
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
チェルシちゃんは「マイペースさ」、シュカちゃんは「自分の意見の濃さ」から、昨日から印象がいい。
ここは現状、判定は必要としない感じ。
ハーベス君は無難と言われればそんな感じだけど、何か発言が引っ掛からない。
パルガス君は発言引っ掛かるんだけど、そこに作意を感じない。
ミレイユちゃんは疑われてた気がするんだけど、何だか気配を感じないw
( 111 ) 2011/10/05(水) 02:31:43
>>16「NINGEN候補先吊りいいれす」は、結局調査班確定しないし、先生勝ちの可能性も上昇するわであんまりメリットないんちゃう?と思ったり。
>記憶喪失ちゃん
>>85ジャン真よりからの発言は>>30は理解の範疇やね。
で、アーニャ偽よりってどこなんだろ。1dでもあれこれ言ってなかったようやけど。
と思ったら今は>>106から説明あったわ。流れは理解。
ハーベス占い希望昨日からの引き続きやろか
( 112 ) 2011/10/05(水) 02:34:45
結局希望だしできるほどみれてないので明日がんばって朝くるわ。
見習いちゃんがわたしの中で空気とかしてきてるな。
参謀ちゃんの空気が薄くなってきてるんは、昨日のネタをうちがネタつぶししてしまったからやないかと、ちょっと反省してたところなんで、ネタ発言に期待しつつおやすみ。
( 113 ) 2011/10/05(水) 02:37:31
フリッツ君は「疑惑の投げ方」の黒塗り臭が人外っぽく、早期非COや可能性の模索の姿勢が白っぽいので、昨日は先生予想。
ただ、これは私の気持ち的な偏りもあったと思うし、>>27のミレイユちゃんに簡単に乗って行かない辺りは、ちゃんと考えてるウルフマンぽい。ここは希望しても調査かな。
( 114 ) 2011/10/05(水) 02:43:47
>ミナオ
上で誰かもいってたけど、やっぱり潜伏スパイはNINGEN損だね。
先生かと思って排除したらスパイだったりしそう。
( +53 ) 2011/10/05(水) 02:43:54
しっかり信用取ってる印象のチェルシちゃん、シュカちゃんは、先生印象も今のところ感じないわね。
フリッツ君は上記の理由もあって、今は心情的に白狼疑いしたくない感じ。
ところで、私は一体誰のものなのよ!?w
あちこちで言われ過ぎで、スルーし切れなかったわw
( 115 ) 2011/10/05(水) 02:47:14
>>52もあって、今一番気になるのはくびちょんぱちゃん。
昨日から突っついて来る割りには踏み込みは浅くて、黒塗り箇所を探されてる気がしたわ。
てゆーか、くびちょんぱちゃんて私に向かって「あなたNちゃうん?」って言って来てるのよねw
でも考察見ると、そこまでものを考えられない人じゃないと思う。
余分なものが見えてて視点を作れていないか、喉消費なのか…いずれにせよ、人外だと感じるわ。
( 116 ) 2011/10/05(水) 02:49:23
喉ないし、希望提出しておくわ。
【▼くびちょんぱちゃん、●パラガス君】
パラガス君は、普通にウルフマンとしてフリーダムに発言してる先生予想。
念の為1発言残し。使う必要がなければユベシ君の質問に答えるわね。ユベシ君、ごめん><
それじゃ、お休みなさい♪**
( 117 ) 2011/10/05(水) 03:00:51
>>+53 フガシ殿
そうでござるな、先生いるとさらにやれる仕事がなさすぎるでござるし
実は表全く読めてないけど、先生気にしすぎてってのもあれでござる
情報増やすためにもやっぱりユベシ殿排除したいでござる
( +54 ) 2011/10/05(水) 03:07:29
ねーねー、知ってる?
