…とかなら、キミの意見を尊重するヨ…
とても悲しい事だけれど…。
( 133 ) 2011/12/01(木) 06:40:14
一期一会とは言うけれど、長い人狼坂を登ると、サ…何度か同じPLさんと一緒になるダロ。
素敵なPLさんに会うと、「こうなりたい」って思うじゃないカ…
ボクは、リディヤのゲームに対する真摯な姿勢は好きなんダ。
学ばせてもらう事、多いヨ。
だから、逃げるなヨ。ボクは待っているヨ。
( 134 ) 2011/12/01(木) 06:56:33
さーて…っと。
赤ログ見て驚いたヨ。
カチュ、本当に大変だったネ。
リアル事情は薄々感じていたケド、こんなにヘビーだとは思わなかった。本当に大変だった…ネ。
キミのお祖母様のために、祈るよ。
そして、ベストを尽くしてくれてありがとう。同じ村で戦えて良かった、ヨ。
( 135 ) 2011/12/01(木) 06:59:41
フィー、あいす好きさんかー!
勝敗のカギはいつも貴女が握っているんじゃない?(笑)
ベルナルト、みったん…
キミが来てくれて嬉しいヨ♪墓下の華だね!
もう、期待を外さないクオリティだ。…
…>>0:45 >>2:-4 >>2+17 この辺の流れどう思う?ww
ラ神ェ
そして、ラ神の采配でボクは男の子 らしいヨw
( 136 ) 2011/12/01(木) 07:11:13
シオン…シロさんそこかーー!
女性のヴァージョン、見た事無かったから、分からなかったーー!
うん。レイスと誤認してたヨwテヘ。
イヴァン、きゅうさん、地上でガチ勝負できる事期待してたんだケド…残念…(笑)でも墓下にいてくれて嬉しいんだ♪
( 137 ) 2011/12/01(木) 07:15:36
あれ?ナタリー ぐた79 G370再戦村のアルカ?
墓下見物人のジャンだよー('Σ')ぷぇー
覚えている?ww
あとは初めまして、かな?
ふふ。ボク今日休みだから、常駐していそう(笑)
来たら、お喋りしよーネ♪
ちょい離席ー**
( 138 ) 2011/12/01(木) 07:23:57
おはようございますー
2dまで読了。カチューシャの中の人お疲れ様です・・・よくなって下さるといいのですけれども
とだけ言って一撃!多分!**
( 139 ) 2011/12/01(木) 07:55:38
あ!ニキータ、レイルさんだ♪
わおー ノシ いてらー♪
( 140 ) 2011/12/01(木) 07:59:49
>>140はいれいるさんでしたよ(*'ω'*)
早々の退席騙り乙。そうそうって打つとどうしても曹操になるチクショウ
よーし今度こそ退席だぞー
( 141 ) 2011/12/01(木) 08:05:51
おはようございます。
皆さまお疲れさまでした。
挨拶だけですみません。
これから仕事に行って参ります。**
( 142 ) 2011/12/01(木) 08:22:24
出稼ぎ アリョールは、バイオリン弾き グレゴリー いてらー ノシ ♪♪
( A15 ) 2011/12/01(木) 08:27:20
出稼ぎ アリョールは、サーシャ>>-47 ありがとう… 勇気ある発言ダネ…。サーシャ、いい人。
( A16 ) 2011/12/01(木) 08:33:16
>>128
俺もある程度折り込み済みだったしねー。
雰囲気大事。喧嘩はやめてー。
( 143 ) 2011/12/01(木) 08:42:20
ドラガノフ>>143
そうなのカ…!
すごい事だヨ。
この村は、ネ、リディヤの希望でできた村なんだ…
相性の悪い人は、本当にダメな部分あると思うし…
村が成立して、一緒に戦えた事は、ちょっとミラクルなんだヨ。
村建てさんのリアル事情とか、色々あったし、ネ。
( 144 ) 2011/12/01(木) 08:46:24
うあー終わってるー
くそぅ見れない夜に限って(笑
皆様お疲れ様でした!村陣営おめでとうございます。墓下全然参加できなくて申し訳ありません;
赤も解放されたし、どうせなら頭から読みなおしてくるか……
ありゃ、中の人予想当たってたのnannanさんとjunさんだけだ。
( 145 ) 2011/12/01(木) 08:50:37
サンドラ>>145 え?ボク、あなたと同村した事あった…??
あったら ご、ごめん…
( 146 ) 2011/12/01(木) 08:53:27
シロさんの日記で人がたんねーって話だったんで入ってみたよ!
まぁ、「おめーみたいなやつはくんな」と言われた時には流石にちょっと「すんませんしたー」と思ったけどね!
フリーダム系とは相性悪いのかな?
でもオリガもっと自由だったよね。
オリガズルい。
( 147 ) 2011/12/01(木) 08:57:35
おはようございます。
言い逃げとの指摘がありましたし、私自身の考えも正確に伝わっていないと思われること、そして私の悪かった点についての謝罪を述べるため、とりあえず最低限の発言だけ残しておきます。
( 148 ) 2011/12/01(木) 08:57:56
まず多重疑惑発言に関しては既に謝罪していますが、重ねて謝罪しておきます。
私の言葉に対する認識の甘さから誤解を与えてしまい、不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい。
一応、弁明させていただきますが、私はウートラさんがその様な違反をされる人物だという考えは全く持っていません。既に言いましたが、この短期間の発言だけでその人がどういう人物かの本質まで判断出来るほどの人物眼は持っていませんしね。
( 149 ) 2011/12/01(木) 08:58:14
あの時、私が言いたかったのは、二人にラインがあるのではないか?
これほど変わった思考を同じ様にする他人が同じ村に居るのは考えにくい→赤で繋がってるから同調してる?という疑惑ですね。
その逆説的な意味で、「二人が別人で白なら多重なのではないか?との不安を感じるほど、二人の思考が(私の理解出来ない方向で)似ている」という趣旨での発言であり、結論として二人にラインがあるのではないか?という疑惑の提示でした。
( 150 ) 2011/12/01(木) 08:58:32
要するに白と過程した場合、そういう不安を感じるぐらいに二人のシンクロ率の高さに違和感を感じたという事が言いたかっただけで、多重してるんじゃないの?って疑ったわけではありません。
また私は自分にそのような事実がないならそういう疑惑を感じられても笑って過ごせるので、そこまで怒られるというのが事前に理解出来ませんでした。
ただ、皆さんの発言を見て、ここはもう少し誤解を招かない様な表現法なり言葉を選ぶべきだったと思いました。
( 151 ) 2011/12/01(木) 08:58:48
念のためにもう一度言っておきますが、私はウートラさんの人格評価から多重の不安を感じたのではなく、二人の似過ぎているという根拠のみで同一人物だったらどうしよう?という不安を感じたという事です。
( 152 ) 2011/12/01(木) 08:59:01
また引退についてですが、皆さんのご指摘からどうやら私は精神的に疾患があると思われるため、今後は医者に通い治療を受けるつもりです。
実は来春結婚する予定だった婚約者がいたのですが、今の私では結婚も上手くいかないだろうという不安から、先ほど電話で先方に婚約破棄を申し入れました。
ですので今日は関係者の方々に謝罪のご挨拶にいかないとならないため、エピには参加出来ません。
それではこれにて失礼させていただきます。
( 153 ) 2011/12/01(木) 08:59:15
( 154 ) 2011/12/01(木) 09:03:49
リディヤ>>153
顔出してくれて嬉しいヨ。
…えーっと、そのリアル事情にはどう言って良いのか…わからないんだケド、マリッジブルーは二人の絆を強めるためにあったりする…
思いこんで早急に結論出さないで、愛する人と試練を乗り越える道も選択できるヨ。
キミの幸せを祈るヨ。
( 155 ) 2011/12/01(木) 09:04:19
アリョール>>146
G374のアルビンです。
今回発言ほとんどしてないし、影が薄いのは自覚あるのでお気になさらず。
リディア>>148->>153
junさんお疲れ様でした。
……>>152までの仰りたいことは分かったのですが、>>153は違くありませんか?
一息ついたところで、冷静に考え直すことをお勧めします。改めて、お疲れ様でした。
( 156 ) 2011/12/01(木) 09:09:54
>>156 あああああーーーごめーん!
てか、ボク、どうかしてる〜〜TT
うわーん、許して☆
忙しかったのに、見てくれてありがとネ。
本当は一緒に戦いたかったヨ!
元村人口薄すぎて…ww
( 157 ) 2011/12/01(木) 09:13:24
アリョール>>157
ふふふ、印象に残らないことで中の人からプレイスタイルを推測されないというスキルをですね(違
いえいえこちらこそ、再戦村案に挙手しておきながら、参加できずに申し訳なかったです。
私も参加したかったですよぉ;;
いやでも、墓ログを見ていただけるとわかるのですが、参加してたら突然死確実だったので、見物人にしておいて結果オーライだったかと……
元村はたしかに少なかったですねぇ。トマ、リナ、オト、レジですか。でもちゃんと村が立ってなによりです。
( 158 ) 2011/12/01(木) 09:24:28
絵描き サンドラは、イラストレーター シオンに土下座した。村立て本当にお疲れ様でしたorz
( A17 ) 2011/12/01(木) 09:28:34
サンドラ>>158 同感。村が成立しているのが…すごいヨ。
飛び入りの方、本当にありがとう。
ところで、絵描きのサンドラって、素敵だね。
話しているのを見て、すごい高感度上がったヨ。
キャラチップだけだと、中に人がいないから、よく分からないんだよネー。
( 159 ) 2011/12/01(木) 09:30:31
>>159
ホントですねー。飛び入りの方々には感謝感謝です。
サンドラは学生の頃美術部だった友人に顔が似てたので、絵描きサンドラで参加しました。やっぱり手に芸があるキャラはRPがしやすいですね。
みなさんの肩書きもよかったですね。大公なんて、シブくていいじゃないですか。
「狙撃手 ドラガノフ」は、まさしくピッタリですね。今回の参加者の中でいちばんしっくりきました。見学するにあたって頭にスッとキャラの印象が入ってきてとても読みやすかったです。
では、徹夜明けなので、午後まで寝てきます;;
夜来れるかはわからないので、改めまして。
元村のみなさん。少ない参加者の中、お疲れ様でした!
飛び入りのみなさん。みなさんのおかげで再戦村が形を成すことができました。ありがとうございました!
またどこかで、今度は参加者同士でお会いできれば幸いです。ではノシ**
( 160 ) 2011/12/01(木) 09:48:38
( 161 ) 2011/12/01(木) 09:51:26
絵描き サンドラは、エピ終了時刻をよく見てなかった。エピは丸二日あるのか……**
( A18 ) 2011/12/01(木) 09:52:15
退席詐欺×2
ドラガノフ>>161
SVDには私もビデオゲームでよくお世話になってます(笑
まぁ、みんなロシア名ですからねー。ドラガノフだって居ますよねー。
ん?ということは傭兵ニキータの得物はまさか……
寝てきます!**
( 162 ) 2011/12/01(木) 09:58:20
>>153
リディヤさんお帰りなさいっ!(はぐはぐ
その…リディヤさんは精神的疾患とか全然無いと思います…
違う考え方を持つ方とちょっとぶつかっただけだと思います。リアルでもよくある事なんじゃないかな?と思います。
エピ参加が難しいようなら仕方がないですね…
でも、私はこの村でリディヤさんにお会いできて良かったと思ってます。リディヤさん好きっ!(はぐはぐ
お互い、リアル大事にしましょう
( 163 ) 2011/12/01(木) 13:19:31
むー…言語化とか説明とか説得とか思考提示とか
日本語苦手なので難しいです…
小説家さんってすごいなーと思う今日この頃
( 164 ) 2011/12/01(木) 13:22:02
>>-49>>-51
うん。ポイント制めっちゃやりやすい。
200文字以上でもポーンと載せられるのが魅力。
G国で考察して250文字だったりすると削ろうか増やそうか迷う。
そろそろG国戻りたいけどなー…
やっぱポイント制が好きだなー…
( 165 ) 2011/12/01(木) 13:25:46
いやっほー。覗きに参りました。
>>157
酷いw アルビンさんは元村の初参加まとめ役ですぜ…。
( 166 ) 2011/12/01(木) 13:26:52
>>166 うわーん。言うてくれるな…
アルファベットのIDを覚えられないんだヨTT
( 167 ) 2011/12/01(木) 13:29:24
人狼って、人生も動かすんだね…
色んな意味ですごいゲーム…
( 168 ) 2011/12/01(木) 13:30:42
うお、nannanさんもkulenahiさんもいた。
お二人ともお疲れ様ですー。しかし寒いですね。
( 169 ) 2011/12/01(木) 13:31:08
>>166
初参加まとめ役…!
>元アルビン
すごい…!
お疲れさまです…!
( 170 ) 2011/12/01(木) 13:32:00
これだけは言っておこう。
いい加減 村 人 を や ら せ ろ
( 171 ) 2011/12/01(木) 13:32:15
というか、今回私が占騙りに出ていたら前回の再現になって、
シチュエーション的に美味しかったかもしれないですねw
でも今回は信用負けしそうな気がしますが…。
ロジックも色々有り得なかったし。
( 172 ) 2011/12/01(木) 13:34:28
>>169 寒い?(暖房ぬくぬく♪)
ホッカイドーに縁があると、冬は問題ないネー
ふふふ。温めてあげようカ?
[..はレイスをぎゅっとした]
そして、カチュ、おつかれ。
大変だったケド、カチュみたいな素直で良い方が来てくれて、本当に感謝しているヨ。ありがとネ。
( 173 ) 2011/12/01(木) 13:34:51
寒いですねー
さて、ちょっと時間があるのでリクエストを受付ます
1.ベートーベンの熱情
2.バッヘルベルのカノン
3.モーツァルトのきらきら星変奏曲
4.熊蜂の飛行
5.ラカンパネラ
6.アラベスク第二番
( 174 ) 2011/12/01(木) 13:35:59
>>170 ちなみに、元村ではレイス初参加狂人で、ボク真占。
こてんぱに負けたヨwww
( 175 ) 2011/12/01(木) 13:36:21
あ、キリル焔さんか。お久しぶりです。
そしてニキータreilさんか。しゃちほこぶりです。
( 176 ) 2011/12/01(木) 13:37:19
カチュ>>174 あ、いいネー♪
3(6) お願いネ^^
( 177 ) 2011/12/01(木) 13:37:40
>>173
むぎゅー。ぎゅむむ。
今回は飛び入りの方々の雰囲気が良くて有難かったですね。
こちらはホッカイドーと違って雪は降りませんが、
季節風の通り道になっている関係で、緯度の割に寒いです。
何というか、寒さの質が違うんですよね。
>>174
おー、リアルにピアノが得意そうですね。
私は音楽の方面の教養が全くないです…。
( 178 ) 2011/12/01(木) 13:38:53
ドラガノフ>>176 あーしゃちほこ方面でシロさんとお友達かー。納得ー。
ドラー、ボクとも友達になってヨ♪
( 179 ) 2011/12/01(木) 13:38:59
>>173
いえいえこちらこそありがとでした。
対抗が、偽占い師をばしばし叩かない優しい真占い師さんで良かったです
そうだ…赤ログでも言ってた前世のお話を少ししますね
と言っても過保護村2の事なのでオリガとサーシャは知ってると思いますがw
( 180 ) 2011/12/01(木) 13:39:21
>>179
それは魂を代価にしてでも叶えたい願いかい?
( 181 ) 2011/12/01(木) 13:40:53
ピアノ演奏者 カチューシャは、きらきら星変奏曲を弾いている
( A20 ) 2011/12/01(木) 13:40:56
>>-54 >>171 …逆にボクは人外1回もナイの。
だから手順とか状況考察力、伸びなくてネー…
今回人外だったらイイナーって思ってたのにサw
( 182 ) 2011/12/01(木) 13:41:27
( 183 ) 2011/12/01(木) 13:42:33
>>175
あれはGJ覚悟の狂人襲撃がウマーでしたね。
状況的に狂人が真になっちゃいましたから…。
あの時はお疲れ様でしたっ。(墓下で雪見だいふくもぐもぐ
>>176
お、ドラガノフが来た。
いやあ、面白そうな方なのでリアルで会ってみたいもんです。
>>-54
それはそれは…。
ちなみに自分も村人希望で人外になるジンクスがありまして。
お仲間ですねw
( 184 ) 2011/12/01(木) 13:42:41
出稼ぎ アリョールは、ピアノ演奏者 カチューシャの演奏を楽しく聞いている。明るい曲はイイネ♪
( A21 ) 2011/12/01(木) 13:44:03
>>182
SNSでG363村の話を出されていたので、これはフラグかなとw
でも蓋を開けてみたら占い師で「またかー」って感じでした。
( 185 ) 2011/12/01(木) 13:44:04
墓下でカチュに突っ込めとか言われてたけど、あれ以上はむーりー。
ドラガノフの良心的な意味で。
( 186 ) 2011/12/01(木) 13:44:47
( 187 ) 2011/12/01(木) 13:46:18
>>184
はっはっは。
またファンが増えてしまった。
( 188 ) 2011/12/01(木) 13:47:29
ドラガノフ>>186 うん。ボク、ドラのそういう所、すごく好き。
>>185 ぼちぼち経験必要だから、勉強はしているんだけど、今回役職希望無 だったからネー。
色々デジャヴだったよネ。
( 189 ) 2011/12/01(木) 13:48:55
ドラガノフやグレゴリー、ウ―トラは紳士的でしたね。
>>189
アリョールからは序盤で占い師臭がしたので、
もし2-1の占い師潜伏なら初回襲撃をかける予定でした。
( 190 ) 2011/12/01(木) 13:52:33
( 191 ) 2011/12/01(木) 13:53:59
初めて占い師をやった村。
初日FO、3-1。16人編成。
序盤から全員に狂視をされていた私。
狼達も真襲撃を狙って本物の狂人を襲撃したほど狂人ぽかったらしい。
対抗狼が先に吊れて確霊の黒判定が出た時も、村人達に狂視された。
自分の出した片白2人を連続で吊られるほど、偽視されてた(だから今回は、前回やらなかった自分の白判定の白要素をあげてみた)
何度も何度も諦めかけた
でも、自分が吊られたら村は勝てないと思って必死にあがいた
結局生存勝利できた。
人狼の楽しさが初めて分かった気がした瞬間でした
ものすごく思い出深い村でした
>アリョ
占い師って大変だよねー…
心からお疲れさまでした!
( 192 ) 2011/12/01(木) 13:54:07
>>191
あ、シロさんと同類でしたか。なるほどなるほど。
( 193 ) 2011/12/01(木) 13:54:29
>>187 わーい♪ 嬉しいナ♪
ん、マドまぎ?ちょっと分からなくてw
ごめんネー。
レイス、今回最後まで頑張ってて、偉いなー…って思った。
ドラも、最後まで楽しみたいっていうのが、すごく高感度高かった。
ボク、途中から気が抜けて…
墓下でベルナルトも言ってたケド、「見つけた黒吊るまでがお仕事です」っての。すごい納得。今度からは、黒引いても、モチベーション落とさないようにしよう…って思ったヨ。
( 194 ) 2011/12/01(木) 13:54:47
( 195 ) 2011/12/01(木) 13:55:41
>>192
なるほど、そういう事情があったんですね。
てっきりG375村の話(村騙り撤回無し)かと思いました。
うぅ、真占をやるのが怖い…私は騙り占専門です(キリッ
( 196 ) 2011/12/01(木) 13:57:32
( 197 ) 2011/12/01(木) 13:59:10
レイス>>190 あ、やっぱりー。潜伏しても占回避できてもぜったい襲撃回避できない気がしてたー。
うん。潜伏でも2dにはCOしたネ。今回は真視集められる感じだったカラ。
カチュ>>192 わー…。そっか。うん。初占って狂視されやすいよネ!!(笑)
ボクも元村ではどう動けば良いか、本当に分からなかったナー。水晶玉持った素村って感じだったヨ。
でも、前回学習して、その後すごい真らしい真のリアルタイム村見て、すごく勉強になった…。
まだ課題はあるケド、占視点ってのは、ある程度理解できたと思う。
( 198 ) 2011/12/01(木) 14:01:16
>>194
そうだねー。
なんか黒引き後の勢いが出てこなかったからあれー?って感じだった。
演出も大事。
( 199 ) 2011/12/01(木) 14:01:31
リディヤ>>148->>153
お疲れ様です。
私から云々申し上げることはありませんが、
junさんの勝負に真剣な姿勢は前から参考になっていました。
確かに今回の発言は暴言レベルだったかと思いますが、
考え方の違いといいますか、その辺を受容して下されば、
とても良いプレイヤーさんになれるのではないかと。
実際、私は元村でいただいたアドバイスを、
今になっても参考にしていますしね。
…若輩者が偉そうに失礼しました。
リアルをお大事にされて下さい。
( 200 ) 2011/12/01(木) 14:02:03
>>194アリョ
「黒吊るまでがお仕事」超同感。
説得力が無い自分の課題点。
>>196
よくご存知ですね
うん…あれは悪夢でしたね
あの時自分は狼陣営だったので最初から状況が見えていたのですが
真面目に推理してる村人達の事を考えると…もう…いたたまれないというか…なんというか…
村騙り駄目。絶対。
( 201 ) 2011/12/01(木) 14:04:08
>>198
あ、そうでしたか。
でも初回にツリー(サーシャ)で黒を引けそうなので、
そうなったら真視を集められそうではありますけどねー。
黒引き後に大きく失速したので、
そこをつつけるかなぁと思ってました(中身人外視点
( 202 ) 2011/12/01(木) 14:05:05
( 203 ) 2011/12/01(木) 14:07:19
( 204 ) 2011/12/01(木) 14:08:56
>>202 うーん、自由占ならフィー占だったヨw
だから、今回は村の考察力がボクより高かった。
うん。自由占って自信もてないの、コレなんだよネー。
でも白狼懸念で●リディヤとか言われたら、全力で抵抗したかったりww
( 205 ) 2011/12/01(木) 14:10:32
トナカイおつ!
ちなみに今回こんなRPだったのは、
「こいつlumiereっぽいし吊ろうぜ」とか思われそうで…w
これはあながち冗談でもなかったり。
中身は結構最後までバレなかったみたいですけど、
滑ってないかどうかという別の危惧が生まれましたぜっ。
( 206 ) 2011/12/01(木) 14:10:57
出稼ぎ アリョールは、ピアノ演奏者 カチューシャまたネ ノシ
( A23 ) 2011/12/01(木) 14:11:01
しかしサーシャも狩で吊りに挙げられたり、狼で初回占いだったり忙しいな。
ソウルジェムが濁ってるんじゃないか?
( 207 ) 2011/12/01(木) 14:11:28
討伐者 レイスは、再々戦をやりたそうにこちらを見ている!
( A24 ) 2011/12/01(木) 14:13:00
アリョール>>205
あー、そういえば独り言で仰ってましたか。
自由占いは自信がないとなかなか難しいですよね。
騙り占なら適当に黒出すだけでいいので楽です(人外思考
