
798 【飛び入り歓迎】パンダからの逆襲再び!?【G374村再戦村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
墓下でカチュに突っ込めとか言われてたけど、あれ以上はむーりー。
ドラガノフの良心的な意味で。
( 186 ) 2011/12/01(木) 13:44:47
( 187 ) 2011/12/01(木) 13:46:18
>>184
はっはっは。
またファンが増えてしまった。
( 188 ) 2011/12/01(木) 13:47:29
ドラガノフ>>186 うん。ボク、ドラのそういう所、すごく好き。
>>185 ぼちぼち経験必要だから、勉強はしているんだけど、今回役職希望無 だったからネー。
色々デジャヴだったよネ。
( 189 ) 2011/12/01(木) 13:48:55
ドラガノフやグレゴリー、ウ―トラは紳士的でしたね。
>>189
アリョールからは序盤で占い師臭がしたので、
もし2-1の占い師潜伏なら初回襲撃をかける予定でした。
( 190 ) 2011/12/01(木) 13:52:33
( 191 ) 2011/12/01(木) 13:53:59
初めて占い師をやった村。
初日FO、3-1。16人編成。
序盤から全員に狂視をされていた私。
狼達も真襲撃を狙って本物の狂人を襲撃したほど狂人ぽかったらしい。
対抗狼が先に吊れて確霊の黒判定が出た時も、村人達に狂視された。
自分の出した片白2人を連続で吊られるほど、偽視されてた(だから今回は、前回やらなかった自分の白判定の白要素をあげてみた)
何度も何度も諦めかけた
でも、自分が吊られたら村は勝てないと思って必死にあがいた
結局生存勝利できた。
人狼の楽しさが初めて分かった気がした瞬間でした
ものすごく思い出深い村でした
>アリョ
占い師って大変だよねー…
心からお疲れさまでした!
( 192 ) 2011/12/01(木) 13:54:07
>>191
あ、シロさんと同類でしたか。なるほどなるほど。
( 193 ) 2011/12/01(木) 13:54:29
>>187 わーい♪ 嬉しいナ♪
ん、マドまぎ?ちょっと分からなくてw
ごめんネー。
レイス、今回最後まで頑張ってて、偉いなー…って思った。
ドラも、最後まで楽しみたいっていうのが、すごく高感度高かった。
ボク、途中から気が抜けて…
墓下でベルナルトも言ってたケド、「見つけた黒吊るまでがお仕事です」っての。すごい納得。今度からは、黒引いても、モチベーション落とさないようにしよう…って思ったヨ。
( 194 ) 2011/12/01(木) 13:54:47
( 195 ) 2011/12/01(木) 13:55:41
>>192
なるほど、そういう事情があったんですね。
てっきりG375村の話(村騙り撤回無し)かと思いました。
うぅ、真占をやるのが怖い…私は騙り占専門です(キリッ
( 196 ) 2011/12/01(木) 13:57:32
( 197 ) 2011/12/01(木) 13:59:10
レイス>>190 あ、やっぱりー。潜伏しても占回避できてもぜったい襲撃回避できない気がしてたー。
うん。潜伏でも2dにはCOしたネ。今回は真視集められる感じだったカラ。
カチュ>>192 わー…。そっか。うん。初占って狂視されやすいよネ!!(笑)
ボクも元村ではどう動けば良いか、本当に分からなかったナー。水晶玉持った素村って感じだったヨ。
でも、前回学習して、その後すごい真らしい真のリアルタイム村見て、すごく勉強になった…。
まだ課題はあるケド、占視点ってのは、ある程度理解できたと思う。
( 198 ) 2011/12/01(木) 14:01:16
>>194
そうだねー。
なんか黒引き後の勢いが出てこなかったからあれー?って感じだった。
演出も大事。
( 199 ) 2011/12/01(木) 14:01:31
リディヤ>>148->>153
お疲れ様です。
私から云々申し上げることはありませんが、
junさんの勝負に真剣な姿勢は前から参考になっていました。
確かに今回の発言は暴言レベルだったかと思いますが、
考え方の違いといいますか、その辺を受容して下されば、
とても良いプレイヤーさんになれるのではないかと。
実際、私は元村でいただいたアドバイスを、
今になっても参考にしていますしね。
…若輩者が偉そうに失礼しました。
リアルをお大事にされて下さい。
( 200 ) 2011/12/01(木) 14:02:03
>>194アリョ
「黒吊るまでがお仕事」超同感。
説得力が無い自分の課題点。
>>196
よくご存知ですね
うん…あれは悪夢でしたね
あの時自分は狼陣営だったので最初から状況が見えていたのですが
真面目に推理してる村人達の事を考えると…もう…いたたまれないというか…なんというか…
村騙り駄目。絶対。
( 201 ) 2011/12/01(木) 14:04:08
>>198
あ、そうでしたか。
でも初回にツリー(サーシャ)で黒を引けそうなので、
そうなったら真視を集められそうではありますけどねー。
黒引き後に大きく失速したので、
そこをつつけるかなぁと思ってました(中身人外視点
( 202 ) 2011/12/01(木) 14:05:05
( 203 ) 2011/12/01(木) 14:07:19
( 204 ) 2011/12/01(木) 14:08:56
>>202 うーん、自由占ならフィー占だったヨw
だから、今回は村の考察力がボクより高かった。
うん。自由占って自信もてないの、コレなんだよネー。
でも白狼懸念で●リディヤとか言われたら、全力で抵抗したかったりww
( 205 ) 2011/12/01(木) 14:10:32
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る