今帰ってきたらしいよー。遅いねー。………すんません。
急いで見てくる。
( 118 ) 2011/10/05(水) 03:59:25
>>13 チェルシ 「飼い狼的な思考」
そう。先に吊ってしまうと、灰吊り時に灰LW吊ってしまって先生一人勝ちとかなるかもしれない。今日の占いで見つければいいという話なんだけどね。
夜明けのシュカの発言は白いね。仲間が見つかったというのにペース下がるどころかあがっているし。昨日非先生っぽいところもあったし、ここウルフマンきめ打っていいと思う。
>>20 パラガス >>1:128参照。
( 119 ) 2011/10/05(水) 04:13:35
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b13 )
>>38 ジュスト
自分から動こうとしないところ。
試験開始時のCO時期の話だけなら、優柔不断なだけとも見えたんだけど。
>>1:61で提案→>>1:127で打ち消し。する気がないなら今(昨日)言う必要はないんだよ。そもそもジャンにN要素を見ておいての提案は通らないこと前提。だからアピに見えたんだよね。
それと、通ったら通ったで>>1:129の下段の意図とも取れるよね。
( 120 ) 2011/10/05(水) 04:36:01
初日の感覚が当たるなんて滅多にないのに当たっちゃって笑えたんだー。
>>58 くびちょんちゃん
>>15の時点でどのくらい私真orユベシ黒と考えていた?
>>68 ハーベス
排除した相手がNINGENでも、表に1N(ユベシ)が残ってるから問題ないよ。むしろユベシを吊らない限り終わることはないのでぎりぎりまで先生狙えるね。
( 121 ) 2011/10/05(水) 04:55:35
今日のユベシは存在が薄いねー。情報出さないようにし始めたかな。
>>7のパンダ発言とかパンダじゃないのにねー。ま、ジャンは白だすだろうからあながち間違っているともいえないけど。
今日の発言ざっと見る限り、ほぼコレットラブ。否定したくせにー。これだけ絡んでいるのを見ると、切れているように見えて繋がっている?とも思ったり。
( 122 ) 2011/10/05(水) 05:39:06
そのコレットはというと…もう@1なのか。自己防御感を強く感じるのは質問攻めにあってる所為なのかな。>>1:204は結局微妙に戻っちゃったんだよね。感情表現が大げさなのか。後はたまに質疑のポイントがかみ合ってないように見えたことが。どこだったか探してないけど。
後はくびちょんちゃんかな。返答待ちではあるけど、返答待って話す時間があるかわからないから出しちゃう。
( 123 ) 2011/10/05(水) 06:01:14
誰かも言ってたけど、ユベシ黒知ってるように見えた箇所があった。故の質問>>121。そこまでの発言で強く考えている節の発言見当たらなかったからね。
ただ、ここNINGENだとユベシとの会話は何を話しているのかさっぱりだったり。ネタ?正直意味不明すぎて仲間切りのつもりなのかな、あれ。機能しているように見えないんだけど…。
じ か ん が !
( 124 ) 2011/10/05(水) 06:10:25
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b14 )
案の定ネオチにやられたぜー コレット人気者だな!
チェルシ>>81 フリッツは>>1:60でシュカにも「人外臭」→「気にしないことに」と柔軟さがあった。だから、他の灰でも同じような考えなおしが起きるか見ようと思ったな。
フリッツ>>85 うん。ユベシ白ケースでLNうっかり排除は気を付けないといかんけど…というとこまで分かってきた。
アーニャ>>121も了解。アーニャ視点ではそうだな。
( 125 ) 2011/10/05(水) 06:22:41
昨日見てない二人を見てきた。
くびちょんぱは、既出と同じ意見が多い。例えば>>1:188でミレイユやチェルシが指摘した内容。コレット疑いかけ>>1:91もフリッツ>>1:60で出てる。
独自意見としてはユベシに警戒心みた>>1:194ぐらいじゃないか?(他にもあったらごめん)
でも「ネタだけど取り繕い」は流石にユベシ>>1:195に分があると思った。
( 126 ) 2011/10/05(水) 06:31:05
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る