( 208 ) 2011/12/01(木) 14:14:30
レイス>>206 うーん。人外常連で、それが普通になってるのカナ、不自然さ、感じ無いんだよネ。
「嘘ついてる感じ」とか「ごまかしている感じ」とか、薄かったと思う…
漆黒に磨かれてきたんじゃない?
…ボクは「素白」とか「狼に見えない」と言われるケド…
どの辺がそう見えるのかは良く分からなかったりする。
でも、狼やったら、どうなんだろうネー。
不自然になるのかな…。ちょっと自分でも楽しみなんダ。
( 209 ) 2011/12/01(木) 14:17:01
( 210 ) 2011/12/01(木) 14:19:22
>>209
自分でも中身が黒くなってる自覚はありますw
なんなんさんの狼も見てみたいですねー、
ステルスだと相当強そうな気がします。
>>210
【本決定:▼シロさん】
( 211 ) 2011/12/01(木) 14:21:33
>>-63 ボクはサーシャ白目に見てたヨ。
リアル事情であまり喋れなかったから●枠って感じ。
あ、でも、すごく人の目に敏感だなーとは思った。
で、コレは何要素??分かんないや。
…って感じだったヨw
グレゴリーみたいに 「2騙り」「斑吊」に目が行くのが吊り手消費見るので黒い とか、拾ってみたいもんダ…
( 212 ) 2011/12/01(木) 14:22:12
>>211
魂の黒い人外PLさんに吊られたくないわ!(キリッ
( 213 ) 2011/12/01(木) 14:24:33
( 214 ) 2011/12/01(木) 14:25:13
>>-65
そ…それは私じゃない誰かが勝手に発言しただけですわ!
( 215 ) 2011/12/01(木) 14:25:38
( 216 ) 2011/12/01(木) 14:26:58
( 217 ) 2011/12/01(木) 14:27:53
>>213
人外プレイヤーだからこそ吊りに行くんです(キリッ
自分が村人の時どう動くのか想像出来ない…だめだ、末期だ。
( 218 ) 2011/12/01(木) 14:30:06
.oO(こ…こうなったら変態を増やすしか方法がないわ!
ドラガノフさんはエピで変態COしてるし(紳士は却下)、レイスさんはまとめサイトで変態COしてる。となると、次は…アニョールさんね!
( 219 ) 2011/12/01(木) 14:34:37
>>218 はははー。
赤ログではルミたん、素で喋っていて、感じ良かったヨー。
狼の連帯感とか、ボクには未知の世界だネ。
…ボクは素村が一番楽しい気がする…
( 220 ) 2011/12/01(木) 14:36:42
>>219 うん。ボク 「アリョール」だから、「アニョール」さん変態でも気にしないヨ。
( 221 ) 2011/12/01(木) 14:38:13
ドラガノフ>>214 ねー。
グレゴリーの考察、「灰考察」ってレベルじゃない感じ…
なんか、もっとすごい…
中の人の性格要素とかどうしてあんなに拾えるんだろうネ。
ボクも考察上手になりたいヨ…
( 222 ) 2011/12/01(木) 14:43:11
出稼ぎ アリョールは、イラストレーター シオンを慰めた。
( A25 ) 2011/12/01(木) 14:43:53
( 223 ) 2011/12/01(木) 14:45:06
( 224 ) 2011/12/01(木) 14:50:00
>>224
ウ―トラは発言の傾向が変わらないと思ったのに対して、
アリョールは何か喋って隙を見せる可能性を見たためです。
我ながら人外思考過ぎる…。
( 225 ) 2011/12/01(木) 14:54:21
>>162自分でも何で傭兵なんて肩書きにしたのかさっぱりなのですぜ…何かいい得物でもあるんです?w
>>176はいれいるさんです(*'ω'*)しゃちほこぶりですねwそんな経ってないか
とりあえずざっと見渡して【▼シロさん把握】
( 226 ) 2011/12/01(木) 14:58:02
>>225 ほうほう。それで >>3:-82 ネ(笑)
いや、陣営勝利に全力を挙げるなら、それで正解。
実際、元村でも失言から破綻したし。
ポロリはあるよー(笑)
失言多いからネ。
( 227 ) 2011/12/01(木) 14:58:41
出稼ぎ アリョールは、傭兵 ニキータに手を振った。
( A26 ) 2011/12/01(木) 14:59:44
傭兵 ニキータは、出稼ぎ アリョール|ン、)ノシ って・・・あぁん授業はじまた
( A27 ) 2011/12/01(木) 15:00:32
>>227
アリョールが云々というよりは、
ウ―トラのフリーダムさはブレないと思ったので、
そこをつついても微妙かなーと思いまして。
さて、ちょっと実験してくるので離席します。また後で!
( 228 ) 2011/12/01(木) 15:06:54
出稼ぎ アリョールは、討伐者 レイス いてらー ノシ
( A28 ) 2011/12/01(木) 15:07:28
( 229 ) 2011/12/01(木) 16:53:01
( 230 ) 2011/12/01(木) 17:18:37
なんか知り合いの人狼PLさん達はよく実験してるイメージがある
( 231 ) 2011/12/01(木) 17:28:50
( 232 ) 2011/12/01(木) 17:28:56
( 233 ) 2011/12/01(木) 17:30:35
( 234 ) 2011/12/01(木) 17:31:46
( 235 ) 2011/12/01(木) 17:33:13
ベルナルト>>233 誰を?(笑)
レイス>>234 ボク、今日オフだもーん。
明日から土日も仕事だケドね。
赤ワイン。カベルネ・ソーヴィニヨン
( 236 ) 2011/12/01(木) 17:33:46
>>234 レイス
変態じゃねえよ?
グレゴリー口説いてたけど変態じゃねえよ?
そこに(ネタへの)愛があるだけで変態じゃねえよ?
大事なことなのでry
( 237 ) 2011/12/01(木) 17:34:56
麗しき ベルナルトは、>>-68 今まさにレイスいるんで先だししとく
( A31 ) 2011/12/01(木) 17:36:00
ベルナルト>>237 ベルナルト×グレゴリー 把握。
…ねー、ボク達、ラ神の導きでうっかり2日同衾 してるの?
ちがうよネー。
確か、ウートラのベッドは、一人で占領していたよネ。
ウートラの屋敷は広いから、キミは別の寝室で一人だったはずダヨ。
( 238 ) 2011/12/01(木) 17:38:06
>>236
ほー、赤ワインですか。お酒はお好きなんですか?
私はワインは殆ど飲まないんですけど、梅酒が好きっす。
>>237
フハハ、グレゴリーもご苦労なこった。
あ、安西先生…諦めません…っ。
( 239 ) 2011/12/01(木) 17:39:29
( 240 ) 2011/12/01(木) 17:39:44
>>238 アリョール
占領のはずだから俺1人のはずw
同衾したのはグレゴリーだけだったはずだ・・・・。
キットソウサ。
( 241 ) 2011/12/01(木) 17:40:10
レイス>>239 ん。お酒は割と何でもイケるクチ。
スコッチとか最近多いカナ。
でも時間早いからワインぐらいにしてるノ。
( 242 ) 2011/12/01(木) 17:41:56
__
r E)
∧_∧ / ./
( #´Д`) //
/ 二 ,r' 曰
./ | 愛 | | |
.( ( i /7 . | ノ__ヽ
ヽ、二つ .| ||日||
|/´ l /⌒l! ||本||
(  ̄ ̄/〜/ ノ| |! ||酒||
\ ヽ\/ ̄ .| | (<二:彡)
\`ヽ i__⌒) `ー‐‐‐´
(_/
( 243 ) 2011/12/01(木) 17:42:53
( 244 ) 2011/12/01(木) 17:43:39
ベルナルト>>241 よしよし。
ボクが隣で眠ったのはウートラで間違いナシ。
…一人で寝るの嫌いだヨ…
ドラガノフ>>240 好みのお酒は?
( 245 ) 2011/12/01(木) 17:44:07
>>242
ほうほう、なるほどー。
あまりお酒を飲まれるイメージはなかったので、
ちょっと意外だったりします。
後輩のバー(部屋にお酒がたくさんある)に行ってこようかな。
( 246 ) 2011/12/01(木) 17:45:01
>>244 あ、日本酒派か。
うん。この時期なら純米酒を熱燗で。
鍋とかイイよネ♪
( 247 ) 2011/12/01(木) 17:46:40
( 248 ) 2011/12/01(木) 17:49:44
( 249 ) 2011/12/01(木) 17:51:09
ベルナルト>>-74 ありがとネ。>>3:106 は…
あれは何かが降りてきた。
ボクの意見であって、そうじゃない部分、あるヨ。
そして、みったん、キミがこの村にいてくれて、とても嬉しい。墓下がすごく楽しかったヨ。
ありがとネ…
( 250 ) 2011/12/01(木) 17:51:38
>>-71 ドラガノフ
>>-75 レイス
俺もDB派だな。
ただし、DQXあれはいいものだ・・・。
ちなみに俺はビアンカ派。
酒は・・・・・葡萄酒で。
ブドウ好きなのよブドウ。
つーか果実酒じゃねえと飲めねえ。
( 251 ) 2011/12/01(木) 17:52:18
>>251
軽いとこから始めてどんどん深みに嵌るといいよ!
( 252 ) 2011/12/01(木) 17:53:18
>>249 うん。ボクは日本酒なら純米大吟醸とかのあっさり、上質で美味なのを冷で…ってのが好み。
瀧澤とか竹葉とか、地酒が好き。
でも、年によってあたりはずれあるからネー。
良い酒屋をいくつか握っておくのが上策。
( 253 ) 2011/12/01(木) 17:53:45
>>250 アリョール
俺見物人のわりには発言回数多すぎたけどなw
そんなに話せる時間あるなら参加しろよっていうw(初日近辺だけ旅行してたからんだけどね
( 254 ) 2011/12/01(木) 17:54:25
>>252 ドラガノフ
弟君が泥酔してたとこ見てるんで、酔うほど飲むのが怖いです先生。
10%そこそこまでがせいぜい・・・・。
20以上は怖くてまだ無理だな。
あ、ビールは完全にあかん。
飲めないんじゃなくて、味が俺は苦手。
好みの問題なんで好きな人はわりいな。
( 255 ) 2011/12/01(木) 17:56:41
>>253
大 吟 醸 !
なにそのセレブっぷり。
俺は純吟だなー。大吟醸もいいけどちょっとあっさりし過ぎちゃう。
獺祭が大好き。大人気でメジャーになってしまったが好きなもんは好き。
( 256 ) 2011/12/01(木) 17:56:42
ベルナルト>>254 んー?そんな事ないヨー。
…前に一緒だった村と真逆で調度いいかんじw
墓下、盛り上げてくれてありがとネ。
ベルナルトがいないと…盛り上がりが違うww
どんどんやって欲しいモンだヨ!
( 257 ) 2011/12/01(木) 17:57:53
( 258 ) 2011/12/01(木) 17:58:12
>>256 ドラガノフ
あ、やっぱすげえんだ。
あんま詳しくないからよくわからんかったが・・・
アリョールはセレブ。メモメモ〆
( 259 ) 2011/12/01(木) 17:59:36
ドラガノフ>>256 獺祭…あ、飲んだ事ないヤ。
ありがとー。今度探してみる♪
…えー?セレブじゃないよ。
仕事あると飲まないから、たまに飲むなら良いお酒ってダケ。
参戦明けは遠慮なく高いお酒開けるヨ。祝杯ネ。
( 260 ) 2011/12/01(木) 18:00:17
>>257 アリョール
まぁ楽しんでくれたのなら幸いだ。
ボクチョウシニノッチャウヨ?
>>258 ドラガノフ
マジか。ちびちび試してみるかな。
( 261 ) 2011/12/01(木) 18:02:02
( 262 ) 2011/12/01(木) 18:02:53
サーシャは、読み完了しましたので、まったり休憩。もふもっふ。
( A32 ) 2011/12/01(木) 18:03:04
>>261
ちゃんとした地酒をお勧めしたい。
パックとかで売ってるのはだめだぞ。
「純米吟醸でフルーティ系なの下さい」ってお店の人に言え。
( 263 ) 2011/12/01(木) 18:04:05
出稼ぎ アリョールは、ピアノ演奏者 カチューシャおーつーかーれー!><
( A34 ) 2011/12/01(木) 18:04:36
( 264 ) 2011/12/01(木) 18:04:54
>>263 すごい通。でもそれ、正解。
うん。大吟醸だとあっさりしすぎる時は吟醸。
で、秋冬は純米が恋しいネ。
あ、酒屋は、スーパーとか量販店で見た事ないラベルを置いてる店がイイよ!
小さくても、こだわって、ちゃんと味見てラインナップしてるような店ネ!
( 265 ) 2011/12/01(木) 18:07:46
とりあえず【非変態CO】
変態はハリセンで叩くのみ
>みつさん
ありがとです…
前向きな気持ちで接していこうと思います。
( 266 ) 2011/12/01(木) 18:08:02
お酒かー。ハワイアンブルーみたいなカクテルも好きです。
基本的に飲んでも性格が変わらん人なので、
飲み会の時のハイテンションに入れない時があるCO。
>>262
お疲れ様っす。
>>263
φ(..)メモメモ...
日本酒は最近友達に勧められたんですけど、
鍋なんかとよく合いますよね。あれは美味い。
( 267 ) 2011/12/01(木) 18:08:35
>>-81 サーシャ
俺もまだ残ってるのがいくつか・・・・
使いまくると透けること間違いなし。
>>263 ドラガノフ
ふむ。ちゃんとした酒屋で聞くべきか。
「純米吟醸でフルーティ系なの下さい」だな。
メモメモ〆しとく
( 268 ) 2011/12/01(木) 18:10:03
>>256
大吟醸っていうと…バニーボーイを思い出す…
(分かる人いるかな…)
( 269 ) 2011/12/01(木) 18:11:36
地酒は少量流通だからな。
あ、日本酒が豊富な居酒屋にいって試しに色々飲んでみるってのもいい。
( 270 ) 2011/12/01(木) 18:13:42
( A35 ) 2011/12/01(木) 18:13:53
( 271 ) 2011/12/01(木) 18:14:38
>>265 アリョール
ふむ。カタログでなく、ちゃんと主人が判断してそうなとこってことか。
んー探してみるわー。
ドラもアリョもありがとな。
>>266 カチュ
薔薇のラ神ではどうだったっけ・・・・。
ん、ん。
俺の好きな漫画からの言葉だが「楽しいことから始めよう」
やべえ・・・見学してたらムズムズしてきたわー。
( 272 ) 2011/12/01(木) 18:14:41
( 273 ) 2011/12/01(木) 18:14:52
>>-90
なつかさんなつかさん
ひとりごとがもれてますよ
( 274 ) 2011/12/01(木) 18:15:27
バニーボーイRPをするのが夢のおれ登場。
お酒飲みたい…。
( 275 ) 2011/12/01(木) 18:15:37
サーシャ>>273
どもども。旅行記ばっか書いてますけど宜しくです。
( 276 ) 2011/12/01(木) 18:17:43
そーいや、なんなんさん。
SNSフレ申請ありがとうございます。
返信にもちょこっとネタっておいたんでどーぞ見て下さいな。
前参加した村の感想書いてねえ・・・・グギギギ(筆不精
( 277 ) 2011/12/01(木) 18:17:46
( 278 ) 2011/12/01(木) 18:17:59
みつさんと同村したら楽しそー
>>272
何の漫画ですか?
( 279 ) 2011/12/01(木) 18:18:27
麗しき ベルナルトは、サーシャお疲れ(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ
( A37 ) 2011/12/01(木) 18:19:01
>>275
バニーボーイ知ってるの?
いや…あのRPはやめたほうが…
お酒なんか飲んだことない未成年19歳
( 280 ) 2011/12/01(木) 18:20:51
( 281 ) 2011/12/01(木) 18:21:08
>>279 カチューシャ
上:ネタの筆のノリにもよるかもよ?
下:日高万里『ひつじの涙(全7巻)』
( 282 ) 2011/12/01(木) 18:21:30
>>278
冷酒なら一の蔵。
でもわりとなんでも飲むかなぁ。
一杯目の生ビールはうまい。
( 283 ) 2011/12/01(木) 18:22:19
>>277 うん♪ありがとネ♪
…いままでフレじゃなかったのか…ぐらいな気持ちwww
サーシャ、連投楽しく読んだヨ♪
こういうの見れるのイイよネ。
獣退治乙ーノシ
( 284 ) 2011/12/01(木) 18:22:51
>>-92
私は、パンダからの逆襲第二幕を見たかったんですけどねw
でもそれだとなんなんさんが気の毒すぎる…。
( 285 ) 2011/12/01(木) 18:23:02
>>-91
だだ漏れてますよー
あなたの考えている事はすべてお見通し!
だって占い師だもん(騙り)
( 286 ) 2011/12/01(木) 18:24:23
>>281 レイス
申請thx
早速日記にレスしたCO
( 287 ) 2011/12/01(木) 18:24:52
( 288 ) 2011/12/01(木) 18:25:07
>>280
多分いらっとされて初回吊りされると思うのだけど、それでいいかなぁとか思っている。
ラーメンズ大好きです。
( 289 ) 2011/12/01(木) 18:25:48
>>285レイス
それは辛いww
でも少人数編成だから初回占いからクライマックスだよなぁと。
みんなの心に刻まれたパンダは吊るものというマジックワード。
( 290 ) 2011/12/01(木) 18:27:53
>>287
どもども。早速返信したCO。
>>288
桃色判定(変態)は出しましたぜ!
それでも不満足なの? あたしじゃダメっていうのぉ!?
泣いちゃう><
( 291 ) 2011/12/01(木) 18:29:29
レイス>>285 今回はパンダへの逆襲。
いままでのボクとは違うのだヨ。
>>288 こんな感じで気の毒になるのはレイスの陣営なのだヨ。
( 292 ) 2011/12/01(木) 18:29:32
( 293 ) 2011/12/01(木) 18:30:51
カチューシャちゃんじゅうきゅうさい
のネタがわからなかった俺はもう歳なのだろうか・・・。
ちょいググって見るか。
>>284 アリョール
実はあの村の見物人で一番印象に残ってたのは
ジャン・・・・じゃなくてロッテ(違うのかよ
でもジャンは2番目に印象に残ってたよ?(ホントダヨ
じーさんスゲーって反応くれたのが地味にモチベ上げてた。
( 294 ) 2011/12/01(木) 18:31:00
>>290
あー、それはありますよね。
人数が少ない分、ちょっとの差で形勢が傾くイメージです。
>>292
今回は思いっ切り真でしたよね。きつかったです。。
( 295 ) 2011/12/01(木) 18:32:10
( 296 ) 2011/12/01(木) 18:33:59
>>291 レイス
現実は非情である。
>>-95 イヴァン
ちなみに地上で一番印象に残ってたのは・・・いわんでもわかるよな?強烈なエd。
( 297 ) 2011/12/01(木) 18:36:20
>>295レイス
少人数村ってそうですよね。
10人村はノーガード全潜伏戦法だし、11人は中盤すっとばしだし。
赤陣営はお疲れ様でした。
トロイカの赤チップにやっぱり惚れるわ。
( 298 ) 2011/12/01(木) 18:37:23
イヴァン>>298
COQtenさんにも申請させていただきますね。
トロイカの赤チップは素晴らしいですけど、
カチューシャの赤の顔は未だにトラウマですよw
( 299 ) 2011/12/01(木) 18:39:02
( 300 ) 2011/12/01(木) 18:39:21
>>297ベルナルト
エdwww
うん、エドだなぁ。
あれ見てからやった占い騙りはすごくうまくいったもん。
個人的にはツンダルレイスも美白エリィゼも村でしかないジョセフも、他灰ズみんな印象的だったけどね。
( 301 ) 2011/12/01(木) 18:39:42
( 302 ) 2011/12/01(木) 18:39:44
( 303 ) 2011/12/01(木) 18:40:53
ドラガノフ>>302 ボクはぐた国のキャラチップ一覧から見たヨ。
( 304 ) 2011/12/01(木) 18:41:37
( 305 ) 2011/12/01(木) 18:45:15
>>-85おきつねさま大好きですこんこん!ちょっとニキータがつぼすぎた
>>269バニーネームは!(カッカカカッカッヒュォンッ)大 吟 醸 だ(キリッ
とだけ言って一撃離脱**
( 306 ) 2011/12/01(木) 18:46:47
>>305
赤ドラいいよなー。
そしてドミニカは怖かっこいい。
( 307 ) 2011/12/01(木) 18:46:50
( 308 ) 2011/12/01(木) 18:48:04
>>303 イヴァン
赤の俺・・・あんま怖くない(汗
赤ユーリーの口がゾクッとしたわー。
( 309 ) 2011/12/01(木) 18:49:05
麗しき ベルナルトは、傭兵 ニキータお疲れ(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ
( A38 ) 2011/12/01(木) 18:50:07
>>-98
とりあえずネタを仕込まずにはいられない体質
( 310 ) 2011/12/01(木) 18:51:38
ふふふ。チップで見ている時と、中に人が入って喋る時では印象が違うよネ。
トロイカは素敵だよネ。
ロシアだし、ちょい影のあるRPができるなーって思って、設定つくってたヨw
( 311 ) 2011/12/01(木) 18:51:46
誰かが言ってたけど、赤のニキータはかっこいいな。
そして全部見比べてもカチューシャが怖さNo.1な件。
( 312 ) 2011/12/01(木) 18:52:10
( 313 ) 2011/12/01(木) 18:53:07
>>308
全体的に女子ズはヤンデレだが、一番のヤンデレ臭装備者はラビ。
>>309
赤ベルは裏表が激しそうであり…
イヴァンの赤も好きやね。イケメン臭。
( 314 ) 2011/12/01(木) 18:53:39
( 315 ) 2011/12/01(木) 18:53:52
>>310
素敵すぎる。
何度地上のドラの発言に笑ったことか…
( 316 ) 2011/12/01(木) 18:54:21
>>-99 イヴァン
コレットもかわいかったなー。
前会った時もお狐様で可愛かったぞ。
>>310 ドラガノフ
ネタがないと生きていけないの俺。
>>312 レイス
アカチューシャってちょいチェシャ猫っぽくね?
( 317 ) 2011/12/01(木) 18:55:37
( 318 ) 2011/12/01(木) 18:57:06
>>313、>>315
「慢心せずして何が狼か!」
狼王ロボならぬ狼王ギル様
もちろん全力出さずに初回吊りですねワカリマス
( 319 ) 2011/12/01(木) 18:57:34
ベルナルト>>317
言われてみれば確かに。しかし怖いチェシャ猫ですな…。
( 320 ) 2011/12/01(木) 18:57:48
ベルナルト>>319
ワカリマス。慢心王は人狼でも健在ですな。
( 321 ) 2011/12/01(木) 18:58:44
出稼ぎ アリョールは、討伐者 レイスのカップにお茶を注いだ。
( A39 ) 2011/12/01(木) 18:58:50

