
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
参謀官(候補) ユベシは、照れ照れ…。お休み、よい夢を。**
( a38 ) 2011/10/06(木) 03:29:51
だいぶ遅くなっちまった…ってもう朝なわけだが。
ミレイユ>>33 了解。必要ならまた聞いてくれ。ところでフリッツと何を共有してるんだろ。
ミレイユ>>51だけど、この編成だと先生は溶けるまで気になるよ。別にコレットを先生と思ってはいなかったけど(自分を調査しろあたりで)、先生だったらいいなと思うので。
ジャン>>74 ジュストのことも思いだしてあげてー
( 75 ) 2011/10/06(木) 06:49:27
灰三人みてみる。
■フリッツ
時々、考えなおしが出てるんだけど、状況に応じたり速さを伴ってるので作為的に感じず、かなり白い。特に仲間がいるNだと、もうちょい重くなるんじゃないだろうか。
今日の>>6「ミレイユ非先生〜が助かった」は、生徒としては変に思うが…。先生溶ける方がいいっしょ。
( 76 ) 2011/10/06(木) 06:54:46
>>2:204「ユベシ−転校生両黒は間違ってたっぽい」とか、>>2:222「コレット−パラガス両黒なら回避できない」は、伏兵の内訳(白黒or白白)を知ってるNINGENが状況変化時にさくっと出しにくい発想と思う。結構、非Nと思う点。
>>18や>>53の自分調査になりかねない提案が先生ならリスキーに見える。
( 77 ) 2011/10/06(木) 06:56:35
ただ、>>54アーニャN視なので、>>53と合わせると自分に調査が来ない意見。なので提案は非先生要素とは思うが強くは無いし、むしろ調査されたくない意識が出てる気もする。アーニャN視の理由>>54も感覚的で説得力感じなかった。
フリッツNの場合、ジャン噛める今なら調査受けても構わないだろうからこの提案は非N要素には取ってない。
以上からフリッツNはほぼ切ってて、先生は有りかな、と思ってる。
( 78 ) 2011/10/06(木) 07:00:11
★フリッツ>>55 俺の人っぽさってどんなとこ?あと人っぽさ=非Nという扱いなのかな?
■シュカ
ユベシロックをどうみるかなんだろうな。俺を疑いだした>>2:174は「見つけたー?」って感じで白く写った。ここからの疑いぶりを加味すると、ロッカーぽい。
( 79 ) 2011/10/06(木) 07:11:19
ただロック理由に比べて、弱く見える理由で変わる時がある。>>1:179でユベシ調査を外そうと考えたり、>>2:197でユベシ伏兵も有りとか。
>>2:197ではアーニャ真・ユベシ黒を強く思ってたシュカが対抗を回す提案したのは違和感ある。真伏兵が出て伏兵→真調査と食われる懸念が薄い。
( 80 ) 2011/10/06(木) 07:14:12
シュカ先生としては、>>2:11のジャンに「大きく負けてる」みたいな物言いが、ジャン真の場合にマークされるのを恐れない行動かも。シュカは白出し占の護衛率高いと言ってる(>>2:10)ので特にそう見える。非先生要素、かつジャン真が分かってるNぽくもない点。
先生は薄め、NINGENも薄めかな。非人外とまで思えてはいない。
( 81 ) 2011/10/06(木) 07:26:08
こ…これは!
どきどき
[ユベシッ先輩とコレット先輩はスネークした]
( +84 ) 2011/10/06(木) 07:26:45
おっはよー。シュカちゃんもふもふ。
>>75 ハーベスせんぱい
…共有、何をだろー?
目の付け所や感覚の見方は全然違う、けど肝心な所。至った結論なんかは被り気味だから、安心して背中任せてるみたいな感じだよー。あたしでは見えない部分をフリッツが見てくれる。
そういった意味では、シュカちゃんには方針追従してるだけ。
……変な事言ってるだけな感じもするなー。でもそういうことなんだよー
( 82 ) 2011/10/06(木) 07:27:27
シュカに分からなかったとこ聞いとく。
★俺>>2:148の回答欲しい。
あとコレットは>>2:137「とても白い」のに、>>2:144「できれば調査」に入れたのはなんで?
後はパラガスだが、力尽きてきた…。休憩してまた後で!
( 83 ) 2011/10/06(木) 07:29:26
>>79
ハーベスせんぱいの人っぽさは、出てきた情報に合わせて考えがどんどん進んでいってる所ー
意見自体に、嘘ついてるような不自然さが全然ないの。
…フリッツ、こんな感じー?
あたしが持ってる違和感は、NINGENに対する関心が薄め?だよー
( 84 ) 2011/10/06(木) 07:37:49
一旦●ハーベス ▼ちょんぱちゃんで出してお出かけなのです。
がんばって議事運ぶぞー。おー
( 85 ) 2011/10/06(木) 07:44:16
おはよーなのれす。
[>>83 ハーベス]
一言で言うなら……こーさつの上っ面感?れすかね! その後のこーさつでそのいんしょーは薄まったれす。
コレット先輩については、白いものの、たしょーアピール臭を感じていたれす。せんせーとしてはありえる範囲内らったれすよ!
あと蛇足れ、ユベシ先輩真かもと思ったのは、あちちが試験のたびに初日から伏兵を疑って炙り出してしまうけーこーがあるかられす。ぐすん……。
( 86 ) 2011/10/06(木) 07:46:31
ジュスト先輩のいうように、
シュカ先輩には感覚的違和感ありますです。
じつは伏兵かなあって思ってたんですが、伏兵じゃなければ
テンションステルスな感じあるんです、です。
伏兵誤認あぶり出ししちゃったらもうちょい私なら勢いとまるですけど………それは性格かもなので保留。
( +85 ) 2011/10/06(木) 07:46:40
ミレイユ>>82 うは、マジレスくると申し訳ないな。「フリッツと何を共有」はネタフリのつもりだったんだ。
>>84 あー。できればフリッツの回答を先に聞きたかったが仕方ないな。
「NINGENに関心が薄い」か。具体的な事例とかで聞いてもらえると説明できるかも。
では離席。次は昼頃になるかな。
( 87 ) 2011/10/06(木) 07:47:51
おっはよ。>×<
ノクロがシュカしばらく放置プレイねって言ってたのは、シュカはにゃんだか伏兵っぺぇ物言いだな!と思ってたからなんすよ。
伏兵といっちばん誤認しやすいんは先生(笑)だから、ちみ〜っと思わなくもないな〜、その可能性は
( +86 ) 2011/10/06(木) 08:02:20
>>+85
一度ささいな間違いしたからって立ち止まっちゃうのはだ〜め♪
ていうかそれじゃ吊られちゃう・・・村に更なる損害・・・
ノクロはシュカちゃんの衰えぬ勢いを全力で応援してます!
フリッちゃんは後半になればなるほど先生(笑)っぽいから吊ろうぜ!が炸裂しちゃうタイプと思うけど、今日の先生居ないぜ!的な爆走っぷりをどう捉えるかだな〜
( +87 ) 2011/10/06(木) 08:08:22
女装癖 ノクロは、>皿< ノシ **
( a39 ) 2011/10/06(木) 08:18:16
おはよーさん。
うちがプレスリリース出してる間にえらいひどい扱いうけてんなぁ。
破綻してんのは噂好きちゃんやというのに。
まぁ、こういう襲撃があったら、くびちょんぱちゃんかわいいから排除しとこうやいう流れになるのも分かるけど・・・・・・。
( 88 ) 2011/10/06(木) 08:39:05
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る