討伐者 レイスは、出稼ぎ アリョールにお辞儀をした。
( A40 ) 2011/12/01(木) 18:59:43
討伐者 レイスは、出稼ぎ アリョールのカップにお茶を注いだ。
( A41 ) 2011/12/01(木) 19:00:00

麗しき ベルナルトは、出稼ぎ アリョールに波紋注入。ズキューン
( A42 ) 2011/12/01(木) 19:00:04

出稼ぎ アリョールは、討伐者 レイスどもねー♪ 時間来ても、喉回復しないから、適度にお茶回そうネ♪
( A43 ) 2011/12/01(木) 19:01:12
出稼ぎ アリョールは、麗しき ベルナルトありがとネ!
( A44 ) 2011/12/01(木) 19:01:54
討伐者 レイスは、「皆、オラに飴を分けてくれー!」というネタをやろうと思ったけど、暇がなかった。
( A45 ) 2011/12/01(木) 19:02:09
麗しき ベルナルトは、>>A43 世の中にはダミーに飴投げることに命をかけるものもいてだな・・・(モチロンネタで
( A46 ) 2011/12/01(木) 19:02:20
麗しき ベルナルトは、>>A45 「皆、オラに考察の力を分けてくれー!」って思ったことなら何度も・・・
( A47 ) 2011/12/01(木) 19:03:37
討伐者 レイスは、とりあえず叫んでみる。「皆、オラに村人を引く運を分けてくれー!」
( A48 ) 2011/12/01(木) 19:05:39
昼寝好き イヴァンは、麗しき ベルナルトそーれ。
( A49 ) 2011/12/01(木) 19:06:46

昼寝好き イヴァンは、>>A48 魂黒いなwwwなぜ引けないwww
( A50 ) 2011/12/01(木) 19:07:13
麗しき ベルナルトは、>>A48 コソーリ役職を引く念を送れと俺の中のシャドウが囁くんだ(流れ的に
( A51 ) 2011/12/01(木) 19:07:45
出稼ぎ アリョールは、討伐者 レイス>>A48 ボクと半分こしよ♪ ボク、そろそろ狼やりたいw
( A52 ) 2011/12/01(木) 19:07:56
麗しき ベルナルトは、昼寝好き イヴァンを激しくもふもふした さらに激しくもっふもふにした さらにさらにry
( A53 ) 2011/12/01(木) 19:08:39
討伐者 レイスは、>>A47 それは私も思います!…が、村人になったことがないので(ry
( A54 ) 2011/12/01(木) 19:09:24
昼寝好き イヴァンは、もふられている…
( A55 ) 2011/12/01(木) 19:10:05
討伐者 レイスは、狂人→人狼→人狼→霊能者→人狼→C国狂人 黒すぎる。
( A56 ) 2011/12/01(木) 19:10:32
狼もやってみたいんけど、
今のとこ村側で勝ってるんだからいいペースは維持したい今日この頃
フラグは足音を立てずに忍びよるぅ
( 322 ) 2011/12/01(木) 19:11:44
昼寝好き イヴァンは、>>A56 なんだその確定人外…霊だけが輝いている…
( A57 ) 2011/12/01(木) 19:12:24
出稼ぎ アリョールは、素村→素村→素村→素村→占→素村→占 白すぎる。
( A58 ) 2011/12/01(木) 19:12:49
\ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < シロさんが狼と聞いて lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
( 323 ) 2011/12/01(木) 19:13:28
討伐者 レイスは、>>A58が白すぎて涙が出てきた。ちなみに私は全部村人希望である。
( A59 ) 2011/12/01(木) 19:13:55
麗しき ベルナルトは、素村(希望なし)⇒狩人(狩人希望)⇒素村(素村希望) 次も希望引けるといいな
( A60 ) 2011/12/01(木) 19:14:36
( A61 ) 2011/12/01(木) 19:15:06
麗しき ベルナルトは、大公 ウートラに手を振った。
( A62 ) 2011/12/01(木) 19:15:32
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ待っていたヨ!
( A63 ) 2011/12/01(木) 19:16:10
昼寝好き イヴァンは、大公 ウートラに手を振った。
( A64 ) 2011/12/01(木) 19:17:02
昼寝好き イヴァンは、討伐者 レイスまじか…ラ神のおにちくっぷり半端ねぇ…
( A65 ) 2011/12/01(木) 19:17:43
ただいま帰りました。
経験役職ですか。
私は村村村村占村村村です。
村の点在っぷりは、まるでダンジョンの無いフィールドです。
( 324 ) 2011/12/01(木) 19:17:44
( 325 ) 2011/12/01(木) 19:18:31
>>325
ドラガノフさん。
私はまだ八戦目ですよ、今年の五月に初めて人狼やってから。
( 326 ) 2011/12/01(木) 19:19:32
( 327 ) 2011/12/01(木) 19:19:57
( 328 ) 2011/12/01(木) 19:20:53
レイスよ・・・ラ神は言っている。
「素村希望して人外になる」のなら
「人外を希望したら」「やっぱり人外になる」気がする・・・っと(アレ?
まぁ・・・その、なんだ。いつかかなうといいな。その夢(ホロリ
( 329 ) 2011/12/01(木) 19:20:54
麗しき ベルナルトは、バイオリン弾き グレゴリーを抱きしめた。
( A66 ) 2011/12/01(木) 19:21:24
おまかせは村も狼もどっちも引くかなぁ。
霊村占狼村狼村占村狼村村霊狼村狂。
わりっと普通な予感。
そして狩希望はじかれが続いているのだけが悲しい。
( 330 ) 2011/12/01(木) 19:22:33
バイオリン弾き グレゴリーは、麗しき ベルナルトの頭を撫でた
( A67 ) 2011/12/01(木) 19:23:19
( 331 ) 2011/12/01(木) 19:23:34
>>326グレゴリー
俺もG国デビューは今年の5月。(BBS形式は2月から)
戦歴は>>-85参照。
>>329ベルナルト
いるよな……そんな感じで人外当確率高いPLって←
( 332 ) 2011/12/01(木) 19:24:11
素村と占い師しかやってない上に、斑にさえなったことがない未熟者です。
経験値が欲しい。
あ、今回は祝・初灰襲撃でした。
( 333 ) 2011/12/01(木) 19:26:58
>>333グレゴリー
きっとあと2(10)戦後くらいに斑になれるよ。大丈夫。
デトックスwww
でも狼脳標準装備してると、村でも素黒い的な話も聞くかもなー…レイスがんば。
( 334 ) 2011/12/01(木) 19:29:28
>>334
楽しみです。
斑になったら、敵陣営の占い師を自分で殴り殺すのが夢です。
( 335 ) 2011/12/01(木) 19:31:28
グレゴリー>>326
それであの冷静さと考察力ですか…凄いです。
ベルナルト>>329
では次は人狼希望で…そしてそのまま人狼になるフラグ。
( 336 ) 2011/12/01(木) 19:31:34
>>-109 レイス
ダウトだ。希望はあくまで希望。視点漏れが見え見えだぜ。
そういえばLH疑惑もあるんだっけか。
(墓で言ってましたwスマセン)
>>331 イヴァン
白かったよなぁ・・・・髪色的な意味で(マテ
いや、銀だけど。
>>333 グレゴリー
キリ番おめ。
黒く見て見てー。
って思ってたら予想外の理由で黒く見られたCO
斑ったけど真占のおかげで吊られませんでした。(食われたけど
( 337 ) 2011/12/01(木) 19:32:56
>>335
こええwww
しかし、グレ位置だと占い希望には上がらなさそうというマジレス。
( 338 ) 2011/12/01(木) 19:33:29
( A68 ) 2011/12/01(木) 19:35:08

…こはくさん、プレイスタイル変更意識した?今回。
なんか、口調とかRPはともかく、素だった気がしているんだけド…
( 339 ) 2011/12/01(木) 19:36:16
麗しき ベルナルトは、狙撃手 ドラガノフまぁ大吟醸でも飲みネエ・・・・・あ、吟じゃなくて銀だった(水銀)まぁいっか
( A69 ) 2011/12/01(木) 19:37:24

出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラを抱きしめた。
( A70 ) 2011/12/01(木) 19:37:47
>>338イヴァンくん。
狼陣営やったことないから、狼になったら素黒くなるかもしれませんよ。
>>339アリョールさん。
風邪ひいてたんで、かなり素です。
( 340 ) 2011/12/01(木) 19:38:05
昔のログを見ていたらエピでHELLSINGの話しをしていた。
まるで成長していない・・・
( 341 ) 2011/12/01(木) 19:38:59
グレゴリー>>340 ああ、うん。そう思った。だから白視されたし、灰襲撃されたんダヨ。
( 342 ) 2011/12/01(木) 19:39:49
狙撃手 ドラガノフは、ベルナルト>いやよくないだろありがとう
( A71 ) 2011/12/01(木) 19:42:25
( A72 ) 2011/12/01(木) 19:44:21
* *
* + 素です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
( 343 ) 2011/12/01(木) 19:44:24
( 344 ) 2011/12/01(木) 19:45:41
* *
* + RPです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
( 345 ) 2011/12/01(木) 19:47:07
いや、ウートラ公。
BBSは修羅の国じゃありませんよ……
( 346 ) 2011/12/01(木) 19:48:14
身内でやるとほぼ確実に中身バレる。
ものすごい気を使ってRPしないとバレる。
( 347 ) 2011/12/01(木) 19:48:25
* *
* + さんぺいです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
( 348 ) 2011/12/01(木) 19:48:33
( 349 ) 2011/12/01(木) 19:49:02
レイス>>345 …あー…人外PLは RPが素なので。
とっても自然体だったヨ。
( 350 ) 2011/12/01(木) 19:49:06
BBSは普通だよー
たまにちょっと俺ツエーな人がいるだけだよー
( 351 ) 2011/12/01(木) 19:49:57
ドラガノフさんの素っぷりは羨ましいですね。
>>342 アリョールさん。
たしかにほぼ素ですけど、言動の二割ほどジムくんトレースして動いてますよ。
( 352 ) 2011/12/01(木) 19:50:41
>>349 ウ―トラ
←人狼完全初戦がBBS
そこでもわりとこんなんでしたw
( 353 ) 2011/12/01(木) 19:50:59
ウートラ>>349 うん。ボクもグレゴリーもBBS出身だけど、村によって全然違うヨ。
瓜科よりはシビアなのは感じるケド、修羅の国だったら、ボクはここにいない。
( 354 ) 2011/12/01(木) 19:52:34
修羅では全然ない。
更新時間の違いがあるだけで、どの村にも初参加さんとベテランさんが混在してるイメージ。
( 355 ) 2011/12/01(木) 19:54:41
最近G国何回か入って、霊狼村とやったけど、大体こんな感じ。
( 356 ) 2011/12/01(木) 19:54:51
( 357 ) 2011/12/01(木) 19:55:49
「○○占いはまとめ役狙いも入ってるんでし。どっちに転んでも美味しい。一粒で二度美味しい。
猛烈に眠いので寝るでし。
明日から本気出すでし。」
BBSでこんな発言をしても大丈夫です。怖くないです。
( 358 ) 2011/12/01(木) 19:58:34
クローンではダクによって方向性が定められますが、BBSでは発言力のある人間が、村の空気を決めますねえ。
>>-119アリョールさん
whiteloveなあたり。
2割しかトレースしてないのに、灰襲撃までくらうとは何事です。
( 359 ) 2011/12/01(木) 19:58:51
グレゴリー>>359 あー。そこトレースしたなら仕方ない。うん。Love is all
ボクのせいじゃないナ。うん。
初灰襲撃おめでとう☆
( 360 ) 2011/12/01(木) 20:02:33
>>358
それだけじゃ発言回数がもったいないから、私だとネタを入れますねー。
考察文をいつもネタのために削ってます。
( 361 ) 2011/12/01(木) 20:02:48
>>126
いや、こっちの方が申し訳ないな
狼からして我とのやりとりでリディヤはメタ白的な扱いになっていたと思われるので選択肢が減るから
今考えると本当にすまない
( 362 ) 2011/12/01(木) 20:03:10
( 363 ) 2011/12/01(木) 20:03:53
>>360
灰襲撃されるのいいんですが、私が狩りになったら困りますよね……
色落としってどうやってやるんでしょう。
そういえば狼に喰われるなんて、初戦ぶりですよ。
( 364 ) 2011/12/01(木) 20:06:52
グレゴリー>>364 それをボクに聞かれてもwww
んーっと、前回のツンダルレイスとか参照。
で、白視集まるタイプなら、自分より白い人を作る。積極的に「この人白いよ!」と言っておいて、最白になる事を避ける。んで、非狩発言の2〜3入れると襲撃回避できるって、白狼が言ってた!www
( 365 ) 2011/12/01(木) 20:10:19
>>-124 アリョール
寧ろ今回誤認させられたから満足なのよね♪
BBSについてだけど、やっぱり村によって毛色が全然違うなーって思うわ。修羅だったら私もたぶん生き残ってないもの。
では、ほぼ一撃離脱状態だけどまた**
( 366 ) 2011/12/01(木) 20:10:20
( 367 ) 2011/12/01(木) 20:10:52
( 368 ) 2011/12/01(木) 20:11:39
グレゴリーは強かったな
視点がいい
初日で我の中で空気化した
( 369 ) 2011/12/01(木) 20:13:08
出稼ぎ アリョールは、麗しき ベルナルトいてらー ノシ
( A74 ) 2011/12/01(木) 20:13:33
今回は狩誤認も視野に入れていたりしてな。
非狩り発言は意図的に多少取り入れたりなんだったり。
オリガ>>2:146も非狩発言だよね。ていうかオリガ狩りだと思ってたけど。
( 370 ) 2011/12/01(木) 20:13:37
昼寝好き イヴァンは、麗しき ベルナルトすまんww白かったから位置上げしたwwwそろそろ帰宅するかな**
( A75 ) 2011/12/01(木) 20:14:16
( 371 ) 2011/12/01(木) 20:14:23
アリョール>>350
私は人外PLではない、かわいそうな素白PLです(キリッ
ウートラ>>362
いえいえ、お気になさらずに。
意図したものではないですし、仕方がないですよ。
あそこが切れてなくても狼陣営きつかったでしょうしw
( 372 ) 2011/12/01(木) 20:14:52
狩人の話かな?
普段から襲撃され易いわけじゃないなら、素村と同じようにやって白くなっていいと思うんだけどね
←最近白位置取りながら狩臭させつつ最後まで残る奴
( 373 ) 2011/12/01(木) 20:16:19
( 374 ) 2011/12/01(木) 20:16:59
( 375 ) 2011/12/01(木) 20:17:24
>>367
中庸って逆に難しいですよ……
>>369
それどころか墓下でも、私が空気でした。
っていうか白視されると質問とかあまりされなくて、考察に集中できるから好きなんですが、灰襲撃されるほど白いってのも問題ですよね。
( 376 ) 2011/12/01(木) 20:17:51
( 377 ) 2011/12/01(木) 20:19:24
ウートラ >>369 最白置いてたよネw
ボクは「カチュ偽」っていうラインが前提だったから、グレゴリーは2〜3番手の白だったヨ。
でも、灰目線だと違うねー。
( 378 ) 2011/12/01(木) 20:20:19
俺は他を弄る・・・もとい質問したり質問されたり疑ったり疑われたりして糞!糞!っていいながら吊られたいな。
( 379 ) 2011/12/01(木) 20:21:17
仕事終わったー
これから病院
ざっと読んでグレゴリー8戦目にびっくりした
っていうか皆さんなんでそんなに天才なんですか
この調子だとどんなに経験を重ねても万年初心者から抜け出せない気がするカチューシャ6歳(経験戦歴
( 380 ) 2011/12/01(木) 20:22:27
グレゴリーは一応白狼疑ってみたけど、結局超絶白かった。
( 381 ) 2011/12/01(木) 20:22:37
グレゴリー>>376 んーー。感情偽装とか、性格偽装入れると ワンクッション 発生するから、良い具合に読めなくなると思うヨ。
( 382 ) 2011/12/01(木) 20:22:57
うーん…素村の時に灰襲撃されるのは名誉だけど、狩人の時だときついよね
…推理を外すようにするとか?(どうやって?)
( 383 ) 2011/12/01(木) 20:23:11
グレゴリーさん風邪お大事に
わおーんした時に赤チップ見て超びびったCO
何故カチューシャ選んだのか、自分ェ…
やっぱニキータが一番カッコいい
( 384 ) 2011/12/01(木) 20:25:49
>>382
今回、ほとんど素だったらダメなんですね。
性格偽造して色落とします。
>>383
推理を外して、狼たちを安心させればいいんですね。
いや、私は超絶ロッカーなんで、ロック相手を外すとか無理です。
( 385 ) 2011/12/01(木) 20:27:34
>>384
赤のカチュの顔が酷すぎるwwww
ニキータはいいね 興奮する
( 386 ) 2011/12/01(木) 20:27:40
( 387 ) 2011/12/01(木) 20:28:41
狩人は大体
◇<◇<◇<◇<◆<◇<◇
ここらへんの位置に見られるのがベストって教わった気がする
あと、よく手数計算をするらしい
聞いた話ですが。
( 388 ) 2011/12/01(木) 20:29:20
>>384
ありがとうございます。
カチューシャさんのおばあさまも少しでも良くなりますように。
赤はカチューシャさんとリディちゃん怖い。
( 389 ) 2011/12/01(木) 20:29:27
私も7戦目くらいまでは初心者初心者してたなぁ
「いつまでもなんちゃって初心者でいるんじゃなく、なんちゃってベテランを目指すんだ」って言われた途端、一気に喋れるようになった変人だけどw
成長の仕方は人それぞれだと思うんだよね
戦う度に着実に強くなる人から、とあることがきっかけで一気に強くなる人まで、様々
( 390 ) 2011/12/01(木) 20:29:35
カチューシャ>>380
お疲れ様です。
同じくグレゴリーの凄さにびびるレイス6歳。
というか私、初戦から成長してないような気がしてきた…。
グレゴリーは白狼疑惑をかけられないか考えたけど、
どうあがいても絶望だったCO。
( 391 ) 2011/12/01(木) 20:31:32
>>390ナタリー
なるほど…
うん、頑張って成長します。
私は恐くないぽよー(赤
( 392 ) 2011/12/01(木) 20:32:10
>>391
いや、私に黒出しとかやって下さいよ。
全力で吊りますから。
( 393 ) 2011/12/01(木) 20:35:54
>>391ベル
初戦から成長してないという事は
初戦からそんなにレベル高い方だという事ですねわかります
正直赤ではベルに頼りっぱなしでした。
作戦とか、何も提案できなくてごめんなさいでした
( 394 ) 2011/12/01(木) 20:36:55
>>-132
残念狩すぎる……(笑)
というかそれなら狩がいなくても、狼が自動的に圧迫死するから村側としては問題ないのでは。
( 395 ) 2011/12/01(木) 20:37:44
さっきちょっとだけSNS寄ったんだけどさ
アリョールはSNSやってないの?名前検索しても出てこなかった
帰ったらマイフレ申請など作業します
( 396 ) 2011/12/01(木) 20:39:06
>>395
いやいや、右が白位置だよw
白狼×2に村側最白が狩人という超展開www
( 397 ) 2011/12/01(木) 20:40:19
ピアノ演奏者 カチューシャは、木枯らしのエチュードを弾いている。寒い!**
( A76 ) 2011/12/01(木) 20:40:37
( 398 ) 2011/12/01(木) 20:41:00
カチュ>>396 あ、ボクはSNSは「なんなん」でいるヨ。
同村した方はフレ申請お気軽にどうぞ だヨ〜♪
( 399 ) 2011/12/01(木) 20:41:50
グレゴリー>>393
怖っ!
そこに黒出しするくらいなら、ドラガノフに出します(キリッ
ナタリー>>-132
それ、狼が白すぎますよw
襲撃筋から疑われて死ぬパターンにしか見えない。
カチューシャ>>394
いやまあ、経験値だけは積みましたからね。
ついでに狼側ばかりなので、慣れたというのはありますw
今回は慣れない狼とリアル事情で、本当に乙でした。
( 400 ) 2011/12/01(木) 20:41:53
>>-132
あ、すみません。
私いつも右側が黒なんですよ。
こういう感じで。
\白──灰──黒
占□□□│■■■
│□□□│■■■
│□□□│■■■
│───+───
│□□□│■■■
│□□□│■■■
吊□□□│■■■
しかしまた白狼揃いですねえ。
( 401 ) 2011/12/01(木) 20:43:55
( 402 ) 2011/12/01(木) 20:44:23
カチューシャ>>394
あぁ、ちなみに今回はボロ出しまくりだったので、
全然強くないですよ。もっと慎重に動けば良かった。
グレゴリー>>401
二次元GSww
( 403 ) 2011/12/01(木) 20:48:15
狼側やると早く死にたい
もしくは最終日にワープしたい
( 404 ) 2011/12/01(木) 20:49:14
>>404
狼やったことないですが、占い師やった時はそう思いましたねえ。
ただひたすら早く終わってくれと。
もしくは襲撃死したいと。
( 405 ) 2011/12/01(木) 20:52:28
ナタリー>>-137 狼は素村の3倍の経験値とは聞いたネ。
それは経験ないけど、「最終日」組は常連だったカラ…
うん。墓下にいるよりは、経験値高いヨ。
すごく頭使うカラ…ね。
( 406 ) 2011/12/01(木) 20:52:34
村人が初心者ぞろいで灰狼が経験者(といっても長期は20戦いってない)の村だったからね
狩人はミスリーダー目的で残されてたよw
>>401
あ、その図見たことあるよ!
一回使ってみようかなぁ
>>-135
そ、そうだったのかー!!
( 407 ) 2011/12/01(木) 20:53:35
>>405
占い師でそう思うのは珍しいな
というのが占い師嫌いって言う人を見かけないからだが
( 408 ) 2011/12/01(木) 20:54:16
村娘 ナタリーは、しばらく離れるよー**
( A77 ) 2011/12/01(木) 20:54:54
>>407
ナタリーさんって、まくら投げ再戦村のアルカくんですか?
私、そこのエリィゼですよ。
( 409 ) 2011/12/01(木) 20:55:09
なんなんさんは前回から物凄い強くなってましたねー。
ログ読みとかされてたんですか? 一方私は(ry
ウートラ>>408
私は占い師やりたくないです。重すぎるので…。
あ、騙り占なら大歓迎ですよ(黒
( 410 ) 2011/12/01(木) 20:56:36
>>408
16人村、狼狂全潜伏の1-1確占、私に狩鉄板。
自由占いまとめ役で1週間。
ストレスMAXで、マジで死にたかった……
( 411 ) 2011/12/01(木) 20:57:12
ウートラ>>408 ボクは占い師は…そんなに好きじゃない…
引いたら全力でやるケド。
黒引くと、その後寂しくて…
( 412 ) 2011/12/01(木) 20:57:25
( A78 ) 2011/12/01(木) 20:57:46
>>411
や り た い 放 題 じ ゃ な い か
( 413 ) 2011/12/01(木) 20:58:35
( 414 ) 2011/12/01(木) 20:59:49
グレゴリー>>411
確かG368のジムゾンですよね。あれは見てて凄いと思いました。
ドラガノフ>>413
あなたは例外ですw
( 415 ) 2011/12/01(木) 21:00:03
>>412
えー、黒引いた後のテンションは最高ですよ。
だって自分の黒は容赦なく殴れるじゃありませんか。
( 416 ) 2011/12/01(木) 21:00:04
レイス>>410 んー…元村経験で「占い師って何か」とはを入手。んで、その後 G370再戦村に見物人参加したんだケド…
すっごい強い真占がいたノ。
その二つかなー。
( 417 ) 2011/12/01(木) 21:00:44
>>413
これから3連黒の我の伝説が始まる……
とか思ったりするよね
( 418 ) 2011/12/01(木) 21:01:08
アリョール>>417
ふむふむ、G370再戦村ですか。
今度人狼で騙り占をやる時の参考にしたいので、
後で読んでみますねー…ってあれ? ナンデカタリゼンテイナノ…
ウートラ>>418
全然関係ないけど、「黒い三連星」って言葉を唐突に思い出した。
( 419 ) 2011/12/01(木) 21:03:36
グレゴリー>>416 え?
うーん…今回「黒を吊るまでが仕事」ってのは納得したカラ、次回以降はそれも含めて動くケド…
ボクは…殴るのは苦手。
黒引くとテンションダウンするヨ。
悲しくなるの。
( 420 ) 2011/12/01(木) 21:04:56
>>413
やりたい放題だったのは、否定できませんねー。
自由占いで黒引き&噛み先総回避は、楽しかったですよ。
>>415
ご存知でしたか……
あれ、私の黒歴史なのでお恥ずかしい限りです。
( 421 ) 2011/12/01(木) 21:05:17
>>420
どちらかといえば霊の方が向いてますよね、そういう優しいところは。
( 422 ) 2011/12/01(木) 21:10:38
昼寝好き イヴァンは、イラストレーター シオンを慰めた。
( A79 ) 2011/12/01(木) 21:12:00
グレゴリー>>421
あれは黒歴史なんですか…そう言われると見たくなるのが人情。
初参加直前にチラ見して、1-1は珍しいなーと思ってました。
思えばネット人狼に参加して2ヶ月ちょいか、早かったな。
( 423 ) 2011/12/01(木) 21:12:04
( 424 ) 2011/12/01(木) 21:12:14
グレゴリー>>422 どうかなー…
霊って、「まとめ役」が付随するからネー。
それはちょっと抵抗あるんダ。
独断できないタイプだから。
( 425 ) 2011/12/01(木) 21:13:15
麗しき ベルナルトは、>>-142 ずれたしぇ。初回で占抜かずに灰来るような陣形だったらヤバカッタかもん
( A80 ) 2011/12/01(木) 21:14:03
( 426 ) 2011/12/01(木) 21:14:32
アリョール>>425
独断しないまとめ役もいると思いますよ。
私は1票差くらいなら引っくり返すかもしれませんが、
基本的に多数決重視でまとめます。(G405の時とか)
ウートラ>>426
しかしその陣形を見たかった。
( 427 ) 2011/12/01(木) 21:16:11
>>423
珍しいどころじゃありませんよ。
真占確定なんて、あのときではG国で前例が一件あっただけだったはずです。
まとめ役としての黒歴史です。
ぶっちゃけまとめ役に据えられると、独裁者化するのでもれなく黒歴史です。
一歩下がった位置がいいんですよ。
( 428 ) 2011/12/01(木) 21:16:43
その陣形は両方共自由すぎて村が混乱するだろうなぁ。
なんて面白そうなんだ。
( 429 ) 2011/12/01(木) 21:16:51
>>425
アリョールさん。
まとめ役は独裁しないタイプがいいんですよ。
( 430 ) 2011/12/01(木) 21:17:51
…>>420 …やっぱり、占って黒引いたら「ひゃっはーー!!」が普通なのカ。
素でそう思え無くて、元村で「この人黒だったよ」ショボーーンってRPして「偽臭い!!」って叩かれたヨ。
もう、ねー…自分の気持ちと違っていても村が見たい物を見せる職業なんだー…って思ったヨ…
( 431 ) 2011/12/01(木) 21:18:56
グレゴリー>>428
珍しいとはいえ、G国初なんですね。驚きです。
あとでこっそり拝見させていただきますm(_ _)m
ドラガノフ>>429
「面白いからここ占おうぜwww」で占い先が決まりそうな予感。
( 432 ) 2011/12/01(木) 21:19:07
まぁあれだ。
狩食われたところで、村がちゃんと機能したら勝てるからいいんだよ。
ジョセフ占いのがもったいなかったもん。
( 433 ) 2011/12/01(木) 21:19:21
>>429
ドラガノフさん占とか、良い具合にフリーダム村ですねえ。
( 434 ) 2011/12/01(木) 21:19:45
昼寝好き イヴァンは、帰宅ったー。ご飯もしゃるー**
( A81 ) 2011/12/01(木) 21:20:59
( 435 ) 2011/12/01(木) 21:21:16
討伐者 レイスは、晩御飯をいただきに行ってきまふ。研究室からここ覗いてる不良院生CO。
( A82 ) 2011/12/01(木) 21:21:46
>>432
いや、私の真占確より前に、真の確定が一件ありました。
たしか二件目だったので、200村にひとつくらいの割合?
( 436 ) 2011/12/01(木) 21:23:17
>>-146
上手い人はサクッと信用とるからなぁ
狼側からするとかなり面倒なうえに絶望的という
>>436
我も先日確占させた
村騙りでな たま〜にある感じだな
( 437 ) 2011/12/01(木) 21:25:43
>>431
普通というか……だって
例・鵞鳥が金の卵を産みました
普通の占い師→やったー
アリョールさん→しょんぼり
村にとって白判定は普通の卵、黒判定は金の卵ほどの価値があります。
このくらい不思議がられると思いますが……
( 438 ) 2011/12/01(木) 21:27:13
>>431
チーム戦だからな。
個人の感傷で「狼を吊る」という村側の目的を放棄するのであれば、そもそも何のために参加しているのかってことになるので、そこは一つ心を鬼にして
( 439 ) 2011/12/01(木) 21:27:32
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 狼は吊りだ−!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='
( 440 ) 2011/12/01(木) 21:27:56
( 441 ) 2011/12/01(木) 21:28:08
( 442 ) 2011/12/01(木) 21:28:34
>>442
面白くはありそうよな
勝てるかと言われると微妙という他ないが……
さて、今日は我もゆっくり休むとしよう
お疲れ様である**
( 443 ) 2011/12/01(木) 21:32:29
麗しき ベルナルトは、大公 ウートラお疲れ(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ
( A83 ) 2011/12/01(木) 21:33:23
>>438 >>439>>440 www
うん。それで元村では狂視されたカラ。
今回は「黒引いた!よっしゃ!」感はちゃんと出すって決めてた…
うん。まぁ…そこまでハイテンションじゃなくても、「こいつ狼!吊ろうズ」ぐらいで。
でも、すごく虚しくて寂しいかったカラ…
どうして良いのか分からなくなったヨ…
( 444 ) 2011/12/01(木) 21:34:47
バイオリン弾き グレゴリーは、ウートラ公、お疲れ様です。
( A84 ) 2011/12/01(木) 21:35:30
>>443
負けそうになったらガチモードが発動するのでつまらなくなります。
( 445 ) 2011/12/01(木) 21:35:30
( A85 ) 2011/12/01(木) 21:36:08
>>445
分かります
負けそうな状態でもネタれる精神力が欲しいです。
( 446 ) 2011/12/01(木) 21:36:35
>>444
アリョールさんって、そういうところが白百合なんですよねえ。
( 447 ) 2011/12/01(木) 21:38:56
個人的にはいいんだけど村的に申し訳ないのでややがんばる。
( 448 ) 2011/12/01(木) 21:39:04
( 449 ) 2011/12/01(木) 21:39:33
バイオリン弾き グレゴリーは、いったん退席致します**
( A86 ) 2011/12/01(木) 21:50:33
麗しき ベルナルトは、バイオリン弾き グレゴリーお疲れ(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ
( A87 ) 2011/12/01(木) 21:54:03
( 450 ) 2011/12/01(木) 22:11:48
>グレゴリー
1-1ってすごく興味あります
なんで狼陣営は騙らなかったんでしょう?
( 451 ) 2011/12/01(木) 22:13:44
やあ。一日目からRPが抜け落ちたフィグネリアだよ
改めてみんなお疲れ。
( 452 ) 2011/12/01(木) 22:24:17
ただいま戻りました。
>>451カチューシャさん
私はその時、神父ジムゾンで……
狼曰く「仲間二人が狼慣れしてなくて占騙り任せても、神相手じゃあっさり偽決め打たれる可能性もあったし、占狼霊狂になったら神護衛鉄板で勝てそうも無かったから」
ブレイン狼の墓下発言をそのまま引用です。
( 453 ) 2011/12/01(木) 22:25:07
>>451
狼は狂人に任せて狂人は最初から霊能騙りするつもりだったみたいだよ
ボクはその村では老人だった気がするけどよく覚えてないや
( 454 ) 2011/12/01(木) 22:27:28
ああ、フィーさんが封印の村のモーリッツ老でしたか。
どっかで見たお名前だと思いました。
お久しぶりです。
( 455 ) 2011/12/01(木) 22:30:55
久しぶりだね
久々の同村だったけど随分上手くなったんじゃないかい?
見事な灰考察&白視だったよ
( 456 ) 2011/12/01(木) 22:34:28
ただいまー
占い師は……嫌いじゃないけど、色々あってもうしばらくやらないって心に決めてる…
他人のやり方は参考程度に見聞きするといいよ
『真視の取り方は人それぞれ』だから、上手い人のを見たからといってそれを真似しようとしても、必ずどこかでつまずくよ!(キッパリ
現に最初は師匠のやり方を真似してたけど段々真似るのに限界が来て、自分のやり方を見つけていった人もいるしね
( 457 ) 2011/12/01(木) 22:34:29
>>456
ありがとうございます、フィーさん。
少しでも成長できているようなら嬉しいです。
( 458 ) 2011/12/01(木) 22:36:49
バイオリン弾き グレゴリーは、ナタリーさんお帰りなさい
( A90 ) 2011/12/01(木) 22:37:36
>>409
ああ、エリィゼかぁ!
お久しぶりーノシ
>>-146
いやこれ、787村のことなんだけどwww
大体こんな感じじゃなかったっけ?w
( 459 ) 2011/12/01(木) 22:39:52
ボクはあの村以来狼陣営しかやってないんだ
今回は久々の村陣営だったけど役職見た瞬間
やる気が8割ぐらい落ちたよw
もう骨の髄まで狼PLになってしまったようだ
( 460 ) 2011/12/01(木) 22:43:18
>>460
8割も(笑)
たしかに希望を弾かれるとやる気落ちますよね。
「誰、私の希望弾いた奴は! ぷんぷん」って気持ちになります。
( 461 ) 2011/12/01(木) 22:47:57
( 462 ) 2011/12/01(木) 23:05:18
( 463 ) 2011/12/01(木) 23:18:18
帰ってきたらすさまじいAAの量だったでござるよ
>>A38(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ!
>>312それ私ですねww初めて自分から狼志願したいとまで思うレベルに格好いいと思うの、ニキータの赤・・・
( 464 ) 2011/12/01(木) 23:18:55
( 465 ) 2011/12/01(木) 23:21:16
ドラガノフ>>465
確かにw しかし夕方の賑わいは何だったんだ…。
( 466 ) 2011/12/01(木) 23:28:53
( 467 ) 2011/12/01(木) 23:29:08
( 468 ) 2011/12/01(木) 23:29:31
はぁい今回は割りと墓下でも大人しかった方、ニキータもといれいるですよ
( 469 ) 2011/12/01(木) 23:29:43
喋りにくそうなRPだよなあれ。
俺も昔やったけどすさまじくめんどくさかった。
( 470 ) 2011/12/01(木) 23:30:49
こんばんは、ラビくん。
村人って弾かれる役職でしたっけ……?
今回みたいに素村の方が少ないならアリですけど。
素村希望を弾かれて狼とかちょっと憧れる素村PL。
( 471 ) 2011/12/01(木) 23:31:46
ニキータ>>464
お帰りなさいませ、ご主人様。
冗談はさておき、ニキータの赤はやっぱり素晴らしい。
ご自身で仰るだけありますねw
ラビ>>-153
こんばんはー。いや、私も毎回弾かれてますが…。
( 472 ) 2011/12/01(木) 23:31:52
途中から諦めて接続詞使っちゃったよ・・・いや、使わなくてもよかったんですけど、意味通じなすぎワロタなんてもんじゃ
( 473 ) 2011/12/01(木) 23:32:24
一撃離脱。
静かな夜にピアノはいかが?
[…はドビュッシーの「月の光」を弾き始めた]
( 474 ) 2011/12/01(木) 23:33:05
一撃離脱なのにピアノを弾くカチューシャさんマジぱねぇ
( 475 ) 2011/12/01(木) 23:33:56
>>472わおーん!(*'ω'*)いやわたくし村側PLですけども
ちょっとグラが格好いいなぁと思って選んでみたらとんだツボキャラがいたもんですよ
( 476 ) 2011/12/01(木) 23:34:55
>ドラガノフ
頑張れば2分で弾き終わる曲だからね。
そして一気に人来たねぇ
静かな夜どっか行っちゃったみたい**
( 477 ) 2011/12/01(木) 23:37:12
討伐者 レイスは、狙撃手 ドラガノフ 恒例お茶くみタイム。
( A91 ) 2011/12/01(木) 23:38:47

村娘 ナタリーは、今日はもう寝るね。明日はほとんど来れないかも。おやすみー**
( A92 ) 2011/12/01(木) 23:39:07
( A93 ) 2011/12/01(木) 23:40:54

ニキータといい、グレゴリーといい、アリョールといい、
村側PLが多い割に狼PLってあまり見かけないですね。
何ででしょう。
あ、フィグネリアはお仲間でしたかw
私の場合は自ら希望しているわけではない部分が違いますが。
ニキータ>>476
そうですねえ、私も今度ニキータを選んでみたくなりました。
でも狼じゃなければ結構地味なキャラですよねー。
( 478 ) 2011/12/01(木) 23:41:14
( A94 ) 2011/12/01(木) 23:41:58
討伐者 レイスは、あれ…勘違いしてたけど、エピローグってあと25時間あるのか。
( A95 ) 2011/12/01(木) 23:42:39
コミットした分長いんだよね。
そして発言は回復しない。
・・・まずい!
( 479 ) 2011/12/01(木) 23:43:21
>>478もしかして:明言したら吊られるから
でもニキータってメカクレ属性、赤髪と結構いい見た目してると思うんですけども!表ログじゃすごい内気な性格してると思ったら赤ログですごい帝王様やってるRP誰か下さい(真顔
( 480 ) 2011/12/01(木) 23:45:49
赤チップだけ目が出てるのがいい。
赤ログでギルガメッシュRPとかやってほしい。
そして白位置にいて慢心してて吊られて欲しい。
「いくぞ狼王。考察の貯蔵は十分か」
( 481 ) 2011/12/01(木) 23:46:54
>>-155ちょっと遅めに入村しましたからねww
あとキャラがはっちゃけるのを邪魔しましたねぇ・・・
できればプロで雪兎引いたのをいい事に雪ネタ振りたいとも思ったんですが残念!
赤がイケメンすぎて全私がもえた
( 482 ) 2011/12/01(木) 23:48:59
傭兵 ニキータは、ギルガメッシュはわかるけどフェイトそこまで詳しくないェ・・・
( A96 ) 2011/12/01(木) 23:52:37
ニキータ>>480
その発想はなかった
地味ですけど、いい属性してますよね。と追従。
ドラガノフ>>481
よし、それいただき。
( 483 ) 2011/12/01(木) 23:53:43
( A97 ) 2011/12/01(木) 23:53:47
>>481 ドラガ
やべえ・・・・聖杯戦争で企画村作りたいレベル
その場合前村のペルソナ使い回してえけどw(麻婆神父ニコライ
「帰り道には気をつけたまえこれより君の世界は一変する。君は殺し殺される側の人間になった。その身は既に人狼プレイヤーなのだからな。」
「―衛宮。助けた者が女なら殺すな。目の前で吊られるのは、中々に応えるぞ」
「私にはおまえを愛せ(食え)なかった」
「では命じよう。―――― 自害しろ、狂人」
>>482 ニキータ
一瞬でCCサクラの方の雪兎が出てきた俺様は末期。
( 484 ) 2011/12/01(木) 23:54:38
>>483完全に私の趣味です本当n(ry
地味だからこそ内面のギャップというものにだn・・・すいません黙る
( 485 ) 2011/12/01(木) 23:56:01
「令呪をもって命ずる。黒を出せ」C狂がサーヴァント
「アーチャーの単独行動スキルがこんなところで!」GJ!をだされた。
( 486 ) 2011/12/01(木) 23:58:54
( 487 ) 2011/12/02(金) 00:01:12
>>485さくらちゃんェ・・・今思えばあれは本当につめ放題な漫画でした
フェイト見ようかな・・・
( 488 ) 2011/12/02(金) 00:02:37
zeroから見てもなんとなくわかるはず。
見るってかFate/stay nightの原作(ゲーム)お勧め。PS2版もあるよ!
( 489 ) 2011/12/02(金) 00:08:06
>>-156さくらは良曲多し!
>>489PS2は今や母上のDVD再生機と化しているのですよ・・・
映像だけならGガンでOP再現のやつだけ見た
( 490 ) 2011/12/02(金) 00:11:55
( A98 ) 2011/12/02(金) 00:13:12
Fate/stay nightは絶対ゲームの方がいい。
絶対絶対ゲームの方がいい。
声を大にしていうけどゲームの方がいい。
なんだったらPS2送りつける勢いでゲームのほうがいい。
( 491 ) 2011/12/02(金) 00:14:36
ニコニコでよく出てくるから原作知らないとと思ってやったら大変面白かった。
( 492 ) 2011/12/02(金) 00:16:23
これ以上やるゲーム増えたらてんてこ舞いよ!ただでさえ1週目現時点で称号の取り忘れやらシークレット逃しやらでTOV2週目確定してるのに!そろそろ無双も届きます_(:3」∠)_
( 493 ) 2011/12/02(金) 00:19:25
( 494 ) 2011/12/02(金) 00:20:38
( 495 ) 2011/12/02(金) 00:22:15
( 496 ) 2011/12/02(金) 00:23:18
( 497 ) 2011/12/02(金) 00:24:24
( 498 ) 2011/12/02(金) 00:28:22
( 499 ) 2011/12/02(金) 00:30:18
( 500 ) 2011/12/02(金) 00:32:18
( 501 ) 2011/12/02(金) 00:32:52
うん
さて、私そろそろ寝ますね!それじゃあ!=┏( ^0^)┛
( 502 ) 2011/12/02(金) 00:36:47
◎
◎ ◎ ティウンティウン
◎
◎ ◎ ◎ ◎
◎
◎ ◎
◎
( 503 ) 2011/12/02(金) 00:40:22
流しの家政夫 キリルは、ふらり、現れた。
( A99 ) 2011/12/02(金) 00:57:24
流しの家政夫 キリルは、と、二撃落して退散。エピ終わるまでにログ読みきれるでしょうか……?
( A100 ) 2011/12/02(金) 01:06:23
ログがようやくぜんぶ読めました。
ではそろそろ休ませて頂きます。
おやすみなさい。**
( 504 ) 2011/12/02(金) 01:25:41
おはー。
あ、あまり来れない人は来た時に喉減ってる人にお茶注いであげてネー。
時間が来ても回復しないし、飴の数は限られているから☆
よろしくネ♪
( 505 ) 2011/12/02(金) 06:53:15
出稼ぎ アリョールは、狙撃手 ドラガノフのカップにお茶を注いだ。
( A101 ) 2011/12/02(金) 06:53:32

出稼ぎ アリョールは、…あ、ベルナルトの方が良かったな…
( A102 ) 2011/12/02(金) 06:54:20
ついさっきまでみぞれが降ってた。12月ですね。
あ、なんなんさんおはようございます。
( 506 ) 2011/12/02(金) 06:54:24
ピアノ演奏者 カチューシャは、麗しき ベルナルトのカップにお茶を注いだ。
( A103 ) 2011/12/02(金) 06:58:01

( 507 ) 2011/12/02(金) 06:58:37
さーむーいーでーすー
なんなんさん、るみえるさん、おはよです
ぬくぬく布団から出たくない今日この頃…
( 508 ) 2011/12/02(金) 06:59:29
同感…。
この時期は布団が魔法を使って張り付いてくるから厄介ですぜ。
というか皆さんいつもこんなに早いんですか?
お前が遅いだけ、というツッコミはなしで。
( 509 ) 2011/12/02(金) 07:01:24
一応自己紹介をば。
「紅」と申します。
基本的に「紅」なので「くれない」でも「べに」でも「こう」でも、お好きなようにお呼びくださいませ。
別に赤が好きな人外プレイヤーというわけではありません
SNSも同じ名前でやっております、お気軽に申請どうぞー
( 510 ) 2011/12/02(金) 07:03:17
>>509
曜日によって違いますが、基本的には6時半起床ですね
最近は暗くて、二度寝したくなる時間帯…なんですけどね…
( 511 ) 2011/12/02(金) 07:05:37
カチューシャ>>511
…何という健康的な生活。私とは大違いですね、ハイ。
自分もいい加減朝型にしないとなー。
それにしても、白ログの顔だとやっぱり安心感がある。
( 512 ) 2011/12/02(金) 07:07:30
では朝にふさわしい曲を。
[…はドヴォルザークの新世界を弾き始めた]
オーケストラの曲ですが、ピアノ風にアレンジしてみました
( 513 ) 2011/12/02(金) 07:09:36
ん?ボクは昨日まで、朝考察出してたから、習慣で。
村にいない時は、ギリギリまで寝てるヨ
( 514 ) 2011/12/02(金) 07:09:43
出稼ぎ アリョールは、ピアノ演奏者 カチューシャ>>513 いいねー♪芸術家の集まる村だったねー♪
( A104 ) 2011/12/02(金) 07:10:33
カチューシャ>>513
うーむ、曲の守備範囲が広いですね。
リアルでもピアノ演奏etc上手いんですか?
アリョール>>514
ってことは村があるから早起きしてるわけですか…。
凄い情熱ですね、寝ぼすけの私には無理ですw
( 515 ) 2011/12/02(金) 07:12:28
討伐者 レイスは、変態を狩るつもりで村に入ったら、芸術家だらけだったCO。
( A105 ) 2011/12/02(金) 07:12:50
レイス>>515 うん。更新時間にあわせて生活時間変わるヨw
占引くと、夜明けに立ち会って結果ださないといけないし、ネー。
あと、思考開示早いと白視取れるからww
( 516 ) 2011/12/02(金) 07:22:30
今度から狼陣営やるときはカチューシャやらないと心に決めた、うん。
ピアノは…趣味程度だよ
弾くのも好きだけどどちらかというと聞くほうが好き…かな
( 517 ) 2011/12/02(金) 07:22:42
出稼ぎ アリョールは、んじゃ、また夜にねー ノシ**
( A106 ) 2011/12/02(金) 07:25:54
>「思考提示早いと白視とれる」
確かに。
言いたい事を他の人に先に言われちゃうと悲しいしね
リアルと戦ってきます**
( 518 ) 2011/12/02(金) 07:27:55
アリョール>>516
意気込み半端ねぇw 確かに思考開示早かったですねー。
ではではまた夜に!ノシ
カチューシャ>>517
音楽に無知な自分からしたら凄いなーって思いますけども。
じゃあリディヤで狼陣営をやることをお勧めしておこう。
お疲れー。
( 519 ) 2011/12/02(金) 07:42:08
( A107 ) 2011/12/02(金) 07:42:27
>>388カチューシャ
初回占で唯一確白った狩人……ェ?!
>>-137ナタリー
多分、人外視点で嫌な対処方法が分かるから……とか?
>>408ウートラ
俺は狩人≧素村≧ぼっち陣営が好きとCO。
占い師の時は毎日酒呑むくらいきつかったんで、したくないな(遠い目)。
>>423>>428グレゴリー、レイス
1-3陣形ならG国で経験あるとCO。
あれはひどい村じゃった……(村側が)。
>>478レイス
俺、BBS形式やる前にいた特殊クローンではランダムで2年以上連続狼引いていたんだ。
だから、3年くらいは狼専門PLとかいう……。
未だにデトックス中。
( 520 ) 2011/12/02(金) 07:47:59
( A109 ) 2011/12/02(金) 07:52:29
おはよーございます
更新時間とか関係なしにこの時間には起きてなきゃいけない学生ェ・・・二度寝裏山私も寝たい
( 521 ) 2011/12/02(金) 07:52:33
おはようございます。
でもね…ログがエピですら全然追えてないの(涙目
( 522 ) 2011/12/02(金) 08:25:14
大丈夫私も追えてない
さて、そろそろ出ないと遅刻するので離脱**
( 523 ) 2011/12/02(金) 08:27:21
サーシャは、出稼ぎ アリョールの見ていない隙にすべてをやりとげた。ニヤリ。
( A110 ) 2011/12/02(金) 08:34:13

昼過ぎには完全に箱を離れ、帰宅は場合によっては村終了後になってしまいますので先にご挨拶。
見物人として一応村には居たのですが、プロ〜エピまで碌に議事録を追えず、またリアル事情で開始すらまともに立ち会えなかった事をお詫び申し上げます(BBS開始設定だったのでなんとか開始はしましたが…)。
元村参加者が少ない中、本戦・見物人問わず飛び入りで入ってくださった方に多大なる感謝を。
至らない村建て人でしたが、多くの方がこの村を通じて交流し、楽しんでいただけたのであればとても嬉しく思います。
ログを追えていない関係上、お勧めメッセージや村の説明を編集できていないこと、お詫び申し上げます。
まだ終了まで時間はあります。それまでエピローグをお楽しみください!
( #0 ) 2011/12/02(金) 08:37:26
昨日ちら見したときに、狩の話が出ていたような?
私は基本的に狩大好きよ。逆に素村が苦手なの。
でもね、一番苦手なのは占い師。何回やっても狂人扱いされちゃうんですもの…
( 524 ) 2011/12/02(金) 08:40:32
>>520 サーシャ
1-3陣形って…どういう…え? ごめんなさい、理解に苦しむわ…
( 525 ) 2011/12/02(金) 08:41:32
一撃
>サシャ
1-3の村、どこだか教えてくださいな。
( 526 ) 2011/12/02(金) 09:58:57
( 527 ) 2011/12/02(金) 10:15:52
おはようございます。
>>520
1-1で調べてたから、1-3は見落としてたかな。
それって狩は占鉄板、黒引きするまで霊ロラっぽくなりそうですが。
( 528 ) 2011/12/02(金) 10:19:07
/*
そういえば村建てのお礼もいいそびれていました。。。
shiro_10banさん、ご多忙の中村を建てていただき本当にありがとうございます。
また、再戦メンバーと飛び込みメンバー、見物人に至るまで、共にプレイしてくれてありがとうございます。
*/
( 529 ) 2011/12/02(金) 10:21:29
( 530 ) 2011/12/02(金) 10:22:52
>>524
ボクは狩人が一番苦手、というか嫌いな役職だな。
狩人は昔に色々トラウマがあってね。。。
他の村役職、占いとか霊能とかは割と好きなんだけどな。
( 531 ) 2011/12/02(金) 10:26:08
今回テンションがガタ落ちしたのは大半がこの役職のせいだったからね。
そんなものをピンポイントで渡してくるラ神ェ・・・。
( 532 ) 2011/12/02(金) 10:29:18
/*shiro_10banさん
村立、お疲れさまでした。
参加させて頂きましてありがとうございました。*/
私も言いそびれていて申し訳ない。
( 533 ) 2011/12/02(金) 10:36:44
ああそれと。
/*
ボクが人狼役職を本当に楽しいと思えたのはこの村の元村があったからだと思う。
絶望的状況の中、何とか勝利の糸を紡いで、それが成就した時のカタルシスは他の役職で味わえるものじゃない。
そういう意味で、元村には感謝してるよ。
*/
( 534 ) 2011/12/02(金) 10:42:42
それであるからこそ、この村でまた人外やってみたかったんだけどね。
ランダム神ときたら。。。
いってきます。
( 535 ) 2011/12/02(金) 10:45:37
>>-162
村騙り確占ですか。
確黒よりも、狼涙目な展開ですねえ。
瓜が村騙禁止なの初めて知りました。
いちおう禁止事項は目を通したのにすみません。
( 536 ) 2011/12/02(金) 10:59:56
バイオリン弾き グレゴリーは、フィーさん、いってらっしゃい
( A111 ) 2011/12/02(金) 11:00:58
>>536グレゴリー
正確には「占霊を確定させるための村騙り」だったはず。
だから、村人による狩人騙りはまだグレーゾーンではあるが……しない方がいいかと。
( 537 ) 2011/12/02(金) 11:11:07
>>537
詳しい説明、ありがとうございます。
私、まだ村騙りは遭遇したことないんですよ。
村騙りって村で意見が別れちゃうと、困りどころですよね。
( 538 ) 2011/12/02(金) 11:21:37
バイオリン弾き グレゴリーは、そろそろ稼ぎに行ってきます**
( A112 ) 2011/12/02(金) 11:27:50
>>-162
ありがとう、後でチェックしてみる
瓜科国782過保護村であったね…>村人による狩騙り
成功したから良かったけど、危ない道だよねー…
初心者村ドコー
あと…
最終日PP(村狂狼)の時、村人が狼を騙るのもOKだよね、確か。
( 539 ) 2011/12/02(金) 12:41:38
まだ狩人と狂人をやってないからやってみたい。
でも難易度高そう…
襲撃されそうな所を察知してGJ狙うとか難しい
正体不明のご主人様の為に誤爆しないように騙るとか難しい
しばらく素村で経験積むべきかな…
( 540 ) 2011/12/02(金) 12:47:05
>>538
村騙りは禁止ではないぞ
事前に禁止と定められていなければな
( 541 ) 2011/12/02(金) 12:48:27
まとめサイトでちらっと見かけた「全員ネタ狩人騙り」というものをやってみたい。
プロロから全員狩人のつもりで発言するってヤツ。
狩発言ばかりだから真狩がうまく隠れられる…らしいよ?
やったことないからわかんないけどねー
( 542 ) 2011/12/02(金) 12:57:20
詳細な説明をすると村の情報欄記載や村の話しあいで村騙りが禁止と定められていない場合は村騙りオーケー
(ただし襲撃を挟む場合は撤回しなければならない)
( 543 ) 2011/12/02(金) 12:57:37
ピアノ演奏者 カチューシャは、メトロノームを買いに出掛けた**
( A113 ) 2011/12/02(金) 12:58:22
こんこんー。カチュちゃんお茶thx
村騙りの話?
瓜は【D:本来は禁止行為とされないことが多く、村建て人の好みで選択されるルール群】
にあったから、村建て時に禁止してなきゃ一応アリのようだな。
んでその1-3狼涙目後で見させてもらうわなw
一撃離脱**
( 544 ) 2011/12/02(金) 12:59:04
( 545 ) 2011/12/02(金) 13:57:18
村騙りはメタ白?になるとか、騙り騙りで滅んだ村があるとか。
村騙りが出ると、話題がそこに集中して、能力者や他灰にみんな目を向けなくなる傾向あるのよ。
ただ最近のG国は村騙りにかなり遭遇するから、もう慣れるしかないなとも思うのよね…精査しつつ他もちゃんと見る、他の人にもそれを促すようにしたいわ。
( 546 ) 2011/12/02(金) 14:03:45
村騙りは議論が進まなくなるのが嫌ですねぇ…。
最近はその戦術が浸透してきて狼も警戒しているので、
どこまで効果があるのかも微妙になっているようですし。
「村騙りは白でも吊る!」という方もいらっしゃるくらいなので、
自分としてはやりたくないですね。
というより、自分自身も村騙りが嫌いなんですけども。
カチューシャ>>542
それ、自分が過去にいた村でありましたよ。
実際どれだけ効果があるかは分かりませんが、
なかなか味がある展開ではありましたw
( 547 ) 2011/12/02(金) 14:08:40
全員狩騙りは楽しそうね。私はまだ遭遇してないわ。基本BBSとはいえ。不発?はあったけどね。
( 548 ) 2011/12/02(金) 14:10:51
レイスさんには、是非私騙りをお願いしたいわ。そして吊られてね♪
( 549 ) 2011/12/02(金) 14:14:39
シオン>>549
言い遅れましたが、今回はお忙しい中奔走して下さり、
再戦村に参加させていただいた一人としてお礼を申し上げます。
話が出ていた再々戦もやってみたいですが、
その時都合がつけば、是非とも参加して下さると嬉しいです。
シロ騙りをしてメタ白ゲッツ→最後まで生存 という誘惑…。
( 550 ) 2011/12/02(金) 14:50:56
あ、もし再々戦をやるなら私が村を建てましょうか。
シロさんばかりに負担が掛かるのも申し訳ないですので。
( 551 ) 2011/12/02(金) 14:52:53
女装男子 イライダは、麗しき ベルナルトのカップにお茶を注いだ。
( A114 ) 2011/12/02(金) 17:28:42

女装男子 イライダは、ピアノ演奏者 カチューシャのカップにお茶を注いだ。
( A115 ) 2011/12/02(金) 17:29:18

>>-165 イライダ
あー・・・・それだとなんか問題点あっても改善しにくいな。
わからんままにして今後問題発生してもあかんし
計画的に、だな。thx
あとお茶もありがとな。
皆様。
今回は墓下見物人として参加させていただき
とても楽しいお時間をありがとうございました。
ちょーっとこの後顔出し出来るか不安なので先にご挨拶をば
またどこかでお会いできたらどぞよろしくです。
お疲れ(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ**
( 552 ) 2011/12/02(金) 18:26:57
村騙りよりも中身騙りの方が悪質だと思います!
ベルお疲れ(’Σ’)人(’Σ’)ブェーイ
( 553 ) 2011/12/02(金) 18:30:56
ごめんねー、今日は顔出せそうにないよ
墓下参加でしたが、色々勉強になりました
ありがとうございました
またどこかで再会した時はよろしくです
お疲れ様!**
( 554 ) 2011/12/02(金) 18:47:47
傭兵 ニキータは、ナタリーもお疲れ様ー
( A118 ) 2011/12/02(金) 18:50:18
( 555 ) 2011/12/02(金) 18:59:30
( A119 ) 2011/12/02(金) 20:08:31
( 556 ) 2011/12/02(金) 20:16:42
牛かー。
ボクは羊かナ。で、次が合鴨。鶏で、牛って感じ。
…好みが中央アジア寄りなんだよネー。
( 557 ) 2011/12/02(金) 20:19:12
ジンギスカンは美味しいなあ、また食べたい。
カタリナの羊でも狩りに行くか…。
アリョール>>557
遊牧民っぽい好みですなー。
( 558 ) 2011/12/02(金) 20:20:20
( 559 ) 2011/12/02(金) 20:21:47
馬肉とは珍しい。確かクマモト辺りの名産でしたね。
旅行で行った時に食べたけど、あっさりしてて美味しかったっす。
( 560 ) 2011/12/02(金) 20:24:04
好物スケール出して一撃離脱
鮭>エスカルゴ>マグロ>鹿>馬>鴨=鶏>牛**
( 561 ) 2011/12/02(金) 20:30:05
レイス>>558 うん。心の中にジプシー飼っているヨ。
放浪の旅に出たい。保存食持って。
熊本の馬刺は甘い醤油があるから旨いと思うー。
( 562 ) 2011/12/02(金) 20:30:20
グレゴリー>>561 鮭 No1なら ホッカイドーに住むとイイw
川を登ってくるから。…網走の方で友人が目撃してたんだけど、川べりにちょいと車とめて、網持って鮭掬って、帰っていく光景とか…あるヨ。
秋は鮭が丸ごとスーパーに売ってるしネー。
…で、石狩鍋とかにするんだけど…
これでもか…って程食べたから飽きた。
( 563 ) 2011/12/02(金) 20:39:06
( 564 ) 2011/12/02(金) 20:43:39
石狩鍋…ジュルル。それにしても北海道は羨ましい。
ついでにNS(肉スケール)を提出してみる。
豚=羊>牛=鶏>馬=鹿>鴨
グレゴリー>>561
エスカルゴとはこれまた珍しいですね。
1回しか食べたことがないけど、貝みたいな味だった記憶が。
( 565 ) 2011/12/02(金) 20:45:47
( 566 ) 2011/12/02(金) 20:46:05
魚はいい・・・いいけど・・・え?
蝸牛とか何それ美味しいの・・・・・・
( 567 ) 2011/12/02(金) 20:48:48
( 568 ) 2011/12/02(金) 20:50:50
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラを抱きしめた。
( A120 ) 2011/12/02(金) 20:51:22
魚だしていいなら烏賊鰤鮪細魚雲丹鯵鯖秋刀魚牡蠣バイ貝鳥貝赤貝etcetc
なんでもありじゃないか
( 569 ) 2011/12/02(金) 20:52:14
( A121 ) 2011/12/02(金) 20:52:16
魚は皮と小骨までは食べる派
さすがに一番太い骨は無理
( 570 ) 2011/12/02(金) 20:52:38
>>569 …まとめて寿司ネタって事でOK?
寿司好き〜♪
( 571 ) 2011/12/02(金) 20:53:16
( 572 ) 2011/12/02(金) 20:53:22
( 573 ) 2011/12/02(金) 20:53:27
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラわーい♪ 会いたかった…。
( A122 ) 2011/12/02(金) 20:54:13
( 574 ) 2011/12/02(金) 20:55:25
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール無事でよかったな これも神の奇跡であろう
( A123 ) 2011/12/02(金) 20:55:33
( 575 ) 2011/12/02(金) 20:56:12
( 576 ) 2011/12/02(金) 20:57:07
出稼ぎ アリョールは、大公 ウートラ、ボクを守ってくれてありがとネ…
( A124 ) 2011/12/02(金) 20:57:27
>>575
けいおん見ていないがうんたんは知っている
けいおんは面白いとは聞かなかったりするが
( 577 ) 2011/12/02(金) 20:58:27
いかぶりまぐろさよりうに
あじさばさんまかきばいがい
とりがいあかがいえとせとら
( 578 ) 2011/12/02(金) 20:59:47
ニュースを見て
『先日の某内閣大臣の発言は大きい黒要素。
独り言誤爆かな?
その後謝罪をしているものの「詳細は知らない」「本当は知ってる」等、意見が明確ではない。
●をあてるのはもったいない、▼で霊判定を見たいところ
彼のまわりのラインを探しに行ってきます』
とか考えちゃうくらい人狼にハマってる。
( 579 ) 2011/12/02(金) 21:04:36
>>579よくある人狼脳ですねわかります!
まぁニュースはどの発言見ても即吊りレベルじゃないかな!
( 580 ) 2011/12/02(金) 21:05:44
我は肉より魚派かな
肉は旨いのは旨いがずっと食べたいとは思わぬ
ステーキ毎日とか食べたくないし
だが若い者は肉の方がよかろうな 焼き肉とか
( 581 ) 2011/12/02(金) 21:06:05
( 582 ) 2011/12/02(金) 21:06:35
>>579
まとめ役が狼の可能性が高いからリコールだな
( 583 ) 2011/12/02(金) 21:07:27
出稼ぎ アリョールは、ピアノ演奏者 カチューシャ>>579 やばいww 吹いたwww
( A125 ) 2011/12/02(金) 21:08:29
( 584 ) 2011/12/02(金) 21:09:27
村が間違った方向に進んでるし独断が酷過ぎる。
まとめ役のリコールを要求する。
( 585 ) 2011/12/02(金) 21:11:44
>>563
豪快ですね、ホッカイドー。
鮭の皮をパリパリに焼くのが好きです。
なんか鹿と鮭の豊富な土地ってイメージです。
>>565
>>567
エスカルゴのバターソテーは、出来たてなんてふわっとして美味しいですよ。
店で食べるより、缶詰を買ってニンニクバターソテーがお勧め。
>>569
えー。
肉だって七面鳥とか雷鳥とか兎とか、いろいろあるじゃないですか。
( 586 ) 2011/12/02(金) 21:13:59
( 587 ) 2011/12/02(金) 21:16:40
>>586そー・・・なんです?ガグブル
怖くて見てない追従・・・・・
( 588 ) 2011/12/02(金) 21:18:46
ぶっちゃけ食える肉だったら結構あるはず
ただおいしくないので食べないだけでな
( 589 ) 2011/12/02(金) 21:18:52
( 590 ) 2011/12/02(金) 21:20:47
( 591 ) 2011/12/02(金) 21:24:08
>>591 …!
あいつ…飛ぶんだヨ!!
ぱねぇジャンプ力で!
むーーり。慣れるとかナイナイ。
…でも、本州来てから見てないなー。
( 592 ) 2011/12/02(金) 21:26:38
( 593 ) 2011/12/02(金) 21:27:53
( 594 ) 2011/12/02(金) 21:29:17
>>593、>>594の反応が冷静すぎてワロタ
アリョール可哀想だよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
( 595 ) 2011/12/02(金) 21:31:22
>>593 >>594 げーーー。野生人ーー。
…こおろぎも見た目嬉しくないヨ…
あれ?そういやバッタは怖くないナ。
なんだろ、この線引き…
( 596 ) 2011/12/02(金) 21:32:56
虫がいたら、猫をけしかけて食べさせればいいんですよ。
( 597 ) 2011/12/02(金) 21:33:25
>>597 まー、猫は、それが仕事だからネー。
…でも、○○○とか目の前で食べるとこは見たくない…
( 598 ) 2011/12/02(金) 21:37:59
でも虫よりも爬虫類のがいいなぁ・・・蜥蜴とか可愛いんだけど素早くてなかなか捕まえられない
蟋蟀もあんなちっさいのどうってことないですよー気になるならティッシュで掴んで外ポイッてすればおk
( 599 ) 2011/12/02(金) 21:39:43
( 600 ) 2011/12/02(金) 21:40:16
( 601 ) 2011/12/02(金) 21:40:27
出稼ぎ アリョールは、…やばい…昆虫気持ちわる過ぎ…。ちょっと離席**
( A126 ) 2011/12/02(金) 21:40:50
( 602 ) 2011/12/02(金) 21:40:55
大公 ウートラは、出稼ぎ アリョール大丈夫か?音楽とか聞いて気を紛らわすのがよいかもしれんな
( A127 ) 2011/12/02(金) 21:42:23
傭兵 ニキータは、蜥蜴いいよねぇ・・
( A128 ) 2011/12/02(金) 21:43:12
>>599
朝起きて、部屋に二メートル近い青大将がいた衝撃はヒドイですよ。
あそこまで大きいと、猫に退治してもらえない。
( 603 ) 2011/12/02(金) 21:43:12
>>603なんで部屋に青大将がいるのかとwwww
さすがにそこまで大きいと逆に退治されかねないw
( 604 ) 2011/12/02(金) 21:44:07
バイオリン弾き グレゴリーは、出稼ぎ アリョールの気分が治るように、バイオリンを奏でた
( A129 ) 2011/12/02(金) 21:44:24
>>603
>朝起きて、部屋に二メートル近い青大将がいた衝撃はヒドイですよ。
なんでそんなんが入ってるんだよ
飛騨山脈の奥地にでも家があるのか
( 605 ) 2011/12/02(金) 21:44:54
えっ……?
普通じゃないんですか、青大将が畳を這いずりまわる音で目が覚めるの。
>>605
惜しい。
飛騨ではなく、美濃です。白川郷とかあそこらへんの。
( 606 ) 2011/12/02(金) 21:48:55
( 607 ) 2011/12/02(金) 21:49:48
( 608 ) 2011/12/02(金) 21:50:40
>>608あ、ちが、白川郷じゃなくて、東白川。
よく素で言い間違える。
( 609 ) 2011/12/02(金) 21:53:22
( 610 ) 2011/12/02(金) 21:55:04
( 611 ) 2011/12/02(金) 21:57:36
>>609
もしかしてグレゴリーの住んでる所ってお寺がない?
( 612 ) 2011/12/02(金) 21:59:19
ローカルトーク過ぎる(笑)
>ドラガノフさん。
まあ、白川って言ったら、勘違いした方が白川郷に行っちゃったという実話があるような美濃です。
( 613 ) 2011/12/02(金) 21:59:21
( 614 ) 2011/12/02(金) 22:01:27
おお、ローカルトーク。
岐阜は南部しか行ったことが無いから、北部にも行きたいな。
>>-173
市部とか奥多摩の辺りかな。「東京」のイメージとは違うよね。
( 615 ) 2011/12/02(金) 22:01:55
( 616 ) 2011/12/02(金) 22:04:06
( 617 ) 2011/12/02(金) 22:04:07
岐阜市に行った時は長良川が綺麗だと思ったけど、
あれでも河口堰が出来て問題になってるんですよね。
川の透明度は結構高かった気がするんですけれども。
( 618 ) 2011/12/02(金) 22:05:08
テラローカルトーク
そしてなんてむさいアイコンの並ぶ事よ・・・・・・・・・・
( 619 ) 2011/12/02(金) 22:07:41
ひょこ。
グレゴリー、音楽ありがとネ。
ウートラ、ありがとう…癒され〜
蛇と白川トークww
あ、白川郷とか行ってみたい。
へぇ…。グレゴリーの田舎って日本昔話に出てきそうな感じ。
( 620 ) 2011/12/02(金) 22:08:07
そして、レイスは流石の旅人。
48都道府県制覇してたっけ。
( 621 ) 2011/12/02(金) 22:09:40
>>618
あれ。そういえば長良川も遠くないのに、行ったことがないな……
>>620
日本昔話(笑)
たしかに平成なのに昭和のままに近い状態ですね。
( 622 ) 2011/12/02(金) 22:13:17
( 623 ) 2011/12/02(金) 22:13:56
>>623鏡見たってニキータも野郎だよぉ!!
って都道府県制覇?すげー・・・
アリョール増えたよ花だよやったね!って思ったけどもこのアリョさんも野郎だったでござる
( 624 ) 2011/12/02(金) 22:16:51
あれ、アリョールって女性って設定じゃなかったっけ。
違ったかな…ログは斜め読みしたけど。
>>624
趣味で旅行をしてたらいつの間にか、って感じです。
( 625 ) 2011/12/02(金) 22:18:20
>>625 ボクもどっちかわからない。
ラ神は 男の子って言ってる。
( 626 ) 2011/12/02(金) 22:20:16
>>626
どこで聞いたかは忘れたが……
アリョールは女性だという話だな
( 627 ) 2011/12/02(金) 22:23:25
アイコン自体は女性かな 名前も女性名だし
でもこの村のラ神はそうではないらしい
( 628 ) 2011/12/02(金) 22:24:54
( 629 ) 2011/12/02(金) 22:25:25
>>627 そうか、女の子だったのか、ボク。
魂に性別は無いからネ。どっちでも気にしない。
( 630 ) 2011/12/02(金) 22:26:29
出稼ぎはおっぱいがあるから女だってエロい人が言ってました
( 631 ) 2011/12/02(金) 22:51:37
>>631
そんなこと誰が言ったんでしょうね、はっはっは。
( 632 ) 2011/12/02(金) 22:53:12
ドラ>>631 ふーん…
ベルナルトと、ドラガノフと、ウートラは一緒に寝たから、ボクがどっちか知ってるヨね。
グレゴリーは見たの?…どーこーでー?
( 633 ) 2011/12/02(金) 22:54:28
紳士な俺は成人女性に興味が無いので全然知りません。
( 634 ) 2011/12/02(金) 22:57:40
>>633
さあ、どこだったでしょうか……
/*pixiv*/
( 635 ) 2011/12/02(金) 22:57:44
( 636 ) 2011/12/02(金) 23:01:30
>>634 うん。そのまま胸の中にしまっといてヨ。
秘密だヨ。
>>635 へぇ… それは、ボクじゃないよ、きっと。
アニョールさんだネ。うん。
( 637 ) 2011/12/02(金) 23:01:47
( 638 ) 2011/12/02(金) 23:02:25
( 639 ) 2011/12/02(金) 23:03:09
あ、再々戦やるなら参戦するよ!
来るなと言われても行くよ!
( 640 ) 2011/12/02(金) 23:05:31
( 641 ) 2011/12/02(金) 23:07:06
( 642 ) 2011/12/02(金) 23:07:35
再再戦?お邪魔してよろしいならばまた見学n
トロイカ原寸上がってましたね 支部に
( 643 ) 2011/12/02(金) 23:10:16
わ♪イヴァンとか、墓下の人達とか、グレやウートラとまた戦えるのは…すごく魅力的だネ。
嬉しいなぁ…
( 644 ) 2011/12/02(金) 23:10:29
イヴァンくん、こんばんは。
あー、再再戦にも入村すると、初心者村に入れない戦歴になるのか、私。
瓜に初心者村があるって聞いたので、戦歴浅いうちに入村してみようと思ってたのに。
どういう感じのところか気になってます、瓜の初心者村。
( 645 ) 2011/12/02(金) 23:10:53
>>643
あがってましたねー。
支部にあるとはしらなんだ…
そして、どこかでウートラが女性という話も聞いたことがあるんだが…
( 646 ) 2011/12/02(金) 23:11:16
>>645グレゴリー
こんばんはー。
あれ、村によるのかなぁ…?
初心者優先で入って、後半から経験問わず開放、みたいなだとナタリーから聞いた気がする。
>>644アリョール
いやー、入れなくて残念だったので…
おれもアリョールと戦いたいですよ。
( 647 ) 2011/12/02(金) 23:13:29
( A131 ) 2011/12/02(金) 23:13:50
>>646
あ、たしかに原寸大だと、女性にも見える……
( 648 ) 2011/12/02(金) 23:14:00
>>648グレゴリー
赤グラだと爪長いしね…
それを聞くまで男だと思ってた。
( 649 ) 2011/12/02(金) 23:16:08
>>645
瓜の初心者村はそうだな……
我がやり始めたころはとても個性的なメンツがおったの。
我の最近の記憶では多弁と寡黙の差がかなりあるようである。
( 650 ) 2011/12/02(金) 23:17:03
>>646人狼タグで定期的に検索してたらめっけてびっくらしましたさ
たまーに性別があってるのか不安になるキャラが
( 651 ) 2011/12/02(金) 23:17:46
箱確保!
私が絶賛スルーされていることを把握したわ…orz
再々戦やるならまたまとめサイトにてテンプレ作らないとなんだけど、ちょっと私はリアル立て込んでいるのよね。明後日くらいならなんとかテンプレいけるかしら…
日程調整とかはそこでやればいいかと思うわ。
といったところで、私はちょっとそろそろ時間なの…ごめんなさい。
( 652 ) 2011/12/02(金) 23:18:14
>>645
グレゴリーが初心者村に入ると
ふざけんな帰れ
って言われるから入らないほうがいいよ。
( 653 ) 2011/12/02(金) 23:19:55
( 654 ) 2011/12/02(金) 23:20:30
>>652シオン
多忙な中、村たてお疲れ様でした。
…シオンとももっかい戦いたいので、ぜひ再再戦をば。
( 655 ) 2011/12/02(金) 23:20:32
>>647
後半からなら誰でも可ですか。
ありがとうございます。
>>650
>多弁と寡黙
……う、そうなのですか。
実は縄が足りてれば寡黙即吊り派なので、もしかすると向かないかもしれません。
( 656 ) 2011/12/02(金) 23:20:58
シロさん村建てありがとでした!
リアル忙しいなかこのような楽しい村を用意していただき、心から感謝です
機会がありましたらシロさんと同村したいです!
( 657 ) 2011/12/02(金) 23:23:51
>>644
我は遠慮しておこう
今回の件には我もその一端として少し責任を感じておる
リディヤがどうするにせよ参加は見合わせるつもりだ
元気でな
アリョールよ
( 658 ) 2011/12/02(金) 23:25:03
>>645 見物人参加してみたら?
てか、こはくさん初心者ってダウトでしょ。
ボクは、初心者村入れる戦歴だけど…
3戦目で初心者意識は捨てた。
( 659 ) 2011/12/02(金) 23:26:25
>>658 …それは…さみしすぎる。
どこかで 繋がっていたいと思うヨ…
SNSとかにいないの?
また会いたい時は…どうすればいいの?
これでさよなら…とか…嘘だよネ…
( 660 ) 2011/12/02(金) 23:28:29
>>645
え?グレゴリーさんが初心者村に?
はいはい初心者騙り枠ですねー
まぁ…レベル高い人が入ってくれると勉強になるので嬉しいのですが…
瓜782ではもふもふサーシャがそんな立場にいた人でした。こちらのサーシャと同一人物のサーシャ。
( 661 ) 2011/12/02(金) 23:28:59
出稼ぎ アリョールは、イラストレーター シオン>>-183 どっかに飴投げてー。
( A132 ) 2011/12/02(金) 23:29:23
イラストレーター シオンは、討伐者 レイスのカップにお茶を注いだ。
( A133 ) 2011/12/02(金) 23:31:23

再再村?
むー…年末にかけて忙しいので参加は無理ですが
見学人として入りたいです
っていうかログ読んできます
( 662 ) 2011/12/02(金) 23:31:33
イラストレーター シオンは、狙撃手 ドラガノフのカップにお茶を注いだ。
( A134 ) 2011/12/02(金) 23:31:39

イラストレーター シオンは、ごめん、飴投げる先間違ったかも><
( A135 ) 2011/12/02(金) 23:32:08
出稼ぎ アリョールは、イラストレーター シオン♪流石♪ ありがとねー ^^ ノシ
( A136 ) 2011/12/02(金) 23:32:21
>>660
一応SNSには「ヒトシ」というハンドルネームで登録しているが日記とかほとんど書いておらんのでな……
面白くはないぞ
( 663 ) 2011/12/02(金) 23:32:23
>>-179
お疲れ様です。
今度はぜひ同村させて頂きたいです。
>>653
差別しないでください。
>>659
ダウトじゃないですよ!
まあたしかに私も三戦目で初心者意識は無くなりましたが、戦歴のある方よりも、戦歴が似たような方と戦った方が分かりやすくて吸収しやすいので興味があります。
( 664 ) 2011/12/02(金) 23:33:06
イラストレーター シオンは、ぱっと少ない人に投げた心算でも、精査できなかったわ…ごめんなさい orz
( A137 ) 2011/12/02(金) 23:33:53
イラストレーター シオンは、それでは本当にお疲れ様でした! SNS等でも宜しくお願いします!
( A138 ) 2011/12/02(金) 23:34:41
>>658
いや気にしなくていいでしょ。
「お前を信じる俺を信じろ」
( 665 ) 2011/12/02(金) 23:37:31
>>663 よし!捕まえた。
ふふ。いいんだヨ。それならボクの方に遊びに来てヨ。
( 666 ) 2011/12/02(金) 23:37:34
バイオリン弾き グレゴリーは、出稼ぎ アリョールに暖かいお茶を淹れた
( A139 ) 2011/12/02(金) 23:37:34

傭兵 ニキータは、飴ちゃんほしいひとー
( A140 ) 2011/12/02(金) 23:38:08
( 667 ) 2011/12/02(金) 23:38:21
なぜかお茶を頂いた!
しかし謝られている!
どうしてこうなった!
( 668 ) 2011/12/02(金) 23:39:03
再々戦があるならボクも参加したいね。
まあ時間があればだけどね。
( 669 ) 2011/12/02(金) 23:39:42
昼寝好き イヴァンは、フィグこんばんはー!
( A141 ) 2011/12/02(金) 23:39:54
大公 ウートラは、吟遊詩人 フィグネリアおかえりー
( A142 ) 2011/12/02(金) 23:40:05
昼寝好き イヴァンは、あ、おれも飴一個あるよー
( A143 ) 2011/12/02(金) 23:40:12
>>621アリョ
48…都道府県…?すみません…えっと…?
グレゴリーさんのモーニングコールが大蛇把握。
ありえなーい…と言いたい所だけど
こちらもヤマカガシの脱皮を家の中で見られるような田舎なので何も言えない。
( 670 ) 2011/12/02(金) 23:40:35
出稼ぎ アリョールは、バイオリン弾き グレゴリー>>A139 ありがとネ ♪
( A144 ) 2011/12/02(金) 23:40:37
というかすっかり解散モードだな
ボクはいつもタイミング悪いみたいだ
( 671 ) 2011/12/02(金) 23:40:51
( 672 ) 2011/12/02(金) 23:41:45
出稼ぎ アリョールは、吟遊詩人 フィグネリア>>669 ♪ 嬉しい♪ 是非同じ陣営で。勝利の女神様。
( A145 ) 2011/12/02(金) 23:41:47
エピでpt使いきってみたい。
飴って何ptだっけ?200?
( 673 ) 2011/12/02(金) 23:42:00
>>670カチュ
ヤマカガシはないわぁ…最近はただ真っ白なだけというわが地方。
屋根から雪落ちる音でおきたりします。
( 674 ) 2011/12/02(金) 23:42:45
( 675 ) 2011/12/02(金) 23:44:13
エピでだけポイント使い切ることに定評はある
今回静かだな私
>>670どういう光景なんですwww
( 676 ) 2011/12/02(金) 23:44:37
>>665
もう決めた事だ
>>666
そうだな
面白い企画などあれば誘ってくれ
案山子の代わりにはなれるだろう
( 677 ) 2011/12/02(金) 23:45:49
>>674
ペガサスですねわかります
こちらも岐阜くらい頑張らないとという事ですねわかります
( 678 ) 2011/12/02(金) 23:46:26
( 679 ) 2011/12/02(金) 23:48:33
( 680 ) 2011/12/02(金) 23:49:13
>>677 うん♪
声かけるヨ♪
ボク、今回、ずっと寂しかったんダ…
ウートラが手を取ってくれて、すごく癒された。
ホントだよ…
( 681 ) 2011/12/02(金) 23:49:51
( 682 ) 2011/12/02(金) 23:50:20
>>675
毒が出るのは奥歯だけなので。
ハブ等に比べたら弱いほうなんですよ
しっぽ持って振り回せば気を失っちゃう臆病な蛇なんです
( 683 ) 2011/12/02(金) 23:50:24
傭兵 ニキータは、赤の顔で毒蛇の尻尾持って振り回すカチューシャを想像してゾッとした
( A146 ) 2011/12/02(金) 23:52:14
何気にカチュが恐ろしいことをいっている。
さすがの赤チップやでー
( 684 ) 2011/12/02(金) 23:52:51
>>680
県民の半分が名字ダイハツ
ってニキータも知ってるのか…!
世間一般では知名度低いのに、人狼やってる人の間ではけっこう知られているのね…
( 685 ) 2011/12/02(金) 23:53:14
昼寝好き イヴァンは、\チバ シガ サガ/
( A147 ) 2011/12/02(金) 23:53:29
>>683
カチューシャさん、凄いなあ……
私、青大将でさえ尻尾もって降り回せって言われても、出来ないですよ……
( 686 ) 2011/12/02(金) 23:54:03
( A148 ) 2011/12/02(金) 23:54:14
虫といえばこの前行った居酒屋で「昆虫食」というのに初めて挑戦してみたんだ
最初はかなり抵抗あったけど一口食べてみたらこれが案外イケるんだ
( 687 ) 2011/12/02(金) 23:54:27
しまった
色々キャラが崩れる
とりあえず1曲
[…は雨だれのプレリュードを弾いている]
( 688 ) 2011/12/02(金) 23:54:40
( A149 ) 2011/12/02(金) 23:55:50
>>681
そなたは1人ではない
神はずっとそなたの傍で見守っておる
[アリョールをそっと抱き寄せた。だがもう体にほとんど力がないウートラは自分の死期が近い事を悟る。]
そして我もな……
さらばだアリョールよ
そして同村者の皆さま方もよりよい人狼ライフが送れますように
( 689 ) 2011/12/02(金) 23:55:52
>>685大好きですよラーメンズ・・・!私もちょくちょくネタに挟みます(*'ω'*)
>>A147\えー次はー/ \\イバーrrrrrrrrrァギィィィ//
( 690 ) 2011/12/02(金) 23:56:10
( 691 ) 2011/12/02(金) 23:56:12
( 692 ) 2011/12/02(金) 23:57:43
おお、人が集まってきてますね。
まだ終わるには早いですが、ご挨拶をば。
色々とありましたが、村立てのシロさんや再戦者の皆さん、そして飛び入り&見学者の方々、どうもありがとうございました。とても楽しめましたので、またいつか皆さんと同村出来ることを願っております。
( 693 ) 2011/12/02(金) 23:58:02
大公死んじゃいやー!
今回は色々とお疲れさまでした。
大公も良い人狼ライフをおすごしください
( 694 ) 2011/12/02(金) 23:59:02
>>689ウートラ
お疲れ様です。
前村のノクロだったよね?マリーベルでした。
ウートラも、いい人狼ライフが送れるよう願っています。
いつか地上でお会いしましょう。
( 695 ) 2011/12/02(金) 23:59:11
ウートラお疲れ
色々大変だったね また同村できる事を楽しみにしてるよ
( 696 ) 2011/12/03(土) 00:00:41
>>689
…ウートラのばか。
神様は常に傍らにいるヨ。でも、心が冷えるコトはあるんだヨ…
[..はウートラ腕に抱かれたまま顔を袖に押し付けて涙をぬぐった。それから頬に口づけをした]
( 697 ) 2011/12/03(土) 00:01:10
>>689
今回はウートラ公の紳士さに救われました。
お疲れ様でした。
ウートラ公の来世に、加護と光がありますように。
( 698 ) 2011/12/03(土) 00:01:24
皆よく知ってるなー…
でも日本語学校と片桐教習所くらいなのかしらね…
「うちは何も受信してない」とか
「びょーいんにねっ」とか
「向いててぇ…」とか
分かる?
( 699 ) 2011/12/03(土) 00:02:05
ウ―トラお疲れ様でした。またどこかで会えたらいいですね。
ドラガノフとの掛け合いは笑えましたよw
( 700 ) 2011/12/03(土) 00:04:10
ウートラお疲れ様ですよ!
>>-184いいんじゃない?たーまーにはっらしくないこともさっ★
( 701 ) 2011/12/03(土) 00:04:19
>>-185
ウートラ…ノクロさんだったの!?
おおお…後でちゃんと見てこよう
また、お会いできる事を楽しみにしています
( 702 ) 2011/12/03(土) 00:05:31
バイオリン弾き グレゴリーは、狙撃手 ドラガノフ酒をついだ
( A150 ) 2011/12/03(土) 00:05:57

[…はどこかに電話をかけているようだ]
…パン!
うん、これ、分かんない人には分かんないよね
勝手に盛り上がっちゃってすみません。
( 703 ) 2011/12/03(土) 00:07:32
ピアノ演奏者 カチューシャは、バイオリン弾き グレゴリーと一緒に何か合奏したいわ
( A151 ) 2011/12/03(土) 00:08:40

( 704 ) 2011/12/03(土) 00:08:54
>>703勝手に取るな!!
分かる人がいると、つい嬉しくてやっちゃうんだ★になりますよねぇ・・・
( 705 ) 2011/12/03(土) 00:09:33
>>A151
ではタタロチカでも奏でましょうか、カチューシャさん。
アリョールさんが聞きたがってましたよね。
( 706 ) 2011/12/03(土) 00:10:09
バイオリン弾き グレゴリーは、タタロチカを演奏しはじめた。
( A152 ) 2011/12/03(土) 00:10:32
( A153 ) 2011/12/03(土) 00:12:51
>>706
OK!
私は伴奏を弾くわね。
グレゴリーさんは旋律部分をお願い。
さぁ寒い夜を暖めるような演奏にするわよ!
( 707 ) 2011/12/03(土) 00:13:44
ピアノ演奏者 カチューシャは、バイオリン弾き グレゴリーと共にタタロチカを奏でている
( A154 ) 2011/12/03(土) 00:14:39
( A155 ) 2011/12/03(土) 00:15:16
バイオリン弾き グレゴリーは、ステップを踏みながら、タタロチカの旋律を奏でている
( A156 ) 2011/12/03(土) 00:15:20
>>707 わ♪素敵だ♪
これは、簡単な踊りだから、皆も踊ろう♪
[..はステップを踏み始めた]
( 708 ) 2011/12/03(土) 00:15:40
昼寝好き イヴァンは、うわぁ…すごいな…
( A157 ) 2011/12/03(土) 00:15:58
( A158 ) 2011/12/03(土) 00:17:21
イヴァン、サーシャ、レイス、一緒に踊ろう♪
♪ イチ、ニ、サン、シ、 みんなで ヤク・シー
( 709 ) 2011/12/03(土) 00:18:41
傭兵 ニキータは、すみっこの方で体育座りをして見ている
( A159 ) 2011/12/03(土) 00:20:55
吟遊詩人 フィグネリアは、皆の踊りと旋律を愉しみつつ酒を傾けた。
( A160 ) 2011/12/03(土) 00:22:09
( A161 ) 2011/12/03(土) 00:22:14
[..はニキータを引っ張り出した。]
ドラー。はい、そこで右ネ。♪
( 710 ) 2011/12/03(土) 00:22:15
昼寝好き イヴァンは、見よう見まねで踊りだした。足は少々もつれ気味
( A162 ) 2011/12/03(土) 00:23:04
( 711 ) 2011/12/03(土) 00:23:50
( 712 ) 2011/12/03(土) 00:24:56
ふふふ、イヴァン、上手だヨ♪
[..はフィーの手をとって輪の中に誘った]
( 713 ) 2011/12/03(土) 00:24:57
時の流れは、どんな曲より早いですねえ。
/*ではそろそろご挨拶を。
同村させて頂きまして、ありがとうございます。
ネタれなかったのが心残りですが楽しかったです。
またどこかでお会いできれば幸いです。*/
( 714 ) 2011/12/03(土) 00:25:58
サーシャもお疲れ様
君ともいつかまた同じ村で出会えたら嬉しいね
( 715 ) 2011/12/03(土) 00:26:04
>>710Σ(・ω・;=;・ω・)
皆様お疲れ様でしたのよー!
( 716 ) 2011/12/03(土) 00:29:20
( 717 ) 2011/12/03(土) 00:29:32
ありがとうアリョール。うまいなぁ…
でも、うん、そろそろ眠ろうかなぁ…
/*参加者の皆様、お疲れ様でした。
どこかで、今度は地上同村できるよう願います。
再再戦があれば、参加したいと思うので、そのときまでしばしお別れです。
楽しいエピとなってよかったです。では、失礼します。*/
( 718 ) 2011/12/03(土) 00:29:33
楽しかった! 再々戦もやりたいですね。
お疲れ様でした。
( 719 ) 2011/12/03(土) 00:29:49
( A163 ) 2011/12/03(土) 00:29:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る